14/05/07 11:23:30.63 wI4tWQv8.net
シフォンの失敗の筆頭って配合はレシピを守ったとすると
卵白と生地の混ぜ不足が筆頭かな?
テフロンでも油塗っても膨らみは足り無いけど焼けないわけじゃないし
卵白の泡立てすぎも度が過ぎないレベルの泡立て不足もそれなりレベルには仕上がる
301:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/07 11:52:07.17 Wg9L803a.net
>>286
空気抜きはしたのだろうか
302:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/07 12:37:38.90 r9KilP3t.net
蒸気抜きね
303:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/07 13:08:21.50 Rx4WghfO.net
シフォンの生地についてなんだけど、卵黄生地とメレンゲを混ぜて型に入れる時
生地の状態が「リボン状」なら成功とよく見るんだけど、
うちにあるお菓子の本は「ヘラから垂れ落ちない状態」がベストとなってて、リボン状は失敗として書かれてる。
本当はどっちなんだろ…
304:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/07 13:33:55.57 wI4tWQv8.net
そこは期待する仕上がりの差じゃね?
しっとり系かかふわふわか
細かいことはわかんねーけど
305:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/07 16:16:18.18 foKYF6x/.net
>>303
シフォン作りにおいて「どっちが正しい」ってのはないよ
どちらもレシピ製作者が好みとする生地・食感に至る状態の説明だから、両方とも正しい
306:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/07 18:53:37.71 V7l6hDUL.net
レシピ通りに作って失敗するレシピはクソ。
失敗しないレシピが良い
307:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/08 00:55:47.55 p6oSTeso.net
確かに。
「さっくり混ぜる」とか実に抽象的で感覚的な表現だからもっと具体的に!とは思う。
気温何度で、液の温度が何度。この時回転数どんだけのハンドミキサーで何分泡立てたメレンゲを云々とかなら失敗しないだろう
多分
308:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/08 09:18:33.87 MQuI47GW.net
そこまで書かれているとかえってメンドクサイ
最高のヤツならそこまで気にした方がいいんだろうけど
お手軽に美味しく焼くなら経過写真が沢山載ってるレシピ本がおすすめ
でも>>307のような本もあるよね。なかしまさんので見た気がする。
>>306
一理あるけど、
おおむねレシピ通りのつもりで製作者の独自解釈で失敗していると思う
309:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/08 13:27:24.17 SdskYTfS.net
動画が一番分かりやすいわ
レシピは設計図だから、その通りに作ってダメなのはダメレシピだな
作り手の腕前や自己流アレンジ自爆とかはまた別問題で
310:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/08 23:21:20.29 MPdLqdjS.net
286じゃないですが、同じような失敗をしてまして
今日作ったシフォンをさっくりじゃなくしっかりまぜたら綺麗に焼けました
シフォン苦手意識強かったけどこれで敬遠しないでもっとチャレンジできそうです
311:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/09 11:39:32.07 bbNwtMcT.net
ほぼ日のしほさんレシピ動画と同時進行で一緒に作ってると教室みたいで楽しい。
自分の手際がとても悪いから何度も一時停止しながらだけど、
卵黄生地の混ぜ方やハンドミキサーの動かし方、ヘラの動きとかが参考になってる。
メレンゲや乳化させた生地の状態、粉の混ぜ方も動画と見比べながらやってる。
シフォン教室、一度でもいいからちゃんと行ってみたいなぁ…
312:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/09 12:37:47.57 xBzAwptt.net
信頼のおける先生のシフォン教室って探すの難しいよね
関東なら本出しているような先生のトコロへ行けばいいけど
地方だと教室に参加しても、もしかしたら自分の方が上手いかも?
みたいな教室がある
313:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/13 01:40:21.10 xtJq/snM.net
今日はシフォンのシハン代に来て頂きました
314:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/14 09:48:48.37 B5aAkV77.net
スポンジの方が
難しいっす
315:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/14 11:58:10.00 PXJLzhav.net
そりゃそうだろ
316:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/14 19:14:28.84 /Nut+4Lo.net
紙型でしか作った事ないけど
鉄型だとスゲーめんどくさそうな予感するね。
はずす時
317:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/14 20:43:30.46 TPKgtZew.net
外すときはシフォン用のナイフ使うからいいとして
洗うのはほんと面倒くさい
318:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/14 21:12:46.76 SyetTGQ6.net
洗うのは付け置きしたらスポンジでスイスイ外れるけど?
時間がたってから外す時は熱湯をめーいっぱい張って漏れるにまかせて
30分ほど放置とけばほどよく生地はふやけてやっぱりスイスイはがれるよ?
はがれにくいレシピもあるのかな?
319:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/14 23:25:46.03 WVhFX/rM.net
アルミだけど、お湯につけても、少し力いるよ。レシピというか、型の問題じゃないかな?テフロンならそりゃツルっとだろうし。
320:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/15 09:11:04.73 MyzcGcBc.net
>>318だけど、アルミだよ?なんでだろう?
スポンジがアクリルスポンジってのも関係あるのかな???
それとも元の力が極端に弱い???
料理のお皿洗うのと同程度の力しか入れないけど
型はかっぱ橋で買ったアルミの継ぎ目の無いヤツ
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
321:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/15 10:31:40.41 mt4LD9fc.net
力加減は個人個人の主観。よって主観の相違。
322:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/15 11:24:31.50 2TFqhZWP.net
調理パンみたいな甘くないシフォンケーキでおすすめレシピないですか?
323:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/15 20:51:05.63 Y6M1MT4U.net
>>322
そういえば以前大阪のお土産でたこ焼き味のシフォンケーキ頂いて食べたことがあります。醤油っぽい味でした。あまじょっぱい感じ。たこ焼きというより、みたらし団子っぽい味かな。
まずくはないけど、美味しくもなかったです。
324:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/15 20:56:25.75 Y6M1MT4U.net
今日初めてバナナのシフォンケーキ焼きました。想像通りネットリした生地ですね。きちんと、空気が抜けなかったようで穴がいくつかできました。
325:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/15 20:59:18.41 LkHqNxdi.net
シフォン、一度だけ失敗したなぁ。
やはりバナナシフォン…
バナナ使うと重くなるから難しいお(´・ω・`)
バナナレシピは私の中で地雷
326:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/15 21:05:06.36 gKFls7gd.net
ククパッドでやってねw
327:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/15 22:13:26.43 NP7ENkOx.net
バナナは香りが良くて安くて良い素材でレシピに良く出てくるけど
実際作るとなかなか難しいよね。
俺も鬼門。
328:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/15 22:27:07.34 gKFls7gd.net
変レシピで荒らさないでw
329:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/15 22:27:15.97 VEu9PTXm.net
バナナは俺の中でもアウフヘーベンだな
330:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/15 22:33:47.53 s++eFWpg.net
バナナはゴロゴロさせてないでかなり細かくペーストにすれば平気じゃない?
331:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/15 22:34:59.24 eonVISmR.net
煽られたからって意地になっちゃダメwww
332:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/15 22:50:14.08 /ShlymEF.net
>>322
ぐぐれば砂糖抜きレシピあるよ
砂糖抜きでも見た目シフォンだったよ
味はパンケーキらしい
材料で考えれば天ぷらの衣だよな?油、小麦、卵、水だから。
基本に砂糖抜くか砂糖10g位にして塩小半匙
シフォンでサンドイッチ作ってる人もいた
甘く無いのであればベーコンやスパイスを
手加減して加えるのはありだと思う
333:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/15 22:57:31.43 mt4LD9fc.net
へー、スポンジだと砂糖であの体積を維持してるって聞いてたけどシフォンでは仕組み違うってことか
美味しく出きればなんでも良いけれど
334:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/15 23:16:45.58 LkHqNxdi.net
>>330
ペーストはペーストでドロッとなって生地と混ぜ込み難いのよね…
小嶋ルミのバナナシフォンひっくり返して冷ましてるとき、半分こそげ落ちたのには泣いた
底にバナナ液体が溜まって、分離してたぽい
335:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 08:01:47.65 ntSarLnO.net
バナナシフォンてリキュールとかで香りつけないとぼやけた味にならない?
バナナ2本で作ったけど味が普通というか不味くないが美味くもないかんじだった
336:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 08:37:00.49 QmCE8Y+2.net
324です。バナナはペーストで入れました。味はボケますね。イチゴのジャムで作った時もボケボケの味になったので果物系は難しいですね。
バナナが変なレシピとは思いませんでした。失礼しました。
337:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 10:16:00.07 P7rLX7NF.net
...それほど難しかったかなあ
338:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 13:39:54.99 rDBeeZAg.net
バナナも小さめに刻んだのを少ない量入れるだけなら比較的変にはならないんじゃね
だが増えれば増えるほど
339:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 15:08:16.91 F27wVsNM.net
煽られたからって意地になっちゃダメwww
340:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 15:37:10.73 19eUcBcW.net
熟してないやつはダメ
341:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 17:33:54.69 +a6ouIx8.net
バナナはちょこっと黒い斑点ができたくらいじゃまだまだシフォン向きじゃない
全体に斑点が出て香りが立ってきて房からぽろっともげるくらいにならんと
342:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 18:19:51.60 DITJS9/J.net
バナナを強調したいならどっしりなバナナブレッドだよ。
シフォンは1本程度だから、あくまでバナナフレーバー
343:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 18:28:50.73 1szC99zw.net
へたにバナナ入れるより、美味しいバナナを生クリームに添えて一緒に食べるほうがお洒落
344:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 18:35:20.09 TlZYRXVp.net
水の代わりにラム酒入れてみた
やや膨らみすぎたのはアルコールのせいかどうかは良く分からないけど失敗ってほどではなくて、かなり美味しいかも
345:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 20:54:52.59 jdTxRAFL.net
シフォンの上にバナナスライスしてトッピングして生クリームとチョコかけて食べろよ
幸せになるぞ
俺は
346:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 23:20:27.44 CEggh6k8.net
そんなにごちゃごちゃトッピングするならシフォンケーキなくてもいいじゃん
347:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/17 00:56:14.96 NFzXyp9L.net
むしろ生地焼かなくてもいいんじゃね?
348:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/17 01:17:45.75 8HrUUWaC.net
そんなこと言ってたら紅茶にひたして食えば紅茶シフォンだし
チョコレートソースかけて食えばチョコレートシフォンなんて
作らなくていいことになってまうわ
349:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/17 01:36:06.36 Pyzt+jKH.net
>>348
その手があったか!
350:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/17 07:40:18.51 0RL7i0Xk.net
フルーツフレーバー自体、焼き菓子であるシフォンケーキには
もしかするとあまり合わないんじゃないかって気もする
レモンの皮以外は焼くと香りが飛びやすいもんね
いちごなら裏ごしして煮詰めて水分代わりに入れてやっと
「あー、これはいちごが入ってるんだろうな」程度の色と風味だし
せっかく入れても何味だかわからないシフォンになっちゃうのは寂しいね
フルーツは添えて食べるのが幸せなのもわかるw
でもドライフルーツ入りシフォンは美味しい!
351:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/17 11:51:09.69 H7wrLs0j.net
レシピいじり過ぎてもうこいつらいったいナニをつくってるんだかw
352:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/17 21:18:01.42 k41IdyqN.net
上手く膨らんだと思ったら下(上?)半分がねちょっとした感じになったんだけど…生焼け?
温度上げて焼いたら成功するかな?
URLリンク(i.imgur.com)
353:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/17 22:48:37.90 q+Dzfu8n.net
>>352
質問したいんなら参考にしたレシピ、分量や焼いた時の温度を省かずちゃんと書け
354:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/17 23:15:24.24 3oQxr232.net
>>353
レシピはなかしましほさんのとてもくわしいやつ
355:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/18 00:12:25.90 Vl06N42v.net
>>354
それなら焼きが足りないんじゃない
あのレシピで作ったらふつうに焼けたけど
356:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/18 00:21:41.79 aYpvPtkC.net
焼き上げた時の上部がそうなってるってことは
単にひっくり返して水分飛ばす時、飛ばしきれなかっただけじゃないの
357:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/18 00:35:29.48 zT4HOCVQ.net
分量間違えただけだろ はい次
358:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/18 02:01:45.67 E1JWBwg0.net
一回膨らむところが焦げちゃいそうな位に高めにして焼いてみ。
359:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/18 11:19:40.05 UWigSLXt.net
自分がなかしまレシピで焼く時は、焼き時間だけ5分長くしているよ。
170度で30分だと我が家の古オーブンでは自分の好みに対して
ちょっと水分が多い感じだから。
ほぼ日刊のなかしまさんの動画の方には、焼き上がり直後に
焼き縮みを防ぐために一回落として蒸気抜きしてるけど、
ページの方にはその記載はないみたいだね。
蒸気抜きをもしやってないなら、試してみるのもいいかもしれない。
焼き時間を伸ばす、もしくは焼き温度を上げる、
あるいは焼き縮みに耐えられるコシの強いメレンゲを目指す、混ぜ不足を疑う、等々。
自分ちのオーブンのクセを探りつつ、様子を見ながらいろんな方法を試してみるといいよ。
360:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/18 13:17:41.03 hIp71MhO.net
>>322
手持ちのレシピ本みてたらバジルチーズとかトマトがあった
361:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/18 19:09:09.44 ohyZxdsT.net
オーブンのクセを探るには、オーブンメーターで温度測るが吉ですお
362:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/18 22:25:16.02 yKtxXkyu.net
シフォンケーキの仕上がり見た目問題はオーブンあれこれいじっても解決しない
が前スレまでの結論じゃなかったっけ?
363:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 04:08:28.78 NWSjHSaX.net
天井低くてアルミホイルをかぶせても焦げるのはどう解消すればよいのですか?っと
364:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 08:15:40.81 IWuuoRt2.net
>>363
もっと小さい型で焼くしかないんじゃないの
サイズは小刻みに選べるけどまともに店で買うとお高いよね
365:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 09:08:37.37 YAwEWrrp.net
うまく行き過ぎてふわふわに膨らんで、焦げ付き防止のためにアルミ箔かぶせたらオーブン奥の熱源のガラス管みたいのにアルミ箔が貼り付いて、ガラス管割れてブレーカー落ちてオーブン駄目になってシフォンも中途半端になって先週涙目だった
大きいオーブン買ってきた
366:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 09:24:47.34 hkw16vkX.net
えーアルミがくっついたらガラス管割れるの!?
気にせずやってたわ。。
367:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 10:00:38.52 lkesLHQP.net
>>363
同じ感じになるので、
最後の7分位は上下ひっくり返して焼いている
上部は焼きあがっているし、煙突より上に多少膨らんでいてもそこは冷やすと縮むので
潰れても問題無いと思ってる、安定悪そうに見えるけど十分煙突で安定する。
自分の場合はこれで問題は解決してるけど他の人はやってないみたいだから
自己責任でよろしく。オーブンのクセとかレシピとかあるかかもだし。
368:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 11:05:03.09 tiDhEUBr.net
>>363
型を小さくするか、天井の高いオーブンにする
369:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 12:21:02.29 UPAwqGvw.net
オーブンはオーブンのスレで
370:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 14:12:17.87 pMU95nF2.net
マフィンカップで焼いてもなかなか美味しかった
人にあげるのにちょうどいいし、天井低い人は他の型で焼くのもいいんでない
371:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 14:42:57.98 MDM0Rzt4.net
しほさんが生地の量を減らして焼くと良いって言ってた気が。試したことは無いけれど。
ちなみに私はアルミの鍋蓋を煙突の上に乗せて焼いてますw
372:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/20 00:43:33.71 QEhIJeR2.net
余った生地をフライパンでホットケーキのように焼いても美味しいかな?
生地量計算して減らすのメンドクサイ
373:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/20 01:23:26.33 dRMEm+37.net
それこそ余ったぶんは紙コップかマフィンカップで焼いたらいいのでは?
374:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/20 09:17:56.88 Uswy+YfM.net
食パンってさ、フタ付きのケースの中でみっちりなるように焼くじゃん?
シフォンも丈夫なフタして焼いたら面白いかもと思うけど
真ん中が空洞になるだけか?
375:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/20 10:26:23.97 voSUDsJ1.net
プルマンも分量や発酵など上手いことやらないと、
フタの隙間から生地が溢れ出て面白いことになったりするんだなw
376:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/20 17:55:45.68 9deD/G1K.net
2ちゃんねるでさんづけされちゃってる人ってなんか怪しいよな
377:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/21 20:23:25.57 Zu4FlH3b.net
別にだけどな
毒されすぎじゃね?
378:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/21 21:29:47.98 wMLv2/gN.net
この板ではしほさんだのルミさんだの良く見るけど、別になんとも
379:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/21 21:55:24.46 ODSxa/KH.net
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
380:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/22 09:22:33.72 rNhFUxqD.net
なかしまさんのは個性のはっきりした良いモノが多い
説明も細かくて判り易いしポイント解説もしっかりしている
甘さが難だけど、素直な味のつくりかたしている
何を選ぶか迷った素人が参考にすべきレシピとしては王道だと思うわ
「さん」付けは敬意の表れだし、芸能人なんかへのさんづけとはちょっと違うと思う
381:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/22 19:37:25.39 ++or33nj.net
なかしまさんのレシピでプレーン焼いて、上手く出来て、たまたま生クリームあったからホイップして添えた。
いざ食べてみると生クリームが強くてシフォンの味が消されてるっぽい感じだった。
シフォンに生クリームって鉄板だと思ってたのに、そうでもないのか、はたまた自分の味覚が貧しいのか…
何も添えないのが一番美味しいって何だか凄く寂しいんだ。
オススメの飾り、添え物って生クリーム以外だと何がありますか?
382:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/22 21:09:58.41 QxkByDVr.net
...
383:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/23 01:12:29.88 dPk5mlEX.net
レモン風味のフォンダンとかどう
384:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/23 01:14:25.17 Px1D0tpZ.net
生クリームの乳脂肪分が高かったんでは?
生クリームが気に入らなかったら植物油脂のホイップクリームに変えるか、コンパウンドクリームにしてみては?
385:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/24 04:20:42.71 TWlRIdk6.net
100均の紙型で作って逆さにして冷ます時に紙型自体がひしゃげて一部剥がれる上にシフォンもくびれるんだけどどうしたらいいんだろう?
紙型は熱伝導良くないって言うから焼き時間は長くしてるんだが・・・
386:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/24 07:16:07.70 65TXTHyH.net
他の紙型に変えるといいよ。
自分も紙型だけど何の問題もない。
387:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/24 10:14:10.84 5Dcw8TYq.net
>>385
自分も初めて作った時、同じような状態になったんだけど
メレンゲをこれでもかとしっかり硬めに作って混ぜたら
同じ紙型でも全然縮まなかったよ。
388:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/24 12:12:45.28 jyJhsZDe.net
>>385
セリアの紙型はそんなことなかったけどなぁ
389:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/24 17:35:03.02 kTSVDV1j.net
100均の紙型はダイソー、セリア、キャンドゥと使ったけどどれも問題ないよ
型ではなく、作り方やオーブンなどの問題じゃないかな
390:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/24 18:05:49.30 Vqu4sTjv.net
な~んまた混ぜ不足か
391:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/24 19:34:00.77 +EeoTMIe.net
髪型使うときもアルミ製の上に使うのがベスト
392:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/24 19:41:53.26 v8bl0aHi.net
>>391
おいwww髪型はアルミの上でも使うなwww
393:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/24 21:21:34.86 TWlRIdk6.net
>>389
もしかして紙コップのようなやつですかね?自分が使ってるのはクラフト紙みたいなやつで柔らかいんですがそれを使っている方いますか?
394:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/24 23:00:38.75 kTSVDV1j.net
紙コップ??ってのがよくわからないけど、
どこでもよく見掛ける普通の茶色い紙型だよ
URLリンク(www.cuoca.com)
こういう感じの
395:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/25 00:20:27.42 IQbicXVT.net
>>394
これの周りの補強が一切ない感じのやつなんです
作り方とか見直して作って見ますね
アドバイスありがとうございました
396:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/25 00:21:29.26 y3lDW/Mn.net
ちゃんとつくりたいんなら道具ぐらいちゃんとしたのそろえようよ…
397:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/25 00:30:22.57 IQbicXVT.net
>>396
今ある紙型使い切ったらもうアルミ型買おうと思ってます
人にあげる訳でもないしもったいないので・・・
398:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/25 12:37:46.95 b8EZT0/3.net
紙型とアルミ型に、同じ生地を分けて焼いてみたら
アルミ型ではいつも通り上手くいったのに
紙型は紙から離れてしまうことがあったよ。
若干水分を控えたレシピで作り直したら紙型の方も成功した。
たぶん生地が重たかったのだろうと推測。
399:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/25 16:59:10.29 +58KAj5/.net
紙型使うといつも型から外れて縮んでた
水分を減らせばいいんだね
今度やって見る、ありがとう
400:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/25 17:03:46.11 kLhY8E84.net
もてあました紙型消費するためにレシピを変えるとかどんだけ本末転倒?www
401:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/26 12:05:48.92 rdYoXm/N.net
>>400
自分の愛するレシピ以外はレシピに非ず発言ですね
じゃあ世の中のレシピ本で正しいのと間違っているのはどれなんだよw
402:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/26 20:15:09.28 PqAKRkkA.net
シフォンケーキぐらいでヒス起こしちゃだめw
403:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/26 20:54:47.32 tQtUbq8V.net
水分変えは結構楽しい。
水分多目のしっとりシフォンが俺好み
404:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/27 01:00:11.87 crzEtAz6.net
>>403
水分多めしっとりレシピでおすすめなの教えてたもれ
しっとり目指してるんだけどなかなかふわふわ以外のものが焼けないんだ…
405:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/27 01:45:09.92 bm4OS7VW.net
>>404
焼いた後逆さにして冷ます時、全体を型ごとすっぽりビニール被せると水分飛ばずに、しっとり目になるが試したことあるかい?
406:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/27 07:17:21.19 1xxhRSF9.net
>>404
小沢のり子さんのレシピは割としっとり目だと思うんだけどどうだろう
407:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/27 09:22:49.08 5catcHjP.net
>>404
つ宝傘ゴールド
408:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/27 10:52:19.85 fZH3nVbd.net
>>404
配合によるけど粉をドルチェにするとパサつきにくい
フワフワしてるのに喉を通りづらい、みたいなシフォンにはならない
409:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/27 16:31:16.95 bm4OS7VW.net
下手に買うより自分で作った方が美味いよねシフォン
こちら田舎なんだけど、先日シフォンが有名な洋菓子店が、とあるスーパーに出張販売にきてたんだ
初めてそこのシフォン食べたけど、ナンジャコリャーと叫びたくなるほどパサパサ
なんであれが有名なんだ…
別で養鶏場が出してるシフォンとかも食べたけど、キメが荒いっていうかマズイ
初心者に毛の生えた私が、有名レシピに頼って作る方が美味いってちょっと残念な気がする
410:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/27 21:36:55.85 HdE0Xjbr.net
なんちゃってが多いのは
シフォン、パウンド、バウムクーヘンか
411:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 08:25:04.48 8CKJ1Y/Z.net
牛乳を使うか水を使うかでも、キメの細かさやしっとり具合が変わるね
牛乳は水より弾力が出て若干気泡が増えるけどまろやかな風味がプラスされる
水はキメ細かく仕上がってあっさりした味わい
そんなイメージだわ
412:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 22:31:34.18 ZMR9cK0L.net
>>404
粉が原因なのかな。
うちは米粉使って水分多目(50gの所を60g)
にすりゃしっとり。
413:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 22:37:06.35 kyyo9Crk.net
宝笠ゴールド使ってみ
はっきりしっとり感ちがうから
414:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 23:27:29.01 /l3ZYNMK.net
>>409
最近菓子作りに目覚めたけど酷く痛感する。
材料を好みの分量で配合できるし、使う材料自体が安価だから買うより満足感も大きい。
それに上手くできたときの達成感は他のお菓子作りより大きいなー
自分はテフロンの型を買っちゃったんだけど、
慣れてくるとしっかり膨らむし、メレンゲ作りは軽いストレス発散になっていいわ。
415:405
14/05/31 08:56:12.75 5cK3DUWf.net
ありがとう!
勧められた粉と小沢のり子さんレシピ探して試してみます
ビニル袋は粗熱取れた頃被せてたけど最初が一番水分飛ぶんだろうし最初から被せてみようと思う
鎌倉レシピをベースに水を増やしたり焼成温度と時間を変えたりしてるんだけどそんなに上手くもないのにレシピ弄るのもどうかと思ってたのでありがたいです
416:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/31 08:57:26.51 5cK3DUWf.net
>>415
名前欄ミスった
404です
417:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/18 21:29:20.74 iYU31Dgy.net
暑くてメレンゲ生地がダレる…
そしてオーブンでの室内温度上昇が地味に辛い
早く涼しくならないかなあ
418:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/18 21:53:08.22 tscoZ53Q.net
メレンゲって10℃くらいがよく泡立つんだっけ?
今手元に本(21のバリエーション)がないからわからんけど氷でも当ててみたらと素人考えで物を述べてみる
419:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/18 22:01:09.47 B05aa3Er.net
卵白はメレンゲたてするまで冷凍庫に入れておく がデフォ
420:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/18 23:17:31.92 BycYB0KO.net
使う卵白の1~2個分を、冷凍しといたものに代えてやると
冷たくてキンキンなメレンゲになるお!
421:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/18 23:49:56.09 FRdGX/aa.net
卵白を冷やすのはコシを出すため、しっかりした泡でつぶれにくいそうな
ルミさんなど半冷凍推奨してるレシピは多いよね
>>418
泡立ち良くするならあたためる→20度くらい
スポンジの共立てはあたため推奨
シフォン作りではメレンゲがダレるから推奨されてない
422:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/20 22:25:21.38 +eJJtZUd.net
レス読んで卵って冷凍できるの?と思って検索かけたら
卵白は凍らせてもほとんど劣化しないって書いてあったし、
溶き卵でも凍らせておけばフライとかになら使えるんだってね。初めて知った。良いこと知った。
423:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 01:05:07.85 pbnvher7.net
卵黄だけ使いたい料理やお菓子があるから
余った卵白は凍らせとくと便利だよ
メレンゲに使うのなら、冷凍庫から出してすぐに
ラップをはがそうとすると破れてしまうから少し放置しとく
結露してラップの外側に水が付くんで、使うときは
それが入らないように気をつける
424:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 08:10:43.78 I73TLSgj.net
完全に常温にもどさないと底上げとか大穴の原因になるよそれ
425:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 07:28:49.87 Eux70hWR.net
え。凍らせたり凍りかけの卵白でメレンゲ作って底上げしたことないよ
>>424は別の要因じゃない?
426:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 22:27:39.59 YeAQb0lw.net
だね
もし底上げや大穴開くなら、プロのレシピで推奨しないでしょ
427:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 23:39:31.11 ypAPIKoT.net
論点がちがうんでスルーされてるって気がついてる?
428:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 20:48:29.01 qmRyBvJY.net
なかしましほさんのレモンシフォン
URLリンク(www.1101.com)
これって、入れるレモンの皮の量は1個ぶんまるまるすりおろして入れるってことでいいのかな?
429:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 20:49:35.74 V0abAVxp.net
2ちゃんねるで「さん」づけの人、胡散臭い
430:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 21:16:37.13 qmRyBvJY.net
なかしましほとかいうい女がレモンシフォンつくっててさ、
URLリンク(www.1101.com)
これって、入れるレモンの皮の量は1個ぶんまるまるすりおろして入れるってことでいいのかな?
431:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 21:49:05.20 G+6vgq0r.net
何やっとんだw
一個すりおろしで大丈夫だよ。
白いところが入ると苦くなるから、表面の黄色いところだけすりおろしてね~。
432:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 22:05:27.95 qmRyBvJY.net
ありがとうございます!!しほさんのクッキーがおいしかったのでシフォンにもチャレンジしてみます!
作る前からよだれがが
433:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 22:09:22.33 V0abAVxp.net
2ちゃんねるで「さん」づけの人、胡散臭い
434:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/04 02:51:04.00 4M/wMmfX.net
どっちでもええわ
435:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/04 13:06:34.02 VJ4ooOE6.net
>>430
ちょっと面白かったじゃねーか
436:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/05 08:11:44.68 HhHe4kay.net
>>428-430
ごめんクソワロタwww
437:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/05 20:53:46.38 NpE9oug8.net
没台本
438:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/05 23:34:55.33 nep+GMY3.net
トビー・フーパー「ョシ。コノ本デイコウ。」
439:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/06 21:35:27.68 aRmlbXL5.net
テフロン加工の型はシフォン向かないと知りつつ手入れが楽なので買って初めて作ったんですが、焼き上がりは無事で冷ますときにマグカップに逆さにしてたら中身だけ落ちてしまいました。
みなさんそうやって冷ましてますか??
440:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/06 21:57:11.93 cnQo46Nu.net
テフロン加工は冷ます時に落っこちるからシフォンに向かないわけで…
441:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/06 23:02:31.29 nWSdK7KC.net
だから買うなとアドバイスされるわけで・・・
442:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 00:39:55.08 WlrDXOl5.net
想像したらジワジワ来るw
焼き上がりシフォン「ボトっ!」
443:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 02:44:13.20 zNNSjFbC.net
ふつうのアルマイトでも少し水につけといてスポンジでこすれば簡単にきれいになんじゃん
444:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 12:55:51.81 duEjvBEN.net
ジェノワとかで使うブリキ缶は、オイル塗ったりしてサビに気をつけなきゃいけないけど
アルミはそんなに気を使わないよ?
テフロン使う位なら、まだクラフトの方が生地ちゃんと支えるよ
445:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 21:16:21.82 L7xlIbE5.net
うーむ・・・どうあがいてもシフォンに穴が空く・・・。
テフロンでずっと成功していた
薄力80 水60 サラダ油20 グラニュー60 卵黄3 卵白4
のバニラオイルもレモンも使わないプレーンレシピなんだが、
ここ数ヶ月成功しなくなり、急遽アルミの17cmに変えても成功せずで。
水分が多いのかと水をどんどん減らせばメレンゲ混ぜるまえの生地がボッタボタで
ホイッパーにべっちょり付く有様までいった挙句穴ぼこ。
かといって水分そのままでメレンゲ次第なのかと色々固め、緩め試してもでっかい穴。
メレンゲ自体は毎回きめ細かく(クリームタータ使用)仕上げているけど
出来上がりは常にキノコ雲型で出来上がりのショックは正に核爆弾の如し。
焼き時間も同じレシピで30分~50分いずれも失敗(オーブンレンジ庫内に温度計使用)
もうどうにも分からんので
17cmだとこれだ!っていう基本中の基本、ど真ん中と思われる配分が知りたい・・・
446:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/08 13:58:34.27 Evz/NjF2.net
今までシフォンは失敗の少ないお菓子だったのに初めて底上げしてから底上げ地獄だー
レシピは下井佳子さんのもの
うちの古いオーブンは奥に熱源があって、熱がほとんど伝わらない手前半分だけ底上げしてしまう
網の上で焼いたり、余熱を高めにしても変化なし
何か底上げ対策ありますか?オーブンの替え時?
447:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/08 20:48:34.93 cSq7QWP9.net
夏のせいじゃね?
448:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/09 15:53:28.65 Q002JfAW.net
夏は過ちの季節
449:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/09 17:01:42.28 xHlctmu6.net
>>447
あなたTMレボリューション?と思ったら、彼は冬だった...
450:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/09 18:42:05.30 zYazbcGa.net
>>449
生足魅惑のマーメイドー!があるじゃない
451:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/10 12:12:20.61 iwBP9vZM.net
油が健康油になったとかじゃ?
452:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/10 22:24:49.19 r/OEx3tW.net
みなさん、シフォン焼くときに切れ目っていれてます?今初めてシフォンが割れなかった
途中で切ると温度下がりそうで怖いのだけど、焼く前にサラダ油塗ったナイフで切るでもいいの?
453:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/10 23:20:24.40 L/oG7u5v.net
切れ目は入れたこと無いな
本に書いてあっても無視しちゃう
454:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/11 00:30:59.45 bYL498D0.net
オーブンを一度開けて温度下げるのが嫌なので入れないな
455:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/11 03:57:05.92 no7QdV2W.net
>>452
焼く前にナイフにサラダ油で、っていうの何かの本にかいてあったよ。
試したことはないけど
456:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/11 05:39:16.06 Hy0JUk/3.net
ちゃんと生地が出来てれば自然にきれいな放射線状にわれるだろ?
457:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/11 06:18:11.29 6AHzPtBe.net
まぁ、何もしなくても綺麗に割れるな
458:452
14/07/11 17:32:48.73 jCTZViJL.net
みなさんありがとう。
今後も切らないようにします。一応今回もケーキ自体は失敗ではないようです。
(勝手にきなこ混ぜたのが原因か)
459:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/13 12:13:52.81 oonY7yOK.net
シフォンはじめて2連続で底上げ。」
天板のかわりにグリルの網の上にシフォン型おいて焼いたら底上げしなくなった。
ふはははは
460:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/13 12:46:19.78 DdsO7XbS.net
あー、網の上に置くってのは21のバリエーションにも書いてあったわ
ずっとそれでやってるけど、一度だけ底上げしたことある
461:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/13 13:28:32.29 FtTRNK3F.net
>>452
某教室の先生によると割れるのは混ぜが足りないからで、割れないのがいいって教わったけど本当かしら。そうすると膨らみが足りなくて物足りないんだよなー
462:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/13 14:33:57.05 FtTRNK3F.net
あ、膨らみが足りないのは混ぜ過ぎてたからだ。何回か作ったらひび割れず膨らむのができたけど、>>142だとやっぱり割れてる方がのか。最近はその先生じゃなく小嶋さんレシピにハマってるw
463:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/13 16:06:11.70 sxBS7tX3.net
またこのはなしかよ!網使おうが段ボール使おうができの悪い生地は底上げするよ!
464:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/15 21:53:31.24 KC2quB6D.net
>>445
俺の17cmだと
中力粉(タンパク質8.5%ぐらい)60g 牛乳70g 上白糖70g サラダ油30g 卵黄・卵白が3つ(L玉)だった
(メレンゲには砂糖のうち30gを使用)
クリームタータとか使わないしオーブンも焼いてる途中で向き変更やらアルミホイル載せやらで調整が必要な安物
ケーキ屋ほどキメ細かくもないけど特に大穴は開かない
アメリカ人レベルのアバウトな作り方でよく出来るもんだと我ながら思う
465:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/18 05:54:10.18 yxSNSLwo.net
2ちゃんねるで一人称「俺」のヤツはたいてい女 の法則
466:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/18 16:12:37.61 rGDmcusu.net
オーブン変えて完全詰んだ。
色んなサイト回ってこれか!っての試してみたけどどうしても焼き縮みしてしまう。
丁度焼いてる時に上になってる部分が3cmくらい詰まった感じに。
味は美味しいから全然食べれるんだけど食べるなら上から下までフワフワがいい。
17cm型で粉80g砂糖60g水60cc油40cc卵L4個で作ってる。
オーブン買い換えるまでは170度30分で焼いて縮み無し。
170度30分180度30分160度35分でもだめ。
天板とって網で焼いてもだめだった。
水分を20cc減らして焼いたけど縮みは変わらずむしろパサパサ。
どうしたらいいだろう。
467:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/18 16:58:10.75 zh2nWF/+.net
とりあえずオーブン温度計?
468:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/18 17:13:59.94 azcS3zt/.net
>>466
オーブンの型番でググっていろんな人のレビューを見るのだ。癖がわかるかも。
最近のオーブンで庫内温度が上がらない・安定しないことなんてないだろうと思いきや
そうでもなさそうだよ。
ていうか上のほうがちょっと詰まるのは仕方ないのかと思ってた。
全部ふわふわにできるんだー。涼しくなったらまた練習しよう!
469:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/18 18:23:04.19 0Rs94IEb.net
生地がうまくできていない一択
470:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/18 19:10:19.68 rGDmcusu.net
>>468
それが1ヶ月前に発売されたからレビューも無くてお手上げ中だわ。
今までは詰まらなかったからなぁ。
>>469
生地が出来てないなら前のオーブンでも縮んでたはず。
471:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/18 19:33:25.01 /xVdDPgK.net
焼き過ぎの気もする。
170℃25分にしてみたらどうだろう。
472:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/18 21:02:02.92 azcS3zt/.net
>>470
じゃあやっぱり庫内温度計でアレするしか。
あ、暑くて生地が(メレンゲが?)ダレるとかは関係ないのですか?
>>471
横からすいません。
焼き上がりのタイミングって、生地がマックス膨らんでしぼみ始めてからどれくらいですか?
473:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/18 21:25:38.89 rGDmcusu.net
>>467 >>472
とりあえず温度計買ってみた。
高いって聞いてたけど体温計よりよっぽど安いwww
474:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/18 23:33:20.06 0Rs94IEb.net
>>470
生地がちゃんと出来てないから出来あがりが安定しない
オーブン変えたぐらいでおかしくなる
475:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/19 01:11:40.64 PTkTEiQl.net
>>474
生地が安定してたらどんな温度、時間でもふんわり焼けるってか?
それなら全てのレシピが170度30分でいいんじゃねぇの?w
オーブンに癖があるのは誰でも知ってる事。
失敗=生地って考え方はやめた方がいいよ。
476:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/19 02:35:02.87 EfNCibyx.net
>>475
>生地が安定してたらどんな温度、時間でもふんわり焼けるってか?
程度問題だが、生地さえちゃんと出来てれば焼き方なんてほとんどどうでもいいが正解
477:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/19 08:09:45.79 gr4Nnr/P.net
買い替え前では問題なかったというのなら生地のせいというのは考えにくい
(前回焼いたのが数ヶ月前とかではないよな?今の暑い時期と春先、冬場では同じように作ったつもりでも生地の状態はまったく異なる)
とするとやはりオーブンのせいと考えるのが自然
余熱を高めに設定してみるとか、
思い切って時間を45分にして温度を色々調整してみるとか、
シフォン型ではなく別の型で焼くとか、もしくは小さいプチカップなどで焼いてみるとか
もう少し試行錯誤してみるのがいいかと
もしどうしても気に入らなければヤフオクあたりで売り払って(新品購入なら8割くらいで売れるでしょw)別のオーブン買えばいいんじゃないかな(他人事)
478:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/19 08:28:40.47 PTkTEiQl.net
>>476
>程度問題だが、生地さえちゃんと出来てれば焼き方なんてほとんどどうでもいいが正解
程度、ほとんどって。
絶って言い切れないなら変な知識植え付けるもんじゃないわ。
479:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/19 12:32:45.23 o2LaMVDN.net
今のオーブンレンジならメニューでシフォンくらいあるだろ
それでやってみても何度もダメなら生地から見なおせば
まだオーブンの癖が分かってないだけだろ
480:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/19 16:02:01.79 gkGVop/g.net
だ、か、ら、生地づくりを一から見直せってw
481:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/19 19:05:48.80 tuPLOxY4.net
>>480
だ、か、ら、よーーく読んでからレスしろド低脳が
>オーブン買い換えるまでは170度30分で焼いて縮み無し。
482:472
14/07/19 19:19:07.75 osKgfhKH.net
ど、どなたか目視で焼き上がりを判断する方法を・・・っ
そうか、取説にシフォンレシピがあるならそれで試せばいいんだ。
ある?やってみた?
483:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/19 19:38:23.01 gkGVop/g.net
>>481
オーブン変えたらへんてこになるほど残念な生地なんだろ?
一生オーブンの温度いじってろwwww
484:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/19 22:19:42.16 KcXgYbuI.net
気温があがってきてるせいでメレンゲがいまいちとか
485:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/19 23:37:54.52 PTkTEiQl.net
>>483のような日本語理解出来ない奴はスルーがいいな。
論破されたからって本当見苦しい。
486:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/19 23:49:03.95 gkGVop/g.net
スルーは無言でしてねwww
487:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/19 23:50:13.17 9VsJz13t.net
うちのオーブン、料理はほぼ中段、製菓は概ね上・下段を使う仕様なんだが
一時期ずっとお菓子を中段で焼いてしまってて
「焼きが甘いな、おかしいな?」と首をひねってた時期があった
そういうのとは違うよね?
488:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/19 23:54:43.26 gkGVop/g.net
このひと美味く焼けないのをオーブンのせいにしたい人だからw
489:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/20 09:49:15.50 y0Op5dM3.net
>>477
流石にオークションはめんどいのでw
とりあえず癖を掴むまで頑張ってみようかと。
何を思ったか220度で10分焼いたら花が咲いたみたいになってしまったわw
温度だけじゃ無く紙型も試して見ることにする!
>>479 >>482
オーブンについてたレシピの型サイズがでかいのよね。
シフォンケーキボタンもあるんだけど17cmのサイズでやったらパサパサなってしまったw
>>487
とりあえず上下しか無くて下段でって取説には書いてある。下段と網は試した。
>>488
とりあえず見苦しい低脳は黙っててね。
490:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/20 17:57:39.50 LJoHEKUb.net
>>489
わざわざへんてこ低脳ババアを召喚するな!(笑)
491:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/20 22:49:04.13 U3uD6UWs.net
いつもの人だからスルーしなよ。
492:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/21 07:39:12.74 5kFzFmik.net
>>489
オーブン付属のレシピ、型のサイズが違う場合は、メーカーに問い合わせたら、材料の分量、焼き時間を教えてくれますよ。
我が家のオーブン付属のレシピ、20センチ型使用だったけど、17センチに対応したレシピ教えてくれました。
493:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/21 10:15:39.87 6HKASz+9.net
>>491
そうする。ありがとう。
>>492
それは初耳!
ちょい問い合わせてみるわ!感謝。
494:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/21 11:52:01.05 V60GXsLE.net
今度浅井商店が販売を予定してる17cmシフォントール型が気になってます。
発売したら購入する予定。
シフォンは最近焼くようになって、今は100均の紙型しかつかったことないけど、
型の背が高いと失敗しやすかったりするかな。
495:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/21 17:40:58.69 kMZBKPuN.net
>>494
こんな商品ないかと探してた!ありがとう
496:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/21 20:49:12.96 Rvkie34Q.net
順番間違えて卵砂糖油→小麦粉入れて混ぜてから牛乳入れ忘れに気づいた。
それから混ぜるの大変で、ものすごくこねた後に結局裏ごし。
もちろんグルテンでベトベトな生地になった。
けどメレンゲいれて焼いたらフワフワのいつもの出来。
というわけで、メレンゲ入れる前はどんなに混ぜまくっても出来上がりにはほとんど影響しない説
497:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/22 15:22:49.23 lzFt/i1+.net
グルテンに変わるとベトベトというかググッと重くなるんじゃないの?
だからグルテンできてないんじゃないか?
498:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/22 21:13:57.03 f2/2dWd8.net
まーたトンデモ理論かよ?
499:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/23 18:59:39.09 a6FZMUOp.net
多少歯ごたえというか弾力はあるんじゃないの
500:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/23 19:42:03.31 SjP1AJvp.net
シフォンケーキは小麦粉入れて結構混ぜ混ぜしてグルテンだす生地だと認識してるが。
501:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/23 20:19:01.12 ytEnV0+X.net
ふわふわを支えているのがグルテン
502:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/24 03:28:34.54 PY6fPpuB.net
クッキーとかサクサクにしたい時はグルテンしちゃうと駄目なんでしょ
503:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/24 11:04:20.96 QfAcmaGi.net
買ってからこれダメだって気づいた
ハンドミキサーは170wのじゃないとパワー不足なのねん
安物買いのなんとやらだわ
皆様はどちらのハンドミキサーお使いですの?
504:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/24 13:02:45.95 hem9zYqG.net
キッチンエイドでメレンゲをたててしまいますね。
505:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/24 13:21:01.27 s59C83i7.net
amazonで買ったテスコム使ってます。
仕様を見てみたら80wだったけど、特に問題ないかなぁ。
なかしまさんの使ってるのは同じテスコムでも100wだね。
506:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/24 13:50:27.35 1knvtTjA.net
問題はボウルとの角度でしょ
507:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/24 14:47:23.95 hem9zYqG.net
後は貝印のハンドミキサーでもいけます。
ボウルは深型で
508:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/24 15:14:24.85 HMoiU2tf.net
>>504>>505
>>506>>507
おおっ、レスありがとうございます
そうなんだ・・・本見たら20センチの型には170W 以上じゃないとダメって書いてあったので凹んでた
それで買いなおそうかと・・・・
ま、実は一度も焼いたことないんですけどねw
型も18センチを買ったが、これから本格的に趣味になった場合にも貝印でイケルんですね
まずは挑戦してみますわ
509:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/24 18:09:44.71 hem9zYqG.net
>>508
頑張って下さい。
レシピはわかりませんが、
卵白にたいしてグラニュー糖が半量のメレンゲを立てるときは、グラニュー糖を三回に分けて立てると立ちやすいです。
510:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/24 18:21:28.41 4VhBrrF+.net
なに?これ?自演?
511:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/25 02:05:11.79 yoNcsFk4.net
それかあなたが統合失調か
512:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/25 07:59:48.36 xaXtL/D0.net
>>509
レシピは図書館で、小沢のり子さんの上達するシフォンケーキを借りてきました
まだレシピまで見てないけど、卵白とグラニュー糖は3回別けですね
ありがとうございます
今日作る時間あれば作りたいなー
513:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 05:42:26.34 kISs4dq8.net
川嶌慎吾はウザいしキモいよな。こいつは傷害事件と窃盗事件を起こしたことがある。
514:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 11:14:45.47 o+sctqwL.net
カットした生地がなんとか自立する感じの仕上がりの時って
少し焼きが足りないか若干温度が低かったということでしょうか?
オーブン(ツインバードのコンベク)の温度が5~10度くらい低めな気がするので、
たぶんそれが原因じゃないかと思っているのですが・・・。
レシピはルミさんのケーキ・レッスンに載っているバナナシフォンです。
515:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 18:50:54.71 nZA5Fi0T.net
どうしてもできの悪さをオーブンのせいにしたいのね?ぷ
516:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 19:49:04.50 Y6KShROU.net
型にたいしてオーブンが小さすぎたら上手くやけないけど、それを何とかするのが楽しいのさ、
517:514
14/07/26 20:34:35.08 o+sctqwL.net
腰折れも底上げもしてはいないのですが、
手はずしするのをためらう柔らかさだったので、
やっぱりちょっと焼きが甘かったのかな?という気が。
食べる分にはしっとりして美味しいんですけどね。
オーブンから取り出したのは生地がしぼみ始めてから2分半~3分後でした。
温度を上げるべきなのか、焼き時間を延ばすべきなのか・・・。
518:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/26 23:15:59.34 P2GXSppn.net
夏だから生地がダレたとかじゃない?
519:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 06:44:20.79 I6Ufz2Wm.net
水分が多すぎると思う。
パンでも夏場は水分を減らすし。
520:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 06:53:36.67 0Y+JyXNc.net
シフォンケーキとしては大成功のような気がするんだけどそれ
シフォンナイフ便利だよ
521:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 08:37:37.66 vDx7PONT.net
同じく水分が多いのでは
夏の卵白はどうしても水っぽい
でも赤堀シフォンは水分多めでカットすると自立しない
柔らかさだけどおいしいし、ルミさんが狙った出来とは
違うかもしれないけど失敗というわけでもないんじゃない?
522:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 08:59:17.25 0Y+JyXNc.net
シフォンケーキとしては大成功のような気がするんだけどそれ
シフォンナイフ便利だよ
523:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 09:30:25.34 YB/4eGrj.net
>>522
大丈夫
書き込めてるで
524:514
14/07/27 12:03:10.45 xcyAj1QH.net
みなさん、アドバイスありがとうございます。
そう言えば、夏は卵が水っぽくなると聞いたことがありました。
次は水分を5~10g減らしてやってみます。
凍りかけ卵白使用で、ボウルもキンキンに冷えていたので
氷を当てずにメレンゲを作ったのですが、
そういうところも夏場なので気を使ってみます。
春から始めた初心者で、
不器用なのでナイフは使わずほぼ毎回手はずししていたのですが、
シフォンナイフ買ってみます。
ルミさんのバナナシフォン、本当にふわふわで美味しいです。
バナナの重みでどっしりもっちりしてしまうものかと思っていたのでびっくりしました。
525:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 23:37:40.23 DngPj51o.net
なかしまレシピばっかりだったからルミもつくってみるか
526:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 23:53:04.09 0Y+JyXNc.net
どんだけボソボソカチカチのシフォンケーキが焼きたいんだよ?おまえら
527:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/29 20:30:40.57 qEu4VbVo.net
全卵使用、油少なめ、BPなし、卵黄すりまぜのレシピ本を探してるんですけど
なかしまさん以外でいますか?
amazonとかブログのレビュー見て探したけど見つからなくて、、、。
528:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/29 21:22:08.60 gm4QKJzE.net
BPいれない油入れないレシピしかしらないです(´・ω・`)
529:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/29 22:44:59.19 qEu4VbVo.net
茨木さんのノンオイルのレシピ本は持ってます。
小沢さんのレシピはプレーンだけ全卵使いで、アレンジレシピは卵白多めと聞きました。
青井さんのは全卵だけど油が多めだし、石橋さんのは卵黄もったりさせるし、
やっぱりなかしまさんの本しかないのかな?
530:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/30 19:02:34.13 jk7Veb/F.net
URLリンク(www.flavor.co.jp)
あとはこの店がノンオイル、BP無しだったです。
531:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/30 20:41:07.02 wsFha8q1.net
>>508なんですが、今日初めて作って玉砕しましたw
膨らまないわ、焼きすぎだわで最悪
そもそも頭に叩き込まないで、レシピを見ながらってのがダメだったわ 色々間違ってショボいカステラが出来た
でも楽しいね ハマりそうです
532:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/30 22:27:56.00 znj6cFqn.net
>>531
がんばれw
533:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/31 01:38:45.01 o0UH64WH.net
ノンオイルとかおまえらいったい何が作りたいの?エンゼルフード?
534:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/31 05:19:30.14 UfcAkbqU.net
ノンオイルならダイエット中でも問題ないよね!ね!
535:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/31 10:36:38.29 SipwL0t5.net
ノンオイル、ノンBPでつくるとさっぱりしっとりして美味いよね。
536:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/31 11:24:12.26 WsrFu9UE.net
出来たーーー
でもこれどう外したらいいのか・・・・専用ナイフやっぱり必要ですか???
537:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/31 11:39:42.63 F2qEPQDE.net
あればパレットナイフで代用
竹串でも型から出せるよ
どれも無いなら手外しだね
シフォン 手外し で検索したら動画があるから参考になる
538:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/31 11:57:07.54 9kc1PfYf.net
>>537
レスありがとうございます
手で外すのは難しかったです で、肉切りナイフでやったらボロボロに
パレットナイフないので竹串でやってみます
539:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/31 22:28:19.58 3WRbGCZ0.net
パレットナイフは幅が広すぎでしならないからあんまり上手くはずれないよ
たいした値段じゃないから素直にシフォンナイフ買ったほうが吉
手外しもばっちいだけでそれほどキレイにはずれないよ
540:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/31 23:55:54.22 EcaINf+8.net
果物ナイフでじゅうぶんじゃないの?
シフォンナイフとか1000円もったいなくて買えない
541:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/01 02:00:26.80 UCZwlcyT.net
あれ、使い方書いてなくて浅井商店だっけか馬嶋屋のwebで使い方見て、自分のやり方間違ってたと知ったわ
542:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 06:29:29.56 kjEfmf5O.net
行政からの注意喚起
【ご注意下さい。美容医療で危害を受ける人が増加しています!】
スレリンク(seikei板)
543:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 16:28:40.34 OglR78q0.net
図書館で「上達するシフォンケーキ」という本を借りてきました。
本には「冷めたら、生地が乾燥しないようにし1日寝かせてから型から外す」
と書いてあるのですが、この季節、常温で寝かしても大丈夫ですか?
それとも冷蔵庫に入れた方がいいですか?
544:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 17:10:40.58 3Ic8tnUI.net
内筒があつくなくなったらはずしていいみたいよ。
はずした後は冷蔵庫の方が安心
545:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 19:06:24.07 aV5vblYS.net
外してから冷蔵庫に入れるくらいなら
粗熱とれた時点で冷蔵庫で寝かせて
食べる直前に外した方が良くない?
546:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 19:35:25.97 NNDhW1z8.net
シフォンケーキはバターつかわんから冷蔵庫いれても固くならないから冷蔵庫でいいんじゃないかな。
冷蔵庫場所なければ切り分けてラップにアルコールしてくるんでジップロックにでも入れておけば良い。
冷凍庫でもいいよ。
547:543
14/08/09 19:59:48.88 OglR78q0.net
一応レシピに「一日置いて食べる前に外す」とあるので、
夕方焼いて朝型出ししようと思ってます。
不安なので冷蔵庫で寝かしてみますね。
いつも当日食べない分は冷凍しているので、
今回もそうすると思います。
ていうか卵白解凍するの忘れて今日作れなかったorz
548:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/11 13:04:18.32 +2HZIVHX.net
一応、常温ってのは気温そのままじゃないよ
色々定義はあるけれど、20℃を基本にその辺り。食品だと、冬は15℃夏は25℃として賞味期限が切られているはず
だから、そこら辺にポイって置いておくのは良くないよ
549:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/12 16:23:50.85 gAgiOJLL.net
スタンドミキサーにメレンゲの泡立てを任せっきりしてたら
うっかり予定してたのより固いメレンゲを作ってしまったよ
卵黄生地の上にいつまでも浮いて混ぜにくかったな
生地もいつもよりモコモコしすぎてた
型から出してみたら直径2㎝くらいのプチ底上げがひとつあった
固いメレンゲはあまり良くないね、混ぜ足りない状況に陥る原因かな
550:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/12 21:10:28.25 GbVx/fDn.net
卵の状態の良し悪しってどれだけ影響するもんなのかな。
卵が完全に原因と特定できてるわけじゃないんだけど、
卵黄3つに砂糖をプラス攪拌、油をちょっとずつ混ぜながら慎重に乳化させていって、
混ざりきったら水か乳をドバ。そのあとに粉を足す感じなんだけど、
あるときから粉を入れる前の段階で卵黄生地にザラつきみたいな感覚を覚えるようになり、
メレンゲと出来上がった生地を混ぜ合わせると
17cm型で水分量(水と油の量)が生地より30gも多い生地なのに
型に流し込もうとする生地が最初トロトロからの少なくなるにつれてボタッ!ボタッ!という始末。
昔は最後までトロトローっと流し込めていたのに
今では生地をヘラですくっては方に入れ、すくっては型に入れの繰り返し。
パウンドケーキをつくってるかのような・・・
オーブン入れるまでに竹串で何度も周回し、空気抜きもトントンではなく、
ふるふる小刻みにゆする感じで底上げも大きな穴も出来ずに仕上がってはいますが
生地がなんでサラトロじゃなくなったのか原因が分からない!
551:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/12 21:27:16.96 L65mVEuY.net
暑いし、湿気とかでなんかなってるんだろうね。
冬まで待て!
552:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/13 13:20:43.46 u2o3pAST.net
小沢レシピで紅茶のシフォンを作ってみました。失敗作だったけど何故か美味しかったですw
「上達するシフォンケーキ」は写真が多くて一見わかりやすそうだけどそうでもないですね。
私のバイブル、小嶋ルミさんの「ケーキ・レッスン」の方が説明は細かく丁寧だと思います。
553:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 16:59:27.28 zH3T1skm.net
油は慎重にまぜてなんで水分はいきなりドバなんだ?それじゃ乳化にならないんじゃ?
554:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 17:11:25.51 I7r1B/JE.net
家で自分で作るシフォンにそれなりに満足してるけど
プロのシフォンはどんな味なんだろうと興味あります。
スレチですが、ケーニヒスクローネのやわらかシフォンケーキ (S) 840円
食べたことある人いますか?柔らかくて切るのが難しいっていうほど
フワフワらしいけど、美味しいのかな。うちの近くでは売ってなかった。
555:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 01:01:45.21 YSigl3JM.net
>>551
湿気なんですかね。トロトロの生地が懐かしい。
>>553
どのレシピ見ても油をしつこいくらい慎重に攪拌して乳化していれば
次に足す水分はドバでも構わん的なノリの要項を目にしてたんで。普通に生地が成功してたときと同じなんです。
油混ぜた段階ではトロトロっとすくうと垂れる感じになるのが正解かと思うし、以前はそうだったんですが、
同じ分量なのに卵の質が変わったせいかトロトロにザラつきが混ざる感じになってしまって。
シフォン型に流すとき最初トロトロ、中盤あたりからボタボタっていう意味不明な状態に。
卵一つでそんなに変わるものなのか、他に何か原因があるのか。
556:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/15 08:09:02.63 zLl03Un3.net
>>555
なかしましほさんのTwitter
@nakashimarecipe: 夏はニワトリが水をたくさん飲むので、卵白が水っぽくふだんより泡立ちにくいことがあります。特にシフォンを作るときなど卵白がプリっとせずさらさらしてると感じたら、いつもより長めに泡だてたり、卵白の量を少し減らすとよいです。
これと関係あるかな?
557:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 19:25:46.97 qWST3ShF.net
>>556
でもザラついてるのはメレンゲあわせる前の卵黄生地なんですよね。
メレンゲはきっちりしっかり毎度出きてるので最終的にきちんと出来上がっているというか。
謎過ぎる。
これが原因で基本のプレーンシフォンをつくり続ける流れから脱却できないorz
558:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/16 22:00:24.16 GdXYT61c.net
>>557
卵黄にグラニュー糖を入れてから
他の材料計量したりもたついたりしてない?
559:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/17 19:38:39.78 Oir3p3zS.net
>>558
準備段階としては何よりも一番にオーブン余熱。
それから卵を黄身と白身に分け、白身を冷蔵庫へ、気味は常温でボールに。
その後に全ての材料を計量し、完了の後に卵黄に糖類をぶっこんで攪拌という作業です。
焼きに入るまで古いオーブンレンジなので余熱の調子にもよりますが15分くらいかな。計測は適当ですが。
卵黄生地がザラつく以外はプレーンとしては素人ながら完璧に事が運んでると思ってるだけに、
何故に型に注ぐ段階でザラボト生地になるのかが余計に不明。
以前は薄力粉のグルテンが影響しすぎたかとも思って量を水分の半分以下にしたりとか
色々やりましたが関連しているとは思えず卵黄かなと行き着いたわけで。
菓子作りは熟知しているわけではないので、
卵黄の質だけでここまで生地がザラつくってことがありえることか、ありえないことなのか判断しかねて混乱。
プレーンでない色々なシフォン作りに移りたいのに数ヶ月ずっと思考錯誤のプレーンばかりorz
560:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/17 19:56:01.28 gZy2Xv6A.net
黄身を溶いてから砂糖を入れるとか。
561:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/17 22:47:13.07 6uTEMnO5.net
>>素人ながら完璧に事が運んでると思ってる
思い込みで違った解釈のまま覚えてて
その間違いに気づきもしない(読み飛ばしてしまう)というのはなれてくると良くある話。
ざらつきの要素が砂糖しか私は思い浮かばないのだけど
微粒グラニュー糖や粉糖に変えてみる
卵黄にグラニュー糖を入れた後白っぽくなりざらつきがなくなるまで混ぜる
>>560さんも言ってるけど
私は溶くまではいかないが破いてからグラニュー糖入れてる
562:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/17 23:40:39.55 6RxiLDIP.net
自分も砂糖だと思う
まぁ作り慣れてくると変なところでドツボにはまって抜け出せなくなるのはよくある話だ
563:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/18 03:35:32.71 okkS7rPv.net
砂糖を全部メレンゲの方に入れる作り方でやってみて
その結果、違いが出るかどうか試してもいいんじゃない
564:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/18 03:46:05.64 okkS7rPv.net
>>554
きっと「買ってまで食べなくてもウチで作るので十分!」と感じることでしょう
565:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/18 19:21:46.96 axOC4Vw6.net
水分どばは無視ですか?ああそうですかwww
566:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/21 08:52:46.31 5m3Rp6+5.net
昨日入った紅茶専門店に自家製シフォンケーキがあったので注文してみた
上部に少し焼き縮みがあったものの、全体はしっとり柔らかくて
フォークだけでも簡単に一口大に切れるくらいだったのよ
極力グルテン出さないように作ってるんだろうな
私が作るのはしっとり柔らかいけど、 弾力はそこそこあるから
お皿で食べるとちょっとフォークを押し返してくる感じがある
それじゃ弾力出し過ぎなのかなあ、フォークで簡単に切れるのが正解?
567:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/21 09:00:07.05 NTAPzJf9.net
美味しいと感じた方が正解
568:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/21 12:22:35.01 8AezRWpj.net
色んなレシピがあるし正解なんてない
ってもう何度も既出じゃね?
569:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/21 19:13:45.39 FeTt/Ksm.net
いいかげんグルテンを正しく理解しないとおいしいシフォンは焼けませんよw
570:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/21 19:41:53.30 qbuHe7Wr.net
そこまで難しいか
571:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/21 21:48:31.70 +Rnwnz4W.net
シフォンケーキなんてコスト抑えて儲けたい店のお菓子。
生菓子と違って日持ちするし生クリーム添えればお洒落ー♪って感じなんだろうなぁ
572:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/22 11:32:34.44 KJROOj2K.net
安定して安価なサイズの卵を使って
小麦粉もほどほどの物にしとけば
他のケーキより儲かるものが作れるね、バター使わないし
砂糖は高いけど甘さ控えめシフォンにしとけばいいもんな
外で食べるシフォンは、ほぼボッタクリ
573:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/25 23:07:15.33 f02C5H9S.net
シフォンケーキは、フルーツとクリームが乗った奴1ホールをデパートで1000円(税別)で売ってるのを食べてから好きになった
そこで食べてなかったら、家で作ってみようって気は起こさなかったな
別にシフォンに限ったことじゃないが、
食べたことのないお菓子より食べておいしかったお菓子の方が自作熱が湧く
574:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/26 01:25:03.36 dQzRNDsf.net
レシピ見れば大体の想像つくし、それで作ってみようとか思う人も多いんじゃね
575:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/28 11:20:32.86 hNLa3t02.net
あー、俺もお菓子屋さんで買った奴で目覚めたわ
生クリームとともに食べて、びびった
シフォンケーキってこんなに美味いものなのか! って。
576:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/28 17:02:45.77 x2AO8rSQ.net
生クリーム添えたらだいたい美味しくなる気がするw
卵黄多め(全卵)のレシピだとクリームなしでも食べられて罪悪感がないw
577:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 11:23:38.28 AUcb44TM.net
私は自分で作ったシフォンを美味しいんじゃないかなーと思っていたけど
外で食べたり買って食べたことがなかったから比較できなくてモヤってた頃があった
何度か取り寄せたりカフェで注文してみた結果、自作で十分!と確信して
そこから更に自作熱が上がった
578:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 18:44:04.17 QqZvasGB.net
俺がケーキ屋で買って食べたのはやたらキメが細かくてやっぱりプロだなあとは思った
ただ自作のアバウトなのもそれはそれで行けるのがシフォンのいいところではないだろうか
579:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 21:01:59.48 4tbGkvTS.net
機械も業務用で一気に大量につくるのとオーブンの違いだろうね。
さすがに一個一個作って家庭用のオーブンではねぇ
580:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 00:00:22.82 efNEdpt9.net
とプロにだって腕では負けてないと婉曲的に述べる奴もいる
581:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 02:43:39.23 5NBC2VFk.net
一流の機材を使いこなして維持するのもプロの腕の内ってことにしよう
582:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 22:06:04.69 CRZHgQZR.net
プロの作品に対して自作が勝てる点って
材料費に縛りがないのと、作りたてor最適の食べ頃にいただける点だわ
583:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 22:09:50.25 58xnnwfw.net
「高い材料を使えばプロに負けない!」
584:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 23:04:09.35 6OQACPlf.net
「プロが作ってもこの程度の出来なのか」
などと思わせてくれるブツがあるのは否めない
585:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 23:06:21.78 CRZHgQZR.net
>>583
それは夢見すぎだw
586:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 23:23:43.42 o1dpYArD.net
プロっていってもピンキリですから
587:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/01 17:36:55.22 2qB5+5RY.net
最近シフォン作りはじめました!
シフォンがホールのときは綺麗に立ちますが、カットすると内側にふにゃんと潰れます。
これは普通なのか生地などの失敗ですかね?
URLリンク(i.imgur.com)
写真は23cmのですが17cmのも同様になります。
588:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/01 18:22:05.67 2qB5+5RY.net
因みに米粉シフォンケーキです。
これって筒周りが焼けてないのかな?焼けるよう研究してきます!
589:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/01 18:46:04.18 CG/IVhsj.net
綺麗に焼けてると思いますよ
ふわふわな食感を求めるならある程度しかたないと思う
普通は寝かせて提供するし
590:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/02 19:54:43.62 Nf78RinD.net
なかしましほさんのシフォンケーキもう5回くらい焼いてるんだけど、
絶対底上げする
混ぜすぎなくらい混ぜてもダメだった
材料も同じもの使ってアルミ製の型も使ってるのに
あとは温度しかないのかな…
591:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/02 20:58:43.83 0qgL1qHw.net
>>590
しほさんの動画のとおりにやって底上げするなら温度や焼き時間の問題じゃないかな?
確かツイッターでそう言ってたと思う。
混ぜ足りないのも混ぜ過ぎもいけないので、動画のとおりにやるのが良いと思う。
(私は初心者なのでしほさんと同じ回数ではメレンゲを混ぜきれないので+10回くらい多く混ぜてるけど)
592:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/02 20:58:49.44 uQyq7Zbt.net
と、初心者は思いがちなのだが底上げの原因はたいてい生地の混ぜ方の問題
生地が分離してるとか、メレンゲの固まりが残っているとかだ
593:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/02 22:40:38.76 yBL9NJGg.net
シフォン型ですらないスポンジケーキ型+湯のみのシフォンケーキ作ったら、
思った以上にきちんと膨らんで大成功
型買ってもそんなに何回も焼かないし、邪魔になっちゃう人にしか勧められないけど
ついでにレシピがベーキングパウダー使用タイプだから、
使わないタイプでもきちんと膨らむかは分からん
594:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/03 17:18:23.88 zCQqVPpT.net
ほぼ日シフォンが美味しかったので
しほさんのシフォン本を借りてきてチャイシフォンを作ってみました。
粉の量がほぼ日シフォンより10g多いせいか結構どっしりしてますね。
シフォン本のレシピもほぼ日レシピみたいに粉70gに減らして作れるのかな?
粉量減らして作ったことある人居ますか?
595:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/03 18:06:08.75 RbSoLVy/.net
信者の人は隔離スレでなれあっててください
596:594
14/09/05 17:44:11.26 Z0KCh4zX.net
試しに作ってみたらできました。
597:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/07 20:00:14.76 QuYoEa8Z.net
紙型からアルミの型に変えたので久しぶりに焼いたら底上げしまくりで三回連続失敗した何でだろ
失敗したけどほぼ日レシピのシフォンほんとにうまいな
バニラビーンズのプチプチがたまらん
598:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/08 03:37:57.36 9lF9wIcD.net
シフォンケーキの型を買いにいったら21cmアルミと18cmフッ素加工しか置いてなかった。
大きい…。
599:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/08 06:24:03.22 +u9nv7nc.net
通販でええやん
600:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/08 10:06:21.04 6MdN6TME.net
送料入れても通販のが安かったりするよね
馬嶋屋か浅井商店がオヌヌメ
型と道具について語ろう 3
スレリンク(patissier板)
601:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/08 13:37:55.10 /Erw9/OD.net
シフォンケーキのレシピって色々あってどれにしようか迷います!
「全卵使い切り」と「卵白多め」レシピがあるけど
これはできあがりにどんな違いが出るのでし?
卵白多めはよくふくらむイメージ
食感とか味にも違いが出る?
602:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/08 19:47:08.43 2hFT9CxZ.net
そのイメージで作ると確実に底上げするから注意な
603:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/08 21:25:54.62 rgYBp0DT.net
17cmも21cmも持ってるのにまんまと乗せられて17cmトール型買っちゃったわー
近々焼いてみよう
604:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/09 01:23:01.66 xD38n6my.net
卵って10個幾らくらいのが良いの?
近所の菓子屋は1個50円くらいの醍醐卵ってのを使ってるって喧伝しようとしてるんだけど
高い卵には手が出ない
605:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/09 15:03:50.34 GUSS/SOm.net
>>603
私もトール買ったよ!届くのが楽しみだ~
焼いたら感想教えてください
606:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/09 17:00:19.68 VYBtdwqD.net
トール欲しいけどオーブンレンジの高さが足りない。
みんなどんな機種使ってるの?
607:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/09 17:03:02.30 hSLunMCv.net
30L以上のオーブンなら入るのでは?
608:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/09 17:40:04.78 zzNWboQ1.net
トール型で焼いてホールでプレゼントしたいけど
普通の17㎝型でちょうどいい100均のケーキ箱には高さが出過ぎて入らないかも!?
609:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/10 17:34:55.67 MmdHMhAY.net
トールで焼いたらホールで持ち運ぶには都合が良くなさそうだね
切り分けて皿にのせたら見栄えがするところが人気なのかな?
610:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/10 17:50:33.47 Oq0jOWuE.net
17cmのレシピで焼けば問題ねーじゃん?
むしろ型どおり焼けてきれいにしあがるじゃん?
611:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/10 20:33:18.61 26IT+7UP.net
トール型、3回目の入荷待ちになってるね
みんな待ってたサイズだったんだな
612:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/11 02:43:04.92 6RZTKVIE.net
無香性のごま油入れてで焼くのにハマった。
613:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/11 03:43:45.07 KbpTClEf.net
ゴマ油入れて焼いてみたことある!
普通のゴマ油
って猛者はおらんのけ?
614:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/11 04:39:03.87 FYD8DK/M.net
普通のごま油って?
おまはんの普通が世間一般の普通とは限らんけんのう
615:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/11 05:56:10.91 9wI/wUV3.net
製菓用とかじゃないふつうのスーパーで売ってるごま油って意味だろ?
おまえも少しはおとなになれ!
616:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/11 11:50:09.71 DE6QMzJJ.net
無香性ごま油だとどう違う?
617:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/11 12:40:33.95 PqTn1A8h.net
香りが違う
618:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/11 13:18:07.86 7iCzsOpo.net
無香性って、太白ごま油のことですか?
619:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/11 17:53:41.49 yod25Kv/.net
すりごまなら入れたことあるけど
620:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/12 08:09:33.06 i/grlVWa.net
ごま油は少な目に使って砂糖を黒砂糖にしたら
中華蒸しパン風シフォンケーキができるのでは?
もはやシフォンである必要はなくなりそうだけどw
621:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/12 09:00:07.92 9qErPwXS.net
マーラーカオ風味なら
しょうゆも少し加える
622:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/13 12:46:53.52 ZG15d4YZ.net
マーラカオ風のシフォンケーキおいしそう!
ggったらククパにレシピあげてる人いたわ
黒糖かったらチャレジしてみようかな
623:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/13 16:01:46.51 zZu2lInA.net
重曹を少し使うと蒸しパンらしい風味になるんだってね
ふわふわで柔らかいマーラーカオ風シフォンもきっと美味しいだろうな
624:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/13 17:52:58.50 zCM8CgCV.net
ぜんぜん美味そうじゃないけど?
625:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/13 18:31:35.68 cdOXUrsj.net
蒸しパンってうまいよね。
地味ながらうまい
626:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/13 18:38:01.62 zCM8CgCV.net
すれ違いはこっち↓でやってねw
ムシパン○蒸しパン○むしぱん
スレリンク(patissier板)
627:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/13 19:13:11.96 I88qtObI.net
>>626
おまえ馬鹿だろ
いつ蒸しパンの話したんだよ馬鹿
たった数レスも読めないのか
この馬鹿が
628:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/13 23:49:23.92 tka26gRQ.net
やっぱりプレーンが一番ですよ
629:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/14 02:18:14.18 917LoENv.net
17cm型の紅茶シフォンのレシピを読み間違えて、紅茶液を倍(○80cc ×150cc)近く入れてしまったら、
生地の量が増える→膨らんで天井にぶつかる→庫内で焦げた
水分倍も入れたらぐだぐだになると覚悟してたんだが、膨らむ事は膨らむし、
焦げた部分を外したら中身の味はまともなのが不思議だった
630:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/14 14:43:53.68 E8zSLqdV.net
焼き上がりを指で判断できるようになりたくて
生地の表面をポンポン触るようにしてるけど
なかなかすぐにはわかるようにならないですね。。。
631:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/14 15:20:04.47 MUVcTuBd.net
平たい焼き菓子じゃねーんだから分かるわけねえだろ
632:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/14 15:59:20.58 E8zSLqdV.net
>>631
どのケーキも触って弾力で焼き上がりを判断するみたいですけど。。。
633:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/14 16:35:29.69 DNosJISB.net
シフォンの焼き上がりの目安に表面ぽんぽんって初めて聞いた
へたに触ったら沈みそうで怖いな
焼いた時間と焼き色と見たまんまの膨らみ具合で十分じゃないの?
634:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/14 18:02:11.62 0lVrBkp9.net
プレーンに洋酒いれたらおいしくなるかな
635:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/14 18:55:52.16 6WOhpiv1.net
そもそも「焼き上がりを指で判断できるようになりたい」ってところが意味不明
636:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/14 20:37:55.90 E8zSLqdV.net
>>635
わかりずらくてすいません。
(指でポンポンした時に感じる)ケーキの弾力で焼き上がりを判断できると
熟練した職人さんみたいでかっこいいなと思って、そうなりたいなと。
普通のオーブン使用ならそこまでしなくても焼き上がるのでしょうが
うちのはツインバードのコンベクなので・・・。
一例ですが、辻調のレシピURL張っておきます。
表面の亀裂に軽く色がつく、表面を押さえてしっかりと弾力がある、竹串を刺してみて何もついてこない、といった状態であればでき上がり。
URLリンク(www.tsujicho.com)
637:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/15 03:37:55.85 JCy8v4ri.net
「熟練した職人さんみたいでかっこいいなと思って」がさらに意味不明
いったい何がやりたいんだ?この人
638:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/15 03:56:37.80 cQCWqfg4.net
>表面を押さえてしっかりと弾力がある
まさかこれを「指でポンポンして生地全体の弾力を量る」って読み取ってるわけじゃないよな?
639:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/15 05:43:18.31 IFm9W4a0.net
美味しい菓子を作りたいんじゃなくてお菓子作ってるアタシかっこいいがしたいんだろ
640:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/15 06:07:11.84 3R2neSrB.net
指で確認ってシフォンケーキだと大して意味ないよねぇ
パウンドケーキとかなら弾力というか固さがあるから分かるかもしれないけどさ
641:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/15 06:51:40.17 0Lnjtmt9.net
天下の辻調さんが、触ってみて弾力がーなんて書いちゃってるからなあ
そりゃあその通りにすべきと考えるのも無理はなさそう
スポンジとかカステラなら触って確かめるのは有効かもしれんが…
シフォンはちょっと違う気がするんだよね
642:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/15 08:51:31.83 ckwXuAG3.net
触って確認できるものと触らずに確認しないといけないものの区別が出来てないんだと思うよ。
池沼なんじゃねーの?
643:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/15 08:56:33.91 rLhTFFOZ.net
池沼しかいないスレで何を今更
644:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/15 14:53:44.81 zpaO5Fhr.net
上の文を見る限り、このレシピの人は3つのチェック項目でバランスよく判断してるんだよな
他のタイプのケーキでも、焼き色と竹串チェックの2点で、
指で弾力チェックを省くのもよく見るし、プロだって指だけで判断はしてないんじゃね?
645:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/15 16:14:58.07 6G0s0SMY.net
BP入れてる時点で
646:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/15 17:28:47.66 tmT44rSO.net
オレいつもシフォンケーキつくるとシボンダケーキになる
647:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/15 21:54:52.21 0BexOPZo.net
(´・ω・`) ←ショボンケーキ
(`・ω・´) ←シフォンケーキ
648:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/17 20:14:07.72 86Fzu8ug.net
___ _
ヽo,´-'─ 、 ♪
r, "~~~~"ヽ
i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
__ '!从.゚ ヮ゚ノル 総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
ゝン〈(つY_i(つ URLリンク(www.soumu.go.jp)
`,.く,§_,_,ゝ,
~i_ンイノ
649:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/18 09:52:22.96 M1PuN6RU.net
なんか臭いウヨがスレ汚してるんですけど
650:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/19 09:44:16.63 In74pskG.net
ブラウンシュガー使うシフォンのレシピを見てるんだけど
今家にある茶色い砂糖はカソナードだけだ
同じ感覚で使っちゃって構わない?
651:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/19 13:49:20.89 /eQdcdEa.net
同じものと言っても差しつかえない
652:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/20 10:00:10.91 iKC0cIa+.net
17cmで卵4個使う鎌倉しふぉんレシピをトール型で焼いたら
真っ直ぐ背の高いかっこいいシフォンが出来たよ
653:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/21 22:47:46.70 PWPWOqlx.net
みんな、17㎝サイズでいつも卵白量は何gですか?
もしくは何gの卵を使ってるか教えてください。
私はいつも125~130gくらいの卵白量。120g以下だと高さに満足できなくて。
もちろん私の技量の問題なので参考にさせてもらえたらありがたいです。
654:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/22 01:11:18.76 G7a1xcn3.net
流れ的にトールの話だろうか?
いや、いつもと書いてあるから普通のか
655:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/22 15:05:23.36 5A19B7rs.net
卵白は4個分のレシピ
卵のサイズはMS~LL未満のミックス卵だからよく分からん
656:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/22 17:42:38.97 9ab6bunu.net
M玉4個分の卵白なら140gぐらいだよ
657:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 19:09:26.30 My3rSbIQ.net
>ふわふわ、しっとり、とろけるシフォン
>中山 真由美(著)
以前も生地がボタボタになると装弾したものなんです。
初心に戻ろう(とはいってもあれからバニラシフォンをずっとつくり続けてるのですが)
こちらの一番最初に出てくるバニラシフォンの計量通りにつくってみたのですが、
やはりどうしても最後の型に流し込む生地がボタボタになります。手順も同じで。
トロトロ~サラサラーとは型に入らず、最初はトローっとくるかと思いきや途中から「ボタ!ボタボタ!」
半分くらいからはボールからヘラですくって型に流し込んでいます。
流し込んだあとは鬼のように小刻みに揺すり、箸でならしているので大きく穴が空くことはないのですが、
何故生地がザラつくというかボタボタになるのかが全く原因がつかめません・・・。
過去に質問したとおり卵黄の砂糖のタイミングがどうこうとあったので、
こちらのレシピは卵黄に砂糖を投入しないタイプなので「いけるかな?」と思ったのですが。
半年近くずっとバニラシフォンで挫けそう・・・
658:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 20:47:56.84 My3rSbIQ.net
ちなみに混ぜが足りないのかと一つ実験のつもりで20分近く
卵黄と卵白生地をあわせてヘラでグルグルかき混ぜたこともありました。
結局生地は緩くなって「お、トロトロ流し込めるかな?」と思ったのもつかのま、
やはり途中からボタボタなのは変わらず。
昔はリボン状に最後まで流し込めてた時代があって、
そのときから生鮮食品である卵以外と型がテフロンからアルミに変わった以外は何も変わらず、
今は卵に原因があるのかもと色々なメーカーで試している時点です。
メレンゲの状態も固め、緩め、ボソボソ、水っぽい等色々試しました。
結局流し込み始めはトローっといくように見えるまで到達しても途中からはボトボトになります。
659:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 21:14:56.43 +OGz2ZyS.net
>>657
以前はボタボタッとならずにトロトロしてて型に流し込むのも楽だったんだよね?
レシピが全く同じ物だとすれば
粉、砂糖、卵などの材料を変えたとか、買う店を変えたとか
メレンゲの出来上がりとする状態が前とはちょっと違ってきてるとか
泡立て器とゴムべらの使い方を変えたとか、
660:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 21:17:09.50 +OGz2ZyS.net
ごめんw
ちんたら時間かけて文字打ってたからリロードせずに余計なこと書いてしまったわ
661:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 22:06:29.42 My3rSbIQ.net
>>659
以前といっても半年以上前なんですよね。
レシピはベースは同じで水分量を増加させたり、粉を増やしたり実験してます。
基本的に昔のレシピも上記の本の分量は変わらずで±20でこれがだめならアレと繰り返し。
そもそもここまで執拗にボタボタになる原因、要因が掴めないのが辛い。
分量違いとかでなるケースはいくらでも見つかるのですが、
計量器使って0.1gでもズレてなるものかと厳密にはかり、
無駄なものは排除してレシピどおりにやったところで
結局最初トロトロ、そのうちボタボタ、最終的にボウルからヘラですくって型にポイポイするしかないという。
どんな分量、どんなメレンゲの状態、合わせにしても気持ちよく型に移せる生地にならないので
何か呪われているのかと思うくらいです。
とにかく解決策が全く見えず出口が見えず、色々なシフォンや菓子作りに移りたいのに
半年以上プレーンシフォンを一筋つくり続けてはゲンナリしている状態で。
662:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 22:41:07.00 ed8LdGB1.net
>>661
身も蓋もないけど、別のレシピ探した方がいいんじゃね?
後、そのレシピの別の味のシフォンだとどうなるかいっぺん試せばいいんじゃね
663:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 22:42:42.90 M2b4BU4I.net
最初はトロトロでそのうちボタボタってのは、生地の状態が流し込むうちに変わっていってるの?
それともボウルの上のほうだけはトロトロしてて底に近くなるとボタボタしてるってこと?
664:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 22:57:06.17 My3rSbIQ.net
>>662
いや、ベースとなるシフォンのレシピ自体はあれこれと変わっています。
ただプレーンシフォンのレシピというのはそこまで大きく変わってるわけでもないですし、
自分が実験的に色々な配合を変えたりもしてるんでプレーンシフォンのバリエーションは網羅してる感覚に近いです。
>>663
ボウルの上のほうはトロトロで最後はボタボタって感じに近いかもしれません。
でもどんなメレンゲの状態、混ぜ込みの仕方でも最初トロトロ、途中ボタボタは変わりません。
ヘラで生地を持ち上げるとトロトローっとリボン状にならず、ボタっと落ちてきます。
どんだけ水分量増やしたり、メレンゲを緩くしたり、混ぜ合わせても不思議なことにこの状態です。
665:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 22:59:29.14 My3rSbIQ.net
付け加えていえばハンドミキサーが10年以上前のもので、
自分の力量でなければ(器具のせいにはしたくないので力不足なんだと思いますが)
このハンドミキサーで泡立てるメレンゲに何か失敗の秘密があるのかとかんぐって、
ビタントニオのバラエティミキサーを買おうか悩んでいます。クイジナートは素敵だけど高すぎて。
でもハンドミキサーで何かが変わるなんて
夢物語もいいところなので、どこに原因があるか究明したいのですよねorz
666:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 23:11:53.77 tv5Fjd71.net
メレンゲ立てる時にレモン汁orコーンスターチorクリームタータを混ぜたり
凍りかけ卵白を使うレシピとかは試してみました?
卵黄生地を作る時の水分と油の温度も常温のままのレシピと
熱してから加えるレシピとかありますよね。
もともと作ってたレシピとはかけ離れてしまうかもしれないけど、
全然違うことして発見するものもあるかもしれないし。
667:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 23:17:28.32 My3rSbIQ.net
>>666
凍らしてってのは最近してませんでした。
でもシフォンつくるときはいの一番に卵白と卵黄を分けて卵白を冷蔵庫に入れて冷やしてます。
油や水を熱するというのも技術としてあるのかもしれませんが、
そもそも「通常通りレシピどおり」で生地の状態が他の皆さんが
小手先の技術を使うわけでもなく出来上がるのに、自分だけ何故こんなことになるのか?
という疑問が出てくるんですよね。「より品質のよいシフォンを」ということではなくて、
「普通につくってるのに、最低限の条件に満たない」という体たらくで。
クリームタータやレモン汁なんかは使う頻度は大目でした。特にタータ。
メレンゲクッキーなんかも気休めにつくるので、少量の卵白に砂糖少な目の場合に限り
タータ使用時はキメ細やかにできる感覚があったので。
でも新しいレシピ本で新規一転ということでレシピ本に表記してある以外のものを使わず
ロボットになったつもりでつくったのですが、生地の状態だけやっぱり以前のまま。
昔の駆け出しの時期、テフロン型でつくってたときは
ボウルから流す生地がリボン状に最後までトロトローっと流れ込んだんですがね・・・本当に遠い昔。
668:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 23:58:55.78 M2b4BU4I.net
きちんと生地合わさってたらボウルの中で均一になるはずだから
上部と底で状態がそんなに違うならやっぱり混ぜ方の問題では
ってのはともかく、そもそもそのトロトローサラサラーってのは正解か??
上で挙げてた中山さんのシフォン、全然トロトロじゃなくぽってりした生地だよね?
手持ちの本あれこれ見比べたけど小嶋ルミさんのもヘラですくって重ねていくような生地だし
鎌倉しふぉんも小沢のり子さんのもふんわりしてるし
トロトロして見えたのは卵白と水分の多い赤堀さんのとバターで作る津田陽子さんのくらいだったよ
あ、なかしましほさんのも独特の配合だからかちょっと緩めっぽいかな
とにかく、結果穴も開かずちゃんと焼けてるんだったら、トロトロに拘る必要ないんじゃ?
669:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/26 00:03:59.50 ayfhkFCz.net
>>668
ずっと同一の方ですか?こんな時間まで下らない質問に付き合ってくれて有難う。
結果きちんと出来てるならいいと確かに思うのですが、
やっぱり方に流し込むときにトロトローっとリボン状になるのが理想かと思ってました。
上記の本の生地は確かにしっかり目なのですが流しこむときはトローっと流し込めてるようです。
ヘラですくって重ねていく生地もあるということですが、
自分の場合は油や水の量を増やし、粉を少なくして、20分以上メレンゲ感が無くなるくらい
混ぜてもそうなってしまうということで「異常」なのかなと思った次第で。
とりあえず藁にも縋る思いでミキサーを買い換えてみます。
670:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/26 00:24:29.43 AOecVZxC.net
逆に考えると、例えば卵白凍らせたりクレームタータ加えたりするのは
いかにへたりにくいメレンゲを立てるかという工夫なわけで
初期にトロトロになってたのは卵黄生地と合わせる時にメレンゲの気泡を潰してしまっていたせいだろうし
嵩の高い生地が出来てるのは失敗じゃなくて実は上達したってことだと思うよ
でも、ふんわりし過ぎも確かに穴開きやすくなるだろうから
あとはちょうどいいくらいに調整出来るようになるといいね
671:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/26 00:31:12.34 ayfhkFCz.net
ありがとうありがとう。
また前向きに頑張ってみるわ。
672:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/26 00:32:20.74 ayfhkFCz.net
そして久しぶりの2chでID無視して同一だとか
ちんぷんかんぷんな反応してた自分が恥ずかしい。
成果挙げられるようなったら、また来ます。
673:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/26 08:26:13.13 qHjdhgV7.net
なんか、トロトロにこだわり過ぎじゃないかと思う。
自分のはモコモコ生地だけどかなり満足の行くシフォンが焼けてるよ。
トロトロの人はようつべでいろんな人(素人からパティシエまでいくらでもある)の
手技や生地状態を見て自分の思う生地が本当に理想なのか
改めて考えた方がいいんじゃないかな。
674:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/26 08:57:36.85 0o42JClM.net
>>669
私の場合だけど、シフォン作りに目覚めて成功したり失敗したりを
繰り返していた時期の生地の状態は、なぜなのかは全く不明だけど
いわゆるトロトロ寄りだったと記憶しているよ
やっと自分なりの安定した成功の鍵をつかめたなーと思えてる今、
生地はトロトロよりはボタボタ?ふわふわ?に近い状態で仕上がってる
途中からハンドミキサーからメランジュールロボに
メレンゲ作りをお任せするようになったことと
泡立て器でしっかり混ぜ合わせて全体を均一にするのを意識することで
成功率が飛躍的に上がった気がする
でも、家じゃなくて別の場所で非力なハンドミキサー使って
シフォン作りする機会があったんだけど、家と同じ状態の生地になって成功
プレーンシフォンのレシピは色々あるけれど、どれもそんなに大幅には
材料の比率は変わらないように思うから(水分量は気になるところ)
とにかくボウルの底と上の生地を均一にすることを意識すると
トロトロ→ボタッボタッにはなりにくい気がする
なんて、私よりもあれこれ手を尽くして試行錯誤なさってると思うし
自分で書いてても今更感があるw
結果的に焼き上がったシフォンの状態に納得できているなら
生地の固さとかはあまり気にしなくていいのかも?
675:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/26 16:36:37.37 x5g+JF95.net
レシピによって生地の状態はまちまちだからそれは一概にはいえない
676:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/26 18:18:21.88 ayfhkFCz.net
色々参考になります。
気にしなくていいのかぁ。
明らかにレシピの生地とは状態が違っていて、
ボウルから型に移すときヘラですくってポイポイしなくてはいけなくて、
「これは尋常ではないよな」と思いながらやってたんだよね。
最初から参考にしたレシピがモッタリ目なら分かるんだけど、
これまでどれも参考にしてきたのはボウルのなかを傾けながら
ヘラで寄せるように流し込むような感じばかりで、
自分はそういうレシピを見てきたから、ヘラですくってよいしょよいしょって工程が
「どこかで間違っているんじゃないか?」って思って。
最終的な出来上がりも揺すりまくって竹串回しまくって
なんだか無理矢理上手くいくようにって感じにしてるから。
何度も言ってしまうけど、基本参考にしてるレシピは分量通りなら生地はサラサラになるんですよね。
持ったりした生地になる作り方は理解してるんですが、参考にしてるのと違ってしまったことが自分には問題で。
677:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/26 18:52:25.43 x5g+JF95.net
長文書く前にレシピとできあがり画像をうpしなさい 判定して差し上げるから
678:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/26 19:26:43.09 cF/N733/.net
よかったらレシピと工程を教えていただけませんか?
私も作ってみたい。
679:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/26 20:00:52.20 kFXla8G2.net
>>677が上から目線で判定してくださった後華麗なお手本をうpしてくれるぞ!
680:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/26 20:02:13.24 PrmqiGN6.net
いや焼き上がりの画像よりその生地を流し込む動画をだな
ボトボトとかサラサラとか本人の感覚でしかない
いくら文章で説明されても他人にとっては???な訳で
681:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/26 21:46:52.10 t9DXRx8/.net
本気で解決したいと思ってるなら
とっくに画像か動画をうpしてると思う
682:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/26 23:20:29.47 knnWMg5z.net
新しい卵を使いましょう
683:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/27 09:14:01.33 2bPwNi4H.net
681の言う通りだな。
写真もレシピも挙げずにボタボタとか曖昧な事しか書かないし、焼きあがった状態も書かない。
病気持ちなのかなと勘ぐってしまうわ。
684:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/27 11:34:18.22 ZVyjEI7u.net
まあまあ。
>>676
そこまで悩んでるなら次の投稿ではボタボタになるというレシピを教えてね。
詳しい手順、使ってる粉や砂糖や油の種類も。卵もどんなの使ってるか気になる。
685:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/27 13:45:13.56 /Dlfyhyt.net
いやこいつの文章全部読み返してみ
煽り抜きで病気だと思ったわ
686:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/27 18:25:26.13 R5vB+cHS.net
製菓板は病気持ちの人多いからね…
687:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/27 21:31:13.66 rlYkk8L4.net
いや、それは2ch全体満遍なくだからさ。諦めよう
688:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/27 21:41:21.46 dJ0xHLv6.net
まともに読んでないけどシフォンて複雑な工程が必要なんだなってのは伝わってくるかもしれない
俺なんてシフォンじゃ小麦粉ふるってすらいないわ
689:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/30 03:45:49.18 wC1xSQqN.net
あれから悩みは解決したのだろうか
690:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/30 18:02:30.29 ywWFsqTq.net
>>689
話がかみ合わないデモデモダッテちゃんを呼び戻してもしょうがないだろ。
本人の書き込み内容が現状を正しく表現してるのか甚だ疑問だし
個人レッスンで本人が言うトロトロ具合を実際に見てもらうしかないと思う。
691:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/30 20:06:43.50 ujN8F3/T.net
まあでもぼっとりな生地は水分少なすぎなのも事実ではあるな
692:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/03 02:03:47.78 RyGTdapy.net
ああ、病気と思われてたか。
毎日失敗続きで確かに好きなことなのにノイローゼ気味だったかも。
このスレでもやんわりと受け答えしてもらってたのが嬉しかったんでつい調子にのってしまって申し訳ない。
怖くてしばらく2chこれなかったんです。今更の謝罪もうしわけございません。
ボトボトは治ってません。一応完成はしてます。
ヴィタントニオのミキサー買いました。ちょっと気持ちが上向きはじめました。
ごめんなさい。
693:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/03 04:38:14.91 RFs67bmm.net
>>692
そうやって書き込むから病気扱いされるんだと思うよ
スルーしてシフォンケーキの事だけ書き込めばいいのに
694:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/03 07:38:15.48 UWiqOW5x.net
>>692
日記書くから浮いてるんだよ
695:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/03 09:49:55.97 bLAGB19o.net
ボトボトがよくわからんがこう言う事か?
始めは生地の量が多いから流れやすく、ボウルから生地の量が減る事によって、ヘラで集めないと自然に流れにくくなる(ボトボト)
ケータイとかで動画撮れるんだからアップすればいいのに。あとレシピもな。
頑なに詳細を書かないから病気認定されるんだよ。
解決する気があるなら言われた事をやってるし既に解決してると思うんだがな。
ただ単にかまってちゃん(病気な)なんだろうな。
696:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/03 11:41:53.00 98DGyPbC.net
闘病日記はスレチだわ
697:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/04 23:37:14.83 vjgLUQ3a.net
当然みんなはバニラビーンズみたいな高いもん使ってないよね。
698:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/05 00:38:18.84 gmaUl3zC.net
一本買って、袋に入れとくじゃん?
使うの勿体無いじゃん?
ケーキ焼いたらケーキと一緒に袋にバニラビーンズ入れとくじゃん?
後でケーキ食べたらバニラの風味がする
それの使いまわし。