【防音】マンションにGP【迷惑?】at PIANO
【防音】マンションにGP【迷惑?】 - 暇つぶし2ch320:ギコ踏んじゃった
12/02/07 12:09:23.41 eBhsXQW/.net
ヤマハの防音室クソダゾ。
一万円払わされてうんこ食わされたかんじ。

地元の音響会社に頼んで録音スタジオ作ったら
くそみたいな音響になって
業者の言い訳は『アビテックスもこう作っているんです』
私『誰がアビテックスを作れといった!(怒)』
この会社ぶっ潰したいわ。

石井式関係者によると、日本にはくそみたいな業者が出回っている。
営業がうまいだけってやつかな。

321:ギコ踏んじゃった
12/02/09 17:12:16.65 kZLfUIaQ.net
>>320
ダメなのはヤマハの防音室?地元の音響会社?
名前出してみ

322:ギコ踏んじゃった
12/02/09 17:46:18.44 e1X+63l7.net
うち北国住みで築3年の戸建てなんだけど
もともと家自体が2重サッシで断熱剤も入っています。

防音について地元のYAMAHAなどに相談してみたら
土地柄防音室を戸建てで入れてる人はとても少ない…って事なんだけど
本当なのかな?
窓を締めていれば、ご近所迷惑になったという相談もごく稀だとのこと。
本当なんだろうけど、北国にお住まいの一戸建て住みの皆さんは防音対策何かしてますか?

323:ギコ踏んじゃった
12/02/09 20:20:35.74 s/3Hi7Pl.net
>>304
マンション住まい、防音室作ってグランドピアノ入れてるけど
何かの拍子に音が聞こえたらまずいので、上と隣の住人には言いました。
(ちなみに下はいない)
防音室といっても100%完全とはいえないからね・・・。

324:ギコ踏んじゃった
12/02/09 21:16:25.92 SharS1q2.net
マンションでグランドピアノで音楽教室やってる人いるんだけど・・
9時~21時でピアノ可分譲だとしても、ひっきりなしに延々鳴り止まないと、近隣の人には苦痛にならないのかと、
ちょっと心配になる。土日もレッスンしてる。土日だと朝9時って寝てる人もいるよね?

先生自身も弾くだろうし。生徒かなりいるみたい。私も階下の人の(アップライトだけど)ピアノに迷惑してるから
ぶっちゃけどうなんだろうって。隣のマンションの人で、チラシが入ってて知ったんだけど。

325:ギコ踏んじゃった
12/02/11 10:52:00.20 AikfsCre.net
吐いた

326:ギコ踏んじゃった
12/02/12 23:50:54.96 rVpYI4ZN.net
ハイター

327:ギコ踏んじゃった
12/02/13 19:54:43.00 mnascc/y.net
防音室をそろそろ検討です。YAMAHAカワイ以外でオススメありますか?マンション2階です。自演OKです。特長書かれていると尚可です。何なら見積もりもここでやりますか?

328:ギコ踏んじゃった
12/02/13 23:50:20.02 nhBYxYgm.net
勝手にやってくれよ
こんな所で宣伝されたら業者も迷惑だろうよ

329:ギコ踏んじゃった
12/02/19 11:18:01.09 ybfJ9B31.net
たくさん戻した苦しいかった

330:ギコ踏んじゃった
12/05/05 22:12:16.25 HZ7eJTGQ.net
やだよー

331:清水
12/05/06 00:34:07.01 fDAXqZiD.net
>>322
断熱の工法は何?北国なら外断熱工法かな。

気密性が高い外断熱工法は、内断熱工法より音漏れはしにくい。
具体的な数値にすると、内断熱工法は
床面積一平方あたり8平方㌢の隙間(穴)
外断熱の場合は2平方㌢の隙間だからその分、音漏れはしにくい。
我が家は気密テストの際、私が立ち会い数値を確認したら
1平方㌢以下だったから、かなり音漏れがしにくい環境。
とはいえ、防音室ではないので最低限配慮は必要かなと。
ハウスメーカーの標準仕様は内断熱だから
工法は建築した業者に確認した方が良い。
ちゃんとした業者なら気密テストはしているから
気密測定結果も聞いた方が参考になる。
ちなみに我が家は北国じゃないが
住宅密集地でペアガラス、外断熱工法、ピアノ時は窓を全閉め。

近所の人の情報だと、家の前に通ると聞こえる程度
ご近所の家の中まで聞こえる事は、ないそうだ。

332:ギコ踏んじゃった
12/05/16 23:36:59.94 jGDwtBMX.net
うーん、これは議論の余地があるが…
気密が重要なのは事実。
ただ、内断熱でも高高住宅は充分可能だからね。
繊維系断熱材の方が吸音も期待できるし。
いずれにせよ、ちゃんと高高に施工されといる必要があるのは、完全に同意。

333:ギコ踏んじゃった
12/05/16 23:53:04.86 kjTwm8fu.net
ちょっと弾く程度ではなく、マンションGPでピアノ教室やってる人を何人も知っている。
ご近所の方は、どう思ってるのか真剣に知りたいわ。勿論、挨拶とかはしてるんだろうけど。

334:ギコ踏んじゃった
12/05/16 23:58:14.41 jGDwtBMX.net
>>333
さすがに、業としてやってるなら、防音室くらい用意してるのでは?

335:ギコ踏んじゃった
12/05/18 00:33:27.11 WqjBNUXx.net
>>334
実は体験レッスンに行ったんだけど、3箇所が3箇所とも、一切何もしていなかった。
一軒は、一階で蓋はあけずのレッスンだったが、もう一軒は中階で蓋全開でのレッスン。
もう一軒は最上階で蓋はちょっとだけ開けてのレッスン。この家のみ、ピアノの下の床だけ10センチ位厚くしてた。

蓋全開の所は、土日は朝9時から夜21時まで。平日は午後2時から20時までだってさ。
この先生はあまりに横柄だったから、断ったけど。うちのマンションはピアノ可だけど、ピアノ教室は不可って規約。
体験レッスンに行った3箇所(それぞれ別のマンション)の規約は知らんけど、土日の朝9時からとか、近隣はどう思ってるのかなって。

336:ギコ踏んじゃった
12/05/21 23:13:29.28 xIJRqsmz.net
周りの住人が可哀想。
絶対迷惑してると思う。

337:ギコ踏んじゃった
12/05/24 04:30:59.03 NwdaP/2/.net
うちの近所にも嫌な奴いるのがわかったので距離をおいて対策考え中
やっと入ったマンションにGPしかも下手糞な上に難しい曲(?)
弾いて聴かせてあげているんだから当然!の態度
GP自慢のために自分より下手な奴の客よんでいつも騒ぐ
他にも食事とか行けばいつも写真とりまくってるから店に嫌がられてるし下品
他にもそいつのベランダの植物の枯れたのが風で他人の敷地まで散乱するし最低
子持ちのくせにいやらしいカッコばかりしてスタイルがいいからと思い込んでる
顔がもう終わってるし年齢は隠せないっつのキモイ
そもそもマンションにGP置く奴は他の態度も全然ダメな迷惑な存在
以上愚痴スマソとにかく頑張る

338:ギコ踏んじゃった
12/05/27 23:08:34.72 yo2syy2z.net
音楽を冒涜されてるような気分で凄く嫌だね。

339:ギコ踏んじゃった
12/05/29 00:20:39.35 gH9sNuTN.net
>>331
気密がいいだけじゃ防音にならない
防音用ドアって分厚いだろ
本格的な防音室ならコンクリートの浮き床だし
重量が必要なんだよ

340:ギコ踏んじゃった
12/05/29 02:20:51.07 G/sd59Qo.net
コンクリートの浮き床?

家庭じゃそんなん絶対やらんね。

341:ギコ踏んじゃった
12/06/03 23:47:57.31 25pINci3.net
音楽って情感とか感受性って非常に重要だと思うんだけど、他人の心を慮ることができない人間が音楽なんかやったって無駄、って思いますね。


342:ギコ踏んじゃった
12/06/07 22:17:59.44 4sXLRp/Y.net
地下室の二重床なら必然的にそうなるね。
でも地下室ならそもそも浮き床が不要だけど。

343:ギコ踏んじゃった
12/06/08 14:40:09.61 umjvdAoe.net
今後大地震で津波で流されると思うと、大金使えない。雨戸閉めて弾くのは
何割ぐらい音小さくしてくれるんだろう?

344:ギコ踏んじゃった
12/06/08 15:49:22.52 scbTvvpm.net
>>341
こら!
いつぞや俺が他スレで書いた文章をコピペするなww

345:ギコ踏んじゃった
12/06/08 20:08:27.06 +M4dEbSy.net
実家のマンションは日本では割とハイクラスな部類だと思うんだが
他棟はピアノの先生もいるしGP持ちも何人もいるのに、実家のある棟だけUP止まり
何となく自分たちの棟が貧乏っぽく思えて肩身が狭かったみたいで
ある家がGP買った時は御近所から賞賛されてたよ

割とハイクラスなマンションだけに変な見栄を張るとこもあるわけなんだが
しかし見栄を張る感覚自体が貧乏くさいとも言えるけどな

346:ギコ踏んじゃった
12/06/08 20:14:43.36 4UfiURiJ.net
国産のGPよりヨーロッパのUP買ったほうが見栄はれると思うけど

347:ギコ踏んじゃった
12/06/09 01:22:54.24 Rjr3Kqmq.net
>>340
うちはやってるよ
ベタ基礎の家ならグラスウールひいてコンクリート打つだけだから
ほんとに安上がり


348:ギコ踏んじゃった
12/06/09 03:27:15.84 FNvSkNp3.net
だからそれは一般的じゃないでしょ。

349:ギコ踏んじゃった
12/06/09 18:42:49.71 DgEnilj/.net
賃貸のワンルームマンションにグランドピアノを持ち込んでる人を見たことある。部屋の3分の2を占めていた。騒音対策とかどうしてるんだろう。

350:347
12/06/09 22:16:54.34 Rjr3Kqmq.net
コンクリートの浮き床
家庭じゃぜったいやらない,一般的じゃない
のは確かだけど,知られてないだけなんだよね
アビテックスなんかよりずっと性能はいいし部屋も広く取れる
新築だったら特に安上がり
断熱がいいから,夏は涼しい,冬は暖かい
いいことだらけだよ
自分でコンクリート打った人がやり方をwebに載せてたけど
専門業者に頼まなくても
ポイントを外さなければ普通の工務店で問題ない


351:ギコ踏んじゃった
12/06/10 23:24:49.08 AgkGgVTU.net
ピアノを愛している人は皆マナーが良くて当然。

352:ギコ踏んじゃった
12/06/12 00:55:03.96 7H0f1BkX.net
GP用ピアノテックス使ってる方いなせっbか?
購入しようか迷ってるのでぜひ感想お聞かせ下さい。
用途は近所の防音もありますが、自分で弾いててうるさいので。。

353:ギコ踏んじゃった
12/06/13 17:46:26.86 ltsi60E3.net
なんか上の方でエラソーなこと書いてるのがいるけど、
2ちゃんみたいな底辺掲示板に美しい音楽についてネタにして書き込みしてる時点で
十分音楽を冒涜してるしピアノなんて愛してないってことだよ。


354:ギコ踏んじゃった
12/06/17 00:44:20.54 dsLz8N4k.net
さいきんあの熊本マリ女史はどうなのかな? やっぱり防音なしでフルコン弾きちらしてるのかな

355:ギコ踏んじゃった
12/06/17 16:47:57.79 UvOZ1ddN.net
フルコン持ってんのか?

356:ギコ踏んじゃった
12/06/18 21:20:48.11 dx5xImMj.net
つーか、このスレタイを見ただけで、ピアノに文句を付ける気が溢れ出て、垂れ流しになってるみたいなクレーマーの絵が頭に浮かんでワロタ

357:ギコ踏んじゃった
12/08/15 00:37:08.29 /qw/JK5o.net
せっかくピアノを買ったのに防音とか、最高に無駄だと思いませんか?

アップライトピアノで最低12畳、グランドピアノだと最低20畳くらいの広い部屋が
必要だと思うんですよ。
それも畳やカーペットではなくフローリング、出来れば西欧の石で建てられた家。

出した音が壁に反射して自分の耳に戻る・・・その自分の音を聴いて次の音を作る・・・・・
この繰り返しが「音楽」ですよね?

反射しない小部屋、防音室なんて無駄の骨頂でしょ?
防音するくらいならクラビノーバでヘッドフォンしかないでしょ?
日本でしかも都市部、街中でピアノって、無理多すぎ。

358:ギコ踏んじゃった
12/08/21 23:40:21.57 Yv1aQ2+S.net
>>357
釣られましょう
貴方がこのスレ覗いてる方が無駄じゃない?(笑)
いくらだだっ広いとこでも反射音など調整しないと意味なし
6畳の防音室の方がまだマシでしょ


359:ギコ踏んじゃった
12/08/23 10:09:27.95 YHuYe05H.net
>>358
反射音の調整が必要かどうかは、反射音(自分の音)
をきちんと聴いて弾いている人に必要なんであって、
自分の音を聴かずにオナニー演奏してる人(防音室厨)には
無用でしょ(笑)

360:ギコ踏んじゃった
12/08/23 10:51:50.23 3NOM6MHQ.net
自分の音聴かないオナニー演奏なんてないよ?
音に酔うんであって、指回るのに酔ってるんじゃない。と、思う。

とっくに防音室は音場調整されてるよ。

361:ギコ踏んじゃった
12/09/02 13:55:44.45 Fl0CPNr+.net
築30年木造アパートの6畳の部屋なんですけど
ピアノをやりたいんですけど防音対策とかどうすればいいですか
どんなピアノにすればいいですか。重量は軽いやつで

362:ギコ踏んじゃった
12/09/02 14:57:10.23 tuF/rBCz.net
>>361
デジタルピアノならいくらでも。

363:ギコ踏んじゃった
12/09/02 17:14:23.38 6rLtarv9.net
デジタルピアノの打鍵音対策も必要だ

364:ギコ踏んじゃった
12/09/26 09:46:52.12 9gTuiF+R.net
最近のデジタルピアノ、どうなの?
それを長年引き続けるとアコピが弾けなくなっちゃうとかはない?

365:ギコ踏んじゃった
12/09/27 02:44:18.69 tCtlY0Y+.net
弾けなくなることはないと思うよ
でも大学行って一人暮らしになってからしばらく電子でやってて
久しぶりに昔の先生に見てもらったら、タッチやペダリングが雑になったって言われた...orz

366:ギコ踏んじゃった
12/09/27 02:48:45.45 tCtlY0Y+.net
なので俺は結局GP買いました。
使ってた電子はヤマハのP-60っていうたぶん最下層のやつです。
買った当時(9年前)7万ぐらいだったかなw

367:ギコ踏んじゃった
12/10/03 22:32:02.87 //zT0h5E.net
ボロ屋で夜間の練習をするには電子ピアノしかないな
よし!買う

368:ギコ踏んじゃった
12/10/03 22:33:52.58 f5P1lp04.net
アバンでイイじゃん

369:ギコ踏んじゃった
12/10/08 02:09:25.67 5g6IuTd8.net
>>364
一昔前のものと比べると上位機種は格段に打鍵が改良されている
ただ、その分、振動もでかい
迷惑になることは請け合い

370:ギコ踏んじゃった
12/10/09 00:49:02.21 C0/JLRpQ.net
>>369
ファミリーマンションとかだったら、さすがに打鍵音ぐらいは遮断すると思うよ。
よっぽど床が薄いとか木造なら知らないが。
心配なら、防振マットとか敷けばオッケーだ。

371:ギコ踏んじゃった
12/10/09 20:13:13.62 doet3uNi.net
打鍵もだけどペダルのずっこんずっこんは何やっても伝わるよな

372:ギコ踏んじゃった
12/10/09 21:57:21.51 UtX4CDpg.net
>>370
打鍵音じゃなくて、打鍵振動だろ
問題は
振動は防振マットぐらいじゃ止まらないだろ

373:ギコ踏んじゃった
12/10/10 03:34:43.85 mbbnoYrL.net
ずっこんずっこん って

なんかやらしー響きだなw

374:ギコ踏んじゃった
12/10/13 08:21:09.56 OPU9w4FZ.net
ずっこんばっこんずっこんばっこん
今日もはげんでらっしゃるのね
上のお宅

375:ギコ踏んじゃった
12/10/13 08:24:27.39 OPU9w4FZ.net
冗談はともかく
上階の子供がベッドの上で
ジャンプして床に飛び降りても無音な作りのマンションなら
ペダルのぼこぼこ音も聞こえないかもね

376:ギコ踏んじゃった
12/10/13 08:40:51.93 6IYMqe9q.net
最近の新築マンションなら大丈夫そうだけどな
床も壁も分厚いんじゃないの?

377:ギコ踏んじゃった
12/10/13 09:39:12.77 J5ug5Ka5.net
ものすごく新築物件に期待してらっしゃるみたいだけど
不景気で不動産の価格はそう吊り上げられないし
GPがおKなほど防音にがんがん金かけてるマンションなんて皆無です
(一昔前より確かに床が厚い物件が増えました)
最初から音楽家のためだけに設計した特殊な目的のマンションで
ない限り無茶ぶり

378:ギコ踏んじゃった
12/10/13 12:13:41.23 QP1XZZA2.net
今日も朝からずっこんばっこんお盛んなピアノ野郎

379:↑
12/10/17 13:37:17.71 PZoxVvLS.net
ヤマハC5入れて特に防音してないが、問題ないぞ。一応、フトーゴムのインシュレータ履かせて、絨毯下に7mmのグラスの吸音シート敷いてはいる。

幸い、下の階はエレドラやるひとで理解あるし、上も小学校の子がUp弾くので苦情なし。

9時以降は弾かない、大屋根開けない という自主規制はしてる。

両隣も何も言ってこないし、うちのマンションは当たり物件なのだろうか。

380:ギコ踏んじゃった
12/10/17 13:46:29.47 PZoxVvLS.net
ちなみにエレドラさんは風呂板にタイヤチューブ挟んだステージにしてるらしいが下からペダルズコバコ音などの苦情なしとのこと。

381:ギコ踏んじゃった
12/10/17 13:49:17.16 TiEMyEMs.net
どの部屋に置くかも大きいよ
どこに置いてる?
うちはリビング
防音は二重窓、防振マット、防音カーペット。
ピアノは2型で、うちも大屋根は開けない。
朝10時より早い時間と夜8時は以降弾かない。
って感じ。
みんなどうしてるの?

382:ギコ踏んじゃった
12/10/17 16:04:24.41 Sy9kjY2h.net
家は24時間OKだな@最上階
窓は全部2重になってて、下の階は全部事務所なので
深夜の住人は家だけだ。大屋根開けても大丈夫。

383:ギコ踏んじゃった
12/10/17 22:39:24.39 0CVjpIzx.net
大家乙

384:ギコ踏んじゃった
12/10/18 08:55:39.31 r1vMzMhd.net
>>379
それ、隣人に恵まれたとしか言いようないね
まあ自分も音をだしてるという負い目で強くも言えないんだろうが
その程度の防音で聞こえてないわけがないしな

385:ギコ踏んじゃった
12/10/18 09:59:37.82 toXDe7mO.net
近隣の人が同じく楽器をやっているとかなら大ジョブそうだな
そういった環境に恵まれてみたいわ

386:ギコ踏んじゃった
12/10/18 10:25:11.37 JVO3bDxU.net
あと弾く曲にもよるよな。
音数が少ない曲とか穏やかな曲なら、聞こえてもまだマシだと思うし。
ショパンやリストみたいなんをガチで練習したら同じようにはいかないかもしれん。

387:ギコ踏んじゃった
12/10/20 00:31:03.43 0Gv8l1rK.net
もし近隣がピアノ嫌いな人なら相当厳しいな
ほかのマンション探すしかないな

388:ギコ踏んじゃった
12/10/21 11:25:02.98 xk9IYGmS.net
>>376
そうでもなかったりする

389:ギコ踏んじゃった
12/10/23 16:11:09.67 TYlCJ0ni.net
マンションの場合、近所と気まずくなると出ていくしかない
分譲の場合、そう簡単にぽこぽこ引っ越すわけにもいかないしで
今までよく見かけたパターンだと限界ぎりぎりまで
>>379みたいなバカのピアノを我慢してる人が多い
で、よくあるパターンが「今までなんともなかったのにある日、
突然クレーム受けた」とかって騒音主が管理会社の方に言うパターン
被害者の方が異常だってな
だがな、被害者の方はそこに至るまでに我慢に我慢を重ねてて
限界点突破してんの
突然でもなんでもない

390:ギコ踏んじゃった
12/10/23 17:17:01.06 IUzvI4iU.net
??

391:ギコ踏んじゃった
12/10/23 21:08:40.96 0hziK6Pm.net
まあ何も言われなくても迷惑している人もいるかもだから(ほとんどの人はしばらく我慢する)
防音対策はしっかりとしたほうがいいと

392:ギコ踏んじゃった
12/10/24 04:28:54.22 L9chJJ3x.net
昔住んでたところGPじゃなくてエレキ大音量で迷惑したけど家族が病気するまでは
我慢してた
注意すると逆恨みする人もいるし、なかなか言えない

393:ギコ踏んじゃった
12/10/26 14:05:03.30 4fZXjh8q.net
突然文句を言われた!とか言うけど、限界まで我慢したけどもうムリだから言いに来たってだけなんだよ。
最初から、マンションでピアノ弾くなら防音位しろよ。って思う。


394:ギコ踏んじゃった
12/10/26 22:34:44.23 dtm5uHq7.net
電子ピアノでさえ打鍵音が隣に伝わる恐れがあるからな
マンション選びは慎重に

395:a
12/10/31 20:08:18.23 rBRe1Wb/.net
352 さん。絶対にお勧めしません。やめたほうがいいですよ。このメーカー・

396:ギコ踏んじゃった
12/10/31 23:37:04.44 SX+cnYy/.net
基本GP引くなら戸建で防音
マンションの場合、1階角部屋で完全防音施工
ある日、突然刺されてもしらんぞ
うちは防音しなくても文句言われないから大丈夫とかって居直ってる無神経人間

397:ギコ踏んじゃった
12/11/01 00:47:56.34 UdyKe6n/.net
インフルエンザ予防接種の副作用で毎年数人死亡している。参考文献、医者に聞けないインフルエンザワクチン・薬。先日、日本脳炎予防接種を受け子供が亡くなりました。参考文献、まちがいだらけの予防接種、あぶないぞ予防接種。

398:ギコ踏んじゃった
12/11/02 15:21:55.31 QkuIP25U.net
>>394
確かに打鍵とペダルのガチャガチャペタペタパタパタ音って、けっこう目立つね。自分じゃヘッドホンもしてて聴こえないだろうけど。
謎なガチャガチャって音が延々不規則に聴こえてきたらものすごく不快だろうな。

399:ギコ踏んじゃった
12/11/02 15:24:54.54 QkuIP25U.net
>>386
子どもがちょっとバイエル弾いたり、大人が趣味でちょっとポップス弾くくらいならいいんだけどな。
どうせすぐ飽きたり挫折したりするしw
上手くなればなるほど音量は増えるは時間は長くなるは、うるさい曲弾くは、迷惑度が桁違い。

400:ギコ踏んじゃった
12/11/03 16:26:39.49 WwsGltYO.net
400

401:ギコ踏んじゃった
12/11/05 10:28:01.93 FSGcpqzs.net
スレチだがうちは二階建て一軒家で
部屋でデジピ+ヘッドホンで夜間に幻想即興曲ひをたすら練習するようになって
しばらくした日に、二階の親が降りてきて打鍵音がうるさすぎて寝付けないと言われたよ
本当に困ったもんだ
どうにかならんものかな

402:ギコ踏んじゃった
12/11/05 19:41:02.43 OBUUIqjn.net
デジピのパタパタ音って結構夜だと気になるぞw
さっさと寝て朝早くやるとか。起こしそうだが。

403:ギコ踏んじゃった
12/11/07 10:07:47.64 RKN7mUue.net
>>399
子供のつっかえつっかえのへったくそなバイエル、ハノン
あれを30分も聞かされたら、相当くるわ

404:ギコ踏んじゃった
12/11/09 13:45:56.48 8Kaxyjof.net
クラビコードで練習すればいいじゃん

405:ギコ踏んじゃった
12/11/10 22:31:16.47 ygs0/wDC.net
>>401
ピアノは打鍵楽器だなんだ言ってみたって根本的に構造からして打楽器なんだよ
デジピは生ピアノに近づけるために、わざわざ打鍵を重くして負荷かけるような
構造になってるしな
夜中に打楽器叩いといてどうにかならんもんかなって、自分の頭をどうにかしろ

406:ギコ踏んじゃった
12/11/11 09:49:49.34 vfDHjLXw.net
>>405
それを言ってしまうと消音ピアノの存在意義がまるで無くなる気がするんだが。
最近の電ピもそうなのかもしれんが、生ピのアクションによる振動音もかなり大きいぞ

407:ギコ踏んじゃった
12/11/11 10:29:31.33 YUB9eups.net
だから消音にしろデジビにしろさ、時間も場所もわきまえずに
夜中にどかどか弾くこと自体が間違いだよ
消音ピアノの存在意義たって、周囲にかける迷惑を少しでも抑えようというだけの話で
完璧に楽器に伴う公害を抹消できるわけじゃない
消音ピアノの関しては、集合住宅でなく一軒家の離れなんて環境なら問題ないだろうけどね

408:ギコ踏んじゃった
12/11/11 10:33:16.21 YUB9eups.net
それと大の大人が寝付けないって言ってるってことは>>401がピアノ弾いていたのは
夜の10時11時でしょ
いくら消音にしてたって防音施工してる環境ならいざしらず、そんな時間に鍵盤叩いてる
こと自体が非常識すぎる

409:ギコ踏んじゃった
12/11/11 10:44:45.65 /RMTptGP.net
自分は大昔、夜間の練習は
紙で作った鍵盤叩くという涙ぐましいことしてたが
(同じ門下の先輩も出先でやってたけどイメージ
トレーニングに近い)
消音言い訳に無神経にがんがん弾けるって、ある意味
おおらかというかいい時代になりましたなあ

410:ギコ踏んじゃった
12/11/11 10:52:56.18 1Kcxc1Or.net
金なくて紙の鍵盤使ってたというとダン・ タイ・ソン

411:ギコ踏んじゃった
12/11/11 13:19:51.38 gzf8b3Xa.net
子供のころ地方のコンクール会場で紙鍵盤見かけたな
待ち時間長いし良いイメトレになる

412:ギコ踏んじゃった
12/11/11 18:39:05.36 gzf8b3Xa.net
打鍵を改善しろと言われて改善した結果が
うるさい打鍵音とペダル振動
そういうものを開発する前に
メーカーは防振、防音対策をもっと考慮すべきだったと思う
日本の住宅事情考えたら好き勝手に鳴らしたいというのが
防音なくしては無理だ

413:ギコ踏んじゃった
12/11/12 03:08:24.55 bw1VVtL8.net
>>408
一軒家なら別に非常識ということではねーんでね。
家族に文句言われるとか、普通の家庭内問題だと思うが。

414:ギコ踏んじゃった
12/11/12 03:31:37.41 1Jut23ES.net
家族同士だからって何やってもいいわけじゃないわ
アホな兄弟がドラムやってたが、何度殺してやろうかと思ったか

415:ギコ踏んじゃった
12/11/12 07:12:24.32 kKtDze0o.net
コンクリート住宅で壁20cm 床&天井30cm 内装の防音パネル、防音ドア&サッシで大ジョブかな?

416:ギコ踏んじゃった
12/11/12 08:56:58.87 uP9+r5Hp.net
>>415
そんな良条件の物件どうやって見つけるの?
逆に知りたいんだけど。
ちなみに家賃は?

417:ギコ踏んじゃった
12/11/12 12:53:12.75 kKtDze0o.net
>>416
あ、一戸建てだよ
マンションのスレだからスレチか

418:ギコ踏んじゃった
12/11/12 15:12:30.56 4IcJ2ogp.net
完全にスレチ

419:ギコ踏んじゃった
12/11/14 23:31:37.88 gefwaNEb.net
>>396
出来れば1階よりも、地下がベスト

420:ギコ踏んじゃった
12/11/15 00:07:16.03 L935m73V.net
まあマンションのオーナーは最上階に特別なピアノ室を作っているよ(最上階に住むオーナー多い。フロア全部)
建築関わったことあるけど全くの別物の構造だから

421:ギコ踏んじゃった
12/11/15 19:26:58.84 g79fVsVm.net
最上階のオーナーの部屋で、ドラムスの練習をできるように、
建築中に特別な防音をやったことあるって、うちの防音室作った業者さんが言ってた。
金をかければ何でもできる。
プロの音楽家から頼まれて、既存のマンションの部屋の防音工事をやったりとか、
需要は色々あるそうだ。

422:ギコ踏んじゃった
12/11/16 16:36:11.30 BwP5zlbM.net
オーナーならそりゃ自分のためにいくらでもお金を出すでしょうよ
でも、店子に売ったり貸したりする部屋にそこまで金かけたって
元がとれない

423:ギコ踏んじゃった
12/11/16 16:37:32.45 BwP5zlbM.net
問題はふつうの施工のマンションに入居しといて防音対策に金かけず
クレームないから全然平気とかってGPがんがん弾き腐ってるアホ

424:ギコ踏んじゃった
12/11/23 20:27:37.43 orbrSSD0.net
某ピアノ通販サイトで防音室も取り扱い始めたね

425:ギコ踏んじゃった
12/11/24 07:40:38.34 ZBO+r3PL.net
素朴な疑問だけどさ、防音室も経年劣化で防音機能は落ちていくよね?

426:ギコ踏んじゃった
12/11/25 10:31:09.26 8UB+IqkM.net
はい

427:ギコ踏んじゃった
12/11/26 13:00:44.36 AclgsKWo.net
苦情が来たので、ピアノテックスを買いました。

428:ギコ踏んじゃった
12/12/01 10:51:59.73 +o4R08Xs.net
効果はどうですか?

429:ギコ踏んじゃった
12/12/02 09:49:30.56 ic0HmDl5.net
ピアノテックスどうですか?

URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)

430:ギコ踏んじゃった
12/12/02 11:49:25.11 ic0HmDl5.net
四方の壁はなんとかなるとして問題は天井と床の防音対策だな
最上階や角以外の人は六方向全部やらないと

431:ギコ踏んじゃった
12/12/02 16:27:03.12 emL3O5ma.net
他力本願で問題解決力の低い不寛容者ほど、自己防衛の為に他者に礼儀作法やマナーを強要する/感情自己責任論

432:ギコ踏んじゃった
12/12/02 17:10:40.77 ic0HmDl5.net
はあ?
私は被害者だよ。ピアノなどやらない。マナーを守らないピアノユーザーに言っているだけ

433:ギコ踏んじゃった
12/12/04 02:04:34.55 dyOJUcDz.net
>>428
けっこう音小さくなったよ。
今までは煩すぎてフォルテ出せず恐る恐る弾いてたけど、普通に弾けるようになった。

難点は、高音部の響きが悪くなること。
まあ音閉じ込めてるんだから、これはしゃーないと思ってる。
でもなぜか中低音はそのまま音量だけ小さくなった感じで響きも悪くない。

買って良かったわ。マンションの人にお勧め。

434:ギコ踏んじゃった
12/12/04 02:05:46.01 LJ7I2b2U.net
>>433
小さくはなっても、十分うるさいよ。

435:ギコ踏んじゃった
12/12/04 02:17:29.45 dyOJUcDz.net
>>434
どうなんだろうね?
実際となりや下でどれぐらいの音量なのかまでは聞いてないから分からないけど、
会社が出してるデータを見る限り、一般的に許容範囲とされるレベルの
40dB以下に下がるみたいよ。

自分で聞いて結構下がってるから、周りから聞いてもそれなりに下がってることは間違いない。
まあ確かに、問題はそれで十分かどうかだけどねw

436:ギコ踏んじゃった
12/12/04 17:43:03.63 utg8lzyC.net
許容レベルってのは個人差があるから
病人いたりするところはそれでも相当耳障りに思うだろうし

437:ギコ踏んじゃった
12/12/05 12:15:43.30 D0FdDH7a.net
大浜死刑囚は無罪!とか言いそうだな

438:ギコ踏んじゃった
12/12/06 06:50:36.78 4EIvGFhv.net
そりゃまた別の話。
彼は精神病だよ。

439:ギコ踏んじゃった
12/12/10 15:01:33.16 S3KjsnLq.net
自分もピアノを弾くが、防音対策に金かけない無神経な馬鹿には腹が立つ
ピアノ騒音被害者、ピアノ嫌いが増えれば増えるほど、弾ける場が制限されて
とばっちり食らうしな
戸建に住んでた時に、近隣の馬鹿が夜9時10時に弾きまくってたのを
うちのせいにされて大変に不愉快な思いしたわ
マンションにGPに入れるなら何百万かかろうと防音室作れ

440:ギコ踏んじゃった
12/12/10 15:04:03.73 S3KjsnLq.net
>>435
メーカーが出してるデータって、全音域が40db以下に下がるなんて
お花畑のようなこと思ってないよな
つか、この馬鹿は思ってんだろうな

441:435
12/12/11 10:25:52.26 Z70fKz8l.net
>>440
何様ですか?

442:ギコ踏んじゃった
12/12/11 17:55:27.09 zXB6/WkV.net
馬鹿殿

443:ギコ踏んじゃった
12/12/13 22:08:28.15 Oij2HSVD.net
40dbでも、うるさい人にはうるさいですよ。
もう、これはどうしようもないですね。

444:ギコ踏んじゃった
12/12/13 23:05:37.29 sk4JuEmS.net
>40dbでも、うるさい人にはうるさい
そりゃそうだ。

でもそれ言い出したらピアノに限らずちょっとした物音でも、
うるさい人にはうるさいってなるわな。

それじゃ埒があかないから、一応40dB以下にしましょうって基準があるわけで・・・

445:ギコ踏んじゃった
12/12/16 00:05:17.72 1wNWQJY5.net
つか40dbにしましょうなんて、勝手にメーカーが言ってる話で
法定限度でもなんでもない

446:ギコ踏んじゃった
12/12/16 00:11:31.28 3kw2peMM.net
ピアノの場合、今ばやりの箱型防音室では全音域40db以下に抑えることは不可能だし
打鍵音・ペダル音、その振動の伝導も公害の主要因だし○○dbってのは
さしづめ防音する側の自己満足目安ってとこだな
やらないよりはましだろうが設計の段階から防音仕様の不動産ならともかく、それ以外で
GP叩くってのがふつうに基地外沙汰

447:ギコ踏んじゃった
12/12/16 00:40:12.35 ERO9wYnT.net
>>445
嘘はいかんw
環境基本法で基準とされている数値を最大限厳しく取ったものが40dBだから。
URLリンク(www.env.go.jp)

448:ギコ踏んじゃった
12/12/16 01:15:16.76 FNcVBrvV.net
迷惑は迷惑だろ。音漏れ0じゃない。
他人にしたら、騒音以外の何ものでもないわ。

449:ギコ踏んじゃった
12/12/16 01:36:51.72 3kw2peMM.net
ピアノ公害で訴訟になった時に
被害者が証明に一番苦労するのが振動被害。
測定が不可で数値化できない。
なおかつ集合住宅の場合建物内部で増幅されて実害がでかいのに
お役所はdbでの測定値に固執しててとりあってもらえない。
それがピアノ騒音主の格好の隠れ蓑になっている。

450:ギコ踏んじゃった
12/12/16 01:55:13.14 ERO9wYnT.net
>>448
なんで話の前提ぶっとばして、そんなメチャクチャなこと言うのw
どの程度で迷惑かは人それぞれで収拾着かないから一応基準があるって話をしてんじゃんか。

>>449
振動から来る騒音はdBでは計れないってこと??
それとも音じゃなくて振動そのものの話??

451:ギコ踏んじゃった
12/12/16 06:59:36.08 FqNZeoXy.net
マンション隣人息子のピアノに、ずっと文句言えないです。
気まずくなりたくないから我慢してます。
でも、マンションのクリスマス会の話し合いの時に、下や斜めの方も我慢してると聞いて、
防音して下さいと言うか?悩み中です。
マンションはピアノの音すごく響きます!
正直迷惑、子供に罪ないから、親が防音して下さい。
防音しないでグランドピアノ置くのって、非常識!
すいません、愚痴です。

452:ギコ踏んじゃった
12/12/17 00:22:56.33 1acfK2wo.net
防音対策は難しいね。以外に打鍵音と振動が大きい。ドドドドって感じらしい。ミシンのような
近隣は相当イライラしているよな
誰も文句は言わないが
そのうち事件とかにならなければ良いが

453:ギコ踏んじゃった
12/12/17 03:22:16.95 ZXMmmAGc.net
>>451
個人で交渉すると相手が逆切れする可能性大
つかマンションでGP弾くような奴は1回2回クレーム入れた
ぐらいじゃ改心しない
被害にあってる人を集めて連名で管理組合にまず相談

454:ギコ踏んじゃった
12/12/17 12:08:49.21 rDturxpc.net
昼間なら仕方無いだろう。何もしないで引きこもってるからノイローゼになるんだよ
他人の努力に対する嫉妬は努力でかえさなあかん

455:ギコ踏んじゃった
12/12/19 04:56:10.43 kEvBnrWY.net
てか、GPつっても色々あるからね、サイズが。
小さいのならUPと音量変わらないし、
壁に付けて置かない分UPより騒音が少なくなることだってある。
(前提として、屋根を完全に締めて弾けばだけどね)

単にGP=キチガイって図式は間違ってるだろw

456:ギコ踏んじゃった
12/12/19 06:36:32.28 qJkOOWOw.net
451の話みたいに実際に隣、下、斜めの世帯にまで聞こえてる状態で
放置してる人間がきちがいでなくて何
そもそもマンションで防音工事せずにアップライトもどうかと思うわ

457:ギコ踏んじゃった
12/12/19 10:01:11.45 kEvBnrWY.net
>>456
ちゃんと人の話を聞けよw

>451の話みたいに実際に隣、下、斜めの世帯にまで聞こえてる状態で
>放置してる人間がきちがいでなくて何

誰もそんな話してない

458:ギコ踏んじゃった
12/12/19 11:08:51.78 TGFQgJvr.net
>>456
上の人も迷惑してると思うよ。
ちなみにオレは、階下のピアノ騒音に悩んでるから。
GPなんて、むしろ上の部屋に音が行くんじゃね?

459:ギコ踏んじゃった
12/12/19 19:04:26.20 YqLBOgu8.net
最上階オーナーの部屋の建築に関わったことあるが
すごいわ、対策が。
一般住人との差別が半端ない。コンクリート壁とか2倍以上の厚みあるぞ
後付けの防音対策がいかに大変かがわかる

460:ギコ踏んじゃった
12/12/21 01:59:29.89 3XAhC3Qd.net
後付けの簡易防音は本当に自己満足というか、防音してみましたっていうポーズだよね
音量のでかい楽器は防音に十分に金つぎ込める人間か練習スタジオを借りられる
人間以外はやる資格がないと思っている
どうせ数年でやめるぐらいのお遊びならなおさら

461:ギコ踏んじゃった
12/12/21 02:01:31.74 3XAhC3Qd.net
>>458
下に聞こえてるってことは床、天井がうすっぺらいってことで、そりゃ
ふつうに考えたら上にも聞こえてる罠

462:ギコ踏んじゃった
12/12/21 04:20:49.42 D6gBllqP.net
>>460

>後付けの簡易防音は本当に自己満足というか、防音してみましたっていうポーズだよね

そんなことないよ。
>>427 >>433 >>435だけど、昨日管理会社を通して上下両隣に確認してもらった所、
「全く聞こえない訳ではないが、気にならない」って返事もらった。
やったーーー!!

463:ギコ踏んじゃった
12/12/21 04:42:15.58 D6gBllqP.net
苦情が解決した例。
誰かの役に立つかもしれないので、スレタイに沿って書いておく。

初期スペック
・鉄骨コンクリートのファミリーマンション2F、上下両隣あり
・線路近くで最初から二重窓(これはデカイかも)
・ピアノ:2型グランド
・設置場所:16畳リビング、フローリング
・演奏時間:平均1日2時間ぐらい。10時以前、20時以降は絶対弾かない。

最初の防音
・ピアノの下:厚さ1cmの防振ゴムと1cmの防音カーペット、防振インシュレーター
・大屋根は開けない(前蓋開けてた・・・)

上下両隣にお菓子もって挨拶に行き、これでしばらくやってたら、苦情が来た。
音が気になるので防音対策をして下さいとのこと、匿名だったので方向はわからず。

対策
・前蓋も閉めて全閉
・ピアノテックスをつける

これでしばらく様子見
→「聞こえることもあるが、気にならなくなった」

もちろんこれで終了じゃないけど、とりあえず効果はあった。
また苦情が来たら、さらなる対策を考えるつもり。

464:ギコ踏んじゃった
12/12/21 04:53:30.08 D6gBllqP.net
ちなみに防振マット・防音カーペットは URLリンク(www.pialiving.com) ここのを買って重ねて使っています。

上に書いた通りこれだけの時には苦情が来たので、効果は分かりません(笑)

ないよりは絶対いいと思いますが。

465:ギコ踏んじゃった
12/12/21 05:00:30.42 /HMgmsD1.net
自己満足以外のなにものでもない

466:ギコ踏んじゃった
12/12/21 05:07:51.19 D6gBllqP.net
>>465
どこが?
そんなこと言ってもマンションでピアノ弾く人はいなくならないよ。
効果のあるものをないと言ったら、やれることまで抑制する可能性があって逆効果だと思うけど。

467:ギコ踏んじゃった
12/12/21 08:33:39.91 latvoQHM.net
ピアノ騒音基地外が近隣にいるとわかれば
マンション売却するにしても売値が下がるし
引っ越すにも引っ越せず、それに事荒立てるとピアノ狂がどんな暴挙に
出るか分からず我慢してるんだろうな
近隣住人さん、お気の毒様
自分も引っ越し直前までピアノ馬鹿の垂れ流す騒音に苦情言えなかったもんね

468:ギコ踏んじゃった
12/12/22 14:46:42.98 FoRN6uQH.net
隣の馬鹿が弾きはじめたら耳栓して隣に壁にむかってmax音量でブラームスの交響曲
流してる
上下空き室、反対隣は不在ぎみの環境だからできることですけど

469:ギコ踏んじゃった
12/12/23 20:51:02.32 td9BAEA2.net
大浜は無罪

470:ギコ踏んじゃった
12/12/23 20:58:44.83 kTnsjlIB.net
極端なやつが多いな。
苦情も言えないとか、どんだけw
んなもん言わない奴の自己責任だろ。
後から恨めしくdisってもしょうがないw

471:ギコ踏んじゃった
12/12/24 16:03:50.03 R+Nyr4Zs.net
↑迷惑住人乙

472:ギコ踏んじゃった
12/12/24 23:52:32.94 /Vl8nUnF.net
集合住宅に住みながらまともにコミュニケーションも取れずに
いきなり爆発したり陰口言ってる奴のがよっぽど迷惑だし非常識だと思うが。

こっちはピアノ可だから了解とって「常識の範囲内」で弾いてるだけだし、
そっちが苦情一つも言わないんじゃお互い常識を擦り合せる余地もない。
それを一方的に弾く側のせいにするってどんなんだよw
馬鹿なの?

473:ギコ踏んじゃった
12/12/25 16:59:40.09 1e0zM2oY.net
>>468 仕返しは相手が静かにくつろいでいるときにすると効果的。
仕返しの気持ちがないのなら同時に鳴らせばいいけどな。

474:ギコ踏んじゃった
12/12/25 18:56:41.39 g/U7AEVv.net
同時にならすのって逆効果だよな。
他も弾いていたら安心して自分も弾くわ。

475:ギコ踏んじゃった
12/12/25 21:44:24.21 D6qK78Hq.net
ピアノ可だから弾いているんだ。文句があるなら意見しろって
モンスターペアレントに多いよな

476:ギコ踏んじゃった
12/12/25 21:50:12.18 7Ab9YX7X.net
>>475
ツーか、それは正論なんだな。
裁判起こして見たらいいよ。
裁判所って案外丁寧で、書類の書き方からどんな証拠が必要かまでおしえてくれるよ。

477:ギコ踏んじゃった
12/12/25 23:17:23.61 yAHTBI/y.net
>>475
いたってマトモな意見でしょ。

聞き分けのないあんたがモンスター。

478:ギコ踏んじゃった
12/12/26 08:16:13.08 dZz44JsC.net
ピアノ可とあるなら売主、貸主はどんな貧乏長屋だろうとピアノ弾いておkと言っているんだから
対抗できない
ピアノ可否の記載なし、これなら文句言えるけど
すんげえ、ずるがしこい記載方法が「良識の範囲内で楽器可」
良識の基準なんてあってないようなもんだし
基地外の良識と楽器をやらない一般人の良識は雲泥の差があるし

479:ギコ踏んじゃった
12/12/27 10:41:39.68 D5sf0KTU.net
無実の大浜さんを釈放汁!

480:ギコ踏んじゃった
13/01/06 04:54:41.14 Qc5xg+5k.net
隣のマンコビッチOLの電子ピアノが煩いんだけどどうすればいい??

481:ギコ踏んじゃった
13/01/06 06:22:22.09 4okDxnlt.net
音量下げてもらえばいいじゃん。ってか電子ピアノでうるさいとか壁がだいぶ薄い建物に住んでるんだね。

482:ギコ踏んじゃった
13/01/06 13:23:36.45 0akbUps2.net
うちは建築基準以上に壁、天井、床の厚みがあるから結構安心できる
様々な楽器を弾くことを想定して建設されたそうだ

483:ギコ踏んじゃった
13/03/05 00:45:18.71 qWiyvb/r.net
大人教えるのはいやだな
同じ月謝もらうなら子供教える方が楽

484:ギコ踏んじゃった
14/02/22 13:27:46.30 xXFf36Tq.net
防音室にグランドしてますが、隣人に聞こえてないか不安。

485:ギコ踏んじゃった
14/02/28 20:34:05.50 SrMw+IyV.net
コンパクトグランドピアノなんですが、2.5畳の防音室って入りますかね?

486:ギコ踏んじゃった
14/02/28 20:42:33.12 EZoKy1Da.net
>>485
3畳以上無いとダメだね。
ピアノだけなら入るが弾けない。

487:ギコ踏んじゃった
14/03/01 09:55:13.99 vv2OCqaW.net
マンションならアヴァングランドN3がいいと思う。
もし、これからグランド買うならね。
ヘッドフォンで思いっきり練習できるでしょ。

488:ギコ踏んじゃった
14/11/17 12:21:12.09 /JXMqiQq.net
6畳の部屋の床を補強して3畳の防音室を入れたら合わせて何万くらいかかりますか?

489:ギコ踏んじゃった
14/11/17 19:49:27.28 FJarDen8.net
>>478
うちのマンションもこの曖昧表記だわ
二時間近く弾いておいて「これでも配慮してる!」とか逆ギレされるんだぜ
たまったもんじゃねえ

490:ギコ踏んじゃった
15/06/03 19:46:29.44 dBNwk4su.net
>>489
あなたは何時間弾いているの?

491:ギコ踏んじゃった
15/07/08 15:22:51.65 2IV08fwJ.net
ピアノ練習室つくるっていう
広告をあらゆる雑誌に打ちまくってる
アコースティックデザインシステムとアコースティックエンジニアリングには要注意!
JIS規格の遮音性能のDに似せた まがい物インチキ規格「D'ダッシュ」という
規格の書類にサインさせられて音漏れで泣いてる被害者が多数いる。
 とにかくD’ダッシュとついてたら即刻消費者センターと警察へ!

492:ギコ踏んじゃった
15/07/29 23:35:53.08 x/s9wmAh.net
カラオケボックスみたくピアノボックスみたいの
どんどん作ればいいのに
絶対ビジネスとして成功すると思うわ。
マンションならカワイの20万くらいのデジピが限界でしょ。
普段それで練習して週末にピアノボックスで弾くみたいな。

493:ギコ踏んじゃった
15/09/16 19:02:27.63 H20Bufyl.net
うちの有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長は
売上がない
おまえはやる気あるのか?
俺は全然やる気ない
前の社長はよくやってた
おまえならやれば出来る
真剣にやれ
この役立たず
従業員様一同

494:ギコ踏んじゃった
15/09/27 08:20:37.29 n7TLodD9.net
株)アコースティックデザインシステムと 株)アコースティックエンジニアリングは、
ピアノ雑誌「ショパン」などに広告を出してる防音会社ですが(ピアノ練習室を作れると言い張ってます)詐欺まがいが指摘されています
日本の「まっとうな防音会社」が全社採用しているJIS規格の遮音性能D値を保証しません。
(D値については、URLリンク(www.bouon-taisaku.com) が解りやすいです)
彼らはそのDに良く似た、Dの横にチョンをうった「D'(ディーダッシュ)」という紛らわしい
インチキ規格の遮音性能を記載した契約書に、D’ダッシュとは何で有るか一切説明無くサインさせてしまうんです。
(これは優良誤認とか有利誤認とかいう悪質商法のよくある手口です)
(大まかにDダッシュはJIS規格のDの半分程度の遮音性能と思っても良いかもしれません)
そして手抜き工事して、利益を上げ、音漏れのクレームを入れると「音漏れ補修工事して欲しいならもっと追加料金払え」と言うのです。(事実です)
口コミで客が取れない彼らは
多くの雑誌に毎月毎月広告を打っているので、既に多くの被害者を出しています。
もしあなたが、既にお金を払ってしまった後でも、あきらめないで!警察に相談しましょう。
警察の人は想像してるよりずっと優しく丁寧に相談に乗ってくれますよ!
普通はこういう詐欺まがいは民事で弁護士に相談に行くと思いますがその前にまず、警察に被害届を出してください。
「刑事事件の犯人として相手を絶対に罰したい」とハッキリ告げてください。(刑事裁判にはお金はかかりませんし警察がやってくれます)
そのあと弁護士に民事相談(お金を取り返すため)、同時にお手数ですが消費者センターにも必ず連絡してください。
次のフォーマットからも連絡を入れておいてください。消費者庁情報提供フォーム  URLリンク(www.caa.go.jp)
被害者拡大防止のため公益のために書いています。

495:ギコ踏んじゃった
15/09/27 09:30:37.16 M3NnM/5A.net
アコースティックデザインって詐欺まがいだったの?
遮音性バッチリで響きも素晴らしいという感想が多いから
いつか防音室作るならアコースティックデザインに頼もうかなって考えてたけど・・
月刊ショパンに載ってた青柳さんや田部さんや菊池さんのピアノ部屋、
アコースティックデザインが手がけて「夜中でも気兼ねなく弾ける」とか書いてあったけど、
彼らの工事は特別念入りにしてるのかな?

496:ギコ踏んじゃった
15/10/01 12:47:34.23 u1bVMEg+.net
そういう有名人の防音室はタイアップで記事にもしてもらえて更に宣伝になるので
まともに作るんだよ。そう言う記事を見て依頼して来る、
一般人は石膏ボード数枚重ねて壁が見張っただけで済まされる。
しかもJIS規格でない自社規格で契約書にサインさせるので裁判に持って行く勇気がない
人が多くて泣き寝入りが殆ど。

497:ギコ踏んじゃった
15/10/03 16:52:22.97 n+P+vSbl.net
私の周りはみんなあの会社がインチキだって知ってたよ。
つまり、雑誌に掲載するようなタイアップスタジオだけは良い素材で入念に作るから利益率が低い。
そのぶん、雑誌のちょうちん記事や広告をみて依頼して来る素人や無名のセミプロの防音室は
木造であろうと鉄筋であろうと、石膏ボード何枚か釘で打ち付けて壁紙貼っておしまい
それで数百万円取る。だから儲けが大きい。地方都市に行けば行くほど手抜きが酷くなる。
怒鳴り込んで行けないからね。足下見るんだよ。客の。
他の防音会社に問い合わせてアコ社の評判聞いてみて!絶対やめとけ!って言われるから。
「あそこでピアノ室作って泣いてる人はいっぱい居ます」って言われたよ。何社からも。

498:ギコ踏んじゃった
15/10/05 11:16:11.23 iyJICRCm.net
過去レスザッと読んでてだいたい把握した。
今もアコースティックエンジニアリング(アコースティックデザインシステム)
東京地裁で提訴されて公判中らしいね。
日本の防音会社は全部、日本工業規格のD(またはDr)という遮音性能の規格で
施行してくれて、万が一性能がでなかったら保証して(補修工事してくれる)けど、
アコエンとアコデザだけは、日本で唯一、自社独自の D'ダッシュという規格で契約させて
しまう。客はてっきり日本工業規格のD60だと思ってサインしたら、入金後
「当社は日本工業規格のD値を保証しない、JIS規格でなく自社規格なのだ」と
驚愕の事実を告げられる、と。そして肝心の自社規格D’ダッシュがどう言う内容なのかは
HPでも客が後で受け取る測定報告書でも一切明かされ無い。つまりどういう規格か解らない
まま、巧妙に騙してサインさせられてしまうので、どんな手抜き工事されて音漏れしてても
アコエンに法的責任が無い事になってしまい泣き寝入りが多い。これでいいね?
アコエンは文句あるなら自社規格D'ダッシュは、たとえばD'60なら
何Hzの音を何db遮音できるのか、詳らかにして、ここと
自社のHPのTOPと雑誌広告にハッキリ明記する事。これだな。
今まで一切公開されてないから、手抜き工事し放題だったんだろうね。
Dダッシュの内容を超克明に公開しても、過去にDダッシュで作られた奴らから訴訟起こされるし
公開しないままなら詐欺まがいというレッテル貼られたまま、そしてDダッシュで誤認させられて
契約した奴らから訴訟おこされる。公開しても公開しなくても集団訴訟の可能性は大だな。

499:ギコ踏んじゃった
15/10/05 12:20:53.60 CxwG2zdw.net
ふむふむ。
つまり、インチキ防音会社と言われるアコースティックエンジニアリングと
アコースティックデザインシステムは、故意に日本中のまともな防音会社が使ってる
遮音性能の基準 D,またはDrを用いずJIS規格でなくJISHA(自社)規格のインチキ
D'ダッシュで契約させてしまう。
このD'ダッシュを使う目的は
*******************
 D'ダッシュ60の場合
63Hz, 150Hz, 250hz,  500Hz ,  1Khz , 2Khz , 4Khz
これらを何db減じるのを「保証するのか」のか、
一切公開していない。
 つまりどんなに手抜き工事しても自社の責任を免れる目的というわけだ。
反対にまともな防音会社の用いるJIS規格のDは6つの周波数帯それぞれを
どれだけ遮音できないといけないか明確に日本中に公表してる。
アコエン  アコデザは技術が無いから、このJIS規格のDを満たす仕事ができない。
だから訴えられても自社が不利にならないように最初から自社規格(インチキ規格)で
サインする様迫る訳だな。
 さすがペテン師鈴木。

500:ギコ踏んじゃった
15/10/06 02:46:39.07 VxVRQvh3.net
いつまで自演連投してんの?
こんなとこでぐちぐちやってないで直接メーカーに言うなり被害にあったなら訴えるなりすればいい、みっともないよ。
こんな7年以上で500レス程度しかつかないスレで風評被害生み出す効果あるとでも思ってんの?やりたきゃ他所でやれ。

501:ギコ踏んじゃった
15/10/06 09:51:02.52 K0hOa593.net
>>495
その青柳さんのピアノ室のページ
URLリンク(www.acoustic-eng.co.jp)
これをプリントアウトして音響にとても詳しい人に見せてみたらわかるよ
アコースティックデザインシステムの誤摩化し方が。
ふつ~にぼ~っと見てるだけだとわからない。
あんだけ大きなガラス窓があって しかもD-71とかJIS規格ではあり得ない数字の
オンパレード。
「近所の人が神経質でなかったから助かってます」って書いてあるじゃない。
因みにJIS規格のD値は65の次は70その次は75なの。
71なんていう半端は出ないの。あれだけ見てもインチキがわかる。
タイアップ企画なんだから有名ピアニストと同じような防音室をあなたの家に再現してくれたり
する事は無いよ。騙されないで!泣いてる人がたくさん居る。
とにか見積書の段階で遮音性能の欄にJIS企画のD70というふうに[JIS企画の』という文字を
入れてくれないようだったらやめておいた方が良い。JIS企画を保証しないのは
日本でこの会社だけ!被害者の会もいくつもあるよ。

502:ギコ踏んじゃった
15/10/06 11:19:20.91 g8zEmqm0.net

 その被害者の会かどうかわからないけど
 その会社の被害に対する警戒が全国37の都道府県が行き渡ってるんだって。
 JIS企画に似せたJIS企画もどきで騙される人が多いからでしょ。

503:ギコ踏んじゃった
15/10/07 17:29:48.86 6dPgd1G1.net
★アコースティックエンジニアリング、アコースティックデザインシステム★  遮音性能をごまかす詐欺まがい防音会社です。現在東京地裁で裁判中です。
警戒区域は★全国43都道府県★に増えました。
東京麹町警察、大阪東署 名古屋東署、北海道、青森県、宮城県、山形県、秋田県、岩手県、
神奈川、埼玉、千葉、群馬、茨城県の役所、栃木の消費者センター、東海4県と関西2府4県の役所、
北陸地方の石川県、福井県、新潟県の役所、九州全県の役所や、
広島県、岡山県、山口県、島根県、鳥取県の役所、四国4県全部の役所、各消費者NPO、国民生活センター関東、近畿 四国の地方整備局、日本工業標準調査会などに警戒を呼びかけています。
  防音工事の見積書や契約書に『D』でなく『D'ダッシュ』
が使ってあったら「騙されてる」と思って、絶対サインしないこと。その日のうちに消費者センターに報告!
D’ダッシュなどで、「最初から、騙す気満々」(詐欺罪立件の重要な要件) の業者にひっかかって、求めてる性能より はるかに低いスタジオ作られて
責任さえ取らず逃げられた場合。
 即、警察で「刑事事件として、★詐欺罪として」(詐欺罪以外の刑法も各種有る) 
 ★★★★★★★★★★★★「被害届」を出しましょう。★★★★★★★★★★★★★★★★
警察に「相談するだけ」ではダメ。 被害届を出す人間が、日本で2人でも居たら、一気に民事裁判も有利に進む。 刑事告訴は金もかからないから、
私を騙した相手を★★★絶対に罰したい★★★という 意思表示をはっきりしよう。「相手を罰したい」とハッキリ毅然と言いましょう。
あなたの案件で資料とかが不備で詐欺罪が立件できなくても、被害届を出すだけで
十分意義が有る。他の地域で被害届を出してる人の担当者が有能で詐欺罪が成立したら
あなたはその「詐欺師」の被害者ですから、民事裁判で有利になる。 警察は日本全国情報共有してるから。
 ためらわずインチキ業者を刑事事件の加害者として★被害届を出そう!!!」
警察に気軽に行こう! 音楽家を騙して金儲けしてる奴らに刑罰を!
刑事二課、または知能犯係へ!
そのあと民事裁判に持ち込めば勝率が一気にあがります。全額返金&慰謝料も絶対に請求しましょう。
 大事な情報を公益の為にコピペしました。

504:ギコ踏んじゃった
15/10/08 11:38:14.16 /fzXWjn+.net
雑誌に掲載したりする タイアップ(宣伝の為)の有名ピアニストとかのスタジオだけは
手抜きしないんだよ。それを雑誌でカラー記事にしてもらって、
それをみて依頼して来る一般人や地方都市のピアニストには手抜きスタジオ作って逃げる。
石膏ボード数枚はって壁紙で仕上げるだけ。
でも裁判で訴えようとしても、最初にこの会社のトリック、JIS企画のDではなく
この会社のインチキ企画の「D'(ダッシュが付いてる)」の契約書にサインしてしまってるから
裁判で訴えにくい、ここは騙しのプロの会社ですよ。現在も東京地裁で訴えられています。

505:ギコ踏んじゃった
15/10/08 12:16:41.01 lO+4K+kI.net
創業者アコースティックデザインシステムの社長は音響の知識など殆どない
ただのマンションつくってた二級?建築士。それでも有能じゃなかったからか
どうかわかんないけど喰えなくて、防音業界に入って来た。でももっと喰えなくて
よそから10年くらいまえに、まあまあ平凡な防音室を設計できる人間を1人だけ
引き抜いた。でもあなた方一般人は、バイト君みたいな建築士の資格も無い人に
図面描かれる可能性が高いんだよ。これは確かな筋からの情報。

506:ギコ踏んじゃった
15/10/09 13:20:56.50 rmX95ZbV.net
知ってた。
あそこのHPでは
「~~さんはスタジオの~~という点にこだわりが有りどうしてもそういう風にしたいという
ご要望だったのでそれにお答えして素晴らしいスタジオが完成しご満足いただけました」とか
大ウソ書いてるけど、知ってる人が作ったときは、そういうこっちの要望なんか
一瞬であっさり却下されて、勝手に向こう(アコースティック)が作りたい(作りやすい)
大味な音もれしまくる安っぽいインチキ防音室作られて、補修頼んでも
「当然追加料金いただくよ」と開き直られて、。めちゃ腹が立ったっって言ってた。
HPの数字とかもほとんどが嘘だよ。木造で巨大な窓が有る側に最高のD70近い遮音性能
が達成!とかかいてるけど、他社(アコエンなんかと比較できないほど超一流の会社)
の方は「絶対あり得ません」と断言してた。平気で嘘の広告打ちまくる会社。

507:ギコ踏んじゃった
15/10/10 11:18:42.85 /3l7nTGv.net
株)アコースティックデザインシステムと 株)アコースティックエンジニアリングは、 詐欺まがい業者です。
現在 東京地裁で告訴されています。
被害者の会の働きで全国47都道府県全ての役所などで警戒を検討してくれています。 他に音楽家が多く集まる場所でも注意喚起しています。
上記2社は、「まともな防音会社」が採用しているJIS規格の遮音性能D値を保証しません。詐欺まがい業者です。
(D値については、URLリンク(www.bouon-taisaku.com) が解りやすいです。またはURLリンク(www.dwall.co.jp)
彼らはそのDに良く似た、Dの横にチョンをうった「D'(ディーダッシュ)」という紛らわしい 遮音性能を記載した契約書に
D’ダッシュとはどう言う規格であるか?一切説明無くサインさせてしまうんです。 (悪質商法によくある手口)
(大まかにDダッシュはJIS規格のDの半分程度の性能と思っても良いかも)
手抜き工事し、金を取り、音漏れのクレームを入れると「補修工事して欲しいなら追加料金払え」と言うのです。(事実です) いわゆるリフォーム***ですね。
豊島政実さんも彼らのインチキを承知しています。しかし黙認しています。
こんな、防音技術も無い、実績も誠意も無い、対応も酷い会社で防音の施行しようと思いますか?しかし、、口コミで客が取れない彼らは
多くの雑誌に毎月広告を打っているので、既に多くの被害者を出しています。ギターマガジン サン&レコ、ショパン etc,,,
(雑誌と同様のスタジオは一般人に作ってくれません。あれはタイアップ=宣伝用)のスタジオです
あなたが既にお金を払った後でも、諦めないで警察に被害届を出してください。
「相手を罰したい」とハッキリ告げてください。(刑事裁判にはお金はかかりませんし警察がやってくれます)
弁護士に民事相談、同時に消費者センターにも。
次のフォーマットから連絡を!消費者庁情報提供フォーム URLリンク(www.caa.go.jp)
彼らの本社の管轄の麹町警察の電話番号は03-3234-0110です。 大阪支店の方は、大阪東警察署、06-6268-1234、  
名古屋市店の方は名古屋東警察署052-936-0110です。

508:ギコ踏んじゃった
15/10/11 10:00:16.62 0gLoJ333.net
株)アコースティックデザインシステムと 株)アコースティックエンジニアリングは、 詐欺まがい業者です。
現在 東京地裁で告訴されています。
被害者の会の働きで全国47都道府県全ての役所などで警戒を検討してくれています。 他に音楽家が多く集まる場所でも注意喚起しています。
彼らの本社の被害者の方は麹町警察Tel 03-3234-0110です。 大阪支店の方は、大阪東警察署、06-6268-1234、  
名古屋市店の方は名古屋東警察署052-936-0110です。
上記2社は、「まともな防音会社」が採用しているJIS規格の遮音性能D値を保証しません。詐欺まがい業者です。リフォーム893。
(D値については、URLリンク(www.bouon-taisaku.com) が解りやすいです。またはURLリンク(www.dwall.co.jp)
彼らはそのDに良く似た、Dの横にチョンをうった「D'(ディーダッシュ)」という紛らわしい 遮音性能を記載した契約書に
D’ダッシュとはどう言う規格であるか?一切説明無くサインさせてしまうんです。 (悪質商法によくある手口)
(大まかにDダッシュはJIS規格のDの半分程度の性能と思っても良いかも)
手抜き工事し、金を取り、音漏れのクレームを入れると「補修工事して欲しいなら追加料金払え」と言うのです。(事実です) いわゆるリフォーム***ですね。
豊島政実さんも彼らのインチキを承知しています。しかし黙認しています。なぜ?豊島さんの元部下がアコエンにいますが平凡な設計者です。
こんな、防音技術も無い、実績も誠意も無い、対応も酷い会社で防音の施行しようと思いますか?しかし、、口コミで客が取れない彼らは
多くの雑誌に毎月広告を打っているので、既に多くの被害者を出しています。ギターマガジン サン&レコ、ショパン etc,,,
(雑誌と同様のスタジオは一般人に作ってくれません。あれはタイアップ=宣伝用)のスタジオです
あなたが既にお金を払った後でも、諦めないで警察に被害届を出してください。
「相手を罰したい」とハッキリ告げてください。(刑事裁判にはお金はかかりませんし警察がやってくれます)
弁護士に民事相談、同時に消費者センターにも。
次のフォーマットから連絡を!消費者庁情報提供フォーム URLリンク(www.caa.go.jp)

509:ギコ踏んじゃった
15/10/12 09:48:39.66 qea3DVaj.net
株)アコースティックエンジニアリングと(株)アコースティックデザインシステムは防音会社に取って命である遮音性能をごまかす詐欺まがい業者です。 豊島政実さんもこの二社のインチキをご存知ですが、黙認しています。
各地の被害者の会が協力して、全国47の都道府県の役所など全てに警戒を呼びかけてもらうことになりました。
彼らの所轄の警察署、東京、麹町警察署、名古屋東署、大阪東署にも彼らの騙しの内容を報告してあります。身近な方でこの業者の被害者の方はお近くの警察の刑事二課へ被害届を!
サインする前に最寄りの消費者センターへ相談を!
サインする前に!です。

510:ギコ踏んじゃった
15/10/25 20:16:36.83 Efj4lrVj.net
ピアノ雑誌「ショパン」などに広告を打ち続ける
アコースティックエンジニアリングと、アコースティックデザインシステムは
遮音性能を誤摩化す★詐欺まがい業者★である事が確認されており、
麹町警察署、大阪東署、名古屋東署などに被害情報が通報されています。
現在も東京でも裁判を起こされ公判中です。
日本音楽スタジオ協会の前理事長、豊島氏もこの会社のインチキを確認しており
「Webで事実を公開し被害者拡大のために告発したら良い」と言って居ます。
日本工業規格の遮音性能「D]と紛らわしい『D'』(ダッシュ、、小さな点が打ってあるだけで
まったくインチキ規格の契約書に何の説明も無くサインさせて騙そうとします。
公益の為に身近な音楽家に出来るだけ多くこの事実を伝えてください。
数百万~数千万の買い物でデタラメ商品を売りつけられ、逃げられた音楽家のようなと塗炭の苦しみを
あなたが味わう事ことが有りませんように。公益目的で書きました。

511:ギコ踏んじゃった
15/10/27 11:28:51.02 N6KpIX0T.net
ピアノ雑誌「ショパン」など多くの雑誌に広告を連打する
株)アコースティックエンジニアリングと、株)アコースティックデザインシステムは
遮音性能をごまかす*詐欺まがい業者*である事が確認されており、
麹町警察署、大阪東署、名古屋東署などに被害情報が通報されています。
現在も東京でも裁判を起こされ公判中です。
(最近はインチキがバレ始めたのでピアノ雑誌「ショパン」の小さな広告を、
裏表紙一面全面広告を出し始めピアノ奏者に狙いを定めた様です。)
(一社)日本音楽スタジオ協会の前理事長(現、相談役)、豊島氏もこの会社のインチキを確認しており
「Webで事実を公開し被害者拡大のために告発したら良い」と言って居ます。
上記の2社は、日本工業規格の遮音性能「D」と紛らわしい「D'」(ダッシュ、、小さな点が打ってあるだけで まったくインチキ規格)の契約書に何の説明も無くサインさせて騙そうとします。
公益の為に身近な音楽家に出来るだけ多くこの事実を伝えてください。
数百万~数千万の買い物でデタラメ商品を売りつけられ、逃げられた音楽家のような塗炭の苦しみを
あなたが味わう事ことが有りませんように。公益目的で書きました。

512:ギコ踏んじゃった
15/10/28 08:31:47.10 i2SexghR.net
★ピアノ雑誌「ショパン」★に毎月広告を打っている
株)アコースティックエンジニアリングと、株)アコースティックデザインシステムは
遮音性能をごまかす★詐欺まがい業者★である事が確認されており、
麹町警察署、大阪東署、名古屋東署などの警察と、全国47全ての都道府県の役所、消費者センター、更に、
人権擁護センターなどにも被害情報が通報されています。
現在も東京でも裁判を起こされ公判中です。
この会社でインチキピアノ室を作られて泣いている被害者はたくさん居ます。
(最近は自らの「詐欺まがい商法」が一般にバレ始めたので
**********************************************
★ピアノ雑誌「ショパン」の小さな広告を更に拡大し、「裏表紙一面全面広告」を出し始め★
新たなターゲットとして★ピアノ奏者に狙いを定めた★様です。ピアニストは厳重警戒です!!)
***********************************************
被害者の会では既に、日本の大きなクラシック音楽団体、音楽大学、ミュージックスクール等には警戒情報を提供していますが
ターゲットにされるのは、有名でない一般のアマチュアピアニスト(特に地方在住社)です。
あなたの音楽人生を★詐欺まがい防音会社★のせいで台無しにされないように!
非道なまでの許すことん出来ない、様々な騙しの技術を駆使して、「あなたを、だましにかかってきます!」
日本音楽スタジオ協会の前理事長(現、相談役)、豊島氏もこの会社のインチキを確認しており
「Webで事実を公開し被害者拡大のために告発したら良い」と言って居ます。
上記の2社は、日本工業規格の遮音性能「D」と紛らわしい
「D'」(ダッシュ、、小さな点が打ってあるだけの紛らわしいことこの上ない まったくインチキ規格)の契約書に何の説明も無くサインさせて騙そうとします。
D’ダッシュならサインしない、そして契約書に「JIS規格の遮音性能のD70をピアノ室の東西南北全ての方角の壁で保証し、万が一性能が満たされなければ
無償で何度でも何十回でも補修工事に迅速丁寧に応じる」という文章を盛り込ませましょう。
それを拒否する会社がインチキ会社です。泣き寝入りしてる被害者がたくさん居ます。その日のうちにサインしては絶対ダメ!(見積書でも!)
数百万~数千万の買い物でデタラメ商品を売りつけられ、逃げられた音楽家のような悲惨な苦しみをあなたが味わう事ことが有りませんように。
あなたがこのインチキ会社の高億を見た雑誌名を次の消費者庁フォーマットから通報してください。
消費者庁情報提供フォーム URLリンク(www.caa.go.jp)
この会社の詐欺まがい業者をネットや雑誌など他のメディアで、不自然に持ち上げて、犯罪的行為を「幇助」してる個人、書き込み、法人、メディアが居たら警察に通報してください。
公益目的で書きまた。

513:ギコ踏んじゃった
15/10/31 11:39:16.66 Gj0nxWSS.net
ピアノ雑誌「ショパン」、サンレコなどに、背水の陣で?!急に、1ページ全面広告を打ち始めた、インチキ防音会社、
★アコースティックエンジニアリング、アコースティックデザインシステム★ は、 
遮音性能をごまかす「詐欺まがい防音会社」です。現在も東京地裁でも裁判中。
弁護士さん達や建築士さん達から「騙しの天才」と言われてた創業者の鈴木泰之は
裁判の雲行きが悪いのか、次々起こる裁判の有罪判決による「営業停止」を恐れた株主の提案か社長を引責辞任しましたが、生きてる限り(でも息子が同社に居るのでサギまがいは続けるでしょう)背後で糸を引き客を騙すDダッシュ商法を継続させています。
口コミで客が取れないこの会社は多くの音楽雑誌に広告を打ち続け、「雑誌の権威」を利用して全国で一見の客を引っ掛け、インチキスタジオを作り逃げし続けています。(手抜き工事の責任を一切取らないで逃げるのです)
麹町警察署、大阪東署 名古屋東署、&遂に★全国47都道府県★全ての役所がこのインチキ業者の警戒態勢に入ってくれています。
全国大手楽器店、音楽教室、音楽大学、音楽高校など音楽家の集まる場所にも警戒を呼びかけています。
経営状態が著しく悪化しているようなので、あの食品偽装のミートホープのように、更に手抜きの激しい劣悪な手抜きスタジオを作り逃げするしか無いでしょう。
つい最近もネット上で彼らに騙された被害者が助けを求める書き込みが有りました。(今も見られますよ)
  防音工事の見積書や契約書に『D』でなく『D'ダッシュ』 (実際には大文字のDの横に小さな「点」が打ってあるだけ)
が使ってあったら「騙されてる」と思って、絶対サインしないこと。即!消費者センター&警察に報告!
次のフォーマットからあなたが紛らわしい広告を見た雑誌やHP、彼らの詐欺まがいを幇助していると思われる組織個人を通報!
消費者庁情報提供フォーム URLリンク(www.caa.go.jp)
 とにかく、見積書にも「その日のうちにサインするのは絶対危険」です。
奴らは高圧的にその場でサインさせようとしますが、強い態度で「一週間ほどいろんな方にこの見積書見せてからお返事します。今日はお引き取りください」と
相手に二倍は強気で言い放ちましょう。客の足下を見る会社なので
大人しくしてると徹底的に手抜きされます。事大主義の会社なのです。生意気な口をきく社員も居ますが怒鳴りつけてやるくらいで丁度いいです。
(この板にもそういうチンピラ社員の書き込みが有りますね。推して知るべしです)

品質保証したく無いからJIS規格を使わず、JIS規格に似せたまがい物規格で騙すのです。防音技術が無いからJIS規格を満たすスタジオを作れないのです)
もともとは江古田で、ただのマンションを作って商売しようとして失敗した、音響に何の知識も無い創業者の会社です。
一級建築士を「自称」していますが、首を傾げる同業者は案外居ます。とにかく平気でウソをつける、そう言う人間?です。
「最初から、騙す気満々」(詐欺罪立件の重要な要件) のこの業者にひっかかって、
求めてる性能より 遥かに低いスタジオ作られて 逃げられた場合(作り逃げが多いです)
    即、警察で「刑事事件として、★詐欺罪として」(詐欺罪以外の刑法も各種有る) 
    ★★★★★★「被害届」を出しましょう。★★★★★★
「相談するだけ」ではダメ。 被害届を出す人間が、日本で2人でも居たら、一気に民事裁判も有利に進む。 刑事告訴は金もかからないから、
私を騙した相手を★★★絶対に罰したい★★★という 意思表示をはっきりしよう。
あなたの案件で詐欺罪が立件できなくても、被害届を出すだけで
十分意義が有る。他の地域で被害届を出してる人の担当者が有能で詐欺罪が成立したら
 あなたもその「犯罪者」の被害者なのですから、民事裁判で有利になる。 警察は日本全国情報共有してます。
 迷わずインチキ業者を刑事事件の加害者として★被害届を出しましょう!」
音楽家を「騙して」金儲けしてる奴らに刑罰を! 警察では刑事二課、または知能犯係へ!
そのあと民事裁判に持ち込めば勝率が一気にあがります。全額返金&慰謝料&新しいまともな防音室を他者で作る為にインチキスタジオ「解体費も追加で」+100万円は絶対に請求しましょう。
 大事な情報を公益の為に書きました。

514:ギコ踏んじゃった
15/11/01 08:09:32.80 IGNZrOAZ.net
 ピアノ雑誌「ショパン」に全面広告を出してる
アコースティックエンジニアリングと、アコースティックデザインシステムは
「詐欺まがい防音業者」という文をご覧になって今も「まさか?」と思ってる方も多いと思います。
被害者の会の会員も皆、有名な音楽雑誌の広告に騙された人間ばかりです。
あんな有名な雑誌に広告をを出す会社が?なぜ?」と皆信じられない思いで苦渋を舐めたのです。
 広告は金さえ払えばどんな会社でも出せると気がついてください。一流の会社が広告を打ってますか?
彼らは真に「意図的に手抜き工事し、音漏れ修正を依頼しても応じない」という会社です。
 特に最近引責辞任した創業者の鈴木は「残忍なまでの騙し方と自己中心的人格」の人間。
鈴木は最近まで2ちゃんねるに何度も登場し自分らが騙した被害者のことを「営業妨害で逮捕させたい」と書いてました。
ペテン師丸出しで詐欺まがい遮音性能を正当化しようと長文を書きいたログは警察に連絡して保存してもらっています。
超自分勝手な、人を騙しても「自分は悪く無い!自分を悪く言う相手が憎い!!」という精神構造の人間。
 信じられない方は彼らのHPを、音響に「本当に詳しい人と」よ~~~く目を皿のようにしてご覧ください。「あ””」とインチキに気がつく筈です。
 まともな会社でJIS規格の遮音性能を「保証しない」会社は有りません。
上記2社と「大地システムズ」だけでしょう。(鈴木の息子の会社)
 彼らが詐欺まがい業者であることを警戒する文が、豊島氏のアドバイスにより
2ちゃんねるの音楽関係板に多く見られます。彼らは必死で削除依頼を出しますが、
公益の為に大事な文章なので削除されないのでしょう。そこで彼らが考えたのが
 被害者の人たちを「キチガイ」「朝鮮人」「統合失調症」と罵り、「頭の変な奴が書いてる警告文だ」と風評操作する作戦に出たのです。
 最近、会員の一人が「もう一人でも被害者を出すわけにはいかない」という思いで多くの警戒を喚起する文章をペーストしました、
警察に訴えられない彼らは「掲示板荒らし」として2ちゃんねるに訴えました。
2ちゃんねるは、完全に同じ文章を有る一定数以上ペーストすると「業者の宣伝行為」の様に解釈され荒しとしてIPアドレスを公開することになってます。
そこで彼ら詐欺まがい業者は、鬼の首を取ったように、被害者の会員さんの住所、IPアドレスを至る所に貼りまくり
「コイツはスカトロ」という中傷スレッドまで建てて被害者を攻撃し始めました。
 そういう集団だと言うことです。
手抜き防音室を、石膏ボードと壁紙だけで作られ、音漏れのクレーム入れると逆ギレされ
「そんなん根本的に直すことなんか出来ん。ちょっとでも補修施行して欲しいなら追加料金頂く」と言われ
あげくネット上に住所や個人情報バラまかれ、キチガイ、統合失調症、朝鮮人と罵られたいですか?
  新社長を据えたこの会社は、更に手抜きが酷くなるでしょう。でないと再建できないから。
 食肉偽装の「ミートホープ」思い出します。経営不振から最初は、腐りかけの肉を混ぜ、エスカレートしパンくず、豚の血液
とかも混ぜ物に使ってましたよね?
  崩壊寸前は破れかぶれするんですよ。もうかなり前からアコースティックグループはそうなってます。
今が一番危険!

515:ギコ踏んじゃった
15/11/01 08:11:02.52 75O4n1NW.net
 ピアノ雑誌「ショパン」に全面広告を出してる
アコースティックエンジニアリングと、アコースティックデザインシステムは
「詐欺まがい防音業者」という文をご覧になって今も「まさか?」と思ってる方も多いと思います。
被害者の会の会員も皆、有名な音楽雑誌の広告に騙された人間ばかりです。
あんな有名な雑誌に広告をを出す会社が?なぜ?」と皆信じられない思いで苦渋を舐めたのです。
 広告は金さえ払えばどんな会社でも出せると気がついてください。一流の会社が広告を打ってますか?
彼らは真に「意図的に手抜き工事し、音漏れ修正を依頼しても応じない」という会社です。
 特に最近引責辞任した創業者の鈴木は「残忍なまでの騙し方と自己中心的人格」の人間。
鈴木は最近まで2ちゃんねるに何度も登場し自分らが騙した被害者のことを「営業妨害で逮捕させたい」と書いてました。
ペテン師丸出しで詐欺まがい遮音性能を正当化しようと長文を書きいたログは警察に連絡して保存してもらっています。
超自分勝手な、人を騙しても「自分は悪く無い!自分を悪く言う相手が憎い!!」という精神構造の人間。
 信じられない方は彼らのHPを、音響に「本当に詳しい人と」よ~~~く目を皿のようにしてご覧ください。「あ””」とインチキに気がつく筈です。
 まともな会社でJIS規格の遮音性能を「保証しない」会社は有りません。
上記2社と「大地システムズ」だけでしょう。(鈴木の息子の会社)
 彼らが詐欺まがい業者であることを警戒する文が、豊島氏のアドバイスにより
2ちゃんねるの音楽関係板に多く見られます。彼らは必死で削除依頼を出しますが、
公益の為に大事な文章なので削除されないのでしょう。そこで彼らが考えたのが
 被害者の人たちを「キチガイ」「朝鮮人」「統合失調症」と罵り、「頭の変な奴が書いてる警告文だ」と風評操作する作戦に出たのです。
 最近、会員の一人が「もう一人でも被害者を出すわけにはいかない」という思いで多くの警戒を喚起する文章をペーストしました、
警察に訴えられない彼らは「掲示板荒らし」として2ちゃんねるに訴えました。
2ちゃんねるは、完全に同じ文章を有る一定数以上ペーストすると「業者の宣伝行為」の様に解釈され荒しとしてIPアドレスを公開することになってます。
そこで彼ら詐欺まがい業者は、鬼の首を取ったように、被害者の会員さんの住所、IPアドレスを至る所に貼りまくり
「コイツはスカトロ」という中傷スレッドまで建てて被害者を攻撃し始めました。
 そういう集団だと言うことです。
手抜き防音室を、石膏ボードと壁紙だけで作られ、音漏れのクレーム入れると逆ギレされ
「そんなん根本的に直すことなんか出来ん。ちょっとでも補修施行して欲しいなら追加料金頂く」と言われ
あげくネット上に住所や個人情報バラまかれ、キチガイ、統合失調症、朝鮮人と罵られたいですか?
  新社長を据えたこの会社は、更に手抜きが酷くなるでしょう。でないと再建できないから。
 食肉偽装の「ミートホープ」思い出します。経営不振から最初は、腐りかけの肉を混ぜ、エスカレートしパンくず、豚の血液
とかも混ぜ物に使ってましたよね?
  崩壊寸前は破れかぶれするんですよ。もうかなり前からアコースティックグループはそうなってます。
今が一番危険!

516:続きです
15/11/01 08:12:57.61 75O4n1NW.net
会員が「被害者をもう一人も出さ無い、何百万円も無駄にして苦しんだ自分たちの様な人をもう出したく無い」という思いで多くのペーストをして
2ちゃんねるに荒らし認定されたのは事実です。しかし警告を呼びかける文章の内容は全て真実です。
豊島氏が「ネットで告発したらいい」と言ったのも100%事実です。
焦燥感に駆られている詐欺まがい業者は
被害者を「キチガイ」「スカトロ」「掲示板荒らし」「朝鮮人」と罵ることで
自らの詐欺まがい行為を指摘する文章の信憑性を奪ってしまおうとしています。彼らの言葉はマシになって来てますが、酷いものでした。
だってリフォーム893ですから。
 私たちの警告文が100%信じられないのは仕方ないので、音響のプロに彼らのHPの内容を見せて彼らがどれだけ大嘘つきか、、真実を知ってください!
絶対に、「有名雑誌広告に載ってるから一流の会社」とは思わないことです。広告費を出せばどんな大きな広告も出せます。
詐欺まがいだからこそ広告とHPに必死で金をかけるのだと。口コミで客が取れないのです。
「ショパン」の広告を一気に5倍の大きさにしたのは、ポップス業界では既にエンジニアさんら含め詐欺まがいが周知されて来たからです。
クラシック畑にカモを求め始めたのです。
追記しますが彼らは、法人スタジオ、有名人のスタジオ手抜きしません。また雑誌に無料で提灯記事書かせて宣伝に使えるからです。
犠牲になるのは無名な一般人です。特に地方都市の方。
絶対に見積書でさえ、その日のうちにサインしたりFAXで見積書を億ty足りしてはいけません。あらゆる手段で騙されます。乱文御容赦ください。

517:ギコ踏んじゃった
15/11/04 15:55:16.16 dCfjNyhc.net
↑ この会社のそういう防音性能?ごまかしについては何年も前から色々言われてるみたいね。
つか、手抜き以前に、怖い。

518:ギコ踏んじゃった
15/11/05 20:28:22.29 bpYhRkJm.net
確かに。
騙しのテクが詳細に説明されすぎてて、、生々しいよね。
そんな業者でも雑誌は広告料金取れるから掲載するんだろうかね。

519:ギコ踏んじゃった
15/11/08 09:30:02.51 2uT3iu6y.net
ヤーさんなのね?

520:ギコ踏んじゃった
15/11/08 18:24:10.91 ZHdNPKt8.net
騙しのテクニックを計算し尽くした893みたいだね。
だから警察の知能犯扱いになってるんだね。

521:ギコ踏んじゃった
15/11/08 18:41:36.13 IX6lTwG0.net
URLリンク(shittoku.life)
あらゆる分野のリフォーム詐欺は増えてるみたい。
↑は「騙されてるのに気がつかない、リフォーム詐欺」という記事だけど
防音室もまさにそうなのよ。建物の正確な防音性能はきちんとした測定業者に依頼すると
ン十万円もかかる。
 だから手抜き防音業者が、嘘の報告をして「お宅のピアノ室~~の性能がでました」と
言われても、予想してたよりずっと音が漏れまくってる、、、って不満が残ることは多い。
だけど証拠つかむのに何十万円かかる、、だから騙されたまま不満を抱えたままの人が多いらしいわ。
 そこにつけ込む業者が居るのは、ご想像通り。↑の会社はD'
っていう明らかにインチキ規格使ってるから騙されてるっていう確信は後でもハッキリ持てるから
全額払った後でも、何年経ってても、おかしいと思ったら警察に相談ね。
その前におおまかな測定なら自治体の環境対策課みたいなとこにいけば
簡易な騒音計をタダで貸してくれるから大まかに計って、思いっきり騙されてる確信持てれば
行動に移した方が良いわね。数百万円の買い物だからね。

522:ギコ踏んじゃった
15/11/11 19:16:08.82 hg66FAum.net
ピアノ雑誌「ショパン」などに広告を打ち続ける
株)アコースティックエンジニアリングと(株)アコースティックデザインシステムは
防音室、レコスタなどの遮音性能をサバ読みし、ごまかして、客を騙す
 ★★★★★詐欺まがい会社★★★★★であることが確認されており、
所轄の警察(千代田区麹町署、名古屋東署、大阪東署)の知能犯係に
被害報告や、彼らの残虐なまでの騙しのテクニックが情報提供されています。
全国47全ての都道府県の役所にも警戒を呼びかける情報を入れてあります。
しかし、あまりに多くの音楽雑誌に毎月毎月広告を打ち続けるので被害者が後をたちません。
 
 この会社の騙し方はJIS規格の遮音性能「D」と紛らわしい「D'」という規格で書かれた契約書に
一切その意味を説明しないでサインさせ、(口頭ではDと言って打ち合わせし、
あたかもJIS規格であるかのように誤解を誘発させるという悪辣さ)手抜き工事を意図的にして、利益率を高めるが、
製品(防音室)の性能保証責任を免れる、という恐ろしい身勝手な騙し方です。
  ★★★典型的リフォーム893★★★です。
 日本音楽スタジオ協会の前理事長、豊島さんのアドバイスにより、被害者をこれ以上
増やさないという公益の為にこれを書いています。リフォーム詐欺(まがい)業者でも
雑誌広告は金さえ払えばいくらでも打てるのです。ご注意ください!
「一ヶ月で身長が15cm伸びるメソッド」や「身につけて2週間以内に恋人が出来るペンダント」などの怪しい商品でさえ
有名な雑誌に広告を掲載しています。
 もし、過去にこの会社に騙された方も、最寄りの警察の刑事二課へ被害届を出し、現在の社長を刑事告訴しましょう。
時効は気にしなくても大丈夫です。
見積書、契約書のいずれかの防音性能欄にDではなくD'(ダッシュ)が使われていたら騙されています。
文書改ざんでも建築業法違反でもなんでもやる会社です(事実を書いています)
騙された当時の担当者を告訴したい気持ちも理解できますが、★現社長を、まず「刑事告訴」です。
刑事告訴&裁判にお金はかかりませんし、警察の人が代行してくれますので金銭的負担やストレスは有りません。
このインチキ業者で過去に作った人で「想像してたより思い切り音漏れすると感じた人は騙されています。

523:ギコ踏んじゃった
15/11/12 10:28:11.16 2odKsZLP.net
>この会社の騙し方はJIS規格の遮音性能「D」と紛らわしい「D'」という規格で書かれた契約書に
一切その意味を説明しないでサインさせ、(口頭ではDと言って打ち合わせし、
あたかもJIS規格であるかのように誤解を誘発させるという悪辣さ)手抜き工事を意図的にして、利益率を高めるが、
製品(防音室)の性能保証責任を免れる、という恐ろしい身勝手な騙し方です。

ヤバ過ぎ。

524:ギコ踏んじゃった
15/11/14 11:24:49.39 r4UgOOxK.net
「金は欲しいが性能保証はしない」ってか? バカじゃないの。天罰が当たるわよ。

525:ギコ踏んじゃった
15/11/16 20:10:25.64 3MGDb0xm.net
まともな老後は送れないわね。因果は必ず何倍かになって帰って来る。

526:ギコ踏んじゃった
15/11/17 19:34:56.52 FN58jIyE.net
名前だけ何となく知ってたのはショパンに広告出してたからね。
詐欺まがい業者か、、。確かにググると3年以上前から被害者らしき人が
必死で訴えてる。
 もしアレが嘘だったら、営業妨害であっさり削除されてるわよね?

527:ギコ踏んじゃった
15/11/22 12:56:47.42 GMt/7KNs.net
マンションっても分譲じゃないとね。
賃貸だと出て行くとき完全に元に戻さないと行けないから
施行とかはできないよね。

528:ギコ踏んじゃった
15/11/23 17:00:20.24 24Gg12Ak.net
ショパンの広告ページの価格は「おとり価格」なんだってさ。
他社より数十%低い価格広告で客をまず引きつけておいて
仮契約と本契約の間に、なんだかんだ理由つけて、100万円くらいつり上げられるって。
そうなったらキッパリ「話しが違う!契約破棄!」っていう強気が大事なんだって。
「警察に訴えますよ!」とかね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch