演奏動画の著作権侵害について語るスレ(twitter、YouTube等)at PIANO
演奏動画の著作権侵害について語るスレ(twitter、YouTube等) - 暇つぶし2ch190:ギコ踏んじゃった
22/02/03 21:12:12.94 sqKD3gRA.net
すぎやまこういちさんのサイト見たら、以下のように書いてあった。

市販の楽譜が「すぎやまこういち監修済楽譜集」のコーナーに掲載されています。
コンサートなどでこちらを譜面どおり演奏して頂く場合は 弊社へのお問合せは不要です。
(演奏会等の場合、JASRACへの申請が別途必要になります)
なお、演奏に際しては、楽曲名・作曲者名を正確に表示 してください。(氏名表示権)

YouTubeはJASRACと包括契約しているから個別の問い合わせ不要、編曲に関しては、すぎやまさん監修の市販楽譜どおりなら著作権者への問い合わせ不要。
すぎやまさん監修の市販楽譜どおり弾いて楽曲名と作者名を正確に表示するなら、すぎやまこういちさん作品をYouTubeで演奏して問題なしってことだね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch