パン屋って簡単になれるって本当なの? at PATISSIER パン屋って簡単になれるって本当なの? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト300:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ 09/11/23 00:23:48 MZkPR5yA.net >>299 パンはある程度時間も手間もかかるから、作業分担がされて責任も生まれるからだと思う。 小さな責任を持つことで社会復帰の準備になる。 301:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ 09/11/23 07:45:44 C55k5p3T.net 親戚の自衛隊上がりの兄ちゃんがパン屋始めたけど2時起きで仕込みやったりするから 自衛隊よりキツいと言ってた。 設備と材料とレシピがあれば パンは焼けるけど 店舗経営っつうのは大変みたい。 302:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ 09/12/02 02:44:33 xGVaVGWc.net 4月に新卒としてスーパーに入社したらベーカリーに配属されて今に至るんだが… スーパー直営だからそもそもテナント料無し レシピは本社の人が考えてくれるからそれ見て作るだけ(冷凍生地もある) パートのおばちゃん達とバーベキューや鍋パーティーをやることもある 勤務は午前6時半~午後8時ごろまで(もちろん残業代は出る) 経営はお偉いさんがやるから自分は無関係 まあこういうなり方もありますよ、って事でw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch