19/02/15 14:39:38.97 jziDHBdN.net
>>440
特注品っていったかな?
商品になっているものではなさそうな言い方でしたが
442:オリーブ香る名無しさん
19/02/15 15:59:56.65 p0qT9m/k.net
一般流通してなくても商品名くらいあるもんだよ
教えたくなくてボカしたんじゃね
443:オリーブ香る名無しさん
19/02/15 18:13:50.98 jziDHBdN.net
イーストはまた今度行ったら聞いてみます。
生地に関してはピッツェリア ダ ガエターノと同じくらい美味しかったので(素人目には)
ハルユタカを使っていこうかな
444:オリーブ香る名無しさん
19/02/15 20:22:27.85 IrvL+2fu.net
あんまり聞くと厄介な人だよ?その辺分かる?
445:オリーブ香る名無しさん
19/02/15 22:45:56.53 2YV6cMoC.net
全くわからん
446:オリーブ香る名無しさん
19/02/17 07:36:14.99 W33Ykt2a.net
>>439
ありがとうございます
どちらかというと水分が少ないかなと思ってます
最初はもう少し水分多めで作っていたのですがベタついて
どうも扱いにくかったので水分減らしていったのですが
もう少し水を増やした生地も試してみます
447:オリーブ香る名無しさん
19/02/17 13:12:41.87 kmTT/GEM.net
>>446
水分を多めにしてベタつく時はもう少しグルテンを出してやるといいかもしれません。
もしくは130gに成形する時にどうしてもベタつく時は邪道ではありますが手に少量のオリーブオイルを塗ってあげるといいです。
水分量とグルテン量で生地は大きく変化します
焼き上がり具合を見て少しずつご自身の好みに近付けるといいですね!
448:オリーブ香る名無しさん
19/02/17 20:29:45.73 UsOx+IKz.net
オリーブオイル邪道なのか…
一次発酵のあと分けた玉にオリーブオイル塗るのなんて論外だよね…
449:オリーブ香る名無しさん
19/02/18 16:10:13.38 T7TjJDj8.net
>>448
いや、ご家庭でやる分には生地も扱いやすくなり乾燥防止にもなるためいいと思いますよ!
あくまでもお店などで伝統的なナポリピッツァを提供するならば邪道かもしれないという事でした。
紛らわしい言い回しになって申し訳なかったです…
450:オリーブ香る名無しさん
19/02/19 04:16:28.77 uB+NzTF1.net
>>439
書き込みの内容からお店をやられているプロもしくは
プロを目指している方と思ったのですが捏ねについて質問です
URLリンク(youtu.be)
上記のソロピッツァの巻島さんがミキサーを説明している動画の
1:00辺りからでナポリピッツァはもともと手で捏ねていたから
パン用のミキサーは使ってはいけないとあります
自分は最初に水全量の中に小麦粉半量を混ぜて徐々に残りの小麦粉を足して
ある程度まとまるまでは手で捏ねてその後はホームベーカリーを使用して捏ねています
専門店に少しでも近づけたいならホームベーカリーを使用するより
手で捏ねる方法を練習したほうがお店に近い生地ができると思いますか?
451:オリーブ香る名無しさん
19/02/19 07:46:36.08 NbceNVAc.net
牧島さんも店で出すのは機械捏ねだよ
452:オリーブ香る名無しさん
19/02/19 07:49:28.64 NbceNVAc.net
俺は水分量やグルテンの出具合を手で捏ねながら把握してるから、スパイラルミキサーやホームベーカリー持ってるけど手捏ね
453:オリーブ香る名無しさん
19/02/19 08:32:38.50 VstXUyd5.net
>>451
そうなんですけど動画で言ってるのはナポリピッツァに使用して良いミキサーは
3種類を指定して言っててパン用のミキサーは生地の温度が上がるから使ったらダメだと
個人が家でやるのに現実的なのは手捏ねかホームベーカリーだと思うけど
ホームベーカリーがナポリピッツァの生地作りに根本的に適していないなら
大変だけど手捏ねを練習したほうが良いかなと思いまして
454:オリーブ香る名無しさん
19/02/19 11:08:15.54 42obajiQ.net
どこまでこだわるかじゃないでしょうか?
パンも同様だけど、楽してそこそこのを食べたいか、ちゃんと作って美味しいのを食べたいか
正直、5玉分(出来上がりで約1kgちょい)の生地を手捏ねするのって、25~30cmのボールがあればいいだけなんで、そんなに手間かからないですよ
455:オリーブ香る名無しさん
19/02/19 11:16:48.73 VstXUyd5.net
>>454
自分で作り始めた最初の頃は手捏ねしてたんだけど20分から30分こねるのも
ホームベーカリーの楽さを覚えると中々大変に思えちゃって
でもちょうどさっき久し振りに手捏ねして生地作って今、発酵中です
しばらく手捏ねで続けてみてホームベーカリーで作ってた時の生地と比べてみます
456:オリーブ香る名無しさん
19/02/19 12:54:18.76 Jj4rJJGe.net
うちはHBオンリーだったけど、455のレポ次第で手ゴネに挑戦するか考える
457:オリーブ香る名無しさん
19/02/19 15:29:37.58 HnTB22kC.net
感覚値だけど、手捏ねを100とするとHBは70位
及第点ではある
手捏ねは、目的とする柔らかさや水分量の微調整や、グルテンの出方を見ながら捏ねられるから、生地を伸ばしたときに伸ばしやすくて切れないいい生地ができる
458:オリーブ香る名無しさん
19/02/19 17:51:12.67 WVhYwkdP.net
おいしさ3割も減るのか!
牧島動画見ながら練習してみるかなー
459:オリーブ香る名無しさん
19/02/19 22:35:53.04 /BhUbXtz.net
>>450
遅レスすみません
捏ねに関してですが牧島さんが言ってる事はあくまでも『真のナポリピッツァ協会』が定める規定にのっとった話をしてます。
牧島さんはナポリピッツァを世に広める大使ですから、正統派と言いますかルールブックのような方です。
ですので本場に近づけたいという事でしたら手ごねもしくはスパイラルやダブルアーツ型は当然で立派な石窯が必要になります。
しかしご家庭ではそうは行かないので、個人的にはある程度のところで大丈夫と思いますよ。
>>447で言ったオリーブオイルを塗るってのと同じです。
ご家庭の環境にあったやり方をやればいいと思います。
専門店の味に近づけたいと言う事ならば、一概には言えませんが、やはり手ごねの方が良いかと思います。
専門店は店の特色を出すため粉や酵母、発酵時間や熟成期間までマチマチです。焼く窯の温度さえ違います。
なので>>450さんの好むお店の生地に絞りそれに近づけるよう工夫するしかないかもしれません。
現段階でホームベーカリーありきの生地が上手いこと行ってるのであれば、水分量や酵母の量、グルテンの量微妙に変えて見てはどうでしょうか?
確実に好みの生地には近づけると思いますよ。
長文失礼しました