18/09/21 18:40:52.40 0XzpIOvl.net
ハノンもおフランスでしょ、っていうつっこみは誰もしないの?
651:ギコ踏んじゃった
18/09/21 19:05:26.70 mYiAewB2.net
>>632
ハノンやろうがやらまいが、強弱やリズムの変化:特にショパンは。
生まれ持ったセンスとしか言いようがない。
ハノンはそんなためにあるとは思わない鍵盤と運指はこう運ぶんだよなんて指標みたいなものだと思ってるから僕はやらないw
652:ギコ踏んじゃった
18/09/21 19:36:37.51 lLtiLm4x.net
>>634
禿げ同
>>632
狙い通りの強弱コントロールだけで、ショパンのエッセンスが出せるわけじゃない
ハノンとは全く別次元のセンスが必要
653:ギコ踏んじゃった
18/09/21 19:45:45.85 Eed+RE5a.net
ハノン前半部分した後は指動き易く感じてたね
手ができてないからできないことも多そうだしやっぱいっぱい弾くことが上達の近道だろなあ
654:ギコ踏んじゃった
18/09/21 19:51:10
655:.14 ID:RBD1OC8C.net
656:ギコ踏んじゃった
18/09/21 22:39:49.62 Rnh3cULe.net
>>631
大したことないよ
下手に入賞してネットに名前出ちゃったら恥ずかしいレベル
657:ギコ踏んじゃった
18/09/22 00:04:38.94 o357MiIE.net
>>612
なるほど。
ところで楽譜の左上に書かれてる指定速度が
4分音符で何個分と書かれてますけど
あれがどの程度の速さなのかまったく
想像できません。何かいい方法はないでしょうか
メトロノームはなしでおねがいします
658:ギコ踏んじゃった
18/09/22 00:27:10.66 CsQzLE77.net
書いた本人ですら理解できないような文章によく同意できるな。
っていうか、メトロノーム記号を見て速さを想像できないとは、算数もできないのか。
659:ギコ踏んじゃった
18/09/22 07:19:22.41 9B8/Pksz.net
>>639
自分の通常脈拍から換算すればいい
通常脈拍になるまで心落ち着かせてから弾きはじめる。
指定テンポは参考程度
プロが初見する時重視はしない
速度記号に合ったテンポの範囲で弾こうとする
660:ギコ踏んじゃった
18/09/22 07:25:50.68 dqetdjyq.net
>>637
日本人はロシア人を色眼鏡で見すぎ
ロシア奏法と呼ばれるものは、モスクワ音楽院で教えられるものとは別物
日本人のロシア奏法は亜流の亜流
主流ロシア奏法とは、リヒテルやギレリスのように体の力を十分伝えて目一杯ピアノを大きく鳴らそうとする
子供のならう脱力奏法とは別物
661:ギコ踏んじゃった
18/09/22 07:27:19.09 iybfxDXt.net
>>642
動画を見もせずに言われてもな。
662:ギコ踏んじゃった
18/09/22 07:43:41.69 iybfxDXt.net
>>638
どのコンクールだったら恥ずかしくないの?
663:ギコ踏んじゃった
18/09/22 08:01:41.54 Yz1ELaLB.net
>>631
エリーゼ音楽祭聞きに行った人のブログを読むと、かなりレベル高い人も混じってるみたい。
urlが貼れないので
先月のおブ活 (うんたらかんたら音楽祭り編) - 糞ピアニストのおブログ活動
で検索
ポピュラー部門聞きたい。楽しそう。
664:ギコ踏んじゃった
18/09/22 08:03:01.63 ZwgQdFOE.net
>>619
ロシア奏法のハノン、いいね!
このスレで久々に参考になったわ。
665:ギコ踏んじゃった
18/09/22 09:03:25.52 WpqCOa06.net
子供と大人の手は違うからな
レガート奏法といっても、手のサイズがこれだけ違えば動かす場所も筋肉も異なる
ここで用いられているレガート奏法を否定するものではないが、ロシア奏法と大上段に構えるのはいかがかと思う。
666:ギコ踏んじゃった
18/09/22 09:06:37.03 rP5JPPh7.net
>>645
参加できたらしたい。
でも満員御礼ばっかりだね
667:ギコ踏んじゃった
18/09/22 09:07:59.78 WyD0Lx0V.net
荒れるかもしれないけどハノン動画、普通だと思った。
一度だけただ指が独立して押さえてるだけで○くれた先生いた。
しかしそのやり方じゃ難しい曲になったとき良い音で速い曲を弾けない。
こういう練習は早い段階からするべき。
668:ギコ踏んじゃった
18/09/22 09:49:30.79 90Mrnb/7.net
独学で戦メリを弾きたいんだが、ちょっと教えてクレメンス。
初級ってのを買ってきて少し弾いてみたんだが何か違和感。
そこで中上級ってのも買ってみたんだが、2つを比べると基本的に半音階違うんだな。初級の方が半音階高い。
で、それぞれが原曲からのアレンジってことで微妙に違うんだけど、ここからが問題。
例えば、出だしからサビまでは初級の譜面で弾きたい。でもってサビから盛り上がってくる箇所は中上級の譜面で弾きたいって場合はどうするの?
どちらかの譜面を半音階ずらすだけで問題ないのかな?
なんかちらっと聞いた話だと調が変わるからアカンとかなんとか…
どうすればいいのかな。
長文失礼。
669:ギコ踏んじゃった
18/09/22 09:59:43.36 rP5JPPh7.net
>>650
戦メリw
調以前にあの楽譜めちゃくちゃだよな
何度も何度もサビ繰り返すだけなのに後半になるだけで和音が増えると言うしょーもない譜面
自分で勝手にアレンジした方がマシ
あんなもんクラシックとは思わない
670:ギコ踏んじゃった
18/09/22 10:00:59.19 JPVGSmjJ.net
初級者用は黒鍵が少なくなるよう移調してるんでしょ。
移調はただズラすだけだよ。
初級者用のを左に1個ズラして弾いてザビで中上級者ようのをそのまま弾けばよいのでは。
671:ギコ踏んじゃった
18/09/22 10:12:39.35 90Mrnb/7.net
回答ありがとう。
実は初級の譜面の前半部分を暗譜しちまってるんて、いまさら半音階ずらすのは骨が折れそうで…
後半部分の譜面で中上級をずらすのはダメかな?
672:ギコ踏んじゃった
18/09/22 11:07:40.65 8wygKXEp.net
AメロはF#だったっけ、原曲キーで慣れると楽じゃないかな
四度のオリエンタルなふいんきを楽しむやつだね
673:ギコ踏んじゃった
18/09/22 13:08:50.76 CKxbISCv.net
耳できちんと聞けばどこの鍵盤かわかるでしょうに。
それがわからないなら音感が乏しいからひたすら弾きまくればいい。
674:ギコ踏んじゃった
18/09/22 16:03:15.77 40LoAl+i.net
#Fじゃないし
675:ギコ踏んじゃった
18/09/22 18:31:48.15 90Mrnb/7.net
♯Fとか専門的な事を言われてもわかんないんだが(汗)
初級の後半は左手の和音が少し寂しく感じるんで、賑やかな?中上級の譜面で弾きたいって事なんですよ。
んで、この和音を半音階ずつずらすのはピアノとしてはアリかなって疑問に感じてね。
実際に弾いてみると(ワタシの耳的に)問題なさそうだけど、本当のところはどうなのかなって事です。
676:ギコ踏んじゃった
18/09/22 18:32:33.91 ukd2Ggpl.net
手が覚えてしまったら楽譜見てても読んでくれないね
先読みできてないからかな
677:ギコ踏んじゃった
18/09/22 18:40:26.72 ukd2Ggpl.net
>>657
そういう工夫はいいね
二つとも弾いてもいいね
678:ギコ踏んじゃった
18/09/22 19:16:51.83 7zwjpTrY.net
半音ずらすとかまさに宇宙的思考。
そんなことより12音階を覚えること。
679:ギコ踏んじゃった
18/09/22 20:30:23.26 4Xg+MDh5.net
宇宙的思考はおまえだ。
657で合ってる
680:ギコ踏んじゃった
18/09/22 20:36:46.61 zBTTBi8i.net
>>652
こっちが宇宙的思考じゃないの?w
681:ギコ踏んじゃった
18/09/22 21:29:25.45 iMuzLorC.net
>>661
無知なくせにプライドは大人
682:ギコ踏んじゃった
18/09/22 21:55:25.31 8wygKXEp.net
どーでもいいがやっぱF#キーだ
面倒な奴降臨だな
683:ギコ踏んじゃった
18/09/22 22:07:23.75 +EMWm/jH.net
12音階ってなんだよ。12の音階ならわかるが。(長短合わせれば24)
ジジイの中ではこう覚えちゃったんだな。
684:ギコ踏んじゃった
18/09/22 23:03:32.23 G2vwxAie.net
この場合、格助詞「の」は省略できるでしょ?
685:ギコ踏んじゃった
18/09/22 23:10:56.38 40LoAl+i.net
>>664
平行調の見分けぐらいつけるようになれ
686:ギコ踏んじゃった
18/09/22 23:35:25.32 ZwgQdFOE.net
>>657
問題ない。
687:ギコ踏んじゃった
18/09/22 23:49:33.34 dy/txCih.net
>>665
おいクソガキ、検索したこともないのか?
バカジャネーノ
688:ギコ踏んじゃった
18/09/23 00:19:45.94 Xnfs7Wai.net
バカはおまえだろ、12音階なんていい方はしないんだよ、ドシロウトが。
689:ギコ踏んじゃった
18/09/23 00:34:36.73 /r5OLcBw.net
だから、年金ジジイは無駄に攻撃的な耳だけピアニストなんで、触るだけ損、つか構うだけむしろ害
690:ギコ踏んじゃった
18/09/23 08:16:28.74 +16UWHdk.net
657です。皆さん、色々な意見をありがとうございました。とりあえずこれで練習していきます。
691:ギコ踏んじゃった
18/09/23 08:45:05.47 VCr/pAJA.net
>>657
上手くなりそうな人
692:ギコ踏んじゃった
18/09/23 08:50:49.46 TacJBIVz.net
>>673
そう思う。
謙虚だし。
693:ギコ踏んじゃった
18/09/23 09:38:58.68 ZUHBCyQl.net
爺はブログでもやればいいのに。
694:ギコ踏んじゃった
18/09/23 14:40:15.99 OHVzfZYh.net
移調すれば調性色彩感が変わる
その色合いの変化に気づくことが上達の道だよ
移調は自由だけど、それに伴う色調の変化にも敏感でありたい。
調性色彩感の有無は、初心者上級者に関係ない。
調の持つ色を感じることだ。
695:ギコ踏んじゃった
18/09/23 14:55:17.81 irOGgMXV.net
>>676
だからそういうの自分のブログに書け。
696:ギコ踏んじゃった
18/09/23 14:57:23.02 +KW9fZzp.net
長調とか短調とか訳わからん。
要は白鍵だけでなく黒鍵が混ざるからこんなややこしい
モノを覚えないと駄目なんじゃ(´・ω・`)
697:ギコ踏んじゃった
18/09/23 16:32:49.99 y5WL+8c9.net
>>678
さくら か、チューリップがオススメ
698:ギコ踏んじゃった
18/09/23 17:10:20.61 +KW9fZzp.net
あ、やっぱりそうですかw
699:ギコ踏んじゃった
18/09/23 18:16:44.55 Q0+VwSkg.net
初めに鍵盤位置ガン見してた人は
その後も暗譜は位置覚えて
弾いてるのかな
そういう記憶って多分忘れづらいよね
700:ギコ踏んじゃった
18/09/23 21:32:14.36 CTLukk7K.net
長短24調は、それぞれ独自の響きがある
これは理屈でも何でもなく、唯一無二のもの
24調中、主な調の代表作は徹底的に観賞して、調独自のフィーリングを掴もう
理論の前に実践
実践の前に観賞
701:ギコ踏んじゃった
18/09/23 22:34:04.99 y5WL+8c9.net
鑑賞→実践→理論
僕はこうだけど?www
702:ギコ踏んじゃった
18/09/23 22:36:49.31 y5WL+8c9.net
回りくどい言い回しだから爺って言われるのかな?
間違ってはないと思うんだけど分かりにくいからかなw
703:ギコ踏んじゃった
18/09/23 22:40:21.98 R6jYBnbX.net
>>681
ワタシの暗譜は特にガン見してるわけじゃないけど、まずは右手のみ譜面を見てゆっくり弾く。運指で動きにくい苦手な箇所あったら、そこの部分は三歩歩いて二歩下がるみたいな動きをして行ったり来たりを繰り返す。
そのうちにスピードを徐々に上げていって、テレビを見ながらでも右手が勝手にメロディーを弾けるぐらいになったら、今度は左手側の譜面を見ながら左手を一緒に弾いていく。
右手はもうほっといてもメロディー弾いてくれるんで、左手側のみに集中して指に覚え込ませる。
我流のこんなやり方でピアノを始めて約一年。やっと三曲を暗譜できました。ペースとしては遅いかも知れないけど、ワタシはこのやり方が一番かなと思ってます。
704:ギコ踏んじゃった
18/09/23 22:43:06.26 R6jYBnbX.net
あ、↑は657です。
705:ギコ踏んじゃった
18/09/24 00:04:23.62 sJFY5HRZ.net
平均律で各調の色彩感とか固有性説いてるに限って曲中の転調とか見分け付いてないんだよな
706:ギコ踏んじゃった
18/09/24 00:06:08.08 wLN5GITh.net
>>685
習ってても、そんな感じやね。
707:ギコ踏んじゃった
18/09/24 01:55:19.67 FV9tt4rO.net
片方ずつ仕上げた方が効率いい?
708:ギコ踏んじゃった
18/09/24 02:15:25.94 9Ztwq+F3.net
>>687
だよな
ホールトーンスケールとかディミニッシュとかの色彩感とやらを説明して欲しいもんだw
709:ギコ踏んじゃった
18/09/24 04:12:02.31
710:FV9tt4rO.net
711:ギコ踏んじゃった
18/09/24 04:15:55.67 FV9tt4rO.net
三番だったわw
712:ギコ踏んじゃった
18/09/24 11:32:53.95 0JXg1Kzd.net
>>690
色彩は何調で使われているかによって異なる
常に何調かを感覚的に把握してないと始まらない
転調すれば色彩感が変わる。短い一時転調では借用和音として捉えられるから色彩に変化を感じない。
言葉で説明することではなく、能力的に感じるもの。能力ない人は一生解らない
713:ギコ踏んじゃった
18/09/24 13:18:39.98 lmlK0VOF.net
初心者相手にナニ高度な語りしてるんだか
714:ギコ踏んじゃった
18/09/24 13:26:30.42 wLN5GITh.net
スレ違いやね。
715:ギコ踏んじゃった
18/09/24 13:28:40.72 je+Z/lHl.net
全部妄想だから。
716:ギコ踏んじゃった
18/09/24 13:31:06.67 Okoe/dQM.net
調性色彩感の有無は、初心者上級者に関係ない
胎児 乳児 幼児のいづれかの時期に音楽を沢山聴いたかどうかで決まる
717:ギコ踏んじゃった
18/09/24 14:40:37.13 ah2XgB1Z.net
>>685
どのくらい弾かなくても弾ける?
自分は1週間弾かないとかなりやばい
練習中の曲しか弾けないのを
なんとかしたい
718:ギコ踏んじゃった
18/09/24 16:00:52.50 ah2XgB1Z.net
そうそう徐々にスピードアップが
曲者で途中から大脳認識おっつかなくなる
こういうとこ練習の課題
719:ギコ踏んじゃった
18/09/24 16:06:33.06 Aldcvawa.net
>>698
一週間休むと、弾けなかった場所が急に弾けるようになったりする。
頭が混乱して上手く弾けなかった曲が、一週間寝せとくと、スラスラ弾けるようになることもある。
こういうリフレッシュ効果による上達はグレングールドも指摘している
1ヶ月ぐらいなら、ピアノを全く弾かなくても数日間のしっかりした練習で回復する
戦争で1年以上弾けなかったミケランジェリやチッコリーニも立派に回復した
720:ギコ踏んじゃった
18/09/24 16:12:50.53 mO/hjbFq.net
>>700
グールドと自分を同じだと思ってます?
さすが妄想ピアニスト。
721:ギコ踏んじゃった
18/09/24 16:37:19.32 ah2XgB1Z.net
>>700
リフレッシュ効果は感じたことあるけど
忘却の凄さのほうがインパクト大きいな
722:ギコ踏んじゃった
18/09/24 16:43:38.09 yhPpYedN.net
大人ピアノマンだけど、1週間リフレッシュ効果はあるよ。毎日2時間以上練習する人限定だけと。
なんですぐジジイを否定するんだ?ジジイ間違ったこと言ってない!
723:ギコ踏んじゃった
18/09/24 17:01:25.75 68QU2k3y.net
そりゃジジイはレコードや本で見聞きしたものを言ってるだけだから、正しいことも混じってるだろうよ。
724:ギコ踏んじゃった
18/09/24 17:49:35.84 je+Z/lHl.net
爺のことは全力で否定する。
725:ギコ踏んじゃった
18/09/24 18:04:14.46 N64XUXK/.net
コテハンつけてくれない?
726:ギコ踏んじゃった
18/09/24 18:05:43.03 mO/hjbFq.net
元々の練習量が数十万時間のピアニストと初心者を同じだとでも思う方がおかしい。
初級のうちの子供が帰省で1週間弾かなかったら2週分は巻き戻ってたが。
727:ギコ踏んじゃった
18/09/24 18:08:57.65 N64XUXK/.net
同じっていうか、要は疲れてたら少し時間開けた方が良いってことでしょw
なんでそこ読み取れないのかなあ?
人付き合いたいへんでしょ?
728:ギコ踏んじゃった
18/09/24 18:30:31.16 je+Z/lHl.net
婆は薬飲んで寝る時間だよ。
729:ギコ踏んじゃった
18/09/24 18:59:09.67 SPlCurrk.net
もうちょっと素直になってら?
730:ギコ踏んじゃった
18/09/24 19:04:09.31 5uyhY1wd.net
>>698
ピアノをやり始めてから一週間も練習休んだ事ないから正直わかんないや。
例え少しの時間でもできるだけ毎日弾くようにしてるよ。暗譜した曲のおさらいは毎回してる。仕事や冠婚葬祭でピアノ弾けなかったのは今年に入って3日ぐらいかな。
>>700
さすがに今の練習に慣れてるから一週間もピアノから離れるのは正直怖いですね。せっかく暗譜したのを忘れてたらどうしようとか。
731:ギコ踏んじゃった
18/09/24 19:17:09.88 KdCmJzX/.net
初心者もプロもだけどまず初見は…弾きたい曲の音源を聴くでしょ?
そしてその曲に対してのイメージ、そのあと譜読みして弾いてみる。
まるで音楽にならないだろうけど、1音ずつ頭で覚える。(ここは初心者とプロの差はある)
1小節ずつでもそうやって覚えていく過程が暗譜。
最後までいって楽譜なしでもゆっくり弾けて頭と指で覚えられたあと、何回もその繰り返し。
まだ奏でるに至る音楽にならないけど、繰り返していくうちに速く弾けるようになり自己のその曲のイメージになっていく。
曲の完成は完全に自分の思い通りのイメージ通りに弾けるまで。
そうすれば完成直後は自分でも感動する。でも慣れすぎたらイメージ壊れる。
だから空ける。
でも忘れる。
その間隔は人それぞれかもしれないけど、結局は繰り返しなんだと思う。
COPD的な?www
732:ギコ踏んじゃった
18/09/24 19:19:31.36 KdCmJzX/.net
あ、CAPDだっけかwww
733:ギコ踏んじゃった
18/09/24 19:30:22.92 21sJRez2.net
>>711
毎日さらうのを止めときどのくらいで弾けなくなるかやってみるといいよ
記憶の弱いとこもわかるよ
734:ギコ踏んじゃった
18/09/24 19:53:57.44 tbTydtfc.net
>>712
>初心者もプロもだけどまず初見は…弾きたい曲の音源を聴くでしょ?
プロは楽譜を見たら頭で音が鳴るから、わざわざ聞かないよ。(曲の解釈を聞くことはあるが)
一度も音を鳴らさなくとも、暗譜も可能。
735:ギコ踏んじゃった
18/09/24 19:54:19.87 Aldcvawa.net
1か月ピアノを一回も弾かないことも年数回あるけど、5日以内に回復するね。
前よりも上手くなっていたりする。
頭の中で整理して弾いてるのだと思う。夢に弾いてるイメージが出てくるから。
712君が書いてるように、音楽そのものはCDとかレコードで頭に入っているから、ピアノ弾かなくても忘れることはない。
736:ギコ踏んじゃった
18/09/24 20:07:30.38 DjvPoJNM.net
だから、ジジイは極端なこと言うから反感買うんてすよ。
737:ギコ踏んじゃった
18/09/24 20:34:44.66 5uyhY1wd.net
>>714
あー、そういう考え方もあるね。
でも今は新しい曲を練習してる最中だから、ノンストップでこのまま完成させたい。
でも新しい考えをありがとう。このまま練習していって壁に当たった時にやってみるよ。
738:ギコ踏んじゃった
18/09/24 21:09:15.66 KdCmJzX/.net
>>716
初見ならばの話からしてる訳だよ。
ここは初心者スレ故にね!
それに僕は爺じゃない。
これを繰り返せば間隔は短くなるしあなたはキャリアが長いから初見から始めるのと違う、それは当然。
僕自身、6年弾かなかったブランクがあってもショパンのエチュードを1ヶ月で再習得した事実があるからね?
わかった?
反論するならちゃんと指摘してよのね
(☆^ー゚)vワロスwwww
739:ギコ踏んじゃった
18/09/24 21:12:51.58 0MoCY403.net
ショパンのエチュード弾けても初心者なんだ。
意識が高いのか低いのか分からんな。
740:ギコ踏んじゃった
18/09/24 21:12:52.81 KdCmJzX/.net
>>715
こっちだった。
ついでに
>>717
741:ギコ踏んじゃった
18/09/24 21:14:37.00 0MoCY403.net
ああ、>>2の人みたいな万年初心者か。
742:ギコ踏んじゃった
18/09/24 21:14:38.36 lmlK0VOF.net
COPDはタバコ肺、PDCAだな
とにかく楽しく弾かないと、ごたく以前に喜びを大切に、ジジイの話は参考までに
NHK-FMのディスコ特集終わるな
743:ギコ踏んじゃった
18/09/24 21:20:11.41 KdCmJzX/.net
>>723
まぁなんでもいいけど
弾きたい曲を自分のものにしたいのがここにいる人の想いだと察してのアドバイスをしたわけです。
この方法が弾きたい曲を弾けるためのベター以上もしくはベストでは?と。
もっと効率的な方法があるならばそれに対して議論してくだしあ!
アンチもあなたも爺さんもみなさんもw
744:ギコ踏んじゃった
18/09/24 22:11:03.79 JxypmRr7.net
>>715
音鳴らさないで暗譜したことにするなんて
ピアノを冒涜している
暗譜とは弾き込みと人生の写し込みによって、曲を演奏家の心身に浸透させる作業だ。
感動ある演奏は、感動の練習体験から生まれる。
譜読みだけで機械的に暗譜することは熟練者は可能だろうが
本当に暗譜したことにはならない。
745:ギコ踏んじゃった
18/09/24 22:44:51.60 mO/hjbFq.net
>>725
>>715じゃないけど、
プロは楽譜渡されてすぐ初見で演奏しないといけないことがあるわけ。
音出さないと弾けないようじゃプロの仕事はできないわけ。
その時に暗譜も可能という話だと思うが。
家で趣味で弾くのとは全く別の話。
746:ギコ踏んじゃった
18/09/24 23:03:19.85 KdCmJzX/.net
なんか話が逸れすぎてるwww
プロという単語は初心者に対比した極端な例えだったんだけどね。
747:ギコ踏んじゃった
18/09/24 23:04:04.75 mO/hjbFq.net
言い訳乙っす。
748:ギコ踏んじゃった
18/09/24 23:19:47.70 hYgWsHJ+.net
>>727
プロがお前の言うとおりの意味だとしても間違っている。
上級になればなるほど、まず音源を聴いてみようとはならない。
ピアノ教室でも先生がお手本演奏をするのは中級以下だと思う。
749:ギコ踏んじゃった
18/09/24 23:30:39.21 tos/ePu0.net
普通、先生はある程度仕上がるまでCDは聞くなと言うよね。
750:ギコ踏んじゃった
18/09/24 23:32:32.05 KdCmJzX/.net
>>729
まずは音源を聴くというのはプロアマ問わず音を初めて聞いた時からという意味でもある。
音楽に感動を覚えたことはあるかい?
それは楽譜を見てでは無いだろう?
改めてもしかりで。
マジレス恥ずいわw
せんせーのお手本?は?w
お前こそ乙www
751:ギコ踏んじゃった
18/09/24 23:40:26.67 KdCmJzX/.net
自己主張もせずに、せんせーのお手本w、せんせーがー!せんせーまんせー、せんせー洗脳され組みのお前らには一生分かんねーよなw
もう終わってるwww
初心者からそのせんせー頼りじゃ、上限もう知れてるよ。
このスレ終わりだろ?w
752:ギコ踏んじゃった
18/09/24 23:46:30.78 tos/ePu0.net
昔聞いたCDの印象が残るのはしょうがないけど、CDを聞いちゃうと無意識にものまねになるからなあ。
ます楽譜だけから自分の音楽を作るようにすることは必要だよ。
ある程度仕上がってから、色んな人のCDを聞いて参考にして、ブラシアップをすることはあるけど。
753:ギコ踏んじゃった
18/09/24 23:51:00.45 KdCmJzX/.net
>>733
いいこと言うてるけど…
ブラッシュアップなw
754:ギコ踏んじゃった
18/09/24 23:59:31.95 wLN5GITh.net
ここにいる人の想いは別のところにある。
ショパンのエチュードはスレ違い。
755:ギコ踏んじゃった
18/09/25 00:03:38.08 TRcX0SB4.net
無知が発狂www
756:ギコ踏んじゃった
18/09/25 00:04:47.97 WheRhEXG.net
つーか独学かよ。終わってんな。
757:ギコ踏んじゃった
18/09/25 00:08:35.28 hhNiGlsX.net
>>725
この人は分かってる
初心者がプロ語る訳では無い人。
だが、ここのスレ民族は初心者がプロを分かったふりしてせんせーがこー言うたとか子供のワルツになってるのが笑えるわwww
すまんが面白いんだわw
ごめんね。っっw
758:ギコ踏んじゃった
18/09/25 00:09:23.28 hhNiGlsX.net
俺は734だよ
759:ギコ踏んじゃった
18/09/25 00:18:41.39 hhNiGlsX.net
>>737
僕にはせんせーがついてるもんねー?
自慢?w
いいじゃんうらやまwwww
あ、別に。
760:ギコ踏んじゃった
18/09/25 00:21:48.64 hhNiGlsX.net
偉大なるだいせんせーがついてるんだろうなぁw
すごういなぁwww
761:ギコ踏んじゃった
18/09/25 00:21:58.83 XajUbOqn.net
初心者に上から目線で
762:語りたい人のためのスレになってるな
763:ギコ踏んじゃった
18/09/25 00:26:47.45 TRcX0SB4.net
しかも独学・・・
764:ギコ踏んじゃった
18/09/25 00:27:54.98 bK/Uiwij.net
初心者に上から目線でアドバイスしたものの、思いのほか周りが自分よりレベルが高くて話についていけず発狂するスレですね
765:ギコ踏んじゃった
18/09/25 00:28:25.72 hhNiGlsX.net
>>742
ちがうんだ!気づいてくれよ普通の目線がある人。
ここは初心者スレだよ。
決して難しい話はしてない、道徳的には大人目線で。
初心者だけが集うスレと思ったら違うし、本気で語り合いたいからこうして話してる僕もいるw
そもそも著名で言い合うんだから幅広い意見は許容するのがココだろ?
766:ギコ踏んじゃった
18/09/25 00:32:06.05 hhNiGlsX.net
まさか小学生とかだとか言わないよね…?
だって、ここは大人初心者スレってことを
あーwww
767:ギコ踏んじゃった
18/09/25 00:49:59.67 hhNiGlsX.net
僕に反論したら、辱めを食らいたく無いから黙るとか、大人だね。
もう無言w
768:ギコ踏んじゃった
18/09/25 00:55:46.89 hhNiGlsX.net
だから大人初心者スレとか最初から終わってるんだよ。
教えようと思って答えたつもりが叩かれる。
教えたやつを上から目線だの言う。
自問自答もせずにたかが知れた知識だけを振り絞って物を言い、反論する。
お前らはせんせーにだけ、従って満足したピアノを弾けば良い。
せんせーの、金づるとしてwww
769:ギコ踏んじゃった
18/09/25 02:09:38.04 eJAMBTZA.net
俺も昔言った事あるわ。今考えたら自分より上だから当たり前なのに。
ジジイの言ってる事否定してるうちは進歩しないよ。
間違ってないんだから。
770:ギコ踏んじゃった
18/09/25 03:03:48.32 SXMvn1LA.net
>>712
一行めから言ってることがおかしいので以降読む必要なし
771:ギコ踏んじゃった
18/09/25 04:23:26.54 wzw4afcU.net
全部ジジイに見える
772:ギコ踏んじゃった
18/09/25 06:28:02.69 XajUbOqn.net
求められてないアドバイスはウザい
773:ギコ踏んじゃった
18/09/25 11:38:03.89 KP1VSwdJ.net
ほとんど初心者のためになる書き込みがないスレになってしまってる
774:ギコ踏んじゃった
18/09/25 12:16:50.01 qUsZMXEF.net
ピアノは元から裕福な家柄、賢い人間がするものとされてきた。
暗黙の了解で絶対的な技術志向の風潮がある。
上手くなければ格下、趣味では許されない、賢さをアピールする道具。
それを子供時代から強要されてきたストレスが「格下の者」に向けられるのだ。(ジジイふう)
775:ギコ踏んじゃった
18/09/25 12:31:01.81 hK6RY16s.net
じゃあおらたち貧乏人の百姓はやっちゃいけねえだか!
776:ギコ踏んじゃった
18/09/25 14:07:55.26 qneoxCia.net
ジジイって日本語不自由だし、文に変な癖あるし、内容もトンチンカンだから自演してもすぐわかる
そして、自分のレスに必ず擁護つけないと気がすまないから一連の流れでジジイってわかる
内容があまりにトンチンカン過ぎて恥ずかしいレベル
前にアスペって言われて発狂してたけど、ほんと、コミュニケーションにならないな
777:ギコ踏んじゃった
18/09/25 17:52:13.70 2pZmMDZD.net
ひえっくしん!
778:ギコ踏んじゃった
18/09/25 17:58:50.99 pyUqS7vv.net
>>756
爺が大杉て、元祖爺の俺から離れて久しいよ
認定する側の妄想が一人歩きしたり、成り済まし愉快犯が演じるキャラになっている
779:ギコ踏んじゃった
18/09/25 18:04:43.01 pN6i+urD.net
>>758
コテハンつければいいだろ。
780:ギコ踏んじゃった
18/09/25 19:58:46.78 A+RUIJ0o.net
誰も何もまともに言い返せないだけじゃん
黙った挙句、後々の会話がこれ
爺は云々しか言えてない
781:ギコ踏んじゃった
18/09/25 20:00:03.21 A+RUIJ0o.net
>>756
トンチンカンを2回言う君の方こそトンチンカンじゃねっていう
782:ギコ踏んじゃった
18/09/25 20:16:28.42 wzw4afcU.net
マトモなこと言ってないからマトモなレスがつかない訳だが、自分が正しいから皆ぐうの音も出ないと思ってるのか……
まじコワイ
783:ギコ踏んじゃった
18/09/25 20:18:35.51 /Idn96Mm.net
>>759
コテハンなんて簡単に乗っ取られて成り済まし助長するだけさ
大橋ピアノさんのようにマーク付けると目立ちすぎるし
俺は目立ちたくない性格だから、爺が増えることは好ましく思っている。
自分の存在が薄まって、中身の議論が深まれば本望
784:ギコ踏んじゃった
18/09/25 20:18:43.33 jKvphAJ6.net
相手する程でないと、みんなスルーしてるだけだろ
785:ギコ踏んじゃった
18/09/25 20:21:56.08 SVa6vdBj.net
親指の先端外側の皮膚が固くなってきたんだけど、これってフォーム悪いのかな?
786:ギコ踏んじゃった
18/09/25 20:26:45.96 /Idn96Mm.net
>>765
初心者なら当然
数年弾いていればきにならなくなるよ
それとも皮膚が敏感?
アトピー性皮膚炎とかアレルギー疾患はある?
787:ギコ踏んじゃった
18/09/25 20:32:38.73 SVa6vdBj.net
>>766
ならよかったです。
788:ギコ踏んじゃった
18/09/25 20:51:21.96 pN6i+urD.net
>>763
皆、爺のトンチンカンなレスにイラっとしてるだけで議論なんて深まるどころか議論にもなってないが。
789:ギコ踏んじゃった
18/09/25 21:09:04.17 fxPePkG2.net
コテとかよくわからないんですが657、685です。
話の流れがよく分からないんですが、弾きたい曲の音源はよく聞きます。というか、好きでよく聴く曲だからこそ自分でピアノのメロディーを再現したいっていう方が正しいかな。
ただ、まるごとコピーするために聴いてるんじゃなくて雰囲気を掴むためですかね。ピアノソロって原曲とは少し違うじゃないですか。
カラオケでいう、情を込めて歌うっていう感じでピアノを弾けたらと思ってます。
どうしても鍵盤を追うのに夢中になって、そこらへんの部分が目下の課題です。単に音の強弱じゃないんですよねー。
790:ギコ踏んじゃった
18/09/25 21:15:10.86 fxPePkG2.net
ちなみに話に出てる調とかはサッパリ分かりません。色彩的感覚?とか凡人初心者のワタシには高度過ぎます(汗)
今は前に書き込みした戦メリと、X JAPANのforeverloveのピアノソロを練習中です。
791:ギコ踏んじゃった
18/09/25 21:26:06.61 XajUbOqn.net
>>763
初心者同士の議論なら良いけど
そうでないならスレチ
792:ギコ踏んじゃった
18/09/25 21:35:46.28 jKvphAJ6.net
>>769
曲を聞くのは問題ないし、コピーできるならそれも楽しいですね。
素敵に弾けるよう、いろいろトライしてみて下さい。
上の文脈でまず楽譜から、とあるのはクラシックの上級の話なので、
もし不安になったのならごめんなさい。
793:ギコ踏んじゃった
18/09/25 21:50:16.36 fxPePkG2.net
>>772
ありがとうございます。
素敵になんて表現で弾けるように頑張ります。
楽譜の件はワタシがもっと精進してからの話ですね。いつかそんなレベルになれるのか不安ですが(汗)
794:ギコ踏んじゃった
18/09/25 22:44:01.51 JHvnQChV.net
>>768
というか、鍵盤カテも常連は60代70代が大部分
5chは20年間やり続けて年寄りになった人の集まり
何で今さら大人がピアノ習うかってなると
音楽の素養があって、時間もあるからだ
初心者も元々音楽的レベルは高いし、音楽への情熱は最早初心者ではない
1年もすればアドバイザーとしても書きこむぐらいの趣味人になる
そうなったら、ここから追い出されるのかって話
795:ギコ踏んじゃった
18/09/25 22:49:32.46 87mVb7AK.net
ここまで内容も日本語もおかしい文章が書けるのはジジイだけ!
796:ギコ踏んじゃった
18/09/25 23:03:06.07 0JNH26UF.net
だからここは暇な爺婆さんの集まりだって
君だって2ch20年の5ch中毒の爺だろ
797:ギコ踏んじゃった
18/09/25 23:33:07.95 wzw4afcU.net
20年前は便所の落書きとか言って蔑んでいたのは、当時40代50代の大人()だったはず
いつからデカイ顔して仕切るようになったんだか
ジジィは無駄に自己評価が高いからウザい
798:ギコ踏んじゃった
18/09/26 00:03:23.55 ZkjJN2X5.net
求められてもいないのにアドバイスしたがるのはマウンティング
マンスプレイニングでググれカス
799:ギコ踏んじゃった
18/09/26 00:26:49.77 gt8lRNvt.net
988 自分:ギコ踏んじゃった[sage] 投稿日:2018/09/23(日) 18:56:19.39 ID:rdJ4ybg2
質問しても返事がないとき、あえてぼけたり、頭の悪いことを書く。
それに反応してきた人を逆に煽る。こうすると本気で返してくれるから
良い情報を引き出せる。
2chができて間もない頃はこんなことをしなくても賢い人たちばかりだったら良い情報を得られた。
今は発火剤を送らないと無理。
800:ギコ踏んじゃった
18/09/26 01:54:47.75 2XnSlJU7.net
高音部で右手下降スケール弾くときの指跨ぎって真ん中らへんでやるよりも指の可動範囲が狭くなって弾きにくいのは皆同じですよね?
私な関節が固いだけなのかしら?
801:ギコ踏んじゃった
18/09/26 05:02:25.46 vPnxkbaY.net
>>770
簡単なピアノ曲
笑わせるなw
雑魚すぎwww
ついでに歌うのか?
ふおーえへばらぶーばぶばぶwww
802:ギコ踏んじゃった
18/09/26 05:50:26.10 imWVj1zv.net
>>781
弾き語りはしませんよ。
でも簡単な曲なんですね?
素人のワタシにとっては充分難しいですが(汗)
少しびっくりした書き込みでしたがこれで希望が持てました。
803:ギコ踏んじゃった
18/09/26 06:14:29.24 csJjUs0y.net
>>774
アドバイザーと言われても。
需要ないなら失業するだろ。
804:ギコ踏んじゃった
18/09/26 06:37:02.54 29xK5sRx.net
>>777
ミイラ取りがミイラになる
SNSが肌に合わん年寄りは5chしか行き場がない
鳩山元総理も5chラー この年代は掲示板を好む
805:ギコ踏んじゃった
18/09/26 06:42:32.80 HwFQwTIO.net
バカなふりしても、プライドの高いある程度知識人の集まり
初心者スレは初心者のふりをした上級者が、他の上級者を釣るスレ
たいていは、朝から夜中まで書き込める退職者でスレを伸ばしている
806:ギコ踏んじゃった
18/09/26 06:45:42.03 YEI9hAVR.net
知識人らしい書き込みなんて見たことないな。
807:ギコ踏んじゃった
18/09/26 07:09:22.37 6BCFKKHG.net
練習動画を共有できるSNSはないかな?
nanaはセッションするのが目的ぽいからちょっと違うよね?
808:ギコ踏んじゃった
18/09/26 08:11:21.41 kOeV4Vg0.net
>>778
マンスプレイニングは「“女はものを知らない”という偏見を持つ男の行動」でしょう
ここで重要なのはその偏見と対象が“常に”女性であるということ
しかし匿名掲示板では対象の性を特定できない
女だって人に教えてあげるのが好きな人はたくさんいるわ
そういう中で生活の知恵が受け継がれてきたもんよ
809:ギコ踏んじゃった
18/09/26 08:14:16.61 kOeV4Vg0.net
>>780
自分の場合は指より手首の角度の違いが影響して高音域の方が辛いですね
810:ギコ踏んじゃった
18/09/26 08:35:37.08 TumASLpg
811:.net
812:ギコ踏んじゃった
18/09/26 08:37:41.68 TumASLpg.net
5chで女言葉を使うのは、ほとんどお釜か 男の成りすまし
女はたいてい粋がった男を演じている。
813:ギコ踏んじゃった
18/09/26 08:39:09.95 AlnwVfxU.net
>>789
私も高音域がつらいです。
その場合よく子供がやるように、親指支点で肘を外側に回転させますか?
これって例えば43214321の指運びの時、14で回転させると結局43でもとに戻す動きになってスムーズさに欠けますよね?
814:ギコ踏んじゃった
18/09/26 11:06:52.60 kOeV4Vg0.net
スケールを弾く時に上手い人は速度とレガートの有無によって手首や肘の動きを使い分けるのでしょうね
スピード重視で超高速なら手首や肘は回転するより平行移動に
レガート重視の時、高音域で腕を伸ばして肘を回転させると肘を張る感じになって不安定になるので自分は肘を支点にして手首を回転させています
815:ギコ踏んじゃった
18/09/26 11:08:37.25 YEI9hAVR.net
>>792
腕だけ伸ばしてます?
上半身ごと右へ傾けるというか右へ乗り出したらいいのでは?
816:ギコ踏んじゃった
18/09/26 11:23:26.92 GhXoN9Jh.net
ゆっくりの時でも、指をくぐるというより平行移動で飛ばせばいいよ。
レガートは音がくっつかなければいけない、ということでは決してないし、
音を聞きながらスムーズに聞こえるよう工夫すればいい。
817:ギコ踏んじゃった
18/09/26 12:14:04.17 BuhZj//Q.net
>>793,794,795
ありがとうございます。
YouTubeだとあまり肘を動かしてる人いないので平行移動一択なのかなとおぼろげに思ってました。
親指でジャンプする感覚で。
最近気づいたのですが、手首下げて、掌底打ちのフォームだと若干やりやすくなるのですがこれは邪道ですかね?
818:ギコ踏んじゃった
18/09/26 12:42:10.87 GhXoN9Jh.net
スケールは、若干手首を高くして、指の付け根の第3関節から手前にはたくように、
パラパラと弾いた方が弾きやすいと思いますよ。
音を出すタイミング、音量を揃えるだけでなく、離鍵もきれいに揃えることで、
音の繋がりがスムーズに聞こえると思います。
バタバタした動きにならないよう、脱力してやることを心がければいいかと思います。
819:ギコ踏んじゃった
18/09/26 17:15:58.91 epSSpzT6.net
弾きかたっていつの間にか出来るようになってるものもあるね
勝手にやってることがある
すぐに出来ないからってあまり気にしないほうが精神衛生上いいね
820:ギコ踏んじゃった
18/09/26 21:16:47.14 ZkjJN2X5.net
>>788
重要なのは求められてもいないのにアドバイスをするのはマウント行為だと言う事
求められているかどうかは相手の反応で判るだろう
反発されるのは求められていないから
にしても気持ち悪い女言葉ですね
821:ギコ踏んじゃった
18/09/26 21:45:31.89 ZNoZKNYs.net
大人初心者の話をしようぜ。
822:ギコ踏んじゃった
18/09/26 21:55:18.81 /Pizb77h.net
>>797
ありがとうございます。
今日は会社の飲み会で弾けないので明日試してみます。
823:ギコ踏んじゃった
18/09/26 22:04:33.92 50KiuU/A.net
>>800
だよね。
824:ギコ踏んじゃった
18/09/26 22:26:43.35 8wdyv9Y/.net
ユーモレスクの伴奏の10小節や12小節等にある音を重ねて弾く部分は、
ペダルを使って伸ばさないと手が届がないのですが、こういう一音だけ伸ばす時は
ソステヌートペダルというペダルを使った方が良いのでしょうか。
自分はキーボードでダンパーペダルなのですが、そのペダルも買った方が良いでしょうか。
825:ギコ踏んじゃった
18/09/26 22:41:20.19 MAu
826:C/u1J.net
827:ギコ踏んじゃった
18/09/26 22:53:18.22 8wdyv9Y/.net
>>804
なるほど、ありがとうございます。
828:ギコ踏んじゃった
18/09/27 13:34:04.59 5VQ2ELBk.net
通し練習ってよくしてしまうけど
曲の途中からの一周みたいに
開始場所を変えると読譜が自然と
意識できるね
829:ギコ踏んじゃった
18/09/27 15:15:58.18 y+xQ0Nxa.net
ピアノ練習し始めて1週間だけど
右手と左手リズム違うとき独立して演奏できない
どちらかにつられてしまう
3日くらいずっと同じフレーズやってるけど一向に良くなる兆しが見えないんだけどどうすればいいのだろう
830:ギコ踏んじゃった
18/09/27 15:34:17.69 5VQ2ELBk.net
>>807
初めはみんなそう
慣れるしかないかな
ゆっくり弾こう
831:ギコ踏んじゃった
18/09/27 15:44:27.70 3fSHFwjL.net
一秒間に一音ずつ弾いてもできないなら、もっと簡単な曲から始めた方がいいかも
832:ギコ踏んじゃった
18/09/27 21:10:20.96 m/Jzc+kh.net
>>807
そんなのすぐるできるわけねえよ。
めちゃくちゃゆっくりずつできるようになるんだよ。
833:ギコ踏んじゃった
18/09/27 22:25:05.72 orf6qcQb.net
>>807
使ってる教則本を教えてほしいな。
834:ギコ踏んじゃった
18/09/27 22:46:27.64 y+xQ0Nxa.net
大人のための独習バイエルやってるよ
なんか出来なくて当たり前みたいで安心した
のんびり頑張ってみるよ
835:ギコ踏んじゃった
18/09/27 23:06:41.67 CzWryYDU.net
>>812
それの下巻自分も持ってるよ
今も読譜練習用に使ってる
きちんと出来なくてもどんどん
進めるのも練習としてありだよ
勝手に出来るようになってたりするよ
836:ギコ踏んじゃった
18/09/27 23:08:06.27 orf6qcQb.net
>>812
右手をやって左手をやって両手かな。
基本的に左手の方がむつかしい。
837:ギコ踏んじゃった
18/09/28 10:25:42.68 KvRoL9or.net
50歳過ぎだけど4日程前からピアノ始めて大人の為のピアノレッスンという本を見ながら格闘中
今、歓喜の歌を練習してるけど思うようにはいかないね
838:ギコ踏んじゃった
18/09/28 11:27:31.20 JuhqRSAo.net
>>815
それ18ヶ月前、49歳7ヶ月のワタシ。
いまは月光弾けるようになりました。
といっても譜面通り音が取れるようになっただけですが。
強弱の表現の難しさと格闘してます。
839:ギコ踏んじゃった
18/09/28 11:37:12.72 TfBwiQff.net
私も50過ぎで始めたけど頭ではわかってても先生が見本を示して弾いてくれても
思うように修正できないのがもどかしい
自然に指が動くようになるのは時間がかかるみたい
いまやってるショパンワルツ7番、世間で言われるほど難易度低くなくて悪戦苦闘中
表現とか歌うように弾くとか本当に難しい、てかそんな余裕ないというのが本音
840:ギコ踏んじゃった
18/09/28 12:00:33.51 /7BM9Vpq.net
>>816
月光弾けるとは凄いですね
一年半でそこまでいけるかなぁ
独習ですか?
ピアノ教室も考えてますが子供達ばかりではないかと思い思案中です
取りあえずこの簡単楽譜の歓喜の歌ですが今日中に弾ける目標で頑張ってみます
841:ギコ踏んじゃった
18/09/28 13:14:07.26 EqHbejRX.net
だいたい歓迎されるんじゃないかな
子供のピアノコンクールで全国大御所先生のとこだって子供は減って大人生徒ばかり増えてるんだってよ
842:ギコ踏んじゃった
18/09/28 13:53:50.28 CFZsntqO.net
コードって何ですか?
843:ギコ踏んじゃった
18/09/28 14:22:08.90 lMY+lzJH.net
ピアノ教室いくなら美
844:人で若い女の子の先生のとこにいきたいな~ キャバ行くよりコスパいいじゃないか
845:ギコ踏んじゃった
18/09/28 15:27:54.81 JuhqRSAo.net
>>818
月光は取り組み始めてから9ヶ月かかりました。
もちろん第1楽章だけです。
初心者には独学は無理だと思います。
先生に教わったことがたくさんあり、独学では気づけないことばかりです。
独学は、運転席に座ったたこともない人がサーキットでタイムアタックするようなものだと思いますよ。
846:ギコ踏んじゃった
18/09/28 15:30:50.29 Rnb3vbef.net
大人の導入の仕方は難しいね
自分は鍵盤感覚ないのに
楽譜見て弾こうとして大失敗だった
体の動きを記憶するのが練習みたいになった
体の動きってすぐ忘れるんだよね
後跳躍も鍵盤見ればいいに必死に
何回も繰り返して覚えようとして
時間凄くかかってた
847:ギコ踏んじゃった
18/09/28 16:05:33.25 kfMbSLV0.net
大人のためのピアノレッスン、歓喜の歌あったなあ、楽しくて何回も繰り返して弾いていた記憶がある、俺は2年2ヶ月前だ
練習頑張ってください
848:ギコ踏んじゃった
18/09/28 17:19:23.85 lMY+lzJH.net
楽譜見ながらだとなんとかやれるけど
鍵盤みながらやるとほぼ確実に片方の演奏にもう片方が引き込まれてしまう
849:ギコ踏んじゃった
18/09/28 19:14:41.84 CFZsntqO.net
あの、コードってなんですか?
850:ギコ踏んじゃった
18/09/28 20:18:42.34 Rnb3vbef.net
>>825
光る鍵盤を押さえるみたいなイメージで出来ないのかな
鍵盤見ながら弾くのにも慣れが必要なんだろな
鍵盤見ながら弾くと鍵盤の形や手の対応を記憶できると思うよ
親指がドの時小指はソとかね
851:ギコ踏んじゃった
18/09/28 22:06:31.82 baOKtmL2.net
>>815
次の次の曲がバイエル18番やね。
852:ギコ踏んじゃった
18/09/28 22:35:16.37 s5YARaQ/.net
光る鍵盤を押さえて何になるの?
指で叩くもぐら叩きでしょうが。
853:ギコ踏んじゃった
18/09/28 23:04:51.46 asR2MSdk.net
>>828
そうですね
今日中に歓喜の歌を詰まらずに弾くことを目標としてましたがどうやら無理そうです
ピアノは2万程のキーボードで練習してるのですが数十年使っていないアップライトピアノもありこれを調整して貰った方が良いですかね
キーボードはヘッドホンが使えて近所迷惑にならなくて良いですし何より下手っぴ過ぎて恥ずかしいですし(笑)
854:ギコ踏んじゃった
18/09/28 23:57:09.38 qD7KN1kg.net
ピアノなぞモグラ叩きのバリエーションに過ぎないわ
855:ギコ踏んじゃった
18/09/29 00:09:08.54 FGNywOmg.net
最終的にちゃんと引けたらいいじゃないの
856:ギコ踏んじゃった
18/09/29 01:45:50.85 zv5CcxDT.net
モグラ叩きみたいに光るの見てから押してたら間に合わないので結局は覚えないと仕方がないしあくまで初心者のサポート用かと
直前に光るより電子楽譜とか表示する画面があり色々サポートしてくれたら良いのになぁ
857:ギコ踏んじゃった
18/09/29 01:51:26.69 88B+GMXl.net
>>812
私も同じの使ってる
上巻は一カ月かからなかったのに下巻に入ったらガクッとペースが落ちて半年で半分も進まない
素早く動くってのが何に関しても苦手だから仕方ないと思ってるけどもどかしいわ
自力でバイエルを終えたら先生に付こうと思ってる
858:ギコ踏んじゃった
18/09/29 02:08:38.48 MWHts5HF.net
つか、習う気なら早い方がいいよ
最初についた癖を取るのに何倍も苦労する羽目になる
859:ギコ踏んじゃった
18/09/29 03:00:55.75 Czk/6P52.net
50のおっさんだけど、はじめは「ジャズピアノ教本1基礎編」をやったら独学ではキツすぎて挫折
今は俺も「大人のためのピアノレッスン」やってる
初めての独学にはとてもいい感じ
付属のDVDでお手本が見れるのも良い
今下巻の�
860:キ愁始めたところ 難易度の進み方が自分にはちょうど良い
861:ギコ踏んじゃった
18/09/29 03:40:22.52 88B+GMXl.net
>>835
習う予定の先生に体験レッスンで
ある程度ひけるようになってから来ますと言った手前バイエルは終えてからにしたい
862:ギコ踏んじゃった
18/09/29 06:24:50.36 bvqfM65G.net
どうせ直されるから、習うなら早い方がいいよ
先生が変わればまた直されるし
変わる度に半年間ぐらい苦労して直す
素直に直して先生に気に入られることが習う目的
オーケストラ団員が指揮者に慣れるような訓練になる
音楽はアンサンブルだから、先生の求めを理解して合わせる技術が必要。自分の考えと違っていても従ってみることがアンサンブル訓練になる
863:ギコ踏んじゃった
18/09/29 06:43:23.19 tKywg58C.net
>>838
大幅にフォーム直せとか言う先生に当たった場合は別の教室2~3件訪ねてチェックした方が良い。
先生が変わるたびに直してたら、5年経ってもバイエルっていう話はいっぱいあるよ。
逆に緩すぎて何も言わない先生もダメだが。俺が知ってる先生はソナタまで行ったけど、そこから上達しなくなったらしい。
しかし先生を変えて、最初からやり直したら大幅に進歩してコンクール1位になったらしい。
先生との相性等、見極めが難しいが初期の段階から意識しておいたほうが良い。
864:ギコ踏んじゃった
18/09/29 06:43:44.41 NVRozH70.net
気に入られることが目的?w
初心者スレだけあって変なこと言う人が多くて面白いわここ
865:ギコ踏んじゃった
18/09/29 07:07:23.25 vbPvp/sb.net
>>807
2ヶ月たってもそうなってしまう。
どうすりゃいいのか。
毎日練習していれば別々に動くようになるのだろうか。
866:ギコ踏んじゃった
18/09/29 07:11:30.80 88B+GMXl.net
>>838
地元で一つしか習える所が無いんで変わる事は無いとおも
レッスン料が高いんで躊躇したんよ
867:ギコ踏んじゃった
18/09/29 07:35:12.74 Qme0kEI7.net
838はいつものジジイでしょ。しれっと間違ったことを書くからタチが悪い。
868:ギコ踏んじゃった
18/09/29 08:20:35.90 jaZUacY0.net
>>842
レッスン料は確かに高い罠
発表会 交通費等を含めると年間15万は飛ぶ
10年で150万 20年で300万 中古の高級グランドピアノ買える値段
そのぐらい投資するのなら、839氏が言うように先生選びは大事だ
相性の悪い先生に習うより独学でいいし、本当に必要になったとき相性のいい先生にピンポイントで習うのもひとつの方法
バイエルを独学で終えてみるのもいいと思う
独学には欠点もあるけど長所もある
869:ギコ踏んじゃった
18/09/29 08:32:30.08 tKywg58C.net
でも独学はだめ。先生選びは宝くじみたいなもん。買わなきゃ当たらない。
870:ギコ踏んじゃった
18/09/29 09:06:01.03 Y8FWo8+k.net
ヤマハなどの大手だと先生を変えやすいよ。
割高だけど。
最初はグループレッスンにして様子を見て、あとから個人レッスンに変えるのもありだし。
871:ギコ踏んじゃった
18/09/29 12:08:52.99 rPonlzKS.net
独学だと変な癖がつく。っていうのはどういうことなんですか?
僕は趣味なんで自分さえ楽しければ変な癖がついてもいいです
872:ギコ踏んじゃった
18/09/29 12:08:58.86 L6MAdTLK.net
ヤマハとかカワイとかの大手って意外と月謝高いね
運営費とか教材費とかもプラスされるようだし
自分はカルチャースクールだから安いし気楽だし
先生変えたい時は曜日で先生が違うから別の曜日のほうが都合よくなったで済むし
てか初めて習ったから先生と相性いいのか悪いのかもよくわからない
873:ギコ踏んじゃった
18/09/29 12:20:01.54 rPonlzKS.net
変な癖がついたとしても、聞くのは自分だけで発表会もないし、ユーチューブにもアップしないのでもんだいないです
874:ギコ踏んじゃった
18/09/29 12:26:33.17 KlNgjkvO.net
変な癖がつくと、
手が無駄に疲れやすくなったり、
テンポの速い曲を弾きづらくなったり、
新しい曲を習得するのに無駄に時間がかかったり。
弊害しかないと思いますよ。
875:ギコ踏んじゃった
18/09/29 12:30:37.24 L6MAdTLK.net
自分もそうだったけどそれで独学の限界にぶち当たるんだよね
まあ自己満足でいいんだったらそれでもいいと思うよ
876:ギコ踏んじゃった
18/09/29 12:35:58.42 rPonlzKS.net
そんな高みを目指してないので、変な癖がついても問題ないですね
趣味でやっていて一日に何時間も演奏する人なんてどれだけいるんですか?
僕はまあまあ自分が楽しければと思ってます。別でやってるオカリナもほぼ埴生の宿くらいが
限界ですが
それはそれで楽しいですよ
877:ギコ踏んじゃった
18/09/29 12:41:02.06 gBjvDO+g.net
>>852
ご勝手にどうぞとしか(^^;
878:ギコ踏んじゃった
18/09/29 12:44:26.36 FIrTCDtp.net
そうそうピアノ弾くのにもぐら叩きの要領も必要なんだよね
体の動きだけで弾くとそういう部分が育たない
自分が今どの鍵盤押さえてるかきちんと認識できてる必要があり初めから鍵盤見ずに弾くと
そういう部分をすっ飛ばしてしまいがち
879:ギコ踏んじゃった
18/09/29 12:52:22.42 ZRm/1qEB.net
鍵盤と手のイメージ思い浮かべて、楽譜を見ながらブラインドの練習はするんだよ。
思ったところに手が行ってなかったら、ちゃんと手も見て修正して、というのを繰り返しながら。
慣れるまで、結構時間はかかるが、財産になるよ。
880:ギコ踏んじゃった
18/09/29 13:04:57.60 FIrTCDtp.net
>>855
こういうことを初めしなかった
見た記憶は残り易く忘れにくい
暗譜はできるだけそういうものを
頼ったほうがいいね
881:ギコ踏んじゃった
18/09/29 13:05:55.70 rlU0ueEf.net
指の形とかともかく指が長く充分届いても付位置変えはセオリー通りにやった方が良いのかな
巨匠と比べるのはなんだけど指の形はルービンシュタインも美しいとは言い難い
882:ギコ踏んじゃった
18/09/29 13:17:56.31 FGNywOmg.net
大人なんだから今まで生きてきた経験があるわけじゃん
効率的に弾けるように自分で考えてやればいいだけじゃね
883:ギコ踏んじゃった
18/09/29 13:21:19.40 QwY5NWfr.net
今は独学に有利な時代
ネットに教材が溢れていて、自分に合ったものを選択できる
情報も豊富
スマートフォンで簡単に撮影できて、自分の動きを分析して、ネット動画との違いや自分の至らない点を工作している
自主的に学び研究できる機会に恵まれている
ピアノ教室関係者は独学を否定するのは当然だが、全ての弟子それぞれに合った指導をする自身のある講師なんていない。
独学で成功する例が多くなっている。多様化時代だから一人の講師から学ぶのは効率が悪い
884:ギコ踏んじゃった
18/09/29 13:26:57.85 rPonlzKS.net
コードでCを弾こうと思ったらドは親指の場合ミソはどの指ですか?
885:ギコ踏んじゃった
18/09/29 13:30:39.29 aPPm/KWd.net
むしろ3-5以外の選択肢があるのかと聞きたい
前後に何かあれば別だけど
886:ギコ踏んじゃった
18/09/29 13:33:55.65 kJE5m44K.net
ミが人差し指
ソが中指
薬指 小指はメロディ弾くためにある
左手はベースとリズム担当
887:ギコ踏んじゃった
18/09/29 13:43:48.07 Y8FWo8+k.net
>>859
独学で成功した人、一人も知らないんだけど、例えば誰ですか?
888:ギコ踏んじゃった
18/09/29 13:58:01.38 aPPm/KWd.net
>>863
まず金子さんかな
あれは完全な独学じゃないってケチつける人もいるけど
そこまで有名じゃないけど独学でコンクール優勝した人もう1人知ってる
889:ギコ踏んじゃった
18/09/29 13:58:57.24 aPPm/KWd.net
あ、でも自分は独学には懐疑派
890:ギコ踏んじゃった
18/09/29 1
891:4:17:39.39 ID:rPonlzKS.net
892:ギコ踏んじゃった
18/09/29 14:20:56.22 KlNgjkvO.net
金子さんは中学まで習ってたから基礎はある人だよね。
893:ギコ踏んじゃった
18/09/29 14:45:28.58 2gXOrI0/.net
ある程度基礎があっての我流か天才でもなきゃ完全我流は頭打ちが早そうな感じはするね
小学生の時に少しだけ習ったけどある程度勘を取り戻したらもう一度ならおうと思う
美人で優しい先生居ないかなw
894:ギコ踏んじゃった
18/09/29 15:12:18.66 HENo7hk1.net
ここの連中は理想が高い。やる前からあーだこーだうるさい。
後で後悔するとか、やりもしないうちから不安で押しつぶされそうになってる。
始めたところでたった数ヶ月で右手と左手の別々の動きができないと文句たれてる。
理想が高く、完璧な自分が作り上げられると思ってる。心底バカかと。
ピアノは1日1mmの修行と同じ。
895:ギコ踏んじゃった
18/09/29 15:38:17.70 EybtwHcz.net
>>856
これの補足
ブラインド練習する前に
鍵盤や手、動きをいっぱい見て
イメージしやすいようにした方いい
だから導入時期は鍵盤見て弾いた
方いいかなって思ってる
896:ギコ踏んじゃった
18/09/29 16:04:29.43 SX0cALU2.net
>>848
カルチャースクールは安定している分、運営が月謝の半分くらい持ってくから講師の取り分は月謝の半分くらいなんだよね。
自分も伝統芸能習いにカルチャースクールに行ったことあるけど「先生と相性が良くなかった時に直ぐに変えれる」っていうのは確かに利点だと思う。
弟子入りするのとは違うからやめようと思えば直ぐにやめれるしね。
大きい先生に中途半端についちゃうと後が大変な場合もある。
自分の場合、その伝統芸能の先生とは相性が良かったから、何期かカルチャースクールのレッスンを経た後に自宅の少数人数のレッスンの方に通わせて貰ったよ。
897:ギコ踏んじゃった
18/09/29 16:37:04.13 m6EGXQ9t.net
40歳50歳から初めてピアニストどころか音大生レベルも難しい
どのみち非生産的な趣味なんだよ
俺的にはゲームと一緒で楽しめたら良い
モンハンのモンスター倒すか一曲弾けるようになるかの違いだ
攻略が難しければ情報を取り入れ試行錯誤するが上達してゆく過程が面白い
898:ギコ踏んじゃった
18/09/29 17:23:51.87 IM/ItARh.net
人から教えられても喜びはないよ
自分で奏法発見して、弾けるようになるから、一曲弾けたときの喜びは大きい
899:ギコ踏んじゃった
18/09/29 17:29:34.82 EybtwHcz.net
ピアノは練習サボればすぐ下手になる
モンスター攻略風に言えば
敵が自動回復してるようなもの
なかなかやっかい
変な攻撃したら自分に跳ね返ってくるしね
900:ギコ踏んじゃった
18/09/29 17:32:05.42 8IWz+uiN.net
お稽古事をやる上での楽しみや喜びは人それぞれなのに自分の考えが絶対っていうのはどうかと。
趣味をやる上でちょっとした曲が弾けたら嬉しいっていう人もいるし、人から習うのが楽しいから習い事をするっていう人もいる。
あくまでここは初心者スレなんだから間口は広くていいんでない?
901:ギコ踏んじゃった
18/09/29 17:36:41.16 IM/ItARh.net
男なら誰でも、匂うような綺麗な先生に習いたいと思うよ
でもそれは、ピアノは好きなことにならない。先生が好きだとか仲間が欲しいとか。
独学になっても続けれるかどうかが、ピアノを本当に好きかどうかの物差し。
902:ギコ踏んじゃった
18/09/29 17:37:28.15 m47c9ud/.net
素人なりに高い音階や低い音階を行き来する曲を弾こうとしてるけど
8オクターブやその他の音階を認識するのが難しいです
いきなり「
903:ここから8オクターブ」と記入されても即座にわかりかねます。 皆さんはこういうのってどうやって克服するものなんですかね
904:ギコ踏んじゃった
18/09/29 17:40:56.58 FGNywOmg.net
ピアノも弾きたい
女の子とも仲良くなりたいで一石二鳥や~
905:ギコ踏んじゃった
18/09/29 17:44:27.19 4urq8drg.net
ハノン買ってきたけど60全部やるのは無理だと思ったw
調べたら1,2,6,8,38,39,40,44,46,50を集中してやればいいらしい。
それでも自分の実力だと時間かかるな(´・ω・`)
906:ギコ踏んじゃった
18/09/29 18:12:02.41 EybtwHcz.net
>>877
鍵盤の位置がわからないのかな
跳躍なら見る
近ければ感覚
感覚は何回も繰り返しして覚える
907:ギコ踏んじゃった
18/09/29 18:17:37.16 ZKO/USTC.net
>>877
最初はシールとか貼ってもいいんじゃないの
908:ギコ踏んじゃった
18/09/29 18:18:44.58 EybtwHcz.net
>>879
ハノンは目的意識がないとあんまり効果期待できないと思う
バイエルとかとは違うよ
909:ギコ踏んじゃった
18/09/29 18:33:36.87 IM/ItARh.net
ハノンはほとんど糞練習曲だけど、39番と53番だけは調を覚えるのに優れている。
39番と53番を3年半毎日オーミングアップにやったら、テクニックの基礎が著しく伸びた。
ハノンは大嫌いだけど、39番と53番には感謝している。
910:ギコ踏んじゃった
18/09/29 18:46:31.08 m47c9ud/.net
8オクターブの5線に書かれた「ド」はここです、みたいな指定がほしい
いきなり8オクターブの音符を書かれてもとっさにはわからない
911:ギコ踏んじゃった
18/09/29 19:21:03.79 gYWIC8+i.net
ピアノは8オクターブもないけどな
912:ギコ踏んじゃった
18/09/29 19:54:42.22 AUm5ZqUt.net
>>837
バイエルを終わらせるのがたいへんなのやけどね。
913:ギコ踏んじゃった
18/09/29 20:18:38.54 tvTX621+.net
教本買ってきたときワクワクするね
ハノンハイフィンガーでいっぱい練習したよ
914:ギコ踏んじゃった
18/09/29 20:37:04.45 VgRIsEV0.net
>>877
8vaのことかな?
1オクターブだよ。
16vaで2オクターブ。
885も書いてるように、ピアノは7オクターブちょっとしかないから、ここから8オクターブ上げろという表記はないじゃない?
915:ギコ踏んじゃった
18/09/29 20:45:17.61 gYWIC8+i.net
>16vaで2オクターブ。
嘘を書いちゃいかん。二重の意味で間違ってる。
916:ギコ踏んじゃった
18/09/29 22:26:51.20 AUm5ZqUt.net
>>889
こういう指摘は大事だと思うけど、内容をきちんと書いた方がいいんじゃない?
917:ギコ踏んじゃった
18/09/29 23:15:31.93 aTP8jLe/.net
だな、わざわざ勿体ぶる意味がわからん
918:ギコ踏んじゃった
18/09/29 23:44:07.65 aEHK/WCY.net
こんなとこで渋滞してるw
16vaなんて見たこともないよ、ググれよ、程度のことでしょう。
それより、884の疑問は解決したの?
919:ギコ踏んじゃった
18/09/30 00:34:24.82 1k0+42FP.net
>>884
ト音記の5線符より高い音は、さらに上に線を足して表示している。
2番目の加線に串刺しされた音がド
5番目の加線の上に乗った音がド
最初パッとみて分かりづらいけど、慣れるしかない。
8vaという記号がつくと、点線で囲まれた範囲を1オクターブ上げて弾く。
(ドレミは変化なし)
これで理解できたでしょうか?
920:ギコ踏んじゃった
18/09/30 01:16:38.84 nc3+mFvi.net
>>886
本当そうですw
一年じゃ終わりそうもない
921:ギコ踏んじゃった
18/09/30 02:38:18.55 i9qSKrck.net
バイエルは子供の成長にあわせてるから既に手が大きい大人なら3個飛ばしくらいでよいんじゃない?
922:ギコ踏んじゃった
18/09/30 05:59:09.41 lejCzQ3L.net
やはりバイエルからやらなきゃダメなものなのかな
子供の頃に習った時につまらない曲ばかりで凄く練習が嫌で直ぐにやめてしまったので抵抗があります
有名クラシックの簡易アレンジやポップスよりバイエルで基礎からやった方が良いのかな
923:ギコ踏んじゃった
18/09/30 06:17:14.27 eQGWzcrJ.net
だからやらなくていいって
いろんな意見があるけどやらない派が増えてることは確か
924:ギコ踏んじゃった
18/09/30 06:42:16.98 mP9Obs9I.net
バイエルに代わるもの今たくさんあるんじゃない?自分はバイエルやった派だけど。
925:ギコ踏んじゃった
18/09/30 06:54:09.95 EIRJEt7c.net
バイエルやらなかった
延々と100曲以上あるんでしょ、無理だわ
926:ギコ踏んじゃった
18/09/30 07:18:24.99 5DUhuPv3.net
>>896
クラシックやポップスをアレンジした教則本を使ってたけど、バイエルも併用した。
橋本晃一『おとなのためのテクニックマスター』はバイエルやハノンを抜粋してあってけっこう便利。
927:ギコ踏んじゃった
18/09/30 07:24:09.70 bmI2E6Ou.net
おとなのためのテクニックマスター(R18)
928:ギコ踏んじゃった
18/09/30 08:43:27.06 IaXZe+Rn.net
バイエルはあんまりおもしろくないからね
70番ぐらいからやるのは練習的にいいかも
黒鍵も使うしいい曲がちょこちょこ出てくる
929:ギコ踏んじゃった
18/09/30 09:12:45.60 5DUhuPv3.net
ちなみにテクニックマスターでは、12・13・14番、17番・18番、23・24・26番が使われてる。
このあたりが弾けるなら下巻からスタートしてもいいかも。
930:ギコ踏んじゃった
18/09/30 09:22:17.57 lejCzQ3L.net
>>900
ありがとうございます
練習用に併用するのは良さそうですね
まだ練習を始めて一週間目程度ですが左手が全然思うように動かず苦戦中です
40年前の1~2年なんて完全にリセットされてますね
931:ギコ踏んじゃった
18/09/30 09:40:45.72 5DUhuPv3.net
左手は動きにくいし、弾けたと思っても右手と合わせると間違う。
練習曲には、そういうトラップがあちこちに仕組まれてる。
子どものころの1~2年は貴重。慣れればどんどん進むのではないかな。
932:ギコ踏んじゃった
18/09/30 12:14:20.27 pV7c8zC0.net
>>893
なるほど丁寧にありがとう
933:ギコ踏んじゃった
18/09/30 13:00:19.74 SWZPj1TR.net
昔やってた人は慣れたら早く進みそう
導入時期に曲を次々弾くと記憶に頼らない読譜系の人に馴れそう
934:ギコ踏んじゃった
18/09/30 13:04:11.60 yB4kTyJz.net
始めて数週間の初心者だけど簡単なきらきら星でも何度練習しても途中で止まったり同じ所で間違えてしまう
ひたすら反復練習しかないのか?
もう100回くらいやってるのだが全然スムーズにいかない
935:ギコ踏んじゃった
18/09/30 13:14:28.58 Nb6Gh1bm.net
>>908
通し練習ではなく間違える箇所のみを何度も練習。
936:ギコ踏んじゃった
18/09/30 13:30:18.71 5DUhuPv3.net
毎日練習してたら数週間で弾けるようになると思うけど。
少なくとも変化はあるはず。
937:ギコ踏んじゃった
18/09/30 13:32:56.67 YnVWREYR.net
小さい頃はオルガンがあったけど全然興味なかったな(´・ω・`)
938:ギコ踏んじゃった
18/09/30 13:43:37.70 y1cFQ/21.net
>>908
1日100回弾くよりも、1日10回ずつ10日に分けて弾く方が効果がある
間違うテンポで弾くのではなく、間違わないテンポ以下に落として動きを確認しながら弾く
それでも弾けるようにならないなら、その曲を寝かせて、別の曲に取り組んで1か月後にまた練習してみる。
939:ギコ踏んじゃった
18/09/30 14:16:30.24 W2hK7tcb.net
>>908
間違うのには理由があるよ
記憶違い、感覚違い、片方の手につられた、速すぎて脳がついていかないなどなど
大抵ゆっくり弾くことで解決するかな
通し練習はあまり練習にならないので有名、でもおもしろいからみんなよくする
部分練習と通し練習上手く織り交ぜて
練習するのがいいね
間違うところは部分練習10回
940:連続ミスなしで合格とかしてたよ
941:ギコ踏んじゃった
18/09/30 14:22:56.21 pEQQbtPs.net
みんなありがとう
部分練習もやってたけど10回連続ノーミスとかまでやれてなかったわ
鈍臭いのは分かってるが少しずつやってみるよ
942:ギコ踏んじゃった
18/09/30 16:30:26.00 W2hK7tcb.net
>>914
大体10回連続ぐらいで曲と同じ長さになるでしょ
1曲ミスなしで弾くってことはその長さでミスしないってことだからね
どんくさいのはみんな一緒
大体みんな通った道だから
943:ギコ踏んじゃった
18/09/30 16:45:17.68 5DUhuPv3.net
5回連続ぐらいでいいんじゃない?
10回連続はかなり困難。
944:ギコ踏んじゃった
18/09/30 17:14:13.94 8oYNgV9W.net
>>908
だから1日1mmなんだってば。
ピアノはそういうものなの。
なのでみんな普通に弾けないの。それだけ難しいの。
945:ギコ踏んじゃった
18/09/30 17:45:14.94 5DUhuPv3.net
ミスしないということ以上に、その曲のポイントを押さえているかが重要な気がする。
キラキラぼしだったら、どこで右手を上げるかとか、左手の和音の弾き方とか。
946:ギコ踏んじゃった
18/09/30 18:04:22.28 SWZPj1TR.net
>>916
その辺は本人まかせ
だた曲はいろんな音型が出てくる
同じ音型のループとどちらが難しいか
とはいえやみくもに同じ音型弾きまくると手癖で弾いてしまうからなあ
脳がついていかない速さで弾くのは不合格にしないといけないね
この辺が部分練習の難しいところ
947:ギコ踏んじゃった
18/09/30 18:14:24.82 SWZPj1TR.net
>>918
そうそうそういう話もあるね
通しで同じ場所のミスでなかったらokにする先生もいるみたいだし
948:ギコ踏んじゃった
18/09/30 19:34:42.21 pV7c8zC0.net
タイと同音スラーの確実な見分け方を教えてくれる人はいますか?
949:ギコ踏んじゃった
18/09/30 19:48:41.57 YnVWREYR.net
同じ音を滑らかに繋げるもくそもない。
950:ギコ踏んじゃった
18/09/30 19:58:14.88 5DUhuPv3.net
>>921
同音2音はタイ、3音以上をつないだ場合はスラーじゃないかな?
951:ギコ踏んじゃった
18/09/30 20:28:18.01 JcXwsHlV.net
初心者が初心者に答えるのが流行ってるの?
952:ギコ踏んじゃった
18/09/30 20:30:13.30 5DUhuPv3.net
>>924
内容を書こうな。
953:ギコ踏んじゃった
18/09/30 20:33:26.02 B+Yj2+qo.net
音の長さ同じにするの結構難しいね
油断すると前に片寄ってしまう
極端に言うとタタタタなのにタタッタタッとか
タタタタタタタタなのにタタタタッタタタタッとか
こういうの習ってたらすぐ指摘されそう
954:ギコ踏んじゃった
18/09/30 21:18:14.36 Y+EP6m4E.net
基礎的な事ふっとばしてるからわからないだろうけどこれ プロは冒頭薬指からはじめてるっぽい おいら小指からが楽なんだけどダメかな
URLリンク(i.imgur.com)
955:ギコ踏んじゃった
18/09/30 21:21:38.77 Y+EP6m4E.net
わお 見づらい
URLリンク(i.imgur.com)
956:ギコ踏んじゃった
18/09/30 22:01:57.67 2cLqdK3V.net
>>928
こんな難しい楽譜は初心者にはわけわからんw
957:ギコ踏んじゃった
18/09/30 22:03:39.28 5DUhuPv3.net
スレ違いやね。
958:ギコ踏んじゃった
18/09/30 22:27:17.91 B+Yj2+qo.net
小指の黒鍵ってよく外すんだよね
まあ始めだし音のコントロールができてるなら問題ないのでは
959:ギコ踏んじゃった
18/09/30 22:35:26.69 Y+EP6m4E.net
ゆっくり弾いてます、、、雰囲気でればいいかなぐらいで
スレチすいません
960:ギコ踏んじゃった
18/09/30 22:48:46.50 Y+EP6m4E.net
>>931
黒鍵と黒鍵の間に指入れる時によく無駄な音でますね!気にせず小指でいきます ありがとうございます
また質問するかも
961:ギコ踏んじゃった
18/09/30 22:50:28.42 1k0+42FP.net
1と5の指は短いので、できれば黒鍵に持って行かない方が弾きやすいはずだよ。
全体が鍵盤の奥の方に行ってしまうから。
4が弱いので避けている、ということもあるのかな。
とりあえず、5で弾けるようにしてもOKだろうけど、
4も積極的に使っていかなきゃ、なかなか強くならないということも忘れずにね。
962:ギコ踏んじゃった
18/09/30 22:59:21.44 B+Yj2+qo.net
これもスレチかなあ
バッハの平均率第1巻プレリュード第1番BWV846って有名な平均率の一つのことかな
読譜的に簡単なんだけど
963:ギコ踏んじゃった
18/09/30 23:06:41.94 1k0+42FP.net
そのプレリュードはソナチネアルバムにも載ってるし、難しくはないですよ。
964:ギコ踏んじゃった
18/09/30 23:10:43.19 Y+EP6m4E.net
薬指はほんと楽器やる上で鬼門だけど自在に使えると幅広がりますね ギターで経験済
プレリュード! これはファイナルファンタジーのプレリュードです!Bフラットなんちゃらにアレンジされたのです
965:ギコ踏んじゃった
18/09/30 23:33:43.31 B+Yj2+qo.net
>>936
平均率調べたよ
プレリュードとフーガで24曲ずつ
簡単でいい曲で有名だから初級者向きだね
楽譜あるからさっき弾いて見た
966:ギコ踏んじゃった
18/09/30 23:35:57.02 B+Yj2+qo.net
>>937
FFのプレリュードは大好き
967:ギコ踏んじゃった
18/09/30 23:47:23.60 B+Yj2+qo.net
ところでソナチネってどういう意味?
968:ギコ踏んじゃった
18/09/30 23:57:16.43 JcXwsHlV.net
平均律が簡単とはね…。
969:ギコ踏んじゃった
18/10/01 00:00:04.34 Fvxl2gD9.net
よく練習曲で出てくるソナチネって
誰のソナチネなのかな
clementiの36の1第1楽章は簡単そう
kuhlauの20の1第1楽章は速くて難しそう
970:ギコ踏んじゃった
18/10/01 00:01:57.84 Fvxl2gD9.net
>>941
読譜的にだよ
971:ギコ踏んじゃった
18/10/01 00:06:51.36 P9tbO7nL.net
>>939
ピアノでやるとほんといいよね~
弾けないけどね!
972:ギコ踏んじゃった
18/10/01 00:11:56.06 kxzA11nH.net
>>942
ソナチネアルバムでwiki調べてみて
973:ギコ踏んじゃった
18/10/01 00:28:36.37 Fvxl2gD9.net
>>945
調べたよ
有名なソナチネアルバムはいろんな人の寄せ集めかあ
974:ギコ踏んじゃった
18/10/01 00:36:55.57 Fvxl2gD9.net
>>944
自分も弾けない
ゲーム音楽は結構難しい
975:ギコ踏んじゃった
18/10/01 01:15:23.92 QXeszQCr.net
>>941
スレの意味を読めてないのだろう。
976:ギコ踏んじゃった
18/10/01 01:57:01.42 WFvBpc6T.net
初心者だと平均律の難しさは分からないかも。
977:ギコ踏んじゃった
18/10/01 04:27:41.76 o2PDGVu+.net
平均律の譜読みが簡単って、一番のプレリュードのみの話でしょ?それならわかるよ
平均律全般にむけて譜読み簡単とか言ってるのなら確実にエアプ
インベンションですら楽譜は簡単そうに見えるけど弾いてみると…だからね
978:ギコ踏んじゃった
18/10/01 04:32:52.52 o2PDGVu+.net
あと>>928のFFは一見難しそうに見えるけど
同じ音形をオクターブに渡ってで弾くだけだから見た目より簡単だと思うよ、バッハと違って
ドレミソ ↑ドレミソ ↑↑ドレミソ… だから
979:ギコ踏んじゃった
18/10/01 08:12:12.25 QXeszQCr.net
最初はフォークギターの要領でコードが押さえられたら何とかなるかと思ったけど、クラシックのレッスンを受ける方が近道だと気づいた。
ゲーム音楽だけが目標なら話は違うかもしれないけどね。
980:ギコ踏んじゃった
18/10/01 08:27:42.88 gEXjzwdw.net
皆さんピアノはどんなの使っていますか?
1万5000円程度の電子キーボードを10日程前に買った初心者ですがもっと本格的なのが欲しくなってきました(笑)
半年はこのまま使おうと思っていますが続けるならもっとちゃんとしたの買った方が良いのかな
981:ギコ踏んじゃった
18/10/01 08:59:10.77 uIQAnQIm.net
最初カシオの61鍵盤キーボードだったけど、
まもなくカワイの上位電子ピアノ買って、一年で鍵盤にガタが来たので
ヤマハアップライトピアノ買った。アップライトピアノでテクニックの限界を感じたので
ヤマハのグランドピアノを買った 一年ぐらい弾いて物足りなくなったので
ドイツ製の大型グランドピアノを買い足した
まさかピアノ趣味がここまで熱中するとは思わなかった
982:ギコ踏んじゃった
18/10/01 09:30:22.85 iy1lHxPM.net
初心者どうしの話をしようぜ。
983:ギコ踏んじゃった
18/10/01 09:45:01.31 d9zSafR9.net
初心者だよ 俺も
ピアノ好きで集めてるだけだから 万年初心者
984:ギコ踏んじゃった
18/10/01 10:06:27.42 xj2
985:eizXD.net
986:ギコ踏んじゃった
18/10/01 10:20:21.34 QXeszQCr.net
これも目的によるけど打鍵の強弱を表現できるかどうかが重要だと思う。
僕はヤマハのアップライト。
987:ギコ踏んじゃった
18/10/01 10:25:41.81 A2vmKvbD.net
>>954
凝りようが凄過ぎます!
それにお金持ちそうで羨ましい
988:ギコ踏んじゃった
18/10/01 10:30:36.82 jHPWZaK9.net
>>953
私も初め子供が使ってたキーボード使ってたけど
鍵盤足りないしペダルはないしタッチはスカスカだしで電子ピアノ買った
キーボードは冬足が冷えるときこたつの上で譜読みする時に使ってるよ
989:ギコ踏んじゃった
18/10/01 10:30:53.75 A2vmKvbD.net
アップライトピアノか20~30万くらいの電子ピアノか迷っていますが趣味として続くか見極めてからにしたいと思います
あまりに上達が遅ければ挫折するかもしれないですし
990:ギコ踏んじゃった
18/10/01 10:32:51.50 A2vmKvbD.net
>>960
そうなんですよね
スカスカ
これで練習して良いものかと思って聞いてみました
991:ギコ踏んじゃった
18/10/01 10:35:26.54 o2PDGVu+.net
>>957
キーボード捨てて後悔してる、そういう風に使うように置いとくべきだった
譜読みや理論の勉強とか響き確認するだけなら十分使えたはず…
992:ギコ踏んじゃった
18/10/01 10:37:19.77 xj2eizXD.net
キーボードだったらパソコンの前に置いてユーチューブとか楽譜とか
パソコンを教材にして勉強できますよね 大きい電子ピアノもいいですけど、
重すぎるので簡単に運べないです
993:ギコ踏んじゃった
18/10/01 10:43:58.06 A2vmKvbD.net
キーボードですけどオーディオに繋げばそこそこいい音はしますね
元々はオーディオ好きでクラシックピアノを聴いているうちに自分も弾きたくなったのがきっかけです
994:ギコ踏んじゃった
18/10/01 11:59:35.18 Mz0TPVfD.net
korgの3万の電子ピアノ使ってるよ
俺にはこれで十分すぎる
995:ギコ踏んじゃった
18/10/01 12:43:31.11 f+8N0rwq.net
将来的に生ピアノを弾く可能性が全くないのであれば、別にキーボードでも何でも構わないけど、もし万が一、生ピアノを触る機会が訪れた時にピアノが弾けないよ
996:ギコ踏んじゃった
18/10/01 12:43:50.63 0/ytxnZ5.net
>>961
ピアノを少しずつグレードアップして買い換える限り挫折しないよ
自分が伸びないのはピアノのせいなのだから
ピアノを買い換える目標がある限り、ピアノを止めることはないから安心して
問題は置場所と経済力だけ。
ピアノを習うと10年で150万円かかる
車を買って維持すると10年で300万円かかる
毎日酒場に行けば、一年で150万はかかる
酒 タバコ 車を止めて、ピアノは独学に専念すれば一生ピアノを買い続けれるよ
997:ギコ踏んじゃった
18/10/01 12:46:24.83 Nu+wYR54.net
なんだ、ジジイか
998:ギコ踏んじゃった
18/10/01 14:03:39.77 TEE/UxbJ.net
音楽経験の全くない爺さんだがピアノ教室に行っても大丈夫かの?
嫌がられたり場違いなのではないかとかなり躊躇する
999:ギコ踏んじゃった
18/10/01 14:22:33.44 uIQAnQIm.net
老人初心者中心に受け入れてくれるとこあるよ
らくらくピアノ で検索
1000:ギコ踏んじゃった
18/10/01 14:58:25.42 xj2eizXD.net
10年で150万円もかかるのか!こりゃ教室には通えないわ
1001:ギコ踏んじゃった
18/10/01 15:22:20.89 QXeszQCr.net
なんか侘しい話になってるな。
1002:ギコ踏んじゃった
18/10/01 15:52:25.10 pc7DJHMD.net
ジジイの言うことなんて気にせずに、気楽に始めたらいいよ。
1003:ギコ踏んじゃった
18/10/01 17:19:17.93 xj2eizXD.net
ぼかあ図書館で本を借りたりして地道に独学しますよ
1004:ギコ踏んじゃった
18/10/01 17:34:27.79 HonA4A2F.net
>>950
そうそう1番だけ
3声インベンションは全然簡単そうに見えないね
難易度はどのくらいなんだろ
1005:ギコ踏んじゃった
18/10/01 17:40:22.76 HonA4A2F.net
>>975
図書館でツェルニーの本読んだよ
こういうの好きな人はやったほうが上手くなりそう
1006:ギコ踏んじゃった
18/10/01 17:53:52.27 fAKAi8Lk.net
ピアノ教室に通えば歳取ってから始めても発表会とかあるのだろうか
ビシッとスーツ着た初老の男性が下手だったら笑えるな
1007:ギコ踏んじゃった
18/10/01 17:58:13.88 xj2eizXD.net
>>977
ツェルニーって検索してみて初めて知りました
なんか練習の曲なんですね ちょっとチャレンジしてみたいと思います
1008:ギコ踏んじゃった
18/10/01 18:04:33.33 Fh/gMZ1D.net
50代くらいの人が初めて発表会というかコンクールに出た人を見たことがあるけど。
ビシッとスーツ姿で出てきたんだわ。
その人はショパンのノクターン2番を弾いてたが、バコンバコン!と、音を立てていた。
音を立てるたびに演奏は止まり散々な演奏でした。
…
何が原因って、
普段の練習で靴を履いてペダルを踏まなかったせいで、革靴でグランドピアノを演奏したのが初めてだったらしい。
どうやら新品の革靴がペダルを滑らして床に踏み込む音だったんですねぇ…。
怖いなぁ怖いなぁ…www
1009:ギコ踏んじゃった
18/10/01 18:10:09.18 WFvBpc6T.net
>>980
先生が悪いね。
ちゃんとした先生なら発表会前は靴を履いてリハするよ。
1010:ギコ踏んじゃった
18/10/01 18:18:29.64 WdIZlbiL.net
イスの高さ調節のしかた、
グランドピアノの楽譜立ての倒し方、起こし方
はじめて発表会参加する際にここらへんまではシミュレーションできない。
1011:ギコ踏んじゃった
18/10/01 18:18:53.77 Fh/gMZ1D.net
>>981
俺はその人に先生がいるかも知らない。
独学なら分からなかったのかもしれない。
先生のせいにして解決は愚かだと思うんだよね。
その人は経験則から失敗して学べたはずで、
それは教えられるより実体験して学ぶことのほうが考えるし、もう二度と同じ過ちはしないだろうね。
失敗談を先生のせいにして、依存する生徒たちってなんなんだろうね。
全く自分自身の成長にならないよねw
1012:ギコ踏んじゃった
18/10/01 18:21:02.28 a1IokVZR.net
暗譜せずに発表会出るんだったら譜めくりの人が楽譜立ては立ててくれると思うが?
1013:ギコ踏んじゃった
18/10/01 18:22:56.28 WFvBpc6T.net
>>983
発表会と書いてるから先生がいるものだと思ったが。
1014:ギコ踏んじゃった
18/10/01 18:23:50.80 Fh/gMZ1D.net
譜めくりの人なんて普通いないし。
発表会はそんなもん違うw
1015:ギコ踏んじゃった
18/10/01 18:24:48.09 Fh/gMZ1D.net
あ、そういうもんなの?
発表会のこと俺が知らんのかも。
コンクールとは違うもんなの?
1016:ギコ踏んじゃった
18/10/01 18:25:53.59 WFvBpc6T.net
独学なら知らなくても仕方ないと思うが、先生がいるなら作法を教えない先生の落ち度だろ。
子供に教えない先生はいないし、大人でも始めて参加するなら普通は教える。
1017:ギコ踏んじゃった
18/10/01 18:27:28.02 Fh/gMZ1D.net
ごめんwww
発表会というかコンクールと言ったのがおかしいのね。
コンクールでした。
きっとその人は初コンクールね。
君らも気をつけなよ。たまには靴を履いてペダルを踏みなよ!全然違う感覚だからねw
1018:ギコ踏んじゃった
18/10/01 18:30:21.48 WFvBpc6T.net
自分が出た発表会や知人の発表会では譜めくりを誰かに頼んで出る人もいる。
たいてい先生か家族や知人だが。
コンクールでは暗譜してない人を見たことないが、自分で譜めくりするの??
1019:ギコ踏んじゃった
18/10/01 18:32:43.28 Fh/gMZ1D.net
ちっちゃな子供はガチガチの革靴はかないでしょ?
ぷにぷにの黒いスニーカーとか想定できるし。
初老がコンクールでるときの靴まで頭回らないのが普通じゃね?先生のせいにするのは間違いやわ。
ビシッとスーツ姿決めたら革靴履きたいのが分からなかっただけでは?
俺はコンクールの時はガチガチの革靴で出るけど先生からそんな指摘や指導されたことない。
きっとペダル滑らしたのは靴底までピカピカに磨き上げたのか緊張のあまりどうかしてしまったんだろうなとしか。
1020:ギコ踏んじゃった
18/10/01 18:33:34.34 a1IokVZR.net
>>991
スニーカーで出るわけない。
1021:ギコ踏んじゃった
18/10/01 18:35:19.63 Fh/gMZ1D.net
おるでwww
1022:ギコ踏んじゃった
18/10/01 18:37:10.32 WFvBpc6T.net
>>991
どういう立場なのか知らんが何�
1023:熬mらん奴だな。 ぷにぷにのスニーカー履くのなんて未就園児、いっても未就学児だろう。 それくらいの年齢だとペダルは滅多に使わない。 コンクールでもペダル非推奨とわざわざ書いてあるくらいだよ。 小学生は普通に革靴。
1024:ギコ踏んじゃった
18/10/01 18:39:39.74 Fh/gMZ1D.net
>>994
じゃあ、逆に言うけどだな。
革靴やスーツ必須とかないやんな?
初老がぷにぷにのスニーカーでも言い訳でだな。
何が言いたいか分からんのか?
1025:ギコ踏んじゃった
18/10/01 18:43:09.94 Fh/gMZ1D.net
ミス
言い訳でだな→良いわけでだな。
なんか笑えてきたわ。
ぷにぷにのスニーカー
ハマりそうw
1026:ギコ踏んじゃった
18/10/01 18:48:07.82 HonA4A2F.net
>>979
ツェルニーは100、30、40、50といっぱいあるよ
全体やれば凄く上手くなってるはず
1027:ギコ踏んじゃった
18/10/01 18:48:16.28 uIQAnQIm.net
今は背広着て演奏する人はいないよ。黒か紺系統のワイシャツとスラックス
靴は黒い柔らかな革靴か、革靴のような黒いスニーカー
ピアニストはアスリート的だから、身体が動かないと演奏にならない。
自宅で普段着で演奏する格好が一番いいのだが、出来るだけリラックスする服装が大事。