フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.69at PHOTO
フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.69 - 暇つぶし2ch2:(`・ω・´)シャシーン
20/01/24 08:13:20.29 AuA1URIe.net
■過去スレ続き


3: フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.54 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/photo/1518421934/ フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.53 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/photo/1516023879/ フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.52 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/photo/1513404511/ フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.51 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/photo/1511163086/ フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.50 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/photo/1507902804/ フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.49 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/photo/1503300370/ フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.48 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/photo/1498616007/ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/photo/1498515760/ フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.47 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/photo/1494130307/ フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.46 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/photo/1488357302/ フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.45 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/photo/1483267429/ フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.44 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/photo/1477925598/ フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.43 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/photo/1473084569/ フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.42 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/photo/1468230919/ フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.41 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/photo/1464622876/ フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.40 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/photo/1461335603/ フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.39 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/photo/1456715496/ フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.38 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/photo/1452051025/ フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.37 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/photo/1447925672/ フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.36 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/photo/1443025904/ フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.35 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/photo/1439396776/ フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.34 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/photo/1434990127/ フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.33 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/photo/1430840420/ フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.32 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/photo/1427718166/ フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.31 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/photo/1424611196/ フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.30 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/photo/1419872392/ フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.29 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/photo/1415895495/ フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.28 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/photo/1412342890/ >>3 に続く  



4:(`・ω・´)シャシーン
20/01/24 08:14:21.02 AuA1URIe.net
■過去スレ続き
フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.27
スレリンク(photo板)
フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.26
スレリンク(photo板)
フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.25
スレリンク(photo板)
フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.24
スレリンク(photo板)
フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.23
スレリンク(photo板)
フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.22
スレリンク(photo板)
フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.21
スレリンク(photo板)
フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.20
スレリンク(photo板)
フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.19
スレリンク(photo板)
フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.18
スレリンク(photo板)
フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.17
スレリンク(photo板)
フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.16
スレリンク(photo板)
フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.15
スレリンク(photo板)
フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.14
スレリンク(photo板)
フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.13
スレリンク(photo板)
フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.12
スレリンク(photo板)
フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.11
スレリンク(photo板)
フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.10
スレリンク(photo板)
フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.9
スレリンク(photo板)
フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.8
スレリンク(photo板)
フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.7
スレリンク(photo板)
フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.6
スレリンク(photo板)
フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.5
スレリンク(photo板)
フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.4
スレリンク(photo板)
フレッシュ撮影会 Part.3
スレリンク(photo板)
フレッシュ撮影会 Part.2
スレリンク(photo板)
フレッシュ撮影会 Part.1
スレリンク(photo板)
以上、テンプレート
 

5:(`・ω・´)シャシーン
20/01/24 08:15:21.54 AuA1URIe.net
■前スレ「Part.68」が終わってから使用してください。
フレッシュ少人数撮影会&スタジオ撮影会 Part.68
スレリンク(photo板)
 
 
 
 
 
 
 

6:(`・ω・´)シャシーン
20/01/24 08:46:21.37 hUFse67B.net
目つきの悪いニヤケ野郎w

7:(`・ω・´)シャシーン
20/01/25 02:03:09 2P3KS+3F.net
ゆめかわは4000ケルビンでいけますか?

8:(`・ω・´)シャシーン
20/01/25 07:03:08.58 D3Ok4AAM.net
今日セッション絶対混む

9:(`・ω・´)シャシーン
20/01/25 08:56:16.13 K56VU4mG.net
JR勤務のロリコンミスター

10:(`・ω・´)シャシーン
20/01/25 09:36:10.43 gKxRsIMF.net
今日も激混みだな
みんな半袖半ズボンで行かないと熱中症で倒れるぞ

11:(`・ω・´)シャシーン
20/01/25 11:33:32 y+5As1ww.net
前スレ
スレリンク(photo板:933番)
スレリンク(photo板:937番)
スレリンク(photo板:954番)

アンバーのCCフィルターっていうのがあるの?

12:(`・ω・´)シャシーン
20/01/25 11:54:11 h7UQ6v8j.net
アンバーのCCフィルターは無いし蛍光灯用のカラーフィルターも間違えてるし
適正露出についても何か勘違いしてるしおかしな人だったな

13:(`・ω・´)シャシーン
20/01/25 12:03:40 o72PaAd3.net
今日はゲロ混み水着デーだがお前ら行くんだろ?

14:(`・ω・´)シャシーン
20/01/25 12:08:37 KtLjOyXO.net
ポジフィルム使ってた時代なら嫌でも知っておかないといけない知識だったな
今は蛍光灯も白色、昼光色、電球色に加えて温白色なんてのも今はあるから
これが昔だったら面倒くさいフィルターワークになっただろうな
デジならホワイトバランスにそれぞれ合うのがあるから楽だけど

15:(`・ω・´)シャシーン
20/01/25 12:20:50 y+5As1ww.net
>>11
全部、お前が書いて自分で火消し
中途半端な知識しかないくせに知ったかぶりの超絶恥ずかしいやつ

16:(`・ω・´)シャシーン
20/01/25 12:30:55.41 ZxI8cv2X.net
なんでゆめかわだけ話題になるの?
みんなWBオートなの?

17:(`・ω・´)シャシーン
20/01/25 12:44:20.76 7J+p9K04.net
ゆめかわの写真を見ると基本的な事を理解してるかしてないか分かるね

18:(`・ω・´)シャシーン
20/01/25 12:45:01.79 8J+2Te5s.net
劇混み劇暑なのにパーカーとかジャケットを着たまま撮ってるヤツって体温調整できないんかな

19:(`・ω・´)シャシーン
20/01/25 13:03:08.38 +c2nr6i7.net
>>13
時代は変わっているんだよ
光源がミックスで二面の壁からの反射で複雑になったゆめかわを綺麗に撮る技術が必要になった

20:(`・ω・´)シャシーン
20/01/25 13:20:23.32 bJuI13RA.net
デジカメなのに失敗する意味が分からん。
撮ったら見て調整しての繰り返しで1ターン目で調整完了するだろ。
あと、ストロボもオートにしてるやつはいつまで経っても上手く撮れねーからな。

21:(`・ω・´)シャシーン
20/01/25 13:23:06.83 /fRI3VhE.net
URLリンク(www.nikon-image.com)
前スレで土俵のはなしはこの類だろうが新館で合わせるなら現像ソフトで差を見てCCフィルター組み合わせるのが楽
ちなみにCCフィルターにアンバーは無いはず、組み合わせで作るしかない
グレーカード推奨してるのもいるが俺ならホワイトバランスセッター?レンズに被せるやつを使う
どうせ完璧にはならないから嵩張らなくて便利

22:(`・ω・´)シャシーン
20/01/25 13:36:16.86 KtLjOyXO.net
>>19
背面液晶では正確な露出と色味は確認できない
ピントとフレーミングを確認できるくらいだな
だからデジはRAWで撮って現像で色味調整したほうがいい

23:(`・ω・´)シャシーン
20/01/25 13:43:00.58 CAAUTgE7.net
モデル1人当たりの出演時間が以前よりも減っている様な気がするのだが

24:(`・ω・´)シャシーン
20/01/25 15:06:37 bQT0mYh8.net
前スレで

993 (`・ω・´)シャシーン[sage] 2020/01/25(土) 00:17:01.50 ID:G5rb7gKY
>一言でいうとカメラに内蔵された反射式露出計は反射率がわからないから補正しないと正しい明るさにならない

カメラに内蔵された反射式露出計は反射率を測って18%に近づけるようにEV値を決めるんだよ。
他にも突っ込みどころ満載だが、マンドクセーから略す。


って書き込んだ知ったかぶりいるが頭大丈夫か?
おまえの理論は全て逆
オートでしか撮ってねーだろ
入射光式露出計使ったことあればこんな馬鹿なこと書かない

反射光式露出計がどうやって反射率わかるんだ?
単純に被写体から反射した光の量を測っているだけ

だから同じ光が当たっても白なら反射率が高いから約2EV高くメーターが振る。
それを0にしようと2EV下げるから2EVアンダーに
黒ならその逆のことが起きる

25:(`・ω・´)シャシーン
20/01/25 15:07:21 bQT0mYh8.net
何度もいうが反射光式露出計は反射率など測れないので、測光枠の被写体が反射率18%という基準で当たった光の量を測っているから、
実�


26:ロの反射率が18%よりも上ならプラス補正、下ならマイナス補正必要 グレーカードは反射率18%なのでこれを測光すれば適正露出になるのはそのため



27:(`・ω・´)シャシーン
20/01/25 15:11:54 49gtdm9F.net
>>22
モデルの人数次第なのと基本的に1日居れば平均してるはず
1ターンのA~D位までは短いけど途中が長くなる
最終ターンでけつまで出る人は最長50分とかある
その他色々

28:(`・ω・´)シャシーン
20/01/25 15:36:52 cmrki2Zf.net
ひまわり、キモカメコ共に媚び売るの飽きたから帰るってさ。

29:(`・ω・´)シャシーン
20/01/25 15:37:32 LsytxnxI.net
お前らの言うレベルの写真を
自薦他薦問わず挙げてくれゆめかわで
チョコレートでもいいぞ

プレミアムだと準備時間あるから
一応セッションで頼むな
お茶引きはまあいいや

意識高くないやつは
このくらいで妥協するレベルでいい

自演だろとか言うの禁止な

30:(`・ω・´)シャシーン
20/01/25 16:09:08.39 aWf0n1qb.net
直前まで脇撮りしていて
自分の番でストロボ焚き始めるって
なんだかんだ凄いよな
カメラの露出とストロボの光量と
俺らはまず色すら
まともに合わせられずに
計算も儘ならない
どんな写真が撮れているのかも
気になるが

31:(`・ω・´)シャシーン
20/01/25 17:27:52 A3L0fX20.net
ひまーりちゃんが帰ったから俺も帰ろうとか思ったけどのんちょで我慢したw

32:(`・ω・´)シャシーン
20/01/25 17:37:21 SY7WoyEX.net
のんちょでガマン汁?

33:(`・ω・´)シャシーン
20/01/25 17:48:38.29 /o92/o1T.net
水着デーだってのに、いつもモデルしかいなくて草

34:(`・ω・´)シャシーン
20/01/25 17:55:45.50 B5pSnqvn.net
>>31
なんだ今日は社長いないのか

35:(`・ω・´)シャシーン
20/01/25 18:02:06 HBt6iaqE.net
明日の水着は期待できないから終日まで残れよw

36:(`・ω・´)シャシーン
20/01/25 19:55:46.65 YV8z4vOi.net
明後日からの雪が心配
火曜は水着DAYなのにw

37:(`・ω・´)シャシーン
20/01/25 22:19:58.77 KQgC6vMQ.net
電車が動いていれば来るでしょw

38:(`・ω・´)シャシーン
20/01/25 22:27:19.08 YYCJL1V4.net
>>28
WBはストロボに合わせればいいし、露出も数字を覚えておけば楽。
最近のカメラは設定をいくつか保存できるので、脇撮りとストロボ使用時の設定を保存しておけば一回ダイヤル回せば切り替えできる。

39:(`・ω・´)シャシーン
20/01/25 22:38:56.18 sogBxBKz.net
今日のLilyセッションで哀川なる人物を目にしたがライトの囲いが凄まじいなw あとはエロポーズで近接連写と芸が無かった

40:(`・ω・´)シャシーン
20/01/25 22:51:25.26 Ac3abQoz.net
モデルじゃない純粋な女性スタッフいなくなったんだね。

41:(`・ω・´)シャシーン
20/01/26 01:14:21.22 Ok78w3G5.net
31を読んで思ったのだが、
オール水着デーってスタッフいないの?

42:(`・ω・´)シャシーン
20/01/26 01:23:18.41 cwQdUJcm.net
>>38
そりゃお前らが「いつ撮らせてくれんの?」ってよくセクハラしてたからな。

43:(`・ω・´)シャシーン
20/01/26 01:35:19.45 +Qxyd3ns.net
>>37
哀川さんLilyにいたの?
俺も水着デーでしか見かけた事が無いからフレかと思っていたので意外だなw

44:(`・ω・´)シャシーン
20/01/26 01:41:37.99 XM25xRQr.net
>>29
ひまーりちゃん、アラサーにはみえないよなぁ。
アラサーのロリフェイスってのであればいの�


45:ノ なんで年齢ごまかしんだろ



46:(`・ω・´)シャシーン
20/01/26 02:02:53.56 ySez05vu.net
詳しい人いたら教えて欲しいんだけど
適正露出って何なの?

47:(`・ω・´)シャシーン
20/01/26 02:49:13.56 z0YPGZ8K.net
>>43
適正=適当で正しい
露出=エロ
つまり適正で正しいエロ
URLリンク(systemk-camera.jp)

48:(`・ω・´)シャシーン
20/01/26 04:02:15 bizgHwzT.net
URLリンク(ptl.imagegateway.net)
URLリンク(www.nikon-image.com)
URLリンク(westend410graphy.com)

49:(`・ω・´)シャシーン
20/01/26 09:10:06.55 +dE70GBe.net
>>39
いつものモデルしか
じゃないか
みんなわかっていて
ボケてるだけ

50:(`・ω・´)シャシーン
20/01/26 12:43:58 lEGGjGKY.net
>>19
オートで撮影していて上達しないのは解るが、
自分の写真を下手だと思ってないのも大勢いる。

51:(`・ω・´)シャシーン
20/01/26 13:20:43.22 uGq17kTm.net
露出計の適正露出を写真の正解だと思ってる子は多い

52:(`・ω・´)シャシーン
20/01/26 13:56:53.25 YmnTMnRX.net
それでカメラのせいだと思ってホイホイ高い方に買い換えてくれるなら業界的には良い事。

53:(`・ω・´)シャシーン
20/01/26 14:28:41.76 XTW20dPp.net
いくら上手く撮ったところでモデルの気持ちがオッサンになびくことはない。本当に作品を目指してるカメラマンならフレッシュなんかで撮ることはまずない。
ファボ欲しさに撮ってるんだったら人気モデルだけ掲載してればクソみたいな写真でもいいねは付くぞ。たまにめっちゃきれいな写真を見るけど不人気モデルだと全然いいね付いてないしな。

54:(`・ω・´)シャシーン
20/01/26 15:47:41.89 AbgEhB8e.net
そんなことはない、ハゲデブチビ不潔貧乏、
そのどれにも当てはまらないならばワンチャンあるぞ

55:(`・ω・´)シャシーン
20/01/26 16:37:39.30 VE8i2/65.net
昨日のイベント進行の子は高校生の頃から耳にピアス開けていたよ。
オレは、開けるとしても卒業してからだと思うが。
こういう仕事する子だと、一般の高校生と感覚ずれてるのかな?
通信制や単位制の高校もいるらしい。

56:(`・ω・´)シャシーン
20/01/26 17:06:05.32 me22SQIp.net


5


57:(`・ω・´)シャシーン
20/01/26 17:19:11.97 vMEv3Pc6.net
寒いから仕方ないな
アキバはコロナウイルスも怖いし

58:(`・ω・´)シャシーン
20/01/26 17:31:37.94 YmnTMnRX.net
>>52
君の価値観を人に押し付けるのはやめよう。
学びたいという心に貴賤なし。

59:(`・ω・´)シャシーン
20/01/26 17:59:55.61 PmwK8NhP.net
>>24
反射率など関係無い
自分がどの位の明るさで写真にしたいかで決めるだけ
カメラが決める適正露出は白飛びや黒潰れしにくい無難な明るさにしてるだけなのよ

60:(`・ω・´)シャシーン
20/01/26 18:33:45.82 pXWI7H2G.net
>>56
君の部屋に白い壁あるでしょ
それを絞り優先、露出補正0で撮ってみ
そうすれば「カメラが決める適正露出」がどういうものなのか理解できるから

61:(`・ω・´)シャシーン
20/01/26 19:06:41 U67jZk29.net
明るい場面は明るく、暗い場面は暗く撮るのが基本
カメラが決める適正露出は明るくも暗くも無い明るさにするだけだから、ただ写るだけであって
写真として良い明るさって訳では無いんだよな

62:(`・ω・´)シャシーン
20/01/26 20:24:40.84 pG5hSsQT.net
別に趣味で撮ってるのだから他人がどう撮ろうと関係ない。露出や色がおかしなのを見ても「ああ下手くそだな」と思うだけだ。その下手くそな写真が好きな人もいるのだから、いちいち目くじらたてない。

63:(`・ω・´)シャシーン
20/01/26 20:35:29.16 MraK/Wk0.net
>>57
普通の家の白い壁撮影して
何がわかるんだ?
感度と照明の定義してくれないと
よくわからんことになる

64:(`・ω・´)シャシーン
20/01/26 20:38:56.23 pXWI7H2G.net
>>60
自分の知らないことに対して喧嘩腰は良くないよ
とりあえず白い壁だけを絞り優先、露出補正0で撮ってみ
カメラ内の露出計が白い被写体に対してどういう判断を下すのかが一発で分かるから

65:(`・ω・´)シャシーン
20/01/26 20:47:24.51 MraK/Wk0.net
>>61
絞り優先の絞り値を絞りきったら真っ黒だな感度が頑張っても難しいだろ色もホワイトバランス次第で何を知りたいの絞り優先だったらシャッター速度+感度オートなら感度、まさか絞りを変えるとシャッター速度が変わりますと言いたいの?

66:(`・ω・´)シャシーン
20/01/26 20:57:10.96 pXWI7H2G.net
>>62
>絞り優先の絞り値を絞りきったら真っ黒
・・・君はまず「絞り優先」について勉強してくれ
露出について学ぶのはそれからだな

67:(`・ω・´)シャシーン
20/01/26 21:18:25.99 1R7HvdO9.net
>>61
測光モードを中央重点かスポットにを言い忘れてるよ
多分割測光では補正されてしまう

68:(`・ω・´)シャシーン
20/01/26 21:46:17.83 1R7HvdO9.net
デジタル一眼レフから写真始めた人は露出の基本とか言う概念がない人
多いだろうな
これだけ多分割測光が優秀になればブラケティング撮影で数枚撮っておけば
まず大きな失敗はしないな
フィルム時代でなおかつ多分割測光がないMF一眼レフでポジフィルム
で撮影してた世代なら基本は知ってるけどね
俺も若いころはポジフィルムだったから露出は慎重に決めた
今は歳食って横着になってオート+ブラケティングで撮ってる(笑)

69:(`・ω・´)シャシーン
20/01/26 21:52:12.48 eAFMiNLx.net
要するにジジイのウンチクか

70:(`・ω・´)シャシーン
20/01/26 21:55:22.59 pXWI7H2G.net
>>65
露出ブラケティング撮影なら確かに失敗は無いねw
俺は同じ構図の写真を何枚も見返すのが嫌なんで最初から露出決めて撮ってる
フィルム時代の露出の基本は今でも基本のままだし知っておいて損は無いけどね
デジから入った人はコストの概念無いから学ぶ気も起きないんだろうなと思う

71:(`・ω・´)シャシーン
20/01/26 21:59:54.35 7PeGSKMF.net
わかんない奴は松川コウジの写真教室でも行って根掘り葉掘り聞けよ

72:(`・ω・´)シャシーン
20/01/26 22:04:24.91 1R7HvdO9.net
>>67
一発撮りで露出決めれるのは凄いな
俺はポジで撮ってた時も露出をずらして3枚撮ったよ
で、3枚の中から好みに合うコマを選んでた
デジは何枚も撮れるし、失敗してもすぐ分かるから一枚に精魂こめる
というのがないからだと思う

73:(`・ω・´)シャシーン
20/01/26 22:22:53.80 pXWI7H2G.net
>>69
もちろん百発百中というわけじゃないよ
自分の意図から大きくハズレるようなことが無いようにあわせるという意味ね
後から微調整できるのはRAWの一番のメリットだと思ってるし

74:(`・ω・´)シャシーン
20/01/26 23:46:43 nk1d8EoB.net
坊主のやつが欠席すればよかったのに

75:(`・ω・´)シャシーン
20/01/26 23:50:37 Sxby1JGC.net
>>58 反射率のことがわからないと白い物が灰色に、黒い物も灰色に写るのだよ。あんたの撮りたいように写らない。わかる?


>> 56 中卒か普通科卒の高卒か文系卒の事務屋何だろうけど
科学のリテラシーなさ過ぎて受けるw
何度もいうが黒い物も白い物も同じ光が当たっていれば同じ露出を与える必要ある
だから入射光式露出計で測れば適正露出が得られること=被写体に当たっている光の量が基準
適正露出の問題と反射率の違いによる露出計表示は別問題


>>57 おっしゃるとおりです。デジタルは簡単にテストできるのだからテストすればいいのにね。


>>60 白い物は見たどおり白く撮りたいだろ? 白い壁を-2EVから+2EVまで13枚撮ってみろや。
感度
本当はコダックのグレーカードを入れればよくわかる。どれだけ補正すれば正しい露出になるか。
普段からセコニックのスタジオデラックスという入射光式露出計持ち歩いて測ればこの位ならこれだけ補正すればいいと身体で覚えるけどな。

76:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 01:47:05.90 MUXLHJE+.net
ID:1R7HvdO9
ポジフィルムで撮影
ポジで撮ってた
アホだなコイツ
リバーサルフィルムはE-6現像でポジになるから、ポジフィルムなんて無いしポジで撮ることもできない
リバーサルフィルムのクロス現像って知ってるか?

77:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 02:37:37.72 ey7gtKVv.net
ゆめかわとハシゴは色がおかしくなるから閉鎖してほしい。

78:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 02:49:38.20 2oDjxSu/.net
>>63
だから白い壁撮るときいくつに設定すればいいのか聞いているんだよ

79:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 02:51:10.53 2oDjxSu/.net
というか露出補正知らないやつに
露出補正が何かを伝えようとしているのに
お前ら頭おかしいだろ

80:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 03:21:49.51 M17fXHkR.net
撮影会の楽しみ方は人それぞれだとは思うけど研究心のないやつはカメラいじりは向いてないと思うよ。
何年経ってもモデルのイメージダウンになるようなピントが合ってないような画像や色味がおかしい画像や汚い身体の水着の画像を掲載したり、使えと言わんばかりにモデルにDMで送り付けてるやつは犯罪だぞw

81:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 03:45:22.70 ofQpkHeq.net
段階的には
Pオート→露出補正を覚える→絞り優先→SS優先→マニュアル
ここまでくると状況に合わせて各オートやマニュアルを使い分けられるようになる
って感じかな?

82:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 06:39:08.17 MXIAORzI.net
>>78
ここでSS優先使うのってどんなとき?
あまりイメージできないのだが。

83:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 07:14:00.57 Ns8ZLj4/.net
>>77 本当、それ。
URLリンク(twitter.com)
↑これとか白いシャツが灰色に 写って顔も影でもないのに灰色、おかしいと思わないのか。
昔のように直着なら透けブラ狙いでこれくらいアンダーにするがw。半袖の肌着が透けてもなんだかなw。
(deleted an unsolicited ad)

84:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 07:24:25.66 n25fkHak.net
>>80
フレの写真はだいたい黄色や褐色や緑基調だから
これくらい色がおかしくても普通に見える
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

85:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 07:35:08 c40AS/CE.net
80はオレのスマホだと白く見える。全体的に暗い印象はあるけど。
81は写真とは言えないレベル。論外。

86:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 07:45:21 lueK4AAA.net
おかしな下手くそ写真を平気で上げているやつって自分でおかしいと思ってないんだよ
カメラのオートがこうやって出したんだからそれが正しいんだろうと受け入れてしまう

87:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 07:45:51 lueK4AAA.net
たとえば、新幹線がガラガラなのに、指定席は運悪く隣に人がいる席だった
周りをきょろきょろ見渡してとまどいながらも指定された席におとなしく座る
空いている席に移動して、チェックにきた乗務員にひとこと声かけすればふつうに許可されるのにしない
自分で判断して行動するということができない、この席が指定されたんだからここに座らなきゃいけない、
日本人の50代以上のじじいはそういう習性が見についてしまっている

そもそもネット予約がつかえれば座席表見て予約できるので
そんなことにはならないがじじいはネット予約もできないからな

88:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 07:47:02 JGavVu5H.net
論外でもいいねの数は多いね
結局5ちゃん界隈でいくら自称玄人が喚いてもウェーイなライト層の連中に声は届かないという

89:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 07:53:51 n25fkHak.net
>>82
写真ってなんなんだろうなってなるから
具体的に書けよ巨匠

90:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 08:05:13 V3UgyTZo.net
これくらいに撮れればモデルも喜ぶだろう
URLリンク(ameblo.jp)

ところでこの子みたいにセッションにたまに下着で出てくれるモデルいるのに
プレミアムはどうして下着NGなんだろう?

91:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 08:24:28.54 hJHu9meo.net
>>85
凪なら何でもRTするから
基本ポイントでそのくらい
交流ポイント上乗せでもっといくだろ
画像として見れば変な色はないし
ゆめかわゾンビーよりは

92:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 08:35:24.57 bxNutPjC.net
>>87
これフレじゃなくてガーネットのランジェリーデーだろ
フレはセッションも下着NG

93:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 08:41:05.32 5BDnMijX.net
80のヤツは10インチタブだとシャツはフツーに白く見えて特におかしくは見えない
6.5インチのスマホだと全体的に黄色がかって見えるかな?
ちなみに両方共にSONY端末
自分ならあとほんの少しだけ女の子の肌色・血色をキレイに出したいな

94:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 09:26:03.20 bWUZQTVH.net
>>87

95:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 09:44:19.14 AojRUdTZ.net
>>73
ゆとりが知ったかするなよ
リバーサルフィルムは通称ポジフィルムって誰でも言ってたんだよ
お前は単に俺の文章が鬱陶しいからガキみたいに絡んできてんだろ
こういうキチガイみたいな絡みかたするやつは病気だろうけどな

96:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 09:49:50.64 8H7h0yfN.net
>>90
見るやつのケルビンコスギがわからないから悩むんだよなどっちが多いんだろ

97:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 09:56:20.15 ilCWqiC+.net
逆にリバーサルなんて呼ぶやつのほうが珍しいやん
ネガに対してポジやから通称そういう呼び方にやっとるな

98:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 10:05:02.99 /A+Kg1hz.net
どっちも意味同じだから言葉狩りやめろ。

99:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 10:09:23.95 AojRUdTZ.net
>>94
そうだよリバーサルなんて言うほうが珍しいな
どうせWikiで調べて書いてる内容をそのまま鵜呑みして絡んできてんだよ
ゆとりの絡み方そのままだな
俺と同世代ならこんなバカな絡み方はしないし、プロでも普通にポジって言ってたしな

100:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 11:15:40.76 +bIN9Mli.net
三流大学の落ちこぼれが五流大学でイキってる微笑ましい光景ですな

101:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 11:51:35.85 bWUZQTVH.net
最近は同じモデルばっかで
JKすらでなくなったね

102:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 12:20:23.35 Yiyj4rXX.net
JKとか高校生とか、18歳以下の年齢を表示して撮影会でモデルをさせるのは、
都の条例違反になるみたいだよ
立件する人の判断だろうけど
水着じゃなくて、制服とかでもOUTっぽい
SSR撮影会とか、無店舗営業でも
18歳以下のモデルを使うのは、OUTっぽいから
警察に通報してみたら?

103:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 12:20:27.24 Gq7+fDFh.net
巨匠の写真の定義において
フレッシュがそもそも論外だし
一般ピープルの
写真の考え方や見方も論外
つまり巨匠のいう論外は
一般ピープルやフレッシュ的には論内

104:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 13:10:04.00 CcPftSAe.net
めいちゃんも
なんでもRTのタイプだな。
LX100M2の人
流れてきたことある。

105:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 13:22:00.89 c40AS/CE.net
確かに熱くなりすぎたなw
撮影会なんだから楽しく撮影してオレこんなの撮ったんだぜ見て見てくらいのもんだよねw
ただ色味やピンボケはまだしもモデルのイメージダウンになるような写真は載せない方がいいかとは思うけどね。
特に水着が見るに耐えないモデル。
ライトユーザーの方々ごめんね!

106:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 15:13:23 yYEDhQk0.net
フレッシュ新館スタジオ40秒
茶引きは別として
あの劣悪な環境で撮影して
普通に見えたら上出来だと思う

巨匠は温室育ちで現場を見てないか
自分のレベルが基準になってると思う
巨匠とはそういうもんだ

107:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 15:37:49.32 CTGlrgb0.net
吹かせ牛乳w

108:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 16:47:00.92 ghl21nnK.net
巨匠だか大先生だか知らないが奴はカメラすら持っていないだろう
ネットに出ていることを斜め読みしているだけだからおかしな解釈しているところも多い

109:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 18:03:14 JOXlIvb6.net
コダクロを知らない>>73は間違いなくゆとりw
リバーサルもポジも同義の言葉として使用されてきたんだけど
ネットで検索しただけではこういうの分からないよね

110:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 18:28:46.04 bCk5qeXv.net
>>106
SNSでしか見ない写真の色も微妙だよな
巨匠は自分の環境だけでものをいうけど
デバイスキャリブレーションしている
少数派だし圧倒的多数のスマホや
タブレットで見ている人の見え方に言及もしない
そもそもプリントの方が発光体じゃないわけで
環境光依存だから
少なくともごちゃんやフレ板では
無駄な努力と言わざるを得ない

111:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 18:57:26.81 rGH5ptdP.net
>>80
灰色と言うより緑が少し強い
これ以上明るくしたら飛び過ぎだから別に良いかと
>>81
この写真は逆に緑が少ないと言うか何か凄い弄り過ぎ?

112:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 19:08:17.60 CPqpnUSb.net
>>101
この人もマゼンタ被りしてるけど目が悪いの?

113:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 19:26:16.57 bCk5qeXv.net
>>108
色々滅茶苦茶だけど
色々滅茶苦茶にしてる感じはある
ゾンビーにしかならないとか
ホワイトバランスを青く振ってみたとか
破綻気にせず彩度アゲアゲとか
そういう系統ではないかな
でゾンビー見てみたいのだが
作例ってあるかね

114:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 19:27:13.05 Dem+cFbg.net
>>106
コダクロって何?
ググってもワカランかった

115:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 19:39:21.79 2oDjxSu/.net
>>111
Kodachrome

116:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 19:52:25.99 my9nfZWh.net
ゆめかわでゾンビーみたいになってる作例ないの?

117:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 20:19:06.12 Dem+cFbg.net
>>112
コダクロームをコダクロなんて略すやつはいない
こんな変な略し方をするのは


118:ID:JOXlIvb6とID:2oDjxSu/だけだろうw 通常、リバーサルフィルムはKMとかPKRとか英字で略すんだよバカ



119:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 20:29:28.87 g66F0GwN.net
お前ら議論白熱してるけど、モデルにとっては
1)プレ予約してくれる人
2)チェキ撮ってくれる人
ーーーー
3) ちゃんとコミュ取れる人
4)写真が上手な人
くらいの順だから

120:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 20:40:19.85 2oDjxSu/.net
>>114
悪いな
ググったら出ただけで
コダクロームもKodachromeも知らん
そんな奴らしかいないところに
ノコノコやってきてお山の大将遊びとかわら

121:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 20:47:21.41 JOXlIvb6.net
>>114
ネットde真実のゆとりはそう思ってればいいよw

122:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 21:09:34.07 Dem+cFbg.net
本当にアホなんだなw
ネガフィルムをE-6処理するとポジに反転するんだけど、ポジとは言わない
例えば、電気を使った回路の話をしよう
小学生の頃、電流はプラスからマイナスに流れると教わる
しかし、電流はプラスからマイナスに流れるか?

123:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 21:16:18.48 JOXlIvb6.net
言葉には病的にこだわるけど露出補正には全くこだわらないw
普通逆だよね

124:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 21:17:52.61 1AR2V4Ff.net
1つの線引きになるのは◯◯デーとかのヘッダー画像で使われてる元写真は及第点と考えていいはず。
少なくともスタッフ的にOKでなければヘッダー画像に使うわけないから。

125:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 21:31:00.33 Dem+cFbg.net
>>119
ネガフィルムのE-6処理ってバカなお前には理解できなかったか
プロが言ってるとか、通称とかが正しいとは限らない
どうでもいいが、露出補正の話に固執してるのはお前だけ

126:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 21:32:46.73 JOXlIvb6.net
>>121
コダクロの存在をゆとりさん初めて知って今どんな気持ちw?
>プロが言ってるとか、通称とかが正しいとは限らない
よーするに「俺が全部正しい!他人は全部間違い!」って思想でしょ
こんなこと言っちゃうお前が一番バカだよ

127:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 21:36:01.02 JOXlIvb6.net
露出計の仕組みは全く知らないけどリバーサルフィルムの名称には病的にこだわるw
ただのキチガイっすかwww

128:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 21:38:03.85 JGavVu5H.net
>>115
真理だな
あとはるか下の最下層に位置するのが、ツイッターなんかで「行けないけど応援してます!」とか書き込む奴

129:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 21:40:53.19 2oDjxSu/.net
>>120
ずいぶんスタッフを褒めるね
今頃照れてるぞ

130:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 21:48:07.96 2oDjxSu/.net
>>118
電子はプラスの方向に流れ、その反対の流れを電流とする。
っていう定義なんだよ、電流と書いているなら知っていると思うけど。

131:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 21:58:56.36 Dem+cFbg.net
調べるのに随分と時間が掛ったね
そういうのは知識とは言わないんだよー

132:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 22:25:03.48 Y3AVbrxa.net
>>115
拾い乞食は?

133:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 22:26:08.47 MXIAORzI.net
>>115
そやな。
さらに下の階層に「写真の理論に詳しい人(キレイに写してくれるわけではない)」がくるな。笑

134:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 22:35:41.60 Y3AVbrxa.net
>>127
それは調べなくても知ってるんじゃないかな?

135:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 22:36:02.18 2GFPxNnu.net
久々に平日参加してきたけど中々楽しめた。結構仕事帰りの人も来てるのね。

136:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 22:37:53.80 Y3AVbrxa.net
>>120
スタッフがセンス良いとは限らないけど、今のところ酷いのは無さそうだね
よく見てないけど

137:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 22:45:36.58 Y3AVbrxa.net
>>110
ゾンビと言うと血色が悪いから青白いイメージだけどオレンジや緑はいるけどゾンビは見たことないね

138:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 22:50:10.33 Y3AVbrxa.net
>>109
あの人は以前、現像であの色を出してるって呟いてたな
人の肌はなんちゃらかんちゃら�


139:チて言ってたけどよく覚えてないやw



140:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 23:14:17 otFBfmr8.net
俺のPCモニタは一定時間が経つと電源OFFで勝手に
ハードウェアキャリブレーションをしてくれるやつだけど
>>80がリンク張った写真はそんなに灰色か?
80が使ってるモニタが狂ってるんじゃないのか?

141:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 23:20:01.38 2oDjxSu/.net
>>134
URLリンク(weekly.ascii.jp)

142:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 23:31:26.91 Y3AVbrxa.net
なるほど、あの人は不思議な照明の下で現像しているから不思議な色になるのか

143:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 23:40:10.40 vHn6Xwt9.net
>>135
白い物が灰色に見えるのは暗く見えると言うだけだからモニターがおかしいと言うよりも感覚がおかしいのかと
多分アニメやゲームに慣れ過ぎて明るさを色で表現するものと刷り込まれているのでは?

144:(`・ω・´)シャシーン
20/01/27 23:49:46.92 2oDjxSu/.net
それでだな今までの流れの中で
お前らの理想が具現化された写真を
1枚も拝見出来ていないのであるが
机上の空論や絵空事や絵に描いた餅は
やめにして現実的な建設的な話をしよう

145:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 00:19:06.81 SwQBmm8e.net
今日は1日雨で空いてそう
水着デーにそんな訳ないかw

146:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 00:40:00.50 LgU7T7c0.net
KMとPKRに言及してKRとKLを無視するあたりが
今ネットで検索しました感でていてほほえましいw
「コダクロ」が何のことか知らないのに(>>111)
リバーサルフィルムは英字で略す!と言ってしまうのも
涙目で強がってる感があってほほえましいw
これ以上突っ込まれないように
「プロが言ってるとか、通称とかが正しいとは限らない!」と
予防線張って必死なのもほほえましいw

147:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 00:48:19.31 +kW7QCpa.net
明るい部屋での白いブラウスならこの位にしないとな
URLリンク(imepic.jp)
元データと比較すれば……
URLリンク(imepic.jp)
緑被りも補正したが演色性悪すぎ

148:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 01:06:52.25 R/72uKnK.net
>>141
どっちが必死なんだかw
それなら、検索しても出てこないような質問をしようか
コダクロームとエクタクロームで現像後、大きな違いがあるけど何か答えられるかな?
当然、両方とも使ったことあるよね?

149:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 01:19:37.28 pIJfZfsQ.net
このクソにも劣る言い負かし合いで1000まで行くか?
少しはスルーしろよ。
僕のがカメラは詳しいんだじょー!てかw

150:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 01:21:18.83 LgU7T7c0.net
>>143
ああ、ネットで検索したっての図星だったのね
テキトーに書いただけだったんだけどwそんなに悔しかった?
というか予防線張る=都合によって答えをコロコロ変えるようなゆとりには答えてあげません
そのかわり昔とった空箱の画像上げるからコレで満足してね♪
拾いだと思うならネット検索どうぞ
URLリンク(imgur.com)

151:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 01:48:54.69 OiNtwwvH.net
ひまーりちゃん電気ポットみたいな顔して
身体はホルスタインみたい。

152:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 03:17:21 C3UfzgTd.net
二人ともネットで調べた知識自慢はいいから自分で撮った無加工のゆめかわ画像を上げてくれ
勿論未掲載の奴な
どうせ撮った事も無いから上げられないんだろうがw

153:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 03:21:54 KAyZIHm0.net
新館のゆめかわって入ってすぐの右側だっけ?
カエルのクッションが有るところ?

154:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 07:39:33 2zcAKWJo.net
外野から失礼。色だけ見てくれ。リサイズのみ。
URLリンク(i.imgur.com)
多少オレンジよりだが、調整可能な範囲でない?

155:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 08:09:52 JJC/W/jP.net
ええんちゃう

156:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 08:37:22.23 eb1NA1mX.net
お前らの感覚を
キャリブレーションしないと
ダメだなおい
まず白だ
お前らの白の範囲を
カラーコードで示してくれ
FFFFFF以外白と認めない
白飛び至上主義がいてもいいと思う
次にグレーや灰色に見えた色の
カラーコード
ディスプレイの固体差や
人の目の錯覚があるからな

157:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 10:27:15.03 3uvrOmnc.net
昨日ワキドリしていた1.2.3爺さんが蹴り入れられてたなw

158:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 10:48:21 4VezEUVZ.net
最近ニコンのフィルムカメラF100を買った
それでポジフィルムで撮りたいんやけどどのフィルム買ったらええのかわからん
風景を撮りたいねんけど

159:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 11:05:09 QwpzR0Mj.net
>>153
F100といば名機だなや
購入オメ
風景ならビビットカラー的なフジのベルビア一択だな今は
ポジもネガも選択肢がなくなってきてるんだよ、残念
他にフィルムを見るためのライトビュアーとルーペは要るべ
あとフィルター類も要るべ

160:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 11:26:47 oshSVW/l.net
>>152
なにそれこわい

161:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 11:40:12 +ph8xqPJ.net
>>149
肌レタッチ
URLリンク(i.imgur.com)

162:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 11:46:37 4VezEUVZ.net
>>154
なるだけ新しいフィルムカメラさがしとったらF80言うのんもあったんやけど現物見たらチープやしちょっと金属で覆われたF100が触った感じよくて買ってん
これ名機なんや知らんかった

ベルビアいうやつがええのんか
了解サンキュー

163:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 11:54:09 Ff+WlBWw.net
>>153
なんと! 風景とな!!
御仁が御外に御一歩を・・・
辛く険しい道のりとなりますぞ

164:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 11:57:09 4VezEUVZ.net
>>158
言うとる意味がわからん
普通にしゃべってくれんか

165:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 12:00:06 Ff+WlBWw.net
>>159
引きこもりが風景を撮るために
外へ出るところを
感動のシーンにしたのだが
フレ少撮板と知らずに
書き込んでいる
おじいちゃん想定で

166:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 12:08:58 Ff+WlBWw.net
>>156
元々の角度と光の当たりもあるが
右頬の明暗がなくなって微妙

167:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 12:16:29 4VezEUVZ.net
>>161

俺はこれから写真専門学校めざしてる20代やねん
学校ではフィルムカメラの勉強もあるから今から慣れようとしてんねん
あんたには質問してないからいじらんとってくれるか
やっぱり5chにはたちの悪いニートジジイがおるな

168:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 12:23:09 MFGCv7Qk.net
アンタの境遇なんてどうでもいいけどスレ違いでないか気をつけるくらいはしたほうがいいと思う

169:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 12:25:15 QwpzR0Mj.net
>>162
中年が主体の5chだから嫌味たらたら言う輩が多いべ、スルーしる
関西のようだけどどこの専門が有名?
おいらは神奈川だから有名なところない

170:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 12:29:11 4VezEUVZ.net
>>164
神戸に住んどうけど大阪にまで行くねん
ビジュアルアーツ大阪言う専門学校

171:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 12:29:25 z4gGDnIe.net
>>142
好みの範疇だよ。正解もなにも無い。
そもそも、ほぼ全員画像を見る環境が違うのだから
修正してみましたってドヤ顔しても意味ないぞw

172:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 12:32:51 2qlASdqC.net
>>152



173:シ立姿勢の前後や空手ポーズなど特殊な撮り方をする人だったなw 理解出来ん



174:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 12:37:49 QwpzR0Mj.net
>>165
ビジュアルアーツ東京の関西版かな
まぁがんばれ

175:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 12:45:34.88 OPWFE4Gb.net
>>151 同感。
輝度情報(無彩色 黒~白)の話をしているのに、「緑被り」だの「アンバー」だの色の話を返すとかイミフ。
光の当たっているハイライト部の白は白飛び寸前の方が自然。
白飛びが許される場合もある。
フレッシュ民はヒストグラムなんて見たいのだろうな。
光が当たっているのに「眠い」(ローコントラスト)画に違和感を感じない人はまともなモノクロ作品をたくさんみるといいは。
よく、ブログに写真上げていた「機材君」っていうカメコ、高価なな照明使っていたのに、現像でいじりすぎて不思議な画を上げていた。恐らく、白飛び、黒つぶれを嫌ってハイライトを下げシャドウを上げていたようだ。
トーンカーブで連続的な調整すればいいんだよ。
印刷の仕事をしていたからいうと、黒つぶれはKの濃度が高すぎて汚くなるからNGだが、白飛びはあってもいい。

176:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 12:56:24 llZZqjHn.net
>>167
直立で前後撮る人か
女体の標本でも作りたいんじゃないかね?

177:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 13:00:58 QwpzR0Mj.net
なんだべこの堅苦しくつまらないやりとりは
白だの黒だの
お気楽趣味の写真だべ

178:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 14:45:48.64 wKixRjP2.net
プロや巨匠は
理想の環境の作り方や見つけ方と
その環境でのベストを
教えることは出来る
彼らは理想でない環境での
ベストエフォートを知っているが
教えるのは容易でない
フレのセッションは後者
適任はえむぐらの松川さんとかかな

179:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 15:11:37.05 wKixRjP2.net
>>171
ゴメン
なかなか
これはという写真と
ゆめかわのゾンビー写真が
アップされないので
暇潰ししてた

180:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 16:52:19.56 9Xb6D6VC.net
野球は好きだけどそこまで熱心じゃない弱小野球部に「お前ら、そんな事で甲子園行けると思ってるのか!?」って言ってもハァ?って感じだよな

181:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 17:23:04 JKTc6cNA.net
しかも野球なんてやった事も無いようなデブなおやじに言われるんだろ?

182:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 17:35:08 ruv1VMoO.net
19:30~22:00

183:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 18:09:41 XxmqFiz7.net
17:30~20:30

184:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 18:20:33 QwpzR0Mj.net
時代だべ
車でも昔はマニュアルでギヤシフトを覚えないと乗れなかったが
今ではそんな知識もなしでだれでも乗れるじゃん

一眼レフも今ではプログラムAEに加えフルオートモードまで付いてるから
カメラ持ったその日からそれなりの写真が撮れる
構図やフレーミングまではカメラはやってくれないからそこだけは感性
を磨く必要あるべ
おいらはたまたま写真始めたのがむか~しだったから基本を覚えるしかなかった

185:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 18:21:34 qxnRmIY/.net
>>156
ちょっとやり過ぎ感があるかな

巨匠や大先生は>>149よりも上手いのかね?
見てみたいものです

186:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 18:32:43 2ivFyNM7.net
ネットで多数に向けて公開するのに
変な色だったり極端に暗い、若しくは明るすぎる画像はモデルに対して失礼

187:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 18:42:44.72 tTFQZeVa.net
競泳水着ってそんなにいいか??
とてもニーズがあるように思えない

188:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 18:45:11.66 Vh1iqOUu.net



189:随って誰? 大先生って誰?



190:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 19:26:51.25 Bzc1qTVV.net
競泳水着デー、やってもいいけど名前に引っ張られて
殆ど競泳水着になってしまうのやめてくれ。
「6着中1着は競泳水着」だ。分かるな?

191:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 19:33:11.05 SwQBmm8e.net
>>183
それだったらオールタイム水着デーの時に参加をすればいいじゃんw
今日は帰宅時は大雨みたいだし俺はパスしたよ

192:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 19:34:10.92 kUfWSUQ4.net
>>182
撮影環境や機材や写真や
撮影者の経験や技量
その他諸々を把握しない状況でも
オナニー(自分目線の善し悪しや
推測憶測評価)出来る天才のことだ
このスレにも度々出現している

193:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 19:38:58.73 kUfWSUQ4.net
>>180
暗い写真と
光量不足や
ライティングミスは
違うからな
明るい写真は
何枚も白飛びしまくり
でなければ
斑や変な影の方が嫌がる

194:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 19:43:42.30 WjDP7Rp/.net
俺は競泳水着好きだからいいけど、嫌いな人意外と多いんだなビックリだわ
ハイレグ気味の競泳からアンダー丸見えなのはガッカリするからやめて欲しいけど、ピッタリした水着良くないか?

195:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 19:48:52.41 6+z7u4Bk.net
毎日半分は競泳水着でもいいくらいには好きだぞ

196:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 19:50:01.69 Vh1iqOUu.net
巨匠とか大先生っていうのは架空の人物か
このスレで巨匠って書いてるのは一人だけだしな

197:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 19:53:21.02 Vh1iqOUu.net
>>187
嫌いな人って意外と多いか?
競泳水着を嫌ってそうなのは181と183だけで、たぶん同一人物
つまり一人だけ

198:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 19:53:32.82 QwpzR0Mj.net
所詮自称だから、プロ気取りでうんちく語ってる人だべ

199:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 19:58:38.52 R6me96aR.net
>>188
>>190
だよな、安心したわ
Gスタに負けず、フレもリアライズコラボして欲しいわ

200:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 20:12:31.44 Vh1iqOUu.net
てゆーか、181=183=187=188=192だろ?
否定したり肯定したり精神分裂なのか?

201:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 20:17:54.25 VC5J6guv.net
競泳水着は似合う人が
シンプルに着てくれたら
それでいい。
こないだ変にアレンジして
ニーハイ穿いたりした奴がいたから
殴ってきた

202:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 20:41:43.25 YlaYVCjt.net
また拾い乞食の妄想かよw
そーいえば悠々って今も居るのか?

203:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 20:46:12.88 YlaYVCjt.net
>>189
架空の人物というかこのスレで必死に語ってる在宅に対する嫌味だろ

204:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 20:53:13.01 1RleBRIA.net
>>196
在宅は親の愛だけを一身に受けて
純粋に育った子たちだから揶揄とかいう概念がないんだよ

205:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 20:56:47.74 2ivFyNM7.net
巨匠をNGワードにすればすっきり

206:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 21:33:32.83 cgMLWU3d.net
土曜のセッションjcいるのテンションあがる

207:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 21:54:21.13 Jq7VBXoS.net
JCちゃんは1回だけ撮ったことあるけど、ほんと1回40秒だけだった
俺的にはそんなレベルw

208:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 22:09:24.04 1RleBRIA.net
>>200
撮影慣れというか
業界慣れしてる子って
JC感薄い

209:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 22:14:24.93 QwpzR0Mj.net
>>197
子とかいう年齢ではないべ
爺の無職だし

210:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 22:43:42.42 tYOBSkep.net
こんな、露出補正もホワイトバランスも画質調整も知らない
撮って出し画像上げられて
この子可哀想……
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

211:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 22:50:21.55 cgMLWU3d.net
>>203
いつもはどんな感じで撮ってるのかと思ってツイート見たら11月11日のやつやばい
吐きそう

212:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 22:59:33 2ivFyNM7.net
>>203
12月7日にリツイートした画像を参考にすればいいのにね

213:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 23:09:15 OPWFE4Gb.net
>>203 事後調整でもこれくらいにはなるのに
URLリンク(bitsend.jp)

214:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 23:18:17 2ivFyNM7.net
>>206
一気にまともになってて草
受ける印象全然違うよね

215:(`・ω・´)シャシーン
20/01/28 23:38:12 ShF+BEoq.net
酷い自演臭…

216:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 00:16:47.79 ct3FBFfn.net
>>203
女々しいやつだ、まだうだうだウンチク言いたのか
他人のカメラの設定まで決めつけるとは異常だな

217:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 00:28:03.57 NsFtS9T8.net
白谷みこって池袋ガーズルームっていうリフレのところで同じ名前でやってるね。ここからプレミアムに客引きしてんのかw

218:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 01:43:35.45 h5C2RtNI.net
巨匠は自分で撮れずに文句言うだけだから楽で良いな

219:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 03:24:38 fr622p57.net
>>203
消されてるやん

220:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 06:56:14 Tx35XvmN.net
>>209 自分で眺めて悦に入っているならいいがネットに上げるなら撮影の基礎ができてからにしろや
それともおまえもオートお任せしか撮れない口か?w


>>212 このスレを見ているなら話が早い。
ツイード主にはカメラの取説の露出補正とホワイトバランスのページを読んで欲しい。
端的にいうと白いバックのところでは+1絞り~1・2/3、明るいバックのところでは+2/3~1・1/3絞り補正すること。
真っ黒な背景はその逆でマイナス補正すること。

ホワイトバランスは蛍光灯モードが3種類位あるから自然に見えるのを選ぶ。ポートレートだとマゼンタを一つプラスする。

それでモデルも喜ぶ写真になるは。

221:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 07:33:34 a892Ty/m.net
>>213
ツイードかっけええ
露出補正で絞りってなんだ
シャッター速度優先?
スマホや安いコンデジ想定だと
固定絞りもあるからな
マニュアル露出出来るなら
マニュアル露出

222:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 07:36:40 1Asf3Vua.net
勝手に他人の写真を引用して馬鹿にしたり加工したり卑怯すぎだろ。
匿名掲示板でもそれはないわ。本人のツイートにリプしてこいカス。

223:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 07:44:56 1Asf3Vua.net
煽り抜きで213の言ってることが全然分からない。お前も撮り方おかしいんじゃねーの?

224:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 07:47:16 YjubvfBn.net
自分のうpした作品がいつ晒されるか分からんなこれw

225:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 07:50:52 Tx35XvmN.net
>>214 ツイードじゃ「君のハートはマリンブルー」だなw。
初心者にEVだの「段」だのいってもわからないから「絞り」って書いただけ。
カメラ雑誌だって「2/3絞り分補正」っていう書き方をよくしていた。「分」を入れればばよかったか。

226:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 07:59:01 Tx35XvmN.net
>>216 おまえカメラの取説持ってねーのか?
中古で買った?
写真始めたとき初心者向けの本を買ったりしなかったのか?

白い壁を露出補正をマイナス2からプラス2まで1/3ずつ変えて撮ってみてどれがリアルと一番近いか見れば意味がわかるさ。

227:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 08:01:21 a892Ty/m.net
>>218
初心者に絞りの説明の方が高度
絞り教えたらマニュアル露出教える
コンデジやスマホに絞りの概念は基本ない
カメラの液晶はEVか数字だけ

228:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 08:02:22 1Asf3Vua.net
露出補正なのに絞りが


229:出てくるんだろw 意味が分からんw



230:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 08:38:15 95jN5MK2.net
>>218-219
往生際が悪すぎるぞしったか間抜け野郎

露出補正の話なんだからふつうに+1とか-1でいい
EVを入れたきゃ入れればいいが絞りはまったく関係ない

初心者がどうだこうだをいいわけにしているが、
EVと絞りの関係なんぞここで考慮する必要ないし、「段」は絞りが出てこない限り出てくる要素がない
カメラ雑誌もそんな間抜けな書き方はしない

231:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 09:18:37.60 mGcpMCxb.net
オートでは撮らないが表示見ると
そもそもフレッシュ新館だと2段位プラスになるだろ

232:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 09:34:08.08 TQxzfwH8.net
露出補正は知らないくせに言葉遣いには病的こだわる
しかしネットで検索した知識なので間違いだらけ
すっかりこのスレの名物だな
ネットで必死に検索する前に
白い被写体をカメラ内の露出計だけで白く撮影できるようになるよう勉強してくれ

233:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 09:53:03.47 ct3FBFfn.net
>>213
はぁ?
誰と勘違いしてんだよバカか
俺は写真なんかアップしてねえわ
お前がずっとうだうだウンチク言ってるから
うぜぇんだよ
写真に基本なんか全部わってんだよ

234:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 09:56:29.34 ct3FBFfn.net
>>224
スレチ
撮影技法系のスレでやれ

235:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 10:00:50.67 ct3FBFfn.net
>>215
著作権侵害に当たるな
さらにいちゃもんまで付けてるしな

236:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 10:01:02.67 QBb1JJ9t.net
白谷みこはリフレでやれる?

237:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 10:40:44.64 TQxzfwH8.net
>>226
人物撮影するなら基本中の基本だぞ?

238:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 10:46:06.50 2ntSkEuU.net
お前らが露出にこだわるから今日のモデル露出アンダーすぎるじゃねーか

239:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 10:53:13.39 Os9j5h17.net
URLリンク(i.imgur.com)

240:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 10:57:48.53 ct3FBFfn.net
>>229
ジャンル問わず写真撮影なら露出の基本はおなじだ
教えてくれなんてこのスレで誰も言ってないんだろ?
知識の押し売りしてどうすんだ

241:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 10:59:57.07 TQxzfwH8.net
>>232
キミさあ、そうやって言葉遊びしてる暇あったら少しは勉強したら?
でないと一生写真下手糞のままだよ?

242:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 11:04:20.49 Ww/LhyBs.net
>>215
法的に見てもアウト、道徳的にも道義的にもアウトだな
やってる奴らの育ちを疑う

243:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 11:15:18.29 Op7Jm7c/.net
>>228
抜きすらしてないから無理

244:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 11:25:10.03 ct3FBFfn.net
>>233
だから誰と勘違いしてんだよ?
俺は高校の時から写真始めて37年だぜ
AF、AEも付いてない、ストロボもTTL制御でないニコンのFM2で
マニュアルストロボ使ってガイドナンバーと絞りから光が到達する距離を計算して
露出も全部自分で加減して撮ってきてんだよ
マニュアルストロボなんか使ったことないだろお前
露出の基本なんか全部頭に入ってるわい
反射光式露出計は全部18パーグレーにしようとするから
白は明るいと判断して結果グレーに近い色で撮影される
黒はその反対だ
ストロボも外光オート、TTLでも同じ理屈で手前に白い服を着た人や
その割合が多い場合明るいと判断してストロボの光量が減り暗くなる
こんな簡単ことくらいわかってなくてフルマニュアルのFM2が使えるかよ

245:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 11:28:08.70 ZDBivSnd.net
>>236
50越えてるやん。。。。

246:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 11:37:19.07 ct3FBFfn.net
>>237
ああそうだ52歳だよ
俺は知識があってもそれをいちいちごり押ししたりはしない
聞いてきたら説明してやるけどな
今写真サークルに居るけど知識をごり押しして、おせっかいなことする
やつは現に嫌われてるしな

247:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 11:42:33.55 TQxzfwH8.net
>>236
はいはいネットで検索ご苦労さんw

248:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 11:44:08.84 Ykz3suvU.net
>>236
全部読んでないけど、なんかコピペになりそうな勢いだな。笑

249:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 11:47:04.74 TQxzfwH8.net
昔の事をダラダラ語る奴が一番嫌われるw
AFやデジから入った人にとってはイキり爺さんにしかみえないし
MF知ってる人は「誰でも出来ることを何必死に語ってるの?」という感想しか持たない

250:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 11:49:21.61 FL1GcE5Z.net
今ってJKモデル誰かいますか?

251:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 11:49:23.02 ct3FBFfn.net
>>239
相当病気だなお前
先に精神科受診した方いいぞ
>>240
ID変えて悪態か
返答できなくなったらすそういう返ししかできない
実社会でも友達もいないんだろ、嫌われて

252:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 11:51:11.92 TQxzfwH8.net
>>243
勝手に相手の属性決めて個人攻撃は反論できない証w
52年(生きてて会話の基本も知らんのか?

253:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 11:54:15.73 ct3FBFfn.net
>>241
おい、ねじ伏せられたら
そんな幼稚な返ししかできんのかお前は
お前が俺を素人とかぬかすから、あえて昔の話をしたんだ
それ以外に昔話をして自慢したのかよ?
お前のほうが何十倍も嫌われる行為してるからな
このスレで尊敬されてるとでも思ってんの?
先に人付き合いを勉強しな

254:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 12:00:21.28 TQxzfwH8.net
>>245
だからそーいう態度か嫌われるって自覚ないの?
キミはマウントとってねじ伏せたつもりなんだろうけど
俺だってMFカメラ使ってるから「うんそーだね、だから何?」という感想しかないんだわ
それに仮にMF時代からカメラ使っていても白い壁を白く撮れる様になるとは限らないしねw
これは撮影技法云々ではなくカメラ持つ人の基本でしょ

255:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 12:00:54.57 ct3FBFfn.net
>>244
屁理屈ぬかして反論しかできない
本題から外れた返しをして逃げる
嫌われるやつの典型だな
そうやっていつまでもここでやってろよ
誰も絶賛なんかしないからそれでもよければな
俺はこれから仕事だから、ニートのお前と遊んでる暇はない
さっさと再就職して国に貢献しろ

256:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 12:01:19.55 TQxzfwH8.net
というか経歴自慢、検索結果自慢こそスレ違いなのでは?

257:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 12:02:43.47 TQxzfwH8.net
反射光式露出計は全部18パーグレーにしようとするから
白は明るいと判断して結果グレーに近い色で撮影される
黒はその反対だ
ストロボも外光オート、TTLでも同じ理屈で手前に白い服を着た人や
その割合が多い場合明るいと判断してストロボの光量が減り暗くなる
からの
知識をごり押しして、おせっかいなことするやつは現に嫌われてる
wwwwwww

258:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 12:05:55.25 TQxzfwH8.net
>本題から外れた返しをして
MF自慢こそ本題から外れた返しだな
>逃げる
あんたも仕事に逃げたな
>嫌われるやつの典型だな
爺さん自己紹介乙w

259:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 12:06:14.76 Ykz3suvU.net
>>243
いや、あなたにレスつけたの初めてだけど。
こういう勝手な認定する人いるよね。笑
その必死さが面白いからコピペ化したりするんだよ。

260:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 12:06:24.46 U6ffwTNS.net
プレミアムに出るのは昨年12月で最後と言っておきながら来月のプレミアムにエントリーしている嘘つき不人気モデルがいますねwww

261:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 12:08:50.06 TQxzfwH8.net
>>251
2つ以上のIDから反論ついただけで自作自演扱いする人こそ精神病だよねw

262:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 12:10:32.46 aeMNfJHL.net
>>242
多いけど今年度卒が多いな
色変な人のところ見てくれば
だいたいいるかな

263:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 12:13:11.96 toXSZe6V.net
何故MF?
それよりも1つ
グレーカードが反射率18%なのは主な被写体に16~19%が多いから基準にするカードは18%にしますか~って決めただけよ
カメラが18%を好んでいる訳では無い
多いからそれに合わせるプログラムになっているだけ

264:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 12:14:15.57 TQxzfwH8.net
まあでも露出補正スルナー君も必死の検索でようやくカメラ内露出計の仕組みを理解したようだし
このスレも平和になるかな

265:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 12:14:37.37 fOAxN6SG.net
>>242
高杉沙那

266:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 12:23:52.16 D4nVUt1x.net
>>242
星名はるがいるけどもうすぐ卒業?

267:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 12:47:07.88 kq0/05UV.net
>>252
埋まらなかったらお祭りしてやるから名前はよう

268:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 15:50:57 PBYVnMuu.net
>>256
どっちもどっちw

269:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 16:30:09 C8Lelt46.net
水着たった2人とかワロタ

270:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 17:02:38 jgK71nny.net
白谷って子プレミアム埋まらないのにまた
15000にしてるし
恥ずかしくないのか?

271:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 17:41:18 jjWABmzM.net
水着は飽きた。

272:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 17:42:37 fr622p57.net
>>262
今見たら埋まってたぞw

273:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 17:45:00 JsoimuiL.net
みこちゃんは埋まるだろ
またいつものプレミアム監視員か

274:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 18:24:49.04 Pwm3S+RL.net
埋まらんのに値上げするモデルより、監視していちいち書き込んでるやつのほうが遥かにキモいよな。
しかも埋まったらしいしw

275:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 18:55:57 D/iQcPDR.net
>>249
実際は白なんて色はそんなになくて
相対的に白く見えたり気分だよ
だいたい服の明るいところを白くしたら
折り目ついた部分や影はグレーだし
人の白眼の方が明るいかな
壁白いところは服も白なら同化する
数字で白に拘ってもダメ

276:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 19:04:01 GgXiWnAz.net
白はFFFFFFだけじゃないんだよハゲ

277:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 19:20:23 39wREmgO.net
>>268
俺がお前らに白の基準とグレーの基準を聞いたとき答えなかったから悪い

278:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 19:22:28 39wREmgO.net
いよいよ答えが聞けるな
オラワクワクスッぞ(棒 高跳び
ついでにゆめかわゾンビーも

279:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 19:27:32 2ntSkEuU.net
明日は激混みですか?
高坂さんが早く帰るからそうでもないのかな?

280:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 19:43:12.48 z+nGSxJ7.net
激混みの基準や定義を設けてくれないと答えられません

281:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 19:45:01.23 sVJxxE10.net
モデルよりスタッフのサマーのミニスカ美脚に目が行ってしまう。

282:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 19:58:38.51 GYQiHp6Q.net
昨日は名取にばかり列が出来てたな
人気ある人はさっさと帰っちゃったからか

283:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 20:06:31.92 jgK71nny.net
つじりんネタに走りすぎだけど芸人なのか?心配になる

284:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 20:10:41.47 jgK71nny.net
援護きっしょ

285:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 20:17:15.32 5uOpiR0n.net
>>266
値下げしたのに枠が埋まらない旧姓羽咲の立場が無いなwwww

286:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 20:25:34.38 Ww/LhyBs.net
>>277
お前のことだよカス

287:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 21:19:46.30 NnS1cfCS.net
大阪ってフレッシュ的なのないのー?

288:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 22:13:06.96 1Asf3Vua.net
そろそろ大先生の作品を見せて下さいよ。青年誌の巻頭グラビアみたいなできなんだろうなー。わくわく。そろそろ見せないとただの知ったかハゲデブチ�


289:rのクソオヤジで終わりますよ。そんなことないはずなんでお願いします!



290:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 23:31:13.37 t0M10Da8.net
>>280
無理じゃね
白壁先生は写真を撮れない脳内先生だからw

291:(`・ω・´)シャシーン
20/01/29 23:52:14.74 jgK71nny.net
あまのさんモデルより知名度あるやんけ

292:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 00:41:13.97 hcNgY5iM.net
>>266
満枠?全然埋まってないけど

293:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 04:09:52.31 8lNtBdri.net
>>152
kwsk

294:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 05:43:43.59 TK9u5LmS.net
客がキモい

295:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 07:05:53 aWUEWGqg.net
露出補正先生は何故頑なにオートで撮りたがるのか不思議

296:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 07:54:22.32 WJCa97q3.net
>>286
オートしかないコンデジなんじゃね

297:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 09:34:37 qWnNdPsV.net
test

298:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 09:43:11 zftOT4Co.net
技術的な話は他所でやってくれ
最初はゆめかわで綺麗に撮れない話だったが、もうフレと関係ない話になってる
そんな事より昨日は私服モデルばかりだったけど深瀬ちゃんだけ大行列だったとか実のある話をしようぜ

299:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 10:08:39 Peu5Y0P+.net
おかげでモデルによっては個撮状態で撮れ高すげーよかったけどな

ただ後半からモデル減りすぎたな
明らかに並びの数が増えたので切り上げて帰ったよ

300:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 10:25:44.58 wyDCIIcv.net
>>286-287
露出補正スルナー君も必死の検索でようやくカメラ内露出計の仕組みを理解したのだから
そっとしておいてあげろ

301:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 10:27:47.40 wyDCIIcv.net
というかオートだろうがマニュアルだろうが
カメラ内露出計が出した値に対して補正するのは同じなんだが・・・

302:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 10:41:58.65 cGKSb45v.net
>>292
マニュアル露出に露出補正はない
値をダイレクトに決める
液晶の表示の話なら
メーカーや機器や設定しだいだが
リアルタイムに露出を反映させる
ものもある
マニュアルでも感度はオートとかあるけどな

303:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 10:57:27 qWnNdPsV.net
>>293
その通りマニュアルで撮る場合は露出補正とは言わないな
シャッターと絞りの組み合わせを変えるだけだから

今のカメラは良く出来てるから露出で悩むことなんかない
マルチパターン測光で段階露光しておけばいいだけ
ちなD610使いです

304:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 12:13:53 wyDCIIcv.net
>>293=>>294
えーっと、もしかしてキミ・・・
露出補正って絞り優先のときに補正ダイヤルくるくる回すことだと思ってる?

露出補正っていうのは反射光式露出計(カメラ内露出計)が指示した値に対し、
被写体の色に応じて露出量を変えることを言うんだよ

たとえばモデルの頬をスポット測光してF2.8、1/250秒と出た場合キミはそのまま撮影するの?
違うよね
絞り優先なら+1する、マニュアル露出なら1/125秒にしたほうが顔が暗くならないぐらい分かるよね
これが露出補正と言うものなんだよ

305:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 12:21:31 2QBZ5G7I.net
マニュアル露出にも露出補正は、あるよ

シャッターと絞りは、マニュアルで

ISOがオートの場合、ISOにたいして露出補正がかかるよ

306:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 12:30:33 Ao09pod8.net
ツイッターでフォローしている綺麗に撮ってる人に並んでる時にどうやって撮ってるのか聞いたことがあるけどフォーカス以外は全部マニュアルで設定してるって言ってた。ストロボも含めて。

307:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 12:30:39 fetUv3Pw.net
露出補正と言うのはカメラが決めた値をプラスマイナスする行為だからオートに対して使う言葉であってマニュアルには使わない
絞りとSSを決めてもISOがオートならオートだからネ

308:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 12:38:42.65 dDATuBhf.net
>>298
ISOは微妙だな、撮影モードとしてはマニュアルだし、マニュアルでISOオートとかISO上限付きとか表現する、別に一言で表現する必要ないから

309:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 12:43:37.73 wyDCIIcv.net
>>298
カメラが決めた値=反射光式露出計(カメラ内露出計)が指示した値
その値から露出量を変える行為は全て露出補正と言うんだよ
キミの脳内定義は違うかもしれないけど一般的にはこう定義されてるから
リアルで恥かかないようにね

310:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 12:45:32.07 qWnNdPsV.net
>>298
俺も写真学校でそう習ったよ
先生がそう言ってたから間違いないね

311:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 12:47:18.81 qWnNdPsV.net
>>300
それは写真学校の先生に言ってくれ
俺はそう教わったんだ

312:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 12:51:59.77 DrAvwi1n.net
>>300
一般的なカメラの機能の露出補正の話をしようか、露出補正と検索してみよう、上位に出てくるものが、基本的に一般的ということになる、例外はあるが。

313:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 12:58:43.84 xiXKy9t2.net
補正っていう日本語から勉強しろ間抜け

314:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 13:10:13.43 4eg2vXIZ.net
>>301
写真学校ではゆめかわのことどのように教えてましたか?

315:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 13:12:03.11 wyDCIIcv.net
URLリンク(www.sekonic.co.jp)
反射光式露出計は、被写体から反射した光を測定する方式で、カメラに内蔵されている露出計と同じです。
カメラや露出計という器械は被写体が白だとか黒だとか分からないため、測定した部分がグレー(中庸濃度)
になる露出値を示します。そのため、被写体の反射率(明るさ、色等)によって影響されてしまうのです。
その露出値がフィルムやCCD等の有効露光域に入っているかどうか、輝度差を確認できるという便利な面もありますが、
カメラマン自身が露出補正を行う必要もあります。
単体の反射光式露出計を用いた測光においても露出補正という言葉使うよ

316:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 13:38:23 qWnNdPsV.net
>>305
学校通ってる当時(10数年前)はゆめかわとかいう言葉もなかったので
それに対して教わったことはないけど、ゆめかわ写真見てると要はハイキー調
なので、ハイライトを白とび気味にしてる感じだな

ハイキー写真の基本はシャドー部(を基準として測光するとやりやすいので
スポット測光でその部分を測って、

317:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 13:40:24 JPT+6zW4.net
俺もフルマニュアルだな
ストロボ使うからWB含めて全て固定だし
安定して綺麗に撮れるけど似たような写真ばっかりになる事が難点だな

318:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 13:43:01 qWnNdPsV.net
ごめん操作ミスで途中で送信してしまった

つづき
ハイキー写真の基本はシャドー部(暗部)を基準として測光するとやりやすいので
スポット測光でその部分を測って、ハイライト部を白飛びさせたり、させなかったり
を補正で微調整して感性で仕上げればいいよ

319:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 14:17:42.27 nbcf+mK3.net
>>306
露出計やカメラの算出した値をカメラマンが補正するんだから、そりゃ使うだろ

320:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 14:19:43.04 nbcf+mK3.net
>>309
感性という言葉が出たので
すべての議論を終了します
みなさまありがとうございました

321:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 15:05:26.18 qWnNdPsV.net
人物撮影の時は基本オート+段階露光で撮るね
モデルさんを待たせると悪いのと撮影に集中できるから
物撮りとか風景はピントも露出もマニュアルでスポット測光でじっくり露出を決める
三脚使うからピントは一度決めると変わらないし
つまりハイテク機能を使わない古くさい撮り方が俺は好きかな
一人語りスマソ

322:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 15:24:11.95 Jt8QHJzE.net
昔のカメラは、同じフィルムだとISO感度100とか400で決まっているから
カメラの露出を決める際に、ISO感度を変えるなんて、考え方は�


323:ネかったんだよ



324:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 15:53:44.70 l4sx7ZNE.net
マニュアルでも大体ISOと絞りは固定でシャッタースピードで明るさを調整するから
露出補正のダイヤル回すのと手間は変わらないと思うんだけど・・・
寧ろコロコロ変わるカメラ任せよりも安定していて楽なんじゃないかな?
特にフレ新館は安定してるしautoにするメリットが無いよね

325:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 17:36:05.26 ws+lfpGt.net
新館は安定してる か…
FGHコーナー側が暗いっていう話はどうなったんだ

326:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 17:45:16.94 Hv2EDLS8.net
おそらく・・・
>>305の言ってる「ゆめかわ」と>>307が定義した「ゆめかわ」は別物w
ネットで「ゆめかわ」を検索する前に、このスレ内を「ゆめかわ」で検索して流れを把握して欲しいwww

327:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 18:03:14.70 qWnNdPsV.net
みんなどんなカメラ使ってる?
俺はD610を5年ほど使ってるけど、ミラーレスなら像面位相差AFが搭載
されてるからライブビューでのAFが速いけど、レフ機のライブビューはコントラストAF
がほとんどなので遅くてイライラすることがあるなぁ
先日発売されたばかりのD780はレフ機で像面位相差AFが搭載されていて
ちょっと欲しいなと思ってる

328:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 18:11:20.89 YneH2qkr.net
>>307
野外のゆめかわはケルビンいくつでしょうか?

329:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 18:13:47 mg1LTT/Q.net
流れぶったぎるがミラーラスにしてからマニュアルモードそんなに使わなくなったよ。必要な値だけ指定すればあとはファインダー見ながらグリグリやれば好みにできるから。

330:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 18:20:18 1A/JtSh8.net
>>317
オリンバスOM-D EM5

331:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 18:33:33 qWnNdPsV.net
>>320
フォーサーズも軽量でいいな
自分はフルサイズから始めたからセンサーサイズ変わると画角が変わるし
同じ画角にしようとしたらボケが弱くなるのでずっとフルサイズで撮ってるな
OVFが好きなんだけど、最近ミラーレスでもいいかなと思い始めてる

332:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 18:33:53 GOT9h1jP.net
ミラーレスこそマニュアルだろ
と思ったらミラーラスだったかすまん

333:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 18:37:10 Hv2EDLS8.net
ゆめかわ勘違いで必死に話題逸らしw
マジで図星かいwww

そもそもID:qWnNdPsV さん自身の設定ブレすぎじゃない?
>つまりハイテク機能を使わない古くさい撮り方が俺は好きかな(>>312)
こんなこと言っておきながら最新のカメラ気になるのwww?

334:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 18:41:31 Hv2EDLS8.net
>>321
ゆめかわ撮るときはスポット測光ですか?それともオート+段階露光ですか?

335:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 18:45:13 1A/JtSh8.net
>>321
4/3はほんと軽くて疲れない。
EM5買った最大の理由は5軸手振れ補正。
ボケ量とかはあまり気にしない。

336:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 18:53:18.29 qWnNdPsV.net
>>325
手振れ補正か、手持ちなら助かること多いからな
安いZ50が欲しいけどAPS-CなのでZ6も視野に入れてるけど、マウントが変わって
しまうのがつらいな
レンズも新調したらかなりの額になるので、レフ機のD780でいいかなと思ってる
ただしちょっと重い

337:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 18:56:13.10 Hv2EDLS8.net
>>326
ゆめかわ撮るときはマルチパターン測光で段階露光大丈夫ですか?それともスポット測光のほうがいいですか?

338:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 18:59:47.21 1A/JtSh8.net
>>326
アダプターつかわないの?
レンズまで新しく買ったら別のメーカーに乗り換えと変わらない気がする。

339:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 19:01:16.85 Hv2EDLS8.net
Q,ゆめかわで上手く撮れません。どうすいればいいですか?
A,学校通ってる当時(10数年前)はゆめかわとかいう言葉もなかったので
それに対して教わったことはないけど、ゆめかわ写真見てると要はハイキー調
なので、ハイライトを白とび気味にしてる感じだな
ハイキー写真の基本はシャドー部(暗部)を基準として測光するとやりやすいので
スポット測光でその部分を測って、ハイライト部を白飛びさせたり、させなかったり
を補正で微調整して感性で仕上げればいいよ
よし長年の問題が解決したな。ID:qWnNdPsVからの訂正も無いしこれテンプレ入りでw

340:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 19:04:33.31 qWnNdPsV.net
>>328
アダプターは考えたけど、あれ不格好だし�


341:]判悪くてあまり気が進まないよ やっぱりZマウントレンズの性能も試したいしな だからミラーレスはまだだいぶ先になりそう



342:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 19:10:39.31 1A/JtSh8.net
>>330
ならD780はやめて金貯めてからミラーレス買ったほうがいいと思う

343:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 19:12:29.85 qWnNdPsV.net
>>331
そうだな、今使ってるカメラも故障なしで動いてるので焦ることはないけどね
軽いにこしたとはないから検討しとく

344:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 19:17:55.85 q3NK306n.net
>>327
ゆめかわはISO400F1.4SS1/200で撮れば良いよ
難しい絞り優先とか考えないでWBだけしっかり合わせよう

345:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 19:18:19.78 pWJyznbZ.net
>>332
究極の選択

346:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 19:20:07.07 PluTqVrc.net
>>333
m43とかでないとボケボケになるのでは

347:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 19:21:28.37 dSljmoH/.net
金ねえから買えないだな。かわいそうなやつ

348:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 19:22:02.44 qWnNdPsV.net
>>334
本当にその状態だな、高い買い物だからな

349:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 19:25:57.13 pWJyznbZ.net
>>337
オレもαシリーズの古いやつつかってるんだがそれほど不自由はないわ
無理しなくていいだろ

350:(`・ω・´)シャシーン
20/01/30 19:29:14.72 qWnNdPsV.net
>>338
ソニーはいち早くミラーレスに移行したから結構売れてるよな
まぁ動きが速いのを撮るわけでもないから古くても問題ないけどな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch