【Cateen】 ホンネで語る かてぃん 3 【角野隼斗】at PIANO
【Cateen】 ホンネで語る かてぃん 3 【角野隼斗】 - 暇つぶし2ch400:ギコ踏んじゃった
21/06/30 03:55:49.33 5eOFBE9D.net
オールショパンて、ファンクラブ限定のイベントだったんでしょ?
「普段は辛口」の人も、わざわざファンクラブ入るようなファンってこと
ポーズの辛口でしょう

401:ギコ踏んじゃった
21/06/30 06:54:11.67 B7kIm27T.net
東大とショパンて1番結びつかない
東大って言わないほうがいい
それとも今は東大ってそんなもんなのか
バカっぽいイメージ

402:ギコ踏んじゃった
21/06/30 07:28:02.33 RIWAeOB9.net
かてぃんは東大だから商品価値がある
北大医学部だと上杉春雄みたいに一部受けで終了

403:ギコ踏んじゃった
21/06/30 08:20:51.12 DgBcVefn.net
しつこいなー。ネタがないなら書かなきゃいいのに黙ってられない病気?
東大卒はただの学歴なんだから隠す必要ないし東大を卒業するだけの努力をしたんだからアピっても問題ない。388にはバカっぽく見えたとしても388より学力があるのは明白。
更に言えば東大卒だからかてぃんが好きってファンが多いとは思わないよ。東大卒のクイズ王がいつまでも人気なわけじゃないのと同じで中身が無ければファンも離れる。
学歴やコンクール歴はきっかけにはなってもその後を結論づける要因にはならない事くらいわかるんだよね?!もうやめなよ

404:ギコ踏んじゃった
21/06/30 08:33:55.53 B7kIm27T.net
いやいやw
今はまだ出始めできっかけの段階だから言われてるんだろ
つかまだ何者でもない段階で海のものとも山のものとも知れない
東大出のユーチューバーピアニストが今の肩書だろ
まだその後ではない

405:ギコ踏んじゃった
21/06/30 08:37:11.92 B7kIm27T.net
坂本龍一が芸大出て
ポップスから現代音楽あらゆるジャンルに台頭して発言してたのとは
訳が違う

406:ギコ踏んじゃった
21/06/30 09:01:29.65 4R4KeULp.net
上杉 春雄(うえすぎ はるお、1967年〈昭和42年〉 - )は、医師、ピアニスト。
知らなかった。みなさん、よくご存じなんですね。
世界の坂本龍一先生とかてぃんはまだまだ比べられない。

407:ギコ踏んじゃった
21/06/30 09:12:20.86 3Bi6H/X6.net
>>393
何を比較しているのか・・・
ピアノはかてぃんのほうが全然上手

408:ギコ踏んじゃった
21/06/30 09:26:58.55 4R4KeULp.net
坂本龍一先生の作品。
ピアノは、もうおじいさんだし比較する必要ないかと思った。

409:ギコ踏んじゃった
21/06/30 09:28:51.68 4R4KeULp.net
坂本龍一先生はクラシックピアニストではない。

職業 作曲家
キーボーディスト
音楽プロデューサー
編曲家

410:ギコ踏んじゃった
21/06/30 09:52:40.15 UXnzX6V3.net
>>391
いやだから…
きっかけの段階でも学歴をつべこべ言う必要ないでしょうよ。そういうの自身のレベルの低さが露呈されててひくわ。
391の言葉を借りればただのユーチューバーピアニストなんでしょ?世界に発言とか…矛盾してて笑えるんだけどw
将来が怖いのか自分の推しより上手くて僻んでるのか知らんけど惨めだね

411:ギコ踏んじゃった
21/06/30 10:00:03.47 B7kIm27T.net
へえ、じゃ今何なの
ショパンがちょっと弾けるぐらいのよくいる新人ピアニストの1人じゃないの
しかも世間に出てるわけじゃなくユーチューバー
そこから東大抜いたら何が残るのか

412:ギコ踏んじゃった
21/06/30 10:05:20.86 B7kIm27T.net
それ以外に
代表作でも代表パフォーマンスでもあれば
あげて欲しいわ

413:ギコ踏んじゃった
21/06/30 10:23:57.45 foJW6Irz.net
登録者数76.4万人が残るかな
サポーターの多さだよな
まあ、芸術志向があるので、人気だけでは物足りなさがあるんだろう
名実ともに認められたくてショパコンにもチャレンジしているふうに見える

414:ギコ踏んじゃった
21/06/30 10:46:58.22 p1VO1xvl.net
>>398
だから!!しつけーwww
ユーチューバーだって。それ以上でもそれ以下でもないユーチューバーピアニスト!人気があるだけ。
398はやたら過大評価してるよね
東大卒はただの学歴で別にウリにならないことが理解できないのかな…

415:ギコ踏んじゃった
21/06/30 10:48:58.91 p1VO1xvl.net
ID変わった>>397
東大卒を抜いてのこるのは演奏力と即興力・アレンジ力。

416:ギコ踏んじゃった
21/06/30 10:49:28.70 zT5J12UM.net
+アレンジ含め平坦な演奏もな

417:ギコ踏んじゃった
21/06/30 11:01:16.96 zT5J12UM.net
そもそもピアニストじゃないインターネットピアノマンだから 笑笑

418:ギコ踏んじゃった
21/06/30 11:10:25.07 B7kIm27T.net
>>402
だからその話をするのが鍵盤スレって分からないのか
上手いか下手かの話だ
平凡なショパンて感じだな
アレンジはクラシックの技巧を活かしてるだけで
ポップやジャズのセンスは感じられない
即興も同じ
ガチャガチャ弾いてる

419:ギコ踏んじゃった
21/06/30 11:22:32.88 B7kIm27T.net
大体今時ピアノで即興とかアレンジなんて
コンセプトが難しいよな
即興やるのはジャズピアニストぐらいしかいない
それ以外でやるのはちょっとクラシックかじった技術で
19世紀的技巧に走る
今は素人相手にJPOPの超絶アレンジ

420:ギコ踏んじゃった
21/06/30 11:24:25.66 uqNPmneT.net
>>363
ダニールトリファノフってどこかで見た記憶
農学チャンネルで「石井琢磨さんに質問」
で琢ちゃんがダニール氏の受講生とか
凄い人だったんだ
(馬鹿だからリンク貼れない(T T)

421:ギコ踏んじゃった
21/06/30 11:25:17.11 p1VO1xvl.net
>>405
あ�


422:[書き方が悪かったのねすまん。 学歴にこだわるのは低学歴が露呈してダサいからやめたら? って話。アンチレスにさえなってないよって話ね。 演奏については各自の感想だから自由にいいんじゃない?ファンからしたら「良さがわからないなんてお気の毒ねー」って程度だしw自分の推しのスレでも同じこというでしょ? 405の感想って嫌われる要素がないと思うんだけどわざわざかてぃんスレまできてレスしたい意味はなんなんだろうねーw



423:ギコ踏んじゃった
21/06/30 11:58:35.90 rYEbXH5x.net
めんどいから読まないが、こんなにレス進んでるってことは、新参かてぃんヲタが来てるんだろうかね?
「かてぃんかてぃん亀井くん亀井くん」といい、ロクなのおらんな。

424:ギコ踏んじゃった
21/06/30 12:05:34.59 4R4KeULp.net
亀井君
有り難く残席僅かですので、迷っている方、ちょっと気になるけどという方、この機会にぜひ一度。後悔はさせません。退屈もさせません。
この根性がグッとくる。男一匹、ピアノしかないという覚悟。
星飛雄馬
かてぃんは、花形満
何でも出来過ぎ・・・

425:ギコ踏んじゃった
21/06/30 12:28:24.34 5eOFBE9D.net
>>407
やはりこのレベルか…

426:ギコ踏んじゃった
21/06/30 12:29:58.16 /1bZ3fuz.net
>>404
ピアニストの定義はなんですかのツイに
清塚さんが、ピアニストは自称です。
その通りだね

427:ギコ踏んじゃった
21/06/30 12:34:32.73 HFqy+MFR.net
出たでたwww

428:ギコ踏んじゃった
21/06/30 12:57:54.97 Rjk4jTYo.net
音楽語れないファンばかり

429:ギコ踏んじゃった
21/06/30 13:02:16.06 /Mmcb+HS.net
出たねwww
読まずに新参ヲタの存在を推測し、なぜかロクなのおらんと吐き捨てる矛盾しかない男性口調のレスw
やっぱりいつもの人か

430:ギコ踏んじゃった
21/06/30 13:02:55.07 /Mmcb+HS.net
こんなとこで語る必要ないわwww

431:ギコ踏んじゃった
21/06/30 13:23:16.87 9y8qePhM.net
>>412
清塚さん3周くらい回って尊敬してる
かてぃんよりもクラシックに対して多分真剣だよね
曲がりなりにも音大行ってるしな

432:ギコ踏んじゃった
21/06/30 13:37:21.83 /Mmcb+HS.net
出たっ!
話題を変えるつもりで根本が変わってないパターンwww

433:ギコ踏んじゃった
21/06/30 13:57:34.67 aVZM2QPg.net
「巨人の肩の上に立つ(standing on the shoulders of Giants)」っていう表現が彼らしいね。
確かに彼はクラシック一筋ではなかったかもしれないけど、彼のバックボーンは間違いなくクラシックだし、クラシックを愛する気持ちはいつも伝わってくる。
過去の偉大な作品(業績)を学び理解し、そこに自分の独自性を重ね、次につなげていくという彼の生き方に興味がある。

434:ギコ踏んじゃった
21/06/30 14:42:10.01 5eOFBE9D.net
「てぃんてぃん亀亀」と「笑い袋」

435:ギコ踏んじゃった
21/06/30 16:28:29.88 /Mmcb+HS.net
きてたーwww
次はこてこての関西弁キャラで!

436:ギコ踏んじゃった
21/06/30 16:29:36.26 /Mmcb+HS.net
>>420
追跡下手だからこのキャラはもう少し潜らせたら?
この前鍵盤スレで見当違いに笑い袋レスしてたよねwww

437:ギコ踏んじゃった
21/06/30 17:11:55.11 ITrhwqNK.net
この出たってヤツは
ここに何しに来てんだ

438:ギコ踏んじゃった
21/06/30 17:59:44.22 5eOFBE9D.net
笑い袋の日本語は理解不能

439:ギコ踏んじゃった
21/06/30 21:34:29.29 H9LUwUvN.net
安定のテンプレあんどアリバイ工作うけたwww

440:ギコ踏んじゃった
21/06/30 23:18:50.13 4R4KeULp.net
>>425
あのう音大生ですか?
意味が全然分かりません。

441:ギコ踏んじゃった
21/06/30 23:19:56.56 4R4KeULp.net
>>422
これも意味が分からない。

442:ギコ踏んじゃった
21/07/01 03:10:54.61 1+/lePeO.net
ふふふ

443:ギコ踏んじゃった
21/07/01 04:16:49.39 S7XlTrtw.net
ラボ配信に主聞さんが潜�


444:驍チてツイートしてたけど居たのかしら? 主聞さんはかてぃんのツイートに結構いいねやリプしてるけど、それに対してかてぃんは最近まったく反応してなくない? 前は反応を返してたような気がするけど・・・ 何かあったのかしら?



445:ギコ踏んじゃった
21/07/01 04:19:16.05 S7XlTrtw.net
ってよく見たらいいねしてたわ

446:ギコ踏んじゃった
21/07/01 07:08:58.85 r6rKwGFg.net
>清塚信也は2005年のショパン国際ピアノコンクール本選に出場したが、
>入賞はできなかった。
ほんまかいな。

447:ギコ踏んじゃった
21/07/01 07:59:23.66 pk6IWmRK.net
>>431
どこからの引用?
本戦出場はしてないよ。
予備予選には出ているから現地では弾いてるけど。
2005年は今の倍以上の人数が現地で予備予選に参加していた筈だから今と同じに考えてはいけないかもだけど、今よりコンクール自体の権威も高かったから、そこは差し引きゼロかな。

448:ギコ踏んじゃった
21/07/01 13:55:05.64 MbxyFJfU.net
かてぃんは今月ポーランドへ行くんだよね。
ファイザーを打ったんだろう。
予選の模様が中継されるのかな?

449:ギコ踏んじゃった
21/07/01 15:49:22.21 cHOK0SSd.net
>>433
youtubeでlive

450:ギコ踏んじゃった
21/07/01 17:20:28.22 Xy6ip9Y0.net
かてぃんさんはどうか創価学会ではありませんように!

451:ギコ踏んじゃった
21/07/01 18:12:59.40 WgeqKN4F.net
信教の自由を知らない低脳は5ちゃんやめろ

452:ギコ踏んじゃった
21/07/01 19:08:38.86 S3Scq1oL.net
まさか彼もそうなの?

453:ギコ踏んじゃった
21/07/01 23:44:05.54 uKrnsgPV.net
>>430
自分も気になってた
今回のはいいねしてるけど、ブルーノート辺りのしもんのかてぃん好き好きツイートはガン無視されてるよね
その他の音楽仲間やファンのツイートにはリプやいいねしてるのに

454:ギコ踏んじゃった
21/07/01 23:59:51.54 GWJrv2wT.net
>>438
気づかなかっただけでしょ
多分、ミュートしてるんだよw

455:ギコ踏んじゃった
21/07/02 00:20:11.41 tCwkU9ig.net
かてぃんが「いいね」してるツイート読んできた
みんなキモかったw

456:ギコ踏んじゃった
21/07/02 07:02:12.47 jvN2LT55.net
>>432
URLリンク(kakaku.com)
やっぱり本選は出てなかったのね。
清塚信也のプロフィールに載ってなかったので、怪しいと思ってた。

457:ギコ踏んじゃった
21/07/02 07:23:49.16 P9F41gva.net
>>433
来週の半ばに渡欧するみたいね(当然、接種済みでしょう)
直接ポーランドではなく、まずはフランス(ルイサダ先生)じゃないかしら?
26歳の誕生日も向こうで迎えるのね
とにかく悔いが残らないようにがんばってほしい
日本時間の7月20日の18時くらいにショパコン公式からライブ中継されるのでYouTubeリアタイで応援するつもり
その前に3日21時から「気晴らし」YouTubeライブが楽しみ!

458:ギコ踏んじゃった
21/07/02 08:27:40.64 fvzaTzWB.net
>>441
「本選へ出場できるのは80人」なら、「予備予選を通過して、コンクール本番」みたいな意味で言ってるんじゃないかな。日本では「一次予選」「二次予選」て言葉も使うから、「本選」て言ったらファイナルのことかと思ってしまうよね。
でも、自分では理由の分からない予備予選落ち、清塚さんの人生の方向性を決定的に変えたんだろうね。

459:ギコ踏んじゃった
21/07/03 03:12:55.71 THuneWmI.net
>>443
それは実力がなかっただけでは?

460:ギコ踏んじゃった
21/07/03 08:56:30.26 1WvVJH/D.net
ショパンコンクールinアジアで優勝して推薦してもらった人って、ほぼ確実に予備予選は通過するって言われていたんだけど
なぜか、清塚さんは落っこちた
親から強制的に弾かされてきたピアノはダメなんだね
fもそうだね

461:ギコ踏んじゃった
21/07/03 11:52:34.59 THuneWmI.net
医大生の予備予選が最終日だよね。
大学があるのに、疲れ果てそう。

462:ギコ踏んじゃった
21/07/03 11:53:30.55 J3QY5fMF.net
インアジアで推薦取った人がほぼ確実に予選通過するとかないでしょ? そもそも清塚さんがインアジア派遣部門で優勝したの17歳のときかなんかで、時期が違うじゃない。
そうでなくて、音大合わなくてやめちゃってロシア留学も半端になっちゃっていたから、強力に推してくれたりロビー活動してくれるような、有力な先生がいなかったのじゃないかな。ポーランドで習っていた先生は、コンクールへの影響力はあまりなかったのかも。
勿論、先生が誰であれ、参加者の中でも目を引くような有力な存在であれば落とされないだろうとは思う。
2010年みたいな事件(予備審査で落とされた人が敗者復活して結局1位に)もあることはあるけどね。

463:ギコ踏んじゃった
21/07/03 11:58:38.58 THuneWmI.net
>>447
あの女の一位の人、何がいいんですか?
よさが全然分からない。
ユンディリの甘ったるピアノ、結構好き。
チョソンジンの現代的な一切退屈させないピアノも大好き。

464:ギコ踏んじゃった
21/07/03 21:39:04.85 UlbdC39z.net
開始30分で同接10000人超!
楽しい!!

465:ギコ踏んじゃった
21/07/03 22:09:27.95 RYGlbF5X.net
かてぃんのライブ初めて見たし演奏自体久々に聴いたけど何かだいぶ成長してない?
以前は教科書通りに指が動くだけのつまらん優等生って感じだったけど
あと数年したらだいぶいい奏者になるのでは

466:ギコ踏んじゃった
21/07/03 22:12:29.20 RYGlbF5X.net
過去ログ見たらここの奴らは家柄だの学歴だのコンクールの格だのにしか興味ない奴が大半っぽいな
書くとこ間違えたわ

467:ギコ踏んじゃった
21/07/03 22:17:30.48 Wtpfij51.net
>>449
ライブ中にわざわざ5chに書き込みに来てるの?
www

468:ギコ踏んじゃった
21/07/03 23:23:51.55 AK0DrYmm.net
3分で過去ログ読んで後悔www

469:ギコ踏んじゃった
21/07/04 00:06:24.35 ZtGuBpsI.net
>>451
かてぃんさまは全部完璧。

470:ギコ踏んじゃった
21/07/04 00:20:43.07 TWW9d93H.net
ここはそういうのを隔離するためのスレなんで 笑笑

471:ギコ踏んじゃった
21/07/04 00:29:12.76 tHlpKg+r.net
速読すげーっw
こんなとこで音楽語ったつもりになってんのもすげーっw

472:ギコ踏んじゃった
21/07/04 00:58:55.75 E631wa7L.net
ほんとのかてぃんファンはここには来ないよ
自分も最近ファンになって本音で語り合えることを期待して来たけど、違ってた

473:ギコ踏んじゃった
21/07/04 03:53:38.90 pqAO1r9e.net
ガチャガチャ弾かないと気が済まない病気
やってる音楽はみんな同じパターン

474:ギコ踏んじゃった
21/07/04 07:24:54.07 TWW9d93H.net
ガマンすれば聞けるレベル(つまらなくて眠くなるw): か○ぃん、ハ○ミ
ところどころ雑で直ぐブラバしたくなるレベル: き○ち、よ○ぃ
雑過ぎて2度と聞きたくないレベル: け○ちゃん

475:ギコ踏んじゃった
21/07/04 08:14:27.66 oI4WQ78V.net
>>459
ふむ。
で、ご○さんを気に入って聴いている、と。

476:ギコ踏んじゃった
21/07/04 09:03:47.72 taSxdNvJ.net
ふみくんとパンちゃんも忘れないでー

477:ギコ踏んじゃった
21/07/04 09:04:46.50 taSxdNvJ.net
スレチだよw
かてぃんファンをさげたいんだねwww

478:ギコ踏んじゃった
21/07/04 09:31:58.28 TWW9d93H.net
>>460
○ざ > か○ぃん ○ざはアレンジがやっつけ臭くて好きじゃない

479:ギコ踏んじゃった
21/07/04 09:35:26.87 sU6jqGO1.net
スレリンク(piano板)
こっちに書けば?

480:ギコ踏んじゃった
21/07/04 09:42:50.52 T55AfdUB.net
>>456
ザッとスクロールして拾い読みしたとこでは演奏の話ほぼねーなと
それで十分だろ
いちいち全部読まねーよ
何がどうすげーんだバカ

481:ギコ踏んじゃった
21/07/04 10:21:48.19 RtSyLLQW.net
拾い読みで全部がわかったつもりになってるのもすごい

482:ギコ踏んじゃった
21/07/04 10:27:44.22 NkYd05N2.net
>>463
はいはいw

483:ギコ踏んじゃった
21/07/04 10:32:35.11 N9AWqyhi.net
ショパンやラグタイムをポップスに混ぜてるだけで
クリエイティブに欠ける

484:ギコ踏んじゃった
21/07/04 10:37:21.15 NkYd05N2.net
クリエイティビティね

485:ギコ踏んじゃった
21/07/04 10:43:11.23 ZtGuBpsI.net
創造性とかよりも、今はショパンピアノコンクールに専念して
頑張ってもらいたい。
はっきり言って、クラシックピアニストの方が
格式が高いの。YOUTUBERごときがかてぃん様と対等であるわけがないでしょ?
予備予選を通過されてることをお祈りしております。

医大生の子も面白そう。東大対名古屋医大の戦い。

486:ギコ踏んじゃった
21/07/04 10:43:22.12 W/RPAcbe.net
これ何のための茶番?

487:ギコ踏んじゃった
21/07/04 10:45:32.66 W/RPAcbe.net
へったくそwww

488:ギコ踏んじゃった
21/07/04 10:45:46.62 N9AWqyhi.net
カタカナ語だからどっちでもいい
肝心の1行目にコメント出来ないのかよ

489:ギコ踏んじゃった
21/07/04 10:48:40.85 0+cozbWF.net
>>459
ハラミちゃんの評価が高過ぎるwハラミちゃんファンなんだろ
クラシックファンにしてはアホ過ぎる

490:ギコ踏んじゃった
21/07/04 10:57:03.10 G7SWS+Sl.net
>>473
ショパンに影響を受けていればショパンの要素が入る、マイルスデイヴィスに影響を受ければマイルスの要素が入る。
ただこれだけのことでしょ。やったことない人?
それが出来るかどうかがセンスと才能。
真面目にレスしてあげたけどこれ以上やめなよみっともない

491:ギコ踏んじゃった
21/07/04 11:00:47.48 NkYd05N2.net
>>473
カタカナ語でも間違いは間違い。
一行めに対して特にコメントはないよ。
>>470
早く食べ歩きにお戻りになってw

492:ギコ踏んじゃった
21/07/04 11:02:56.48 NkYd05N2.net
>>475
影響は感じられたが、クリエイティビティは特に感じなかったという個人の意見では。

493:ギコ踏んじゃった
21/07/04 11:09:54.67 N9AWqyhi.net
マイルスはジャズ全般だからな
それはジャズをやることと同意義
ショパンを混ぜるのは伝統芸の部類になる
即興の手法としては最も創造性に欠ける

494:ギコ踏んじゃった
21/07/04 11:34:15.16 cGrMYOrW.net
>>477
個人の意見に意見を求めてるから書いてるだけでしょ。自分もわざわざカタカナ訂正してるじゃんw
>>478
伝統芸www
ジャズだからクラシックだからって枠組みで音楽語るとか古過ぎるでしょ
まだ続けるんなら創造性溢れる手法を披露してみたら?

495:ギコ踏んじゃった
21/07/04 11:38:15.58 N9AWqyhi.net
伝統芸で悪かったら
単に古臭いやり方ってことで
文句があるんだったら自分で解説したらいいだろ
出来ないのか

496:ギコ踏んじゃった
21/07/04 11:51:14.97 NkYd05N2.net
>>479
個人の意見を否定することもないのでは?
意見が違って反論するのは別に良いけど、>>475は「これ以上やめろ、みっともない」だからね
カタカナ語は間違いだから指摘する方が親切
それを「別にいいだろ」とスルーするのも相手の自由

497:ギコ踏んじゃった
21/07/04 11:57:34.68 ZtGuBpsI.net
ガチャガチャ弾くのって、あれ自分も初めは止めたほうがいいと思った。けど
日本人のYOUTUBERってみんなガチャガチャ弾きをしていることに気付いた。
日本のYOUTUBER音楽文化だと思う。
昨日のライブはクラシック弾きでよかった。聞きやすくて感情移入し


498:やすかった。 将来的には、ビートルズみたいな心に残る曲を作って演奏してほしい。



499:ギコ踏んじゃった
21/07/04 12:06:32.05 N9AWqyhi.net
ビートルズは無理だな
若い頃から歴史に残る名曲を100は作ってるんだから
何でもビートルズ風にアレンジするピアニストっていたけど
あれだったら目指せるんじゃ

500:ギコ踏んじゃった
21/07/04 12:14:27.53 OC3Kik9+.net
>>481
なんで揃いも揃って同じ思考のあれが揃うのかね…。
個人の意見を書くのをやめなよってのとは意味が違う
ネットで拾ってきたような知識でわかったつもりになってる様がみっともないからやめなよって意味でしょ。
誰にでも反論出来るような内容で荒らそうとするのはやめたら?ってのは481の言うカタカナ訂正が親切ってのと同じなんじゃない?
もしかしてIDミスった? www
そもそも反論禁止なら481もルール違反だよね
ってか引用間違ってるよ。やめろとやめなよは違う

501:ギコ踏んじゃった
21/07/04 12:15:07.32 NkYd05N2.net
編曲も作曲も、数式のように解を求めてる感。
音楽、人間がやってもAIがやっても区別はないとも言ってたしね。
音楽に対して、>>365とかと正反対の考え方してる人なんじゃないかな。

502:ギコ踏んじゃった
21/07/04 12:22:28.51 YH+EuVA9.net
嵐はスルー推奨

503:ギコ踏んじゃった
21/07/04 12:27:06.72 N9AWqyhi.net
聴いても分かるように型にはめるわけだから
創造行為とは別物だな
つかパロディに近い

504:ギコ踏んじゃった
21/07/04 12:45:24.25 FZTftlfY.net
パロディ面白いけど楽しめない人もいるんだな

505:ギコ踏んじゃった
21/07/04 12:48:22.32 NkYd05N2.net
>>484
「やめろ」も「やめなさい」も「やめな」も「やめなよ」も命令形なんだけどねw
「やめろ」って意思が込められてなかったなら別に良いよw
クリエイティブは形容詞だから「クリエイティブがない」はおかしいよってのは単純なファクト
単純なファクトの指摘であっても、「クリエイティブがないって言うのやめなよ、みっともない」とか言わないわw

506:ギコ踏んじゃった
21/07/04 12:51:16.33 gBnTZsFa.net
やめろやめなさいやめなやめなよが全部命令形に聞こえるって頭大丈夫?
提案とか知らない人なんだw

507:ギコ踏んじゃった
21/07/04 13:01:24.88 NkYd05N2.net
>>490
命令「形」よ?
文法の話ですが?
「おやめくださりませ」だって
「ませ」が命令形

508:ギコ踏んじゃった
21/07/04 13:25:06.73 MaKEopmN.net
教科書の話しか出来ない人とは噛み合わないw

509:ギコ踏んじゃった
21/07/04 13:28:49.64 MaKEopmN.net
スレチが過ぎるからやめましょう
禁止に感じた?提案に感じた?
まあどうでもいいからやめよう

510:ギコ踏んじゃった
21/07/04 14:00:16.06 e2MQR74I.net
東大理数系って割りに
こういうのに興味示さないで
ショパンや歌謡曲やってるから
知的でないって言われるんだ
URLリンク(www.youtube.com)

511:ギコ踏んじゃった
21/07/04 14:13:15.94 NkYd05N2.net
命令形に終助詞「よ」をつけると、キツい感じを和らげる働きがある。「来い」より「来いよ」が、「見ろ」より「見ろよ」がキツくない。
でも、「みっともない」だの「レスしてあげた」だのの表現と合わせると、和らげ効果はなくなる。
猫がフーってやってるみたいな感じ、に見えたw
そして、肝心の「反論」の中身がない。
「影響受けたから」は「クリエイティビティがない」の反論にならないし。

512:ギコ踏んじゃった
21/07/04 14:33:19.71 PX8cmgRN.net
バカは黙りなよ必死過ぎw
一行目への意見を求めてたんでしょ?

513:ギコ踏んじゃった
21/07/04 14:34:54.61 PX8cmgRN.net
揚げ足取りたくて必死なのはわかるけどこんなとこでそんなことしても無駄なのよくわかってるよね?!

514:ギコ踏んじゃった
21/07/04 14:38:35.65 lr+euPAw.net
>>496
一行めへの意見を求めていたのは>>473だよ

515:ギコ踏んじゃった
21/07/04 14:43:22.39 NG2ki6H+.net
だから、それにレスしたのを横からつべこべ言ってきてるんでしょ?他者へのレスのはずなのにどうしてここまで執着すらふんだろうね
2行目への反論をするつもりはないし最初からしてない。

516:ギコ踏んじゃった
21/07/04 14:51:58.59 lr+euPAw.net
>>499
468の二行目のおかしな点について指摘をしたのが私。
(出先だからID変わった)
あなたの「やめなよ」に対して「個人の意見だから良いのでは」と言ったのも私。
その後のことは私へのレスへのレス。
肝心の反論が…は468の一行めへの反論がないに等しいねってことよ。

517:ギコ踏んじゃった
21/07/04 14:52:09.91 XhYPmEI2.net
おい、執着すらふんてなんだよwww
粘着教科書BBAの指導入るぞ

518:ギコ踏んじゃった
21/07/04 15:04:30.58 43aMLvVt.net
>>495で「影響受けたから」は「クリエイティビティがない」の反論にならないし。
って書いてるじゃんw
>>500
肝心の反論が…は468の一行めへの反論がないに等しいねってことよ。
って書いてるってことは1行目・2行目の存在を把握していて「クリエイティビティがない」は2行目であることをわかってるってことでしょ?
495と500で既に矛盾があるんだけどw
ってか出先でまでここに縛られる執念はなんなの www

519:ギコ踏んじゃった
21/07/04 15:21:40.40 e2MQR74I.net
クリエイティビティがないなんて
センスのない
クリエイティブに欠けるとか
クリエイティブでないとか
クリエイティブに劣るとか言いなよ

520:ギコ踏んじゃった
21/07/04 16:05:34.52 NkYd05N2.net
>>502
戻ってきたよ。
一行めが何で二行目が何っていうのは>>468を読めば分かること。
私は>>468の一行めについてはノーコメント、単に、二行目の言葉の使い方がおかしい点についてコメントした。
そうしたら>>468は「一行目についてコメントは出来ないのか」と私にレスした。
私は別に一行目についてコメントはないから、そう書いた。
単に、クリエイティブがない、はおかしいと感じてコメしただけだから。
「『美しい』がない」とか「『活動的な』がない」みたいな言い方だから。
「クリエイティブに欠ける、クリエイティブに劣るも変w
「創造力がある」に欠ける、「創造力がある」に劣る、になってしまう。
創造力、創造性とカタカナ語で言いたいならクリエイティビティ。
あなたは一行めに反論したいわけだけれど、「影響を受けたから要素が入っただけ」は「ショパンやジャズをポップスに混ぜているだけ、すなわち創造性がない」への反論になっていない。
それだけ。

521:ギコ踏んじゃった
21/07/04 16:09:38.69 NkYd05N2.net
>>503
「クリエイティブでない」はOKよ。
「クリエイティブがない」は変。
>>501
すらふんwww

522:ギコ踏んじゃった
21/07/04 16:26:20.00 VL5ENskw.net
1行目への意見を求めてたから1行目への意見を書いただけ。
それに対して504は
>>495
そして、肝心の「反論」の中身がない。
「影響受けたから」は「クリエイティビティがない」の反論にならないし。
>>504
すなわち創造性がない」への反論になっていない。
とウザ絡みしてきてるだけなのわからない?
自分は一度も創造性がないって意見に反論してないんだけどw
クリエイティビティが無いって感じるのは自由だけどそれでアンチコメしたいんならもう少し中身が必要って話。
何故「クリエイティビティがない」って意見に反論させたいのか謎だけどそもそも何がしたくてこんなに執着してんのか謎だわw

523:ギコ踏んじゃった
21/07/04 16:32:56.82 NkYd05N2.net
>>506
ショパンやジャズをまぜている「だけ」の「だけ」は一行目だよ?
だからクリエイティビティがない(元の表現ではクリエイティブがない)につながるわけだよね。
いやいや、まぜている「だけ」じゃないって内容がなければ一行目への反論にならない。
私は5chであれこれ言いあうのが好きだからレス応酬は苦じゃない。
そして、最近になって急にここに現れたあなたに興味あるw
長引いているのはそれが理由かな?

524:ギコ踏んじゃった
21/07/04 16:33:53.71 TWW9d93H.net
>>474
頭大丈夫か? ガマンしないと聞けないレベルだぞ 笑笑

525:ギコ踏んじゃった
21/07/04 17:12:26.97 ZtGuBpsI.net
>>474
初めて聞いたけど、youtuber特有のガチャガチャ弾き。
こんな弾き方が若者に受けるんでしょう

亀井君みたいな歌うところ、甘ったるいところ、盛り上がるところがない。
このyoutuberの音を求めるなら、クラシックの個人教師のレッスンを
受けなくていいような気がする。

526:ギコ踏んじゃった
21/07/04 17:17:55.62 ZtGuBpsI.net
怒られるけど、大部分のyoutuberのピアノの弾き方は、山無し、谷無しの一本調子。
ガチャガチャ鍵盤を叩くだけ。
かてぃんは、曲に合わせてあらゆるパターンを弾き分けられる。
実力があるんでしょうね。

527:ギコ踏んじゃった
21/07/04 17:22:47.08 e2MQR74I.net
クリエイティブに欠けるはいいけど
クリエイティブがないって


528:ヘンだろ そもそもカタカナ語は造語だからセンスで使うもの



529:ギコ踏んじゃった
21/07/04 17:33:04.63 NkYd05N2.net
>>511
クリエイティブに欠けるは変
クリエイティブでないはOK
クリエイティブがないは変
何故ならクリエイティブは形容詞
クリエイティビティが名詞だから
パワフルに欠けるは変
パワーに欠けるはOK
パワフルでないはOK
パワフルがないは変
って言っても分からないかなw
カタカナ語を使わないのオススメ

530:ギコ踏んじゃった
21/07/04 17:49:47.81 TWW9d93H.net
表現力の無い平坦なアレンジかつ演奏 笑笑

531:ギコ踏んじゃった
21/07/04 18:09:44.51 e2MQR74I.net
カタカナ語を英語と思ってるやつは
使わないのが有益

532:ギコ踏んじゃった
21/07/04 18:32:37.58 VL5ENskw.net
>>507
大きな勘違いしてるわw
ショパンを混ぜてることを否定してないしそれが当たり前って話してんだけどwww
「クリエイティビティがない」って意見に反論する気がないように混ぜてるだけじゃないって反論するつもりもない。
影響を受けた音楽家の先で音楽してるのが当たり前なのにそんなくだらないことを全てわかった風に書くのはみっともないでしょうよ。
それと自分もレスの応酬は苦にならないけど、根拠もなく「最近ここに現れたあなた」って書く思い込みの激しさにはひく

533:ギコ踏んじゃった
21/07/04 18:41:12.04 0+cozbWF.net
>>508
我慢すれば聴けるんだろw最後まで聴いたことないぞ

534:ギコ踏んじゃった
21/07/04 18:42:34.24 NkYd05N2.net
>>515
では、一行めへの反論もしていないってことね
了解

535:ギコ踏んじゃった
21/07/04 18:49:04.88 0+cozbWF.net
>>510
かてぃん凄いはいいけど聴いたこともないピアニストの批評はしないでね。それは想像や妄想ですよ
まああえて聴く必要はないですけど

536:ギコ踏んじゃった
21/07/04 18:49:18.23 NkYd05N2.net
>>514
元は英語だからね
良く知らずにカタカナ語使うと変なことになるよね

537:ギコ踏んじゃった
21/07/04 18:49:41.66 VL5ENskw.net
元々「反論ないのか」ってレスじゃなかったのに脳内変換激し過ぎw
意見を求めてたから意見を書いただけ。

538:ギコ踏んじゃった
21/07/04 18:52:17.69 NkYd05N2.net
>>520
それに対して更に意見したんだよ。
別にやめなくて良いんじゃないの?と。

539:ギコ踏んじゃった
21/07/04 18:55:20.36 VL5ENskw.net
何の話してんの?振り出しに戻してる?

540:ギコ踏んじゃった
21/07/04 19:04:12.32 NkYd05N2.net
>>522
あなたの意見が「みっともない、やめなよ」だから、「個人の意見だし良いのでは」ってレスしたんだよ。
>>468はショパンとジャズをポップスに混ぜているだけにしか感じなかった。他に感じなかったんなら仕方ない。他にも何かあると思う人が仮にいたなら反論すれば良い。
私はかてぃんのどの演奏を言っているのか分からなかったからスルー。

541:ギコ踏んじゃった
21/07/04 19:09:13.03 Vd4hnvSo.net
だからなに?

542:ギコ踏んじゃった
21/07/04 19:41:35.64 ql44zv6j.net
>>523
ラグタイムて言ってるのにジャズに変えたり
クリエイティブがないとか
センスのないこと言ったり
正しくレスを読めないのか

543:ギコ踏んじゃった
21/07/04 19:52:18.03 TWW9d93H.net
>>516
ガマンすれば耐えられるという意味ね。もちろん最後まで聞いたことは一度もないw

544:ギコ踏んじゃった
21/07/04 19:53:06.01 NkYd05N2.net
>>525
「クリエイティブがない」は言い方としておかしいよとしか言ってないけど?
「クリエイティブでない」ならOKとは言ったけど

545:ギコ踏んじゃった
21/07/04 19:54:14.63 NkYd05N2.net
>>526
我慢して途中まで聴いてあげるの優しい

546:ギコ踏んじゃった
21/07/04 20:24:33.29 9c1k8AAH.net
これバカなの?
周りからどう見られるかわからないとかなの?
それともワザと?
Ash
@AshMmn1128
かてぃんさんが「Cateen's Piano Live 夏 」で英語のコメントを(おそらくセットリスト完成まで?)トップ固定しているところからみると、ショパンコンクールのウェブに皆さんからのメッセージを待っているようです

547:ギコ踏んじゃった
21/07/04 20:30:54.69 fGQ45RM8.net
どう見られんの?

548:ギコ踏んじゃった
21/07/04 20:42:42.05 TWW9d93H.net
日本語でおk

549:ギコ踏んじゃった
21/07/04 20:48:56.52 ql44zv6j.net
>>527
>クリエイティブがない
自分で言って自分で否定してんだろ

550:ギコ踏んじゃった
21/07/04 20:53:36.48 NkYd05N2.net
>>532
言ってないですが?
>>529
見てきた
80人、「いいね」してたw

551:ギコ踏んじゃった
21/07/04 20:56:42.96 ql44zv6j.net
>>533
>>489で何て言ってるんだ

552:ギコ踏んじゃった
21/07/04 21:28:36.52 ZtGuBpsI.net
かてぃんさまのショパン、流石です。
ふつうのYoutuberは日本人だけが聞いていればいいのです。
かてぃんさまのショパンは世界を魅せます。聴かせます。

553:ギコ踏んじゃった
21/07/04 21:35:57.78 NkYd05N2.net
>>534
>>489の内容は
1.「クリエイティブがない」はおかしいよ(私のレス)は単なるファクトの指摘である。
2.ファクトの指摘をする際、「『クリエイティブがない』なんてみっともない、やめなよ」という言い方は、私はしない。
ですが、どうしました?

554:ギコ踏んじゃった
21/07/04 21:37:31.21 TWW9d93H.net
まぁ、俺は3割海外からのアクセスだけどね

555:ギコ踏んじゃった
21/07/04 21:39:05.05 ql44zv6j.net
>>536
だから自分で言って自分で否定
日本語通じないのか

556:ギコ踏んじゃった
21/07/04 21:40:32.55 814uQ5tu.net
ID:ZtGuBpsI がかてぃんファンをさげたいのバレてるからw
>>510でキャラ崩壊してるしwww
小細工ご苦労様

557:ギコ踏んじゃった
21/07/04 21:47:12.51 NkYd05N2.net
>>538
私は「クリエイティブがない」を使った人に対して、その言い方はおかしいと指摘たけれど、それは単なるファクトの指摘ですよと言っているだけ。
更に、それがはっきりとしたファクトであっても、指摘する際に「みっともない」などの余計な表現は使わなかった。そのことを言っているだけ。
日本語分かりますか?

558:ギコ踏んじゃった
21/07/04 21:50:44.33 ZtGuBpsI.net
>>510
かてぃんは「弾き分けられる」と
書きました。

国語をもう一度勉強しましょうね。

559:ギコ踏んじゃった
21/07/04 21:51:22.21 ql44zv6j.net
>>540
誰がクリエイティブがないを使ったんだ
自分で言ってるんじゃないのか

560:ギコ踏んじゃった
21/07/04 21:51:51.07 NkYd05N2.net
>>541
自分にレス?w

561:ギコ踏んじゃった
21/07/04 21:53:45.11 ZtGuBpsI.net
>539
あなたにレスです。間違うこともあります。

562:ギコ踏んじゃった
21/07/04 21:53:51.54 814uQ5tu.net
>>541
かてぃんさまじゃないのかよwww

563:ギコ踏んじゃった
21/07/04 21:56:00.08 814uQ5tu.net
安価もうてない何をつつかれてるかもわからないのによくレスできるね

564:ギコ踏んじゃった
21/07/04 21:57:43.88 NkYd05N2.net
>>542
ああ、ごめん。
最初に言った人は「クリエイティブに欠ける」だね。
「クリエイティブに欠ける」もおかしいから、クリエイティビティだね、と指摘したんだよ。
「パワフルに欠ける」がおかしいのと同じ。

565:ギコ踏んじゃった
21/07/04 22:04:21.85 ql44zv6j.net
>>547
カタカナ語は元々正しい言葉じゃないから
四角四面に直訳的に当てはめるとおかしなことになるんだよ
クリエイティブさに欠けるとでも言えば一応正しいとか言うんだろうけど
センス的におかしい
センス的も正しいカタカナ語に直せって言うのかw
クリエイティビティは長いから言葉としてシャレてない

566:ギコ踏んじゃった
21/07/04 22:06:44.52 NkYd05N2.net
>>539
過去ログずっと遡ってみたら?
その人ガチだと分かるよ。
時々は普通のファン話もしたいみたいだけど、いつも誰とも話が合わない。

567:ギコ踏んじゃった
21/07/04 22:13:19.81 NkYd05N2.net
>>548
「クリエイティブさ」や「クリエイティビティ」が嫌だったらカタカナ語を使わなければ良いわけだよね。
あるいは「クリエイティブでない」と言えば変じゃないね。
最初に言った人は「創造性」って言い直してるね。

568:ギコ踏んじゃった
21/07/04 22:23:27.16 ql44zv6j.net
>>550
だからカタカナ語は日本人が日本語として使ってるわけで
厳密な文法はない
形容詞として使ったり名詞として使ったり
感覚的に使って発展してきたもの
こんなクダラナイことには延々レスしてきて
肝心の音楽には関心ないようで

569:ギコ踏んじゃった
21/07/04 22:28:51.19 NkYd05N2.net
>>551
「何々に欠ける」って日本語を使うなら「何々」は体言でないとおかしいよ。
クリエイティブは元の英語が形容詞だから「クリエイティブに欠ける」はおかしい。
それを言ったまでだよ。

570:ギコ踏んじゃった
21/07/04 22:30:38.46 814uQ5tu.net
>>549
遡ったところで以前からキャラを作っていれば同じこと

571:ギコ踏んじゃった
21/07/04 22:33:25.73 NkYd05N2.net
>>553
最初は今ほどじゃなかったからね。
ま、遡ってみれば?

572:ギコ踏んじゃった
21/07/04 22:35:09.91 814uQ5tu.net
遡ってもなんにもならんでしょ

573:ギコ踏んじゃった
21/07/05 08:07:52.93 ayDyjsJr.net
>>555
結構、笑えるよ?
亀井君について
 ↓
127 ギコ踏んじゃった
2020/09/02(水) 09:03:57.81 ID:pmBPyRn5


574: 普段とピアノを弾いているときのギャップが凄い。 「ガラスの仮面」の喜多嶋舞みたい。ピアノを弾いているときは突然 ジャニーズに変わって、表情もすごく豊か。意外にトークもうまい。 かてぃんさんとコラボをもっとしてほしい。 かてぃんさんも来年まで一年間ピアノを有名ピアニストに悪いところを徹底的に矯正してもらったら、ショパンコンクールで 上位入賞できるかもしれない。 132 ギコ踏んじゃった 2020/09/02(水) 10:14:12 ID:DZjp5cp7 ガラスの仮面…北島マヤでは… 喜多島舞は、大沢樹生を騙した元女優さん



575:ギコ踏んじゃった
21/07/05 11:56:45.85 uXHJkmX/.net
ユーチューブチャンネルで、自作の曲やクラシックなどの作品に別のジャンルの要素を取り入れてアレンジした楽曲を発表しています。最近は人気デュオ「ゆず」やテレビCMの楽曲演奏にもピアノで参加しました。
 東京大学大学院1年のとき、国内で最大規模のピアノコンクール「ピティナ・ピアノコンペティション」の特級優勝。
毎日新聞7月5日付の記事になった角野先生。

576:ギコ踏んじゃった
21/07/05 12:01:24.78 YNJllm9u.net
大沢樹生を騙した元女優さんwww

577:ギコ踏んじゃった
21/07/05 12:48:07.68 REoCzOvL.net
>>557
毎日じゃなくて朝日ね

578:ギコ踏んじゃった
21/07/05 13:34:08.26 NiGbcG7t.net
>>556
wwwルイボスティー返せ!

579:ギコ踏んじゃった
21/07/05 16:35:38.58 Orw8qI4j.net
Op.10 No.1めちゃくちゃ上手いけど
あんまり左手ズドーンって響かせないんだね

580:ギコ踏んじゃった
21/07/05 17:55:16.06 +KWtRvOl.net
10-1だと、あのくらいに弾く人は結構いると思うけど・・。

581:ギコ踏んじゃった
21/07/06 05:01:06.86 CSXrhE1t.net
アレ?と思った人、結構多いのでは
去年の方が本気で準備してたかも

582:ギコ踏んじゃった
21/07/06 07:57:20.48 vESMFAWO.net
>>561
響かせてた時もあったよ
試行錯誤の末にあの仕上がりになったのでは
自分はあの弾き方が個性的で好きだけどな

583:ギコ踏んじゃった
21/07/06 08:20:15.88 HwMWP3ZV.net
予備予選で使うのは木枯らしでしょ

584:ギコ踏んじゃった
21/07/06 09:30:29.67 sm/TdgQv.net
偶数小節の二拍目裏の処理の仕方が素晴らしい

585:ギコ踏んじゃった
21/07/06 10:00:09.96 GXPxnLPO.net
間の取り方、小節ごとの音色の弾き分け方が
素敵です。

586:ギコ踏んじゃった
21/07/06 11:22:52.88 V8Ve7sZD.net
>>566
あなたの賞賛の仕方も素晴らしい
>>567
あなたの句読点の打ち方、文節ごとの書き分けも素敵

587:ギコ踏んじゃった
21/07/06 11:52:08.01 9UMky5rd.net
>>568
貴方の素直なコメントも素敵

588:ギコ踏んじゃった
21/07/06 13:27:54.55 V8Ve7sZD.net
>>569
更に貴方のレスも素敵

589:ギコ踏んじゃった
21/07/06 17:54:40.13 UEkHh0O2.net
上手いっちゃ上手いかもしれないけど
クラシックのピアニストとして見れば魅力に欠ける
有名曲しか弾かないしレパートリー少ないし偏ってるし
速弾きにだけ拘ってるし
タッチの魅力がないし
頭が良さそうに見えないし
ゴルトベルク弾いてるとかドビュッシーやメシアンでも弾いてるとか
そういう知的なアプローチでもあれば興味ひくこともあるだろうけど

590:ギコ踏んじゃった
21/07/06 18:01:03.68 xRtBP5Oo.net
藤田麻央くんタッチと音色はすご�


591:「ね めっちゃきれい



592:ギコ踏んじゃった
21/07/06 18:03:26.35 xRtBP5Oo.net
かてぃんはタッチや音は汚いってほどではないよ
少し薄いだけ
それが好きという人もいるかも
ゲーム音楽にはすごく合う

593:ギコ踏んじゃった
21/07/06 19:12:18.30 GXPxnLPO.net
かてぃんの音に包み込むような大人の色気が出てきた。
藤田君と言っても、チェソンジンに比べたらまだまだ。

594:ギコ踏んじゃった
21/07/06 19:33:16.74 xRtBP5Oo.net
>>574
テクニックや音楽性はソンジンより荒削りだけど
音色は藤田くんの方が全然上
モーツァルトの音色とかソンジンはあの音は出せないよ
ただまだソンジンより細部に粗があるけど

595:ギコ踏んじゃった
21/07/06 19:34:57.29 jrPLA1ci.net
バッハやモーツァルト弾かないからダメだわ
クラシックのタッチじゃない
電子ピアノっぽい

596:ギコ踏んじゃった
21/07/06 19:36:22.43 xRtBP5Oo.net
>>576
かてぃんは昔はバッハ弾いてた
今はレパートリーに入れてないのね

597:ギコ踏んじゃった
21/07/06 19:38:56.11 jrPLA1ci.net
弾いてるうちに入らない

598:ギコ踏んじゃった
21/07/06 19:40:49.17 xRtBP5Oo.net
>>578
まあそれはそうだけど
かてぃんはバッハとモーツァルトは人前に披露しないだけで弾けることは弾ける
かてぃんはモーツァルトは合わないけどバッハは結構合ってたと思うけどな

599:ギコ踏んじゃった
21/07/06 20:04:28.75 GXPxnLPO.net
>>575
藤田君のモーツアルト眠くなる。玄人向き。
チョソンジンのモーツアルトは、一連の物語のように聴こえて
甘く軽やか。モーツアルト退屈だが、彼の弾き方は大衆を
意識しているのか全然眠くならない。

600:ギコ踏んじゃった
21/07/06 20:12:44.14 xRtBP5Oo.net
>>580
藤田くんは作為的なところがなくて自然
だからあの素直な生まれ持った美しい音になる
その代わり構成とか細部はまだまだ雑だよね
ソンジンは完璧
でも若いうちは細部が雑でも音色が良くスケールが大きく自然な方が後々伸びるよ
そのうち嫌でも細かいところが詰められてくから

601:ギコ踏んじゃった
21/07/06 21:49:48.84 jrPLA1ci.net
クロマチックファンタジーとか
バッハに入らないというか1番程遠い
バッハやモーツァルトは常にクラシックの最先端
どうアプローチするかで音楽性が試される

602:ギコ踏んじゃった
21/07/06 21:53:15.67 jrPLA1ci.net
つかウィキ見ると
普通好きな音楽家や影響受けた音楽家とか
結構な字数で埋められてるもんだけど
ショパン、リスト、ラフマニノフが好きって
素人と一緒やん
若い音楽家だったらグールドや武満が好きとか
例えば出てくるもんだけど

603:ギコ踏んじゃった
21/07/06 22:07:10.82 GXPxnLPO.net
>>583
それはショパン・リスト・ラフマニノフの
作品の方がグールドや武満徹よりも
遥かに勝っているからです。
誰でも好きなものが好きなんです。
嫌いなものが嫌いなんです。
これからショパン国際ピアノコンクールに出るのに、ショパンが嫌いだったら
大笑いでしょうw

604:ギコ踏んじゃった
21/07/06 22:09:40.98 jrPLA1ci.net
グールドも武満も知らんくせに

605:ギコ踏んじゃった
21/07/06 22:19:26.62 GXPxnLPO.net
武満徹先生のコンサートに行ったことありますよ。
良かったけど、どんな曲かもう忘れてしまいました。
けど、リスト・ショパン・ラフマニノフは一回聴いたら
忘れることの出来ない感動を覚えました。
リスト 愛の夢・溜息、メフィストワルツ・・・・・
ショパン 革命、英雄ポロネーズ、別れの曲、木枯らし・・・・・
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番、2番・・・・・

606:ギコ踏んじゃった
21/07/06 22:26:52.23


607:jrPLA1ci.net



608:ギコ踏んじゃった
21/07/06 22:28:09.92 xRtBP5Oo.net
>>586
ものすごい誰でも知ってるクラシック名曲集みたいな曲しか上げてないけど大丈夫?
それらの作曲家ならもっといい曲たくさんあるよ
そりゃこんな人ならモーツァルトがつまらないって言うわ
モーツァルトもベートーヴェンもまず理解できまい
好きなベートーヴェンはエリーゼのためにとか言いそう

609:ギコ踏んじゃった
21/07/06 22:29:57.73 xRtBP5Oo.net
かてぃんの一番太いファン層っておそらくこんな感じなのね
かてぃんも大変だわ

610:ギコ踏んじゃった
21/07/06 22:31:59.87 hLK5XimI.net
持論がダサいwww
若い音楽家だったらグールドや武満が好きとか
例えば出てくるもんだけど
ベートーヴェンはエリーゼのためにとか言いそう

611:ギコ踏んじゃった
21/07/06 22:34:35.82 GXPxnLPO.net
>>588
自分はピアノを弾くからいろいろ知っているけど、
ぱっと誰でも音楽に詳しくない人でも言える名曲があればこそ
大作曲家だと思う。
エリーゼのためにも、月光の曲も熱情もワルトシュタインも
有名。
武満先生の代表曲は何か良く知らない。
不朽の名作があるかどうかが重要。

612:ギコ踏んじゃった
21/07/06 22:35:14.70 xRtBP5Oo.net
エリーゼのためにかトルコ行進曲
もしくはピアノ協奏曲皇帝だな

613:ギコ踏んじゃった
21/07/06 22:37:12.89 GXPxnLPO.net
普通、余興でピアノを弾く時、武満徹なんか弾いたらみんな寝ちゃうよ。
有名な曲じゃないと。クラシックならショパンやリストが一番受けがいい。意外に
テンペスト3楽章、月光3楽章も。

614:ギコ踏んじゃった
21/07/06 22:38:05.15 xRtBP5Oo.net
>>591
そうなのね
ベートーヴェンのその辺りも有名すぎてなんとも
有名な曲は有名になる理由があるからもちろん腐すつもりもないけど
有名かどうかで判断してすごいすごい言うのは違うんじゃないかな

615:ギコ踏んじゃった
21/07/06 22:40:29.38 GXPxnLPO.net
>>594
音楽は大衆のもの。
大衆に広く受け入れられるのが
偉大な作曲家。すごいすごい音楽。

616:ギコ踏んじゃった
21/07/06 22:44:26.40 xRtBP5Oo.net
>>595
じゃあ聞くけど、かてぃんは日本一有名ですごい東大出てるから好きなの?
聞いたことも無い音大の卒業生だったら今と同じ音楽をしてても好きじゃない?

617:ギコ踏んじゃった
21/07/06 22:46:41.11 GXPxnLPO.net
娯楽なんだから、愉しめばいいんじゃないの。

618:ギコ踏んじゃった
21/07/06 23:03:52.88 9T5MrsEZ.net
クラシック音楽にさほどの興味もなく何十年も生きてきて、クラシック音楽をろくに知らないのに、知ったかぶって語ろうとするから嫌われる。

619:ギコ踏んじゃった
21/07/06 23:12:24.81 l9Vh5HHK.net
>>597
娯楽と言い切ってしまうのか。
世界では芸術として身を削ってピアノに打ち込んでいるピアニストも多いというのに

620:ギコ踏んじゃった
21/07/06 23:18:46.39 9T5MrsEZ.net
>>599
コロナ禍だからYouTube見るようになっただけ、って自分で言ってたよ。
早く食べ歩き趣味に戻って欲しいね。

621:ギコ踏んじゃった
21/07/06 23:22:38.65 mwX5hS8/.net
>>599ピアニストがどう考えて演奏するか考えてみたら?かてぃんアンチってレベル低いw
>>600それかてぃん様呼びの人でしょ?今日の人とは違うんじゃない?ってか違うでしょw
何したいの?

622:ギコ踏んじゃった
21/07/06 23:49:25.68 l9Vh5HHK.net
>>601
あなたがかてぃん上げなのは別に何とも思わないけど、ポーランドに行った時に現地の音大ピアノ科に通ってる女子大生が本当に情感豊かにショパンを弾いたのを聴いた時にはあぁ本当にショパンってこういう感じだよなって感覚的に心に響いた
だから自分的にはそういう面々に対してかてぃんのピアノがコンクールでどういう受け止められ方をするかには興味はあるよ

623:ギコ踏んじゃった
21/07/07 00:24:34.02 hv9KANTb.net
>>601
あなたが何を見て言っているかは分からないが、「食べ歩き」云々は最近出た話ではない


624:。



625:ギコ踏んじゃった
21/07/07 00:28:19.41 /+n49JTw.net
>>601のどこをどう読めばかてぃんあげに見えるのかまじ笑うw
ポーランドとかそういう設定いらないしwww
設定じゃないって言い張るとしてもそういう背景いらないw
コンクールの結果に興味があるからコンクールの話をするのなら理解できるけどそんな流れでもない

626:ギコ踏んじゃった
21/07/07 00:34:57.82 /+n49JTw.net
>>603
>>476

627:ギコ踏んじゃった
21/07/07 00:37:25.46 hv9KANTb.net
>>605
最近始めて出た話しでないから、>>476なんだよ

628:ギコ踏んじゃった
21/07/07 00:40:58.46 /+n49JTw.net
>>606
日本語で

629:ギコ踏んじゃった
21/07/07 00:43:45.86 hv9KANTb.net
>>607
最近初めて出た話でないから、>>476なんだよ。
まあ半年ROMれ。

630:ギコ踏んじゃった
21/07/07 00:44:48.77 /+n49JTw.net
470 ギコ踏んじゃった[] 2021/07/04(日) 10:43:11.23 ID:ZtGuBpsI
創造性とかよりも、今はショパンピアノコンクールに専念して
頑張ってもらいたい。
はっきり言って、クラシックピアニストの方が
格式が高いの。YOUTUBERごときがかてぃん様と対等であるわけがないでしょ?
予備予選を通過されてることをお祈りしております。

医大生の子も面白そう。東大対名古屋医大の戦い。
476 ギコ踏んじゃった[sage] 2021/07/04(日) 11:00:47.48 ID:NkYd05N2
>>473
カタカナ語でも間違いは間違い。
一行めに対して特にコメントはないよ。
>>470
早く食べ歩きにお戻りになってw

631:ギコ踏んじゃった
21/07/07 00:46:53.81 /+n49JTw.net
そんなにしつこいなら>>603でレスした意味を書けば?
お前がROMれよwwwってか半年ROMれ久々聞いたwww

632:ギコ踏んじゃった
21/07/07 00:54:47.07 hv9KANTb.net
>>610
スレを無駄に荒らさないために大事なことだよ?
せめて過去スレ読んでおいで。

633:ギコ踏んじゃった
21/07/07 01:25:23.81 /+n49JTw.net
ホント心から軽蔑する。
よく考えてレスしたら?無駄に荒らしてるって言うなら自分がレスする前の真っ赤IDが先。
何より荒らしてる本人に言えばいいはずでしょ
なぜアンチレス<アンチに餌をやる人間って理屈になるのか
なぜアンチや真っ赤IDに物を言わないのか
そもそもこんなスレいらないしね
>>603>>601の内容を否定してるけど何が違ったのかの説明はなしってことね。
過去ログ読んでないと断言する根拠も謎だけど。
ラスレス譲るけど別に返信いらない。
じゃーね

634:ギコ踏んじゃった
21/07/07 01:32:14.62 /+n49JTw.net
途中で切れた。
>>603>>601の内容を否定してるけどその説明は無し。
過去ログ読んでいないと断言する根拠が謎。
色々書いてたけどもういいよ。
自分からの返事が必要な事を書かずにレスするならしてね。そもそももうレスいらないんだけどラスレスにこだわる人もいるから一応。
じゃーね

635:ギコ踏んじゃった
21/07/07 07:58:26.97 oagWL/Gb.net
幼稚

636:ギコ踏んじゃった
21/07/07 08:49:31.13 JdY79DN7.net
>>612
4 ギコ踏んじゃった[sage] 2020/12/19(土) 00:56:42.82 ID:B8NkuyFT
粘着レス乞食の特徴一覧(改訂版)
平日昼間伸びてるスレにはだいたい潜んでいる模様(電子ピアノや動画スレなど)
・IDコロコロ(自演や個人への集中攻撃)
・動画リンク貼り(スレ住人の視聴動向を調査し釣り質問のネタ仕込み)
・釣り質問(過去に炎上したネタや揚げ足取りへの誘導)
・なりすまし(コテハンなど個性的キャラに)
・しつこいほめ殺し(アンチのレスを誘う)
・対立煽り(信者とアンチに交互になりすます)

過去スレの自己紹介()を理解してないから読んでないと思われても仕方ないんじゃない?
悪い意味じゃないけどROMオススメw 主婦世代メインのスレで早朝4時・5時に同一ID 1と単発3とかやってて面白いよ。伝説のコテハンとかもw
鍵盤板に真実や人間性を求める方が間違いだね。

637:ギコ踏んじゃった
21/07/07 09:44:52.43 v/3i/1MK.net
ポポヴァ=ズィドロン 「ショパンらしい演奏とは何か」という問いは、「ショパンはどのような人物だったか」という問いでもあります。
私たちは、ショパンの外見、行動スタイル、健康状態、どんな芸術をを受け入れ、拒絶したのか、ポーランドやフランスでどんな感情を抱いていたのかなど、多くの情報を得ることができます。手紙や、友人・知人の記憶は、その証拠となる遺産です。
繊細、エレガントで、外の世界に対しては控えめで距離を置いていたけれど、友人の輪のなかではオープン、誠実で陽気な人でした。内面は浮き沈みが大きく、祖国を恋しがり、賞賛するファンたちがいても孤独を感じることが多かった。得意になること、過剰な高揚や誇張、がさつなデモンストレーションを嫌い、愛する人にはあたたかく接しました。
複雑な人で、平凡だったり、わかりやすかったりするところはないにもかかわらず、芸術表現の最高の形としては、シンプルさに価値を見出していました。
ショパンらしい演奏を実現する最良の方法は、つかの間、ショパン自身になることです。ラファウ(・ブレハッチ)はキャクターのなかに、これらの性質をかなり多く持っていました。そこで私と彼とで、それらを音楽にするための作業をしていったのです。

638:ギコ踏んじゃった
21/07/07 10:02:34.56 oagWL/Gb.net
ショパンになりきるため、コンサート活動を減らさなきゃいけないね。
YouTubeやらテレビ出演などもってのほか。

639:ギコ踏んじゃった
21/07/07 10:36:39.15 v/3i/1MK.net
>>617
あなたはお金持ちだからそれでいいけど。
普通は何かしないと給料が貰えませんww
かてぃんの場合は、売れっ子だからコンサート依頼が舞い込んでくる。
普通のピアニストは年に数回細々とコンサートをする。

640:ギコ踏んじゃった
21/07/07 10:51:31.55 HNZ6a0Nf.net
615 ギコ踏んじゃった[sage] 2021/07/07(水) 08:49:31.13 ID:JdY79DN7
>>612
4 ギコ踏んじゃった[sage] 2020/12/19(土) 00:56:42.82 ID:B8NkuyFT
粘着レス乞食の特徴一覧(改訂版)
平日昼間伸びてるスレにはだいたい潜んでいる模様(電子ピアノや動画スレなど)
・IDコロコロ(自演や個人への集中攻撃)
・動画リンク貼り(スレ住人の視聴動向を調査し釣り質問のネタ仕込み)
・釣り質問(過去に炎上したネタや揚げ足取りへの誘導)
・なりすまし(コテハンなど個性的キャラに)
・しつこいほめ殺し(アンチのレスを誘う)
・対立煽り(信者とアンチに交互になりすます)

641:ギコ踏んじゃった
21/07/07 15:01:26.50 DJr10mnF.net
七夕に77万人達成!持ってるねー

642:ギコ踏んじゃった
21/07/08 07:58:16.65 qXWzmbrG.net
ショパン
似てるっちゃ似てる?
URLリンク(upload.wikimedia.org)

643:ギコ踏んじゃった
21/07/08 12:48:18.28 1+zh9fP5.net
>>620
この人よく知らないんだけど
よみぃの半分だね
YouTube始めたのが遅かったのかな?
よみぃやはらみより断然ウマイと思うけどね

644:ギコ踏んじゃった
21/07/08 13:06:21.65 tn1JwoT4.net
>>622 プライド持ってやっていたからじゃね?

645:ギコ踏んじゃった
21/07/08 13:56:44.90 qXWzmbrG.net
>>623
よみぃやハラミちゃんにプライドが無いかのような言い方はやめよう
>>622
やり始めたのは早いけど、音ゲーとかだった
自分が得意なクラシックピアノに関しては、YouTubeでやるもんじゃないと思っていたフシあり
クラシックピアノも含めて上げはじめたのは2年くらい前からかな
そんなにポンポン動画上げないし、マイペースでや�


646:チていると思う



647:ギコ踏んじゃった
21/07/08 14:17:44.47 lWYd0YUs.net
ショパン国際ピアノコンクールの予備予選に出場するクラシックピアニスト
のほうが遥かに格が上。
そんな一般人の方々と比べるのは意味不明。

648:ギコ踏んじゃった
21/07/08 18:54:34.57 SAYChrui.net
弾き方亀井くんの真似しだした

649:ギコ踏んじゃった
21/07/08 19:55:13.01 22vsGQdM.net
>>625
Youtuberとしてもクラシックピアニストとしてもまだ一流じゃない

650:ギコ踏んじゃった
21/07/08 20:32:08.45 lWYd0YUs.net
Youtuberにはかてぃんの上がいません。
誰かいますか?w
ショパンピアノ国際コンクールに出ている方で
ご存じなら教えてください。

651:ギコ踏んじゃった
21/07/08 20:45:30.00 gLqJdRpD.net
>>628
YouTubeとしてはハラミちゃんの方が上だよ
上手さとかじゃない
魅力として

652:ギコ踏んじゃった
21/07/08 21:30:01.12 lWYd0YUs.net
>>629
ガチャガチャ叩いているにしか聞こえない。
どこが魅力的なんですか。教えてください。

653:ギコ踏んじゃった
21/07/08 21:31:35.70 gLqJdRpD.net
>>630
登録者数
YouTubeは登録者数が多いのが正義

654:ギコ踏んじゃった
21/07/08 21:32:31.16 gLqJdRpD.net
視聴者数も指標
圧倒的にハラミちゃんが上

655:ギコ踏んじゃった
21/07/08 21:44:48.05 N2707af6.net
数字以外で上だの下だの言う場合は全部主観になってしまうよね

656:ギコ踏んじゃった
21/07/08 21:59:34.63 gLqJdRpD.net
>>633
その通り
芸術なので本来は自分の中で愛でればいい
競争するものでは無いけどどうしてもと言うなら数字が一番公平なランキングの付け方
YouTubeの魅力ランキングは視聴者数と登録者数で決まるし
クラシックの場合は有名な国際コンクール歴で決まる

657:ギコ踏んじゃった
21/07/08 22:07:36.93 kchzqvuO.net
揃いも揃ってsageない理由を教えてください

658:ギコ踏んじゃった
21/07/08 22:22:25.41 jpRzXDLR.net
このひと、YouTuberピアニストの中では指は回るし抜群に上手いと思うけれど、クラシックのピアニストとしてはどうなの。
Op10-1、聴いてみたけど、右手がガチャガチャ煩いし、所々変な抑揚つけてるし、左手をもっと太く鳴らしたほうが良いし、とにかくクセが強い演奏だなーと思った。
よく弾けてるけど、ショパンはあんなんじゃない。
予備予選もあのノリなら、難しいと思う。

659:ギコ踏んじゃった
21/07/08 22:23:20.72 lWYd0YUs.net
>>632
そうなんだ。で、YouTuterがガチャガチャ弾く
理由を教えてください。
音がおんなじ音の連続で単純すぎて、飽きませんか?

660:ギコ踏んじゃった
21/07/08 22:25:00.31 lWYd0YUs.net
>>636
それは各々の解釈でしょう。前よりもずっと
よくなってきている。音が柔らかくなってきている。
東京藝大大学院卒でも予備予選に行くまでが凄いのに、それ以上は
巨匠への道。

661:ギコ踏んじゃった
21/07/08 22:25:08.23 gLqJdRpD.net
>>637
ガチャガチャとYouTubeでの人気ランキングは関係ないでしょ?
ハラミちゃんの指標が上なのとガチャガチャは関係ありません。
あなたがガチャガチャが嫌いなだけだと思うので質問される意味がわかりません。

662:ギコ踏んじゃった
21/07/08 22:26:38.31 gLqJdRpD.net
例えどんなにガチャガチャでも下手くそでも、YouTubeでの指標(登録者数・視聴者数)ランキングは圧倒的にハラミちゃんが上
これ以外の結論はありません、以上。

663:ギコ踏んじゃった
21/07/08 22:27:40.74 lWYd0YUs.net
>>639
弾き方がどうとかと言うのは、どっちでもいい、
人気ランキングが重要だと言うことですねw
ガチャガチャを聴いていて頭が痛くなったのでどこがいいのか
おしえていただきたかっただけです。

664:ギコ踏んじゃった
21/07/08 22:48:24.34 9dzB9Pie.net
4 ギコ踏んじゃった[sage] 2020/12/19(土) 00:56:42.82 ID:B8NkuyFT
粘着レス乞食の特徴一覧(改訂版)
平日昼間伸びてるスレにはだいたい潜んでいる模様(電子ピアノや動画スレなど)
・IDコロコロ(自演や個人への集中攻撃)
・動画リンク貼り(スレ住人の視聴動向を調査し釣り質問のネタ仕込み)
・釣り質問(過去に炎上したネタや揚げ足取りへの誘導)
・なりすまし(コテハンなど個性的キャラに)
・しつこいほめ殺し(アンチのレスを誘う)
・対立煽り(信者とアンチに交互になりすます)

665:ギコ踏んじゃった
21/07/08 22:50:23.91 9dzB9Pie.net
追加
・本推しを隠すため他のツベ主をあげる

666:ギコ踏んじゃった
21/07/08 22:55:57.91 jpRzXDLR.net
>>638
前は酷かったということですね。
音が硬いのは、NYスタインウェイと録音環境のせいかと思った。
あのスタインウェイは音が軽い感じだから、�


667:Wャズには合いそうだけど、クラシックではレパートリーを選びそう。



668:ギコ踏んじゃった
21/07/08 23:18:42.72 8L1OItrv.net
>>628
>Youtuberにはかてぃんの上がいません。
>誰かいますか?w
Animenz

669:ギコ踏んじゃった
21/07/08 23:33:29.14 N2707af6.net
比較して良いかは分からないけどござさんとか菊池さんも実力あるよね。
正直この辺になると我々素人がどちらの方が上とか下とか言えないと思うよ。

670:ギコ踏んじゃった
21/07/09 00:01:01.99 hyfBmkGX.net
>>626
10-1反○のコピー劣化版

671:ギコ踏んじゃった
21/07/09 00:18:03.32 azGfNEkM.net
4 ギコ踏んじゃった[sage] 2020/12/19(土) 00:56:42.82 ID:B8NkuyFT
粘着レス乞食の特徴一覧(改訂版)
平日昼間伸びてるスレにはだいたい潜んでいる模様(電子ピアノや動画スレなど)
・IDコロコロ(自演や個人への集中攻撃)
・動画リンク貼り(スレ住人の視聴動向を調査し釣り質問のネタ仕込み)
・釣り質問(過去に炎上したネタや揚げ足取りへの誘導)
・なりすまし(コテハンなど個性的キャラに)
・しつこいほめ殺し(アンチのレスを誘う)
・対立煽り(信者とアンチに交互になりすます)

672:ギコ踏んじゃった
21/07/09 06:30:39.30 JY1Pb2Ps.net
>>628
横山幸雄先生

673:ギコ踏んじゃった
21/07/09 06:36:22.50 JY1Pb2Ps.net
>>634
かてぃんさん、現時点では有名な国際コンクール歴が無いですから、あなたの自論で言えば「まだ何者でもない」ということですね?

674:ギコ踏んじゃった
21/07/09 06:40:31.85 JY1Pb2Ps.net
>>628
清塚さん

675:ギコ踏んじゃった
21/07/09 07:55:30.27 JY1Pb2Ps.net
>>628
野上さん

676:ギコ踏んじゃった
21/07/09 11:29:20.86 oRjdOn4Q.net
>>649
畏れ多くも横山先生は
自作をガチャ弾きなさいません。

677:ギコ踏んじゃった
21/07/09 11:30:07.82 oRjdOn4Q.net
>>651
かてぃんの方がなんとなく格上のような。

678:ギコ踏んじゃった
21/07/09 11:31:12.97 oRjdOn4Q.net
>>652
誰ですか?

679:ギコ踏んじゃった
21/07/09 11:44:36.49 e6MO7YpO.net
コンクール出場歴それも予備予選なんて格はない
参加賞みたいなもんだ
どうしても格というならショパコンの審査員クラスだな

680:ギコ踏んじゃった
21/07/09 11:49:51.08 oRjdOn4Q.net
>>656
それは。
基準が高すぎ。

681:ギコ踏んじゃった
21/07/09 12:31:18.60 PU9uY46v.net
>>654
現時点での格は、クラシック界での実戦、大衆娯楽的な実績とも清塚さんが上ですね。
かてぃんが勝てるのは唯一、YouTube活動だけかな?

682:ギコ踏んじゃった
21/07/09 12:33:17.38 PU9uY46v.net
>>653
かてぃんさんは自作をガチャ弾きされてるってことですか?

683:ギコ踏んじゃった
21/07/09 13:21:38.17 e6MO7YpO.net
>>657
いや格上とか言うからどんな格だよって話w
今回のショパコン予選30人以上日本人いるだろ

684:ギコ踏んじゃった
21/07/09 13:27:46.74 afLX6P1l.net
ガチャ弾き
強弱や音色などの変化による表情付けの乏しい演奏のことを指して「ガチャ弾き」と言っているらしく、
騒々しい演奏を指すとも言っています。ピアノの場合にも言うらしい
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

どっかに音楽用語の解説に卑俗語と付け加えて載せとけよ
ゴミみたいなもん検索させるな

685:ギコ踏んじゃった
21/07/09 13:31:20.74 afLX6P1l.net
かちんさんの演奏はまあ確かに表情は乏しいかもしれない 退屈に感じる人が着目してる点だな
騒々しいということはまったくない

686:ギコ踏んじゃった
21/07/09 13:49:50.00 MO3b7w+N.net
>>654
自分もそう思う

687:ギコ踏んじゃった
21/07/09 15:11:07.37 PU9uY46v.net
>>663
「何となく」ですか?

688:ギコ踏んじゃった
21/07/09 15:29:53.34 8VFM19ur.net
すごい(触りたくない)信者がわいた後にアンチが来てる
分かりやすく人気者になってきた感じね
アンチがわくと普通に一般認識されてきてるし

689:ギコ踏んじゃった
21/07/09 16:06:39.83 PU9uY46v.net
>>662
ご本人(の演奏)以外が騒々しいというのはあるかもしれませんね。

690:ギコ踏んじゃった
21/07/09 16:46:36.30 MO3b7w+N.net
>>662
必要以上に大げさな弾き方をしないだけで
自分にとっては心に響く音楽を聴かせてくれている
何とも言えない音色の変化。今度は音の流れがこう来るだろう
と想像すると、それをはるかに上回る答えが返ってくる・・・
彼はすごいよ

691:ギコ踏んじゃった
21/07/09 17:11:55.99 PU9uY46v.net
誰のファンも同じこと言い�


692:ワすね



693:ギコ踏んじゃった
21/07/09 19:42:44.88 OffeQubW.net
速弾きに拘ってるからダメだな
素人にはウケても
クラシックにおいては速弾きなんて
なんの価値もないからな
グールドやアルゲリッチやホロヴィッツは
それプラスαの部分に真骨頂がある

694:ギコ踏んじゃった
21/07/09 19:51:02.89 OffeQubW.net
つかピアニストというか
特にクラシックでは上手いなんて当たり前で
まあ後は人それぞれの好みではあるけど
何がしか聴かせどころの属性を持ってアピールするもんなんだよな
この新人にはそれが見受けられない
まあ日本人ピアニストには概ね弱いところではあるけど
個性とも言えるけど

695:ギコ踏んじゃった
21/07/09 19:59:15.18 oRjdOn4Q.net
何だかんだ言っても、普通の人(東京藝大大学院卒も含めて)はピティナ特級で優勝しないでしょ?
普通の人は、ショパンピアノ国際コンクールの予備予選にワルシャワまで行って
演奏を国際的に中継されないでしょ?

696:ギコ踏んじゃった
21/07/09 20:07:03.77 OffeQubW.net
普通に上手いだけじゃダメってこと
そんなん一杯いるから
コンクールでいいとこ行ったとかも一緒
いろいろ含めてピアニスト(演奏家一般)が出てこない時代になった
嘗てのピアニストを聴くしかない

697:ギコ踏んじゃった
21/07/09 20:55:57.38 DDsUE73i.net
>>671
かてぃんさんは「普通の人」よりは優れているということですか?

698:ギコ踏んじゃった
21/07/09 20:57:53.65 DDsUE73i.net
>>671
そもそも、過去にどんな方々がピティナ特級グランプリになっているかや、ショパンコンクール予備予選に参加されているか、ご存知なのですか?

699:ギコ踏んじゃった
21/07/09 21:01:13.79 oRjdOn4Q.net
>>674
ピティナ特級グランプリは念入りに学歴を中心にチェックしましたよ!

700:ギコ踏んじゃった
21/07/09 21:02:53.12 oRjdOn4Q.net
ショパンピアノ国際コンクールは、6年ぶりのお祭りで、楽しみにしていますよ。

701:ギコ踏んじゃった
21/07/09 21:05:19.86 DDsUE73i.net
>>675
学歴を、ですか?

702:ギコ踏んじゃった
21/07/09 21:06:50.48 DDsUE73i.net
>>676
で、>>673 >>674へのお答えは?

703:ギコ踏んじゃった
21/07/09 21:18:14.74 nrgeKHiD.net
>>678
答えてるみたいけど。
あなた自身は、673,674についてどう思ってるか。
読者(w?)は、そっちが気になるかも。

704:ギコ踏んじゃった
21/07/09 21:31:17.16 DDsUE73i.net
あら、数字全角…

705:ギコ踏んじゃった
21/07/10 12:32:47.92 JN92/ZX0.net
本人もファンもクラシックコンクールなのにノリが変
世界中のコンテスタントの邪魔しないように静かに過ごしてほしい
悪目立ちがすぎて苦情がくるよ

706:ギコ踏んじゃった
21/07/10 13:04:40.22 nXZKdf0i.net
>>681
まったく同意。

707:ギコ踏んじゃった
21/07/10 15:22:11.51 4Wq3CIVp.net
>>681
この程度の雑音が気になるレベルの人達じゃないよバカにしてんの?

708:ギコ踏んじゃった
21/07/10 15:26:43.74 36kk21JJ.net
コンテスタントからの苦情でなく、今までずっとクラシック音楽を楽しんできた層からの苦情では

709:ギコ踏んじゃった
21/07/10 15:40:58.88 51dODIm3.net
いやいやwww
ショパンピアノ国際コンクールに出たくても能力が無くて出れない、
嫉妬に狂った音大生・大学院生・音大卒のピアニストたちからでしょw

710:ギコ踏んじゃった
21/07/10 16:03:27.51 36kk21JJ.net
クラシックファンも眉ひそめてますよ
ご本人にではないけど

711:ギコ踏んじゃった
21/07/10 16:07:43.49 nDSX6cxH.net
清水和音やブーニンの時とおんなじだなあw

712:ギコ踏んじゃった
21/07/10 16:25:52.40 51dODIm3.net
ブーニンの時はファンの盛り上がり方が凄かったよね。覚えている。

713:ギコ踏んじゃった
21/07/10 17:14:00.23 36kk21JJ.net
ブーニンはロンティボー最年少優勝者で、ショパコンでも最初から有力候補だったわけでしょ?
そして、大衆的なブームは本選中~後。
かてぃん界隈(ファン、および、かてぃんで商売したい人)のノリはちと違うと思う。

714:ギコ踏んじゃった
2021/07/


715:10(土) 18:53:56.37 ID:usBL2J/t.net



716:ギコ踏んじゃった
21/07/10 18:55:27.84 aRtfgl4i.net
悪ノリってどのへん?

717:ギコ踏んじゃった
21/07/10 18:56:55.51 usBL2J/t.net
>>691
マリオ

718:ギコ踏んじゃった
21/07/10 19:01:29.81 aRtfgl4i.net
あれを悪ノリと感じるんだね・・・

719:ギコ踏んじゃった
21/07/10 19:12:34.32 Zn18B+oA.net
何か、コンクールに関係あることで
いけない事をしたの?

720:ギコ踏んじゃった
21/07/10 22:41:17.94 VMn2V6iq.net
音楽ホールで飲酒しながら演奏したりもそうだけど
普通なら先生が本人とファンに注意されるでしょうにね。

721:ギコ踏んじゃった
21/07/10 22:59:06.56 nXZKdf0i.net
>>695
 いつの何のはなし?音楽ホールで飲酒?

722:ギコ踏んじゃった
21/07/11 06:40:52.24 0VKczQUe.net
何か気に入らなくて作為的な投稿に感じられるものが。

723:ギコ踏んじゃった
21/07/11 20:59:55.94 soxld175.net
>>696
たしか瓶ビールラッパ飲みしながら
音楽ホールで配信してた

724:ギコ踏んじゃった
21/07/11 21:08:10.27 6YdDjHsQ.net
ショパコン公式のかてぃんページのコメント欄キモい

725:ギコ踏んじゃった
21/07/11 22:01:15.98 up8cbulZ.net
URLリンク(chopin2020.pl)

726:ギコ踏んじゃった
21/07/11 22:06:14.49 up8cbulZ.net
Competitorの文字を押さえる。
それから、ネット内の演奏者の情報を読むことが出来る。

727:ギコ踏んじゃった
21/07/11 22:15:57.74 up8cbulZ.net
第18回ショパン国際ピアノコンクール
予備予選:2021年7月12日&#12316;23日
本選:2021年10月2日&#12316;23日
一次予選:2021年10月3&#12316;7日
二次予選:2021年10月9&#12316;12日
三次予選:2021年10月14&#12316;16日
本選:2021年10月18&#12316;20日
入賞者コンサート:2021年10月21&#12316;23日

728:ギコ踏んじゃった
21/07/11 22:33:59.75 up8cbulZ.net
12-23 July 2021 - Preliminary Round
2-23 October 2021 - Competition:
2 October 2021- The inaugural concert
3-7 October 2021 - I stage
9-12 October 2021 - II stage
14-16 October 2021 - III stage
17 October 2021 - Ceremonies connected with the celebration of the 172nd anniversary of the death of Fryderyk Chopin
18-20 October 2021 - Final
21 October 2021 - First concert of the laureates
22 October 2021 - Second concert of the laureates
23 October 2021 - Third concert of the laureates

729:ギコ踏んじゃった
21/07/11 22:58:25.53 g1BETbAH.net
>>698
てきとーだな
一年以上前の武蔵ホールのYouTubeライブのことだろう
主催のタクティカート社長がライブ中にも関わらず缶ビールの栓を開ける音がホールに響いたのを聴きとったかてぃんが
「いい音したなー俺も飲みて―」とMCでそのことをいじった後、そのビールが回ってきたのを少し飲んでた場面のこと
かてぃんがライブ中に飲んでたのはボトルコーヒーだよ
かてぃんのやることはすべて気に入らないんだろうけど、昔のことをわざわざ持ち出してショパコンと結びつけるのは強引すぎるよ

730:ギコ踏んじゃった
21/07/11 23:55:56.26 MrMBYlX+.net
音楽ホールで酒飲んだのは事実なんだ

731:ギコ踏んじゃった
21/07/12 00:16:41.41 N9R8yZ0n.net
ちいさいことをネチネチw

732:ギコ踏んじゃった
21/07/12 00:18:23.40 bTKLVWyF.net
かてぃん、とうとう情熱大陸に出演って・・・
凄いね、ますます注目度が上がって大きな存在になっていくんだろうね。
でも、自分はネガティブな人間なんで予備予選ダメだった時のことの方を先に考えてしまう。
きっといろんなとこから叩かれまくるんだろうな。
ピアノの世界最高峰の舞台が甘くないことはわかってる。
せめて10月の本選にだけは進んでほしいな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch