山田うどんの今後を切実に語り合おう ~最終章~at PEKO
山田うどんの今後を切実に語り合おう ~最終章~ - 暇つぶし2ch150:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 07:08:33.71 rox1BrMN.net
セントラル&集中配送システムを止める事でコストダウンという発想が
よくわからんが。

セントラルを止めても、食材自体は使うんだから配送コストは
それなりにかかるだろ。食材ごとに業者から全店舗に直送ってこと?
店舗でアイテムごとにきめ細かく発注することになるが、山田のスタッフで
それができるのか?

それにセントラルキッチンの利点ってのは、まさにコストだろ。
各店舗でやることを、一ヶ所でまとめてやるからコストダウンになる。
例えば、各店舗に小型製麺機を入れて、店舗スタッフに製麺させるより
セントラルに大型製麺機を入れて、製麺専門スタッフに作らせたほうが
はるかに効率的。

例えば餃子。店ごとにスタッフが手包み、もしくは小型餃子製造機で
作るよりもセントラルで大型全自動機で作ったほうが効率的。

大雑把な言い方をすれば、セントラルのほうが効率化できるから
価格を抑えられる代わりに、店でオペレーションをやる所よりも
商品のクオリティが下がる。つまり低品質低価格の商売。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch