地方の食品スーパー業界の未来って明るいですか?at PEKO
地方の食品スーパー業界の未来って明るいですか? - 暇つぶし2ch10:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/30 14:29:18.37 j3RrEkQ1.net
農協のAコープそして生協のコープ いずれも赤字で潰れまくっているな。
強いのはイオンモール
とくし丸の移動スーパーも活躍している

11:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/30 21:25:48.04 bgdSuLsg.net
>>10
Aコープ閉店の跡地に出店してる
Zチェーン様はたいへん有難い神様です!

12:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/31 08:42:00.95 43C8nPUw.net
農協のAコープは全滅した。生協のコープ店が必死に生き残りかけてもがいている。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/01 07:44:47.51 H4hjs8oX.net
>>12

Aコープ引継ぐ神様がZチェーンなのら

14:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/02 19:01:38.60 ztjTqw+P.net
お先真っ暗です

15:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/03 00:52:46.97 tsBlwNMx.net
>>14
それを言ってはいけないょ
皆が分かってるんだし

16:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/03 11:50:03.94 YptUm5sV.net
小売業は不人気業種
休みが取りにくい。長時間労働。腰痛になりやすい。薄給。鮮魚担当は猫にかじられる。精肉担当は犬に噛まれる。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/04 13:42:28.72 f0Esufww.net
>>16
わらわら

18:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/04 14:14:52.11 hxPNjJSb.net
>>16
お気楽は5日6日平気で休み指定するし、有給も遠慮なく使うし、当日の朝に欠勤の連絡入れてくるけど
こういう協調性のない奴がいると他の人たちまでサボるようになる

19:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/04 14:35:42.62 2L4XrFdS.net
若い人が入ってもお局がいびって辞めていき、怖いおばさんがいるって噂になるから
若い人には敬遠され、売場でお喋りしている現役を見てアタシでもできそうだと老婆が応募してくる現実
他人事だけど危機感無さすぎ

20:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/05 10:09:16.26 nd7b5b6R.net
すべての会社に落ちて滑り止めが田舎の食品スーパーやね
いやいや仕方なく働く職場
何も楽しいことはない 砂を噛むような毎日単調な労働 スキルも身につかない

21:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/05 22:35:55.27 YoFJvY04.net
>>20
いくら働いても何のスキルも身につかないのは認めます

22:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/05 23:00:24.38 nd7b5b6R.net
大手スーパーなら制服や名刺が用意されるけど
田舎の食品スーパーで働くと制服はエプロンで名刺や個人机も無い
ロッカーのみ。食堂も無いのでバックヤードの奥でひとり弁当買って食べる
休憩はマイカーの中で休む
混んできたら呼び出される

23:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 10:28:01.02 P7H9W0/j.net
>>21
現場のことなら社員よりもわかっていると勘違いしているベテランパート主婦いるけど
軽作業しかやってないのに長年の経験とか言ってて笑える

24:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 10:30:11.12 bZzL6ynD.net
>>20
自分をエリートだと思っている痛い奴いたわ
他に行き場のない奴の吹き溜まりだってわかっている奴の方が賢いよ

25:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 11:45:00.60 wipQD4fR.net
はっきり言うよ
国立大卒で働く職場ではない。
関関同立日東駒専クラスで成績悪い下位の人がいやいや働くところ

26:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 11:53:34.15 W+NNzwVq.net
国立大卒は浮く

27:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 13:02:21.66 YNByTKaP.net
ガチャ回してもまともな人来ない
若い人来てもババアがいじめて定着しない
平均年齢引き上げてるけど長くいるだけで何もできない奴ばっかり
学生用のアルバイト枠にしがみつくみそっかすアラフィフもいる

28:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/09 07:06:08.21 UGKtTPqB.net
新卒で国立大出はいない。いるとしたら転職組。大手企業で仕事やノルマ達成が出来なくて退職して
いやいや
ロカール食品スーパーで品出ししている寡黙な契約社員
暗い。人生あきらめた人

29:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/09 13:38:40.71 PZvoHsK3.net
リーダー気取りのバカが汚い床に段ボール開けて商品床に散らせてから並べなさい、なんて指示出してるようじゃお察し
お気楽パートの勤務態度から一番最初の上司がどんな奴だったのかわかる
無能な左遷組に指導されてもお気楽も言うことなんて聞きません

30:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/10 19:16:36.39 hTDmtfcr.net
お先は真っ暗

31:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/11 07:19:55.41 ranfjXd5.net
就職失敗組の掃きだめ。すでに人生終わった暗いくらい人たちが働く会社。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/11 11:15:59.52 uflvtE/J.net
そもそも高学歴者はこの業界には就職しない。
仮にいたとしても落ちこぼれの就活失敗組だよ 笑

33:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/12 08:55:51.71 abLBlzKO.net
近所の地方食品スーパー店長さんは国立神戸大学卒だとパートの山本さんに自慢していました。
地獄耳の事務担当の鈴木さんは知っていました。店長の経歴を。
夜間学部卒ではじめは大阪のトヨタ販売会社に就職後、転職組。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/13 10:07:35.44 pfrbhQuF.net
おれは同志社大学でてるんやぞ。と自慢する輩は大概夜間部やで
注意しいや

35:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/13 11:52:05.12 tBtv7/nS.net
いい大学出ていても主婦が言うこと聞かなくてバックルームで発狂してる

36:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/14 08:01:41.52 G0oiQj3G.net
この業界に学歴は関係ない

37:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/14 14:21:41.08 r04R+GhN.net
その通り
ローカル食品スーパーには学歴は不問
仕事は単純。だれにでもできる。簡単。ベトナム人でもできる。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 13:27:07.69 gRbOrF00.net
地方弱小食品スーパーは就職失敗者を
救済するために存在しています 。
次の良き転職先が見つかるまでの一時
避難に活用するところ 。

人生かけて一生働くとこではない。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/16 10:43:14.35 oKsEHp6U.net
恥ずかしくてスーパーに就職したことは親戚には秘密にしている

40:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/16 10:44:05.17 oKsEHp6U.net
それも契約社員の身分であることも

41:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/17 20:51:37.37 suxPUmW3.net
地方弱小食品スーパーは就職失敗者を
救済するために存在しています 。
次の良き転職先が見つかるまでの一時
避難に活用するところ 。

人生かけて一生働くとこではない。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/19 08:21:34.96 7jJ6DvcY.net
ブラックホールです

43:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/19 14:42:10.02 sEaAikai.net
違うよ
ブラック企業です

44:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/22 17:45:10.50 TbacMICJ.net
地方食品スーパーの職業病
腰痛、冷え性、うつ病

45:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/23 11:19:10.23 deV/lBvO.net
地方弱小食品スーパーは就職失敗者を
救済するために存在しています 。
次の良き転職先が見つかるまでの一時
避難に活用するところ 。
人生かけて一生働くとこではない。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/24 07:11:43.31 O+337jVZ.net
スーパーハローワーク

47:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/07 14:26:24.66 BFELBbes.net
地方弱小食品スーパーは就職失敗者を
救済するために存在しています 。
次の良き転職先が見つかるまでの一時
避難に活用するところ 。
人生かけて一生働くとこではない。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/07 16:05:27.66 0Q2Q5YOw.net
地方弱小スーパーで品出ししている店員の目の輝きは死んでいる

49:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/24 21:16:35.81 El9OxShxd
見て…URLリンク(youtu.be)

50:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/16 23:06:24.39 mnbnCUNT.net
地方弱小食品スーパーは就職失敗者を
救済するために存在しています 。
次の良き転職先が見つかるまでの一時
避難に活用するところ 。
人生かけて一生働くとこではない。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/17 15:54:25.38 K0vm34Xq.net
明るくなるように皆で頑張りましょう💪

52:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/18 15:40:17.50 t5UoUzUj.net
この業界の会社てたとえ管理職になれたとしても、それはあくまでその会社内でのものに過ぎないからね。
社外でも通用する汎用性のあるスキルを身につけている管理職なんてごく一部のみ。
ほとんどの管理職が社外では全く使えない人種に仕分けされてしまう現実を目の当たりにすると、これに失望した若手社員たちがポテンシャル採用の対象となる20代の若手のうちにスキルアップが図れる企業を求めてさっさと転職するのは当然のこと。
まさに競争社会の下での企業間の優秀な人材の奪い合いだよね。
仮に、何も活動しないまま30代半ば以上のスキル無し人材になると、諸先輩方のように会社にしがみつく選択肢しか無くなるからねw

53:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/18 18:38:20.39 1mNkf30B.net
お喋りに夢中なお気楽に危機感がないのはわかる
初老が放り出されて再就職できると思っているのだろうか?

54:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/22 22:10:50.46 sNVgJU/X.net
この業界の会社でたとえ管理職になれたとしても、それはあくまでその会社内でのものに過ぎないよね。
社外でも通用する汎用性のあるスキルを身につけている管理職なんてごく一部のみ。
ほとんどの管理職が社外では全く使えない人種に仕分けされてしまう現実を目の当たりにすると、これに失望した若手社員たちがポテンシャル採用の対象となる20代の若手のうちにスキルアップが図れる企業を求めてさっさと転職するのは当然のこと。
まさに競争社会の下での企業間の優秀な人材の奪い合いだよね。
仮に、何も活動しないまま30代半ば以上のスキル無し人材になると、諸先輩方のように会社にしがみつく選択肢しか無くなるからこれは覚悟しておいた方がいいよw

55:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/26 13:12:54.71 PGP8IgFi.net
>>54
会社にしがみつきます

56:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/11 00:23:46.74 1XzXX4b7.net
地方弱小食品スーパーは就職失敗者を
救済するために存在しています 。
次の良き転職先が見つかるまでの一時
避難に活用するところ 。

人生かけて一生働くとこではない。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/21 03:41:06.31 tTcOZ8gq.net
オークワは子供達に絶対バイトさせてはいけないスーパー。
和泉小田店(24時間営業)を見て。
正社員は店長だけ。
19時以降はパートとバイトで回す。
世間体で夜間店長という置物を置いているが無論、無責任なパート。
24時間営業ということもあり慢性的な人材不足。
仕事を手を抜くパートやバイトにも店長は頭が上がらない。
高校生のバイトは特に生命線であり、苦情があっても基本スルーで本人達には教育的指導も無し。
なので一向にこの子達に社会性が身につかない。
店舗の外観に似つかない従業員が多いのは多くの顧客が知るところ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch