08/04/08 00:35:12 VwK1jXLj.net
まぁ、こんな過疎スレにきてくれたんだしいいじゃないの
>>18
1)焼き菓子の場合は、卵をよく冷やしておく(フランス式)
湯煎する方法(スイス式)もあるけど、一般的なのは前者です。
2)ボウルや泡だて器はよく洗って油分を落とす。油分があるとよく
泡立たないので注意。卵黄を分けるときも混ざらないように注意しましょう。
卵黄は油分が多いので。
3)砂糖は一度に入れないで、何度か分けていれたほうがいい。
卵白がシロップ状に硬くなるので。
4)ボウルを傾けて卵白を集め利き手で泡だて器を持ち、脇を締める。
あとは一本の線をなぞるようにして泡立てる。このとき、手首だけを動かしたりせずに
肘から手首まで一本の筋が通っているようなイメージで。
円を描くようにして泡立てると腕が疲れるので要注意。
・・・こんなもんかな。