演奏動画の著作権侵害について語るスレ(twitter、YouTube等)at PIANO
演奏動画の著作権侵害について語るスレ(twitter、YouTube等) - 暇つぶし2ch141:ギコ踏んじゃった
21/10/03 03:09:59.46 TVupkjto.net
発表会の動画をアップする場合についての情報、見つけたよ。
URLリンク(www.jasrac.or.jp)
まず、質問した方は、人数制限したとは言え、会場で発表会をしている。
「演奏」に関する申請はしてるんだろうか?
但し、入場料を取らず出演者も無報酬なら、申請は不要とのこと。
演奏の使用料の問題がクリアなら、JASRACやNextoneが管理している曲をYouTubeにアップするのは問題ない筈。
だけど、「投稿者が個別に許諾を得る必要があるケース」の「JASRACの許諾が必要になるケース」の2が気になった。
外国曲を含む動画を「個人以外」が投稿する場合ね。
教室が法人である場合は、これにひっかかりそう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch