シフォンケーキ・15個目at PATISSIER
シフォンケーキ・15個目 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 17:45:13.40 L7UVvoJX.net
レシピ検索するときは -cockpadつけるのがおすすめ

うそばっかりだからなくっくwww

51:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 00:38:05.05 lD4zFFLM.net
>>37
レンチンだと黄身1個でも手軽にカスタードクリーム作れるよ
パンに塗って食べる
もしくはそのまま舐めてる

52:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 00:53:42.13 qPGAVhiG.net
>>50
君はオリジナル一本でもう十分な技術者だ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 22:12:21.86 Zs/QZs8m.net
むしろ白身があまってしかたないのでシフォンケーキ焼き始めたのだが

54:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 00:27:43.57 jDESvyaB.net
シフォンケーキって、サラダ油で作るのが正式なの?

お店(ちゃんとしたケーキ屋)のシフォンケーキはおいしいのに
こないだ自分で初めて作ってみたらサラダ油臭かった
別に古くないサラダ油だったのに、なにが違うのか…

55:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 00:33:03.30 B7VuSUbV.net
臭いサラダ油だったんじゃね
クセのない液状油だったら何でもいいよ

56:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 15:38:08.40 GsROXYHR.net
私はお菓子作り用に少し高い菜種油を買ってるよ。それかグレープシードオイルは全然癖無いからオススメ!
レシピにはサラダ油(菜種油)って書いてあっても、揚げ物とかで使う安い油だとなんとなく気持ち悪い気がしちゃって。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 16:34:18.41 FLPOsJNd.net
お菓子作りなんて趣味以外のなにものでもないからね。
素材には奮発したいよね

58:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 18:26:15.12 5Q8Pl8iY.net
健康にはナタネ油のほうがいいんだけどな

59:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 22:18:02.50 iWaspHIO.net
今日もまた失敗した。コゲコゲのじゅわじゅわ・・・
明日食べる

60:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 22:49:36.12 hPP4l5hB.net
油の臭さよりも卵のにおいの方がきになるけどな
バニラオイルか何か混ぜないととてもじゃないけど・・・

まあ、安い卵使ってるからだろうけど

61:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 00:41:31.49 RRt3KRHz.net
初めてバニラビーンズ入れて焼いてみたら
バニラオイル入れるより格段に美味しさアップした!!!
甘くてやさしい風味に感激だよーー(´;ω;`)

62:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 06:41:08.11 u5KuktIh.net
太白胡麻油入れると美味しいって聞いたけど、胡麻油くさくならないのかな?

63:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 07:53:50.79 KPFIJlWi.net
>>62
太白ごま油の透明なやつは、ごま油特有の香りはしないよ。
炒ってないゴマの優しい香り。
匂いはなたね油と似てる感じがする。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 18:54:04.69 S+ppm7oa.net
卵黄はモッタリと白っぽくなるまでいっぱい混ぜれというレシピと
砂糖が溶ける程度にすり混ぜ、白くなるまで泡立てちゃあダメ!ていうのと
どっちを信用したらいいのでしょう…

65:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 19:48:30.28 Jk9Gjuwr.net
底上げ、穴あきに悩んでないのならどっちでも

66:64
14/03/14 15:42:54.49 B1+Y2iEY.net
>>65
レスありがとうー!
底上げに悩んでいるなら卵黄は白っぽくなるまで混ぜる、
穴あきに悩んでいるなら砂糖をすり混ぜるだけで卵黄は白っぽくしてはダメ、
ということなのかな、それとも逆なのか
理解力が低くて申し訳ないけど再度お教え願いたいです

67:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 08:31:31.36 SPfIpOfS.net
なかしましほさんのレシピで作ったらめっちゃうまくできた。卵使い切れるし、シュワシュワのフッワフワにできたURLリンク(i.imgur.com)

68:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 10:30:32.77 srqUyGeF.net
>>67
すごいふわっふわしてる!!

69:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 11:59:57.53 JbGFscvu.net
いいアングルw

70:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 18:52:48.70 eVcDq0vd.net
>>67
アッー!

71:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 22:13:09.34 oc6U4iEx.net
どうせBP使用なんだろ

72:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/15 23:12:24.31 SPfIpOfS.net
67です。反応ありがとうございます。ベーキングパウダーは使ってないですよ。なかしましほさんのレシピ、ネットでも詳しく見れます。BPありやらいろいろ試しましたが、このレシピが一番膨らみました。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/16 02:02:34.71 XlF87Kug.net
>>72
バニラビーンズ使った?
普段はバニラエッセンスかオイルなんだけど、やっぱり香りとか全然違うのかな…

74:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/16 07:24:09.51 KN+KI65J.net
>>73
バニラビーンズは手に入らなくてバニラエッセンスで作りました。しほさんが、香りだけじゃなく、プチプチがアクセントになって美味しいって言っててどうしても気になって昨日バニラビーンズ買ってきたので近々リベンジする予定です!

75:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/17 16:03:21.97 4Z5XDE7J.net
>>66
65は穴あきとか底上げとかに関係するって言ってるけど、卵黄をあまり混ぜ過ぎないor良く混ぜるかは出来上がりのシフォンの風味が卵味っぽいか否かだと思うよ。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/17 16:58:15.63 gFVmMZgz.net
おもしろこと言い出すねぇここの人

77:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/17 17:07:55.73 1bnOsycg.net
底上げって卵黄を混ぜる混ぜないは関係ないよね。
どちらでやっても底上げしないし。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/17 17:30:03.73 USue7GUI.net
クリームチーズ入り作ったけど膨らみ悪かった。味は美味しいけどシフォンの食感がない。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 00:20:18.75 bu309FaR.net
シフォンケーキ作るために太白胡麻油買ってきた
今までは普通のキャノーラ油使ってたけど、味がどう違うのか楽しみだ

80:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 07:05:54.49 XDv7W69f.net
そのためだけに買ったのかw
俺は天ぷらのために買ってあまりを使ってる

81:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 09:43:23.20 oDi2CS3L.net
みんなどんなオーブンとか使ってるの?
うちは石窯ドームってオーブンレンジだけど、天板から天井の幅が狭いんで
17cmのシフォン型が限界。高さが足りなくて煙突が・・・。
もっと大きいシフォンが焼きたいなぁ。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 12:47:15.11 bu309FaR.net
うちは14年前のナショナル時代のオーブンレンジ
ターンテーブルで焼けるからムラ出来にくいし、ある程度の高さまではいけそう
20センチのシフォン型が欲しい
でも回らない新しいオーブンレンジが欲しいw

100均の紙型だと同じ18センチでも高さがかなり低いよね
ちょっと横広がり気味というか

83:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 17:20:06.58 9CKtU1bv.net
うちは庫内容量33Lのオーブン。
33Lだと20cmは大丈夫だった。
でもいつも17㎝ばかり焼いて、20㎝の型はほとんど使ってないけど・・・。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/19 09:36:25.01 0VEwQsDB.net
久しぶりに栗原はるみさんのスパイスシフォン焼こうかな。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/19 12:37:27.51 4UO+f4vn.net
↑チラ裏

86:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 18:19:27.73 75NXLYIs.net
>>81
自分も入らないので天板使わず直置きして20cm焼いてる。
他の方法を試したことないんで仕上がりの違いは分からないが。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 21:21:58.99 hcBHFDVz.net
高さがないからいつも焦げ焦げ

88:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/21 22:22:51.44 +7P040Pv.net
100均の紙型って縮む?

89:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/21 22:55:59.75 /pIUlRwg.net
100均の紙型、普通に使えてるよ
縮むって?

90:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/21 23:52:46.01 +7P040Pv.net
似た様な画像探した
URLリンク(i.imgur.com)


こんな感じで縮むんですけど、温度ですかね?メレンゲは結構固めまで出来てると思うんですが…。
BPは使ってません。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/22 00:30:56.22 GOxd0FTt.net
>>90
焼いてすぐ縮むの?
それとも冷やしてる間?
100均の紙型でよく焼くけど縮んだことないや
メレンゲはどれ位固くしてる?

92:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/22 00:46:07.37 6+CTY+Hq.net
>>90
冷ますときちゃんと逆さにした?

93:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/22 00:49:30.58 WIO8liFv.net
>>91
メレンゲはしっかりツノ立ってる。

ひっくり返して完全に冷めてあんな感じ。
レシピは至って普通かと思います。
卵3個、砂糖40、粉70、油15に牛乳30
紙型は熱伝導が良くないとか?
高目で焼くのが良いのか、低目でじっくりが良いのか…

94:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/22 00:56:41.49 wSFSMStH.net
うちも100均紙型でもアルミ型と同じように出来てる

>>90
それは紙型のせいではなく、レシピor作り方に問題があると思われ
レシピ詳細書いて質問スレに投下するが吉ですよ

95:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/22 01:23:44.45 VgADVci9.net
>>93
型は何cmでやってるのか分かんないけど、やっぱりレシピの問題な気が…
これ卵は使いきりのレシピなのかな?

96:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/22 01:39:28.91 DNigzEeZ.net
>>88
100均の紙型を使わなければ成功したことはある?
それとも、初めてシフォン焼いてこんな感じ?

97:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/22 06:43:47.35 WIO8liFv.net
皆さんありがとう
なんか温もりチィ感じる
他の型が無いので試してないが
何とか紙型でやりたい。

やっぱりレシピか手順の問題か…
卵は使い切りです。
もう少しあれこれやって精進したいと思います。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/22 09:30:36.74 MUnja7wH.net
そういうのはこんな便所の落書きでやらずにmixiとかククパドとかでやってね

99:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/22 12:22:29.83 5jZsepTJ.net
もともと全部チラ裏なスレなのに何を今更

100:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/22 21:02:09.39 sTl4QaQI.net
自称警備員です!

101:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/23 16:24:55.78 5CFg8b9m.net
型は分割式と一体のどちらがオススメでしょう?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/23 21:46:56.13 HVliYTDR.net
粉と卵に対してその他が少なく感じるや

スポンジとか膨らみを維持するのって砂糖の力だったと思うので
なんとなく少なくない気がする

同じレシピで作ったこと無いから分からんけどさ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/24 00:18:23.84 8S/dX1QL.net
>>101
紙とシリコン以外で一体型なんて見たこと無いけど、あるの?
つなぎ目の事じゃなくて?

104:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/24 21:09:16.02 A6nYMihc.net
商品説明には一体型とあったのですがつなぎ目の事なのですね。
お騒がせいたしました。m(_ _)m

105:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/24 21:23:41.20 gX2ZhZyK.net
なかしましほさんの最新シフォンの画像
焼きのヒビがないから変な感じがするけど、味や中身には関係ない?

URLリンク(www.1101.com)

106:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/24 22:06:53.05 0cLQcqKW.net
>>105
ひび割れの話は先日のUSTREAMでなかしま本人が語ってたよ
聞き流してたから内容忘れたw
なかしまスレで聞いてみたら?

107:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/25 12:47:32.32 1jWA0m6F.net
>>105 >>106
しふぉさんが言ってたのは

「お花のように割れて膨らんでも
 そのまま真っ直ぐ縦に膨らんでも
 どちらでもいいと思いますよ~」

だったと思う。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/25 14:53:27.44 8amHYJtT.net
しふぉさんw
ウケタ

109:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/25 20:21:38.29 oHs1ZrJn.net
満開の花のように膨らんだ時はたいてい失敗だよ
大底上げしてる

110:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/26 00:16:26.44 I16uqd9l.net
フッソ加工の18cm型をずっと使ってたんだけど
ほぼ日コンテンツにあった冨澤商店のアルミ型に心を奪われて購入。
あきらかに、富澤の型の方が厚みも重さもある。

レシピは全く同じなのに富澤の型だとエントツ周辺が焼き不足になる。
それならば・・・と温度を20℃上げて焼いても同様。

どなたか解決方法をご伝授くだされ。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/26 07:52:17.09 0xmHH1JC.net
天板にぺたっと置いてる?
天板を網に変えるとか型の下に何か置いて空間を作るとかしたら
解決しそうな気がする。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/26 11:57:18.62 djxyAI3r.net
しません

113:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/26 12:19:55.15 Iih+pN4E.net
しないのか。なら、時間を伸ばすとか

114:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/26 12:46:35.42 lUNSr5rS.net
質問スレで解決できなかったのでどなたか教えてください。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 22:52:20.60 ID:l10evDcD
熱源が上奥に一個で回転型の古いオーブンレンジなのですが
シフォンケーキは焼けますでしょうか?
焼ける場合、型はどのサイズを買えばいいでしょうか?

536 :535:2014/03/16(日) 22:59:09.19 ID:l10evDcD
書き忘れました。
回転皿の直径は約25cmで、皿から天井(熱源)までの高さは約15.5cmです。

古いオーブンレンジ使用の方、是非アドバイスをお願いします。
私もなかしましほさんのシフォン焼いてみたいです。。。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/26 13:47:35.63 86vp+zIn.net
>>114
オーブンの癖は個々それぞれ違うから何とも言えない
どんなオーブンかまるでわからないし、
焼けるかどうかは>>114の工夫次第って所もあるんじゃね
とりあえず、17cmは入りそうなんでそれで焼いてみては?
温度や焼き時間は自分で調整すべし

116:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/26 13:50:28.94 86vp+zIn.net
あ、オーブンメーターあった方がいいかもね

117:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/26 15:35:07.54 lUNSr5rS.net
>>115-116

レスありがとうございます。

いただきもののオーブンレンジで取説がないもので。。。
情報不足ですみませんでした。

オーブンメーター、初めて知りました。
かなり古いオーブンレンジなので庫内温度を計測してみようと思います。

型は17cmで試してみます。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/26 18:23:46.77 zLRov82F.net
古いオーブンの方が良い出来だったかな
ヘルシオにしてから出来がいまいち
ドライフルーツとかいれるとたまに失敗するようになった
下手なだけかもしれないけど

ターンテーブルは膨らみもよく、切れ目入れなくても綺麗に割れてたし失敗もなかった
色々試したけど温度変更をこまめにしないといけなくなったから怠い

119:110
14/03/26 18:45:49.08 I16uqd9l.net
>>111 天板に置いてた。ターンテーブルの皿をはずしたら  
    格子状になってるので実験してみる。

>>112 「しません」って あっさりした回答。
    他に一言、ちょうだいよ(笑)

120:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/26 20:34:34.19 Qr1mKbx7.net
あげませんw

121:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/26 23:29:01.12 Iih+pN4E.net
うちは、古く小さい東芝が現役。
庫内の大きさ同じくらい。17cm型。
熱源まで高さがないので焦げる。超絶焦げる。

表示と実際の温度で20度位下がるので200度で設定して45分。
焦げを防ぐために38分になったらアルミホイル投入。+2分
焼きムラ(というか焦げができやすい所があるので)残り20分になったらターンテーブルを180℃回す。+2分

で、大体上手く焼けてる?と思う。思いたい
庫内の大きい焦げにくいオーブンレンジ欲しいです。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/27 00:01:09.32 DzuHoay0.net
20度位下がるにしても200度は高すぎ
アルミホイルでガードするにしても45分は長すぎ

123:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/27 00:44:20.50 uq91B5h/.net
18cmシフォン型使って焼いてるけど、焼いてる間は型から3cm程膨らんでるのに、オーブンから出してひっくり返してる間に縮んでしまう
冷めたのを見ると型と同じ高さまで縮んでる
食べてみると型の上にあたる部分が3cmぐらいが詰まって硬い感じ
それ以外はふわふわなんだけど、どうしてだろう?

124:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/27 00:48:16.09 DzuHoay0.net
グルテンの形成不足

125:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/27 00:55:00.59 lf79P0FU.net
多分、下がるんじゃなく、表示と実温に「差がある」の誤字なんじゃないかな…180℃も180 °か
仮に下がるで合ってたとしても、121がそれで焼けてるってんならそれが121のオーブンのクセなんだろう
焼き時間にしたってそうさ
いろいろやって導き出した45分なんじゃないかな

126:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/27 00:56:51.00 DzuHoay0.net
>>125
焦げる。超絶焦げる。 と自分で書いてる

127:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/27 01:08:11.65 lf79P0FU.net
焦げるから工夫して、結果「大体上手く焼けてる」って自分で書いてる
よく読もうな

128:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/27 01:31:28.31 DzuHoay0.net
>>127
そのあとに
?と思う。思いたい
庫内の大きい焦げにくいオーブンレンジ欲しいです。

と書いてるぞ よく読もうなw

129:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/27 06:21:40.04 tZo7NGWb.net
余熱20℃高くやってる人少ないのかね?

130:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/27 06:22:11.90 tZo7NGWb.net
予熱のミス

131:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/27 07:07:04.02 BlFPXfWf.net
古いオーブンレンジでなかしまレシピのシフォン焼いてる
同じく熱源まで16cmくらいのターンテーブル式のオーブンレンジ
ただし14cm型を使ってる
実家にいた頃はもっと大きなオーブンで17cmで焼いてたけど、
今は一人で無理無く食べきれる14cmにサイズダウンした
17cm型と比べて特に焼き上がりに変化は無い、普通に焼ける
もちろんサイズが小さいので中のフワフワした部分が少ないとかはあるけど、不満は無い
レシピは17センチの半分でやってる

132:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/27 07:15:22.73 lf79P0FU.net
ID:DzuHoay0はさ、もうちょい前後の流れを頑張って読もうよ。
121さんは114さんへアドバイスをしてるんであって、121さんが焼成温度や時間に対して質問している訳じゃないでしょ、読み取れてないのかな。
ID:DzuHoay0は他のレスも頓珍漢なものが多いし、他者へアドバイスしたいならもう少し実のある、参考に出来る書き方をしようよ。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/27 07:15:26.11 YjAcnUx0.net
>>121
ターンテーブルを180℃回す、に突っ込みを入れたい。
℃?温度は回せるのか。
回す?おたくのターンテーブルは回らないのか。
たぶん角天板を回す、ってことだろうけど。

134:110
14/03/27 07:18:57.24 D66xuk3c.net
実験結果。

天板をはずして焼いたら
大成功!
アルミ型を使い始めてからでは最高の仕上がり。
割れ具合といい、焼き色といい、バッチグー!

ほぼ日レシピを基本にして
190℃余熱⇒15焼き⇒170℃に下げて15分焼き

135:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/27 12:17:03.17 h3fXzHG0.net
しほさんが勧めてたのはアルミ型じゃなくて、スチール型だよ。アルミメッキした。
アルミ型はまた別にある。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/27 12:20:01.33 h3fXzHG0.net
勧めてたっつーか、リンクのあった富澤の商品ね。
普段使っていると書いてるもの。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/27 13:12:42.88 WyuqiPZ9.net
>>123
質問スレにも書いたが、俺も全く一緒。
グルテンが問題なのか?
卵黄・砂糖・小麦粉・油・牛乳混ぜた後に練りまくってるのにな。
はみ出てから縮んだ部分以外はパーフェクト。
強力粉でやっても同じだった。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/27 14:03:43.45 xFvTY6HH.net
>>123
メレンゲの泡締め不足かな

139:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/27 14:08:26.59 DwsuENx7.net
>>134
うp

140:114
14/03/27 15:00:11.09 2AdIEpLf.net
古いオーブンレンジの情報をくださったみなさんありがとうございます。

昨日オーブンメーターをポチりました。
まずは庫内温度を計測してみて
その後17cm型にするか14cm型にするか検討したいと思います。

ちなみに、型を買う場合は最初からスチール(アルミ)型を買うべきですか?
お試しで紙型で焼いてみてからでいいかなと思っているのですが。

実は先日25年モノのオーブンレンジがついに壊れまして
新しいのが買えるとウキウキ気分で尼など見ていましたら
母がご近所さんから中古を貰ってきてしまいまして。。。
シフォン焼けるといいな。。。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/27 15:18:56.85 7rGXAqsc.net
お試しなら紙型で十分だよ。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/27 21:13:24.39 K2VArQR7.net
>>105の件だけど、鎌倉しふぉんの本によると
表面がお花が咲いたように割れていれば大成功で
その画像みたいな感じのは、メレンゲと卵黄生地が完全に
混ざっていないため、卵黄生地が上にたまり
お花が咲かず横割れした場合って書いてあった。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/27 21:37:58.93 DwsuENx7.net
>>142
つぼみのように開く → 大成功

満開 → 底上げ大失敗

その画像みたいな感じの → メレンゲの固まりが残っちゃってますw 失敗だなw

144:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/27 22:11:07.56 Q7F5Xw/Y.net
>>142-143
なかしまさんみたいなプロでもシフォン失敗するんだね、
というか、失敗ぽい画像使っちゃうんだね。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/27 22:19:46.51 uq91B5h/.net
皆は卵黄と砂糖を混ぜる時って白っぽくなるまで泡立て器で混ぜてる?
レシピによってはハンドミキサーで白っぽくなるまでっていうのもあるし、砂糖と卵黄が混ざる程度ってのもあるし

146:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/27 22:28:50.94 DwsuENx7.net
シフォンケーキのプロなどいない

147:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/28 08:03:24.53 4C6rcr7o.net
>>145
最初は白っぽくふんわりするまで混ぜてた。
でも油、水分、粉を入れて混ぜたら、ふんわりの状態はほぼ無くなるし
あまり意味が無いかも?と思って、今は卵黄と砂糖が混ざる程度。
結局膨らませるのは卵黄生地じゃなくてメレンゲだし。
でも、どっちが正しいんだろうね。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/28 09:20:58.52 7aBQOZ5V.net
グルテン形成させる時に気泡とか潰れちゃうから、ほとんど混ぜなくなったかな

149:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/28 13:37:13.53 Ss+uRn9g.net
空気を含ませるというより、卵黄を乳化させるかどうかの違いらしいけどどうなんだろうね。
あまり混ぜすぎると、卵の風味が消えるから混ぜすぎないほうがいいって話と
卵黄を乳化させたほうがのどごし?がよくなる、って話を見かけたことがある。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/29 11:49:25.52 sMtSe6AE.net
計量カップに水と油を一緒に量っておいたものをほぐした卵黄に加えて
ガーッと混ぜてもまったく問題なく作れてしまうからね
粉入れる前に分離して油が浮いてるなんてことにもならないし

151:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/29 12:18:13.50 2QOraOaj.net
時々グルテン厨がわくけど同じ人かなw

152:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/29 15:51:50.99 9RpkUmH6.net
みんな何味で作ってるのかな?わたしはココアと紅茶が多くて、クリームチーズとイチゴジャムはいまいちだったんだけど。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/29 16:48:19.91 W1DvhXbG.net
グルテン速攻で否定する人も同じ人みたいねw

154:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/29 22:26:27.96 vmQ9SxF/.net
>>152
プレーン、レモン、オレンジ。
食感が軽い分あんまり濃い味は合わない気がする、最近はレモンシフォンにココナッツアイシングかけるのが美味しくてハマった

155:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/29 22:37:11.19 0zsmP70R.net
グルテインって雷魔法だね

156:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/30 07:39:01.54 +OR/PIVN.net
>>154
この間スーパーで国産レモン売ってたのでレモンシフォンに挑戦してみます。
なんとなく昔食べた紙に包まれたレモンケーキ思い出した。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/30 12:28:28.19 b0GngWKl.net
酸性強いととそれこそグルテン形成が弱くなるようだから小麦粉の分量混ぜ方に注意
強力粉使ってもいいかも

158:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/30 23:09:10.78 f9zEuXED.net
楽天でシフォンケーキの評判がいいお店を探してみたけど
そんなに多くはないようだね
割とレビューがいいところはあったけど値段が高かったりして

自宅でお菓子を作れる環境がない人は仕方ないけど
作る気がないだけの人はお金がもったいないよなあ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/30 23:51:50.57 8TtTw/nz.net
シフォンケーキなんて材料費ほとんど高くないもんね

160:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/31 02:06:20.82 Exr+6vuZ.net
材料で一番高いのは、卵だろうなぁ
いや、添え用の生クリームか?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/31 02:46:30.32 wo/pcqTG.net
生クリームはあっても無くても大丈夫だし、やっぱり卵だね
でも他の焼き菓子みたいにバターの高騰ぶりを見てると安定して安く手に入れられるから大打撃ってほどでもない
フレーバーつけたくてはリキュールやらドライフルーツ買い出すと高く付くけどね

162:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/31 10:31:43.32 D+FH1QvI.net
添え用の生クリームはシフォンケーキの材料じゃねーし

163:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/31 17:27:48.70 UHA1pR8t.net
意外とメレンゲってガッチガチよりじゃっかん角がお辞儀する方が成功しやすい?
ベーキングパウダーなしの場合。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/31 17:36:16.12 jCi5jS3l.net
うん

165:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 10:14:06.81 it0mqcDP.net
アルミ型の内側が黄ばむと言うか焦げ色というか薄茶色になってきた
特に支障はないんだけど戻せるものなのかなコレ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 12:34:45.11 uA+RzuaL.net
>>165
コーティング無いから細かい鑢で磨けば良い

167:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 22:47:13.66 tGMhDnWn.net
スポンジに液体クレンザーつけてゴシゴシするとかなり綺麗になるよ
毎回ではないけど時々やるといい感じだよ

168:114
14/04/02 21:33:09.52 U+HH0QZV.net
その節はいろいろアドバイスありがとうございました。

アルミ型が届いたので早速作ってみましたが、レシピどおりにやらなかったり
(どうしてもすぐに作ってみたくて卵M→Lでやってしまいました;;)
買ったばかりのオーブンメーターが壊れて温度管理ができなかったりで
桜満開&底上げ&腰折れ&上部焼き詰まりの大失敗でしたw
でも、焦げすぎたり生焼けになったりはしないことがわかったので
練習してもっと上手に焼けるようにがんばりたいと思います!

169:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 21:40:07.86 y3i1H6hq.net
温度管理で底上げがどうこうなるわけではない

と何万回書けば…

170:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/02 22:10:25.01 Q7NMFRY7.net
お前一人で何スレ消費したんだ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 18:35:59.34 Nja6MGFh.net
初めて底上げがましだった。
でも、半分だけ底上げ・・・。

天板に網置いて底からも熱が伝わるように
180度で天板と網いれたまま余熱
170度で35~37分くらい

側面はある程度キツネ色になってていい感じではあるけど
底の面は底上げしてない半分は若干キツネ色になりつつ
底上げしてない部分はあまり焼き色がついてない。

やっぱ下からの熱がよわいんかなぁ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 19:15:46.23 LGUwfMhq.net
私が作り始めの底上げ続きだった時は、オーブンより生地作りの失敗が原因だったよー
ネットで調べても解決しなくて、ルミさんのDVD付き本の動画のおかげで底上げ解決できた
メレンゲの固さと卵黄生地混ぜた後の滑らかさをDVDで見てやっと理解できた

底上げ部分は型に触れていないのだから焼き色付かなくても当然なのでは?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 19:20:36.07 wckY6+Rh.net
そんなに難しいもんかなあ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 19:20:41.99 LGUwfMhq.net
ああ、ごめんなさい。文盲してた。
底上げしてない所は色付いてなかったね

175:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/03 19:31:31.50 ERxQYGZs.net
>>169に反抗したいだけだろその人

176:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/04 08:14:19.04 QhB3tQz2.net
なんとなくブランデー入れてみた。たくさんいれると失敗すると見た事あったので30ccくらい入れてみた。大穴というか、ほぼ空洞の物体が焼きあがったよ。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/05 11:48:41.21 FQ1AkEaR.net
均一になるまでよく混ぜろよとあれほど

178:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/09 18:29:29.39 pqn7dUwF.net
型はずしが今だに苦手だ…
型を削ぐような気持ちで、て今回とうとう本当に型を削いでしまった
銀色のアルミ片が所々に付いたシフォンとかってもう!
落ち込む前に笑ってしまった

179:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/09 19:00:42.21 XJptUkNF.net
>>178
包丁で削いでるのか?
シフォンケーキ用のナイフ使えよ。

180:178
14/04/09 19:16:12.44 pqn7dUwF.net
>>179
うん、浅井商店で買った、シフォン専用の細いパレットナイフ使ってるんだ
しほさんの動画とかも見て、真似ながらやってるんだけど、生来の不器用さに泣ける
ならばと型壁を削がず、繰り返し縦に垂直に差し込むのもやってみたけどなんかギザギザにえぐれた
慣れるしかない…んだよね、がんばります

181:179
14/04/09 20:01:07.55 1eu26WJV.net
>>180
どうやったら、シフォンケーキ用ナイフで型を削げるんだ?

キレイに削げるようガンバレよ!
だんたん上手くなるよ、多分。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/09 21:13:04.61 6s3eYg5b.net
手外しすればいいのに

183:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/09 23:17:10.08 x0+4u7TT.net
なんかばっちいじゃん

184:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/09 23:30:25.19 hAQpMg2J.net
手洗えよ
ナイフ使うときに除菌してやってなきゃ手外しより汚い

185:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/09 23:31:27.41 ny6pXsUM.net
シフォンケーキのレシピで、油使ってるレシピを油入れないで作っても問題ないかな?
やっぱ縮んだり膨らまなくなったりしてうまくいかなかったりするかね?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/09 23:37:34.85 gYiWg6AJ.net
>>185
ノンオイルで作ったことあるけど普通に膨らむ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/09 23:59:11.23 v+JUexMF.net
食感は変わるけどな

188:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/10 01:08:38.44 1+acQPvR.net
ノンオイルって要はカステラだよね

189:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/10 10:47:57.31 3BaM9Xpq.net
>>185
ノンオイルレシピもあるから、とりあえずそれで作るのが無難じゃね

190:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/10 23:15:19.69 ah93siR0.net
カステラは砂糖がめちゃたくさん入るよ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/11 01:40:29.46 ti2HWWKp.net
イメージってこと

192:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/11 01:41:38.92 jnEZp9ny.net
普通に油まぜたレシピのほうが美味くないか?

193:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/11 01:51:04.62 2E6/4pIH.net
ダイエット中とかノンオイルで作りたい機会はいくらでもある

194:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/11 01:52:26.27 jnEZp9ny.net
必須脂肪酸はダイエット中でも摂ったほうがいいぞ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/11 02:00:36.83 AoOAscTD.net
大抵お菓子作りで油抜くとぱさつくんだよね。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/11 10:49:05.63 /TYR5CvF.net
手外しの時に、バッチぃなぁと言うなら使い捨てのビニール手袋はめれば良いんじゃない?

シフォンケーキナイフ未だにあれの反りを型側に向けるのか、それともケーキ側に向けるのかよくわからん。
どっちでもいい気もするんだが、本見ても書いてなかったし

197:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/11 11:06:00.32 jnEZp9ny.net
そこまでして手ではずす意味がわからん
シフォンナイフでキレイに外せるしw

198:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/11 11:40:58.29 H+euWR7+.net
竹ぐしでもテーブルナイフでも綺麗に外れるけどなあ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/11 15:40:58.47 8Z4e/xWU.net
わざわざナイフ使ってまで外すのが面倒いと思うタイプもいるだろ

200:178
14/04/11 21:52:47.91 quHYqU7p.net
日が空いてしまったけど178です
>>179、ありがとう!なんか励ましてもらえた気がして嬉しかったよ
だんだん慣れていけるようがんばる!
型の上フチをパレットナイフのエッジ部分でゴリゴリと削いでしまったんだ…orz

手外しをすすめてくれた人も、ありがとう!
手外しもやってみたけど、冷ましが足りないからか、
型に薄皮一枚くらいの生地がこびり付いて残るのが苦手なんだ…
貧乏性で勿体無く感じちゃってさ、剥がして食べるけどさ

愚痴だったのにすみませんでした、そんでありがとう!
色々試して精進します!

201:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/11 22:23:12.90 1yu5GJ/x.net
次回のグレーテルのかまどがシフォンケーキ
NHK Eテレ 金曜 21:30~21:55
再放送は水曜 0:00~0:25 ←火曜深夜と木曜昼 12:25~12:50

202:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/11 22:52:22.15 H+euWR7+.net
>>201
うわー楽しみ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/11 23:11:26.24 TpCrY5kj.net
>>195
砂糖たくさん入れれば良い
そしてカステラになるw

204:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/11 23:14:44.09 6LrkJGxD.net
普通のシフォンケーキレシピ見てたら、ノンオイルで作る場合はその油の量だけ水分を足せって書いてあったんだけどそんなことして大丈夫なの?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/13 01:11:16.40 V+t3gu3k.net
URLリンク(i.imgur.com)
今回は外しも失敗してるのですが、シフォンケーキをつくると毎回一部だけ底が画像のように崩れてしまいます。
何を改善すればいいでしょうか?
レシピは
小麦粉70
砂糖80
卵白4こ
卵黄3こ
油40cc
水50cc
です。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/13 01:14:55.68 MUKODXjA.net
焼きが足りないんじゃね?

207:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/13 01:20:40.23 V+t3gu3k.net
>>206
なるほど!小さいオーブンなので、そうかもしれません。温度を上げてちょっと長めに焼いてみます、ありがとうございます

208:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/13 04:05:16.00 MheGji5J.net
焼きが足りないってことはなさそう
生地が均質に出来てないのでは?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/13 21:44:05.99 f3ughWdB.net
混ぜが足りなくてメレンゲの穴があいたのかな?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/14 19:02:44.91 rS7lhIEz.net
混ぜが圧倒的に足りないからどんな泡立て器使ってもこの現象はでます

211:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/15 15:00:39.93 LiaiCMFW.net
205です。
あれから、焼き時間を変えたり、メレンゲの硬さを変えたり、最後の混ぜ合わせの長さを変えたりした結論としては、混ぜが足りなかったようです。レスありがとうございました。
見た目としては本と同じように思えたのですが、メレンゲが硬くてうまく混ざってなかったように思います。
割れないレベルまで混ぜると膨らみがイマイチになってしまうので、動画を探して混ぜ方を研究した方が良さそうです。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/15 15:09:53.67 54O29LNr.net
メレンゲとかはクッキングスクールとかで
正しいメレンゲを教えてもらった方がいいかもね。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/17 13:02:41.10 5Tpwv28EY
グレーテルのかまどでシフォンケーキやるー

214:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/19 10:45:47.02 0tw3vQT0.net
初めて成功した?と思ったら、一部に大きな穴が空いてしまいました。
なにが原因でしょうか…。

URLリンク(i.imgur.com)

215:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/19 11:36:34.18 0tw3vQT0.net
穴の空いた部分を載せるの忘れてしまいました。

こんな感じです。わりと大きな穴でした。URLリンク(i.imgur.com)

216:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/19 12:15:35.51 ubQJcb8a.net
チョコマーブル?

217:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/19 12:45:04.29 0tw3vQT0.net
>>216
ココアを水で溶いたものを入れてマーブルにしました。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/19 17:07:30.51 tM846izT.net
>>215
卵黄生地とメレンゲを混ぜ合わせる時に空気を抱き込んでいたり
メレンゲのかたまりが残っている場合は穴が開く原因になります

って本に書いてあったよ。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/19 22:04:28.27 7Ir35f3/.net
>>215
もしかして水溶きココアをそのまま生地に混ぜ込んだ?
穴の周辺が真っ黒いので、水溶きココアがその部分に固まって
生地が冷めて縮む時に穴になったように見える。
少し生地を取り分けて、そこにココアを混ぜ込んでから生地に入れるといいよ。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/20 00:39:04.33 Sgo8GVg0.net
>>218

メレンゲと卵黄生地はこれでもかというくらいしっかり混ぜたので、混ぜに関しては大丈夫だと思うのですがそうじゃなければやはりなんらかの形で空気が入ってしまったのでしょうか…。

>>219

混ぜ込んだというよりは、出来上がった生地に生地と同じくらいの濃度のココア液をボールの生地の上に一周させて、混ぜずにそのまま型へ流し込んだという感じです。レシピがあったのでその通りにやってみました。
でも、おっしゃる通り穴あきの部分が黒くなっているのでココア液が原因なのかなと思います。今度はその方法で挑戦してみたいと思います!

221:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/20 21:12:19.70 C/7xZksA.net
参考までにどこのレシピなのか知りたい

ココアは油分があって気泡を消すから、
出来た生地に濃いココア水投入では穴ボコって当たり前にしか思えない

222:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/20 23:12:54.34 oC5o0g88.net
前にもいたけど、どこのレシピかを隠すのはククや楽天だからだろ。

URLリンク(recipe.rakuten.co.jp)
URLリンク(cookpad.com)

223:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/21 00:04:35.90 4wclooBx.net
>>221

URLリンク(beruringo.blog48.fc2.com)

ここのレシピで、ココア液を流し込むのを見てやってみました。シフォンケーキのレシピ自体はなかしましほさんので作りました。

224:221
14/04/21 01:18:33.36 AgfBRW9X.net
>>223
教えてくれてありがとう

サイトじゃココア水を少量づつ細ーく流し、同じ場所に重ならないように加えてるね
これなら型に流し込む時に濃いココア水が塊にならずにうまく拡散する
だから大きな穴にはならない
こういう大事な部分を「ぐるりと1周」だけじゃよく分からないよね
でも無料の素人レシピならこんなもんだ

ココア水を細く長く重ねずに流す、でかなり改善できると思うけど
マーブル生地の作り方は>>219のがセオリーだと思う
こんな感じの混ぜ合わせ方ね
URLリンク(www.morinagamilk.co.jp)
URLリンク(melchanara.web.fc2.com)

素人レシピのいいところって「おいしそう!自分もやってみたい」と強く心を鼓舞させられるとこだけど
無難にいくなら「おいしそう!プロのレシピで同じようなのを探そっと!」だと思う

225:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/21 21:44:27.09 4wclooBx.net
>>224

こんなに詳しくありがとうございます!
私の場合、一周だけではなく何周かしてしまったのでそれでココア液が下に落ちて固まってしまって穴が空いてしまったのですね。
やはり、しっかりココアの生地も作って交互に入れていくのが一番の方法なのですね。次からはそのようにやってみます。
ありがとうございました!

226:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/21 21:48:10.65 i3yuxm3O.net
自演終了

227:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/21 23:11:25.21 cltroSzM.net
一時帰宅の許可が下りたのかなw

228:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/21 23:18:01.92 i3yuxm3O.net
図星w

229:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/22 11:57:14.13 l3gHc9Ps.net
もしかしてお薬飲み忘れちゃったのかな?w

230:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/22 13:56:05.90 xBnVkN17.net
寒天で作ったジュレみたいなのが余っているんだけど
これシフォンケーキに使える?寒天が悪さするかな?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/22 15:16:46.38 nWgxrNLL.net
トッピングとかにしたほうがよさそう

232:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/22 15:50:22.08 ZKPDvwZ5.net
使える?っていうのは、もしかしたらチョコチップみたいな使い方で?
寒天は熱を加えると溶けてしまうけど…

(製菓板だからそんなの分かっとるわ!!!なのは十分予想つくけど
使える?の意図する所が分からなかったので)

233:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/22 15:52:12.40 AiTymAs1.net
ジャム的な使い方じゃない?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/22 17:43:34.22 ndCUEkiO.net
私プリン混ぜ込んだことあるよ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/22 20:30:11.70 eIw7NQl9.net
シフォンケーキにチョコレートを使う場合はスィートチョコを使う場合が多いですが、ミルクチョコとかでも上手く出来るのでしょうか?
バローナのジヴァララクテとかタナリヴァラクテとか使っても美味しそうな気がするんですが

236:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/23 09:13:50.32 vuXifX1J.net
あいや、水分として70%見積もりで使ってみようかと。
現状は固まることなくトロトロです。
問題視しているのは寒天が膨らみに悪さするかどうかってトコです。
判りにくくてすいません。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/23 13:52:21.86 dz7qiwi8.net
寒天ジュレをシフォンの水分として入れたいと考える人は貴方くらいしか居ない
(ふつうの人は仕上がりに影響すると察することができる)
のだからさっさと作ればいいのに 40分もあれば出来るでしょ
きっと上手くいかないと想像もできない人がアレンジとか痛すぎる

238:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/23 20:37:59.17 /3zeDd7k.net
スレチかもしれませんが…
皆さんオーブンはどんなの使ってます?

我が家のオーブンは熱源が上だけなので
非常に苦労してます。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/24 00:02:40.85 HjhrEm94.net
うちもそうだよ。小さいし。
アルミかけて焦がさないようがんばってる

240:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/24 00:06:18.06 qxts8uAi.net
膨らんでアルミにくっついてそして焦げる

241:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/24 09:19:50.85 xudUzKLJ.net
自分は膨らんで焼き色がついたら
百斤で売っている透明なシリコンシートかぶせてる
最初からかぶせといたほうがいいかな?
とも思うけど膨らみが足り無い時はいらないから

242:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/24 10:23:58.82 yRk3wDSr.net
なかしましほさんのほぼ日レシピでチョコレートシフォンを作ってみたのですが
チョコレートシフォンを食べたことがないので、成功したのか失敗したのか判断がつきません・・・。
チョコレートとココア入りで作った場合でも、プレーンの時のようにきめ細かくふわふわに仕上がるんですか?

こちらがレシピです<URLリンク(www.1101.com)
オーブンが160度までしか上がらなくて、仕方なくそのまま45分焼きました。
パサつくので焼き時間は長かったんだと思います。
手外ししても元の形に戻ったし、ちぎるとしゅわしゅわ言うのですが、
プレーンの時よりきめが粗く生地がしっかりしていて、
食感はどちらかというとチョコレートケーキ寄りな感じでした。。。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/24 22:54:17.43 wNWSi4B/.net
クリームタータ入れるとそんなにメレンゲ激変するの?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/25 11:01:30.70 AJwE0vda.net
日本じゃ重視されてないからそれほどでもないんじゃない?
粉にベーキングパウダー入れるレベルじゃないかと
いつも見本より膨らみが足り無い場合は使ってみれば吉なんじゃないかと思う

245:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/28 12:39:59.94 TnOv/irD.net
昨日チョコマーブルシフォンを作ったら、冷ましてる間に2/3ぐらいに縮んだよ
材料は卵白6個、卵黄4個、小麦粉130g、水130cc、太白ゴマ油70cc、砂糖80g、チョコ80g
卵白を生地に混ぜて最後に溶かしたチョコを入れて数回混ぜて型に入れて焼きました
150℃で35分、18cmの紙型とマフィンカップを使用
もしかして150℃って温度が低いのかな?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/28 13:46:03.17 SHQcJV0n.net
手前のオリジナルレシピだろ?
量がめちゃくちゃすぎる。
水130CCも入れて150℃で35分って水分蒸発しきらない。そして油が多すぎ。
萎んで当然。べチョべチョになって当然。

明治のサイトにチョコシフォンがあるからそれ参考にして再度やってみ?
17cmの分量だけどこのまま18センチで十分綺麗に焼ける。
とりあえず焼き時間は長めの方の40分で焼き始める前の余熱も大事。
URLリンク(www.choco-recipe.jp)

247:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/28 18:10:15.84 IhOhvnEk.net
文章長いほどデタラメの法則

248:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/28 19:40:45.48 TnOv/irD.net
>>246
某シフォンケーキばかりをレシピを公開してるのを参考にしました
水も油も多いんですか
メープルシフォンケーキとかは上手く焼けたんですが・・・
教えて頂いたサイトを参考にしてみます
ありがとうございます

249:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/28 19:56:03.93 Yl8lvc9x.net
油の量といえば、なかしましほさんのレシピだと油は25gだけど
他レシピは割と油が多いよね、50gくらいとかよく見る
鎌倉シフォンとかも50ccだ
できれば油は少ない方がいいかなと思ってなかしまレシピばっかり作るんだけど
やっぱ油が多い方が美味しいもんなのかなあ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/28 21:01:00.93 5kQsl00O.net
ノンオイルでもシュワシュワふんわりになるから別に多いから美味しいという訳でもなさそう

251:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/28 21:27:52.39 IhOhvnEk.net
しっとりさせるためにサラダ油いれてるんだけど理解できてないの?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/28 22:07:42.54 sQJocXWH.net
水分+油分が同じなら油少なくてもしっとり感ほとんど変わらないよね

253:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/28 22:13:54.20 Zdh/uP0e.net
水は100℃以上で気化しますけど?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/28 22:50:39.81 E5uWFTlf.net
>>251
みんなそんな事言ってないよ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/29 01:10:00.10 C7W1clFW.net
150℃って低くない?まあレシピ公開している人の信頼度によるけど
180℃以下で焼いたことがない(当方だけの常識かもしれない)から低いなと思った

256:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/29 01:15:32.50 C7W1clFW.net
連投失礼
ちょっと調べたら紙製容器って低い温度での焼成を勧めているのが多いんですね
知らなかったのでごめんなさい
うまく焼けるといいねすね!

257:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/29 15:13:21.56 G+pwwPrv.net
質問です
本に書いてある紅茶のシフォンケーキをレシピ通りに作ったのですが
容器から出そうとしたところ、シューっとしぼんで半分以下になりました
同じレシピで問題なく作ったことも過去にはあったのですが、
今回どういう条件で失敗したのかわからなくて困っています
レシピ通りにはやったにはやったのだけれど、唯一した本に書いてない余計なこととして
シフォンケーキの型に、マーガリンを薄く塗りました
型からはがれやすくなるかなと思ってやったのですが、もしかして
これがまずかったのかなと
型に油を塗るというのはシフォンケーキではやったらしぼむみたいなタブーなのでしょうか
どなたかご存知でしたら教えてください

258:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/29 15:30:11.76 Y2/lhOUF.net
シフォン 型に油
でググってみたらしぼむって書いてたよ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/29 15:50:41.44 G+pwwPrv.net
シフォン型に油を塗ってはいけないというのはどうやら常識だったみたいですね
教えてくれてありがとうございます

味はおいしかったので、シフォン型でなくエンゼル型で焼いたと言って家族に食べさせます

260:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/30 10:20:58.83 VnLCndTQ.net
低い温度で焼くなら長時間や家内と水分が残りすぎると思う
180℃でだいたい30~40分位だし
150℃なら1時間以上焼かないと駄目なんじゃないかな?
チョコに油分あるから(だいたい30%位)>>245のレシピだと
油90cc位入ってる勘定だと思う。チョコの油は冷めれば固まる油だけど
水分も多目で生地柔らか目だから冷めるまで形保てない気もするが
これで本来焼きあがるものとして考えれば
失敗原因のとしては逆さにして冷さなかったとかかな?
>>248
が見た公開しているレシピがネットならどんなんか見てみたいからURL教えて

261:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/30 15:57:22.33 VnLCndTQ.net
あ。読み返したら誤字多し。でもおおざっぱに内容わかるからいいか。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/01 10:30:31.49 LeFExb9/.net
シフォンケーキっていろんな食感があると思うんですけど
できるだけ軽くシルキーな口当たりでお腹にたまらないレシピを探しています
おすすめがあったら教えてください
よろしくお願いします

263:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/01 17:36:12.30 j8iafe++.net
ううむ
結局それが基本の
プレ一ンシフォンに
行きつくような

264:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/01 22:49:34.27 Fpjs1tir.net
そのプレーンのもっともプレーンらしいの教えて!
一応、今一番気に入ってるのはなかしまさんの豆乳レシピ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/02 05:58:46.88 NX81gmxr.net
図書館で数冊さがして見比べてみるとか

266:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/02 09:01:40.16 CHUaq7rr.net
見比べる位じゃどれが王道なのかわからんよ。
自分の定番は
18cm、全卵4個、砂糖70、小麦70、油20+水50、170℃で35分
数字覚えるのが楽という理由だから王道じゃないだろうな。美味しいんだけど。
シフォン開発者のレシピに近いだろうものがグレのカマドでやってたけど
あれからいろいろ改変して今の王道は違うレシピかなと思うし
王道というか自己判断で最高に美味しいと思ってるレシピってみんなどんなん?

267:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/02 21:16:10.65 hlSgmyw+.net
人によって口当たりの感覚は違うだろうから
これが正解だって明言はできないんだろうけど、
隈部美千代さんのシフォン本の中にある
全卵使い切りのレシピと卵白が一個多いレシピでは
卵白が多い方が確かにあっさり淡白で軽いと自分では感じたよ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/03 05:57:52.77 DRZ0gLP0.net
どうせだから卵白だけの
エンゼルフード

269:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/04 02:57:46.27 KbK2jQWO.net
レシピ通りに作っても小麦粉の種類によって食感と味が変わることもあるよね
きめ細かくて柔らかいのになんとなく味わいが物足りない粉もある

270:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/05 01:25:33.06 MG9VE2Og.net
痩せた森三中みたいな人のレシピで作った。
17cmの紙型。
卵4個、米粉70,砂糖70、白ワイン60ml,グレープシードオイル25
170℃で32分。
あと塩。

バターで作ろうと思ったけど溶かすの面倒になって手近にあった油にした。
香りはバニラビーンズが理想なんだろうけど用意できないから
リキュールで香り付けするのが楽ちん。

シフォンケーキってほんとにふわふわな生地なんだね。
生地だけで十分食えるってのがいいね。

俺のオリジナル部分としては牛乳を白ワインに代えたのと+塩。
普段有塩バターでお菓子作ってるから塩気ないと物足りない体になってしまった。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/05 02:22:09.40 b4Caynkj.net
オレ流もどきレシピはcookpadで

272:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/05 02:35:17.54 Wz1WhEyB.net
>>271
え?なんで??
素人レシピや初心者自己流レシピの失敗解決相談は困るけど、アレンジは参考になるし歓迎だよ

>>270
白ワインはそのまま入れたの?
それとも煮きったりしてアルコール飛ばした?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/05 05:46:08.03 ONAgMqGg.net
いや、俺のオリジナル部分とか言ってるからでしょww

274:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/05 13:23:59.64 G9hn4vx7.net
白ワイン…なんかマズそう
素人のアレンジレシピは真似しちゃあかん
大抵は材料が無駄になる

275:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/05 14:39:07.54 HKAj3NAc.net
>>272
ずぼらなんでそのまんま入れてる。
車とか乗ったら駄目かも

>>274
オリジナルレシピを食った事ないからわからんが
基本お菓子に白ワイン入れると酸味が加わる。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/05 16:33:38.54 hOdXsuJg.net
まず何回かはちゃんとしたレシピで作ろうよ…?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/05 21:18:38.25 nCEnjwTL.net
痩せた森三中ってなかしまさんかな…

278:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/06 02:29:55.67 II7cxZEj.net
こんな感じで毎回失敗するんですが何が原因でしょう…
URLリンク(i.imgur.com)

279:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/06 03:02:47.76 AFY8F+cv.net
>>278
レシピ落としてみたらどうだろう?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/06 11:08:02.31 v97cKsAA.net
>>278
誰のどんなレシピで、分量や焼き温度、焼き時間とかをはっきり明示してもらえないのに
何が原因なのか他人に分かる訳がないでしょ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/06 11:24:31.36 SdEMzOLf.net
>>278
上部は美味しそうなのに残念ですね
側面に穴が空いているのかな?
混ぜ方に問題がありそうだけど
やはりレシピ、手順を書いた方が問題解決も早いかと

282:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/06 13:28:43.44 DhyTDJv9.net
URLリンク(www6.plala.or.jp)
こちらを参考にしました。
以前クックパッドのランキング一位のでも試してみて同じような失敗しました。
画像は検索して似たようなの探したんですが、上を見たら膨らんでるのに切ると真ん中がスカスカになるんです。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/06 13:42:03.55 L/fsJiNc.net
>>282
おおまかに甘味抑え目の基本のレシピだよね
卵4個(卵黄1コ抜くことも多い)、粉70、砂糖70、水+油70(比率は水の方がこころもち多目のことが多い)、砂糖70
180℃で30分
チョコレシピは別として
細かい部分は前後するけどだいたいみんなこれ位だよね?違うこともあるのかな?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/06 13:42:52.45 L/fsJiNc.net
最後の砂糖はいらないわ。書き間違え。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/06 15:28:39.85 kBzTo7Oh.net
サラダ油とぬるま湯が分離してる     とかじゃね?

286:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/06 15:42:43.16 ypc2etw+.net
今日なかしましほさんのレシピで再チャレンジしたんですが、同じような失敗をしました…レシピの問題ではないようです
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

287:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/06 15:58:30.02 vAiOmQQw.net
メレンゲの塊が残ってたんじゃない

288:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/06 16:02:41.22 v97cKsAA.net
卵黄生地とメレンゲを合わせる時に、
メレンゲの泡が潰れて消えてしまうのを恐れるあまりに混ぜが不十分だったらしく、
自分も時々こういう焼き上がりになってた

これちょっと混ぜ過ぎたかも、と思うくらいまで混ぜると丁度良くなった

あくまでも自分の場合の原因だから、改善しなかったらごめんね

289:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/06 16:17:01.45 VRZ4uwsN.net
>>278
材料の配合的には問題なさそうだよね。
型はアルミ型?テフロン加工?

「メレンゲの泡をつぶさないようにゴムベラでさっくり手早く混ぜる」

この記述があるレシピでも、私は泡立て器で混ぜ合わせてる。
ぐるぐる混ぜ合わせるのではなくボウルの底から生地を持ち上げるようにして
メレンゲが泡立て器のワイヤーの隙間を通り抜ける感じで。
それを繰り返してるうちに卵黄生地とメレンゲがなじんでいく。
泡立て器を使っても泡はつぶれないよ。

シフォンケーキを作り始めた頃、失敗ばかりしていたけど
その原因のほとんどが混ぜ合わせが足りなかったことに気づいた。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/06 16:19:04.80 VRZ4uwsN.net
ありゃ。一生懸命書き込んでたら前の方と内容が被ってしまった。ごめんなさい。

291:278
14/05/06 16:33:21.43 4Pw7GKnC.net
混ぜが足りないのが原因みたいですね。毎回恐る恐る混ぜていたので盲点でした。
次は混ぜ過ぎなくらい混ぜてみます。ありがとうございました。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/06 16:38:37.96 L/fsJiNc.net
そういや、よく混ぜた方が泡は潰れて生地は少なくなるのに
混ぜ方が中途半端だったときよりもよく膨らんだ記憶がある
程度問題だからやりすぎたら駄目だろうけど
白いメレンゲがまったく見えなくなる位までは混ぜて大丈夫

293:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/06 17:47:08.22 c9wgLYmL.net
「メレンゲの泡をつぶさないようにゴムベラでさっくり手早く混ぜる」

これは罠アドバイスだよね。
これのせいで逆に失敗の原因に気付けない

294:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/06 18:40:30.56 HTRuqPFC.net
メレンゲ潰さないようにって混ぜが足りない人ほんと多いね

295:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/06 19:27:22.15 txli/C08.net
メレンゲ潰れるのを気にしないでしっかり目に混ぜたほうがデメリットすくない。
気にしすぎてさっくりしかまぜなかったら食べるのも嫌になるくらいの出来になる可能性がある。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/06 19:39:21.36 c6yc3ysT.net
泡を潰さないようにさっくり混ぜる、でなく
泡が簡単に潰れないようなしっかりしたメレンゲを作り、しっかり混ぜ合わせるのが大事だもんね

今どきシフォンやスポンジで「さっくり」と書いてるレシピは
情報が古すぎだろと思ってしまう

297:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/06 22:11:23.30 SdEMzOLf.net
混ぜ方の手本でお勧めする本は
小嶋ルミさんのDVDつきシフォンケーキ本ですね
レシピ部分は小嶋ルミさんのではなくてもメレンゲ製法とシフォン混ぜのテクニックは必見
図書館で借りてみても損はないかもしれません

298:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/07 00:29:04.46 qphYCuvU.net
しっかり混ぜて生地が均質化しないと小麦粉と砂糖と卵でできるはずの
泡の壁がきちんとできないってことなのかな
極端に言えば部分スフレ、部分パウンド生地になるってことだろうか?
スフレのトコはふくらみすぎてなおかつ熱が抜けると空洞化か?
場合によってはスフレのように熱が抜けると自分の重さでペチャンコ

>>286
失敗原因は逆さまにして十分に冷やして無いこともありそうな気がする
理由は生地が自分の重さに負けてへしゃげてるように見えるから
粗熱がとれたら水分が抜けすぎないように
ビニールかけて3時間以上型からはずさずに逆さ維持が自分の基本になってる
混ぜ方もだけど、放置時間も今度焼く時、意識してみるといいと思う

299:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/07 09:57:42.56 7ctEcZ+H.net
混ぜ不足に一票

300:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/07 11:23:30.63 wI4tWQv8.net
シフォンの失敗の筆頭って配合はレシピを守ったとすると
卵白と生地の混ぜ不足が筆頭かな?
テフロンでも油塗っても膨らみは足り無いけど焼けないわけじゃないし
卵白の泡立てすぎも度が過ぎないレベルの泡立て不足もそれなりレベルには仕上がる

301:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/07 11:52:07.17 Wg9L803a.net
>>286
空気抜きはしたのだろうか

302:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/07 12:37:38.90 r9KilP3t.net
蒸気抜きね

303:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/07 13:08:21.50 Rx4WghfO.net
シフォンの生地についてなんだけど、卵黄生地とメレンゲを混ぜて型に入れる時
生地の状態が「リボン状」なら成功とよく見るんだけど、
うちにあるお菓子の本は「ヘラから垂れ落ちない状態」がベストとなってて、リボン状は失敗として書かれてる。
本当はどっちなんだろ…

304:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/07 13:33:55.57 wI4tWQv8.net
そこは期待する仕上がりの差じゃね?
しっとり系かかふわふわか
細かいことはわかんねーけど

305:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/07 16:16:18.18 foKYF6x/.net
>>303
シフォン作りにおいて「どっちが正しい」ってのはないよ
どちらもレシピ製作者が好みとする生地・食感に至る状態の説明だから、両方とも正しい

306:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/07 18:53:37.71 V7l6hDUL.net
レシピ通りに作って失敗するレシピはクソ。
失敗しないレシピが良い

307:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/08 00:55:47.55 p6oSTeso.net
確かに。
「さっくり混ぜる」とか実に抽象的で感覚的な表現だからもっと具体的に!とは思う。

気温何度で、液の温度が何度。この時回転数どんだけのハンドミキサーで何分泡立てたメレンゲを云々とかなら失敗しないだろう
多分

308:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/08 09:18:33.87 MQuI47GW.net
そこまで書かれているとかえってメンドクサイ
最高のヤツならそこまで気にした方がいいんだろうけど
お手軽に美味しく焼くなら経過写真が沢山載ってるレシピ本がおすすめ
でも>>307のような本もあるよね。なかしまさんので見た気がする。

>>306
一理あるけど、
おおむねレシピ通りのつもりで製作者の独自解釈で失敗していると思う

309:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/08 13:27:24.17 SdskYTfS.net
動画が一番分かりやすいわ

レシピは設計図だから、その通りに作ってダメなのはダメレシピだな
作り手の腕前や自己流アレンジ自爆とかはまた別問題で

310:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/08 23:21:20.29 MPdLqdjS.net
286じゃないですが、同じような失敗をしてまして
今日作ったシフォンをさっくりじゃなくしっかりまぜたら綺麗に焼けました
シフォン苦手意識強かったけどこれで敬遠しないでもっとチャレンジできそうです

311:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/09 11:39:32.07 bbNwtMcT.net
ほぼ日のしほさんレシピ動画と同時進行で一緒に作ってると教室みたいで楽しい。
自分の手際がとても悪いから何度も一時停止しながらだけど、
卵黄生地の混ぜ方やハンドミキサーの動かし方、ヘラの動きとかが参考になってる。
メレンゲや乳化させた生地の状態、粉の混ぜ方も動画と見比べながらやってる。
シフォン教室、一度でもいいからちゃんと行ってみたいなぁ…

312:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/09 12:37:47.57 xBzAwptt.net
信頼のおける先生のシフォン教室って探すの難しいよね
関東なら本出しているような先生のトコロへ行けばいいけど
地方だと教室に参加しても、もしかしたら自分の方が上手いかも?
みたいな教室がある

313:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/13 01:40:21.10 xtJq/snM.net
今日はシフォンのシハン代に来て頂きました

314:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/14 09:48:48.37 B5aAkV77.net
スポンジの方が
難しいっす

315:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/14 11:58:10.00 PXJLzhav.net
そりゃそうだろ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/14 19:14:28.84 /Nut+4Lo.net
紙型でしか作った事ないけど
鉄型だとスゲーめんどくさそうな予感するね。
はずす時

317:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/14 20:43:30.46 TPKgtZew.net
外すときはシフォン用のナイフ使うからいいとして
洗うのはほんと面倒くさい

318:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/14 21:12:46.76 SyetTGQ6.net
洗うのは付け置きしたらスポンジでスイスイ外れるけど?
時間がたってから外す時は熱湯をめーいっぱい張って漏れるにまかせて
30分ほど放置とけばほどよく生地はふやけてやっぱりスイスイはがれるよ?
はがれにくいレシピもあるのかな?

319:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/14 23:25:46.03 WVhFX/rM.net
アルミだけど、お湯につけても、少し力いるよ。レシピというか、型の問題じゃないかな?テフロンならそりゃツルっとだろうし。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/15 09:11:04.73 MyzcGcBc.net
>>318だけど、アルミだよ?なんでだろう?
スポンジがアクリルスポンジってのも関係あるのかな???
それとも元の力が極端に弱い???
料理のお皿洗うのと同程度の力しか入れないけど

型はかっぱ橋で買ったアルミの継ぎ目の無いヤツ
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

321:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/15 10:31:40.41 mt4LD9fc.net
力加減は個人個人の主観。よって主観の相違。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/15 11:24:31.50 2TFqhZWP.net
調理パンみたいな甘くないシフォンケーキでおすすめレシピないですか?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/15 20:51:05.63 Y6M1MT4U.net
>>322
そういえば以前大阪のお土産でたこ焼き味のシフォンケーキ頂いて食べたことがあります。醤油っぽい味でした。あまじょっぱい感じ。たこ焼きというより、みたらし団子っぽい味かな。
まずくはないけど、美味しくもなかったです。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/15 20:56:25.75 Y6M1MT4U.net
今日初めてバナナのシフォンケーキ焼きました。想像通りネットリした生地ですね。きちんと、空気が抜けなかったようで穴がいくつかできました。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/15 20:59:18.41 LkHqNxdi.net
シフォン、一度だけ失敗したなぁ。
やはりバナナシフォン…
バナナ使うと重くなるから難しいお(´・ω・`)
バナナレシピは私の中で地雷

326:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/15 21:05:06.36 gKFls7gd.net
ククパッドでやってねw

327:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/15 22:13:26.43 NP7ENkOx.net
バナナは香りが良くて安くて良い素材でレシピに良く出てくるけど
実際作るとなかなか難しいよね。
俺も鬼門。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/15 22:27:07.34 gKFls7gd.net
変レシピで荒らさないでw

329:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/15 22:27:15.97 VEu9PTXm.net
バナナは俺の中でもアウフヘーベンだな

330:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/15 22:33:47.53 s++eFWpg.net
バナナはゴロゴロさせてないでかなり細かくペーストにすれば平気じゃない?

331:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/15 22:34:59.24 eonVISmR.net
煽られたからって意地になっちゃダメwww

332:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/15 22:50:14.08 /ShlymEF.net
>>322
ぐぐれば砂糖抜きレシピあるよ
砂糖抜きでも見た目シフォンだったよ
味はパンケーキらしい
材料で考えれば天ぷらの衣だよな?油、小麦、卵、水だから。

基本に砂糖抜くか砂糖10g位にして塩小半匙
シフォンでサンドイッチ作ってる人もいた
甘く無いのであればベーコンやスパイスを
手加減して加えるのはありだと思う

333:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/15 22:57:31.43 mt4LD9fc.net
へー、スポンジだと砂糖であの体積を維持してるって聞いてたけどシフォンでは仕組み違うってことか
美味しく出きればなんでも良いけれど

334:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/15 23:16:45.58 LkHqNxdi.net
>>330
ペーストはペーストでドロッとなって生地と混ぜ込み難いのよね…
小嶋ルミのバナナシフォンひっくり返して冷ましてるとき、半分こそげ落ちたのには泣いた
底にバナナ液体が溜まって、分離してたぽい

335:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 08:01:47.65 ntSarLnO.net
バナナシフォンてリキュールとかで香りつけないとぼやけた味にならない?
バナナ2本で作ったけど味が普通というか不味くないが美味くもないかんじだった

336:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 08:37:00.49 QmCE8Y+2.net
324です。バナナはペーストで入れました。味はボケますね。イチゴのジャムで作った時もボケボケの味になったので果物系は難しいですね。
バナナが変なレシピとは思いませんでした。失礼しました。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 10:16:00.07 P7rLX7NF.net
...それほど難しかったかなあ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 13:39:54.99 rDBeeZAg.net
バナナも小さめに刻んだのを少ない量入れるだけなら比較的変にはならないんじゃね
だが増えれば増えるほど

339:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 15:08:16.91 F27wVsNM.net
煽られたからって意地になっちゃダメwww

340:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 15:37:10.73 19eUcBcW.net
熟してないやつはダメ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 17:33:54.69 +a6ouIx8.net
バナナはちょこっと黒い斑点ができたくらいじゃまだまだシフォン向きじゃない
全体に斑点が出て香りが立ってきて房からぽろっともげるくらいにならんと

342:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 18:19:51.60 DITJS9/J.net
バナナを強調したいならどっしりなバナナブレッドだよ。
シフォンは1本程度だから、あくまでバナナフレーバー

343:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 18:28:50.73 1szC99zw.net
へたにバナナ入れるより、美味しいバナナを生クリームに添えて一緒に食べるほうがお洒落

344:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 18:35:20.09 TlZYRXVp.net
水の代わりにラム酒入れてみた
やや膨らみすぎたのはアルコールのせいかどうかは良く分からないけど失敗ってほどではなくて、かなり美味しいかも

345:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 20:54:52.59 jdTxRAFL.net
シフォンの上にバナナスライスしてトッピングして生クリームとチョコかけて食べろよ
幸せになるぞ

俺は

346:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/16 23:20:27.44 CEggh6k8.net
そんなにごちゃごちゃトッピングするならシフォンケーキなくてもいいじゃん

347:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/17 00:56:14.96 NFzXyp9L.net
むしろ生地焼かなくてもいいんじゃね?

348:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/17 01:17:45.75 8HrUUWaC.net
そんなこと言ってたら紅茶にひたして食えば紅茶シフォンだし
チョコレートソースかけて食えばチョコレートシフォンなんて
作らなくていいことになってまうわ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/17 01:36:06.36 Pyzt+jKH.net
>>348
その手があったか!

350:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/17 07:40:18.51 0RL7i0Xk.net
フルーツフレーバー自体、焼き菓子であるシフォンケーキには
もしかするとあまり合わないんじゃないかって気もする
レモンの皮以外は焼くと香りが飛びやすいもんね
いちごなら裏ごしして煮詰めて水分代わりに入れてやっと
「あー、これはいちごが入ってるんだろうな」程度の色と風味だし

せっかく入れても何味だかわからないシフォンになっちゃうのは寂しいね
フルーツは添えて食べるのが幸せなのもわかるw
でもドライフルーツ入りシフォンは美味しい!

351:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/17 11:51:09.69 H7wrLs0j.net
レシピいじり過ぎてもうこいつらいったいナニをつくってるんだかw

352:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/17 21:18:01.42 k41IdyqN.net
上手く膨らんだと思ったら下(上?)半分がねちょっとした感じになったんだけど…生焼け?
温度上げて焼いたら成功するかな?
URLリンク(i.imgur.com)

353:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/17 22:48:37.90 q+Dzfu8n.net
>>352
質問したいんなら参考にしたレシピ、分量や焼いた時の温度を省かずちゃんと書け

354:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/17 23:15:24.24 3oQxr232.net
>>353
レシピはなかしましほさんのとてもくわしいやつ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/18 00:12:25.90 Vl06N42v.net
>>354
それなら焼きが足りないんじゃない
あのレシピで作ったらふつうに焼けたけど

356:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/18 00:21:41.79 aYpvPtkC.net
焼き上げた時の上部がそうなってるってことは
単にひっくり返して水分飛ばす時、飛ばしきれなかっただけじゃないの

357:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/18 00:35:29.48 zT4HOCVQ.net
分量間違えただけだろ はい次

358:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/18 02:01:45.67 E1JWBwg0.net
一回膨らむところが焦げちゃいそうな位に高めにして焼いてみ。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/18 11:19:40.05 UWigSLXt.net
自分がなかしまレシピで焼く時は、焼き時間だけ5分長くしているよ。
170度で30分だと我が家の古オーブンでは自分の好みに対して
ちょっと水分が多い感じだから。
ほぼ日刊のなかしまさんの動画の方には、焼き上がり直後に
焼き縮みを防ぐために一回落として蒸気抜きしてるけど、
ページの方にはその記載はないみたいだね。
蒸気抜きをもしやってないなら、試してみるのもいいかもしれない。
焼き時間を伸ばす、もしくは焼き温度を上げる、
あるいは焼き縮みに耐えられるコシの強いメレンゲを目指す、混ぜ不足を疑う、等々。
自分ちのオーブンのクセを探りつつ、様子を見ながらいろんな方法を試してみるといいよ。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/18 13:17:41.03 hIp71MhO.net
>>322
手持ちのレシピ本みてたらバジルチーズとかトマトがあった

361:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/18 19:09:09.44 ohyZxdsT.net
オーブンのクセを探るには、オーブンメーターで温度測るが吉ですお

362:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/18 22:25:16.02 yKtxXkyu.net
シフォンケーキの仕上がり見た目問題はオーブンあれこれいじっても解決しない

が前スレまでの結論じゃなかったっけ?

363:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 04:08:28.78 NWSjHSaX.net
天井低くてアルミホイルをかぶせても焦げるのはどう解消すればよいのですか?っと

364:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 08:15:40.81 IWuuoRt2.net
>>363
もっと小さい型で焼くしかないんじゃないの
サイズは小刻みに選べるけどまともに店で買うとお高いよね

365:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 09:08:37.37 YAwEWrrp.net
うまく行き過ぎてふわふわに膨らんで、焦げ付き防止のためにアルミ箔かぶせたらオーブン奥の熱源のガラス管みたいのにアルミ箔が貼り付いて、ガラス管割れてブレーカー落ちてオーブン駄目になってシフォンも中途半端になって先週涙目だった
大きいオーブン買ってきた

366:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 09:24:47.34 hkw16vkX.net
えーアルミがくっついたらガラス管割れるの!?
気にせずやってたわ。。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 10:00:38.52 lkesLHQP.net
>>363
同じ感じになるので、
最後の7分位は上下ひっくり返して焼いている
上部は焼きあがっているし、煙突より上に多少膨らんでいてもそこは冷やすと縮むので
潰れても問題無いと思ってる、安定悪そうに見えるけど十分煙突で安定する。

自分の場合はこれで問題は解決してるけど他の人はやってないみたいだから
自己責任でよろしく。オーブンのクセとかレシピとかあるかかもだし。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 11:05:03.09 tiDhEUBr.net
>>363
型を小さくするか、天井の高いオーブンにする

369:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 12:21:02.29 UPAwqGvw.net
オーブンはオーブンのスレで

370:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 14:12:17.87 pMU95nF2.net
マフィンカップで焼いてもなかなか美味しかった
人にあげるのにちょうどいいし、天井低い人は他の型で焼くのもいいんでない

371:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/19 14:42:57.98 MDM0Rzt4.net
しほさんが生地の量を減らして焼くと良いって言ってた気が。試したことは無いけれど。
ちなみに私はアルミの鍋蓋を煙突の上に乗せて焼いてますw

372:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/20 00:43:33.71 QEhIJeR2.net
余った生地をフライパンでホットケーキのように焼いても美味しいかな?
生地量計算して減らすのメンドクサイ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/20 01:23:26.33 dRMEm+37.net
それこそ余ったぶんは紙コップかマフィンカップで焼いたらいいのでは?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/20 09:17:56.88 Uswy+YfM.net
食パンってさ、フタ付きのケースの中でみっちりなるように焼くじゃん?
シフォンも丈夫なフタして焼いたら面白いかもと思うけど
真ん中が空洞になるだけか?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/20 10:26:23.97 voSUDsJ1.net
プルマンも分量や発酵など上手いことやらないと、
フタの隙間から生地が溢れ出て面白いことになったりするんだなw

376:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/20 17:55:45.68 9deD/G1K.net
2ちゃんねるでさんづけされちゃってる人ってなんか怪しいよな

377:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/21 20:23:25.57 Zu4FlH3b.net
別にだけどな
毒されすぎじゃね?

378:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/21 21:29:47.98 wMLv2/gN.net
この板ではしほさんだのルミさんだの良く見るけど、別になんとも

379:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/21 21:55:24.46 ODSxa/KH.net
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね

380:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/22 09:22:33.72 rNhFUxqD.net
なかしまさんのは個性のはっきりした良いモノが多い
説明も細かくて判り易いしポイント解説もしっかりしている
甘さが難だけど、素直な味のつくりかたしている
何を選ぶか迷った素人が参考にすべきレシピとしては王道だと思うわ

「さん」付けは敬意の表れだし、芸能人なんかへのさんづけとはちょっと違うと思う

381:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/22 19:37:25.39 ++or33nj.net
なかしまさんのレシピでプレーン焼いて、上手く出来て、たまたま生クリームあったからホイップして添えた。
いざ食べてみると生クリームが強くてシフォンの味が消されてるっぽい感じだった。
シフォンに生クリームって鉄板だと思ってたのに、そうでもないのか、はたまた自分の味覚が貧しいのか…
何も添えないのが一番美味しいって何だか凄く寂しいんだ。
オススメの飾り、添え物って生クリーム以外だと何がありますか?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/22 21:09:58.41 QxkByDVr.net
...

383:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/23 01:12:29.88 dPk5mlEX.net
レモン風味のフォンダンとかどう

384:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/23 01:14:25.17 Px1D0tpZ.net
生クリームの乳脂肪分が高かったんでは?
生クリームが気に入らなかったら植物油脂のホイップクリームに変えるか、コンパウンドクリームにしてみては?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/24 04:20:42.71 TWlRIdk6.net
100均の紙型で作って逆さにして冷ます時に紙型自体がひしゃげて一部剥がれる上にシフォンもくびれるんだけどどうしたらいいんだろう?
紙型は熱伝導良くないって言うから焼き時間は長くしてるんだが・・・

386:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/24 07:16:07.70 65TXTHyH.net
他の紙型に変えるといいよ。
自分も紙型だけど何の問題もない。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/24 10:14:10.84 5Dcw8TYq.net
>>385
自分も初めて作った時、同じような状態になったんだけど
メレンゲをこれでもかとしっかり硬めに作って混ぜたら
同じ紙型でも全然縮まなかったよ。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/24 12:12:45.28 jyJhsZDe.net
>>385
セリアの紙型はそんなことなかったけどなぁ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/24 17:35:03.02 kTSVDV1j.net
100均の紙型はダイソー、セリア、キャンドゥと使ったけどどれも問題ないよ
型ではなく、作り方やオーブンなどの問題じゃないかな

390:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/24 18:05:49.30 Vqu4sTjv.net
な~んまた混ぜ不足か

391:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/24 19:34:00.77 +EeoTMIe.net
髪型使うときもアルミ製の上に使うのがベスト

392:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/24 19:41:53.26 v8bl0aHi.net
>>391
おいwww髪型はアルミの上でも使うなwww

393:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/24 21:21:34.86 TWlRIdk6.net
>>389
もしかして紙コップのようなやつですかね?自分が使ってるのはクラフト紙みたいなやつで柔らかいんですがそれを使っている方いますか?

394:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/24 23:00:38.75 kTSVDV1j.net
紙コップ??ってのがよくわからないけど、
どこでもよく見掛ける普通の茶色い紙型だよ

URLリンク(www.cuoca.com)
こういう感じの

395:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/25 00:20:27.42 IQbicXVT.net
>>394
これの周りの補強が一切ない感じのやつなんです
作り方とか見直して作って見ますね
アドバイスありがとうございました

396:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/25 00:21:29.26 y3lDW/Mn.net
ちゃんとつくりたいんなら道具ぐらいちゃんとしたのそろえようよ…

397:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/25 00:30:22.57 IQbicXVT.net
>>396
今ある紙型使い切ったらもうアルミ型買おうと思ってます
人にあげる訳でもないしもったいないので・・・

398:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/25 12:37:46.95 b8EZT0/3.net
紙型とアルミ型に、同じ生地を分けて焼いてみたら
アルミ型ではいつも通り上手くいったのに
紙型は紙から離れてしまうことがあったよ。
若干水分を控えたレシピで作り直したら紙型の方も成功した。
たぶん生地が重たかったのだろうと推測。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/25 16:59:10.29 +58KAj5/.net
紙型使うといつも型から外れて縮んでた
水分を減らせばいいんだね
今度やって見る、ありがとう

400:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/25 17:03:46.11 kLhY8E84.net
もてあました紙型消費するためにレシピを変えるとかどんだけ本末転倒?www

401:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/26 12:05:48.92 rdYoXm/N.net
>>400
自分の愛するレシピ以外はレシピに非ず発言ですね
じゃあ世の中のレシピ本で正しいのと間違っているのはどれなんだよw

402:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/26 20:15:09.28 PqAKRkkA.net
シフォンケーキぐらいでヒス起こしちゃだめw

403:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/26 20:54:47.32 tQtUbq8V.net
水分変えは結構楽しい。
水分多目のしっとりシフォンが俺好み

404:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/27 01:00:11.87 crzEtAz6.net
>>403
水分多めしっとりレシピでおすすめなの教えてたもれ
しっとり目指してるんだけどなかなかふわふわ以外のものが焼けないんだ…

405:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/27 01:45:09.92 bm4OS7VW.net
>>404
焼いた後逆さにして冷ます時、全体を型ごとすっぽりビニール被せると水分飛ばずに、しっとり目になるが試したことあるかい?

406:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/27 07:17:21.19 1xxhRSF9.net
>>404
小沢のり子さんのレシピは割としっとり目だと思うんだけどどうだろう

407:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/27 09:22:49.08 5catcHjP.net
>>404
つ宝傘ゴールド

408:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/27 10:52:19.85 fZH3nVbd.net
>>404
配合によるけど粉をドルチェにするとパサつきにくい
フワフワしてるのに喉を通りづらい、みたいなシフォンにはならない

409:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/27 16:31:16.95 bm4OS7VW.net
下手に買うより自分で作った方が美味いよねシフォン
こちら田舎なんだけど、先日シフォンが有名な洋菓子店が、とあるスーパーに出張販売にきてたんだ
初めてそこのシフォン食べたけど、ナンジャコリャーと叫びたくなるほどパサパサ
なんであれが有名なんだ…
別で養鶏場が出してるシフォンとかも食べたけど、キメが荒いっていうかマズイ
初心者に毛の生えた私が、有名レシピに頼って作る方が美味いってちょっと残念な気がする

410:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/27 21:36:55.85 HdE0Xjbr.net
なんちゃってが多いのは
シフォン、パウンド、バウムクーヘンか

411:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 08:25:04.48 8CKJ1Y/Z.net
牛乳を使うか水を使うかでも、キメの細かさやしっとり具合が変わるね
牛乳は水より弾力が出て若干気泡が増えるけどまろやかな風味がプラスされる
水はキメ細かく仕上がってあっさりした味わい
そんなイメージだわ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 22:31:34.18 ZMR9cK0L.net
>>404
粉が原因なのかな。
うちは米粉使って水分多目(50gの所を60g)
にすりゃしっとり。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 22:37:06.35 kyyo9Crk.net
宝笠ゴールド使ってみ
はっきりしっとり感ちがうから

414:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/28 23:27:29.01 /l3ZYNMK.net
>>409
最近菓子作りに目覚めたけど酷く痛感する。
材料を好みの分量で配合できるし、使う材料自体が安価だから買うより満足感も大きい。
それに上手くできたときの達成感は他のお菓子作りより大きいなー

自分はテフロンの型を買っちゃったんだけど、
慣れてくるとしっかり膨らむし、メレンゲ作りは軽いストレス発散になっていいわ。

415:405
14/05/31 08:56:12.75 5cK3DUWf.net
ありがとう!
勧められた粉と小沢のり子さんレシピ探して試してみます
ビニル袋は粗熱取れた頃被せてたけど最初が一番水分飛ぶんだろうし最初から被せてみようと思う

鎌倉レシピをベースに水を増やしたり焼成温度と時間を変えたりしてるんだけどそんなに上手くもないのにレシピ弄るのもどうかと思ってたのでありがたいです

416:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/31 08:57:26.51 5cK3DUWf.net
>>415
名前欄ミスった
404です

417:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/18 21:29:20.74 iYU31Dgy.net
暑くてメレンゲ生地がダレる…
そしてオーブンでの室内温度上昇が地味に辛い
早く涼しくならないかなあ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/18 21:53:08.22 tscoZ53Q.net
メレンゲって10℃くらいがよく泡立つんだっけ?
今手元に本(21のバリエーション)がないからわからんけど氷でも当ててみたらと素人考えで物を述べてみる

419:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/18 22:01:09.47 B05aa3Er.net
卵白はメレンゲたてするまで冷凍庫に入れておく がデフォ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/18 23:17:31.92 BycYB0KO.net
使う卵白の1~2個分を、冷凍しといたものに代えてやると
冷たくてキンキンなメレンゲになるお!

421:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/18 23:49:56.09 FRdGX/aa.net
卵白を冷やすのはコシを出すため、しっかりした泡でつぶれにくいそうな
ルミさんなど半冷凍推奨してるレシピは多いよね

>>418
泡立ち良くするならあたためる→20度くらい
スポンジの共立てはあたため推奨
シフォン作りではメレンゲがダレるから推奨されてない

422:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/20 22:25:21.38 +eJJtZUd.net
レス読んで卵って冷凍できるの?と思って検索かけたら
卵白は凍らせてもほとんど劣化しないって書いてあったし、
溶き卵でも凍らせておけばフライとかになら使えるんだってね。初めて知った。良いこと知った。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 01:05:07.85 pbnvher7.net
卵黄だけ使いたい料理やお菓子があるから
余った卵白は凍らせとくと便利だよ
メレンゲに使うのなら、冷凍庫から出してすぐに
ラップをはがそうとすると破れてしまうから少し放置しとく
結露してラップの外側に水が付くんで、使うときは
それが入らないように気をつける

424:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 08:10:43.78 I73TLSgj.net
完全に常温にもどさないと底上げとか大穴の原因になるよそれ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 07:28:49.87 Eux70hWR.net
え。凍らせたり凍りかけの卵白でメレンゲ作って底上げしたことないよ
>>424は別の要因じゃない?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 22:27:39.59 YeAQb0lw.net
だね
もし底上げや大穴開くなら、プロのレシピで推奨しないでしょ

427:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 23:39:31.11 ypAPIKoT.net
論点がちがうんでスルーされてるって気がついてる?

428:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 20:48:29.01 qmRyBvJY.net
なかしましほさんのレモンシフォン
URLリンク(www.1101.com)

これって、入れるレモンの皮の量は1個ぶんまるまるすりおろして入れるってことでいいのかな?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 20:49:35.74 V0abAVxp.net
2ちゃんねるで「さん」づけの人、胡散臭い

430:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 21:16:37.13 qmRyBvJY.net
なかしましほとかいうい女がレモンシフォンつくっててさ、
URLリンク(www.1101.com)

これって、入れるレモンの皮の量は1個ぶんまるまるすりおろして入れるってことでいいのかな?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 21:49:05.20 G+6vgq0r.net
何やっとんだw
一個すりおろしで大丈夫だよ。
白いところが入ると苦くなるから、表面の黄色いところだけすりおろしてね~。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 22:05:27.95 qmRyBvJY.net
ありがとうございます!!しほさんのクッキーがおいしかったのでシフォンにもチャレンジしてみます!
作る前からよだれがが

433:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 22:09:22.33 V0abAVxp.net
2ちゃんねるで「さん」づけの人、胡散臭い

434:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/04 02:51:04.00 4M/wMmfX.net
どっちでもええわ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/04 13:06:34.02 VJ4ooOE6.net
>>430
ちょっと面白かったじゃねーか

436:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/05 08:11:44.68 HhHe4kay.net
>>428-430
ごめんクソワロタwww

437:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/05 20:53:46.38 NpE9oug8.net
没台本

438:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/05 23:34:55.33 nep+GMY3.net
トビー・フーパー「ョシ。コノ本デイコウ。」

439:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/06 21:35:27.68 aRmlbXL5.net
テフロン加工の型はシフォン向かないと知りつつ手入れが楽なので買って初めて作ったんですが、焼き上がりは無事で冷ますときにマグカップに逆さにしてたら中身だけ落ちてしまいました。
みなさんそうやって冷ましてますか??

440:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/06 21:57:11.93 cnQo46Nu.net
テフロン加工は冷ます時に落っこちるからシフォンに向かないわけで…

441:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/06 23:02:31.29 nWSdK7KC.net
だから買うなとアドバイスされるわけで・・・

442:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 00:39:55.08 WlrDXOl5.net
想像したらジワジワ来るw
焼き上がりシフォン「ボトっ!」

443:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 02:44:13.20 zNNSjFbC.net
ふつうのアルマイトでも少し水につけといてスポンジでこすれば簡単にきれいになんじゃん

444:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 12:55:51.81 duEjvBEN.net
ジェノワとかで使うブリキ缶は、オイル塗ったりしてサビに気をつけなきゃいけないけど
アルミはそんなに気を使わないよ?
テフロン使う位なら、まだクラフトの方が生地ちゃんと支えるよ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 21:16:21.82 L7xlIbE5.net
うーむ・・・どうあがいてもシフォンに穴が空く・・・。
テフロンでずっと成功していた

薄力80 水60 サラダ油20 グラニュー60 卵黄3 卵白4

のバニラオイルもレモンも使わないプレーンレシピなんだが、
ここ数ヶ月成功しなくなり、急遽アルミの17cmに変えても成功せずで。
水分が多いのかと水をどんどん減らせばメレンゲ混ぜるまえの生地がボッタボタで
ホイッパーにべっちょり付く有様までいった挙句穴ぼこ。
かといって水分そのままでメレンゲ次第なのかと色々固め、緩め試してもでっかい穴。
メレンゲ自体は毎回きめ細かく(クリームタータ使用)仕上げているけど
出来上がりは常にキノコ雲型で出来上がりのショックは正に核爆弾の如し。
焼き時間も同じレシピで30分~50分いずれも失敗(オーブンレンジ庫内に温度計使用)

もうどうにも分からんので
17cmだとこれだ!っていう基本中の基本、ど真ん中と思われる配分が知りたい・・・

446:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/08 13:58:34.27 Evz/NjF2.net
今までシフォンは失敗の少ないお菓子だったのに初めて底上げしてから底上げ地獄だー
レシピは下井佳子さんのもの
うちの古いオーブンは奥に熱源があって、熱がほとんど伝わらない手前半分だけ底上げしてしまう
網の上で焼いたり、余熱を高めにしても変化なし
何か底上げ対策ありますか?オーブンの替え時?

447:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/08 20:48:34.93 cSq7QWP9.net
夏のせいじゃね?

448:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/09 15:53:28.65 Q002JfAW.net
夏は過ちの季節

449:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/09 17:01:42.28 xHlctmu6.net
>>447
あなたTMレボリューション?と思ったら、彼は冬だった...

450:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/09 18:42:05.30 zYazbcGa.net
>>449
生足魅惑のマーメイドー!があるじゃない

451:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/10 12:12:20.61 iwBP9vZM.net
油が健康油になったとかじゃ?

452:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/10 22:24:49.19 r/OEx3tW.net
みなさん、シフォン焼くときに切れ目っていれてます?今初めてシフォンが割れなかった

途中で切ると温度下がりそうで怖いのだけど、焼く前にサラダ油塗ったナイフで切るでもいいの?

453:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/10 23:20:24.40 L/oG7u5v.net
切れ目は入れたこと無いな
本に書いてあっても無視しちゃう

454:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/11 00:30:59.45 bYL498D0.net
オーブンを一度開けて温度下げるのが嫌なので入れないな

455:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/11 03:57:05.92 no7QdV2W.net
>>452
焼く前にナイフにサラダ油で、っていうの何かの本にかいてあったよ。
試したことはないけど

456:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/11 05:39:16.06 Hy0JUk/3.net
ちゃんと生地が出来てれば自然にきれいな放射線状にわれるだろ?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/11 06:18:11.29 6AHzPtBe.net
まぁ、何もしなくても綺麗に割れるな

458:452
14/07/11 17:32:48.73 jCTZViJL.net
みなさんありがとう。
今後も切らないようにします。一応今回もケーキ自体は失敗ではないようです。
(勝手にきなこ混ぜたのが原因か)

459:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/13 12:13:52.81 oonY7yOK.net
シフォンはじめて2連続で底上げ。」
天板のかわりにグリルの網の上にシフォン型おいて焼いたら底上げしなくなった。
ふはははは

460:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/13 12:46:19.78 DdsO7XbS.net
あー、網の上に置くってのは21のバリエーションにも書いてあったわ
ずっとそれでやってるけど、一度だけ底上げしたことある

461:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/13 13:28:32.29 FtTRNK3F.net
>>452
某教室の先生によると割れるのは混ぜが足りないからで、割れないのがいいって教わったけど本当かしら。そうすると膨らみが足りなくて物足りないんだよなー

462:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/13 14:33:57.05 FtTRNK3F.net
あ、膨らみが足りないのは混ぜ過ぎてたからだ。何回か作ったらひび割れず膨らむのができたけど、>>142だとやっぱり割れてる方がのか。最近はその先生じゃなく小嶋さんレシピにハマってるw

463:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/13 16:06:11.70 sxBS7tX3.net
またこのはなしかよ!網使おうが段ボール使おうができの悪い生地は底上げするよ!

464:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/15 21:53:31.24 KC2quB6D.net
>>445
俺の17cmだと
中力粉(タンパク質8.5%ぐらい)60g 牛乳70g 上白糖70g サラダ油30g 卵黄・卵白が3つ(L玉)だった
(メレンゲには砂糖のうち30gを使用)
クリームタータとか使わないしオーブンも焼いてる途中で向き変更やらアルミホイル載せやらで調整が必要な安物
ケーキ屋ほどキメ細かくもないけど特に大穴は開かない
アメリカ人レベルのアバウトな作り方でよく出来るもんだと我ながら思う

465:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/18 05:54:10.18 yxSNSLwo.net
2ちゃんねるで一人称「俺」のヤツはたいてい女  の法則

466:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/18 16:12:37.61 rGDmcusu.net
オーブン変えて完全詰んだ。
色んなサイト回ってこれか!っての試してみたけどどうしても焼き縮みしてしまう。
丁度焼いてる時に上になってる部分が3cmくらい詰まった感じに。
味は美味しいから全然食べれるんだけど食べるなら上から下までフワフワがいい。
17cm型で粉80g砂糖60g水60cc油40cc卵L4個で作ってる。
オーブン買い換えるまでは170度30分で焼いて縮み無し。
170度30分180度30分160度35分でもだめ。
天板とって網で焼いてもだめだった。
水分を20cc減らして焼いたけど縮みは変わらずむしろパサパサ。
どうしたらいいだろう。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/18 16:58:10.75 zh2nWF/+.net
とりあえずオーブン温度計?

468:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/18 17:13:59.94 azcS3zt/.net
>>466
オーブンの型番でググっていろんな人のレビューを見るのだ。癖がわかるかも。
最近のオーブンで庫内温度が上がらない・安定しないことなんてないだろうと思いきや
そうでもなさそうだよ。

ていうか上のほうがちょっと詰まるのは仕方ないのかと思ってた。
全部ふわふわにできるんだー。涼しくなったらまた練習しよう!

469:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/18 18:23:04.19 0Rs94IEb.net
生地がうまくできていない一択

470:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/18 19:10:19.68 rGDmcusu.net
>>468
それが1ヶ月前に発売されたからレビューも無くてお手上げ中だわ。
今までは詰まらなかったからなぁ。

>>469
生地が出来てないなら前のオーブンでも縮んでたはず。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch