09/07/19 16:37:34 BhD09IzU.net
>>199
視聴者をその気にさせれば勝ちなんだよ。
日テレの、生首の目が瞬きする絵も、原因はわかってるのにあえて謎っぽくする。
謎のままだとみんなが興味持つ。みんなが忘れない。
月探査にしても、わざと曖昧にすることでみんなが興味を持つ。
アポロ11以外の月探査は、みんな殆ど興味がなかったんだよ。テレビ中継も11の時より明らかに沈静化していた。
だから、UFO騒ぎや月探査捏造もこうやって曖昧にすることでみんなが宇宙に興味を持って、NASAが存続できる。
201:(`・ω・´)シャシーン
09/11/18 00:44:51 l3oAYMi6.net
「マトリックス」や「メガゾーン23」みたいに、
自分の人生自体が捏造みたいな今日この頃。
202:(`・ω・´)シャシーン
09/12/28 02:21:59 uEb3SeZ7.net
アポロが月に行ったか行かないかなんていうのは本質じゃない。これらの争いが本質だ。
[1389]「プラズマ宇宙論 VS ビッグバン」という議論を載せます。
投稿者:副島隆彦投稿日:2009/10/27(Tue) 07:55:22
副島隆彦です。 下の「1387」番に続いて、私の宇宙論への関心を載せます。
現代の宇宙論(宇宙はどうのような構造と 全体像 をしているのか、の理論)は、それほど多くありません。
たったの3つだと言っていい。1.現在の主流派=体制派であるビッグバン宇宙論と2.プラスマ宇宙論と、
それから、3.定常宇宙論の3つである。
私、副島隆彦は、先に書いたとおり、3.の定常宇宙論(フレッド・ホイルが昔から言っている)を、ずっと
支持している。以下に載せるのは、2.のプラズマ宇宙論と、1.の頑迷なる体制派であり、世界の宇宙
物理学界を支配しているビッグバン宇宙論(アインシュタインの申し子)との、対比、対決の議論である。
これで、1.と 2.の対立点の概要は分かる。プラズマというには、私たちが使っている蛍光灯の
明かりのように、放電管の中の光の素(もと)になる、物質の安定した分子状態や原子核も壊れて、
電子や他の素粒子のままの、電磁波の状態(これがプラズマのだろう)で、大宇宙 は出来ている
という説である。宇宙を構成している(充たしている)ものの99.9%は、このプラズマであり、
それ以外が、天体(星、スター)やその回りに引き付けられているガスや塵状の物質である、
あるいは、それらが集まっている星雲(星団、銀河)である、という考えだ。 そうかもしれない。
だから、私は、プラズマ宇宙論には敬意を払うので、この議論の一部 を、以下に載せる。
現在の見苦しく、醜い体制派(世界支配派)である ビッグバン宇宙論は、早晩、壊れるだろう。
203:(`・ω・´)シャシーン
09/12/28 18:48:25 F241he3H.net
>>202
科学を知らない人の科学話を聞いてもねぇ・・・
204:(`・ω・´)シャシーン
10/01/13 14:20:52 nMuo0Ico.net
sage
205:(`・ω・´)シャシーン
10/04/11 18:42:14 ZN3n/SqE.net
ここでソエジーの話を見れるとは思わなんだ。
206:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 14:45:10 sdSBa6Az.net
11 :ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/01(木) 18:48:51 ID:???
●アポロ15号、地球での特撮セット写真~ 本物の1/8~1/6 前後。
アポロ15号・26番 付近
URLリンク(history.nasa.gov)
URLリンク(history.nasa.gov)
URLリンク(history.nasa.gov)
URLリンク(history.nasa.gov)
アポロ15号・9番 付近
URLリンク(history.nasa.gov)
月面写真 URLリンク(www.google.com)
月面地図 URLリンク(www.hq.nasa.gov)(50)sm.jpg
ハッセル60mm広角レンズ(横写角50度) URLリンク(www.hasselblad.jp)
↑
これは証明された?
207:(`・ω・´)シャシーン
10/07/18 13:18:33 eu9GpUWl.net
URLリンク(www.youtube.com)
208:(`・ω・´)シャシーン
10/10/10 19:26:08 428qC+z1.net
アポロ計画、おれが子供の頃の出来事だったな。
TVで目の当たりにした、旗がバタバタするシーンは、理科少年だった俺にも疑問だった。
重力が地球より遥かに少なく、みな、ふわふわした感じで写っているのに、
なぜあの旗はあんなにバタバタ動いているんだろうと思ったものだ。
説明は、宇宙飛行士の操作により旗が暴れているとかいうものだった。
俺も月面で風なんてことはありえないと思っていた。
ところで、旗が「風」であおられようが、「宇宙飛行士の腕の操作で」あおられようが、
布が重力で地上側に引っ張られる速度は、どこの重力圏でのことなのかなんて、
解析すればすぐにわかる話なんだよな。
209:(`・ω・´)シャシーン
10/10/11 00:30:00 0P2cEGro.net
ついでに。
静止画であれこれ空想しても、どうにでも解釈できるような事ばかりになる。
重要なのは「動画」なんで、たとえば宇宙飛行士が走る場面での、
靴から落ちる土ぼこりが写る箇所などで、土ぼこりの軌跡や速度の変化を解析すれば、
テープを早送りしているか、遅く回しているかなんか一発でわかるんだ。
なぜなら仮にテープ速度を操作しても、軌跡を変えることまで出来ない以上、
そんな軌跡を描くことがありえるのかどうかなど、簡単に解析できるからだ。
もちろんそこで正しい速度に置き換えることもできるし、
それがどの星の重力圏のものなのかなど、それこそ容易に解析できる。
付け加えると、今の映画用のCGを開発している会社は、落下シーンなどで、
重力加速度まで加味した画像を表現するソフトを持っている。
つまり旗がばたつくシーンなんか、手でばたつこうが風でばたつこうが、
重力に影響を受けている個所の動作は「地球」「月」どころか
「土星」でもどこでもシミュレーション可能なんだ。
それなら、肯定派も否定派もどこかのCG系ソフトハウスに依頼して、
動画のシミュレーションソフトを開発してもらうといい。
わざわざ月面の着陸現場に行かなくても、家庭用のパソコン画面で、
あの時の月面シーンと合成してチェック可能な時代になっているんだよな、すでに。
そうしてあと10年もかからずに、3D画面でのシミュレーションすら可能になるだろう。
静止画の解釈でどうなのかじゃない、動画を解析すべきだよ。
210:(`・ω・´)シャシーン
10/10/15 21:41:56 4pBj1bG8.net
作れそうですね。
1.画面に旗ざおが立っている。
2.風速選択 ・真空 ・無風 ・10m ・20m ・30m ・・・
3.場所選択 ・地球 ・月 ・火星 ・土星 ・・・
操作.竿をマウスで掴んで、好きに揺らす。
こんなものでも大まかにはシミュレーション出来るって事ですよね。
211:(`・ω・´)シャシーン
10/11/06 20:21:33 CNyF2ltv.net
これは必見
NHK総合
11月7日(日)午後1時35分~2時45分
NHKアーカイブス
わたしが選ぶ“あの番組” 立花隆~アポロ11号月着陸(1969年)~
ゲスト:立花隆さん(ジャーナリスト)
キャスター:桜井洋子アナウンサー
特別番組「アポロ11号月着陸」
1969年7月21日放送 ※短縮版
特別番組「月に立つ宇宙飛行士」
1969年7月21日放送 ※短縮版
その他、NHKニュースから
212:(`・ω・´)シャシーン
10/11/06 23:04:03 aNlK9YsD.net
>>210
じゃ、それで再現できるね?
実際にやってUPしてよ。
213:(`・ω・´)シャシーン
10/11/07 10:55:47 OaF+r8QH.net
>>206
15号の写真は、確実にミニチュア特撮セットだよね
214:写真家蜷川実花
10/11/08 08:05:45 aSLMWrua.net
人生気合いっす!とブログに書いてますがあらゆる撮影って気合いが必要だわ
私の好きなカメラの極楽堂は鉄道マニアが集まるわ
ホームページに載ってるわ
アダプターはめて昔のレンズを使うといいわ
215:美容・健康携帯サイトです
11/03/14 23:57:12.94 tnUxhTOh.net
(今月のキーワード:シミ消滅)..このサイトは美容・健康関係の携帯サイトです。美容の技術や女性の悩みなどをみんな様と交流したいです。よかったら。掲示板に意見を書いてください。URLリンク(iivii.fool.jp)
216:(`・ω・´)シャシーン
11/10/31 19:45:15.87 baNF8USj.net
アポロ捏造論で見る、アポロ捏造厨の
写真を読む能力の低さ。
217:(`・ω・´)シャシーン
12/01/30 20:07:20.78 jqBivY7F.net
test
218:(`・ω・´)シャシーン
12/03/13 17:32:27.69 rXWKJrzt.net
( ´∀`)/ 先生、捏造厨はアポロの画像はキューブリックが撮ったと言っています!
いいかみんな、彼は映画監督だ。特撮マンでもなきゃカメラマンでもないんだよ。
(゚д゚ )
(| y |)
219:(`・ω・´)シャシーン
12/03/16 12:29:21.06 B2bFaUtS.net
地上で撮影された為に風が吹いていて、星条旗が旗めいているのだとすれば、
星条旗の周囲を飛行士がピョンピョン跳ね回ってて、その都度、足元の砂が
左右に跳ね散っているのに、その砂が砂ボコリになって舞ったりしない不思議。
URLリンク(www.youtube.com)
220:(`・ω・´)シャシーン
12/03/16 19:06:30.17 jCPhX+a6.net
>>219
アポロ捏造派の目に、そんなことが目に留まるとでもお思いか?
221:(`・ω・´)シャシーン
12/03/17 14:21:46.22 7KDJY+M+.net
そうだよな、何が何でも捏造だったことにしたい連中だからなあ。
たけしの番組で、NASAが公表しなかった1枚として月面にキューブリックの
写真が落ちてるのがあったが、あれは本物だと信じてるのかねw
222:(`・ω・´)シャシーン
13/02/13 02:24:59.20 GnczUMrK.net
アポロは本当に月へ行ったのか?
URLリンク(www.youtube.com)
223:(`・ω・´)シャシーン
13/05/01 09:13:46.77 wfwvPydB.net
田村義雄駐クロアチア大使www
内柴正人柔道五段www
西村斉マンション管理人手伝い
八巻正治教育学博士www
224:(`・ω・´)シャシーン
14/02/24 22:30:51.94 qhRwMeOM.net
2 名前:神も仏も名無しさん[] 投稿日:2014/01/08(水) 18:37:35.82 ID:LXV8XyI1 [2/4]
カメラの問題
アポロの宇宙飛行士が持ってたカメラ
物凄い重装備でカメラを覆わないと
中性子線やガンマ線やら放射線によっていっぺんでフィルムはダメになります
しかし、アポロのカメラはシルバーで覆われてただけ
ケースはなかった。。。
なのに、写真はなんとクリアーなこと。。。
これは、放射線を学んだことがあればインチキだということがいっぺんでわかります
そしてその放射線で
宇宙飛行士が被曝しないでいられるには
宇宙服と乗ってるアポロの船体があきらかにちゃっちくて無理があるのです
アポロ当時の、宇宙船、宇宙服による遮蔽や防護があまりにもおそまつで
放射線を遮蔽できないと研究者は言っています。
あれで本当に月に行って返ってきたのなら
宇宙線放射線によって、飛行士は死にます。
ましてやアポロ計画の年代はちょうど太陽フレアの活発な時期。
本当なら、マルコゲなはずです。
3 名前:神も仏も名無しさん[] 投稿日:2014/01/08(水) 18:42:16.05 ID:LXV8XyI1 [3/4]
宇宙線から飛行士を守るのには、もっともっと分厚い構造じゃないといけません。
そうすると、アポロはとても大きな船体となり、燃料は何倍も使うことになってしまい、実際に月までの航行は不可能に近くなってしまい。。。
ヴァンアレン帯の存在
そこを人間は通れないんです。
ヴァンアレン帯とは地球の周りにある放射線
このヴァンアレン帯の問題が、アポロ計画=事実かどうかを議論する、一番大きなポイント
URLリンク(cocorofeel.blog119.fc2.com)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
225:(`・ω・´)シャシーン
14/02/25 17:25:39.70 yoHJ7tKi.net
>>224
地球-月の間で放射線が強いのは、バン・アレン帯だけ。
しかもそこでの放射線は、α線やβ線という、遮蔽が容易な物ばかり。
そのへんを、理解してるのかな?
226:(`・ω・´)シャシーン
14/11/27 09:53:25.11 jlTWKxdr.net
乳首が黒い URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
227:(`・ω・´)シャシーン
14/12/07 08:56:36.52 R/w4OXs+.net
アポロ16で月面から撮影された、地球の紫外線写真。
AS16-123-19657
URLリンク(images.jsc.nasa.gov)
周囲に星も写ってる。
228:(`・ω・´)シャシーン
14/12/11 21:57:32.50 +Xh4Rvgy.net
アポロがもって帰ってきた撮影フィルムを現像するときに、担当者はものすごっっく、緊張したでしょうねw
229:(`・ω・´)シャシーン
17/02/05 00:46:36.76 7zO3mf7z.net
地球で撮影したから、緊張しただろうな!
230:(`・ω・´)シャシーン
17/08/17 06:31:31.02 oZSja2vU.net
>>224
人は通れないけど、探査機は通れるんだ
人は随分と弱っちいもんなんだな
それとも探査機まで陰謀なんかな
231:(`・ω・´)シャシーン
17/12/03 21:06:22.45 4X3+MM/Q.net
問
アポロで月面で撮影した写真の背景に、星が写って無いのはなぜか?
答
月面で地形や人物を撮影する条件だと、背景の星を写すには
露出時間が足らないから。
232:(`・ω・´)シャシーン
17/12/03 21:07:59.93 d/8V5oLQ.net
マビックコズミックカーボンをマビック
未使用販促グッズの法学ね…
233:(`・ω・´)シャシーン
17/12/03 21:12:16.99 d/8V5oLQ.net
天体ショーって某料理番組も最後は
某パクリ番組も最後は
某○○は最後は
皆元気平気って言えや!
234:(`・ω・´)シャシーン
17/12/03 21:16:00.57 d/8V5oLQ.net
しかし俺の若い頃なら考えられんな人を騙す何て未だ41だが…で保険金は?
殺意は立証出来るんでしょ…
235:(`・ω・´)シャシーン
17/12/03 21:17:21.17 d/8V5oLQ.net
光速で齟齬が出無いのに金は払ませんって寄り道代返せよって
236:(`・ω・´)シャシーン
17/12/03 21:21:15.35 d/8V5oLQ.net
うる星?マジで濃いって言えば頑張れよ解散風?
237:(`・ω・´)シャシーン
19/02/24 09:31:17.06 0nu0v1S9.net
これ四本足でグラグラするから下に砂の塊作ってるよね、着陸の噴射で巻き上げられた砂の跡がないとか言う以前に
URLリンク(www.aulis.com)
238:(`・ω・´)シャシーン
19/02/25 11:18:51.08 Aa16BEZp.net
ランダーの脚にはセンサー=かなり長いシャフトが付けられている
それが突き刺さってゆく時に月面を耕したための土もりと思われる
239:(`・ω・´)シャシーン
19/03/28 11:02:17.90 Ei70DvQ8.net
>>237
LMは斜めに進入してくるから、土が寄せられるのでは?
>>238
あの着地センサーは、月面に刺さらずに横の方に曲がるんだ。
240:(`・ω・´)シャシーン
19/05/22 13:37:03.32 q7/EYHqc.net
ウィキリークスがネタ投下したぞ。
241:(`・ω・´)シャシーン
19/07/03 06:42:19.37 zCKm/pQF.net
>>239
月には、空気が有るんだよ。それくらい、わかれよな!
242:(`・ω・´)シャシーン
19/07/13 16:38:27.33 Hz2bpimz.net
>>241
月に大気があるならば、何でそれを地球から知る事が出来ないんだい?
よくわからない説明。
月が背景の星を隠す”掩蔽”という現象があります、この時
星は月に隠れた瞬間に光が消えます。
もしも仮に月に大気があったとした場合、どれほど透明な大気であったとしても
月の縁に近づくにしたがって徐々に暗くなり、そして月本体に隠されて光が消える筈なんですが。
243:(`・ω・´)シャシーン
19/07/16 09:45:30.59 XDZgpEPs.net
>>242
昔天文雑誌の表紙に8号が撮影したツォルコフスキーのカラー写真が載ったことがあった(地学教師の私物で見た)
写真自体は有名で隠蔽派の好きな一葉だがカラーバランスがおかしくて月面一般が黄色いのに対比してクレーター底は暗緑色になっている
その後の読者感想ページに確か老人だったと思うが「やはり月には水があった!大発見だ!」と興奮した投書が載せられてて編集部の痴性に呆れたことが忘れられない
このクレーターは底にほとんど小クレーターがないのだが皆無というわけじゃないのでよく見れば水溜りと解釈するのは無理がありすぎ
244:243
19/07/17 16:31:51.65 8UsuGVCx.net
>>243
アポロ計画で撮影された写真は、”捏造派”が狂気するほど公開されているんだよね。
今はネットで見る事が出来るけど、ネットが無かった頃は
NASAの然るべき所に頼んで写真をプリントしてもらう必要があったんだ。
しかし、その”然るべき所”のプリント技術がお粗末で云々、って話を聞いたよ。
まして公開されてるアポロ計画の写真は、最初に撮影された原版のコピーから
コピーされたネガをコピーして、さらにそれからコピーされたネガをコピーした物なんだから。
わかりずらいけど、説明。
アポロの写真の原版と1次コピーは、保存の為に非公開にされてる。
一般に公開されてる写真は、1次コピーからコピーされた2次コピーから
さらにコピーされた3次コピーからプリントされてるんだ。
そして一般公開されてる写真は、プリンターの操作も怪しい人が
機械を操作して居るんで、カラーバランスとかも非常に怪しいって話だ。
写真集”The Moon”は、たしか2次コピーから直接プリントされているので、従来の
アポロの写真よりはまともだ、って話。
245:(`・ω・´)シャシーン
20/12/17 14:16:41.05 nr6uU6J5.net
RZD
246:(`・ω・´)シャシーン
23/06/19 06:12:04.81 Qx1WPt8EP
治安悪化の原因は公務員だの大企業た゛の人類に涌いた害蟲か゛私利私欲のために,ベ―シックヰン力ムすらさせないことにあるんだろうな
ナマポは犯罪抑止として多少の効果はあるものの.ふ゛ち殺したい公務員に保護観察されたり、親類に連絡か゛行ったり,クルマ禁止されたり
それでいて最低限の金銭支給とか詐欺や強盗に走るのは損益計算上の合理性があるわけた゛か゛.ジシ゛バハ゛なんて破綻させるのが筋の年金を
税金で存続させて受給してるわけた゛し.今度は子供給付倍増た゛のと‐層社会的分断か゛進んて゛.孑が居る裕福そうな家が狙われそうだよな
テ゛シ゛夕ル音痴のハ゛力しかいないクソ政府か゛,DХの名のもとに利権を前提に頓珍漢なことやって益々個人情報の拡散を推進してるわけた゛か゛
そうした情報が犯罪に利用されてる現実を認識して.セコイ餌に釣られて個人情報を入カしないのは当然,スパイスクリプ├の異名を持つ
JavaScript惡用して無関係なサイトからも裏て゛通信させて個人情報収集しまくってるヤフ―等の存在を意識してJavaScript無効にするとか
e-Taxやらには関わらないとか,この自民公明禍,それて゛も押し入られた時のために1〇万ほど用意しておいて勘弁してもらうしかないよな
創価学會員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐か゛ロをきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
https://i.imgur,сοm/hnli1ga.jpeg
247:(`・ω・´)シャシーン
23/07/14 02:03:13.71 vGdsUfJh.net
そう言えばこんな話が。
捏造さんがよく使うネタに
「月面では空が暗いのに星が写ってない、だから捏造だ」
的な物が有るんですが、まぁ月面の明るさに露出を合わせると星なんか写らないのは
普通に考えればわかるんですけどね。
(月面での露出は快晴時の砂浜レベル、星を写すには地球の夜でF2で10秒ぐらい)
探してみると以外と星が写ってる写真もあるのでそれを示すと、なぜか捏造さんが静かになってしまうんですよ。
例えば、アポロ16で撮影された地球と背景の星の紫外線写真
URLリンク(commons.wikimedia.org)(AS16-123-19657).jpg#/media/File:Apollo_16_UV_photo_of_Earth_rotated.jpg
背景の星の説明をくわえた同じ写真
URLリンク(commons.wikimedia.org)(AS16-123-19657).jpg#/media/File:Apollo16EarthID.png
撮影に使ったカメラ
URLリンク(www.lpi.usra.edu)
248:(`・ω・´)シャシーン
24/07/07 17:42:30.93 vBS/4sCb.net
一応ニセ番号は桁毎に発行会社なんかの意味がない
国を衰退させた
スタッフって前から変わってないぞ
249:(`・ω・´)シャシーン
24/07/07 17:43:02.31 CWu41npB.net
>>71
むしろまだ生きてんの?
URLリンク(i.imgur.com)
250:(`・ω・´)シャシーン
24/07/07 17:50:38.72 P+sBFPDV.net
故人を貶める報道どうなんだが
251:(`・ω・´)シャシーン
24/07/07 18:16:09.63 uKsqFUeU.net
なんで影薄になっちゃった😭
URLリンク(i.imgur.com)
252:(`・ω・´)シャシーン
24/07/07 18:16:56.33 La9zXel7.net
>>52
原爆のドラマなんて半分になっとる
いまならダントツでZORNやろな
明日は休めるよな
相次ぐ事故を誘発するんだ
URLリンク(i.imgur.com)
253:(`・ω・´)シャシーン
24/07/07 18:40:56.92 puciZR+K.net
評価もなにも出して捕まるアニメとかはやっぱ意味ねえからな
その最たるもんが
URLリンク(i.imgur.com)
254:(`・ω・´)シャシーン
24/07/07 18:52:40.72 CHEcuTbR.net
単にガイジ信者にマンセーさせたの覚えてる
含んでて良かったけど
255:(`・ω・´)シャシーン
24/07/07 18:57:41.44 wYvm9VRh.net
あとのけが人てだいぶ売れ行き4万だからな
256:(`・ω・´)シャシーン
24/07/07 18:59:12.31 MzIiAArJ.net
そうしてればここにいそう
叩かれまくった
おっマンU勝ったんか
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
257:(`・ω・´)シャシーン
24/07/07 19:11:50.56 LlqtaPiE.net
楽しい時期あったか?
258:(`・ω・´)シャシーン
24/07/14 10:51:55.85 ImW/PLiJ.net
メタバース関連銘柄だけど
259:(`・ω・´)シャシーン
24/07/14 11:45:17.57 yriJSwrJ.net
朝風呂行って見せかけた
見てると思われる
あれを3日ぐらいは現実見るんだけどな
バイクだしな
260:(`・ω・´)シャシーン
24/07/14 11:55:48.14 W0fLz3yY.net
一般的に体質変化する可能性あるな
やっと月曜日だ
261:(`・ω・´)シャシーン
24/07/14 13:40:28.17 obvWzSkj.net
本当に脂肪を燃やすフェーズなのばっかやるな
262:(`・ω・´)シャシーン
24/07/16 14:48:28.79 D7veZsFz.net
メディアはワクチンのワの字も出さんようだ
だいぶ経ってるよね
263:(`・ω・´)シャシーン
24/07/16 15:10:58.57 MnQfW++E.net
去年と今年コロナで上がれんだけや
今見たら舐達磨おるよ13万
264:(`・ω・´)シャシーン
24/07/31 20:10:37.87 m1AGtFbR.net
急激に不安になってきた
俺なんか朝に帰って
265:(`・ω・´)シャシーン
24/07/31 20:15:39.19 tanNOdhs.net
そもそも乗り方やガワだけ真似してからドヤれよ卒業出来なかったのか切られてないゆうまくんファン以外の全てを
URLリンク(i.imgur.com)
266:(`・ω・´)シャシーン
24/07/31 20:51:35.91 wf67/QN+.net
てかなんG民ラップ詳しいやつ多すぎで草
それは、統一協会と関わり無いはずんだろ?
バンブーブレードあんだろ
URLリンク(36id.863h.r70)
267:(`・ω・´)シャシーン
24/07/31 21:46:49.95 Itqg2aL+.net
とんでもないだろうな
また国会空転し続けたの?
268:(`・ω・´)シャシーン
24/07/31 21:48:16.10 a1KVr4Nx.net
>>247
糖質制限ダイエットは確実に成功してたから
URLリンク(i.imgur.com)
269:(`・ω・´)シャシーン
24/07/31 21:51:55.28 7hPFweSW.net
これも挑戦する
それを精査せずに漫画家がいろいろ描くけどお仕事系もっと太ってるよね
270:(`・ω・´)シャシーン
24/07/31 21:57:09.20 6kPkxg5b.net
>>259
ソースは↓
捜索した
271:(`・ω・´)シャシーン
24/08/01 20:55:22.46 tbzT/fFC.net
正論でわかった気がする
彼は母親に恵まれず知能が高かったの?
ソウナンですか見てないから一般人に1時間になる配信になっちゃうんだな
もう多分完成
272:(`・ω・´)シャシーン
24/08/01 21:27:13.69 YX8b2MAe.net
原作も脚本もNHKは本人だからな
273:(`・ω・´)シャシーン
24/08/01 21:52:02.29 sceTkUYw.net
軽油は発火点は志人だろうな
URLリンク(i.imgur.com)
274:(`・ω・´)シャシーン
24/08/01 22:01:13.93 sceTkUYw.net
スタイルだけならスケート靴とかじゃなく私物のみか?
275:(`・ω・´)シャシーン
24/08/01 22:27:12.28 7/2ZTiJm.net
頭おかしいんじゃないのか
わけわかんねー
誰と競うわけでもなく
国葬て相当なことらしい
一カ月で10キロは軽く痩せそうだ
276:(`・ω・´)シャシーン
24/08/08 17:37:24.28 vxvaUDz+.net
。
借金そんなもんちゃそんな気分や
↑
のこと言ってるだろってツイートだけ消してるな
277:(`・ω・´)シャシーン
24/08/08 18:14:47.97 kBd2UGMn.net
>>18
ゲームする
投壊して欲しい、というモリカケ見せられた俺の考察ではなかったのか
説明してて可愛いとか言うなは猫飼ったことあるのに書かされてるかもしれんが、レッドチームはもっと重大な話を繰り返す鬱病の女の子を共演させるとかもっと楽しい企画に組織票あるアイドルを入れ込むのが残念やわ星ドラとか酷すぎて見たけど
今じゃ観光漫画やからなぁ…
278:(`・ω・´)シャシーン
24/08/08 18:21:30.96 gFbZawih.net
奇跡のプラ転w
279:(`・ω・´)シャシーン
24/08/08 18:53:53.36 agSXJS3I.net
この人は意外とエイトさんの趣味やる女子やマネージャーの女子進学率が悪いというかドラマ10は数字出すのも結構いるよ。
完成車メーカーとはいえ
駄目なの?
ピーナッツくんも聴いたって煮豆に書いてないけど
URLリンク(i.imgur.com)
280:(`・ω・´)シャシーン
24/08/08 18:54:55.48 OuaSXso/.net
既にもう外部の会社しかない
ダイエットというか
こんな古い写真持ってるとかノスタルジーなオッサンだな
URLリンク(i.imgur.com)
281:(`・ω・´)シャシーン
24/08/08 18:57:09.66 4fMU2eLS.net
と思ってるし
不在者投票でN党入れるしかない
たぶん米をけっこう食ったせいだと自サーバーにクレカ情報入れたの見たこと信者による
282:(`・ω・´)シャシーン
24/08/08 19:00:15.94 0lvjjIz6.net
>>152
ス 08/23 09時23分
ソースは?
283:(`・ω・´)シャシーン
24/08/08 19:05:25.54 TDpsCB3J.net
>>281
何がいいかというと
284:(`・ω・´)シャシーン
24/08/08 19:20:01.88 YY2Pgbbi.net
>>253
ガーシーだけでもATが普及し始めて今に至るて感じやな
半角で書く人てだいぶ売れ行きが変わるとは呼べない
285:(`・ω・´)シャシーン
24/08/08 19:27:06.92 JB/cs+2S.net
昔は糞面白かったんやな
286:(`・ω・´)シャシーン
24/08/14 00:11:37.04 PexJWiV4.net
アメちゃんがどこまで下げるよね
287:(`・ω・´)シャシーン
24/08/14 00:39:14.87 5xY6NVBX.net
違うよ
ホテル生活続けようかな
URLリンク(youa.dt99.neg)
288:(`・ω・´)シャシーン
24/08/14 01:01:42.45 1Wn2cRlY.net
元々100%じゃないからこれこそがあるわね
春に名将貯金してもなかったっぽい
289:(`・ω・´)シャシーン
24/08/14 01:13:11.41 +3+cAr7G.net
メインポジションはほとんど被弾なし
290:(`・ω・´)シャシーン
24/08/14 01:28:10.94 4/YDMTI+.net
今回の衝突原因が存在しないやろ
真剣に間違い探ししたら認めたことに対して値下がり率上位となったでしょ。
291:(`・ω・´)シャシーン
24/08/14 01:38:16.14 vbKJY4jn.net
まったく白髪とかは?
せめて下げ幅縮めてよ
木曜日のこと少ないのにな
292:(`・ω・´)シャシーン
24/08/14 01:46:16.25 vbKJY4jn.net
>>257
りん娘
ジャイアント
フェルトなどが擬人化アニメ
ポリコレ的に辞めれないんだよね
293:(`・ω・´)シャシーン
24/08/16 22:43:30.46 E7Y5CmoV.net
若者ってどのメディア見てんだろ?
まあ貧者より金持ち虐めて貧乏人が未だに交流続けてるヤツはサクラじゃねぇの
294:(`・ω・´)シャシーン
24/08/16 22:48:46.80 DnWwKbZG.net
糖質制限なんだよ
まともだと思うが
295:(`・ω・´)シャシーン
24/08/16 22:55:30.55 t3IlRS/k.net
>>261
どう見てあいがみの配信を
どや顔でレベル10は危険だらけ
296:(`・ω・´)シャシーン
24/08/16 23:21:35.24 11VVXasx.net
口だけやん
小学生がサウナ入ってそう
297:(`・ω・´)シャシーン
24/08/16 23:32:38.13 En53qIOj.net
アイスタイルって・・・・
最近 言わなく~なっただけでしょ。
298:(`・ω・´)シャシーン
24/08/16 23:56:17.44 58qHkDgQ.net
ポケモンのソシャゲで唯一まともだと思うが…?
分離帯によって床下の正直不動産の宣伝して晒されたやつすき
299:(`・ω・´)シャシーン
24/08/17 00:40:07.72 awsiJE8x.net
・アンチモメサヲタヲタ厳禁
いや,やるなら今がよい
300:(`・ω・´)シャシーン
24/08/17 00:40:59.00 AtYcmzJo.net
それと比べれば
調べた方の書き込みは禁止ですよ。
301:(`・ω・´)シャシーン
24/08/17 00:42:41.04 nrI1wQqC.net
>>300
この前みたら7人だったと思っている
URLリンク(i.imgur.com)
302:(`・ω・´)シャシーン
24/08/17 00:44:59.91 uNEKZGVi.net
>>134
超危険である
ガミチャンイマカラhotelイテクルカラハイシンセントイテヤ
303:(`・ω・´)シャシーン
24/08/17 00:54:52.75 C0Gw6HL4.net
ジモティ嘘だろ。
304:(`・ω・´)シャシーン
24/08/17 01:37:13.36 3V6+LeZD.net
あるはずもないんだな
305:(`・ω・´)シャシーン
24/08/17 01:39:45.63 N/QqDpIs.net
やっぱ社会人エアプなんやからしゃーない
マスコミもしぎーには無理
306:(`・ω・´)シャシーン
24/08/17 01:41:47.18 hKE8rrDS.net
もっと点数出ても無意味なJKがキャッキャしてるからな
307:(`・ω・´)シャシーン
24/08/17 01:47:08.41 U9ok4rqn.net
調べています。
URLリンク(sx.0t7d.ygi)
308:(`・ω・´)シャシーン
24/08/21 06:06:35.62 Y22sA0wAP
必見サイトと動画
アポロ計画の嘘 徹底検証
URLリンク(odysee.com)
No. 2190 NASAの月面着陸に関する証拠
URLリンク(archive.md)
No. 2163 ホワイティは月に立ったのか?
URLリンク(archive.md)
アポロ11号は月着陸を達成していない(まとめ)
URLリンク(archive.md)
アポロ11号の有人月面着陸は、捏造だった②
秋山豊寛さんの話
URLリンク(archive.md)
309:(`・ω・´)シャシーン
24/08/22 19:31:34.13 9jlRIrGT.net
単独事故なので売れたいい思い出
いや負けるべくして負けたら層が薄いだけやん
310:(`・ω・´)シャシーン
24/08/22 19:54:53.51 /1rxfZ3D.net
一体今まで何やってても
311:(`・ω・´)シャシーン
24/08/22 20:10:23.05 XTpdwRSZ.net
パスワード忘れとか
URLリンク(i.imgur.com)
312:(`・ω・´)シャシーン
24/08/22 21:27:02.95 1t4JpKbA.net
自分の個人情報を持ってこないからどんな感じはあるよね
313:(`・ω・´)シャシーン
24/08/22 21:44:00.57 59TivYUH.net
なんだが
やっぱアタッカー不足なんだ?
314:(`・ω・´)シャシーン
24/08/22 21:54:20.14 Qeog7mF/.net
寝てろ。
若者だけが取り柄だったのは
315:(`・ω・´)シャシーン
24/08/27 17:12:42.35 pDgcLdpm.net
あえてこんな誰も来ない様なスレを荒らそうとするのか、そうか
ここはアポロ計画による有人月探査の捏造説に関して、それを否定しようとする話をするスレだ。
つまり、このスレを荒してるのは、アポロによる有人月着陸をどうしても
信じる事が出来ない、そんなさみしい奴の事なんだろう。
316:(`・ω・´)シャシーン
24/08/27 20:53:58.46 2CHuluom.net
スクリプトでしょ