21/11/17 14:48:49.04 E72LcPhr.net
松ではないと言うが、やっているのは松と同じか、それ以下!だから。いっている。
「ブラシで必死でこする」では答えにならないぞ。具体的にどんな方法があるのか言って
みろ!とにかく、まず河崎追い出すことだ。そして、責任感のある人員をひとり、入れる
。後はだれでもいい。その代わりちゃんと最後まで洗浄の仕事をさせることだ。
会社はあてにならなくても、周りが洗浄の大変さ、もっと理解してやることだ!
これで、まず、停滞させずにタンクが流せる。
できた時間で有効にカビを完全に落とす具体的なより良い方法を答えてみろ。といっている。
書き込みなぞする奴、所詮ひとの不幸がうれしいやつばかりではないか。
松も今岡もそしてそういっている貴様も!
下らんことでもいい。書き込めば書き込むほどこんな掲示板そのうち容量一杯になって
閉鎖だ。それではつまらないならセンズリでもこいとれ!
目的!それが何かだ!人を傷つければやがて目の縁は黒ずみ、顔はいがみ脳梗塞だ。
いや、癌でのたうちまわる、そうなるかもしれない。
洗浄室には以上の二人でいい。かつて、忙しいころは三人いた。ピクルスばかりではない。
働いても、働いても給料は昔のようにあがらない。会社がどこもこの先の危機に備えている
からだ。それなら何も必要ない人員をもらう必要もない。
対ロシア戦に備える北海道の第2師団、数次の11を文字った「士」を名付けて、『士魂部隊」
と呼ばれる戦車部隊を中心に8000人で構成されている。
これ以上大きいと前戦に情報が司令部に伝わらないし、逆に司令部からの通達や命令は届き
にくくなる。洗浄の仕事も近代戦なのだぞ!河崎の百姓一揆をいつまでも許すな!