アコースティックピアノのスレat PIANO
アコースティックピアノのスレ - 暇つぶし2ch1000:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
>>949
ボストンはひどい
良い個体に巡り合ったためしがない

1001:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
ボストンは今まで試弾したやつ全部良くも悪くも凄く明るいキラッキラな音で新品でこれだと弾きこんだらどうなるの? と思っちゃう。2型サイズまでしか弾いたことないけどタッチは軽めで弾きやすいかも
カワイはGL-10LEがコンパクトグランドにしてはなかなか良いなと思った

1002:ギコ踏んじゃった
22/10/17 22:51:05.30 By+PH6Zr.net
調律師に許容範囲なんて無いんだよなぁ

1003:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
いやいやズレの妙味が、音色ハーモニーの妙味。
見なし調律は、気温湿度変化で狂った場合でも許容範囲に収まるように考えられる。
調律師は常に年間通した幅を考えているのが熟練者
その場限りの調律は少数ケース。

1004:ギコ踏んじゃった
[ここ壊れてます] .net
調律師にとってズレはただのズレ。味とか言ってるのは音が聞こえてないだけ。
音を合わせられない(固定できない)下手な調律師の言葉を鵜呑みにしない様に。

1005:ギコ踏んじゃった
22/10/18 22:32:38.07 .net
いや、それは平均律しか知らない人の言う言葉だろう

1006:ギコ踏んじゃった
22/10/19 17:08:44.66 5huvMMnj.net
>>959
ただ下手な調律師の言い訳か、調律の本質が分かりピアノ演奏にも熟知している調律師かは、調律時の音の出し方で判る。
調律の音を別室で耳を凝らして聴くこと
調律後に話をして、ピアノ演奏芸術に対する造詣の深さを判断できる。
本人が弾けることと、一流ピアニストと交流があったかどうかは重要

1007:ギコ踏んじゃった
22/10/21 14:43:42.97 GSmcf37p.net
アップライトを置きたい気持ちが高まっているけど床が大丈夫かどうかの一点で踏ん切れないでいる
やはり鉄筋コンクリートに比べて木造って沈むのかな
工務店に確認してみたら補強はできるが保証はできないそうだ、そりゃそうだな
建てる時に言っておけば補強の仕方も違ったらしい

1008:ギコ踏んじゃった
22/10/21 17:03:57.01 xiwGHAqe.net
>>962
ピアノで床の補強は不要
どんなボロい家でもピアノで床が抜けるのは見たことがない、とベテラン調律師

1009:ギコ踏んじゃった
22/10/21 17:06:13.59 xiwGHAqe.net
ちなみに工務店に確認すると補強しましょう、って必ず言われる
だっ�


1010:ト儲かるから 本棚置くのに補強する?って話 アップライトの重さを調べてみて? 気になるなら足の下に板を置けば良い、重さが分散される 見た目が気になるなら、専用の板もピアノ椅子の下におく板もお揃いである



1011:ギコ踏んじゃった
22/10/21 18:34:51.65 fbuhc1fJ.net
でも古めの家の
畳だと若干ヘコんでたりはする

1012:ギコ踏んじゃった
22/10/21 18:49:54.26 GSmcf37p.net
>>963
抜けるとは思わないけど、傾き歪みが気になる
実際、実家(木造)にピアノ置いたら歪んで壁の端っこに隙間ができたんだよね

1013:ギコ踏んじゃった
22/10/21 19:12:27.92 3qg9mCIK.net
250kgの中型アップライトよりは290kgの1型グランドの方が床を歪める心配はない。
グランドは自動車に使うジャッキ使って胴体を持ち上げて、足に毛布を敷けば、1人で部屋中動かせる。床の丈夫な所を予め目処をつければいい。

1014:ギコ踏んじゃった
22/10/21 19:42:48.82 lae4GrwF.net
グランドは3点に分散されるからアップライトよりは負担少ないとかいうね
ピアノのお店の人に聞いたら補強する人しない人ちょうど半々くらいって言ってた
うちは一応二畳分補強した
知り合いのアップライト持ってる人は板置いてるって言ってた

1015:ギコ踏んじゃった
22/10/21 21:06:52.82 xiwGHAqe.net
>>965
畳も絨毯も凹むに決まってるって
そんなの学習机レベルでも凹むって

1016:ギコ踏んじゃった
22/10/21 21:07:52.39 xiwGHAqe.net
>>966
いつ建てた家?
アップライトで沈むなら、建築基準法に違反してるでしょ

1017:ギコ踏んじゃった
22/10/21 21:14:37.62 gq82hMEZ.net
>>969
奥の方がだよ

1018:ギコ踏んじゃった
22/10/21 21:29:01.56 GSmcf37p.net
>>970
80年代だね
別の部屋には昔ながらのクソ重いタンスとかもあったから、ピアノだけのせいじゃないのかもしれない
でも亀裂が入り始めたのはピアノが決定打だったっぽい

1019:ギコ踏んじゃった
22/10/21 21:30:14.33 GSmcf37p.net
あ、次スレ立てたほうがいいかしら

1020:ギコ踏んじゃった
22/10/22 17:06:57.10 rwjdGvlN.net
新品で買う場合ってさ、納品されるまで現物は来ないわけだけど試弾はどうしてるの?
展示してある同じ型番のピアノを弾いて、そのピアノがOKならOKという感じ?

1021:ギコ踏んじゃった
22/10/22 18:14:15.04 y0LPOHkw.net
>>974
基本展示現品を買う感じ

1022:ギコ踏んじゃった
22/10/22 20:08:09.51 JKzfkLWn.net
中古であれ新品であれ、銘柄を買うのではなく、個体を買うんだからね。
例えばヤマハC3X買うとしても、全国の有名店をを試弾に廻る覚悟は必要。
ハズレ引かされることもあるので、航空運賃20-30万以上かかったとしても試弾で納得した個体を買うべき

1023:ギコ踏んじゃった
22/10/22 20:13:52.76 sAQmLYBi.net
なるほど試弾で納得したものかぁ
そうします

1024:ギコ踏んじゃった
22/10/22 20:49:19.34 rwjdGvlN.net
そうできるのがベストだけど、実際そこまでなかなか経済的・時間的余裕はないからなあ

1025:ギコ踏んじゃった
22/10/22 22:14:43.58 MUKxwEV3.net
ネットで探すと隣県で腕の良さそうな調律師が見つかるけど、そういう人に頼むんじゃ駄目なのかの
仕事で会った人は身内が市のホールのも調律してる人だったりした事がある

1026:ギコ踏んじゃった
22/10/22 22:20:21.68 WQ61Jje7.net
あがり症だったり人前で弾く機会なかったりで、店頭で試弾するのすごくハードル高いんだわ
素人だから正直良し悪しもほとんど分からない

1027:ギコ踏んじゃった
22/10/23 04:50:31.98 sdRp4lXK.net
運搬でずれるから納品直後の調律は必須でしょう <


1028:ギコ踏んじゃった
22/10/23 08:40:05.09 fXzEjxy7.net
運搬直後ではなく数週間おいてから納入調律しした方がいい

1029:ギコ踏んじゃった
22/10/23 12:34:02.35 86M/dZjR.net
でも運搬設置後の調律無料をうたってるとこは運搬直後に限られて
数週間置くと有料になるとかないのかな
自分が購入したトコは設置直後調律から1年間保証期間があって
半年後にちょっとした不具合を直したついでに調律も無料でしてくれたけど

1030:ギコ踏んじゃった
22/10/23 14:04:31.42 biW81BMc.net
運搬納入日に調律師が来ることはまずないよ。ピアノ運搬業者の都合と客の都合に合わせて来る。
納入調律は別に客と調律師の時間交渉になる。勿論無料だが何時にするかは交渉次第。
優れた調律師ほど直ぐにはやらないで、落ち着いてから納入調律することを奨めるよ。
半年後の調律は別に交渉するけど有料の場合が多い。

1031:ギコ踏んじゃった
22/10/23 15:59:16.30 N1rfx6cv.net
>>984
経験的に言うと、本当は2週間は空けたいところだな。

搬入した日に調律してくれ。っていう客わりと多い。

ピアノ納品した日に調律と品代の集金を指示する店舗も多い。
そうすれば1回で済むというわけだ。

1032:ギコ踏んじゃった
22/10/23 16:21:22.86 86M/dZjR.net
>>984
自分が購入したのは調律師さんが経営する中古店で運送もやってるから
納入時にその社長さんも一緒に来て調律してもらったよ
レアなケースだったのか

1033:ギコ踏んじゃった
22/10/24 00:58:04.70 444fDBXw.net
宝くじ当たったら12畳くらいの防音室あるおうち建てたい
そんでピカピカのグランドピアノ買いたい

1034:ギコ踏んじゃった
22/11/10 20:50:32.90 w587ehsm.net
C5を少し弾いたけどあれくらい大きいとめちゃ豊かな響きだね
ちなみにフルコンも少し触ったけど全然うまく弾けませんでした

1035:ギコ踏んじゃった
22/11/14 12:40:46.30 kwJK4iIG.net
どうしても弾きたくなっちゃってピアノ買うことにしました
久々に電子ピアノじゃない生ピアノ弾いたら音でけえーー

1036:ギコ踏んじゃった
22/12/02 13:25:08.58 Tqur861M.net
補修

1037:ギコ踏んじゃった
22/12/18 22:29:34.75 dvwHyCXS.net
題名のない音楽会見てたら
ガルシアのファツィオリ
バッハのプレリュード弾き終わったとこで1回鍵盤全体が浮き上がって
フーガを弾き始める時にまた沈めた
まさに沈める鍵盤w
あれが4本ペダルなのか

1038:ギコ踏んじゃった
22/12/18 22:41:54.27 L8uyQei+.net
アコースティックピアノのスレ ★2
スレリンク(piano板)

1039:ギコ踏んじゃった
23/01/04 02:25:02.99 gk9GJhY0.net
RURUちゃん他、金あったらSやYがいいのかねえ
SKの音もとても良かったのい

1040:ギコ踏んじゃった
23/02/21 19:55:09.68 cfa9tFva.net
丸く

1041:ギコ踏んじゃった
23/02/21 19:55:22.69 cfa9tFva.net
柄は

1042:ギコ踏んじゃった
23/02/21 19:55:36.59 cfa9tFva.net


1043:ギコ踏んじゃった
23/02/21 19:55:56.29 cfa9tFva.net
くん

1044:ギコ踏んじゃった
23/02/21 19:56:11.25 cfa9tFva.net
くすり

1045:ギコ踏んじゃった
23/02/21 19:56:28.16 cfa9tFva.net
あかる

1046:ギコ踏んじゃった
23/02/21 19:56:37.95 cfa9tFva.net
ワンピース

1047:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 673日 8時間 37分 15秒

1048:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch