17/08/29 13:41:11.56 sraRsLfm.net
>>236
それには同意。
森山大道も、無から有を生み出すアートと違って写真は世界のコピーに過ぎない。
だから写真家をアーティストというカテゴリーで語るのは違うんじゃないかと言ってるし、
あのアンリカルティエブレッソンも絵描きで成功できないから写真始めたって言ってるように、
写真の本来の目的は”報道”なんだよね。時代を写し、後世に伝える、伝わる。
自分にとって家族や友人との思い出の写真も、後の世では当時の時代を写す報道写真。
木村伊兵衛が撮った写真もまさに今そんな風におれたちは観てる。
>>249
ダメじゃないよ。モチベーションが知りたかっただけ。
オレにはわからんから。
お金出してモデル撮影しても、単に会話を楽しみたいだけとかそっちがメインになっちゃてる
人ばかりだし、それだったらピンサロ行けば、今はAKBや乃木坂や欅クラスの10代女子腐るほどいるよと。
あと、ぶっちゃけ言うと、路上で見かけた可愛い子に声を掛けて撮らせて貰ったりするけど、
話すと、どこどこの撮影会でモデルもやってるって子もたまにいる。
んで、撮影会とは違って、その人の人生が映ったりするんだよね。崩れた化粧だったり、
今飯喰ってきたんだなとかさ。作り物じゃない女の子になる。
それを知っちゃったから、モデル撮影に意義を感じないんだろうなと、書いてて思った。