日本バッハコンクールat PIANO
日本バッハコンクール - 暇つぶし2ch316:ギコ踏んじゃった
18/12/25 15:00:37.80 dC9LzrMV.net
だからさー
最低でもインベンション部門からにすりゃいいのよ
ちびっ子は誰でも出れるとか、そんなコンクールにしなけりゃいいのに

317:ギコ踏んじゃった
18/12/25 15:30:28.41 E7943R3E.net
>>316
誰でも出れる枠がないと運営が立ち行かないと思う。
収益の面で。

318:ギコ踏んじゃった
18/12/25 20:06:47.57 sPDY793d.net
>315
審査員て何人いました?
うちは3にんだったんだけど、地域によって違うのかな。
誰でも出られるA部門、ピティナ並B部門、上手い子集まれc部門
住み分けできてて良い気がするわw

319:ギコ踏んじゃった
18/12/25 20:11:41.51 vtlff9UT.net
>>318
住みわけとかくだらん
レベル一定にして欲しいわ
まだピティナの方がマシ

320:ギコ踏んじゃった
18/12/25 20:34:13.04 b9EiTmkR.net
>>319
落ちたんですか?

321:ギコ踏んじゃった
18/12/25 21:26:33.28 jrS2q34o.net
>>314
ピティナより良かった。
8.6、8.7、8.9でしたよ。

322:ギコ踏んじゃった
18/12/25 22:06:07.97 dj+kaHnd.net
>>318
B部門がピティナ並なのは五六年からですよね?
三四年まではAB部門共にグレンツェン以下と思いました。

323:ギコ踏んじゃった
18/12/25 22:40:09.18 dC9LzrMV.net
インベンション以下いらないよね
誰でも出られる=レベル低いって勘違いされそうで嫌じゃん?

324:ギコ踏んじゃった
18/12/25 23:43:10.12 4IXJgVnx.net
Cもたいしたことなくない?w
Cで予選通ったからってすごいと思わせたいのかもだけと、何箇所か知ってる。ピティナだと本選奨励レベルばっかりだよ

325:ギコ踏んじゃった
18/12/26 06:25:18.94 aDJdG0Hi.net
>>324
本選奨励レベルもいるが金までいる
アジア金もいる

326:ギコ踏んじゃった
18/12/26 07:14:59.09 xCMGKyjP.net
金儲けでしょ。

327:ギコ踏んじゃった
18/12/26 08:11:55.83 uOsqFqfh.net
三、四年のBがグレンツェン以下?
さすがにそりゃないわ

328:ギコ踏んじゃった
18/12/26 09:28:03.64 5gFwj7it.net
>>327
首都部と地方ではレベルに差があるでしょうね。
確かに三四年Bの課題曲簡単だし。あれを下手に弾いたらグレンツェン以下と言われても納得だわ。

329:ギコ踏んじゃった
18/12/26 09:37:02.66 aDJdG0Hi.net
>>328
幼児の曲だよね

330:ギコ踏んじゃった
18/12/26 09:45:15.10 CJos+dLj.net
>>324
うちの小56のCはうまかったよ
本選奨励賞ではないな
優秀賞でしょう
人によっては全国だし
シンフォニアやフランス組曲って
きちんとやってないと進んでないと思うもの
まぁうちは都市部ですが…

331:ギコ踏んじゃった
18/12/26 14:03:44.64 Sx1Ybc/L.net
>>324
可哀想。
落ちたのね。
34年Bに出たけど、Cも聴いたらレベルは雲泥の差でしたよ。私の耳でもわかったもの。

332:ギコ踏んじゃった
18/12/26 16:01:08.23 oMkeoeG7.net
>>331
34年生の部はCでも弾けてる子と弾けてない子の差が激しかったよ。
ピティナ予選ギリギリ通過、ブルコン本選賞なしの子でも一位通過してる地区もあったしね。
受かろうが落ようが自分の

333:ギコ踏んじゃった
18/12/26 20:26:18.77 jnIGGkca.net
>>306
HP見たら審査結果に名前出てるよ

334:ギコ踏んじゃった
18/12/26 21:11:54.93 x3zi8IsD.net
へえ、一位通過じゃん

335:ギコ踏んじゃった
18/12/26 21:57:45.87 8ytN4dmY.net
ほっぺちゃんちょっとは上手くなったのかな?
酷評多いけど。聴いてみたい。

336:ギコ踏んじゃった
18/12/26 23:07:16.78 w4qd/2ns.net
地区によって差がありすぎる

337:ギコ踏んじゃった
18/12/27 01:30:53.53 qU/T3q8c.net
ほっぺちゃんは指導者が悪かったっぽいから
昭和音大で習ってるなら今は良いんじゃないの?

338:ギコ踏んじゃった
18/12/27 02:52:14.72 KMDyIAki.net
>>322
最底辺レベルのグレンツェンしか出れない人が見栄きってるw
バッハコンがグレンツェン以下とか……
見るだけならタダだから、見に来たらw?

339:ギコ踏んじゃった
18/12/27 06:01:59.70 b8qc9mw1.net
どんぐりの背比べ
グレンツェンだってバッハABだって金は上手い、だが底辺もいる

340:ギコ踏んじゃった
18/12/27 06:54:22.02 qU/T3q8c.net
バッハ→底辺もいる
グレンツェン→多くが底辺
金は上手いは同意だけどグレンツェンは審査基準が独特だと思う

341:ギコ踏んじゃった
18/12/27 09:12:03.74 CRhAOeU9.net
>>336
そ。
集計してみたら、特定の地域からの全国入賞者が飛び抜けてるのがわかる。
何処とは言わないけれど、バッハもショパコンの集計に似たような感じ。

342:ギコ踏んじゃった
18/12/27 19:27:41.88 /qN7L8yA.net
>>339
グレンツェンの金なんて、くじ引き当たったラッキーみたいなだけで、賞歴に入らないと思う。
バッハはAはないと思うけど、BCは上手くなきゃ予選通らない。

343:ギコ踏んじゃった
18/12/27 19:41:58.15 /qN7L8yA.net
毎年グレンツェン受けて、コンクール前にホール練したりわざわざ地方で予選受けて、やっと賞取れて舞い上がってあちこち自慢してる同門の親がいる。
同じ学年の子達はショパコンやピティナやバッハ受けてるのに、その子はグレンツェンだけ。グレンツェンはそうゆう親と子のためにあるコンクールだと思ってる。

344:ギコ踏んじゃった
18/12/27 19:51:15.54 rg4yht12.net
グレンツェンは大きなトロフィー簡単に欲しい子用でしょ。

345:ギコ踏んじゃった
18/12/27 20:15:57.03 itXEv7Qx.net
普通の人にはどのコンクールがすごいなんて分からないし、コンクールが思い出づくりなのであれば、それでもいいんじゃないの。

346:ギコ踏んじゃった
18/12/27 21:30:43.24 A/j/X6jC.net
北海道在住です。
五六年Cで優秀賞いただきました。
全国大会行こうか迷っています。
ピティナやショパコンの全国大会は迷わず参加していますが、、。
バッハコンクールの全国大会行かれたこと有る方、全国大会どうでしたか?

347:ギコ踏んじゃった
18/12/27 21:31:33.73 qANtfwCJ.net
>>344
まさにそれ。ピアノ詳しくない親達に、ピアノコンクールでトロフィー取ったわーていろんなSNSに載せまくり。
ピアノ知ってる親が見てる方には、グレンツェンて書かないのw
見栄っ張りすぎてウケるw
でもそうゆう親に需要があるんだから、グレンツェ

348:ギコ踏んじゃった
18/12/27 21:32:27.78 b8qc9mw1.net
今日で予選も終わりかな?
さーて
全国に向けて頑張りましょー!

349:ギコ踏んじゃった
18/12/27 21:32:53.22 qANtfwCJ.net
ンも需要あるんだろうね。

350:ギコ踏んじゃった
18/12/27 21:36:12.07 b8qc9mw1.net
>>347
ピアノ知ってる親が見る方と分けてるのが凄い
でも、わかってるってことじゃん、その親
普通に載せてる人、山のようにいるっしょ

351:ギコ踏んじゃった
18/12/27 21:40:02.34 ZpYdDY7s.net
某有名ピアノ先生、FBでグレンツェンdis ってたけど、グレンツェンと昔からあるよね。今になってどうしたんだろ。

352:ギコ踏んじゃった
18/12/27 22:03:36.74 VAd4PPoT.net
優秀賞2か3人て何人受けてるの?

353:ギコ踏んじゃった
18/12/27 23:32:06.92 Xth9gkLJ.net
通過率5割くらいだから、優秀賞2人なら4人くらいじゃない?
小学5.6年Cは2人受けて1人通過してた。あまりどちらも上手くなかった。今年は浸透してないから穴場だったかも。

354:ギコ踏んじゃった
18/12/28 00:35:36.41 vu3aIuxz.net
ウチの地区は5人出場の4人通過だったよ
予選通過は大抵5割と聞いていたから、???だった
お一人落ちた子の事考えると低学年だし可愛そうに思った

355:ギコ踏んじゃった
18/12/28 01:09:20.09 sMy7hGt+.net
>>354
そんなに少ない地域ってどこ?うちは20人以上いて、10人ちょいかな

356:ギコ踏んじゃった
18/12/28 07:13:40.71 TkL5/2PY.net
バッハって高学年インベンション下手でも予選通過できるの?
インスタにいた。

357:ギコ踏んじゃった
18/12/28 07:44:01.36 vu3aIuxz.net
>>355
中部の県
中学生なんかも5人中4人通過とかだったよ。他県の従姉妹や友達に話してもビックリされた
同点とかなのかしら?

358:ギコ踏んじゃった
18/12/28 08:33:30.46 Hihf9nYI.net
結局は、全国大会でエントリー増やす為です。
それで商売成り立つコンクールです。
全国三賞入れなかったら(飛び級とかじゃなく)、下手くそってことです。

359:ギコ踏んじゃった
18/12/28 12:42:33.13 7oDy0iT5.net
5、6年のインベンションはbでしょ?
上手い子はシンフォニアの方出てるから。

360:ギコ踏んじゃった
18/12/28 16:51:29.58 sIFPK8os.net
5,6年が弾くシンフォニアと中学生が弾くシンフォニアは当たり前だけど差があるね。本当に
上手なら中学生に飛び級してもいいね。
5,6年のインベンション部門に出たけどシンフォニア部門が思ったより下手だったので5,6年Cに
出場させても良かった。

361:ギコ踏んじゃった
18/12/28 17:17:48.30 8S95omGr.net
>>357
レベルが高かったとかじゃなくて?
バッハコン審査員の力量で通過率が変わるって聞いたことがあるよ。
上手い子が多ければ半数以上もあるし、通過基準に到底満たない子が多い地区は半数もいかない地区もあるって。

362:ギコ踏んじゃった
18/12/28 18:58:16.17 vu3aIuxz.net
>>361
そんなにレベル高!では無かったかな。ソツのない感じではあった。
落ちた小さなお子さんも良い演奏していたから、結果発表の前で真っ青なお顔していたのがヒト事ながら辛かったわ。
個人的には好きな演奏だったけどな。
バネにして頑張って欲しい。

363:ギコ踏んじゃった
18/12/28 20:08:00.28 TTtAtXvB.net
>>346
えっ?本物?成りすましかわからないけど、5.6年C通過でピティナ、ショパコン全国って1人しか該当しないので身バレしてますけど…。

364:ギコ踏んじゃった
18/12/28 20:57:36.01 NtdSZ9yM.net
>>363
ピティナ、ショパンアジアは今年じゃないです。

365:ギコ踏んじゃった
18/12/28 21:00:12.27 NtdSZ9yM.net
>>363
あ!あと北海道ってのはカモフラです。身バレ防止のため。

366:ギコ踏んじゃった
18/12/28 21:13:29.46 0dOjrgeC.net
>>265
うちは2月の全国の時変えませんでしたが普通に賞取れましたよ!

367:ギコ踏んじゃった
18/12/28 21:14:39.86 7oDy0iT5.net
地域明かさなきゃ良いだけなのになんで他人に迷惑かけるかなー

368:ギコ踏んじゃった
18/12/28 21:21:34.44 0dOjrgeC.net
>>363
岩見沢のあられちゃん出てましたもんね

369:ギコ踏んじゃった
18/12/29 00:28:54.53 DIs5afBP.net
>>368
だから、彼女はアラレちゃんじゃないってばw
アラレは今年のC金。

370:ギコ踏んじゃった
18/12/29 00:36:45.67 DIs5afBP.net
>>365
うわぁ、だとしたら悪質だなぁ。
カモフラにしても、よりによって北海道なんて言っちゃったら名前みりゃ同年代のピティナっ子ならすぐにピンとくる子なのに、わざとターゲットにしたとしか思えない。
というか、5.6年C受けてショパコンだけならたくさんいるから広いけどピティナと両方で全国に行った事がある子ってかなり限定されそうだけど、該当した人があの子に擦りつけようとしたで合ってるって事ですよね?

371:ギコ踏んじゃった
18/12/29 09:01:46.10 kZpZRKVs.net
ここ北海道の住人多いのにわざわざ北海道とカモフラージュする悪質さ!

372:ギコ踏んじゃった
18/12/29 10:49:47.87 zWI+XJYn.net
いつもは地味なバッハコンスレがピティナスレのようですね(はあと

373:ギコ踏んじゃった
18/12/29 11:03:29.18 cXsHZguu.net
>>372
笑 笑確かにー!

374:ギコ踏んじゃった
18/12/29 11:43:57.75 TpfeJoAZ.net
ピティナ、ショパコン、バッハは押す先生たち被ってるよね

375:ギコ踏んじゃった
19/01/04 22:34:10.89 VlVfMsoz.net
全国大会不参加の予定にしてたら、締め切り1ヶ月近く過ぎたのに、‘’申し込み忘れてませんか?今なら受け付けますよ‘’とメールが来ました。
今年は参加者が、少ないのでしょうか?

376:ギコ踏んじゃった
19/01/04 23:16:59.23 NWpdsURm.net
>>375
地方の皆さんは、予選通過してもそもそも全国大会は不参加と決めている方、多いのでしょうか。学校行事とかスケジュール的に無理でなければ、地方在住であれど、全国大会も参加のスタンスなのかと思っていました。

377:ギコ踏んじゃった
19/01/05 00:19:22.95 /8EhIyOI.net
毎年優秀賞ですが遠方なので全国大会に参加したことはないです。
1曲しか弾かないこと、教本を進めて実力を付けたい、費用の面などが理由です。
参加される皆さん頑張って。

378:ギコ踏んじゃった
19/01/05 00:26:45.15 lVqmd689.net
>>377
地方ですがバッハコンクールは全国大会行きます。グレンツェンは全国行きませんでした。 わざわざ行かなくても…と思ったからです。

379:ギコ踏んじゃった
19/01/05 00:35:14.87 8fxNkmaf.net
今日の午後から3.4年聴きました。
ショパン風ばかりでつまらなかったな。
上手い子はワルツを弾いてる印象。
それにしてもミスタッチしてる子多かったですね。

380:ギコ踏んじゃった
19/01/05 01:14:50.63 V9D9Jk6D.net
>>375
来ましたね、まだ受け付けるみたいですね
参加者はむしろ増えてそうですが・・・
ピティナ提携ですもん、費用稼ぎでしょう

381:ギコ踏んじゃった
19/01/05 07:48:41.58 SopitPnz.net
>>375
どの部門ですか?全部の部門に出してるのかな?

382:ギコ踏んじゃった
19/01/05 10:31:06.70 W5xScc85.net
>>381
3・4年Bです。
地方だから迷いますね…

383:ギコ踏んじゃった
19/01/05 11:21:48.59 N1BUMYRx.net
多分全部門です
兄弟全部メール一斉に来ました
一人1万前後、一人でも多く獲得したいのでしょう
トロフィー欲しくてって子もいますよね

384:ギコ踏んじゃった
19/01/05 17:56:38.29 1d77C5G7.net
>>375
予選申し込み受付始まってるのに、全国大会の日程の訂正とかありましたよね。
出たくても出られなくなってしまった方も多いんではないかと。

385:ギコ踏んじゃった
19/01/07 19:23:21.25 KR4MPTvV.net
全国の日程まだ出ませんね。遠方からなので、早く知りたい。

386:ギコ踏んじゃった
19/01/07 21:00:43.73 2121rR12.net
バッハコンクールの全国大会出るために北海道や九州から行く人ってどの位いるのかな?
入賞した人達の半分位が行けば多い方なのかな~?

387:ギコ踏んじゃった
19/01/08 16:38:57.94 gDGlxAKu.net
小3.4のC部門で全国いくのは大した事ないのでしょうか?
周りからバッハコン如きでと思われているのか気になりました

388:ギコ踏んじゃった
19/01/08 16:58:02.01 xIPbUA3M.net
ピティナ、ショパコン、クラコンは全国行くけど…

389:ギコ踏んじゃった
19/01/08 17:11:56.41 dLtLzEWw.net
>>387
全国で金取れたら大したことあるのではないでしょうか
C千葉はレベル高っ!!と思ったけど、通過者多っ!!だったし

390:ギコ踏んじゃった
19/01/08 17:18:07.41 Wojpbn7V.net
>>387
行きますよ。
周りからどう思われるかなんて、考えたことなかった。
親がそう思うなんて、お子さんがかわいそうです。
既に申し込んであって、お子さんも頑張って練習しているのでしょう?
周りの誰かのために出るのではない。お子さん自分自身のためでしょう?
だったらそんなこと考えないで、共に応援しましょうよ(^-^)

391:ギコ踏んじゃった
19/01/08 17:40:59.03 rdY1zFuF.net
バッハコンて通過点、全国の入賞点どのくらいなんでしょうか?

392:ギコ踏んじゃった
19/01/08 19:23:07.37 Rx685n3C.net
>>388
クラコンは同列に入れないで欲しい。
クラコンの本選なんてピティナ予選レベルなのに全国に行って自慢する親の多い事多い事。

393:ギコ踏んじゃった
19/01/09 17:11:52.70 R1k+n9SQ.net
全国大会、時間割出ましたね!
新幹線か車で迷っていますが雪の事を考えたら新幹線ですかね?

394:ギコ踏んじゃった
19/01/09 21:43:46.38 MQ/SRBF5.net
色々と仕方ないことだけど三連休最終日18時台の表彰式って飛行機で帰る地方在住者にはかなり無理な設定。最終の飛行機取っていたけど、それでも間に合いそうにないけど、表彰式は諦め弾いたら潔く帰ります。
地方在住者のグチでした。

395:ギコ踏んじゃった
19/01/09 21:48:27.43 vZQiI9Jh.net
>>394
間に合いそうにないけど→ないので、の間違いでした。

396:ギコ踏んじゃった
19/01/09 22:16:25.10 ttznRrnk.net
色々と仕方ないことだけど三連休最終日18時台の表彰式って飛行機で帰る地方在住者にはかなり無理な設定。最終の飛行機取っていたけど、それでも間に合いそうにないけど、表彰式は諦め弾いたら潔く帰ります。
地方在住者のグチでした。

397:ギコ踏んじゃった
19/01/09 22:32:58.96 qsIZnd7+.net
うちも1、2年生なのに、演奏時間18時40~19時40だって。家に帰れるの何時だろう…

398:ギコ踏んじゃった
19/01/09 23:10:27.18 RYoKnjtx.net
>>396
地方在住者はほとんど帰るよね。
ベーレンとった子が表彰式にいない。とかよくある事。

399:ギコ踏んじゃった
19/01/09 23:20:17.84 R1k+n9SQ.net
演奏終わってから表彰式まで何時間も空く場合、一旦私服に着替え、表彰式前にまたドレスに着替えるのでしょうか?
上野学園は更衣室無くトイレで着替える、、嫌

400:ギコ踏んじゃった
19/01/10 00:48:04.25 7N87H85D.net
全国大会の演奏順は曲目順ですか?インベンション(シンフォニア)1番から順にとか?
表彰式の着替えは迷いますよね。着替えて呼ばれなかったらと思うと、、、
地区大会ではジーパンで表彰されてる方が何人もいらっしゃいました。

401:ギコ踏んじゃった
19/01/10 10:00:28.74 SRqacUOF.net
表彰式で着替えているのは最後らへんのグループの子達ではないかな
大きい子程わざわざ着替えません
いつも半袖短パン運動靴で昇ってます
女子はワンピース等が多いですが、別にカジュアルでもなんでも
幼児は流石にみんな着替えていましたけど
インベンションはランダムです
にしても朝一で弾いて19時表彰式、、きっつい

402:ギコ踏んじゃった
19/01/10 10:50:13.72 tckdoFjk.net
>>401
ありがとうございます!
表彰式遅いですよね、、
何して時間潰しますか?
服装は子供と相談してワンピースの方向へもっていきたいと思います。

403:ギコ踏んじゃった
19/01/10 12:41:15.72 WLXxtgav.net
朝一演奏羨ましい。待ってる間遊び回れるw
うちは演奏終わったらもう周辺の子供向け施設は閉まる時間だし
かといって晩御飯には早いしの微妙なグループよー

404:ギコ踏んじゃった
19/01/10 17:56:22.69 nPJhhR+u.net
インスタとかでバッハコンクールを検索してみると、インベンション、ピティナだと予選でも見るか見ないかぐらいの子が全国行ってるんだけど、そんなレベルなの?予選って。

405:ギコ踏んじゃった
19/01/10 17:59:03.11 WLXxtgav.net
地方によってピンキリでは?

406:ギコ踏んじゃった
19/01/10 18:15:51.64 pxzx3SvA.net
朝イチです。表彰式諦めて、着払いで送ってもらいます。
夜中の帰宅になってしまうので。
一年でもっとも寒い時期。
風邪引いても困るから。

407:ギコ踏んじゃった
19/01/10 20:08:10.97 VnHlu28E.net
>>404
こちらはっきり言って予選の方が全国よりレベル高かったですw
高いと言うか、変なんが紛れてなかった。
全国行ってどこの予選だよ!?とビビったわ。
某学年の某コース

408:ギコ踏んじゃった
19/01/10 20:50:40.32 ftY4qEFK.net
>>407
で通過率はどのくらいだったの?

409:ギコ踏んじゃった
19/01/10 21:26:17.09 P/v8e++V.net
3.4年だけど去年まではインベンションと簡単な曲混ざってたから変なの紛れてた
はるばる地方からやってきて・・・ね
今年はインベンション部門どんなんかしらね
子が出たところは予選からレベル高かったですよ

410:ギコ踏んじゃった
19/01/12 00:09:43.61 3GDSInmb.net
上野周辺で表彰式まで4時間。
何ができそうですか?
アイデアください。

411:ギコ踏んじゃった
19/01/12 05:13:38.80 XNpKTfYW.net
>>410
昔アメ横ブラブラしてご飯食べて上野動物園行ってあっという間に時間たった
でもそれ4時間以上あったプラン
帰りは間に合わなくて走った記憶w
あっち側は美術館もあるし公園も広くて綺麗だしあっという間に時間過ぎるよ

412:ギコ踏んじゃった
19/01/12 07:30:37.72 955GZiMd.net
でも閉館時間4時とか5時なんだよなあ
4部の人だとなにもできないわ

413:ギコ踏んじゃった
19/01/12 08:27:13.64 YJF9tQgN.net
うちは映画見に行く
ちょうど子供が観たいのあって

414:ギコ踏んじゃった
19/01/12 08:27:24.52 3GDSInmb.net
タクシーでスカイツリー行って早い夕飯済ませて戻ろうかな。

415:ギコ踏んじゃった
19/01/12 09:31:55.97 o94NrBC9.net
>>410
地方の方なら、浅草行ってみるとか?
お参りしたり、ご飯食べたり、色んなお店も有って意外と子供も楽しめるよ。
浅草の近くの合羽橋では、食品サンプル作り出来たり、色んな調理器具とかのお店(一般も入れる問屋とか)あるから面白いよ。

416:ギコ踏んじゃった
19/01/12 10:14:24.57 7H8pK/0P.net
朝一は終わったら観光できていいけどさぁ、、
早朝に出発して10時台にいい演奏出来るのかが心配
1番だったらどうしよ

417:ギコ踏んじゃった
19/01/12 12:32:58.08 wXuQ9YFs.net
うち、1.2年生B部門の9日の方なんだけど、素朴な疑問… 表彰式って10日なの?!

418:ギコ踏んじゃった
19/01/12 19:54:25.95 Udt5/AfP.net
>>417
1.2年Bの表彰式、10日ですね。
うちは10日ですが、終わった後時間潰さなきゃです。
初参加でよく分からないのですが、表彰式って、奨励賞から順に、銅、銀、金と呼ばれるのですか?

419:ギコ踏んじゃった
19/01/12 20:45:53.17 wXuQ9YFs.net
>>418
サンクス!てことは、9日の人は表彰式に行くなら10日に出直すってことなのか…。

420:ギコ踏んじゃった
19/01/12 22:34:14.82 XNpKTfYW.net
遠方の人は泊まる人もいるよね
ご苦労様です

421:ギコ踏んじゃった
19/01/17 09:30:40.72 /VNV9iJ+.net
インフルエンザ怖い。

422:ギコ踏んじゃった
19/01/17 10:28:15.51 kukoJJkI.net
2月のインフルエンザピークの時期に全国大会しなくてもいいのにー。
3月の春休みにしたら、全国大会の参加人数増えると思う。
地方から短い1曲弾くためだけに飛行機やホテル取るの考えちゃうよね。しかもインフルエンザかかったらアウトだし、、。

423:ギコ踏んじゃった
19/01/17 13:12:35.46 ASQvxSWj.net
子の隣のクラスが学級閉鎖中。
どうせなっちゃうなら今かかれー今かかれーと密かに思うけど、子のクラスはインフル0人。
このまま乗り切れるか?!

424:ギコ踏んじゃった
19/01/19 11:37:59.16 Kx7BcxhA.net
全国大会まで残り20日位ですね。
お手洗いでの着替え方、伝授してください。

425:ギコ踏んじゃった
19/01/19 13:57:25.16 bbY21xiY.net
新聞紙もっていって床に敷いて着替え。
便器は蓋して荷物置き。

426:ギコ踏んじゃった
19/01/19 14:56:56.97 rVk/XdGj.net
男子はいつもトイレで着替え…

427:ギコ踏んじゃった
19/01/19 23:24:41.30 8fg2BkrF.net
片隅でちゃっちゃと着替える
トイレで着替えるの面倒で

428:ギコ踏んじゃった
19/01/20 11:03:20.26 juiuNcQI.net
小さい子?
なら今時期コート着るから、普通に家からドレス着てくかな。
大きい子でロングなら会場で着替えるけども。

429:ギコ踏んじゃった
19/01/20 13:01:29.28 w3/h8/MP.net
着替えについて皆様ありがとうございました。
遠方からなのでドレス移動できず質問させていただきました。
当日、周りの状況を見て判断ですね。
お手洗い混みそう、、
早めに到着するようにします。

430:ギコ踏んじゃった
19/01/20 21:28:27.72 R8EBXl8+.net
>>425
トイレで着替えるなんて絶対嫌だ。。
更衣室が無い会場なら、家からワンピースで行けばいいのでは…
そこまでしてドレス着せたくない…汚すぎる…

431:ギコ踏んじゃった
19/01/20 22:30:06.97 wj8/lo9H.net
え?
ほとんどの会場で更衣室無いよね?
トイレ汚いとか意味わからん。床に擦り付けてる訳でもあるまいし。

432:ギコ踏んじゃった
19/01/20 22:33:46.83 wj8/lo9H.net
上野学園の全国、参加要項に思いっきりトイレで着替えろと書いてあるけどw
男子親様なのかね

433:ギコ踏んじゃった
19/01/21 07:33:34.41 Q8KgaDHg.net
でも着替え必須のイベントで更衣室用意しないなんてアホなのかなって思う

434:ギコ踏んじゃった
19/01/21 07:55:04.33 b7fOIrpP.net
トイレの個室が2.3個しかないのに、そこを陣取って着替えるのはどうなの?
非常階段とか人目の付かないところでやれば?

435:ギコ踏んじゃった
19/01/21 08:34:24.99 oRMOBC3w.net
>>434
ほんとそれ。トイレ占領とか頭悪い。更衣室の用意無い時点でドレスなんてあきらめるべき。

436:ギコ踏んじゃった
19/01/21 10:56:07.19 p1fF7cAj.net
全国大会でトイレ個室が2,3個って。
そんな会場でやるの?バッハコン

437:ギコ踏んじゃった
19/01/21 11:38:37.82 mA0HDeeW.net
>>436
予選のとこは2.3個だったような

438:ギコ踏んじゃった
19/01/21 11:53:34.90 KxvRGWsm.net
では、どこで着替えるのが正解?
公共交通機関で来る場合、この季節コートを羽織ってもドレス移動したら風邪引きますよ。
主催に連絡して囲いなどで更衣室作ってもらう?

439:ギコ踏んじゃった
19/01/21 12:02:38.91 KxvRGWsm.net
ドレスで演奏
ステージマナーではないでしょうか。

440:ギコ踏んじゃった
19/01/21 12:17:56.37 4OkcvuwI.net
>>438
人目のつかないところを選んでさっさと着替えれば?
上野学園ならロッカーのところとか

441:ギコ踏んじゃった
19/01/21 12:20:35.13 +ReVTbPh.net
>>433
男子の更衣室なんてほとんどない。トイレでどうぞ。

442:ギコ踏んじゃった
19/01/21 13:26:22.52 ZBxg2cAk.net
全国も2箇所が更衣室無しトイレで着替えの案内、浜離宮かどこかはあるともないとも書いてなかったね。
予選だと更衣室ある方が稀でしょう。
女子はあるけど男子はトイレ、って所もあるよね。
トイレ着替えに文句言う人は自家用車内でも難癖つけそうだなあ、見えるのに!とか

443:ギコ踏んじゃった
19/01/21 14:26:52.05 t1eqjYNB.net
>>438
結婚式出席するのにドレス移動する人もいるんだからw
カシミヤとかの薄手のカーディガン羽織ってからコート、ドレスの下はタイツ履かせてタイツだけこっそり脱ぐとかすればいいのでは
とはいえ、コンクールでトイレで着替えは普通だと思う

444:ギコ踏んじゃった
19/01/21 14:40:35.83 KxvRGWsm.net
いや、地区なら更衣室ないのは致し方無いとして。
全国で遠方から来る参加者に配慮無いのかと。

445:ギコ踏んじゃった
19/01/21 14:55:32.12 MogAvsxr.net
飛行機や新幹線使うくらいの遠方から全国なら、前乗りして近くのホテルに宿泊してます

446:ギコ踏んじゃった
19/01/21 15:15:48.76 +ReVTbPh.net
>>444
他のコンクールだと更衣室あるの?

447:ギコ踏んじゃった
19/01/21 15:20:27.65 KxvRGWsm.net
ある所はありますよ。
前乗りするとか更衣室と関係ないですよ。
だから何?って。w

448:ギコ踏んじゃった
19/01/21 15:37:32.45 MogAvsxr.net
>>447
だから何って、近くにホテル取ってるなら、ドレスでそのままタクシーで会場行けるから更衣室なくても大丈夫という話ですが

449:ギコ踏んじゃった
19/01/21 15:47:26.84 KxvRGWsm.net
自分の事しか考えられない方ですね。
当日の朝に出てこられる方もいるのですよ。

450:ギコ踏んじゃった
19/01/21 15:50:51.54 J/Jp6O/C.net
>>449
方もいるのですよ、って自分のことでしょ!w

451:ギコ踏んじゃった
19/01/21 16:11:38.13 GhVR2zO0.net
バッハコンだけ着替えでこんなに揉めてる~。当日どうだったか実況してね。

452:ギコ踏んじゃった
19/01/21 16:13:36.40 KxvRGWsm.net
>>450
他にもいるでしょ。感じ悪

453:ギコ踏んじゃった
19/01/21 16:33:06.50 wHTtDl01.net
端っこで着替えればいいじゃん
1分ありゃ出来るんだから
トイレとかあんな狭いところでよくドレスに着替えさせるね
子供可哀想

454:ギコ踏んじゃった
19/01/21 17:29:17.13 sRlplJrL.net
着替え問題どうでもいいです。
人に迷惑はかけないように気をつけてそれぞれ
良いと思うようにやればいいのでは
入賞は何割位ですか?
本人、保護者以外も入場は無料ですか?

455:ギコ踏んじゃった
19/01/21 18:09:46.20 Dzb121nS.net
駅とかデパートの御手洗に着替え用の更衣室有る所あるよ!事前に調べて最寄りのそういう所で着替えるとか、、。
上の方も言ってるように、当日移動ならドレスの下に分厚いタイツはいて、厚手のカーディガンにコート羽織って来たら?
てか、会場の誰も来ないような隅っこでササッと着替えるのが一番スマートかと、、、。

456:ギコ踏んじゃった
19/01/21 18:23:44.96 /xmeMMMi.net
子供だからそう考えるのかもしれないけど
大人だったら会場の隅っこでこそこそ着替えるのと
主催者側から通知されているようにトイレ着替えならどっちが普通?
私的には隅っこの方こそないわー。誰が見てるかわからないよ。
トイレは汚いという理由で無し無し言われてるのに、更衣ボードがあれば駅やデパートトイレでいいというのも意味わからん

457:ギコ踏んじゃった
19/01/21 19:20:44.20 +ReVTbPh.net
そんなに着替える場所を作って欲しいなら主催者側に連絡しなよ。

458:ギコ踏んじゃった
19/01/21 20:44:13.36 0Fi7KbpN.net
>>456
え、子供の話してるんでしょ?
子供だから隅っこ行ってちゃっちゃっと着替えろって言われてんだよ
更衣ボードがあれば良いのが意味わからんって何?

459:ギコ踏んじゃった
19/01/21 21:51:57.70 dbeesbmY.net
>>443
この口調………。
ひらめちゃん………

460:ギコ踏んじゃった
19/01/22 00:29:46.49 Ag084Z4a.net
そのへんで着替えてても気にならないのは未就学児くらいじゃないの。
3、4年以降なら本人も嫌がるよ。
バッハコンは冬だからコートで隠すこともできるけど
ピティナなんか真夏でしょ。どうするの?
自宅からドレスとかデパートで着替えとか頭沸いてるわ。
この話題でトイレにダメ出ししてるのは小さい子の親なんだろうな。
主催者側に配慮がないってのは同意。

461:ギコ踏んじゃった
19/01/22 02:04:38.83 Qqtf4mFF.net
結論
自宅からドレスとか頭沸いてるからトイレで着替えるしかない
ってことすかねw
うちはトイレ嫌だから、誰も通らないところ探して着替えさせてるけどねw

462:ギコ踏んじゃった
19/01/22 20:48:00.49 F0zZDPe5.net
>>459
ヒラメちゃんて別のスレでも見たけど今だに分からない。 ヒントプリーズ。

463:ギコ踏んじゃった
19/01/22 21:08:15.56 cJVtGTZv.net
おーい喜太郎おるか?

464:ギコ踏んじゃった
19/01/23 09:33:08.07 TbaaLEyW.net
>>462
最近ソナチネひいてたね。相変わらず、、

465:ギコ踏んじゃった
19/01/29 14:09:02.34 34CZZDAz.net
バッハコンクール、全国大会のお知らせってメールのみ?地区大会の時は受付カードみたいの送られてきたけど、全国大会のはまだ来ません。

466:ギコ踏んじゃった
19/01/29 16:12:24.45 GgCAY6GE.net
メールのみですよ。
そのメールに書いてあるよ。

467:ギコ踏んじゃった
19/01/29 20:24:07.59 34CZZDAz.net
>>466
ありがとう!!見落としてた。

468:ギコ踏んじゃった
19/02/07 08:33:29.83 ZQsux3Qv.net
今年も雪が心配ですね。
皆さま気をつけて向かいましょう!

469:ギコ踏んじゃった
19/02/07 11:00:55.68 2sJoSxdA.net
>>468
週末すごく寒そうだね。みなさんどちらから行かれるんですか?
やっぱり首都圏内の人が多いのかな。
ちなみにうちは、車で二時間の埼玉からです。

470:ギコ踏んじゃった
19/02/07 11:15:50.03 ZQsux3Qv.net
>>469
雪積もるようなのでお気をつけて!
こちらは新幹線移動です、、
無事辿り着けますように!

471:ギコ踏んじゃった
19/02/07 13:03:54.89 GhR3YEhS.net
車で2時間程度だけど、雪降るのかー。はやめに行かなくちゃ。

472:ギコ踏んじゃった
19/02/07 13:40:15.04 YXM821QX.net
>>470
ありがとう!雪降るの嫌だな。近くをぶらぶらするのも寒くてきついなー。そして何より、インフルエンザが凄そうな…

473:ギコ踏んじゃった
19/02/07 17:01:00.81 P6lV3ASv.net
兄弟で連チャンだから初日にインフル移りませんように

474:ギコ踏んじゃった
19/02/07 17:38:52.01 GhR3YEhS.net
まあ会場でうつってもすぐ発症するわけじゃないし
当日うつるのはもう覚悟で行くよ。
お願いだからあと3日乗り切って~

475:ギコ踏んじゃった
19/02/07 21:11:58.66 2sJoSxdA.net
>>473
姉弟で出てる人多いよね。みんなバッハコンは何歳くらいまで出るの?

476:ギコ踏んじゃった
19/02/07 23:23:57.66 JE9coYf0.net
HPに雪対応出てる。
今天気予報見たら、雪は午後夕方とひどくなってくるらしい。
交通機関止まって帰れなくなると困るから、表彰式出ないで帰ることに決めた。

477:ギコ踏んじゃった
19/02/08 00:44:33.03 rYG7Ky5z.net
全国大会は奨励賞ラインが表示になるんですね!
友人の子が予選平均9点台と聞いてそのくらいが普通なのかと、
うちは8点台後半なので入賞は無理と悲観していたけど、その子が凄いだけなのか。

478:ギコ踏んじゃった
19/02/08 11:43:31.78 cnlLCP7s.net
雪だしインフルエンザも流行ってるし大変ですねー!!
この状況でも地方から飛行機&ホテルとって参加される方もいらっしゃるのかしら。
お疲れ様でございます。
実力が出し切れることを祈っています。

479:ギコ踏んじゃった
19/02/08 13:17:35.85 TN97Md8b.net
>>478
地方からで既に飛行機、宿泊諸々の予約を取っているからこそ行きます!
この日のために子供は練習を積み重ねてきたわけですから…

480:ギコ踏んじゃった
19/02/08 13:49:39.35 JgSqJ9y9.net
宿泊の人はいいですね。
うちは新幹線日帰りなので帰宅に困ります。
都心の降雪量5センチか10センチの大雪予想だそうです。
表彰式出ている場合ではないので弾いたらもちろんすぐに帰りますが、それでも帰宅難民になりそうで心配です。

481:ギコ踏んじゃった
19/02/08 15:29:33.63 xAnzhvvS.net
棄権する人いる?

482:ギコ踏んじゃった
19/02/08 17:19:58.95 m+rgvlb+.net
昨年はインフルエンザなのに出場していた方がいたので、今年はないと願いたい

483:ギコ踏んじゃった
19/02/08 18:10:17.44 EgYrDv+F.net
>>482
解熱剤飲んで出てる人とか居そうだよね、、。この時期密室こわい。

484:ギコ踏んじゃった
19/02/08 19:04:20.97 kODoiEm4.net
熱あんのに来ててソファーで寝てるの見たことあるよ

485:ギコ踏んじゃった
19/02/09 11:08:43.32 JVYgTadm.net
今のところ交通機関に大きな乱れはなさそうだね、よかったね。
みなさん、頑張りましょう!

486:ギコ踏んじゃった
19/02/09 18:20:37.98 12KIDIer.net
3、4年生C部門のレベルどうでしたか?

487:ギコ踏んじゃった
19/02/09 21:28:54.20 P+tc1wOe.net
結果まだ来ませんね

488:ギコ踏んじゃった
19/02/09 21:48:57.39 E6OjLyoV.net
>>487


489:ギコ踏んじゃった
19/02/09 22:09:52.64 6f68XLuB.net
ミスタッチしてる子多かったね

490:ギコ踏んじゃった
19/02/09 22:48:31.71 cJORZSZp.net
上手な子多かったと思うよ
ピティナみたいに金賞の子だけでも動画みれたらいいのになー

491:ギコ踏んじゃった
19/02/09 22:50:14.28 tVX60TTy.net
>>490
バッハコン初なんで教えてください。特定の地域にうまい子が集中してるのは、なぜですか?

492:ギコ踏んじゃった
19/02/09 22:51:12.22 sk6lpNas.net
私も上手な子が多かったという印象です。ミスタッチは多くなかったですよ。予想以上にレベルが高くて驚きました。

493:ギコ踏んじゃった
19/02/09 23:07:21.81 cJORZSZp.net
>491
具体的にどこです??

494:ギコ踏んじゃった
19/02/09 23:13:43.43 12KIDIer.net
全国の結果って当日は見れませんか?

495:ギコ踏んじゃった
19/02/09 23:38:44.55 Q+o6B7UN.net
結果出たよ

496:ギコ踏んじゃった
19/02/09 23:44:36.53 Q+o6B7UN.net
金賞16 銀賞15 銅賞17 奨励賞15
155以上参加かな
入賞率高いね

497:ギコ踏んじゃった
19/02/10 00:03:33.08 vmqo3F3B.net
金賞、ベスト賞の子は上手な印象

498:ギコ踏んじゃった
19/02/10 07:15:48.68 9r5OyAvt.net
>>495
今回は珍しく結果早かったな。

499:ギコ踏んじゃった
19/02/10 08:37:46.46 8xmhY/u3.net
今回は九州方面の入賞が少ない。
九州の皆さんは殆ど全国大会は参加されなかったのでしょうか、、、?

500:ギコ踏んじゃった
19/02/10 14:23:49.06 DsuzAGvv.net
もうすぐしたら、今大会を振り返って、で
全国大会出場者数が発表されると思います。
南九州はいつも出場者は1/2から2/3くらいで少ないのでは。

501:ギコ踏んじゃった
19/02/10 22:10:33.60 qxsPf1YL.net
今年のバッハ、レベル高い。

502:ギコ踏んじゃった
19/02/10 22:33:18.48 E++bRDD0.net
>>501
賞取れなかったの?

503:ギコ踏んじゃった
19/02/10 22:35:09.22 4xdvNluV.net
>>501
Cは高いと思う。
ピティナ全国3賞もチラホラ見かけるけど誰も金とれてないね。

504:ギコ踏んじゃった
19/02/10 22:42:35.45 E++bRDD0.net
バッハが上手じゃないだけだと思う

505:ギコ踏んじゃった
19/02/10 22:43:58.41 qxsPf1YL.net
>>504
あなたが賞とれなかったんでしょw
僻まないのw

506:ギコ踏んじゃった
19/02/10 22:44:38.90 4xdvNluV.net
>>504
とは言えバロックは音楽の基本だからなぁ。
難しいよね。

507:ギコ踏んじゃった
19/02/10 22:46:12.54 E++bRDD0.net
>>505
はい、取れました

508:ギコ踏んじゃった
19/02/10 23:22:26.19 g/mWZaH6.net
Cレベル高いと思ったよ
今まで下手くそな全国もいたけど、下手くそはAかBに全部行った感じする
AやBはどうだったの?

509:ギコ踏んじゃった
19/02/10 23:29:28.39 p4juJRCV.net
>>503
C部門、正直帰りたくなるほど皆さん上手でした。
せっかく交通費何万もかけて来て、入賞できなくて残念だけどあれでは無理と思いました。
来年からはB部門に出させようと思います。

510:ギコ踏んじゃった
19/02/11 00:00:03.73 TKZskbu3.net
>>503
高学年のCだよね?
中学年はさほどレベルは高くなかったよ。

511:ギコ踏んじゃった
19/02/11 00:12:43.31 ncRtUfwg.net
高学年でシンフォニアなんだから、それなりに上手なお子さんが多いのではないのでしょうか
昨年までも5.6年Bでシンフォニアを選ぶお子さんは上手なお子さんが多かったのでは?

512:ギコ踏んじゃった
19/02/11 01:02:05.42 XzlC6pmy.net
3、4年Cしか聞いてないけど、飛び抜けて凄い子がいるかというとそれはわからないけど
低レベルがいない、全体的にみんなうまいって印象。
今まではこんなので全国?という子いっぱいいたけど、それがほもんど無かったよ。
Bも予選聞く限りではしっかりしてたよ(酷いのはちゃんと落ちてる)
コンクール全体のレベルが上がってきてたら出る意義あっていいね。

513:ギコ踏んじゃった
19/02/11 01:02:41.31 XzlC6pmy.net
ほもんど・・・

514:ギコ踏んじゃった
19/02/11 07:16:48.56 lMBjiJXi.net
こんなにレベル高くなるとはね
バッハコンクール、舐めたらあかんね

515:ギコ踏んじゃった
19/02/11 08:18:01.63 v1hqzLda.net
>>512
同感。
年々レベルが上がってる。
ショパコン予選の練習でバッハコン予選に出ている子も多い。
今年からインベンションがCで独立して、さらにレベルが上がってしまったよ。
数年前のバッハコンとはもはや別物です。

516:ギコ踏んじゃった
19/02/11 08:20:26.03 sSKDK8z1.net
>>515
同感です。

517:ギコ踏んじゃった
19/02/11 08:31:51.09 tx2czr7o.net
>>509
ほんとに。すごくレベルが高すぎて、
場違いな気がした。
これでもピティナは毎年本選優秀ですが、賞なしで、Bにでればよかったです。

518:ギコ踏んじゃった
19/02/11 09:10:23.89 KSY6LZ58.net
うちも3.4年Cでやばいなと思いました
ベーレンライター賞の演奏聴いた方いますか?どうでしたか
3.4年はインベンション勉強したいからやはりCが多いんでしょうね
レベル高くても次もCに出るかな
5.6年Cになると相当レベル高いってことですよね

519:ギコ踏んじゃった
19/02/11 09:28:47.03 XzlC6pmy.net
うちも賞無しCだけど、これなら来年も出たいなと思ったよ!
あの変な色のトロフィーほしいw
それにしても表彰式の一位アナウンスで間違われた子は可哀想だったね。
点数近くて会議による決定だったのかな?

520:ギコ踏んじゃった
19/02/11 09:29:03.62 riuZDQN1.net
>>518
5.6年Cはざっと見るだけで、ピティナ全国が4人いた。見落としてるかもだからまだいるかもだけど。

521:ギコ踏んじゃった
19/02/11 10:44:05.43 0WDuTT7Y.net
>>520
去年もおととしもピティナ全国はわりと出てるって

522:ギコ踏んじゃった
19/02/11 14:55:55.33 QN7Vk16o.net
>>519
ベーレンライター間違えるとか終わってるよね
間違えた子は一番番号早かった子だから一番上を読んでしまったのかなと
とにかく失礼

523:ギコ踏んじゃった
19/02/11 14:57:31.37 QN7Vk16o.net
ピティナもアジアもバッハも上位は同じってところかしら

524:ギコ踏んじゃった
19/02/11 15:09:43.25 sSKDK8z1.net
>>520
5.6年Cはほんとにすごいレベルだったと来てくれた先生も言ってた。
その中で子はがんばったから満足。
入賞はできなかったけど記念にDVDほしいなー。昨日DVD販売してましたか?

525:ギコ踏んじゃった
19/02/11 15:28:03.22 riuZDQN1.net
>>524
ご案内に会場で当日限りの販売だったような。
うちも帰って頼もうと思ってたから失敗したクチです…。

526:ギコ踏んじゃった
19/02/11 15:51:43.87 XzlC6pmy.net
DVDあったんですね!うらやましい。
3、4年Cは最初から業者無しだよー
写真より音源ほしいよね

527:ギコ踏んじゃった
19/02/11 17:50:50.53 m8NrIBX8.net
白寿ホール、ロビーが狭い!
ビデオ席も少ししかなく座席は真ん中に通路なく座りにくいし、クロークもあるようなないような、一番嵩張るコートは預けられず何だ色々残念なホールでした。
昨年のよみうり大手町とは雲泥の差でした。

528:ギコ踏んじゃった
19/02/11 20:00:04.24 riuZDQN1.net
>>527
5.6Bですか?
どうでしたか?
今日の結果は何時頃出るかなぁ、一般部門が終わるの遅いけど22時頃までに出て欲しいな。
地方だから結果見ずに帰ったので、気になり過ぎて…。

529:ギコ踏んじゃった
19/02/11 20:16:11.47 GYp97LRY.net
>>528
うちも飛行機なので結果は聞かずに帰りました。まだ結果出てないですよね、ネットには。
子供がすごく気にしてますよ。早くー!笑

530:ギコ踏んじゃった
19/02/11 20:41:45.01 iTsMyFlu.net
今年はバッハコンが盛り上がってるね。

531:ギコ踏んじゃった
19/02/11 21:49:27.22 r+Smoj97.net
五六年B部門はレベル高かったですか?
三賞が大量ですね。

532:ギコ踏んじゃった
19/02/12 00:01:42.13 Q3E+Os5t.net
5.6年Bは私の聴いた主観ではそんなにキラリと光る感じの子はいなかったような気がします。
2グループしか聴いてないですけど。
でも皆さんある程度までは仕上げてきていますね、流石に。
聴いていた中で詰まって最初から弾き直した子がいてそういうミスはかなり目立つ感じでした。
あんなに沢山の出場者がいてどの子が良かったとか覚えてられないくらいだし、逆にいうと皆平均的に弾けてる気がしたし、どうやって賞が決まるんだろう、ウチだってちゃんと弾けたのに!と受賞逃した母のグチでした。

533:ギコ踏んじゃった
19/02/12 08:13:26.80 V5Nirtax.net
全国大会、2,4人に一人が何かしら賞がもらえるんですね~。

534:ギコ踏んじゃった
19/02/12 08:24:43.13 slo2duJK.net
入賞者多いけど、もらえれば嬉しいよ。トロフィー軽くて驚いた。

535:ギコ踏んじゃった
19/02/12 09:12:22.83 ngvjOov/.net
>>533
やたらとケチつけたがる人があちらのスレにも現れてるけど、どうしたの?更年期かな。

536:ギコ踏んじゃった
19/02/12 09:15:39.13 eoz0Koqc.net
女性とは限らないでしょ。
お前オッサンかw

537:ギコ踏んじゃった
19/02/12 09:21:45.34 0aGYVoxo.net
>>535
受けてないけど、価値はないねこのコンクールってねw
ベーレンライター以外は価値がないらしいw

538:ギコ踏んじゃった
19/02/12 13:40:22.04 uoHIXD3W.net
バッハの勉強できたから価値はあるわ~。
内容も追いついてきたことだし、あとは全国大会の審査員もう少し増やしてくれないかなー
ベーレンライター賞は総合計点だよね?
奨励賞ラインが出てるってことは入賞基準は平均点?上下はカット?
上下カットだとたった3人になってしまう

539:ギコ踏んじゃった
19/02/12 16:32:42.30 pONcD3ky.net
>>538
バッハは上下カットはないかと。
奨励ラインの説明はHPに書いてあったきがする。

540:ギコ踏んじゃった
19/02/12 16:34:14.79 UXIeB735.net
バッハコン

541:ギコ踏んじゃった
19/02/12 16:35:14.08 UXIeB735.net
バッハコンでキーホルダーもらったってインスタで見たんだけど、うちもらえなかった!みんなもらえた?ちなみに賞なしの子ももらえたらしい。

542:ギコ踏んじゃった
19/02/12 17:01:51.75 m0mgB4t7.net
>>541
講評の封筒見て見て。
ひっそりと潜んでるから。

543:ギコ踏んじゃった
19/02/12 18:24:13.20 7FiPxea8.net
>>542
何回見てもないw学年によるのかな?

544:ギコ踏んじゃった
19/02/12 18:51:23.99 MWNOTdmA.net
>>543
うちも何回見てもキーホルダー入ってません。
賞なしの子への参加賞じゃないんですかね?

545:ギコ踏んじゃった
19/02/12 19:14:19.04 vpD4aHUo.net
いや、賞ありの子ももらってます。ちなみに34年。

546:ギコ踏んじゃった
19/02/12 19:43:05.31 JQzSgroH.net
うち、3.4年は入ってるけど、1.2年は入ってない

547:ギコ踏んじゃった
19/02/12 19:44:18.91 JQzSgroH.net
ちなみに1.2年はBね
ファイルって予選だけ?

548:ギコ踏んじゃった
19/02/12 20:31:39.44 teDKSlIX.net
>>547
ファイルは予選の時だけでした。キーホルダーほしかったな。

549:ギコ踏んじゃった
19/02/12 20:44:08.60 JQzSgroH.net
入ってないのは1.2年だけ?
でも昔1.2年Bの時で入ってたから、入れ忘れなのかしらー

550:ギコ踏んじゃった
19/02/12 22:19:19.78 MWNOTdmA.net
1.2年B、やっぱりキーホルダー入ってません。
ファイルは予選だけでした。愛用中です(笑)

551:ギコ踏んじゃった
19/02/13 07:54:34.23 aXrijsXV.net
1,2年Aは入ってたよー。入れ忘れかな

552:ギコ踏んじゃった
19/02/13 08:11:47.63 BoKFjuLx.net
Bは人数多いから、無しとか?笑

553:ギコ踏んじゃった
19/02/13 09:53:35.36 SyijSU5n.net
入れ忘れとかそこの実行委員ダメじゃね?まあキーホルダーなんて要らないんだけどさw
ファイルの方がまだ有り難い
ピティナの青ボールペンも意味不だた
どう考えても赤の方が有り難い
それか赤鉛筆
ミニハンドタオルとかも学校に持っていけるし良い
関係者さん、来年からキーホルダー変えてけれ

554:ギコ踏んじゃった
19/02/13 16:39:19.64 S4Z1Bwq6.net
参加賞のキーホルダー、郵送されてきたw

555:ギコ踏んじゃった
19/02/13 18:31:04.97 1xKp8s7x.net
そりゃあ、入れ忘れだねw

556:ギコ踏んじゃった
19/02/14 09:23:12.17 4wUiV6kk.net
キーホルダー、幼児Aも貰えてないね。
参加証明書の内容もミスあり訂正のメールきてたな。
しょうがないけど、なんともね、、、。

557:ギコ踏んじゃった
19/02/14 09:51:23.62 OkHmPzNa.net
>>556
ホール違うのにねー
参加証明書って内申とかに使うのかなぁ

558:ギコ踏んじゃった
19/02/14 10:30:44.71 iZxuutFk.net
>>557
賞無しでも価値あるの?

559:ギコ踏んじゃった
19/02/14 10:37:30.34 gEOvkAce.net
>>557
コンクールが平日で学校休む時のため

560:ギコ踏んじゃった
19/02/14 11:23:57.21 irwXMQjD.net
>>557
学校に提出して、全校集会で表彰してもらう為かと思ってたw

561:ギコ踏んじゃった
19/02/14 12:45:18.47 DHd9hAFo.net
内申絡みが一番なんじゃ?
結果はともかく全国大会だしね。
うちの小学校は内申も表彰もなにもないから無関係だけど
中高生ならもらったら出すかも。

562:ギコ踏んじゃった
19/02/14 18:54:26.09 Y8XdziH8.net
地方からだから、学校早退したら担任から電話来た。
公欠扱いにする為に証明が必要だって。

563:ギコ踏んじゃった
19/02/15 13:09:25.22 6ajLrG/v.net
コンクールって公欠になるの?

564:ギコ踏んじゃった
19/02/22 15:21:24.46 52q/8NuA.net
>>560
公立は暇でいいな

565:ギコ踏んじゃった
19/02/22 19:16:23.98 J/mH8wPJ.net
いやいやピアノの表彰なんてないがな

566:ギコ踏んじゃった
19/02/22 21:53:57.76 M9TZ4Y/Q.net
うちの子の学校、ピティナでもバッハコンでも表彰されます。

567:ギコ踏んじゃった
19/02/22 22:15:20.44 bqaqm+5v.net
>>566
自分から、コンクール出たって先生に申告するの?

568:ギコ踏んじゃった
19/02/22 22:38:57.71 M9TZ4Y/Q.net
ピティナは全国決まった時点で学校に連絡行くみたいです。

569:ギコ踏んじゃった
19/02/23 00:17:36.16 Y7vhfBzq.net
>>568
バッハは行かないよね?

570:ギコ踏んじゃった
19/02/23 07:01:46.95 yZ0IRYO5.net
>>569
バッハは地元の広報誌に載ったのが学校に知れ渡って

571:ギコ踏んじゃった
19/02/23 07:49:06.21 gOuDwbCm.net
そんな学校あんだねー凄いね

572:ギコ踏んじゃった
19/02/23 08:32:52.87 +712YzGN.net
>>570
よっぽど記事がないんだね
平和でいいけどw

573:ギコ踏んじゃった
19/02/23 09:51:58.30 m+Ygg1jy.net
言い方は悪いけど、バッハで地元の広報誌に載せるって、和気藹々としてていい雰囲気な土地柄なんだろうね。暖かそう。

574:ギコ踏んじゃった
19/02/23 10:07:26.79 gOuDwbCm.net
>>573
褒めてるのか貶してるのかw

575:ギコ踏んじゃった
19/07/17 04:28:19.00 DVfxbZD9.net
要項出ましたね

576:ギコ踏んじゃった
19/09/02 22:57:41.25 4QuAuZdJ.net
こんにちは。
今年初めて参加するのですが、部門について教えてください。
小学1,2年ののA部門とB部門は、課題曲の違い以外になにか違いってありますか?たとえば参加者数とか難易度とか。

577:ギコ踏んじゃった
19/09/07 13:22:48.97 DUy/vGGD.net
>>576
B部門の方が、曲が少し難しくなってます

578:ギコ踏んじゃった
19/11/20 20:00:30.91 IUH9OtjN.net
バッハコンクール初参加です。
1.2年Bなのですが、予選通過に選曲は重要ですか?
メヌエット以外、いまいちピンとこなくて…
メヌエットは本選で弾きたく、予選曲で迷っています。
やはり、バイエル?

579:ギコ踏んじゃった
19/11/21 10:30:58.36 RcQqQtkp.net
うちは予選も本戦も同じ曲にする予定です。2月まで長いので崩れそうなのですが、先生に相談したら、同じでいいのではとのことだったので。

580:ギコ踏んじゃった
19/11/21 12:18:17.95 /xTf8QS4.net
>>579
それだと選び易いですね。ありがとうございます。
先生には、本選は変えるように言われてしまいました。やはりバイエル?カノンもちゃんと弾きこなすとしたら意外に難しい?二曲用意しても予選を通過しないと

581:ギコ踏んじゃった
19/11/21 19:54:36.86 mx1ZHIit.net
予選全国バイエル、メヌエットまつりですな
うち予選終わったら次の譜読みする、先生も見る気ない

582:ギコ踏んじゃった
19/11/21 20:07:24.65 VBWC7C8O.net
バイエル、メヌエット以外で通過していましたか?

583:ギコ踏んじゃった
19/12/01 10:23:44.75 qcHnqe8j.net
>>582
遅くなりました、うちの地区は、バイエル、メヌエットでの予選参加が多かったですが、
めんどり 2人エントリー→1人通過
カノン 3人エントリー→3人通過
こんな感じでした。

584:ギコ踏んじゃった
19/12/02 19:23:41.47 l4d958yz.net
>>583
ありがとうございます。
カノン、通過率高いですね。

585:ギコ踏んじゃった
19/12/09 01:36:35.30 FN8q9neU.net
このコンクール、相当レベル低いね・・・下手な子でも入賞するよね

586:ギコ踏んじゃった
19/12/09 07:03:26.63 QtEOwoHY.net
>>585
C部門はレベル高いですよ
皆さんお上手です

587:ギコ踏んじゃった
19/12/09 07:53:08.05 cJ/pOyt8.net
bも去年聞いたけどうまかったよ
曲が簡単で1曲だけというのがあるからか、完成度高かった。

588:ギコ踏んじゃった
19/12/09 08:02:09 kx5h1zXi.net
URLリンク(www.instagram.com)

このお子さん優秀賞ですけどバッハコンの中ではお上手な方なんですか?

589:ギコ踏んじゃった
19/12/09 08:21:40 QjvTBVin.net
グレンツェンでも話題になってた子ね

母親が相当あれなんだよね・・・

590:ギコ踏んじゃった
19/12/09 19:50:13.47 ReO+roUr.net
>>588
上手な方です

591:ギコ踏んじゃった
19/12/12 14:18:41.48 byQbf0X4.net
>>588
ないわ('-' ).........。

592:ギコ踏んじゃった
19/12/14 16:15:27.32 rYdVuyfi.net
お笑い芸人の子がこのコンクールで全国行ったと話題になってたけど全然大したことないコンクールなのね

593:ギコ踏んじゃった
19/12/14 17:44:41.04 j0zm0MHM.net
これじゃなくてショパコンでしょ

594:ギコ踏んじゃった
19/12/14 18:16:39.65 AKjA07Iv.net
いやこれで合ってるよ

595:ギコ踏んじゃった
19/12/14 21:35:12.12 kiin+rZm.net
>>592
たいしたことないかは、出てみてわかると思う。インヴェンションかなりレベル高いよ。

596:ギコ踏んじゃった
19/12/14 22:13:17.22 mtjk/Los.net
>>594
え、バッハ出てたの?

597:ギコ踏んじゃった
19/12/14 22:26:49.18 RAENDIq7.net
>>588
こんなんで全国行けるならしれてるでしょ

598:ギコ踏んじゃった
19/12/14 23:16:21.11 ILADp46i.net
インヴェンションで特別賞もらうような子は本当に上手。

599:ギコ踏んじゃった
19/12/14 23:34:25.38 gdhakkEg.net
全国の3、4年Cは本当にインヴェンションのレベル高いから!

600:ギコ踏んじゃった
19/12/15 00:14:01.89 eIihMRHA.net
5、6年C全国の方がヤバいんじゃない?レベル高すぎて

601:ギコ踏んじゃった
19/12/15 08:27:10 uzWfeoC2.net
結構三賞は取りやすいから大丈夫ですよ!

602:ギコ踏んじゃった
19/12/15 13:58:22.78 x0AfqoMv.net
うちの教室、バッハコンクールに10人くらい出て、1人も全国決めていないんですけど、指導の問題でしょうか?
発表会ではみなさん難しい曲をバリバリ弾いているのにコンクールでは成果があらわれない。生徒さんも保護者の方もとても熱心です。

603:ギコ踏んじゃった
19/12/15 14:04:48.94 x0AfqoMv.net
うちの教室、バッハコンクールに10人くらい出て、1人も全国決めていないんですけど、指導の問題でしょうか?
発表会ではみなさん難しい曲をバリバリ弾いているのにコンクールでは成果があらわれない。生徒さんも保護者の方もとても熱心です。

604:ギコ踏んじゃった
19/12/15 14:10:21.55 p1IYVn4T.net
>>588
これで全国ってバッハが泣くよ

605:ギコ踏んじゃった
19/12/15 14:49:08 QC4PUQ33.net
>602
そりゃ指導の問題かと。
バロックを教えられない先生なんでしょう。

606:ギコ踏んじゃった
19/12/16 10:24:52.74 6k9mrePp.net
>>605
ありがとうございます。
バッハもですが、ショパンコンクールでも奨励賞どころか賞なし、グレンツェンも今まで全国へは誰も進めずで、今後が心配になってきました。他教室よりはコンクールへの参加人数は多いほうだと思うのですが、成績に結びついておりません。
我が子はコンクールで賞を取りたい気持ちが強く、母親の私も応援したいです。先生の指導によっても大きく変わるのですね。

607:ギコ踏んじゃった
19/12/16 11:34:24.00 +iBNrVXa.net
学年と、バッハコンで受けた級は?
ショパコンの方が本気度高い子が多いので、バッハコン賞なしなら当然ショパコンも無しでしょう。
(ショパコン採点はバロック、古典の1曲目でほぼ決まります)
バッハで3、4年C級以上ならみんな上手いけど、もし幼児や1、2年の簡単な級で予選落ちだらけなら
その先生は見限った方いいかと。
グレンツェンは予選は全通過みたいなものなので参考にならない。

608:ギコ踏んじゃった
19/12/16 12:03:39.41 6k9mrePp.net
>>607
バッハコンクールは幼児から小学5.6年Bまで各コース1~2名ずつです。
ホームページで審査結果を見たのですが、全員優秀賞はいただけておりません。うちの娘は今回は受けていませんが、来年は小学生最後の年。今頑張っているインヴェンションで全国に行きたいです。

609:ギコ踏んじゃった
19/12/16 12:08:43.33 uSlc7Jmf.net
>>608
だったら教室変えればいいだけの話なのに、何をグダグダ言ってるんだろう。

610:ギコ踏んじゃった
19/12/16 12:17:25.94 6k9mrePp.net
>>609
ごめんなさい、そうですね。
私が教室を変える勇気がないだけかもしれませんね。色々書き込みしてすみませんでした。
コメントくださったかた、ありがとうございました。
早目に決めたいと思います。

611:ギコ踏んじゃった
19/12/16 12:42:33.37 l+nzsL1i.net
>>610
お気持ちわかります。
元教室がそんな感じでした。教本止めてまでレッスンしても、奨励賞や予選通過がやっと。
今の先生は短期間で仕上げ、全員通過しています。指導内容が違いました。
長年師事してきた情もありますが、結果を出したいなら、変えても良いと思います。

612:ギコ踏んじゃった
19/12/16 12:51:39.24 6nEpJJkV.net
>>610
勇気いるよねーでも辞めるって決心したら前進するのみよ
にしてもその先生、自分の指導に疑問も持たないプライド高そうな感じするわ
前の先生もそんなだった

613:ギコ踏んじゃった
19/12/16 14:39:02.49 cQY2HX4r.net
バッハコン5、6年Bはなにげに激戦だよね
ピティナ、ショパコンの曲使い回しが多くて、弾きこんでて完成度高い。

614:ギコ踏んじゃった
19/12/16 17:28:04.11 +Q8G0HTn.net
グレンツェンやバッハコンで誰も入賞出来ないのに生徒をコンクールに出しまくる先生もイヤだなあ

615:ギコ踏んじゃった
19/12/16 20:33:40.85 Q40aHqmm.net
5、6年の参加者、誰も知らないよ
コンクール初めての方が多いのかしら?

616:ギコ踏んじゃった
19/12/16 21:01:16.11 DvJmijvs.net
>>613
ショパコンとかピティナとかぶってる子多いね。
Cへどうぞ。って思うんだけど、何故にBなのか…。
去年の5.6年Cの全国結果見てビビってB受けてる?

617:ギコ踏んじゃった
19/12/16 21:56:04.39 ki9wKfSi.net
ビビるほどのコンクールじゃないでしょ
中の下ぐらい

618:ギコ踏んじゃった
19/12/16 22:04:44.02 DvJmijvs.net
>>617
それは昔の話。
B以上は、今、ピティナに近いかな。
もちろんAは論外だけど。

619:ギコ踏んじゃった
19/12/16 23:17:28.04 Q40aHqmm.net
>>617
ピティナ全国とかで出てる子殆どいない気がする
審査員の質も含めて三流コンクールなのは今も変わらない

620:ギコ踏んじゃった
19/12/17 00:13:52.78 u4XTTKcO.net
地方住みの子はピティナやショパンで上京したほうがいいもんね。
バッハ全国行っても一曲しか弾けないし、インフルエンザ大流行する時期だし。地方で予選通っても全国行かない子も多いよ。

621:ギコ踏んじゃった
19/12/17 01:21:07.70 HSKCLXRC.net
審査員の質は問題。バッハを弾けない人、理解していない人も審査している。ピアニストとして活動している審査員以外は外れが多いから、良い結果が出なくてもがっかりする必要はない。

622:ギコ踏んじゃった
19/12/17 06:18:32 U+rbt5TL.net
バッハコンは予選だけ出て全国欠席、も多いよ
本気コンクールの前座の位置づけというか。

そんな印象強かったので全国のレベル高くてびっくりした@C

623:ギコ踏んじゃった
19/12/17 08:26:46.17 XiJLhQcV.net
>>588
その子もだけど、↓の子もこれで全国だってさ
これじゃ上手い子誰も出なくなるでしょ
昔からこんなレベル低かったっけ?
URLリンク(www.instagram.com)

624:ギコ踏んじゃった
19/12/17 09:34:54.33 U+rbt5TL.net
幼児じゃん、意地悪いなあ
幼児のコンクールはどこも予選8割通過みたいなもんでしょ

625:ギコ踏んじゃった
19/12/17 09:46:55.80 PtEDuafv.net
幼児とは言えどもあまり弾けてない子を通過させるのはどうなの?って思う
これじゃレベル低いコンクールと思われてもしょうがないよ
>>620の言う通りなんだろうね

626:ギコ踏んじゃった
19/12/17 11:37:23.60 7BukKxMg.net
グレンツェンもこの程度なの?グレンツェンの方が毎回違う曲だからグレンツェンより酷いね。銭ゲバピティナい

627:ギコ踏んじゃった
19/12/17 12:05:32.37 /tjRajkN.net
幼児Aだし、半分通過なんだから、こんなものでしょ。

628:ギコ踏んじゃった
19/12/17 14:11:01.12 u4XTTKcO.net
半分は受かるんだから、受けた地区の出た子のレベルによるよ。幼児Aコースはピアノ始めて間もない子ばかりのグループだと、下手でも受かる。

629:ギコ踏んじゃった
19/12/17 14:19:45.27 LY805oPl.net
全国も差が酷いよ。幼児は。上手い子の聴いてびっくりしてくればいいと思う。

630:ギコ踏んじゃった
19/12/17 15:33:33.20 PQAss2vp.net
バッハコン下げしてる人はどのコンクール推しなの?
ピティナスレに出没するヤマハ幼児上げと同じにおいがするよw

631:ギコ踏んじゃった
19/12/17 16:19:37.35 iduHzM7l.net
>>623
ピアノ始めて間もなくて、予選通過で素直に喜んでいて微笑ましい。
これを機にもっと練習頑張るだろうし、いいじゃない。

632:ギコ踏んじゃった
19/12/17 18:43:36.78 GihxErzF.net
>>623
なんでコンクール出ようと思ったんだろう…

633:ギコ踏んじゃった
19/12/17 21:04:48.38 2v4RxHKa.net
>>632
わが家は「発表会以外でも、ドレス着て舞台で弾きたい」が初コンクールの動機だけど

634:ギコ踏んじゃった
19/12/17 22:52:58.54 u4XTTKcO.net
支部にもよるのかな?バッハコンクールって地元の先生が審査員でその生徒や地域の仲良し先生の生徒も多く出るから公平性は疑問だよね、、。ピティナみたいに予選から教え子NGにして欲しい。

635:ギコ踏んじゃった
19/12/17 23:12:33.95 2v4RxHKa.net
首都圏の会場で、係員やっている先生が、教え子?の付添いもしていたけど、通過ならずでした。
支部によるのかしら。

636:ギコ踏んじゃった
19/12/18 00:02:57.65 JmgEZYqW.net
去年関東のはずれで予選受けたけど、有名ピアニスト先生が審査員に来てたなあ
別に地元では無いと思う

637:ギコ踏んじゃった
19/12/18 07:42:50 6CM/4yAU.net
>>636
有名ピアニスト先生がバッハの審査員に!?うちの方のど田舎では考えられないわ。羨ましい。 こちらは地元の普通のピアノ講師が審査してます。

638:ギコ踏んじゃった
19/12/18 07:59:03 pVtGkogz.net
首都圏ですが、予選審査員全員、ググってお名前が出る方(演奏活動やアナリーゼの講義など)でした。

639:ギコ踏んじゃった
19/12/22 11:25:14.09 .net
>>623
こんなんでいろんなコンクール全国行ってるってこれはもう完全にビジネスだね
この親完全に勘違いしちゃってんじゃんw

640:ギコ踏んじゃった
19/12/22 18:48:00.76 K9BUTKj/.net
>>582
8割方がメヌエットとバイエルでした。
めんどり、カノンは全員通過してました。

641:ギコ踏んじゃった
20/01/07 15:13:36.41 w0wDfH0i.net
全国大会の時間割発表とグループ発表、今日ですよね?

642:ギコ踏んじゃった
20/01/07 17:30:29.41 UPGLifce.net
今日のはずです。早く発表してほしいですよね

643:ギコ踏んじゃった
20/01/07 17:50:30.44 U1QYVfmf.net
>>642
7日頃と言ってるから、今日じゃないのかも…。
練習室手配したいから早く知りたいのにな。

644:ギコ踏んじゃった
20/01/07 18:05:53.44 w0wDfH0i.net
>>642
もう今日は無さそうですね。ほんと、早く知りたいです。

645:ギコ踏んじゃった
20/01/08 15:02:21 qnAejmeX.net
やっと届きましたね。思ってたより遅いグループだった。2日間のうち2日目の方、表彰式まで残られますか?

646:ギコ踏んじゃった
20/01/08 21:58:21.03 z62NKTLt.net
同じく思っていたより遅いグループでした。
表彰式は掲示?読み上げ?
読み上げは考えただけで緊張してしまいます。
表彰式までは3時間、次の日は学校だし迷います。

647:ギコ踏んじゃった
20/01/09 09:34:42 b1X8r7dk.net
待ってられないんで、帰りまーす
郵送にします

648:ギコ踏んじゃった
20/01/09 14:01:17 A6WsAU8i.net
表彰の時間まで遊んで、元気だったら行こうかな。
疲れてたら帰ろ。

649:ギコ踏んじゃった
20/01/09 15:07:31 4Q5Rq1+e.net
>>646
例年通りなら読み上げです。
たしかネット発表が遅かったと記憶しているので、表彰式は残りますよ。
ショパコン並みに早けりゃさっさと帰るんですがぬ。

650:ギコ踏んじゃった
20/01/09 16:57:33.31 RbeqFjN1.net
出来れば残りたいけど、遠方だし帰るよ。
次の日がキツい、親が

651:ギコ踏んじゃった
20/01/09 21:33:46.31 4Q5Rq1+e.net
帰った方がベーレンライターだった事もあったなぁ。と、今ふと思い出したw

652:ギコ踏んじゃった
20/01/27 22:19:39 nBrOH3hT.net
新型肺炎?が怖いから全国大会行きたくないわ。

653:ギコ踏んじゃった
20/01/27 23:36:58 6rEM7kor.net
>>652
行かなきゃいいじゃん。馬鹿馬鹿しい。強制されるもんじゃないし。新手の嫌味?

654:ギコ踏んじゃった
20/01/28 13:32:42 1h/76XgF.net
みなさん怖くないんですか?
なんの嫌味ですか?

655:ギコ踏んじゃった
20/01/28 15:58:55.30 siL6f1Hc.net
>>654
都内在住ですが普段通りですよ。
インフル対策と同レベルで、手洗いうがい、マスクで予防します。
コンクール会場に発生地域からの観光客が押し寄せるわけでもないし。

656:ギコ踏んじゃった
20/01/29 07:15:49 Y3wpXvhg.net
対策はアルコール消毒をしまくるくらいかな

657:ギコ踏んじゃった
20/02/03 16:59:51 ghSsfvPP.net
レベル高かった

658:ギコ踏んじゃった
20/02/03 17:45:58 myY1n5xF.net
>>657
中学B?

659:ギコ踏んじゃった
20/02/03 19:42:09 gTCUdyHQ.net
中学B、シンフォニア弾いてた連中にインベンション復讐しろって言われたんでしょ。

660:ギコ踏んじゃった
20/02/03 19:42:38 gTCUdyHQ.net
>>659
復讐→復習

661:ギコ踏んじゃった
20/02/03 20:01:51 8r+BR63w.net
今年の5、6年Cはどんな感じでしたか?

662:ギコ踏んじゃった
20/02/04 06:25:21 nlXNBS1X.net
>>659
なんなのそれ

663:ギコ踏んじゃった
20/02/04 10:30:31 FsA7YFHK.net
>>659
ウケる 笑笑

664:ギコ踏んじゃった
20/02/04 14:58:17 QULnwC/M.net
>>659
いまいち理解出来ないんだけど、要はシンフォニア弾いた子達がダメ出しされたってこと?インベンションやり直せと。審査員に?

665:ギコ踏んじゃった
20/02/04 15:54:46.25 GqxBxKt2.net
日本バッハコンクール 中学B部門表彰式(王子ホール)
深谷直仁先生の講評。
中学B部門ではシンフォニアなど弾きますが、今もインベンションを復習することをお勧めします。
一生学び続けることができるくらい内容が深いのです。
公式Twitterからコピペ。

666:ギコ踏んじゃった
20/02/04 19:10:01 nlXNBS1X.net
>>665
ピアノ上達方法ってDVD出してる先生だね

667:ギコ踏んじゃった
20/02/05 00:09:14.48 KLRdxQBh.net
時間取れたら高校B聴く価値あるかも
地区大会であまりの上手さに感動した

668:ギコ踏んじゃった
20/02/09 23:47:17 NMjPWAoR.net
5.6年生C、レベルが高かったのでしょうか?Twitter見ました。どうでしたか?来年挑戦したいです。

669:ギコ踏んじゃった
20/02/10 10:06:30.98 I4ifInMT.net
審査員が中学Bと同じくシンフォニアはインベンションを復習しましょうって。

670:ギコ踏んじゃった
20/02/10 10:36:10 PhAUfhS8.net
そしたらC部門作るなよって

671:ギコ踏んじゃった
20/02/10 11:26:09 I4ifInMT.net
>>670
そこは金儲けだから。部門を分ける程トロフィー増えるからw

672:ギコ踏んじゃった
20/02/10 18:58:49 OsK+B5ui.net
>>661
シンフォニアはインベンション復習しろって。

673:ギコ踏んじゃった
20/02/10 19:18:35 0Wjx5Z3q.net
シンフォニアで出なきゃ良かったってなるね

674:ギコ踏んじゃった
20/02/10 19:48:16 OsK+B5ui.net
ベスト賞狙ってたら、やっぱりシンフォニアになるのかな。でも銀賞でベスト賞ってのも微妙よね。

675:ギコ踏んじゃった
20/02/10 20:09:04 mpDj08+D.net
賞無しでベスト賞ってのもね、、、

676:ギコ踏んじゃった
20/02/10 21:18:13 JXd6mjWm.net
>>675
そんなのあるの?

677:ギコ踏んじゃった
20/02/10 21:51:27.88 I4ifInMT.net
>>675
教えて。マイナーな番号?ブルコンはブルグ18、 大雷雨と空気の精とゴンドラばっかだった。

678:ギコ踏んじゃった
20/02/11 00:25:02 3Drz8LAW.net
>>676
あるよ。
ある番号を選んでる人が1人2人とかの場合で、全体を通して点数が低ければ。
それにしても今年はシンフォニアがたくさん選ばれていたみたいね。
フランス組曲、良い子いなかったかな。

679:ギコ踏んじゃった
20/02/11 00:28:25 3Drz8LAW.net
うち、来年子どもが中学生になるんだけど。
フランス組曲で初参加になりそうなんだけど。

680:ギコ踏んじゃった
20/02/11 22:23:03 1GL4UbU0.net
今日の3.4年Cどうでしたか?

681:ギコ踏んじゃった
20/02/11 22:26:25 KYz5dEj4.net
>>680
Twitterに結果出てますよー!

682:ギコ踏んじゃった
20/02/11 22:43:07 1GL4UbU0.net
結果は見たんですが、レベルはどんな感じでしたか?

683:ギコ踏んじゃった
20/02/11 23:18:37 X6LCllP8.net
>>675
3、4年Cで何人もいた。奨励賞の子も何人も。不思議な制度だ。

684:ギコ踏んじゃった
20/02/11 23:37:49 3Drz8LAW.net
5.6C、奨励賞通過ライン8.58。
スゲーナー、レベル

685:ギコ踏んじゃった
20/02/12 23:33:15 iU4CDq3B.net
3、4年C審査員のY先生がツイッターでつぶやいてたよ。
去年参加して、今年は参加しなかったけど参考になった。

686:ギコ踏んじゃった
20/02/13 08:20:57.36 mz1r7ovm.net
>>683
それだけ弾かせる曲が偏っているってことかね
毎年同じ数曲(1,4,7,13あたり)から選択させられるのだけどなんでなのだろ

687:ギコ踏んじゃった
20/02/13 09:44:07.48 gGgS8umv.net
インベンション2や9みたいな長いのだと荒が目立つし、12とかは単純に難しいからじゃない?

688:ギコ踏んじゃった
20/02/13 12:10:39 6izwtuEp.net
>>685
去年は双子の息子が出てたからレベル高かったって言ってるんじゃないの?金と銅。3、4年ってTwitterにあったけど曲偏るよね。8と13ばっかりみんな弾いてる感じ。

689:ギコ踏んじゃった
20/02/13 15:17:34 6izwtuEp.net
>>688
2位は1番だった。13と1だけで70人以上。ある意味異常なコンクール。

690:ギコ踏んじゃった
20/02/13 15:29:07 gGgS8umv.net
バッハコンがあるからインベンションやろうか、で昨年3年で参加した我が家。1番で予選受けた。
こんな子が多いんじゃないの?
1終わったらそのまま全国受けるか、曲変えるなら4、8、13あたりが定番なんだろうし。
異常とは思わないけどな。
5、6年Bだと散らばってるよね。

691:ギコ踏んじゃった
20/02/13 17:03:16 TPlVGqP7.net
3、5、7、9、10、11、12、15はヒトケタ。ベスト賞狙うならこちらでw

692:ギコ踏んじゃった
20/02/14 07:29:30.87 JTpl8ZLg.net
インヴェンションに対する偏見を養うようなコンペだな。

693:ギコ踏んじゃった
20/02/14 08:06:09.40 cxv/Eesj.net
なんで同じのばっかり弾かせるの
好きなの弾きたい!
とは、言えない
うちは5番が好きなんだけど絶対8か13弾けって言うもんね
ピティナやショパコンも同じく
何が不利になるのかわからん
だって5番でピティナ銀の子の動画あったから

694:ギコ踏んじゃった
20/02/14 08:50:24 0qhqAZfd.net
不利になるわけじゃなくて、弾きこなせない人が多いだけでしょ

695:ギコ踏んじゃった
20/02/14 09:05:39 jGQNCEQe.net
インヴェンション始めたばかりの子なら
弾きやすい調性で、トリルや臨時記号少ないものから始めるのは自然
へ短なんて奥深い調性は精神的にも高学年向きだし
12番のようにトリル続きは初心者むきじゃない
1や8、13が多いのは、インベンションやり始めの子が多いという現れだと思うけど

696:ギコ踏んじゃった
20/02/14 09:16:07 JTpl8ZLg.net
インヴェンション(シンフォニア)の効果的な練習もしくは指導順番。
C→d→e→F→G→a→h→B→A→g→f→E→E♭→D→c

第1番から第15番まで番号順で練習するより、臨時記号の少ない調性順で。
バッハが息子のフリーデマンに教えたのも、この順番だった。

697:ギコ踏んじゃった
20/02/14 14:21:52 JF8Le9lF.net
>>685
アメブロでプログラム晒したり非常識な事してる先生に子供を習わせてるんでしょ。その界隈でレベル高いって言ってるんだろ。

698:ギコ踏んじゃった
20/02/15 15:21:36 Z64plxjk.net
今年のレベルが低いなんて一言も書かれてないのになんで噛みついてるの?

699:ギコ踏んじゃった
20/02/15 18:32:50 ey4Xp0ab.net
今年も3.4年Cはレベルが高かった。

700:ギコ踏んじゃった
20/02/15 18:38:04 mFpZbI3z.net
>>699
じゃ、何でインベンションを復習しろって審査員が言うんだ?

701:ギコ踏んじゃった
20/02/15 20:28:31 TbBg0zq4.net
インベンションを復習しろと審査員が言ったのは中学生のB部門でしょ?
3、4年cの内容や審査員とは全然関係ないじゃん?
しかも公式ツイッターから「インベンションは奥が深いよ」という話として出てるもので
シンフォニア弾くレベルに無いという話ではないでしょ。

702:ギコ踏んじゃった
20/02/15 21:58:24.39 mFpZbI3z.net
とりあえず、去年も今年もレベルが高いって事ですね。

703:ギコ踏んじゃった
20/02/15 22:28:01 I4yzayPh.net
バッハコン出てる暇がある時点でレベル低いという意味かいな

704:ギコ踏んじゃった
20/02/16 07:53:39 WXy/MS1U.net
>>701
小5、6Cでもインベンション復習しろって審査員が言ってた。でも小3、4Cはレベルが高いという事だろ。

705:ギコ踏んじゃった
20/02/16 08:05:44 JklDLzaG.net
A部門ってレベルどうなの?
グレンツェンとどっちが上?

706:ギコ踏んじゃった
20/02/16 13:09:07 yG1umgRc.net
>>703
そうだと思う。どの部門もバッハコンという時点でメンバーはかなりレベルが低いので、そこでレベルが高いとか話ししてもという感じでしょう。

707:ギコ踏んじゃった
20/02/16 13:23:54 WXy/MS1U.net
>>705
今Twitterで予選と本選で同じ曲弾く割合出してたよ。半分以上が同じ曲。だったらグレンツェンの方がレベル高くね?C部門だって8割同じ曲。これで高レベルって言われても意味分かんないね。

708:ギコ踏んじゃった
20/02/16 13:57:20 LOdimwj4.net
グレンツェンは毎度違う曲で全員同じ課題曲だもんね
なんて平等なんでしょう


上手いのは上位数名までだけど

709:ギコ踏んじゃった
20/03/05 11:59:43 YYF1+yr4.net
> > > 貶してみたり、直後に、理解者だのほざいたり。予防線でもはってるつもりか?
> > > 確かに、これほど頭悪く、誇りの無いやりくちして、チグハグな長文書く様なゴミ屑にモーツァルトは未来永劫判らんって例になるよな。
> > >
> > > ↓
> > >
> > > >>387
> > >
> > > > モーツァルトって頭悪かったのか?あまり知性を感じないけど
> > > > > >>>390 天才グレングールドがモーツァルトは発展性がないって
> > > > >
> > > > > >393 グールドを否定する奴は必ずグールドの作曲家
> > > > > > としての能力を引き合いにだす。
> > > > > > おきまりパターンw グールドは実はモーツァルトの物凄い理解者だよ。あの弾き方でわからない?
> > > > > > モーツァルトも平均律のチューニングが
> > > > > > 大嫌いだったのは知ってるよね?まあ、平均律とかとんでもない日本語だけど会話について来れるかな?w 自分で音を理解できない奴隷には無理だよw
> > > > >
> > > > > >394 所詮映画アマデウスみて洗脳されてる奴隷ばっかなんだよな。自分の考えなど何一つなし。モーツァルトは実にくだらない曲が多い。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch