シフォンケーキ・15個目at PATISSIER
シフォンケーキ・15個目 - 暇つぶし2ch970:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/12 22:55:26.81 5+mOAYUw.net
オメガ3は加熱しちゃだめ

971:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 00:19:43.77 EnyI5y7n.net
取り敢えず
グレープシードオイルで焼いたら
失敗しなかったし
美味しかったよ(当社比)

972:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 01:30:44.93 xsRZuoPz.net
底の方が空洞になってしまうんですけどどうしたらいいですか?
卵黄3 卵白5 砂糖60 油55 粉70
フッ素加工の型です

973:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 04:18:31.46 EnyI5y7n.net
シフォンナイフをつかっても
市販品みたいにきれいにとれません。
ナイフを小刻みに動かしてるのですが
使い方違うでしょうか。
コツがあったらご伝授ください。

974:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 09:24:54.64 Mt8Zhh77.net
出遅れましたが、スイートアーモンドオイル結構オススメです。クセがなくてまろやか。
カルディ辺りだと安く買えますし。

975:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 09:33:26.95 bp1SayfK.net
>>972
メレンゲの泡立てが足りない
生地の混ぜが甘い
フッ素加工がいけない
その辺
>>973
型を削らんばかりにがりがりと

976:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 11:24:04.06 biQ67Q9a.net
>>972
水分は入ってないの?書き忘れだよね?

977:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 12:32:03.56 xsRZuoPz.net
>>975
メレンゲはしっかり角が立つくらいしてます
型に流し入れるときにボウルの底の方に混ざってないのがあったのがだめだったんですかね。。
シリコンでも試してみようと思います
ありがとうございます
>>976
牛乳65忘れてました笑

978:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 13:23:24.57 dvd/PC4O.net
>>977
アルミの型はないの?

979:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 21:43:10.69 wRUFan3I.net
>>972
なんだか卵白多いし油も水分も多めの割に粉は少なくて一般的でない配合ですが、18cm型ですか?あるいはココアでも入れてるレシピ?
フッ素やシリコン加工はシフォン型に向いてないので
そういう型を使って工夫されてる型の情報でもググるかアルミ型にするといいです

980:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 00:32:17.91 KFVb4i10.net
>>973
小刻みに動かすとその跡がつくのであまり綺麗じゃない。
自分がやってるのに一番近い動画。
URLリンク(www.youtube.com)
側面をやるときは横倒しです。
シフォンナイフを型に押し付けた状態で転がすと綺麗にイケますよ。
ただし型より上に膨らませた場合ははみ出し部分が邪魔になります。
側面はこの動画と違って逆さまにせずにやってます。

981:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 00:56:59.60 kQC5nIZg.net
≫965 やってみます、ありがとう
≫970 目からウロコでした ありがとう!

982:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 04:13:51.59 CHA3CNr5.net
>>973
シフォンナイフよ折れろ!とばかりにしならせて型に密着させる

983:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 06:05:22.87 iAHod2GF.net
>>978
シリコンとフッ素加工のしか持ち合わせてないです...
>>979
17cmのプレーンレシピを知り合いに教えてもらいました
アルミ型を探してみようと思います
ありがとうございました!

984:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 21:56:17.69 SnvGKPeW.net
>>982
ありがとう!
そのための「しなり」だったのですね
(垂直にキコキコやってた)

985:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 00:01:04.01 yOTU3EYg.net
>>980
私この側面コロコロできなかったー
見事に底の一部変に刺さったまま回転させてしまったようで惨事にw
地道にゆっくりガリガリしてます。
型の傷を気にする人もいるけど、
傷ある位が張り付きやすいだろ~な勢いで。
底はパレットナイフか包丁を、5~6箇所から放射状に入れてる。
ナイフ固定で型を回転とよくあるけど、うまくできなくてズズズって跡がついてそれが嫌なので。
あとは冷ましすぎないとかかな。一晩も袋なんかかけて置いてたら、
しっとりしすぎて剥がし面が湿ってボロボロしちゃう。
手はずしにはいいかもしれないけど。
ナイフだとしっかり冷めてりゃ2~3時間でも外してます。
全然セオリー通りじゃないですがw

986:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/16 11:07:49.09 G7dc6Rty.net
>>980
まさにこの方法で私やってた。
早いしキレイにとれるよ。
でも、ただ横に転がしてナイフ動かすだけじゃなくて、
ナイフの進行方向側で力を入れて
こそげるようにしないとダメ。

987:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 14:39:39.68 x5MDdUv3.net
菜種油はまずかった
太白とグレープシードおいしい

988:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 21:58:46.01 DsJaEWI2.net
なたね、太白ごま油、ピーナッツオイル、サラダ油、と試して
最後に米油を使ってみたらコクがあって美味しい!と思ってそれから米油メインかな
ピーナッツオイルも良かったけど高価なのでバカらしいわ

989:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 19:58:45.64 i8QWm3Yw.net
みなさんのベストフレイバーは何ですか?
私は柚子と、スタンダードですが抹茶です。

990:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 20:03:02.33 GnNterTz.net
バナナ

991:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 20:09:10.59 ee4UWc5v.net
バナナかなぁ。
バナナの焼き菓子が大好きなだけなんだけど。
次点でレモンかな。
濃厚よりふわっとした味が好きなのでフルーツ系は大概好きw

992:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 20:27:48.10 X0q9UjVa.net
>>989
柚子シフォンって、柚子茶でも入れるの?

993:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 20:33:06.63 i8QWm3Yw.net
>>992
柚子の皮のすりおろしと果汁です。
17センチ型で柚子一個半入れるのがマイベストです。

994:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 20:44:20.51 X0q9UjVa.net
>>993
柚子1個半ってすごいね、水分、全部果汁?
柑橘系で卵黄時期にレモン汁入れると、生地が固まっちゃういけど、柚子だと大丈夫?

995:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 20:46:25.19 GnNterTz.net
なんだ自演がしたかっただけかw

996:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 20:47:41.21 x/KAArLR.net
>>989
紅茶とヨーグルト

997:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 21:14:31.98 TU8iWeQd.net
話ぶった切ってスマン
まったり進行だから慌てなくても良いんだろうけど
次スレ立てなくてもよいのか?

998:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 21:24:32.02 0ucNyGNP.net
次スレといえば一部の専ブラ以外は使えなくなるかもしれないけど大丈夫ですか
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)
>>989 抹茶すき

999:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 21:33:40.88 b1GZ5nH/.net
ウェブブラウザでは普通に見えるんだろ。

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 21:50:05.74 hubsazhN.net
ギコナビの開発が終了してオレ涙目

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 22:25:59.93 TU8iWeQd.net
.netが今後どうなるかわかんないけど立ててみるわ
>>989
紅茶スキー

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 22:38:14.54 TU8iWeQd.net
次スレ
シフォンケーキ・16個目
スレリンク(patissier板:2番)
何故か>>3だけerrorで貼れなかった
誰か補足お願いします

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 22:50:46.82 dP3ZqCrI.net
私もやってみたけどダメだった。
NGワードってなんぞ

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 23:13:50.51 TU8iWeQd.net
なぜなのか…
ここにコピペもできなくなってるよorz

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 23:48:26.02 0ucNyGNP.net
次スレおつー
本当のエラー原因は文字数超過だったのかな

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 00:07:02.61 o0EJYPr4.net
ID変わったかもしれないけど:TU8iWeQdです
分割したら書き込めたよー
はあぁぁ疲れた…

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 00:30:04.04 UjTzJWdc.net
乙カレー!
そうか文字数かも、役に立たなくてゴメン。

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 00:33:20.10 0wMuy3xe.net
乙~
文字数か、URL入りなのがダメなのかも

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 01:25:21.66 o0EJYPr4.net
URLの問題じゃなかったよ
一度消してカキコしても弾かれたから
バランス見てテンプレの真ん中辺りで分けたけどダメで
徐々に範囲を区切って行って試してたらあの区切りで行けたんだ
なのできっと文字数の問題かと思う

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 06:59:46.48 AzR64bMo.net
1000

1011:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch