中四国の風景画像 4枚目at PHOTO
中四国の風景画像 4枚目 - 暇つぶし2ch2:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 07ff-e3dX)
17/03/09 22:23:59.38 HzC5ApZ20.net
スレ立て乙&ありがとうです!
中国山地の水内川沿いを少し歩いてみた
雪解けでまあまあ水量はある感じ
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

3:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 07ff-e3dX)
17/03/09 23:33:34.76 HzC5ApZ20.net
良い写真だったから前スレから転載
988 : (`・ω・´)シャシーン2017/03/09(木) 21:05:07.56 ID:4LqQAo8P
埋め
笠岡市菜の花畑
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
989 : (`・ω・´)シャシーン2017/03/09(木) 21:37:12.03 ID:4LqQAo8P
尾道市
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)

4:(`・ω・´)シャシーン (ペラペラ SD92-m4yx)
17/03/10 07:30:49.80 BcuJsL4hD.net
>>2
ハーフNDがあるとよかったね。

5:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 07ff-e3dX)
17/03/10 08:31:18.66 XQFBcl1S0.net
>>4
フィルターって「あれば便利」くらいで
「絶対使わなきゃダメなもの」ではないよ

6:(`・ω・´)シャシーン (オッペケ Sr57-00xM)
17/03/10 10:26:20.18 EX6tT1C9r.net
>>5
だからそう書いてる

7:(`・ω・´)シャシーン (ペラペラ SD92-m4yx)
17/03/10 11:23:13.96 BcuJsL4hD.net
>>5
6さんが代弁してくれたけど、まさに書いたとおりで「あるとよかったね」ってだけの意味よ。
無くても写真としては成立するしな。
ただ、>>2の1枚目の写真なんかいかにもハーフNDの使用例に出てきそうな典型的なシチュだし、
米美知子センセーならぜったいND板持ってはしゃぎまわってるだろこれw

8:(`・ω・´)シャシーン (ドコグロ MM27-7ENy)
17/03/10 12:40:54.43 PZRluV+7M.net
とりあえず自分でフィルター撮影してうpすれば良いんじゃないですかw

9:(`・ω・´)シャシーン (ペラペラ SD92-m4yx)
17/03/10 15:19:19.50 BcuJsL4hD.net
え?俺が?なんで?
なぜ絡んでくるん、この人。

10:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 07ff-e3dX)
17/03/10 18:22:02.22 XQFBcl1S0.net
ごめんけど名前を上げられた写真家もフィルターも興味ないのよ
興味のない話をずっと聞かされても困惑するんだが(・ω・)
江田島の対岸にて、今日はわりとスモッグ少なめ
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

11:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ feec-aRla)
17/03/10 21:39:30.17 YG5cuqif0.net
スルーすればいいだけの話

12:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ dbed-2hGO)
17/03/10 22:01:04.28 ofJmvtab0.net
墓とか汲み取り便所とか塔とか写す変態がここに複数住み着いている

13:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ feec-eCkk)
17/03/12 19:46:09.46 XaxFopeO0.net
広島の呉方面
三高港、早朝。
URLリンク(i.imgur.com)
警固屋のスチームパンク。
URLリンク(i.imgur.com)
アレイからすこじま。
URLリンク(i.imgur.com)
潜水艦乗組員、かこいい。
URLリンク(i.imgur.com)

14:(`・ω・´)シャシーン (ペラペラ SD92-m4yx)
17/03/13 11:11:28.01 rZXJsAunD.net
潜水艦、かっこいいな

15:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ bf58-csvI)
17/03/14 19:54:28.36 eBx/cJPn0.net
>>2
>>3
>>10
>>13
ただのスナップ写真

16:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 6279-2hGO)
17/03/14 20:13:23.92 8j5ZWORR0.net
>>15
また おまえか
暇な奴やのぅ

17:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ bf99-csvI)
17/03/14 20:20:47.66 oEkhBYnl0.net
褒めてやってるんだが?

18:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ cfff-v8EU)
17/03/19 02:47:34.66 yU9qZc3J0.net
安芸郡坂町・ベイサイドビーチにて
URLリンク(2ch-dc.net)

19:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ cfff-v8EU)
17/03/19 16:15:19.67 yU9qZc3J0.net
広島市西区鈴が峰公園より
URLリンク(2ch-dc.net)

20:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 53ff-qA8Z)
17/03/19 22:28:23.38 D5ADCzZI0.net
>>18
これって合成じゃないよね?
太陽の輪郭が歪んでガタガタになってるし太陽の大きさも不自然なんだけど…
あと下の砂浜は必要ないと思う

21:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ cfff-v8EU)
17/03/20 00:15:32.46 VkY7le330.net
>>20
合成じゃないですが?
>>太陽の輪郭が歪んでガタガタになってるし太陽の大きさも不自然なんだけど…
RAW現像の際露出を下げたのでその影響かな?
>> 下の砂浜は必要ないと思う
そうですか。

22:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ cfff-v8EU)
17/03/20 00:30:39.86 VkY7le330.net
大竹市斎場付近で撮影
URLリンク(2ch-dc.net)

23:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 8320-9jmm)
17/03/20 00:34:43.46 dNBwYObs0.net
>>20
絞りのカタチが出ちゃってる、手前の陸地は構図に入れないほうがスッキリだね

24:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ cfff-v8EU)
17/03/20 00:39:23.97 VkY7le330.net
>>20,>>23
ありがとう。
以後気を付けます

25:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 53ff-qA8Z)
17/03/20 01:38:07.76 +DDUeEiz0.net
>>22
けっこう迫力あるね
大竹市の斎場って山の上にあるんだね
実は密かな夜景ポイントだったりするのかなw

26:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ cfff-v8EU)
17/03/20 02:13:41.46 VkY7le330.net
>>25
ありがとう。
大竹市斎場はちょっと小高い山の途中にあって
斎場手前に2か所撮影ポイントがあり
>>22は下側で望遠レンズに付け変えて撮りました。
参考までに2か所のポイントから撮ったものを貼っておきます。
・撮影ポイント:下(>>22はこのポイントで撮りました)
URLリンク(2ch-dc.net)
・撮影ポイント:上
URLリンク(2ch-dc.net)
斎場のちょっと下だから夜景スポットにはあまり向いてないような気がします。

27:(`・ω・´)シャシーン (ブーイモ MM77-Itbq)
17/03/20 08:32:38.32 SF90cT7PM.net
松江堀川
まさかの朝霧
URLリンク(i.imgur.com)

28:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 53ff-qA8Z)
17/03/20 11:08:08.67 +DDUeEiz0.net
>>27
なんか妖怪でも出そうな雰囲気w

29:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ efec-4pur)
17/03/21 21:17:22.90 YKj4/Gps0.net
北広島町八幡のあたり。
URLリンク(i.imgur.com)

30:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ cfed-tpgq)
17/03/22 10:26:58.60 bjLPv6Wh0.net
>>29
芸術家の家みたいです。

31:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 1339-mwbk)
17/03/22 10:57:07.75 QtJBxwRd0.net
>>18
>>19
>>22
>>26
>>27
>>29
 た だ の ス ナ ッ プ 写 真

32:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 8320-9jmm)
17/03/22 11:33:42.13 UfQKBjoY0.net
>>31
このスレではスナップ写真でも中四国の風景が写ってれば問題ないぞ?

33:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 1339-mwbk)
17/03/22 11:36:38.67 QtJBxwRd0.net
褒めてやってるんだが?

34:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 8320-9jmm)
17/03/22 11:41:46.92 UfQKBjoY0.net
>>33
しらんがな

35:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 1339-mwbk)
17/03/22 11:43:09.05 QtJBxwRd0.net
>>34
前スレも知らない奴が突っ込むな

36:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 8320-9jmm)
17/03/22 11:45:18.92 UfQKBjoY0.net
>>35
煽りレスのような評価しかできない方はお帰りくだしあ

37:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 1339-mwbk)
17/03/22 11:48:47.24 QtJBxwRd0.net
>>36
恥ずかしいのはお前だからさっさと失せろ

38:(`・ω・´)シャシーン (アウアウカー Sa57-Xg0h)
17/03/22 11:49:46.30 bf66UdJ3a.net
>>29
家の左に熊がいねえか?

39:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 1339-mwbk)
17/03/22 11:51:14.08 QtJBxwRd0.net
スレリンク(photo板:879-880番)
879 :(`・ω・´)シャシーン 2016/11/09(水) 13:41:49.72 ID:GlfQEme9
ただのスナップ写真
880 :(`・ω・´)シャシーン 2016/11/09(水) 16:31:45.41 ID:8xlZuAf9
ただのスナップ写真 は褒め言葉だよ。ありがとう。

40:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 8320-9jmm)
17/03/22 11:51:35.01 UfQKBjoY0.net
>>37
前スレから引き続き ”た だ の ス ナ ッ プ 写 真” って粘着して恥ずかしくないんですか・・・

41:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 1339-mwbk)
17/03/22 11:52:48.63 QtJBxwRd0.net
ID:UfQKBjoY0
自分が知らなかったことをなかったことにしようと必死すぎ
恥ずかしくないんですか・・・

42:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 8320-9jmm)
17/03/22 11:53:02.30 UfQKBjoY0.net
>>39
おまえの中ではな・・・、このスレ見にきた人が見たらただの煽りにしか見えんわ・・・

43:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 1339-mwbk)
17/03/22 11:54:20.69 QtJBxwRd0.net
>>42
それは新参のお前だけー

44:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 8320-9jmm)
17/03/22 11:58:01.89 UfQKBjoY0.net
>>43
そりゃスレに居ついてる人だけでワイワイやってたらいいが、新参で他から来た人が居なくなるやん
がんばって撮って貼ったのに ”た だ の ス ナ ッ プ 写 真”って煽りのような評価だとがっかりして新参来なくなるわ

45:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 8320-9jmm)
17/03/22 11:59:18.48 UfQKBjoY0.net
>>43
前のスレみてきたけど「ただのスナップ写真さん」、良いように思われてないですね・・・

46:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 1339-mwbk)
17/03/22 12:03:06.07 QtJBxwRd0.net
ID:UfQKBjoY0
自分が知らなかったことを認めてさっさと逃げればよかったのに
恥の上塗りをしてバカなやつだねえ

47:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 8320-9jmm)
17/03/22 12:04:56.45 UfQKBjoY0.net
>>46
なるほど、ただのスナップ写真さんにレスするとさらに煽られる。と・・・

48:(`・ω・´)シャシーン (ペラペラ SDdf-J3K4)
17/03/22 12:13:04.97 +7k7IjTMD.net
おまえらなぁ・・・
定型文を入れてくる荒らしさんはいい荒らしさんだぞ。
この場合、スナップさんにレス付けてるおまえらが責められるべきだぞ。

49:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 33e4-u6wT)
17/03/22 12:25:35.34 xppi2j0D0.net
いまさら負けず嫌いの新参とか珍しいな
ま、オモチャは壊さないように遊べよw

50:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 8320-9jmm)
17/03/22 12:26:30.29 UfQKBjoY0.net
定型文ならNGいれれるからいいんだが、文字間あけたり悪意を感じてな、つい

51:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 1339-mwbk)
17/03/22 12:29:39.26 QtJBxwRd0.net
>>50
今日初めてきたやつが正義を気どってて笑える
バカ丸出しですわ

52:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 8320-9jmm)
17/03/22 12:40:04.96 UfQKBjoY0.net
>>51
さすが代々粘着されてる方は凄いですね

53:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 53ff-qA8Z)
17/03/22 13:12:59.97 fsJC4VLE0.net
>>29
けっこうまだ雪が残ってるんだねえ
こういう雰囲気の山小屋っていいね!

54:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 1339-mwbk)
17/03/22 13:43:23.59 QtJBxwRd0.net
>>52
粘着してるのはおまえの方なのだがw
どっちが最初に突っかかってきたのかすら覚えてないのか
病院にいけ

55:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 53ff-qA8Z)
17/03/22 14:27:35.04 fsJC4VLE0.net
>>38
さすがに熊じゃないと思うw

56:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 83ed-tpgq)
17/03/22 21:54:18.14 uphv5dAF0.net
>>53
山小屋じゃないよ人が常に住んでいる。下手な立て売り住宅より上等な雰囲気だわ。写真自体はボタン押すだけ~

57:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 53ff-qA8Z)
17/03/22 22:05:17.53 fsJC4VLE0.net
>>56
ほーこれが自宅とはすごいねー
>>19
鈴が峰公園って眺めが良いんだねえ
中央の小さい山は黄金山かな?

58:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 83ed-tpgq)
17/03/22 22:18:30.84 uphv5dAF0.net
マンションは別名ウサギ小屋

59:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ cfff-v8EU)
17/03/22 23:44:28.87 urIbIIpU0.net
>>57
そうです。
中央に写ってる山は黄金山です。
鈴が峰公園は肉眼で見るともっとキレイな景色ですが
写真だと範囲が限定されますので…

60:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 93ff-K9iJ)
17/03/23 15:48:57.62 40pVawVU0.net
黄金山は特徴的だから遠目でもよく分かるなあ

61:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 93ff-K9iJ)
17/03/24 20:22:23.77 6YQpR2p90.net
瀬戸内海
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

62:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 1b79-VHv+)
17/03/24 21:44:54.56 ctQ4Jktv0.net
四万十川 勝間沈下橋
URLリンク(light.dotup.org)

63:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ befe-waM1)
17/03/24 23:53:54.26 rn0ZGU8S0.net
いいスレだな

64:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 4339-Xacv)
17/03/25 00:06:05.72 enaGBm3t0.net
ただのスナップ写真ばっかりだしな

65:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ feff-aw5l)
17/03/25 03:50:11.56 2isOuWkE0.net
広島市安佐南区春日野第6公園そばより
URLリンク(2ch-dc.net)

66:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ feed-VHv+)
17/03/25 09:36:39.07 4FiSqyL60.net
夜景を撮るとぼろいレンズがはっきりわかんだね

67:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 1b79-VHv+)
17/03/25 10:06:25.26 Y3Y/rnfk0.net
しもなだ駅
URLリンク(light.dotup.org)

68:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 93ff-K9iJ)
17/03/25 13:12:04.58 56SaMXyO0.net
>>62
斜面の菜の花が春って感じ
>>65
春日野団地ってまだ行った事ないけどやっぱ標高が高いから眺め良いんだね
>>67
これって廃線になった駅?

69:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ cf20-sIi0)
17/03/25 13:46:58.61 WQaPVl4b0.net
>>68
現役の駅ですよ
URLリンク(ekikara.jp)

70:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 93ff-K9iJ)
17/03/25 18:42:29.17 56SaMXyO0.net
情報サンクス
海がよく見えるので有名な駅なんだね

71:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ befe-waM1)
17/03/25 20:28:22.16 avwM4KFx0.net
>>67
海に面した駅ってあるんだねぇ
潮風でサビとか大丈夫なんだろうか

72:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 4339-Xacv)
17/03/25 20:51:06.19 k+aPEkuo0.net
>>71
海に面した駅は他にも探せばある
ストリートビューで見ればわかるけど
この駅は少し高いところにあるので海側にある道路とか余計なものが見えないし
風よけの壁もないから見晴らしがよくて写真を撮るのにいい条件が重なってるだけ

73:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ e6ec-VHv+)
17/03/26 16:22:34.18 WtAcpUGm0.net
>>13
遅レスだけど上手いなあ
見慣れた風景だけど見違える

74:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ feff-aw5l)
17/03/29 03:29:40.03 s6M+fS4e0.net
東区二葉山平和塔より
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)

75:(`・ω・´)シャシーン (ペラペラ SD4a-Bat/)
17/03/29 07:19:45.78 9n64CVNMD.net
>>74
シャドーを持ち上げることを覚えたら、次はハイライトを抑えることを覚えるんだ。

76:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ feff-aw5l)
17/03/29 08:56:06.54 s6M+fS4e0.net
>>75
ありがとうございます
URLリンク(2ch-dc.net)
の「トーンカーブ」で調整して、ホワイトバランスを調整するんですね。
やっとわかりました。

77:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ feff-aw5l)
17/03/29 17:47:37.27 s6M+fS4e0.net
>>75
練習がてら現像し直してみました。
URLリンク(2ch-dc.net)
ご親切にありがとうございましたm(__)m

78:(`・ω・´)シャシーン (ドコグロ MMe2-QEQL)
17/03/29 23:24:34.88 erff6l7GM.net
>>74
これはこれで良いんじゃない?
あとデータ調整する時はRAWで撮影しとかないとJPEGは加工すればするほど画像が汚くなるよ

79:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 0320-aC9I)
17/03/30 00:02:27.29 s6z+bLXX0.net
>>77
これはなんか不自然だなあ、暗部を持ち上げ、明部を落としたのか、心霊写真のような仕上がり・・・
普通にJPEGで撮って(しっかり長秒ノイズ除去もONで)、満足しなければそこでやっとRAW現像の出番なのでは?

80:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ cfff-6IZf)
17/03/30 05:11:04.66 x1FJeDUT0.net
>>78
ありがとう!
JPGじゃなくてRAWに設定してから、ずっとRAWで撮ってます
>>79
ありがとうございます
あははw心霊写真ですか。w
現像のやり方で印象が変化しまくって面白いですね。
かなり頭の中混乱してます。(良い刺激になってます)
アドバイス通りJPGで撮る事に戻る事にします。
…JPGでちゃんと撮れるようになってからって事ですよね?

81:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ d3ff-Mevs)
17/03/30 07:29:42.20 c4IoWc2a0.net
>>80
使用カメラの機種は分からんけど、撮影時のファイル形式を選択する画面で、
一眼レフだったら「RAW+JPEG(high)」みたいなのって選べない?
RAWデータとハイクオリティ画像のJPEGの両方のデータを見比べて、
JPEGのままでも良い感じだったらそっちを採用、
「もうちょっと微調整したいなー」だったらRAWで調整、
みたいな感じで臨機応変すると便利だよ

82:(`・ω・´)シャシーン (アウアウカー Sad7-FqRz)
17/03/30 09:58:47.37 U2DF5boba.net
URLリンク(i.imgur.com)
これからなにがはじまるのか

83:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ d3ff-Mevs)
17/03/30 15:02:02.57 c4IoWc2a0.net
>>82
わろたwww

84:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ b3ff-6IZf)
17/03/30 23:20:10.83 l+u8l9Di0.net
>>81
あ!その手がありましたね(笑)
それ、面白そうだからそっちが良さそう
ありがとう
>>82
紅茶を吹きそうになりました(笑)

85:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ cfed-agmj)
17/03/31 22:52:21.20 tK8ZE0yr0.net
ただのスナップ写真しか撮れないので、そっちの方面の方が似合ってる

86:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ b3ff-aCII)
17/04/01 00:18:56.33 wF95mycr0.net
やったぁ!写真扱いしてもらえたw
ありがとう!
マジメにちゃんと練習する!
Evaluation: Average.

87:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ b3ff-aCII)
17/04/02 00:02:17.52 62Xcv3uL0.net
江波山公園
URLリンク(2ch-dc.net)
満開まではもうちょいかかるのう

88:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ d3ff-Mevs)
17/04/02 17:33:36.32 yd3U5Shc0.net
今日見に行ったけど、三滝山の桜もやっとちらほら咲き始めた感じ
満開になるのはちょうど週末の花祭りの時期くらいかねえ

89:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 9339-E+Pv)
17/04/03 14:51:46.45 dEJgezS10.net
ただのスナップ写真ばっかり

90:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ d3ff-Mevs)
17/04/03 20:43:30.81 HR7Vgsb50.net
広島、竜王峠の桜がいい感じになってたよ
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

91:(`・ω・´)シャシーン (ペラペラ SD7f-BbZN)
17/04/04 15:14:18.80 MkK/IUD/D.net
まあ、花も風景っちゃ風景か。
モクレンやらコブシはもう終わりに近いかな。
URLリンク(i.imgur.com)

92:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ d3ff-Mevs)
17/04/04 19:15:36.35 aRCWSUod0.net
>>1 のテンプレに、
>風景以外にも、建築・自然・伝統行事などお気軽に
と書いてあるから別にスレチにはなってないかと
>>91
ぐぐったけどヒメコブシ?
可愛い花だね

93:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 9339-E+Pv)
17/04/04 19:57:38.69 HkqyRiez0.net
スレタイに中四国って書いてあるんだから
大前提として中四国と場所が特定できない写真はスレチ

94:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ cfed-agmj)
17/04/04 21:27:11.31 K5lNjSGi0.net
まともな写真を見てヤキモチ焼かない

95:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 9339-E+Pv)
17/04/04 21:52:54.24 HkqyRiez0.net
まともな反論を見てヤキモチ焼かない

96:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ d3ff-Mevs)
17/04/04 21:57:08.84 aRCWSUod0.net
岡山、吉備津神社
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
普賢院
URLリンク(imgur.com)

97:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ cfed-agmj)
17/04/04 22:58:33.48 K5lNjSGi0.net
吉備津駅の自転車置き場は良かったのに、花の背景が青空ではないのが残念。

98:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ d3ff-Mevs)
17/04/04 23:24:21.53 aRCWSUod0.net
春の淡い水色の空も良いもんですよ
先に書いておくけど、撮影者の許可なく勝手に
空の色を修正するのは迷惑だからお断りします

99:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 9339-E+Pv)
17/04/04 23:29:31.30 HkqyRiez0.net
>>98
そんな主張をするんだったらこんなところに上げないで
画像がダウンロード不可の写真サイトでやってればいい

100:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ cfed-agmj)
17/04/04 23:56:08.73 K5lNjSGi0.net
そうだそうだ

101:(`・ω・´)シャシーン
17/04/05 02:08:29.28 pfSvdxjK+
うぜえ
投稿者にケチつけるくらいなら
自分で納得する写真を撮って貼れば良いのに

102:(`・ω・´)シャシーン
17/04/05 02:20:53.63 pfSvdxjK+
あと加工する前に投稿者にひと声かけて許可取るくらい
大した手間でもないんだから、コミュ障じゃなけりゃそれくらいやれよと
人の嫌がる事は止めましょうって小学生の時に言われなかった?

103:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ cfed-agmj)
17/04/05 21:58:15.80 AduGL7wk0.net
丹沢から富士山
URLリンク(i.imgur.com)

104:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ f69d-CX0c)
17/04/06 01:24:39.34 kLFZ+3350.net
誤爆れすか?

105:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 07ff-1Ppt)
17/04/07 20:16:27.37 wV7TxOnA0.net
>>99
それぞれの投稿者ごとにいろんな考えがあるのだから、
自分が気に入らない意見だからといって否定したり煽ったりするのは良くないと思う

106:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ f739-XIOq)
17/04/07 21:18:11.55 8ewCK5R/0.net
>>105
ID:aRCWSUod0の画像を修正した人が出てきたわけでもないのに先に言う方が間違いなく煽ってる
あんたID:aRCWSUod0だろ

107:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 07ff-90d/)
17/04/08 18:48:52.94 RdWAmeJo0.net
世界自閉症啓発デーでライトアップ中の広島城
URLリンク(2ch-dc.net)
広島市中区大手町 普門寺のシダレザクラ
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
広島市中区大手町 本逕寺のシダレザクラ
URLリンク(2ch-dc.net)

108:(`・ω・´)シャシーン (ドコグロ MM27-HA5a)
17/04/09 06:39:21.95 iupQ1jVfM.net
今、広島城のライトアップきれいだよね

109:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ bfff-UDlz)
17/04/09 17:54:27.71 2FWCCsNd0.net
安佐南区川内
URLリンク(2ch-dc.net)
すみません、へたっぴなのでお手柔らかに^^:

110:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 07ff-1Ppt)
17/04/09 19:49:37.06 pVdaj+6e0.net
>>109
太田川沿いかな?
きれいに咲いてるねえ

111:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ feec-lusZ)
17/04/09 21:09:34.52 n4WsYF+s0.net
今日の黄金山は桜満開で最高でした。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

112:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ f739-03Co)
17/04/09 21:18:18.68 53AEKyMr0.net
広島は青空が出たのか
福山は曇り&小雨でしたわ
週末までは持たないだろうなぁ
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)

113:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ bfff-UDlz)
17/04/09 23:15:31.65 2FWCCsNd0.net
>>110
ありがとうございます。
恐らく今日がピークだと思って行ってきました。
太田川沿いじゃなく古川沿いです。

114:(`・ω・´)シャシーン (ドコグロ MMca-HA5a)
17/04/10 00:59:32.10 eePCxguuM.net
>>111
1枚目すごい

115:(`・ω・´)シャシーン (ドコグロ MMca-HA5a)
17/04/10 01:01:42.17 eePCxguuM.net
>>112
そこって確か有名なお寺だよね
2枚目が好き

116:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 7238-8twJ)
17/04/10 15:43:38.27 eNdhnOOw0.net
>>107
昨日の大手町界隈は元安川沿いも多くの人で賑わってたねぇ。

117:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ f739-03Co)
17/04/10 20:11:49.46 17i4u1qd0.net
>>115
明王院の国宝五重塔です
URLリンク(2ch-dc.net)

118:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 07ff-1Ppt)
17/04/11 00:35:22.32 APavu0Sf0.net
立派な塔だなあ、新緑もきれいだね

119:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ f2e4-QVAj)
17/04/11 09:25:12.39 pnKRJpF00.net
安野花の駅公園、満開だった(4月9日)
URLリンク(2ch-dc.net)

120:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ bf30-8Vmj)
17/04/11 14:02:04.61 elpM2g9s0.net
すべてが、ただのスナップ写真だな

121:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 6279-D6lx)
17/04/12 11:15:11.74 RN7gVeQP0.net
>>120
それがどうした 気にくわないのか 
じゃ来るなよな 巣に帰れよ

122:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 07ff-1Ppt)
17/04/12 20:38:13.73 FsZZPb3x0.net
広島県北にて、夕日が当たった桜がきれいだった
URLリンク(imgur.com)

123:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 1fc6-3MbB)
17/04/13 17:29:37.93 +wtIE6iG0.net
やっと良い天気になったので尾道市の西国寺へ行ってきた
URLリンク(upup.bz)
URLリンク(upup.bz)
URLリンク(upup.bz)
URLリンク(upup.bz)

124:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 0bff-ezEW)
17/04/13 19:00:53.14 NUWOjGZI0.net
北広島町の八栄神社の大ヒノキ
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

125:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 0bff-ezEW)
17/04/13 19:05:43.17 NUWOjGZI0.net
>>123
おー満開だ!GJ!

126:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 4b39-Zfg0)
17/04/13 20:00:44.02 LiWjp72m0.net
>>122-124
ただのスナップ写真

127:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ bbed-HE/W)
17/04/13 21:53:53.86 5YhIbIMA0.net
不吉なものを撮ると不吉なことが起きる。だから桜にも近寄らないです

128:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 0bff-ezEW)
17/04/13 23:04:20.04 NUWOjGZI0.net
土師ダムの桜
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

129:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 2b29-xuOz)
17/04/15 07:37:37.62 r78c4IUH0.net
奥祖谷で一枚
URLリンク(i.imgur.com)

130:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 0bff-ezEW)
17/04/15 11:09:29.84 x2vVVXqh0.net
>>129
懐かしい、かずら橋だー
修学旅行で渡った事があるよ
緑が鮮やかだけど夏くらいの写真かな?

131:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 5f79-HE/W)
17/04/15 11:47:46.08 FYeJ16Ow0.net
じゃ奥祖谷の小便小僧で
URLリンク(light.dotup.org)

132:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 0bff-ezEW)
17/04/15 21:26:28.06 x2vVVXqh0.net
与一野のしだれ桜@安芸太田町
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
那須与一ゆかりの地らしいけど
与一ゆかりの地って九州にもあったような気が…w

133:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 1fc6-3MbB)
17/04/15 21:38:36.86 aaCSgiJU0.net
福山市福泉坊の枝垂れ桜のライトアップ
少しタイミングを逸した・・・・orz
URLリンク(upup.bz)
URLリンク(upup.bz)

134:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 2b29-63li)
17/04/15 22:04:54.31 r78c4IUH0.net
>>130
去年の7月に立ち寄りました~
ここすごく好きなんですよ

135:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 0bff-ezEW)
17/04/15 22:35:28.91 x2vVVXqh0.net
>>133
葉が少し出てるけど十分きれいかとw
また尾道や鞆の浦に行ってみたくなるねえ
>>131 >>134
四国は本当に山が深くて神秘的

136:131 (ワッチョイ 1fc6-3MbB)
17/04/15 22:46:46.11 aaCSgiJU0.net
>>135
ありがと~~~
実は、今日は東城の三桜まで尾道から行ってみたんだけど、なんとまだ蕾み!!
例年なら見頃の時期なのに・・・・・
こんな立て札があったよ
URLリンク(upup.bz)
東城から速攻で鞆の方まで足を伸ばして、「きれい」と言われて救われた思いだよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。

137:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 0bff-ezEW)
17/04/16 11:21:16.42 evr6PjsN0.net
16日って今日が春祭りだったのか
神楽とかやるんだったら見に行ってみれば良かったw

138:134 (ワッチョイ 1fc6-3MbB)
17/04/16 11:53:04.79 lzz8PNAd0.net
>>137
今日行っても桜はまだまだだけどね。
この立て札があったのは森湯谷のエドヒガンの所。
これが立てられたのは多分4月9日で、森湯谷のエドヒガンは例年ならそれぐらいが見頃になる。
ところが今年はその森湯谷のエドヒガンがいつもの一週間後でも一分咲き程度。
見頃はもう一週間先で、残りの二本の見頃は10日先頃になりそう。
昨日の夕方行った時点では祭りの準備も何もしてなかったけど、今日は祭りをやってるのかなぁ。

139:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ bbed-HE/W)
17/04/17 22:11:22.30 xsvX2lqk0.net
プロのホームページを見てきたけど、ここのみんなと一緒でタダのスナップ写真だった。つまらん

140:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 0bff-ezEW)
17/04/18 15:42:08.95 qAZllK5g0.net
芸北地域にて、しだれ桜
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

141:(`・ω・´)シャシーン
17/04/24 19:22:59.92 G/YGL1Lf0.net
>>139
おいおい
ということは、ここの連中はプロ並みってことかよ
すげーなここのレベル

142:(`・ω・´)シャシーン
17/04/24 21:53:45.90 I/lOxb3z0.net
地久院の枝垂れ桜を見てきますた
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

143:(`・ω・´)シャシーン
17/04/25 10:42:25.35 OGLpEc4s0.net
Wで縁起が悪い

144:(`・ω・´)シャシーン
17/04/25 15:14:10.02 xSd0VyF40.net
>>141
1枚目イイね!
山間部の桜もあと少しだねえ

145:(`・ω・´)シャシーン
17/04/27 23:27:43.92 gfB+BdrP0.net
奥祖谷のお楽しみ
URLリンク(i.imgur.com)

146:(`・ω・´)シャシーン
17/04/28 07:04:34.90 So1yZzLB0.net
トロッコ?

147:(`・ω・´)シャシーン
17/04/28 20:07:02.47 BD+HMdOp0.net
>>146
山の中をぐるっと一時間半位かけて廻ってくれるモノレールがあるんですよ~
止まったら、係りの人が来るまで2時間位待つので違う意味でわくわくします

148:(`・ω・´)シャシーン
17/04/28 23:40:09.26 nx/kx3DG0.net
広島 大茶臼山
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

149:(`・ω・´)シャシーン
17/04/29 08:55:25.65 QcOoQbHC0.net
>>148
2枚目、呉湾の灯までよく見えるねえ
山登り乙でしたノシ
>>147
止まると係員さんも大変だなあ(汗

150:(`・ω・´)シャシーン
17/04/29 11:18:08.91 xXbmiqC90.net
>>149
この日は雲一つ無い快晴で、遠くまで見渡せました。
URLリンク(i.imgur.com)

151:(`・ω・´)シャシーン
17/04/29 15:56:06.95 emrBKs9e0.net
土佐西南大規模公園 西の端にある展望台と太平洋
URLリンク(light.dotup.org)

152:(`・ω・´)シャシーン
17/05/01 12:02:52.32 QrOR1haT0.net
>>151
地図見たけど本当に大規模な公園だねー

153:(`・ω・´)シャシーン
17/05/06 17:38:58.70 zTEI1sbY0.net
うずしお汽船からの眺めになります
URLリンク(i.imgur.com)

154:(`・ω・´)シャシーン
17/05/06 18:47:15.34 UJTsubZK0.net
>>153
見た瞬間酔う
外洋に面した土地の人と瀬戸内の人は先天的に感覚違いそう

155:(`・ω・´)シャシーン
17/05/07 22:58:40.40 a/UPwe2O0.net
感覚違うってのは酔いやすいかそうでないかって事?
外洋のほうが波が荒そうな感じだけど

156:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 7f8f-8ulf)
17/05/15 21:18:38.56 b79wAfvt0.net
尾道駅改築記念、今日の尾道駅。
この駅舎は今日で終わり、明日からは右隣のプレハブが仮の駅舎になります。
新駅舎の完成予定は2018年夏。
URLリンク(upup.bz)
(サイズ大きめです)

157:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 97f1-PCQh)
17/05/19 00:23:28.65 0mZ3kzt60.net
427 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [EU] :2017/05/18(木) 23:34:23.60 ID:gS/TI8BL0

香川の既得権益が愛媛の活性化を潰すのかあ
愛媛の人はこれでも民進にいれる?


【民進党】玉木議員「実は、私の父と弟は獣医です。父は香川獣医師会の副会長。」…2011年のブログ
[無断転載禁止]©2ch.net・
スレリンク(news板)
【悲報】加計学園・獣医学部新設の功労者 民進党・高井たかし議員、twitterの更新途絶える
[無断転載禁止]©2ch.net・
スレリンク(news板)
加計学園理事長、民進党最高顧問「江田五月」とズブズブの関係だったことが判明wwwwwwwwww
[無断転載禁止]©2ch.net・
スレリンク(news板)

380 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [US] :2017/05/18(木) 23:10:37.25 ID:A9mPA4DC0

URLリンク(www.city.imabari.ehime.jp)
このデータみるとわかるけど平成20年から加計学園の名前あがってんだよね
そもそもこの件加計学園と共同で市と県が進めてきたものなわけで
なんでそれが安倍どうこうって話になるんだか
特区対応不可から対応を検討に変わったのも民主政権時だろ

死ねよ本当に マスコミも死ね
ここまで来たらコイツら犯罪者と何が違うねん

158:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 8a87-21Nw)
17/05/21 21:40:13.66 v6co8uCI0.net
大都会南部だけど、もう蛍が飛んでたよ

159:(`・ω・´)シャシーン (アウアウカー Sacb-qD8r)
17/05/22 15:36:59.55 VwHFUDZma.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
弥山に登ってきた
いつもは獅子岩(5枚目の真ん中辺りにある小屋みたいなのがあるあたり)のとこで満足してロープウェイで帰ってたけど全然高さ違うのな

160:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 03d5-NbVT)
17/05/24 13:12:42.91 wp9aUdoS0.net
ぐぐったら標高差100mもあるんだね>獅子岩と弥山
新緑の宮島もいいねえ

161:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ b387-qD8r)
17/05/24 22:06:59.14 AjzGBtzD0.net
>>160
そんなにあるのか・・・そら疲れますわ
ちなみに奥紅葉谷公園から1時間半かかるって看板があったけどほぼノンストップなら1時間かかるかかからないくらいで行けることが判明。
ひざにくるけどw

162:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 2bd5-eHln)
17/05/25 09:00:22.95 DXhgpa0y0.net
>>161
広島の山って急傾斜で道も狭いしだから
日本アルプスなどの登山経験がある人でも
「(意外に)きつかった」って思うものらしいとどっかで読んだ記憶

163:(`・ω・´)シャシーン (アウアウカー Sa8f-D674)
17/05/29 15:57:32.09 BoCjX0tIa.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ダム放流見てきた。写真だと大したことないように見えたが実際は軽く修羅場だった。傘必須。

164:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 0f63-/6qz)
17/05/29 21:51:07.22 jH3yTJA00.net
大きさの調節もできないのか。下手くそ

165:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 0fde-5PM8)
17/05/30 02:18:58.10 TPu/cOfT0.net
大きさも写真の選定もできてない

166:(`・ω・´)シャシーン (アウアウカー Sa8f-D674)
17/05/30 11:38:56.94 UisRgXNxa.net
文句言うなら自分の写真を載せろよ
それすら出来ないなら宇宙一下手くそ認定口出しだけなら穢多非人でも出来るからな

167:(`・ω・´)シャシーン (ブーイモ MM7f-5PM8)
17/05/30 13:11:26.50 dKkZO+8MM.net
俺はマナーの話をしている

168:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 9f49-JG13)
17/05/30 22:39:28.27 PyJiwgIJ0.net
>167
誰だよてめーは いきなり現れて好き勝手言ってんじゃねーぞ

169:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 4bc0-/6qz)
17/05/31 00:37:04.39 Pfdrx1TL0.net
>>163
ただのスナップ写真
どこのダムかすら書いてないアホに
さすがに文句を言う筋合いはないわー

170:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 2bd5-eHln)
17/05/31 00:56:12.19 0TqjVbgs0.net
>>163
温井ダム?

171:(`・ω・´)シャシーン (アウアウカー Sa8f-D674)
17/05/31 14:56:13.66 MCkWstGya.net
>>170
はい

172:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 9ff7-9J/J)
17/05/31 21:09:06.72 ZuVHMGbf0.net
写真だけでも結構すげー迫力なんだがw

173:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 2a87-zyPx)
17/06/01 01:22:52.35 raR9c+s50.net
カメラ持っていく気が失せる程の迫力

174:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 6a88-VCUc)
17/06/01 04:34:36.17 34PZUesW0.net
>>163
こんないい写真が見たことない
現場の迫力が伝わってきますね

175:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ edc0-B8uw)
17/06/01 08:40:45.14 xLDD938S0.net
木曜日前後に急に>>163をほめるレスが出てきてワロタ

176:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 3587-zTSM)
17/06/01 09:09:59.26 rX7qkIbW0.net
俺もわろた

177:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 6663-SN6U)
17/06/01 09:59:23.95 zmPbMZcT0.net
俺も俺も。素晴らしい。ごりっぱ

178:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 3587-ORGL)
17/06/02 21:19:34.22 3qcR5VwA0.net
場所は見ればわかります
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

179:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 0dd5-Fz1p)
17/06/08 00:10:23.47 1WXCSPoz0.net
岩国
URLリンク(2ch-dc.net)

180:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ e587-jP6y)
17/06/08 00:19:23.90 UoeI6sG60.net
岩国なら俺も持ってるわ
URLリンク(i.imgur.com)

181:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 857a-GAga)
17/06/10 09:30:40.81 Qzhk8U1d0.net
疲れた
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)

182:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 85d5-KxjE)
17/06/12 17:51:50.63 T60uC53/0.net
>>181
画像がもう見れなくなってるよー;
岩国基地のイベント写真?

183:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ c941-GR/Y)
17/06/29 18:21:06.30 dPKW3aIx0.net
保守

184:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 57ba-ZIDw)
17/07/06 11:52:14.44 bX/zrebI0.net
弥山最上部付近から湯来方面を望む@昨日

185:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 57ba-ZIDw)
17/07/06 11:52:34.46 bX/zrebI0.net
画像貼り忘れた
URLリンク(i.imgur.com)

186:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ d741-WVXB)
17/07/08 11:19:41.22 0P6Ftptt0.net
霧がすごくて何も見えんがなw
最上部って事は雨の中を頂上まで登ったの?

187:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 57ba-BcAI)
17/07/09 08:16:05.97 xAa0xSQp0.net
>>186
雨はやんで晴れ間も出てた
仁王門を少し過ぎたあたりの写真です(´・ω・`)

188:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ d741-WVXB)
17/07/09 12:33:21.80 hLia3skn0.net
>>187
おつかれ
災害が多いから撮影に行く時は気を付けてねノシ

189:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ bf48-KuRC)
17/07/09 20:51:51.62 6Bxbi5ll0.net
秋芳洞で長さ300mの大規模空間見つかる
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

190:(`・ω・´)シャシーン (アウアウカー Sa11-iF5q)
17/07/14 19:22:43.26 o4hA/frXa.net
宇品港よりの夕陽
URLリンク(i.imgur.com)

191:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ d441-Xm5V)
17/07/14 23:40:09.14 CzkaPb8Z0.net
安佐南区筒瀬より
URLリンク(2ch-dc.net)

192:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 0cba-JuSQ)
17/07/17 10:22:55.18 aU3q3cL10.net
蒜山に行ってきました
URLリンク(2ch-dc.net)

193:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ df92-pqVL)
17/07/23 01:11:02.12 EaCcKW1B0.net
尾道です
URLリンク(upup.bz)
URLリンク(upup.bz)
URLリンク(upup.bz)

194:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 8741-k/cA)
17/07/24 00:01:08.01 j42sRXLA0.net
観音マリーナ海浜公園より
URLリンク(2ch-dc.net)

195:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ c73d-3Z7P)
17/07/24 09:49:21.88 r6tHHp8E0.net
>>194
この縦横比ってことはスマホ?
スマホでも星空って撮れるんか…

196:(`・ω・´)シャシーン (ブーイモ MMcf-IhZM)
17/07/24 12:35:05.81 r+GwQF2lM.net
マイケルフォーサーズというものがあってだな

197:(`・ω・´)シャシーン (アウアウカー Safb-3Z7P)
17/07/25 20:17:30.01 t9Eo702Ia.net
>>196
もしかしてマイクロフォーサーズって言いたかったのか…?

198:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ f3a4-2wgU)
17/07/27 08:57:49.10 3iCoBukD0.net
山陰の風景などアマチュア写真展07/27 08:43nhk
山陰の風景などを撮影した、県内のアマチュア写真家らによる作品展が、松江市でひらかれています。
この写真展は、アマチュア写真家の団体、「二科会写真部島根支部」が毎年ひらいているもので、山陰の風景や祭りの写真など、あわせて42点が展示されています。
このうち、団体の全国展で去年入賞した大坂武さんの「採餌」という作品は、夕方の宍道湖で、ミサゴが魚をとった瞬間を捉えたもので、飛び散った水しぶきが躍動感を感じさせます。
また、隠岐の島町の玉若酢命神社で行われる祭りを撮影した岡田文夫さんの「馬入神事」という作品は、境内を駆ける馬と、それを引く「馬引き」といわれる人物を2メートルの近さから捉えています。
このほか、おだやかな日常の一コマを切り取った作品なども展示され、来場者はじっくりと見入っていました。
来場者の男性は「美しい写真ばかりでした。自分も写真が趣味なのでとても勉強になりました。」と話していました。
写真展は松江市殿町の「タウンプラザしまね」で7月30日までひらかれています。

199:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 4f12-l5iw)
17/07/28 22:06:42.25 4lVQgWcN0.net
広島南部の下手くそな写真よりかは、ましかもしれんけど、今時web,インスタグラム,2chのほうが日本中から見てもらえまっせ

200:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ f341-rD9X)
17/07/30 17:26:36.94 9wnxleca0.net
>>192
蒜山いいねえ
あそこの牧場って広々してるから歩くと気持ち良いよね

201:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 4f12-l5iw)
17/07/30 22:19:20.19 0NCaGNJ30.net
日本画と同じように、身内が身内を褒め倒すのは、親がわが子をほめちぎっているように聞こえて聞き苦しい

202:(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ f341-rD9X)
17/07/31 04:22:52.51 s9vbeb1/0.net
>>193
1枚目が華やかだね
>>198
もう少し涼しくなったら山陰方面にも行ってみたいねえ

203:(`・ω・´)シャシーン
17/08/02 07:02:16.29 apDuM2c20.net
浅利海岸の風車
URLリンク(imgur.com)
大崎鼻灯台
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

204:(`・ω・´)シャシーン
17/08/08 08:33:26.89 l2W18liV0.net
平和公園の灯篭流し
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

205:(`・ω・´)シャシーン
17/08/12 20:22:02.77 NHomFFrX0.net
呉湾と江田島の風景
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

206:(`・ω・´)シャシーン
17/08/14 19:16:37.11 GLngS3px0.net
安芸門徒 夏の風物詩
URLリンク(2ch-dc.net)

207:(`・ω・´)シャシーン
17/08/17 09:43:52.54 bLVTySqO0.net
夏らしいね

208:(`・ω・´)シャシーン
17/08/24 00:11:34.46 Cx4WBOB90.net
>>1-1000
ただのスナップ写真

209:(`・ω・´)シャシーン
17/08/24 23:20:20.44 qNQSE7jRM.net
鳥とか狙って連写していれば、
まぐれで素晴らしい瞬間が撮れるかもしれない。ヘタな鉄砲数打ちゃ当たる

210:(`・ω・´)シャシーン
17/09/20 21:27:52.12 X3QZggD50.net
>208
それがど~した? なんか文句ある?
反論してみぃ!

211:(`・ω・´)シャシーン
17/09/21 16:42:53.30 FkQ4/2cL0.net
>>210
褒めてるだけなのになんでそんなこと言ってるの?
キチガイなの?

212:(`・ω・´)シャシーン
17/09/22 12:24:29.81 y9JzZL6o0.net
>>206
この花屋さんツブれたんじゃないのか
たしか寺町の入り口にある店だよな

213:(`・ω・´)シャシーン
17/09/23 22:30:51.61 3u/q+kBZ0.net
>>211
何が褒めてるだって?  どこがだよ?
おまえがだろ キチガイみたいな荒らし書き込みしてるのは。

214:(`・ω・´)シャシーン
17/09/25 17:32:29.87 lhNdvBaj0.net
倉橋島
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

215:(`・ω・´)シャシーン
17/09/30 14:49:47.86 IFpYBqna0.net
小舟がいい感じ

216:(`・ω・´)シャシーン
17/10/07 01:08:46.76 8+1MYODT0.net
八幡高原 赤そばの里にて
見頃は逃したけど、遠目に見るにはまだまだセーフ
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)

217:(`・ω・´)シャシーン
17/10/09 20:41:54.45 tdXbFwkO0.net
龍頭峡に行ってきた
駐車場から400m歩けば2つ滝が見れるし、道もキツくなくてオススメ
URLリンク(2ch-dc.net) (二段滝)
URLリンク(2ch-dc.net) (奥の滝)
URLリンク(2ch-dc.net) (森の中でヒキガエル発見)

218:(`・ω・´)シャシーン
17/10/10 22:19:50.16 KcF0Z1Gs0.net
おぉ,凄い

219:(`・ω・´)シャシーン
17/10/10 23:38:01.27 FAuUlesv0.net
ただのスナップ写真

220:(`・ω・´)シャシーン
17/10/11 16:57:50.97 IW8U9b0B0.net
またお前か定期

221:(`・ω・´)シャシーン
17/10/11 19:33:31.85 KsWmheY80.net
スルーするべし
君にもあっただろ、
覚えたての言葉を連呼したがる時期が。
それがいつまでも終わらない人も世の中にはいるんだ。

222:(`・ω・´)シャシーン
17/11/05 22:08:37.53 ecAPHOr80.net
帝釈峡に行って来ました。
見頃まであと少し。
URLリンク(upup.bz)
URLリンク(upup.bz)
URLリンク(upup.bz)
URLリンク(upup.bz)

223:(`・ω・´)シャシーン
17/11/07 15:47:37.49 Q3DUXCu60.net
>>222
滝に水量があっていい感じ
今年は雨が多かったから紅葉と滝が見応えありそうだね

224:(`・ω・´)シャシーン
17/11/07 16:56:42.52 Q3DUXCu60.net
8~9月の写真だけど三瀧寺にて
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

225:(`・ω・´)シャシーン
17/11/07 22:23:39.38 dg8GefpJ0.net
瑠璃光寺行ってきた
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

226:(`・ω・´)シャシーン
17/11/07 23:43:26.63 f5sZUNI10.net
いいねぇ
空も青くて秋らしく気持ちいい

227:(`・ω・´)シャシーン
17/11/07 23:50:09.20 Q3DUXCu60.net
>>225
周囲の余計なものをトリミングして五重塔をメインに持ってきたほうが良くない?
天気に恵まれて良かったね

228:(`・ω・´)シャシーン
17/11/27 21:25:48.55 hcjRJ67S0.net
広島市内の川沿い
URLリンク(i.imgur.com)

229:(`・ω・´)シャシーン
17/11/29 22:17:17.51 DiyEtMQr0.net
きれいだねえ!
夕日?

230:(`・ω・´)シャシーン
17/11/30 10:18:16.77 W71k7iWa0.net
どうでもいいだろ つまらん

231:(`・ω・´)シャシーン
17/11/30 16:42:35.73 4MMB9MT80.net
ただのスナップ写真だからな

232:(`・ω・´)シャシーン
17/11/30 16:44:17.30 LOW6lj3l0.net
つまらんものをワザワザ見に来るのか
変わってるな

233:(`・ω・´)シャシーン
17/11/30 19:50:46.85 y2EuZmIa0.net
中国山地、龍頭峡
もう紅葉は終わってたけど水が綺麗で癒された
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

234:(`・ω・´)シャシーン
17/12/01 00:07:26.71 M297XWIk0.net
旧広大跡地の公園
URLリンク(i.imgur.com)

235:(`・ω・´)シャシーン
17/12/01 00:32:22.43 6HnobLpf0.net
>>234
秋の夕暮れって感じでいいね

236:(`・ω・´)シャシーン
17/12/01 00:33:35.19 LbQMrn7DM.net
森戸道路か。懐かしいな。

237:(`・ω・´)シャシーン
17/12/26 00:51:09.79 8jnv/8HX0.net
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は行政処分の警備会社:山陽セフティー3岡山のビインなんだ...」
 と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
 誰でも採用...落ちた者がいないという激烈な入社試験を突破して8ヶ月。山陽セフティー3岡山に入社したときのあの喜びがいまだに続いている。
「岡山で行政処分を受けた唯一の警備会社:山陽セフティー3岡山...」
 その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
ウカンムリで逮捕された先輩方に恥じない自分であっただろうか...
 しかし、マエモノの先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?行政処分というのは我々山陽セフティー3岡山のビインが絶対もらしてはいけないものなのだよ!」と。
 僕は感動に打ち震えます。
「山陽セフティー3岡山が何を犯したかを問うてはならない。君が山陽セフティー3岡山に何をなしうるかを問いたまえ!」
 僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
 でもそれは岡山の治安をになう最底辺のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
 山陽セフティー3岡山を作りあげてきたマエモノの先輩をはじめ先達の深い知恵なのでしょう。
 山陽セフティー3岡山に入社することにより、僕たち山陽セフティー3岡山のビインは行政処分隠蔽の伝統を日々紡いでゆくのです。
 嗚呼...なんてすばらしき山陽セフティー3岡山 ビイン魂哉。
 知名度は全国的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
「お勤め先は?」と聞かれれば、「山陽セフティー3岡山です。」の一言で失笑と軽蔑の眼差し。
 合コンのたびに味わう圧倒的な劣等感・背徳感 そして言いようのない敗北感...
「山陽セフティー3岡山」ブランドのすさまじき威力。
 山陽セフティー3岡山に入社して本当によかった。
 末はマメドロボウでしょうか?

238:(`・ω・´)シャシーン
17/12/26 20:38:52.12 r2QLHiGB0.net
一の坂川(山口市)
URLリンク(i.imgur.com)

239:(`・ω・´)シャシーン
18/01/02 21:56:49.59 9h4BS/6L0.net
>>238
見れなくなってた(´・ω・`)

240:(`・ω・´)シャシーン
18/01/10 22:29:58.88 Kc9DRSf50.net
他のところで貼ったものですが
山口市瑠璃光寺
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

241:(`・ω・´)シャシーン
18/01/11 21:50:17.97 q24dmAoe0.net
広島市内の橋の上より
川(9割くらい海だけど)の群青というか藍色とか、空のグラデーションとか千切れて流れる雲とか色々と美しかったんだけど、スマホだとほとんど伝わらない_| ̄|○
URLリンク(i.imgur.com)

242:(`・ω・´)シャシーン
18/01/13 23:37:28.15 AHSG71880.net
>>240
瑠璃光寺のライトアップって緑色なのか
雪景色も雰囲気あって良いねえ
>>241
PCで閲覧しても十分きれいだったよw
最近のスマホのカメラは高性能だから気にしなくてよろし

243:(`・ω・´)シャシーン
18/01/14 14:11:22.24 9GJKdXjS0.net
>>241
実物とちゃう!ってのは分かるが結構キレイに映るもんだな

244:(`・ω・´)シャシーン
18/01/27 21:33:19.37 sZ6W91Iu0.net
ちょっぴり浮島現象
URLリンク(2ch-dc.net)

245:(`・ω・´)シャシーン
18/01/31 22:41:00.92 71BAjpaA0.net
曇ってたんで微妙な月蝕だった@広島市
でも珍しい現象を見られて良かった
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

246:(`・ω・´)シャシーン
18/01/31 22:43:20.09 71BAjpaA0.net
>>244
これってどこらへんの地域?
もしかして船の上から撮ったのかな?

247:(`・ω・´)シャシーン
18/02/01 20:14:24.63 1J34FyQ70.net
>>246
すみません場所書いてなかったですね
鞆の浦です
URLリンク(2ch-dc.net)

248:(`・ω・´)シャシーン
18/02/02 00:26:18.57 jXLaUw5k0.net
>>247
空の色がきれいだねえ
海賊船に乗った?

249:(`・ω・´)シャシーン
18/02/02 20:25:09.16 7KHsyB400.net
>>248
乗船時間5分の渡し船のことでしょうか
地元民で乗る者はいないかと
仙酔島は地質学的には興味深いのでしょうが門外漢には???ですし

250:(`・ω・´)シャシーン
18/02/03 19:22:13.00 tM+fcoQS0.net
渡し船の「平成いろは丸」が観光客に人気らしいから聞いてみただけだよw
ぐぐってみたけど、仙酔島は歴代天皇も訪れてるし、島に江戸時代の蒸し風呂を再現した
温泉もあるみたいだから、一応、景勝地としては歴史がある場所なんじゃない?
海を見ながらウォーキングすると気持ち良さそうだね

251:(`・ω・´)シャシーン
18/02/03 22:31:40.68 z5I4d7Pp0.net
観光地としては極めて弱々しいですが
観光で訪れていただいた方に楽しんでいただければ幸いですね
URLリンク(2ch-dc.net)

252:(`・ω・´)シャシーン
18/02/05 00:08:04.15 38abrwDu0.net
定期的に写真撮りたくなる、アレイからすこじま。
URLリンク(i.imgur.com)

253:(`・ω・´)シャシーン
18/02/05 03:57:03.02 8RlkPm6D0.net
雰囲気あって良いね~

254:(`・ω・´)シャシーン
18/02/09 09:20:00.25 oHxDfAfw0.net
URLリンク(2chan.tv)

255:(`・ω・´)シャシーン
18/02/13 21:02:27.19 K8HfZXVx0.net
広島の坂町にある森山遊歩道より
URLリンク(i.imgur.com)

256:(`・ω・´)シャシーン
18/02/15 06:51:51.73 XRKvZp5t0.net
きれいだねえ!
こんなに眺めの良い所だとは知らんかった

257:(`・ω・´)シャシーン
18/02/15 23:12:20.97 IZGT9YvU0.net
広島の宇品港。夕陽と灯台が重なっていたのでパシャり。
URLリンク(i.imgur.com)

258:(`・ω・´)シャシーン
18/02/16 01:28:15.32 7YSX8LUP0.net
>>257
良い感じの夕暮れだね!
縦構図にトリミングしたら絵葉書みたいになりそう

259:(`・ω・´)シャシーン
18/02/16 19:36:35.63 2Rel7UYSM.net
かけ離れている

260:(`・ω・´)シャシーン
18/02/18 12:51:49.45 E9d6FrWa0.net
去年 五日市港に来たクルーズ船と広島港に来た世界航路クルーズ船
URLリンク(dotup.org)

261:(`・ω・´)シャシーン
18/02/18 12:54:17.98 E9d6FrWa0.net
五日市港 セレブリティクルーズ
URLリンク(dotup.org)

262:(`・ω・´)シャシーン
18/02/18 21:15:54.45 i5xqKBEV0.net
流石にデカい船だね~
アップで撮ると模型っぽく見えるw

263:(`・ω・´)シャシーン
18/02/22 20:03:18.79 +UhYiC6M0.net
広島の高尾山城跡 展望休息所より
URLリンク(i.imgur.com)

264:(`・ω・´)シャシーン
18/03/01 01:40:37.62 3UCpGtJ/M.net
写ってる

265:(`・ω・´)シャシーン
18/03/01 18:45:39.20 3UCpGtJ/M.net
その程度だな

266:(`・ω・´)シャシーン
18/03/02 19:01:08.16 7E/+INrq0.net
山口県光市の冠梅園と冠天満宮
今がちょうど見頃ですよ!
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

267:(`・ω・´)シャシーン
18/03/02 19:06:51.78 7E/+INrq0.net
>>263
ぐぐってみたけど高尾山って水分峡のあたりの山なんだね
こんなキレイな夜景が見えるなんて今まで知らなかったよ
いい感じだねえ

268:(`・ω・´)シャシーン
18/03/03 13:26:11.23 lW8d9vGpM.net
>>267
腐った目をしとるのう

269:(`・ω・´)シャシーン
18/03/03 21:19:38.58 IZkZZNR00.net
>>266
メジロ可愛い
この時期は梅がキレイですな

270:(`・ω・´)シャシーン
18/03/03 21:21:46.94 IZkZZNR00.net
広島の縮景園も見頃ですぞ。
URLリンク(i.imgur.com)

271:(`・ω・´)シャシーン
18/03/04 02:41:32.83 rQ0cqboI0.net
>>270
白ピンクの梅って可愛い

272:(`・ω・´)シャシーン
18/03/14 15:33:49.80 hm4lrJHt0.net
広島市の宇品近くの港
URLリンク(i.imgur.com)

273:(`・ω・´)シャシーン
18/03/14 20:09:27.60 ijtYp8QK0.net
なんか青が強いな

274:(`・ω・´)シャシーン
18/03/15 00:37:11.88 VfKHzbJ10.net
絵の無理やり感がハンパ無い

275:(`・ω・´)シャシーン
18/03/15 07:43:18.73 823/Uo7h0.net
驚異的な写実性!まるで写真のようだ
URLリンク(news.livedoor.com)
URLリンク(image.news.livedoor.com)
URLリンク(image.news.livedoor.com)
URLリンク(image.news.livedoor.com)

276:(`・ω・´)シャシーン
18/03/17 02:17:01.21 zO9ZLPpf0.net
>>272
トイカメラ?
自分はわりと好きな色合いだと思ったよ

277:(`・ω・´)シャシーン
18/03/17 17:51:22.88 sDj16RAw0.net
>>276
iPhone6 Plusの標準カメラと標準の写真アプリの編集機能やで

278:(`・ω・´)シャシーン
18/03/17 20:07:23.10 Y3lLIDGd0.net
三原市満汐梅林
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)

279:(`・ω・´)シャシーン
18/03/18 02:19:09.34 ITwASHDm0.net
>>278
立派な梅園だね
3枚目、なんか空に透明感あって良いね

280:(`・ω・´)シャシーン
18/03/19 10:07:44.87 JyDC4Ol+0.net
青空はちょっといじったくらいが丁度良いぞ。
URLリンク(i.imgur.com)

281:(`・ω・´)シャシーン
18/03/19 17:30:27.54 /rJlwse10.net
>>280
それはちょっとイジリすぎ、真夏の青空みたいで情緒がないよ
最近はjpg撮って出しでも十分きれいな色調の画質なんだし、
ソフトで弄るにしても、せいぜいゴミ除去やトリミングくらいで十分なのでは?

282:(`・ω・´)シャシーン
18/03/19 19:26:09.58 xAOuIfWj0.net
クソ→素晴らしい

283:(`・ω・´)シャシーン
18/03/26 22:40:33.49 Y6hfQxQZ0.net
いずれも3/26の広島県の宮島、帰る間際に思い出してパシャリ。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

284:(`・ω・´)シャシーン
18/03/28 00:07:02.93 g6Umdduh0.net
広島市の日本赤十字社 広島赤十字・原爆病院の南側
URLリンク(i.imgur.com)

285:(`・ω・´)シャシーン
18/03/28 00:39:02.79 X2TaMrjX0.net
>>284
懐かしい。ありがとうございます。広大跡地や千田町周辺があったら拝見したいですね。

286:(`・ω・´)シャシーン
18/03/29 17:33:48.76 UHWu5nG1a.net
>>285
>>234にも広大跡地の写真ありますな

287:(`・ω・´)シャシーン
18/03/31 10:37:46.79 V6vuKTgd0.net
小郡(新山口)
URLリンク(i.imgur.com)

288:(`・ω・´)シャシーン
18/03/31 22:05:22.36 dzBZNVLK0.net
急に温かくなったので一気に咲いて散っていきますね
鞆の浦
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
福山城
URLリンク(2ch-dc.net)

289:(`・ω・´)シャシーン
18/04/02 00:18:19.93 AfwH57i20.net
広島市中区 広電ボウル近くの川辺
URLリンク(i.imgur.com)

290:(`・ω・´)シャシーン
18/04/02 20:30:03.01 wQFvgTjk0.net
桜もう散り始めてたりする(´;ω;`)

291:(`・ω・´)シャシーン
18/04/02 21:17:26.25 AfwH57i20.net
これからは山間部の方の桜が見頃になるんじゃないかな。

292:(`・ω・´)シャシーン
18/04/03 10:26:20.35 IGDFy7PP0.net
>>283
これってフェリー乗り場の周辺?
なんか、いつもとちょい雰囲気が違う夕暮れって感じでいいね!

293:(`・ω・´)シャシーン
18/04/04 17:29:45.05 Mm4zNODna.net
>>292
一枚目は宮島小中学校付近
ニ枚目はフェリー乗り場付近です

294:(`・ω・´)シャシーン
18/04/07 15:16:03.78 hVCrzwtc0.net
>>291
与一野のしだれ桜に行ってきたけど今日は雪と霰が降るような天気だったw
山間部はまだまだ寒さが厳しいね…
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

295:(`・ω・´)シャシーン
18/04/07 16:51:12.52 eoQS93BB0.net
>>294
雪と桜って組み合わせが素敵じゃないですか。
今日(4/7)は広島市内でも寒かったよ、さすがに雪は降らなかったけど。

296:(`・ω・´)シャシーン
18/04/07 20:51:02.86 hVCrzwtc0.net
>>295
ありがとう、しだれ桜は今ちょうど満開だったよ
あと麓の直売所で地元の人達の写真展やってたけど、なかなか良い作品が多くて面白かったw
霧で霞んでるけど、山の標高が高い部分ではけっこう雪が積もってたみたいだねえ 
与一野のしだれ桜
URLリンク(imgur.com)

297:(`・ω・´)シャシーン
18/04/07 22:21:58.67 eoQS93BB0.net
昨日(4/6)の宇品港から
URLリンク(i.imgur.com)

298:(`・ω・´)シャシーン
18/04/08 00:25:17.04 4IhAWKi10.net
空がいい感じ

299:(`・ω・´)シャシーン
18/04/08 10:08:14.24 y3+N91jx0.net
桜の空が残念

300:(`・ω・´)シャシーン
18/04/09 22:14:03.45 64qu5aGr0.net
>>294
きれいだねぇ

301:(`・ω・´)シャシーン
18/04/10 20:07:51.67 D7jqIfKq0.net
URLリンク(dotup.org)
 before and after   廿日市
URLリンク(dotup.org)

302:(`・ω・´)シャシーン
18/04/11 12:23:48.81 KDkWaVbh0.net
>>297
おまんこみたい

303:(`・ω・´)シャシーン
18/04/11 17:16:33.29 3GlNQcNR0.net
>>301
よく分らんけど、ここは何か特別な線路なの?

304:(`・ω・´)シャシーン
18/04/11 20:51:08.77 KTbxoP9e0.net
駄馬が駄線を写しているだけ

305:(`・ω・´)シャシーン
18/04/13 07:39:24.69 mmWZGjTc0.net
元宇品の大クスノキ
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

306:(`・ω・´)シャシーン
18/04/13 21:42:53.01 5QjICpme0.net
>>305
あそこの木は見たらなんか撮りたくなるけど、木が大きすぎて苦労する

307:(`・ω・´)シャシーン
18/04/14 01:43:37.09 yuJyjgYv0.net
>>306
太陽光の加減とか、季節によって葉の茂る量の変化などでも
樹の印象が変わってくるから難しいよね

308:(`・ω・´)シャシーン
18/04/14 18:39:33.61 QGId1a0A0.net
尾道の艮神社みたいな感じですかね?
URLリンク(2ch-dc.net)
遠目にも目立つけどひらけてないから撮りにくいみたいな

309:(`・ω・´)シャシーン
18/04/14 20:36:09.55 yuJyjgYv0.net
>>308
立派な樹だねえ
うーん撮りにくいかどうかは人によるかも?
ごちゃごちゃした場所でもセンスを感じさせる写真を撮る撮影者もいるしね

310:(`・ω・´)シャシーン
18/04/14 21:31:46.80 QGId1a0A0.net
センス…欲しいわぁ…
絵心がないと無駄打ちばっかり

311:(`・ω・´)シャシーン
18/04/15 17:11:39.42 eSmwEa4P0.net
広島市の東千田公園
URLリンク(i.imgur.com)

312:(`・ω・´)シャシーン
18/04/15 17:13:36.15 eSmwEa4P0.net
広島市の千田第一公園の藤棚
URLリンク(i.imgur.com)

313:(`・ω・´)シャシーン
18/04/15 22:26:23.12 yaSdxOcT0.net
(T_T)広島に帰りたいよ

314:(`・ω・´)シャシーン
18/04/16 19:57:23.00 r0DVMwpo0.net
東千田公園きれいだねえ
また散歩に行きたくなってきたw

315:(`・ω・´)シャシーン
18/04/17 16:07:47.56 5YfKMC680.net
>>305
元宇品灯台の大クスノキは夜中に動き出しそうだよねえ
URLリンク(i.imgur.com)

316:(`・ω・´)シャシーン
18/04/19 21:30:52.11 jClbkDPu0.net
東千田公園(旧 広大跡地)
なんか鹿のブロンズ像があってびっくりした
URLリンク(i.imgur.com)

317:(`・ω・´)シャシーン
18/04/20 03:54:44.04 SE3M0uGLM.net
広島には帝釈峡だけだな。見られるのは

318:(`・ω・´)シャシーン
18/04/20 09:55:23.07 tsp+djSg0.net
広島市役所のクルメツツジが見頃だよ
音戸の瀬戸より手頃に見られて良いよ。品種が全然違うけど。
URLリンク(i.imgur.com)

319:(`・ω・´)シャシーン
18/04/20 20:22:55.14 SE3M0uGLM.net
帝釈峡なら見てやってもいいよ

320:(`・ω・´)シャシーン
18/04/21 11:54:30.64 wuVbXlsk0.net
URLリンク(i.imgur.com)

321:(`・ω・´)シャシーン
18/04/23 20:52:39.18 3AgrGZen0.net
>>320
せめて場所くらいかこうや
安芸灘大橋か?

322:(`・ω・´)シャシーン
18/04/23 21:14:26.19 8KL80gOA0.net
多々羅大橋でしょ?

323:(`・ω・´)シャシーン
18/04/23 22:42:28.79 Wfcm2LOyM.net
>>321
仕切るな

324:(`・ω・´)シャシーン
18/04/25 11:16:15.31 Wo6H+k4W0.net
>>320
チンコとマンコみたい

325:(`・ω・´)シャシーン
18/04/25 20:34:09.18 iCYxweVR0.net
>>320
広角いいねぇ

326:(`・ω・´)シャシーン
18/04/25 20:35:00.66 iCYxweVR0.net
>>318
そんなびっしりと咲くんだ,綺麗

327:(`・ω・´)シャシーン
18/04/26 15:42:12.41 Q7xwZvWk0.net
広島湾に浮かぶ金輪島の鉄塔よクレーン
こういう巨大で無骨なのってなんか惹かれる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

金輪島の浜辺
URLリンク(i.imgur.com)

328:(`・ω・´)シャシーン
18/04/26 22:47:18.18 Q7xwZvWk0.net
×鉄塔よクレーン

◯鉄塔とクレーン

329:(`・ω・´)シャシーン
18/04/26 23:01:23.39 hQ7Hp3W10.net
>>327
死ね

330:(`・ω・´)シャシーン
18/05/01 22:31:44.57 A0oi7Zag0.net
岡山の蒜山ジャージーランド
URLリンク(i.imgur.com)

331:(`・ω・´)シャシーン
18/05/05 22:38:55.46 4yKLmCKN0.net
>>330
蒜山いいねえ、歩いたらすごく気持ち良さそう
>>327
金輪島ってすぐ近くに見えるけど一度も渡った事がないわ…
珍しいものを見た気分w

332:(`・ω・´)シャシーン
18/05/08 10:08:40.29 AYEEkFVR0.net
北広島町のオートバイ神社付近にある珍スポット
昔は「私設 郷土民俗資料保存館」という名前だったみたい
URLリンク(imgur.com)
(23枚あるのでアルバム形式 jpgへの直リン無し)

333:(`・ω・´)シャシーン
18/05/12 19:16:40.47 D6g1PRYN0.net
>>332
撮影乙
しかしよくこんな不気味な建物に近寄る気になったね…w

334:(`・ω・´)シャシーン
18/05/28 06:49:33.54 IlVsRQbc0.net
山口県、寂地峡
今年は雨が多いから今の時期でもけっこう水量が多かったよ
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

335:(`・ω・´)シャシーン
18/05/28 12:20:43.81 IlVsRQbc0.net
寂地峡、木馬トンネル付近
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

336:(`・ω・´)シャシーン
18/06/07 10:35:48.05 3+n65nub0.net
今はもう見ることが出来ない風景
エールエールA館の屋上からマツダスタジアム方面を望む
URLリンク(i.imgur.com)

337:(`・ω・´)シャシーン
18/06/08 20:36:25.80 KD/P1Z690.net
>>336
この手前の建物は建設中のエディオン?
駅前再開発ってけっこうあっという間だったね~

338:(`・ω・´)シャシーン
18/06/08 21:02:15.85 6P0RFDzb0.net
>>337
シティータワー広島やね。ビックカメラが入ってる方。

339:(`・ω・´)シャシーン
18/06/10 19:13:50.22 54TpKYja0.net
でかい時計
URLリンク(i.imgur.com)

340:(`・ω・´)シャシーン
18/06/10 21:37:54.03 CbAw/+XB0.net
最近の市民球場ってカープユニを着る=当たり前になってんのね
URLリンク(i.imgur.com)

341:(`・ω・´)シャシーン
18/06/13 22:25:57.41 oz2vbIhua.net
広島市の宇品の港(出島から宇品海岸線通り方面を見る)
URLリンク(i.imgur.com)

342:(`・ω・´)シャシーン
18/06/15 17:46:35.37 VBiBYdgJ0.net
>>339
ぐぐってみたけど、岡山駅前にこんな時計があるなんて知らなかったw
>>340
あーそれ、市内あちこちのスーパーでカープグッズ安売りしてるからじゃない?
スポーツ観戦って屋外だし汗だくになっちゃうから、しょっちゅう観戦に行く人は
ユニフォームを着てたほうが外出着を汚さずに済んでコスパが良いのかもしれないね

343:(`・ω・´)シャシーン
18/06/24 21:56:01.16 gGzre0ve0.net
おすすめの情報は、「写真撮影上達秘密のガイダンス」というブログが参考になるらしい。少しネットで調べれば見られるらしいです。
RZBVX

344:(`・ω・´)シャシーン
18/06/29 09:22:02.63 dUMCCcP60.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
洞窟ってパッと見人の顔に見えるレイアウトが多くてドキドキするよね

345:(`・ω・´)シャシーン
18/07/01 16:05:42.66 RP8rgaOCa.net
>>344
秋芳洞か。暑い時に行くと涼しくて良いよね。

346:(`・ω・´)シャシーン
18/07/03 21:27:47.85 Qj8J1ST60.net
>>344
水が青くてきれいだねえ
梅雨が明けたらどこか滝や川を見に行きたいなあ

347:(`・ω・´)シャシーン
18/07/03 22:19:07.26 XhvQr8n70.net
だったら三段峡だろうね
避暑にもなるしマイナスパワーをたくさん浴びられるし

348:(`・ω・´)シャシーン
18/07/03 22:19:47.08 XhvQr8n70.net
×マイナスパワー
○マイナスイオンパワー

349:(`・ω・´)シャシーン
18/07/03 23:07:41.90 W5MfpTBA0.net
三段峡行ったら鬱になる説

350:(`・ω・´)シャシーン
18/07/08 19:37:28.26 /uzcfHPU0.net
福山市芦田川
URLリンク(2ch-dc.net)
河川敷ゴルフ場
URLリンク(2ch-dc.net)
雨後の強烈な湿度+強烈な日差しで暑い
URLリンク(2ch-dc.net)

351:(`・ω・´)シャシーン
18/07/10 00:21:02.70 Ye0HOpmt0.net
>>350
無事で良かったねー!
道路をまともに走れるって素晴らしい…

352:(`・ω・´)シャシーン
18/07/10 18:59:50.18 yKurIdH70.net
近年の梅雨時の降り方が異常になってきたのプラス
台風の影響が大きかったですね
本当自然の前では人間って無力

353:(`・ω・´)シャシーン
18/07/10 19:19:45.70 Ye0HOpmt0.net
以前スマホで撮影した写真だけど
広島市の高台にて、ちょっと尾道っぽい風景?
URLリンク(imgur.com)
呉市 吉浦の海と廃バス
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

354:(`・ω・´)シャシーン
18/07/15 20:11:37.65 MoEEayvC0.net
きれいな水はすべて被災者へ届け、自分たちは泥水で顔を洗う自衛隊員たち
URLリンク(pbs.twimg.com)
敬礼

355:(`・ω・´)シャシーン
18/07/15 22:03:13.80 yslIUxp10.net
>>354
これどこの被災地? 今回の土砂災害で被害を受けた地域では、下水が壊れて
汚水が溢れて出てしまったような町や村も多いから、隊員の方達が
食中毒や感染症の危険が高くなるような行為をするのはちょっと止めて欲しいわ
本当に泥水で顔を洗ってるんじゃなくて、たまたまこうやって
汗を拭ってただけなら良いんだけど…

356:(`・ω・´)シャシーン
18/07/15 22:16:56.72 yslIUxp10.net
自己解決
「自衛隊 泥水」でぐぐったらネトウヨ系の言論人?のツイッターが出てきたけど、
どこの被災地での写真なのか、いつ誰か撮影したものなのか記載がないから、
ちょっと無暗に拡散しないほうが良いんじゃないの?
身内がド田舎の被災地にいるけど、少し山登りすれば山から湧き水が出てる場所があるから、
下水が壊れてる間は住民はみんなそこで湧き水を汲んで使ってたと聞いたよ
サバイバル訓練してる自衛隊なら、湧き水や川水を濾過する装置くらい
隊の装備として自前で持ってるだろうし、被災地でも使用してるんじゃないかと思うけど…

357:(`・ω・´)シャシーン
18/07/15 22:33:07.07 TBUVEi2a0.net
倉敷市 千田まさひろ
政党:日本のこころ
あたりに行き着くね。まあそういうことさ。

358:(`・ω・´)シャシーン
18/07/16 20:51:13.79 lZjnuoz70.net
今年の太平洋高気圧凶悪すぎ
URLリンク(i.imgur.com)

359:(`・ω・´)シャシーン
18/07/16 21:38:10.45 ngtF880b0.net
>>358
きれいだね、どこの桟橋?

360:(`・ω・´)シャシーン
18/07/18 01:28:28.91 mJg4iDZm0.net
山口県萩市 大聖院の毛利家のお墓
URLリンク(i.imgur.com)

361:(`・ω・´)シャシーン
18/07/18 09:06:14.17 kX7/hu2U0.net
>>360
おまえと縁があるといいね

362:(`・ω・´)シャシーン
18/07/19 14:35:53.63 m0ZBnAd00.net
>>360
萩市あたりは災害被害が無かったのかな?
すごい数の石塔だね

363:(`・ω・´)シャシーン
18/07/19 20:07:30.76 XljpW3Dna.net
>>362
ググれば写真が出てくるけど、毎年8/13と8/15には万灯会といってこの石灯籠全てに灯りが灯されます。
自分が見た範囲では崩れてた所は無かったな。でも山中とかだったら崩れてたところあったかもしれん。

364:(`・ω・´)シャシーン
18/07/20 17:04:11.73 pjJZRSd70.net
>>363
町や村に目立つ被害がないだけでも良かったよ
広島・愛媛・岡山あたりはもうめちゃくちゃになってるし…
被災した人達のために早く仮設住宅を建設して欲しい

365:(`・ω・´)シャシーン
18/07/20 19:04:28.75 AOyF9lnP0.net
>>359
宮島すー
水族館からさらに西に行ったあたり

366:(`・ω・´)シャシーン
18/07/20 22:30:59.44 pjJZRSd70.net
>>365
水族館の西に桟橋なんてあったっけ?
地図見たけどよく分からんかった…

367:(`・ω・´)シャシーン
18/07/21 11:35:16.49 Adu+fnhu0.net
>>366
水族館の先のトンネル越えていった所にある「広島ビジターバース」って桟橋じゃないかな。

368:(`・ω・´)シャシーン
18/07/21 17:06:30.45 0/gh1Lop0.net
>>367
サンクス
今までその場所まで行った事がなかったから分らんかったー

369:(`・ω・´)シャシーン
18/07/23 22:41:53.20 hndwNqsS0.net
>>257
これはいい!

370:(`・ω・´)シャシーン
18/07/24 21:13:45.44 E+cgUfry0.net
暑いには暑いけど一時に比べて雲が出るようになったから少し気分が違うよね
暑いには暑いけど
URLリンク(i.imgur.com)

371:(`・ω・´)シャシーン
18/07/25 14:04:38.47 8HEUIC3e0.net
>>370
広島市中心部は川が氾濫しなくて不幸中の幸いだったね
県庁や市役所などが被災してたら対応が遅れてもっと悲惨な事になってたかも…

372:(`・ω・´)シャシーン
18/07/26 15:20:33.21 oGUw0gV90.net
>>354の写真、元の出典は自衛隊広報だぞ
でもネットで議論に発展したので、今は取り下げている模様

373:(`・ω・´)シャシーン
18/07/26 18:17:28.80 dL7ReLrY0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
風景じゃないがドライブしてたら道にヘビがいてワロタ

374:(`・ω・´)シャシーン
18/07/26 21:35:50.68 XNjdsRLF0.net
>>373
なんかどっかで見た事あるような道だなあ
鳥取か島根あたり?
蛇はアオダイショウかな?

375:(`・ω・´)シャシーン
18/07/27 15:40:09.90 f6EQvDxF0.net
>>374
ニホンシマヘビ

376:(`・ω・´)シャシーン
18/07/28 10:25:55.19 Tykwx0Ih0.net
>>370
オレの早朝の散歩コースじゃないかw

377:(`・ω・´)シャシーン
18/07/28 15:36:31.45 aB3eEJ61d.net
>>374
近いような遠いような
広島の186号線のジュンテンドーがある交差点を西八幡高原方面に向かう道の途中ですよー
>>376
あーたいいとこに住んどるね(´・ω・`)

378:(`・ω・´)シャシーン
18/07/28 20:58:03.59 3zO98qw80.net
安佐町の蓮池
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
観光地じゃなくて普通の農家の池みたいなんだけど
毎年きれいに咲いてるので楽しみ

379:(`・ω・´)シャシーン
18/07/29 11:25:35.14 Xogk3A7y0.net
>>377
何となく分かったかも
山陰方面に行くと石州瓦の日本家屋がきれいだよね

380:(`・ω・´)シャシーン
18/07/29 19:55:26.39 byFKnAu90.net
台風一過@鞆の浦
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)

381:(`・ω・´)シャシーン
18/07/29 20:26:48.26 HhiULPHY0.net
ええやん

382:(`・ω・´)シャシーン
18/07/29 20:50:19.55 6r+nhz+u0.net
>>373
轢き潰したい

383:(`・ω・´)シャシーン
18/07/30 08:20:54.31 bKrVD9sR0.net
>>380
土嚢袋が積んであるって事は鞆の浦でも崩れた箇所があるんだろうなあ…
台風と高潮で町が浸水しなくて良かったねえ

384:(`・ω・´)シャシーン
18/07/30 14:08:09.18 iyySD0scF.net
>>382
ひでータモさんひでー

385:(`・ω・´)シャシーン
18/07/30 18:53:22.17 Yz/k06ct0.net
URLリンク(i.imgur.com)

386:(`・ω・´)シャシーン
18/07/31 23:47:27.33 hv0hM5ax0.net
>>385
どこの山?キャンプ場?

387:(`・ω・´)シャシーン
18/08/01 00:51:16.64 7V1hEMycM.net
那須高原

388:(`・ω・´)シャシーン
18/08/03 09:02:59.63 C4fqGKyC0.net
年明けの写真だけど、広島ドリミネーションの海賊船と機関車
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

389:(`・ω・´)シャシーン
18/08/06 22:18:11.07 ClWldtWB0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
広島は今日1日、祈りに包まれた
しかし8月6日という日を利用し、政治批判やら原発批判やらをする愚か者がいる事に寂しさを感じる

390:(`・ω・´)シャシーン
18/08/06 23:38:18.96 hRCeCd2L0.net
8/4の山口県岩国市の錦帯橋花火大会
すごい近くで上がるので迫力ありました
URLリンク(i.imgur.com)

391:(`・ω・´)シャシーン
18/08/07 08:40:24.16 taqEW7Dx0.net
>>389
暑い中おつかれノシ
やっぱり今年の灯篭流しは人が少な目だったっぽいね
>>390
きれいだね
山口は無事に花火大会できて良かったねえ
復興がんばれ

392:(`・ω・´)シャシーン
18/08/15 22:39:14.76 kaIQRJ5P0.net
足立美術館に行って来ました
天気が今一だったけど
URLリンク(upup.bz)
URLリンク(upup.bz)

393:390
18/08/16 00:00:52.73 6RSkeQyE0.net
もういっちょ
URLリンク(upup.bz)

394:(`・ω・´)シャシーン
18/08/16 10:13:37.01 DncNRky90.net
緑が鮮やかで良いんじゃない?
いつかまた山陰行きたいな~

395:(`・ω・´)シャシーン
18/08/18 14:38:37.76 QUjm4Q5Z0.net
温井ダム
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

396:(`・ω・´)シャシーン
18/08/18 23:33:20.68 xD+Fd6+A0.net
臥龍山やらなんやらの方
URLリンク(i.imgur.com)

397:(`・ω・´)シャシーン
18/08/19 22:22:44.68 psbfpO5b0.net
山頂までドライブできるなら臥龍山かな?

398:(`・ω・´)シャシーン
18/08/24 23:48:15.86 z9vXpQlH0.net
下関の海響館内のクジラの骨格標本
URLリンク(i.imgur.com)

399:(`・ω・´)シャシーン
18/08/25 10:29:47.44 e7OauFcA0.net
デカいね、恐竜の骨みたい

400:(`・ω・´)シャシーン
18/08/26 11:00:58.57 VjtrsEEo0.net
温井ダム
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

401:(`・ω・´)シャシーン
18/09/25 08:34:03.35 RswTyqcV0.net
下がってたので保守あげ

402:(`・ω・´)シャシーン
18/09/25 22:01:06.48 Er2yZkvs0.net
山口県宇部のゆめ花博
URLリンク(i.imgur.com)

403:(`・ω・´)シャシーン
18/09/26 15:31:03.97 IZIEtlnnM.net
>>385
北広島って北海道じゃないの?

404:(`・ω・´)シャシーン
18/09/27 08:21:33.19 sX4Ht3UU0.net
北広島市 北海道の市
北広島町 広島県の町

405:(`・ω・´)シャシーン
18/10/02 15:57:21.99 3dYiEgXY0.net
>>385
ちゃんとツキノワグマに描いてあるね。
ヒグマだったら、ちょっとタヒを覚悟する
必要がある。

406:(`・ω・´)シャシーン
18/10/06 18:54:39.03 nTmop6K10.net
>>402
けっこう広い公園だね
まだまだ天気が良い日は日中が暑いねえ

407:(`・ω・´)シャシーン
18/10/07 00:34:21.36 aR2hI64T0.net
今年も芸北の赤蕎麦の花を見てきた
新蕎麦は11月らしい
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

408:(`・ω・´)シャシーン
18/10/07 17:29:55.38 SGVfy34D0.net
>>392
なんか、加工した?
>>393
木も色っぽいね

409:390
18/10/07 23:11:14.46 3xjlW+Bm0.net
>>408
何故今更と思ってしまったが・・・・・・・
やったのはパノラマに繋いだのと色調補正
テレビで林先生が絶賛するもんだから足立美術館まで行ってみた
1枚目の写真は美術館に入ってすぐのロビーからの景色
普通なら「オーッ!!」と感激するところなんだろうけど、「ダメだこりゃ・・・・」と思ってしまった
ロビーの壁一面のガラスが青い
撮って出しはこんな感じ
URLリンク(i.imgur.com)
テレビの取材ではガラスの外側で撮っていたんだろうけど、こちとらはガラスの内側から撮るしかない
当日の天気が悪かったのも残念だったが、一番残念だったのがガラスの色
巨大ガラスって大抵が青いよね?
あれって技術的に透明度の高い巨大ガラスを作るのが難しいのか、人がガラスに気付かないで
突っ込むのを防ぐ為にわざと色を付けているのか、どっちなんだろうか?

410:(`・ω・´)シャシーン
18/10/07 23:29:49.01 H6M0FtxM0.net
撮影技術的に言えば、ガラスは緑がかるってのは昔から言うね
理由としてはほとんどのガラスに珪砂が使われているからとか聞いた。
たとえば鏡の反射を生かした画とかでも、少しGが乗るのでM足してごまかしたり。まあ別にごまかさなくてもいいんだけど。
分厚くなればなるほどGかぶりは強くなる。ガラス越しの宿命
アクリルとかだとGは乗らないけど光学的に甘くなる、とかね

411:407
18/10/08 00:35:38.01 d9m5bM+X0.net
>>410
詳しい説明をありがとう
防犯上の都合で内側にフィルムを挟み込んだ強化ガラスを使ってるとか理由もあるんだろうけど、
同じガラス越しでも>>393の写真ではガラスを意識させない
多分、ロビーのガラスだけが開業当時からの古いガラスなんだろうと思う
(あそこからの景色が売りなんだから、ガラスにも気遣って欲しいなぁ)
展示品用のガラスだと触るまでそこにガラスが有るのが信じられない程の透明度のガラスがあるのよ
あれには驚いた
って・・・・・、美術館に行って何を見てるんだか・・・・・・

412:(`・ω・´)シャシーン
18/10/08 14:03:17.15 gM2+YwYfd.net
>>407
奇遇だな
ちょい前だけどわしも行ってきた

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

413:(`・ω・´)シャシーン
18/10/08 17:06:38.01 2cwg4uxO0.net
美術館なら三次市の奥田元宋・小由女美術館が綺麗でおすすめだよ
検索すると夜の美術館の写真がたくさん出てくるけど、
幻想的な月夜の美術館はいつか体験してみたい
>>412
蕎麦の花って意外に可愛い花だよね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch