ピアノの先生への不満をぶちまけるスレat PIANO
ピアノの先生への不満をぶちまけるスレ - 暇つぶし2ch865:ギコ踏んじゃった
18/07/12 21:39:03.19 0CfIdl2H.net
だいたいさ生徒がみんな息の詰まったような演奏してて、心地悪かった。
無理に先生に叩きこまれました。みたいな

866:ギコ踏んじゃった
18/07/12 23:24:47.03 Sv6O2BXA.net
>>839
そういう音楽教室ばかりだよ
コンクールも息が詰まる
日本人は先生も生徒も演奏の喜びがほとんどない。
習字だと筆を先生が一緒に持って書かせるようなやり方
そんな写しのような指導してパフォーマンスを作り上げる
何か違うんだよな
生徒の心から湧き出る表現になってないから、とっちゃん坊やみたいで気持ち


867:悪い



868:ギコ踏んじゃった
18/07/13 21:44:13.69 slJz647i.net
私も日本人が嫌い
排他的で、自分のプライドが欲しくて欲しくて仕方がないだけ
何かがあると、自分の信じてきたものが壊された みたいな感じで考えるから嫌い

869:ギコ踏んじゃった
18/07/14 06:55:26.71 ha3mG8gL.net
>>841
じゃあ、日本人やめて日本から出ていけばって話になるけどね

870:ギコ踏んじゃった
18/07/14 23:25:25.99 zcREtFue.net
でもま、モラハラ講師も良いことは言ってたな
自分を弾けると思う=音楽に心が伴ってない(笑)
これはその通りw

871:ギコ踏んじゃった
18/07/15 09:15:33.96 vzLnmD7n.net
>>842
日本人が嫌いなのではなく
戦後マインドコントロールされた日本人が画一化されたことが嫌い
日本人本来の美徳が崩壊して、戦後教育とマスメディアによって一億総愚民画一化されたことによる
それがピアノ教育にも及んでいて、日本人現状の負の面がクローズアップされている。

872:ギコ踏んじゃった
18/07/15 09:28:30.29 3bG+nLTC.net
基本的に、人によって長所は違うって事が理解できないからね
集団化して統率心や仲間意識で優越感を満たしてる 、哀れな人々

873:ギコ踏んじゃった
18/07/15 09:30:39.00 cIJo/dr0.net
>>844
日本人が嫌いって書いてあるだろ
コイツ頭大丈夫か?

874:ギコ踏んじゃった
18/07/15 11:12:39.35 WIacdhxb.net
>>846
単純バカ発見
839と842は別人
匿名掲示板では継続性はないし、第三者の割り込みも日常茶飯事
1レス1レス個別に内容判断するしかない

875:ギコ踏んじゃった
18/07/15 11:26:11.91 U9B3Ic/X.net
わざわざ訂正してるんだから同一人物と判断するのが普通だろうけど
脳が機能停止してるのかな?

876:ギコ踏んじゃった
18/07/15 11:37:58.21 3bG+nLTC.net
838と842が同じなのでは 839は私なので違うよ

877:ギコ踏んじゃった
18/07/15 11:44:14.48 cIJo/dr0.net
じゃあ、日本語の使い方知らない奴か

878:ギコ踏んじゃった
18/07/19 16:45:37.18 mApIbHlW.net
他人を大した理由もなくネガティヴに捉えて攻撃する人種には、音楽やってほしくないなぁ と思う
彼らにとっては、音楽はただの自分の威張る理由だもんね

879:ギコ踏んじゃった
18/07/19 18:04:15.09 RKONfqeB.net
>>851
それ自分自身に言ってるんだよね

880:ギコ踏んじゃった
18/07/19 19:36:51.79 mApIbHlW.net
>>852
私よほど酷いことされなければ悪口何も言わない

881:ギコ踏んじゃった
18/07/19 20:14:52.29 jpeGLWi8.net
言ってるやん

882:ギコ踏んじゃった
18/07/20 10:40:55.92 e2KvWnQU.net
自分が意図的に傷つけているのに、それに反応した相手の態度を悪く言う講師っている
計画的に追い込んで精神壊れたところで、心からそれを喜びながら責めてる みたいな

883:ギコ踏んじゃった
18/07/20 10:57:14.89 6T8M0ZUS.net
講師の人間性に疑問を感じたら、どうして直ぐに辞めないの?
時間も金も勿体無いよ

884:ギコ踏んじゃった
18/07/20 11:01:11.40 e2KvWnQU.net
まぁ、普通の講師よりは知識が豊富だったかのように見えたし、元々が熱心ではあった

885:ギコ踏んじゃった
18/07/20 11:08:11.20 UG9Na5ms.net
過去のことはわかったけど
本性が判った段階で辞めてるよね?
今も不満言いながら通い続けてるの?

886:ギコ踏んじゃった
18/07/20 15:16:53.84 Fw6cB6AL.net
>>855
新入社員の研修とかでも使われるような洗脳の常套手段ですね

887:ギコ踏んじゃった
18/07/20 17:38:14.15 e2KvWnQU.net
>>858 もう通ってないよ
生徒を無差別に批判的に妄想して決めつけて
思い込みがすごいなーっていつも思ってた
自分はどれだけの悪いことをしても許されて、
生徒のほんの少しの事は影で物凄い勢いで悪く言うとか



888:ワぁ精神病だって言ってたけどね



889:ギコ踏んじゃった
18/07/20 18:12:50.67 PdOoJdAM.net
>>860
思い込みすごいな君も

890:ギコ踏んじゃった
18/07/20 20:09:27.49 m4xV9xQv.net
ピアノ教師って世間知らずだからね
ひじょーに狭いコミュニティで生きてきてるから
はっきり言ってアホが多い

891:ギコ踏んじゃった
18/07/20 22:09:43.81 e2KvWnQU.net
アホっていうか人格障害が多い

892:ギコ踏んじゃった
18/07/20 22:12:37.34 Eo3YF767.net
>>862
>>863
だから、習いに行っては駄目
独学に徹すれば良いだけ。

893:ギコ踏んじゃった
18/07/20 22:58:29.42 2nYNBM3r.net
よくボクはメンタル弱いから~と言う人や先生いるけど
心がずたずたに傷ついて、自殺しようと思えたのが自分の成長って感じたり
どんな演奏聴いてもよくわからない、何も食べたくない、
ピアノなんて少し触れるのがやっと
くらいになった事はあるのかな~って思う

894:ギコ踏んじゃった
18/07/21 06:48:36.89 qki/91Ie.net
>>865
突然の自分語りで、自殺自慢?
そういうの辞めたほうがいいよ

895:ギコ踏んじゃった
18/07/21 10:17:26.59 TMnykVQD.net
よく、ぼくメンタル弱いんですーwって言う人いるじゃん?
実際弱い人ってそういうこと言わないよねって意味
病むこわさを知ってるから、口にうまく出せない

896:ギコ踏んじゃった
18/07/21 10:33:31.81 qki/91Ie.net
自分語りで自殺自慢してくんなって意味

897:ギコ踏んじゃった
18/07/21 11:09:48.93 TMnykVQD.net
とにかく、この人は何でもかんでもピアノ基準にしか物考えないのかな?って思うだけ

898:ギコ踏んじゃった
18/07/21 11:47:31.84 BRrTJ56N.net
>>865
貴方はメンタル弱くありません
内向きで人を責めれない人は常にストレスと闘っています。
ちょっと外に向けるだけで、貴方の人生は変わります。
内向き人生で鍛えた精神力はピアノにも必ず生きてきます。

899:ギコ踏んじゃった
18/07/21 12:42:53.90 TMnykVQD.net
>>870
人を責めながら喜ぶ人の人生が、いいとは思えないけど
どういう意味で変わるのかなぁ
嫌味で悦に入った態度になって、本人は生きてて気持ちがいいって事?

900:ギコ踏んじゃった
18/07/21 13:58:56.83 sIBmCRaQ.net
悪い人にお灸をすえると言う意味で外にエネルギーを向けましょう
我慢するだけが世のため人のためではありません。
時には闘いも必要
ただし、相手を間違わないように
喧嘩したことのない人は、慣れていないので、罪のない人を傷つけることがあります。
そこは十分気をつけて下さい。

901:ギコ踏んじゃった
18/07/29 00:49:56.72 SBEKbgKD.net
次に習う先生は、例えば一時的に指が動かせなかった時期もあったとかで
ピアノ弾けるのがこんなに幸せなのかというありがたみもちゃんと知ってる先生がいいなぁ・・
その病気のこともさぁ~!?なんて口調で話して
なんかただひたすら努力して、自分の技能のプライドだけで生きてる方はほんと苦手

902:ギコ踏んじゃった
18/07/29 09:44:51.50 Mt5tTe3u.net
基本的に大海にでようとして引き返してきた井の中の蛙だからね

903:ギコ踏んじゃった
18/07/29 11:14:15.86 zqHkSP1E.net
>>873
ピアノ講師は技能にプライドなんて持ってないよ。
自分の下手さ加減はよく解っている。
ピアノ演奏に対するコンプレックスを隠すために、講師としてのプライドを張る。
プライドを張る講師ほど劣等感も強いと見ていい。
努力も正しい努力をしないと意味が無いのだが
ピアノ講師は正しい努力が何だか判らないまま現状の仕事でもがいている。

904:ギコ踏んじゃった
18/07/29 11:43:43.34 7u/y+PG6.net
専門家みたいな口ぶりだな

905:ギコ踏んじゃった
18/07/29 13:38:32.51 rN250iBz.net
井の中の蛙大海を知らず、されど空の高さ、青さ、そして深さを識る
映�


906:諱u帝一の國」より



907:ギコ踏んじゃった
18/07/29 21:30:37.77 rwS5hJ2b.net
漫画の映画で大海を知っちゃったか…

908:ギコ踏んじゃった
18/07/30 09:16:15.18 lr1j4pCB.net
>>844
日本人が画一化されたのは近代なら江戸時代からですね
明治も天皇バンザイで画一化だし
戦中は戦争バンザイ、敗戦後は平和念仏バンザイで
そのような枠組みから外れるものは村八分にされた
個性は300年も前から失われている
戦国時代にでもならない限りはよい芸術家は
発生しないのかもしれませんね。

909:ギコ踏んじゃった
18/07/30 11:59:02.37 3WFz7eC4.net
源実朝 が殺されずに、和歌ばかり作って
またその息子もそんな調子でずっと続いていけばよかったんでない(笑)

910:ギコ踏んじゃった
18/08/07 16:42:40.23 dgEmZXlH.net
知識があるけどセンスなしって先生と
ないけどセンスあるって先生なら
うまいへた関係なく、後者のが会話のキャッチボールがしやすい気がする
前者の先生って 通じない 何だか噛み合わない、的外れ みたいなの多い

911:ギコ踏んじゃった
18/08/07 19:19:28.33 dgEmZXlH.net
マジメな利己心の塊が、どこの世界でも憚ってる としか思えない社会
優しくていい人 はどんどん少なくなるんだろう

912:ギコ踏んじゃった
18/08/14 00:23:32.30 N2POF5HR.net
そんなに不満があるなら飯国先生のブログを読んでみろよ。
参考になると思うよ。
「あんだんて 飯国」で検索してみよう。

913:ギコ踏んじゃった
18/08/15 22:02:09.13 AARLH3rj.net
人の演奏なんて、良いも悪いも言い方次第でなんとでも言えるから
明らかな汚さとか、間違えすぎ、ノクターンを爆音だとかならともかく
人によってはそう思わないとか、聞き取り方が違う程度のことで、いちいち目くじら立ててる講師は人が小さいな~って思う

914:ギコ踏んじゃった
18/08/15 22:15:51.65 AARLH3rj.net
あと、言ってる事がその場限りのハッタリばかりで
まるで一貫した主張や、懐の深さもない
とりとめのない人も、いくら知識あっても習う価値ないなぁと勉強になる

915:ギコ踏んじゃった
18/08/16 06:59:49.93 i0bJobEl.net
そこまで冷静に観察できるなら、習わなくていいね。
大人は独学がベスト。
大人のピアノ教室は先生がよっぽど好きだとか、習っている仲間と気が合うとかならいいけど
気分悪くしてまで習う必要なし。

916:ギコ踏んじゃった
18/08/16 19:14:44.19 TE0R/gyu.net
そうだよね~
あと、自分から自分の事をよく上達した 、成長しましたって公然と言うプロがいるけど
世界的なプロレベルの人は、自分でそこまで思わないし
音楽そのものを愛しているなら、作品や作曲家のほうに意識を向けること多い

917:ギコ踏んじゃった
18/09/05 17:45:47.31 k+ZBCP6/.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
(deleted an unsolicited ad)

918:ギコ踏んじゃった
18/09/07 17:52:26.29 +lIPVtAi.net
方○○愛さん、教えるの下手くそすぎです。というか何も教われなかった。。。

919:ギコ踏んじゃった
18/09/09 18:19:01.07 jAHE6os5.net
ピアノに関して自分の技量の高さを自覚して喜びたい理由しかなくて
やたらすぐ短絡的に到達点があるみたいに考えちゃう人って少し苦手なんだよね
自分自身よりも音楽が好き って人が好き

920:ギコ踏んじゃった
18/09/09 19:28:53.41 CbIHdtA9.net
自分を愛せないものが、どうして他人を愛せるのか?
他人を愛せないものが、どうして他人の作った音楽を愛せるのか?
音楽の原点は自分を愛することだ。

921:ギコ踏んじゃった
18/09/09 19:58:17.51 xubhyltg.net
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''


922:ギコ踏んじゃった
18/09/29 22:55:20.37 iSsVl5Mp.net
生徒は自分自身のために仕方なく努力はするんだろうけど、
講師の人間の中身自体は下らないと知っててスルーしてるってケース多いよね

923:ギコ踏んじゃった
18/09/30 09:32:32.19 y1cFQ/21.net
ピアノは空気と同じように生きるためになくてはならないと思うぐらいでないと
仕方がなく努力するなら、ピアノなんて習わなくていい
講師の人間性は大事だが、人間性が駄目なら習う意味が全くない

924:ギコ踏んじゃった
18/09/30 15:59:25.24 RPay2NRp.net
講師って職業自体が、自分が人から尊敬されるのが当たり前と思ってる人がなるものだから
そういう輩に俗に言う人格者なんていない

925:ギコ踏んじゃった
18/09/30 16:58:44.47 +AC8QvRZ.net
講師はサービス業だよ
気持ちよく習わせて、長く通わせれば成功
人格者かどうかより、好感度が高いことが重要

926:ギコ踏んじゃった
18/10/01 13:08:13.43 gSz1YSmJ.net
プロダクトローンチという詐欺まがいの商品を売りつけようとしている先生がいる
詐欺に加担するのは止めてほしい

927:ギコ踏んじゃった
18/10/01 14:39:11.01 Udqqu81n.net
教える方法がおかしい人多いよね
自分の中にある同じ考えや内容を言うだけで、相手なんかまるで見てない人って習う意味ないし

928:ギコ踏んじゃった
18/10/01 17:04:19.22 WylS8t3W.net
おかしい先生を渡り歩いて来た人の経験談
ほんと 先生の選び方が出来ない人なんだな

929:ギコ踏んじゃった
18/10/01 18:14:06.94 Udqqu81n.net
習ってる人のなかに、意外にいい大人ほど
先生に従ってる自分は偉い! 言われた通り、こうしなければいけない(←プライドを込めてる)
みたいな人が多いけど、小さい子みたいで気持ち悪い

930:ギコ踏んじゃった
18/10/01 20:37:17.80 ulvfDfZw.net
神奈川県の川添雅恵先生は、月収200万円以上あるそうですが、これはピアノの先生の中では高額所得者になりますね。

931:ギコ踏んじゃった
18/10/01 20:45:06.62 ulvfDfZw.net
長野県松本市の望月玲子先生は、カリスマピアノ教師と言われていますが、youtubeにアップされている生徒達はみんな手首を下げたり上げたりして独特な弾き方をします。皆さんは望月門下生の演奏をどのように思いますか?

932:ギコ踏んじゃった
18/10/01 20:55:43.26 gSz1YSmJ.net
>>902
その先生を一時持ち上げてた、プロダクトローンチをやってるピアノ応援コーチは
半年で3000万儲けることができたと自分で言ってます

933:ギコ踏んじゃった
18/10/01 21:01:27.16 gSz1YSmJ.net
URLリンク(www.youtube.com)

934:ギコ踏んじゃった
18/10/02 16:55:43.70 Z3E5le58.net
>>901
年収200万は立派だよ
ほとんどの先生は100万前後しか稼げない
>>902
手首の上げ下げは脱力との関連なので、理に叶っている
子供は手が小さいので、ある程度目立つ動きになるのは当然

935:ギコ踏んじゃった
18/10/02 21:37:35.22 eIFxpGDI.net
手首の上げ下げは癖になると直らない
ブログにヤマ〇の悪口を書いたり、頂きものアップしたり
さすがにドン引きする内容が多い先生にはあきれるばかり

936:ギコ踏んじゃった
18/10/03 11:11:16.32 EnkrcB+Q.net
>>901
200万どころではありません。
スーパーカリスマ先生です。

937:ギコ踏んじゃった
18/10/03 12:25:21.98 KF63NemL.net
でもね、22時ぐらいまでレッスンするみたいだけど
そんな時間帯までレッスンするというのは問題ですよ
子供の脳は22時には寝たほうが良い、
(中学生も含めて)
そのあたりをよく考えれば170名というのはあり得ません

938:ギコ踏んじゃった
18/10/03 20:17:18.22 riam24yK.net
>>902
人間が呼吸をする時、吐いたり吸ったりすると同じように、ピアノを弾く時押し込んだり引いたりする。
手首を上下させることと、呼吸を関連付けることによって、手の動きと呼吸と曲の流れを一致させようとしている。
わかっていても、指導法に生かそうとする先生は滅多にいなかったので、望月先生の指導は画期的だ。

939:ギコ踏んじゃった
18/10/03 21:34:06.16 EnkrcB+Q.net
そうですね。
神奈川の先生のセミナーが魅力的で参加しようか迷っているのですが、お医者さまでもないのに、健康についてもお答えいただけるっていうのでなんだかなぁーと二の足ふんでいます。

940:ギコ踏んじゃった
18/10/04 13:32:22.93 6+qKY85q.net
お金をたくさん貰ってる日本の先生ってあんまりいい人いないかも

941:ギコ踏んじゃった
18/10/04 15:05:37.60 RIC3q1He.net
>>910
オンラインセミナー受けた方いますか?
一度入会すると脱会するのが難しそう
と感じているのですが

942:ギコ踏んじゃった
18/10/04 20:34:38.05 wwVbeICf.net
>>912

943:ギコ踏んじゃった
18/10/04 20:38:15.22 wwVbeICf.net
>>912なかなかやめられないですよ。川添先生にやめたいと申し出ないとやめなれないので、引き止められます。バイエルやツェルニー100番の指導法を月1万円支払って見ても、なんか高すぎる気がします。

944:ギコ踏んじゃった
18/10/04 21:17:44.34 RIC3q1He.net
>>914
(-_-メ)
お察しします。
DVDで終わりにしとけばよかったのに
最近のブログ読んでると妙に自信満々でエスカレートしていってますね

945:ギコ踏んじゃった
18/10/04 21:49:09.05 wwVbeICf.net
>>915今時、バイエルをメインにやります、と保護者には言いにくいです。私はオンライン講座に毎月1万円支払うのが苦痛でやめました。

946:ギコ踏んじゃった
18/10/04 22:23:36.50 wwVbeICf.net
オンライン講座についてのブログ。URLリンク(ameblo.jp)

947:ギコ踏んじゃった
18/10/05 13:06:44.96 miFZkWK5.net
>>917
来月のセミナーは行かれますか?

948:ギコ踏んじゃった
18/10/05 15:47:38.15 3eziXBbC.net
>>918セミナー料金が1万円と高額なので行きません。川添先生はマーフィーやナポレオン・ヒルのような自己啓発を一生懸命勉強した成果をセミナーで話すようですが、川添先生の無料メルマガを読むだけで充分だと思います。

949:ギコ踏んじゃった
18/10/06 00:54:14.44 3LZjHMbp.net
その先生、どこの大学出てるんですか?

950:ギコ踏んじゃった
18/10/06 09:58:01.82 hEFyWIUY.net
>>901
ご自分でそのように言われたんですか?

951:ギコ踏んじゃった
18/10/06 13:42:18.06 TuH7uiTS.net
>>921ある方が�


952:u月収200万はあるでしょう?」とご本人に尋ねたら「もっとある」とおっしゃつたそうです。生徒数180名以上ですからね。



953:ギコ踏んじゃった
18/10/06 13:45:42.59 TuH7uiTS.net
>>920出身大学は不明。だけど娘さんを藝大に入れるために、娘さんが幼い頃から藝大系の先生について、親子で必死に勉強したそうなので、奏法は藝大系ですね。

954:ギコ踏んじゃった
18/10/06 13:52:28.01 3LZjHMbp.net
>>923
大学も不明な先生の講座を買ってるんですか?それだけ生徒がいるのに尋ねられたことないんですか?

955:ギコ踏んじゃった
18/10/06 14:15:37.19 TuH7uiTS.net
>>924子どもの他に、全国からピアノの先生が80名以上習いに来ているらしい。みんなこの先生の出身大学を知りません。学歴以上の魅力があるんでしょう。

956:ギコ踏んじゃった
18/10/06 14:28:20.55 hEFyWIUY.net
でも芸大の先生の指導を娘と一緒に学んだのはすごいけど
音大を出ていないのであれば音大卒と書くのは違法ではないでしょうか?
レイキとか正直必要ないです
あとこういう方ってきちんと領収書を渡してくれますか?
セミナーだって半額寄付すると書いてあるけど
ならば「5000円でセミナーやります、この機会に5000円寄付にご協力お願いします」
と明記するのが常識ではないでしょうか?

957:ギコ踏んじゃった
18/10/06 15:40:26.99 r88xwSLE.net
>>925
聞かれてもお答えにならないってことですか?
80名もいらっしゃったら、たずねる方いると思いますが。

958:ギコ踏んじゃった
18/10/06 15:54:55.29 hEFyWIUY.net
この先生はプラス思考バリバリのオーラを出すけど
いきなり他教室の悪口を書く事もあるんですよね、
領収書も出してもらえず、言えばよかったのですが
伝える雰囲気でもなく

959:ギコ踏んじゃった
18/10/06 20:53:35.94 TuH7uiTS.net
川添先生は医者の娘で幼い頃からピアノを弾いているので、どこかの音大は出てるでしょう。卒業校不明でも年収2千万超えというのが凄いですね。

960:ギコ踏んじゃった
18/10/06 21:00:47.14 TuH7uiTS.net
>>928私の夢は、ユニセフに1千万円寄付することです、と言ってますね、ユニセフに寄付した証拠とかブログで公表してほしいですね。

961:ギコ踏んじゃった
18/10/06 21:06:39.12 TuH7uiTS.net
指揮者の朝比奈隆さんは音大など出てないけど、物凄く人気があった。川添先生はどこの大学を出たかわからないけど、ピアノ教師として大変な高額所得者。これだから人生は面白いんです。

962:ギコ踏んじゃった
18/10/06 21:19:15.25 TuH7uiTS.net
>>904ピアノ経営塾の保科先生のコンサル料金は高いんでしょう?

963:ギコ踏んじゃった
18/10/06 21:22:46.71 TuH7uiTS.net
>>928指導法レッスン、1時間で1万円!セミナーも1万円。支払っても領収書をくれないんですか?

964:ギコ踏んじゃった
18/10/06 21:33:17.55 hEFyWIUY.net
>>932
この方の悪いところは詐欺に加担しているところです。
ローンチのおかげで
経営塾、半年で3000万の収入があると
プロダクトローンチの宣伝動画の中で
はっきりご本人が話していらっしゃいます
>>933
何を支払っても領収書は一切もらえません

965:ギコ踏んじゃった
18/10/06 21:38:39.85 VEUJNvJl.net
オンライン講座というのは月に
1万円ということですが、例えば
半年後に辞めたら、それまでの講座は全て見れ
なくなるという認識
で良いのでしょうか

966:ギコ踏んじゃった
18/10/06 21:44:35.38 TuH7uiTS.net
神奈川県の中村要先生は偉いと思います。高卒ということをカミングアウトして、独自の方法でピアノ教室経営を成功させています。URLリンク(ameblo.jp)

967:ギコ踏んじゃった
18/10/06 21:48:57.34 TuH7uiTS.net
>>935サイトにログイン出来なくなるので見れなくなります。だから籍がある間に自分が繰り返し見たい動画はダウンロードなどしておくとよいです。

968:ギコ踏んじゃった
18/10/06 21:52:54.25 hEFyWIUY.net
セミナー1万、食事会5千、お泊り会?円
ご自身はプラチナカードをひ


969:けらかしているけど 泥水を世界の子供達に飲ませたくないなら もっと定期的に寄付した写真をアップしてほしいですね



970:ギコ踏んじゃった
18/10/06 21:54:31.05 hEFyWIUY.net
>>937
領収書もらえましたか?

971:ギコ踏んじゃった
18/10/06 22:55:25.18 3LZjHMbp.net
わかりやすく本人降臨かな?wwww

972:ギコ踏んじゃった
18/10/06 22:58:11.95 3LZjHMbp.net
>>925
全国からきてる80人以上のピアノの先生が、出身大学を知らないってなんでわかるんですか?ww

973:ギコ踏んじゃった
18/10/06 23:28:35.82 TuH7uiTS.net
>>113それは神奈川県のK先生のことですか?

974:ギコ踏んじゃった
18/10/07 11:25:08.86 EiCZ2E3Z.net
松井美香先生は、ベーゼンドルファーのフルコン、インペリアルを買われたそうですね。2千万円くらいするんでしょう?

975:ギコ踏んじゃった
18/10/07 11:30:07.94 EiCZ2E3Z.net
>>938遂にオンラインレッスンを始めるみたいですね。どこまで稼ぐんだ~。URLリンク(ameblo.jp)

976:ギコ踏んじゃった
18/10/07 11:50:38.53 W8gI6+0h.net
>>944
もうすでに1000万の寄付は出来るはずなんだが・・・

977:ギコ踏んじゃった
18/10/07 14:02:37.73 EiCZ2E3Z.net
>>945川添先生は月額1万円のオンライン講座を申し込んだピアノの先生は、生徒の演奏動画を送ってくれたら無料でアドバイスします、と言ってましたが、無料が嫌になったのか有料化します。

978:ギコ踏んじゃった
18/10/07 16:00:27.92 W8gI6+0h.net
>>937
去年の11月のセミナーは参加されましたか?

979:ギコ踏んじゃった
18/10/07 16:13:47.56 EiCZ2E3Z.net
>>943ベーゼンドルファーインペリアルの色物、3千万円超え!

980:ギコ踏んじゃった
18/10/07 22:35:42.96 vsjq06oL.net
ピアノを買うのは個人の自由だが
弾く人のレベルと、置場所の音響 環境を考えないと、宝の持ち腐れになる。
インペリアルを管理調整して、本来の音色を出せる調律師は非常に少ないから
ピアノ講師が持つピアノとすればハードルが高過ぎ
一流のベートーベン弾きが自宅に置くピアノ

981:ギコ踏んじゃった
18/10/08 12:09:45.45 Z8KJI52w.net
>>946今日のブログでは、続々と申し込みが来ているとのこと。ピアノの先生も遠方の生徒をオンラインでレッスンする時代が来たようですね。ますます儲かるね!URLリンク(ameblo.jp)

982:ギコ踏んじゃった
18/10/09 18:24:27.37 MQCvuxmd.net
>>950
170名も生徒さんがいるのに
さらにオンラインレッスン、出来るのかね?

983:ギコ踏んじゃった
18/10/09 20:23:23.28 MopxypYG.net
川添先生の夢は、ユニセフに1千万円寄付することですからね。

984:ギコ踏んじゃった
18/10/09 21:23:24.47 MQCvuxmd.net
>>952
でもあんなに他の先生の名前出されたら
と思うとあまりかかわりたくないな

985:ギコ踏んじゃった
18/10/09 21:32:55.92 plco+QDL.net
カード自慢する人がユニセフかーw
アグネスチャンそのもの?w

986:ギコ踏んじゃった
18/10/09 22:26:07.38 MQCvuxmd.net
教えている先生に生徒任せて自由時間を満喫するのはやめたんですかね?

987:ギコ踏んじゃった
18/10/10 11:16:00.92 Kz7gpUB7.net
現代のピアノ教育で「バイエルは素晴らしい」「子ども達が喜んでバイエルを弾いている」とバイエルこそ世界最高の教則本だと断言する人も珍しくですね。URLリンク(ameblo.jp)

988:ギコ踏んじゃった
18/10/10 12:48:36.58 ECEeYCOw.net
そんでここの門下の子達の賞歴はどうなの?
講座売るくらいだから、ピティナ全国バンバン出してるよね?

989:ギコ踏んじゃった
18/10/10 14:10:29.85 wGhV423W.net
>>957
ピアノの先生が顧客になるので
お子さん達のコンクール云々はあまりやりません

990:ギコ踏んじゃった
18/10/10 22:01:35.96 yO3EFty5.net
オンライン講座の先生はご自分のお顔はけっして公表されないのに生徒さんのお顔はさらしまくりですね

991:ギコ踏んじゃった
18/10/10 22:26:48.05 Kz7gpUB7.net
>>959ピアノの先生で顔を出さずに年収2千万円超えとはすごいですね。

992:ギコ踏んじゃった
18/10/10 22:39:26.36 +5P8I98G.net



993:お金儲けには貪欲! しかし表面上はきれいごとばかり! このギャップで信頼できないんです!



994:ギコ踏んじゃった
18/10/10 22:42:43.30 wGhV423W.net
>>960
毎年自己啓発セミナーでバンバン稼いでいるので
年収は2500万ぐらいかと

995:ギコ踏んじゃった
18/10/10 22:48:10.90 /XLQkWSn.net
稼ぐのが悪いのでなく、稼がせる方がおかしい
財布のヒモと子供の顔晒しは、閉じるべき

996:ギコ踏んじゃった
18/10/10 22:55:21.71 yO3EFty5.net
生徒さんの顔をさらすんであればご自分のお顔もさらすべきかと思います 卑怯です!

997:ギコ踏んじゃった
18/10/10 23:03:49.34 wGhV423W.net
お手伝いさん、プラチナカード等々イラっときます

998:ギコ踏んじゃった
18/10/11 01:11:51.87 k2R7/Vx9.net
人としてどこかデリカシーがない人はやはり嫌い

999:ギコ踏んじゃった
18/10/11 01:56:50.99 OSm6CqF4.net
>>957グレンツェン・ピアノコンクールには生徒を出しています。20分又は30分レッスンなので、ピティナの指導は無理でしょう。

1000:ギコ踏んじゃった
18/10/11 02:05:28.07 OSm6CqF4.net
>>962個人のピアノ教室で年収2500万円!バイエルを教えて!この先生は元ヤマハの講師だったそうですが、お金稼ぎの才能があるんですね。

1001:ギコ踏んじゃった
18/10/11 11:54:30.54 OSm6CqF4.net
神奈川県の先生、ピアノの個人レッスンで生徒数約200名。オンライン講座やオンラインレッスンも申し込みが続々と増えているそうです。ピアノを教えることで年収3千万円になりそう。URLリンク(ameblo.jp)

1002:ギコ踏んじゃった
18/10/11 12:45:09.50 /uqzDj7M.net
>>969
DVDだってなかなか到着しなくて支払いは済んでたので
大変不安でした

1003:ギコ踏んじゃった
18/10/11 13:29:08.45 OSm6CqF4.net
>>970ピアノの指導法DVDですか?お顔が全く映らない不思議な内容だったでしょう。で、言われていることは、当たり前のことだったりで、えー!これで1万円!と思います。

1004:ギコ踏んじゃった
18/10/11 13:48:06.90 /uqzDj7M.net
次スレです
ピアノの先生への不満をぶちまけるスレ
スレリンク(piano板)
>>971
そそ、1万の価値はないですね
オンラインレッスンも返事とか遅そう

1005:ギコ踏んじゃった
18/10/11 14:12:58.23 OSm6CqF4.net
>>972オンラインレッスンは、すでに200人の個人レッスンを受け持つ先生が、睡眠時間を削って対応するので限界があります。動画の添削は時間がかかる、めんどうな仕事なので、絶対に返信は遅れるでしょう。

1006:ギコ踏んじゃった
18/10/11 15:02:01.12 /uqzDj7M.net
>>973
それでもしっかり毎月5000円は取るんです!
ところでベーゼンドルファーインペリアルの先生は
お披露目会を開催されるようです
ちょっとしてレッスンも行うようですが
こちらも5000円だそうですw

1007:ギコ踏んじゃった
18/10/11 20:37:01.17 OSm6CqF4.net
>>974松井先生は、アドラーのセミナーなどでも稼いでいますね。2万円という高額セミナーもありました。普通のレッスンだけでは、ベーゼンドルファーインペリアルは買えないですものね。

1008:ギコ踏んじゃった
18/10/11 21:00:54.27 /uqzDj7M.net
>>975
あんな料金で人、集まるんですかね?
高いもの買ってライブ中継しちゃう神経がすごいですよね。
またつい弾いちゃったのを聴きましたが
ピアノの先生?と思うぐらい下手でした。

1009:ギコ踏んじゃった
18/10/11 22:07:15.27 OSm6CqF4.net
>>976松井先生の2万円セミナーは、満席になることが多いです。先日、神奈川県の高額所得の先生が弾く演奏動画を、高名なピアノの先生にお見せしたら「全然うまくないじゃない」とのこと。やはり忙しい先生は練習とか出来ないから上手く弾けないですよね。

1010:ギコ踏んじゃった
18/10/11 22:23:37.79 /uqzDj7M.net
>>977
そうなんだ
レイキ先生は大勢の人数で発表会開催しているけど
講師演奏はないのかな?

1011:ギコ踏んじゃった
18/10/11 22:28:44.12 /uqzDj7M.net
>>977
あと、連投すみません
体験レッスンの講座はためになりましたか?

1012:ギコ踏んじゃった
18/10/11 22:41:48.62 Groafo4o.net
必死に話題変えようとしてる人いますねw

1013:ギコ踏んじゃった
18/10/11 22:43:11.53 OSm6CqF4.net
>>978この先生の生徒発表会は、全参加者が独奏曲と先生との連弾の2曲を弾きます。だから先生は、ものすごく多い参加者と連弾するわけで、考えてみたら根性がありますね。よって先生の独奏講師演奏はありません。

1014:ギコ踏んじゃった
18/10/11 22:47:57.84 OSm6CqF4.net
>>979小道具は一切使わず、使うテキストも古くからあるものですが、いい体験レッスンだと思います。

1015:ギコ踏んじゃった
18/10/12 15:10:34.96 4dbxuga9.net
素人の生徒から知識を得る講師とかいるんだけど

1016:ギコ踏んじゃった
18/10/12 15:14:03.58 lxqaLQGS.net
電子ピアノ総合スレにスカッとする話あったわ今日か昨日

1017:ギコ踏んじゃった
18/10/12 21:19:09.57 DQv5XBf1.net
この先生の動画、インパクトがありますね。URLリンク(youtu.be)

1018:ギコ踏んじゃった
18/10/12 21:30:59.96 TjC3NM/x.net
シャンデリーゼw

1019:ギコ踏んじゃった
18/10/12 21:34:28.13 DQv5XBf1.net
魔法のレッスンで有名な渡部先生のレッスン料はお高いのでしょうか?

1020:ギコ踏んじゃった
18/10/12 21:40:18.41 TjC3NM/x.net
劇高ですね

1021:ギコ踏んじゃった
18/10/12 21:43:19.26 TjC3NM/x.net
ピアノ経営塾のホシナ先生のところも多くのピアノの先生が塾生になられているんですね

1022:ギコ踏んじゃった
18/10/12 22:08:44.69 f2MZkEih.net
生徒200人の先生はベーゼンの先生のメルマガ読んでるんですね
さんざんこき下ろしてましたね

1023:ギコ踏んじゃった
18/10/12 22:22:37.41 DQv5XBf1.net
>>988プライベートレッスンは1時間2万円とレンタルルーム代4千円の計2万4千円!やっぱり高いです!

1024:ギコ踏んじゃった
18/10/12 22:25:22.62 DQv5XBf1.net
>>990自分の弾き方、教え方が一番いいと思ってるのだと思います。

1025:ギコ踏んじゃった
18/10/12 22:34:21.29 TjC3NM/x.net
>>990
今日のは長!って感じで読まなかったw

1026:ギコ踏んじゃった
18/10/12 22:41:16.15 DQv5XBf1.net
>>990小さい子どもがレッスンに来て、きたない手でベーゼンドルファーインペリアルに触ったら何て言うんでしょうね。

1027:ギコ踏んじゃった
18/10/12 23:39:04.45 +OgdjG40.net
>>990
ご近所みたいですね。
犬猿の中 ということで
しょうかね。

1028:ギコ踏んじゃった
18/10/13 00:57:15.76 YJRJs+mi.net
>>995まさに神奈川ピアノの乱ですね!

1029:ギコ踏んじゃった
18/10/13 07:06:08.50 nHSuwoyB.net
相模原のS700Eの先生は最高ですよ
中国の国際コンクール一位
ショパンエチュードもスクリャービンも発表されてます。50代に思えないスムーズなテクニック
お弟子さんたちは伸び伸びとピアノを楽しんで弾いてます
神奈川の一般ピアノ講師の中では最高の腕前です。
200万も稼ぐ講師なら、ショパンエチュードをアップしてくれないと実力がわからんゼよ。

1030:ギコ踏んじゃった
18/10/13 08:10:31.87 Ow/cNcsN.net
>>997
200万先生の門下生が(小学生)
水の戯れを発表会で弾いたみたいですが
アップして欲しいものです

1031:ギコ踏んじゃった
18/10/13 10:14:43.14 Ow/cNcsN.net
スレリンク(piano板)
次スレ

1032:ギコ踏んじゃった
18/10/13 12:01:18.86 YJRJs+mi.net
>>998今は小6で水の戯れを弾ける子は全国にたくさんいます。いずれもかなりの完成度です。

1033:ギコ踏んじゃった
18/10/16 22:40:19.46 NnzSBiag.net
あなたのこと、ずっと恨むと思う
なんで 不必要に傷つけてたの?

1034:ギコ踏んじゃった
18/10/16 22:42:08.29 NnzSBiag.net
間違ってたのは あなたなのに。

1035:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1263日 4時間 15分 46秒

1036:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch