21/12/02 20:22:22.77 DMWiFAv5.net
若山曜子さん、すごいね、コンスタントに本出して、常に売れてる
ブレーンがいいのかな、センスも良くて頭いいから売れるんですかね
425:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/14 23:43:08.76 a4ZSEUxOO
URLリンク(twitter.com)
まゆゆ如月さんがリツイート
がっちりマンデー!!
@gacchiri_m
12月12日
\プレゼント視聴者 #プレゼント企画 /
#がっちりマンデー !!「シャトレーゼ」さんからのご提供で20種類の『焼き菓子セット』をTwitterより #抽選 で10名様に #プレゼント します口を開けて笑っている顔
〆切りは12/14(火)迄電球
三角旗応募方法
①このアカウントをフォロー
②このツイートをリツイート
#お菓子 #スイーツ #tbs
426:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/12 06:38:54.55 enWgXaLd.net
4千円台の本は勉強になるから欲しいけど
いかんせん高いので早々安々買えない。
427:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/11 22:53:43 7BfPuh3R.net
知り合いの息子さんが製パン業辞めるからって
プロベーカーって分厚い辞典みたいなの貰ったんだけど市販されてない本なの?調べても出てこないから絶版になったのかしら
正直もて余しそう
428:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/12 14:09:46.28 W+zrLjGu.net
製パン業辞める理由が気になる
429:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/12 22:09:27.52 7+qtizgr.net
辞めるなら、道具欲しいよな
430:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/12 22:54:31.34 iYVF5RBX.net
>>427
大当たりの本よ なんなら欲しいくらい
中古でも万超えするし絶版&一般流通してないから貴重品。いらないならメル○リでもいいから放流してほしい
431:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/04 19:16:30 Jj5w7wuY.net
サンデーベイクショップのレシピ本で使われてる粉が特殊だから手持ちの薄力粉でたんぱく質の高いクーヘンを使ってバナナケーキ作ってみただけど2回ういろうになってしまった
手持ちの強力粉の中で一番たんぱく質の高かった冨澤の1cwで作ったら全くういろうにならず美味しく作れたけど本物とはきっと違うんだろうな
もしかしたらカメリヤでもいけたかもしれないけどそれにしてもサンデーベイクショップが使っている薄力粉って強力粉並みの吸水なのかな
たんぱく質はそれほど高くないんだけど作ってみた方いますか?
432:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/04 20:12:30.31 fluOA3js.net
>>431
作りました。ういろうにはならなかったけど型から溢れた笑
型の容量がレシピより、少なかったかな?
とはいえ、バナナケーキってたまにういろうになるからよくわからん
スペルト小麦がどんなもんなのかは気になる!
433:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/04 21:38:09.91 Jj5w7wuY.net
>>432
作った方がいて嬉しい
粉は何を使いましたか?
私の型は小さかったのでレシピ本の6割の分量で作りました
急にJaneで書き込みができなくなりChromeからの書き込みなので何か不備があったらごめんなさい
434:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/04 21:43:41.16 RMNQLMdH.net
>>431
粒子の大きさの差では?
イギリス菓子とかスコーン作ってる人のブログとかでよく言われてる
(日本の粉は細かすぎてベタベタになりがち…etc)
435:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/04 21:59:41.28 Jj5w7wuY.net
>>434
ありがとう
そうかもしれないです
手持ちの粉でなんとかならないかと考えていたんだけど無理そうかな
436:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/04 23:45:06.00 5gi1MB0P.net
とりま
437:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/04 23:45:33.54 5gi1MB0P.net
432ゲッツ
438:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/05 05:03:32 c2FOxGE5.net
>>433
ちょっとよい薄力使ったけど、それは関係ないかも
バナナの重さは測りました?
バナナケーキってバナナの熟し具合でもかわりますよね
439:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/05 13:40:29 bx8CH1PV.net
>>438
バナナの重さははかりました
次は指定の粉買って作ってみたいと思います
ありがとう
440:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/05 20:33:57 GeTaiE3V.net
>>439
そのときはまた結果報告お願いします!
441:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 18:19:56.10 eY5VzAqo.net
>>424
売れ行きはともかく絵の上手い同人イナゴって感じ
442:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/06 01:24:38.83 RM4bhsFc.net
>>441
くっそ笑ったけど2次の同人者にしか通じなくないか
443:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/22 10:35:45.06 LdrD2Lzi.net
チーズケーキの本でおすすめのありますか?
できれば入手が定価で済むものがいいんですけども
444:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/22 15:48:53.74 hzEveLq+.net
>>443
レア?ベイクド?スフレ?
445:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/22 20:23:56.05 a8JU1CPv.net
>>443
チーズケーキ店のやつがオススメです
アトリエタタンのチーズケーキ
カオリーヌ菓子店のチーズケーキ
446:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/23 11:34:10.50 fpGgWfwl.net
>>444
基本なのが数種載っていれば助かります。
>>445
ありがとうございます、メモして本屋みてなかったらネットで買います!
447:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/24 20:50:26.32 bPmGvrV4.net
アトリエタタンの本は持ってるけどオススメしないわ
448:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/05 13:55:58.20 LM4dguug.net
【火葬場】 ブースター接種でフル稼働 【葬儀株】
://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1651730253/l50
URLリンク(o.5ch.net)
449:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 19:02:38.42 Xuw+s6/Y.net
444サンキュー
450:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/27 20:19:26.27 CBcox8Ho.net
>>424
>料理家は名乗れば誰でもなれる仕事。その中で成功するには、料理家のアシスタントや、コネが重要。もちろん実力が伴わないとダメだけど。出版社とのコネがあれば強い。例えば坂田阿希子先生はレタスクラブの編集出身、若山曜子先生の旦那様は角川出版だしね。
451:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/17 12:09:39.36 5UOx/1M7.net
時代もあるからしょうがないんだけどさ
昔に絶版になってるレシピ本とか再販や愛蔵版欲しいわ
上にもあったけど過去の婦人紙のレシピやもうプレミア価格でしか買えない本とかまとめて欲しい
452:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/17 12:18:11.48 GjN7xpNO.net
>>451
ヤフオク、メルカリへ
453:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/18 13:51:57.76 TvtYBBNb.net
入手困難レベル最高はオーブンに付いてきたレシピ冊子よ
母親の懐かしの味なんて大抵これなんだから…
454:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/31 17:51:23.04 5Mopzfr2.net
若山さんは結構レシピ本持ってるけど定番になることがなくて根本的に突き詰めた最高レシピって感じがしない
それぞれのお菓子研究家のベストレシピ集が見たいけど商業的に無理だよなー
本を作るために作ったレシピばっかりな気がして愛情を感じない
ずっと作り続けてるレシピ集が見てみたい
455:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/01 09:20:08.32 qpO87+0c.net
>>453
メーカーさえ判れば問い合わせすればどうにかなりそう
456:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/04 10:25:21.12 da0awvdQ.net
すみません、他のスレにも書いたのですが荒らしだけでレスを伸ばしている板でしたので改めてここで質問することをお許しください。
天然の樹液酵母でパンを焼きたいのですが、酵母の培養がうまくいきません。
ヤナギの樹液が白く泡立っている部分を採取してきて砂糖水と混ぜ、さらに発酵して泡立つように試みたのですが。
どなたか樹液酵母の培養を成功させた方はいますか?
何かコツはありますでしょうか?
457:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/05 00:10:30.25 XN8BJU27.net
>>456
大好きなCHATGPTに聞けや
458:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/05 13:35:30.88 p1vzRw80.net
クワガタが書き込むスレはここでつか?
459:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/05 23:23:13.64 XN8BJU27.net
違います
460:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/05 23:23:38.16 XN8BJU27.net
立直
461:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/05 23:24:09.50 XN8BJU27.net
ツモ
456ゲトサンクス
462:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 20:22:41.58 Fdy/kd26.net
機体のトラブルで宇宙船が酸素不足に陥り、残り7分しかなく・・・
料理本を見てアレンジをするのが大好きな妻と子ども達が待つ地球へ
必死に戻ろうとする様子を描いています。
//youtu.be/oWs3yvVADVg 想像してみてください。
イヤフォンなど使うと、緊迫感と迫力が伝わりやすいと思います。
463:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 23:27:03.63 Fty8oBNg.net
誰も見んわ
んなことよりレシピ本ってA4サイズでもなくB5サイズでもない変形サイズ多過ぎてクリアカバー付けたいのに良いのが無いね
464:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/01 01:28:56.86 xmNtwedO.net
めんどいけどOPP袋切って自作するのが早そう
本棚からもはみ出すわ、天地が不揃いだわでイラッとするわw
465:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/21 00:55:49.13 +nJJy3Gw.net
ここ数年はツイッターかインスタでバズった素人による見た目重視のKADOKAWA本と
かんたん!誰でも!手抜き!ラクラク!をうたう本の勢いが強すぎてなぁ
レシピ本を買う人の幅が増えたってことなんだろうけどなんかね
466:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/21 10:17:24.55 HxDySfKz.net
本買っただけで作った気になる層が買ってるんじゃない?
SNSで動画が流れてくるから何個か作ってみたけど
予想通りの味というかあんまり美味しくないもん
467:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/13 15:25:41.45 VEc9cD+g.net
さっき松岡修造が高速道路をハンドルだけ持って走ってた
468:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/19 22:45:05.47 Q0i4qt25.net
ルスルスの人って小嶋ルミさんのとこで働いてたのか~って思ってクッキーの本で作ってみたけど期待はずれだった
表紙は良いけどね
469:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/04 17:29:11.36 OjRvdPXw.net
あれれ~~~?おかしいなあ~~?
若山先生のキャラメルスイーツの本のスフレプリンのレシピそっくりだなあ~~~???
分量が3分の2になっているだけみたいだよぉお~?
URLリンク(oceans-nadia.com)
470:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 14:44:17.73 K82AZPZh.net
若山曜子が実力くても数うちゃてきな理由は旦那のコネか
471:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/06 12:41:15.95 ZpxoPr6r.net
若山曜子は内容はそこそこのトレンドの本をサッと出してくる印象
マーケティングが上手なんだよね
そこらは出版社とか編集の手腕なのかもしれないけど
リクエスト通りのレシピを素早く準備する能力か高いんじゃない?
つまり流行の読み物よ
絶版探して集めるような価値はない
472:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/07 07:53:14.15 V4BFddnA.net
ひらいわりおって20代で結婚してたと思うけど、恐らく離婚もしてないし子供もいないよね。周りの話ではいまいちつかみどころがない不思議ちゃんで周りが見えないタイプみたいだけど。
473:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/05 14:28:42.13 598fHcoq.net
若山さんのキャラメルの本
前に出してた本のほうが良かった
474:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/06 12:53:06.89 DLCuL2+T.net
服部せんせーい号泣
475:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/15 11:23:53.54 GiWt30Y0.net
もう一人連れていかれたか
476:名無しさん@お腹いっぱい。
25/01/19 21:39:30.72 NuHWchXD.net
ムラヨシマサユキ?
477:名無しさん@お腹いっぱい。
25/02/14 07:53:38.92 3XFpwgFP.net
ネコノメ