韓国旅行スレ Part69at OVERSEA
韓国旅行スレ Part69 - 暇つぶし2ch2:異邦人さん
19/03/24 21:21:40.75 UxO1o3hG0.net
Part67 スレリンク(oversea板)
Part66 スレリンク(oversea板)
Part65 スレリンク(oversea板)
Part64 スレリンク(oversea板)
Part63 スレリンク(oversea板)
Part62 スレリンク(oversea板)
Part61 スレリンク(oversea板)
Part60 スレリンク(oversea板)
Part59 スレリンク(oversea板)
Part58 スレリンク(oversea板)
Part57 スレリンク(oversea板)
Part56 スレリンク(oversea板)
Part55 スレリンク(oversea板)
Part54 スレリンク(oversea板)
Part53 スレリンク(oversea板)
Part52 スレリンク(oversea板)
Part51 スレリンク(oversea板)
Part50 スレリンク(oversea板)
Part49 スレリンク(oversea板)
Part48 スレリンク(oversea板)
Part47 スレリンク(oversea板)
Part46 スレリンク(oversea板)
Part45 スレリンク(oversea板)
Part44 スレリンク(oversea板)
Part43 URLリンク(love6.2ch.net)
Part42 スレリンク(oversea板)
Part41 スレリンク(oversea板)
Part40 スレリンク(oversea板)
Part39 スレリンク(oversea板)
Part38 スレリンク(oversea板)

3:異邦人さん
19/03/24 21:23:10.67 UxO1o3hG0.net
Part37 スレリンク(oversea板)
Part36 スレリンク(oversea板)
Part35 スレリンク(oversea板)
Part34 スレリンク(oversea板)
Part33 スレリンク(oversea板)
Part32 スレリンク(oversea板)
Part31 スレリンク(oversea板)
Part30 スレリンク(oversea板)
Part29 スレリンク(oversea板)
Part28 スレリンク(oversea板)
Part27 スレリンク(oversea板)
Part26 スレリンク(oversea板)
Part25 スレリンク(oversea板)
Part24 スレリンク(oversea板)
Part23 スレリンク(oversea板)
Part22 スレリンク(oversea板)
Part21 URLリンク(travel.2ch.net)

4:異邦人さん
19/03/24 21:23:39.13 UxO1o3hG0.net
Part20 スレリンク(oversea板)
Part19 スレリンク(oversea板)
Part18 スレリンク(oversea板)
Part17 スレリンク(oversea板)
Part16 スレリンク(oversea板)
Part15 スレリンク(oversea板)
Part14 スレリンク(oversea板)
Part13 スレリンク(oversea板)
Part12 スレリンク(oversea板)
Part11 スレリンク(oversea板)
Part10 スレリンク(oversea板)
Part9 スレリンク(oversea板)
Part8 スレリンク(oversea板)
Part7 スレリンク(oversea板)
Part6 スレリンク(oversea板)
Part5 スレリンク(oversea板)
Part4 スレリンク(oversea板)
Part3 URLリンク(mimizun.com)
Part2' URLリンク(mimizun.com)
Part2 URLリンク(mimizun.com)
Part1 URLリンク(mimizun.com)

5:異邦人さん
19/03/24 21:24:43.80 UxO1o3hG0.net
ソウルナビ
URLリンク(www.seoulnavi.com)

6:異邦人さん
19/03/24 21:26:01.13 UxO1o3hG0.net
プサンナビ
URLリンク(www.pusannavi.com)

7:異邦人さん
19/03/24 21:26:22.11 UxO1o3hG0.net
韓国旅行「コネスト」
URLリンク(www.konest.com)

8:異邦人さん
19/03/24 21:37:15.68 8/8MjtRm0.net
韓国観光公社
URLリンク(japanese.visitkorea.or.kr)

9:異邦人さん
19/03/24 21:37:39.38 8/8MjtRm0.net
大韓航空
URLリンク(www.koreanair.com)

10:異邦人さん
19/03/24 21:37:56.45 8/8MjtRm0.net
アシアナ航空
URLリンク(flyasiana.com)

11:異邦人さん
19/03/24 21:38:13.84 8/8MjtRm0.net
チェジュ航空
URLリンク(www.jejuair.net)

12:異邦人さん
19/03/24 21:38:31.36 8/8MjtRm0.net
エアプサン
URLリンク(jp.airbusan.com)

13:異邦人さん
19/03/24 21:49:47.85 8/8MjtRm0.net
ジンエアー
URLリンク(www.jinair.com)

14:異邦人さん
19/03/24 21:50:09.53 8/8MjtRm0.net
ティーウェイ航空
URLリンク(www.twayair.com)

15:異邦人さん
19/03/24 21:51:51.34 8/8MjtRm0.net
エアソウル
URLリンク(flyairseoul.com)

16:異邦人さん
19/03/24 21:52:28.83 8/8MjtRm0.net
関釜フェリー
URLリンク(www.kampuferry.co.jp)

17:異邦人さん
19/03/24 22:03:44.72 8/8MjtRm0.net
ニューかめりあ (博多-釜山のフェリー)
URLリンク(www.camellia-line.co.jp)

18:異邦人さん
19/03/24 22:04:11.87 8/8MjtRm0.net
JR九州高速船 BEETLE ビートル
URLリンク(www.jrbeetle.co.jp)

19:異邦人さん
19/03/24 22:04:26.89 8/8MjtRm0.net
パンスタークルーズ
URLリンク(www.panstar.jp)

20:異邦人さん
19/03/24 22:05:00.46 8/8MjtRm0.net
イースタージェット
URLリンク(www.eastarjet.com)

21:異邦人さん
19/03/25 02:00:15.84 pB0QK1HN0.net
>>1 乙です

22:異邦人さん
19/03/26 01:58:07.40 SR+2a2KJ0.net
SEL-OKA

23:異邦人さん
19/03/26 01:59:11.34 aqUIt/xKp.net
オキゾンパス PV (韓国客の日本旅行)
URLリンク(youtu.be)
オキゾンパス(韓国客の日本旅行)
URLリンク(www.okizonepass.com)

24:異邦人さん
19/03/26 02:00:41.61 aqUIt/xKp.net
日本沖縄は大人気

25:異邦人さん
19/03/26 02:21:33.82 aqUIt/xKp.net
交通、観光、グルメ、観光スポット、世界遺産と遺跡
URLリンク(youtu.be)
韓国人が最も多く訪れているビーチリゾート1位は日本だった。
URLリンク(life.chosunonline.com)

26:異邦人さん
19/03/26 02:41:52.71 aqUIt/xKp.net
日本沖縄旅行は安い

27:異邦人さん
19/03/26 06:04:57.57 aqUIt/xKp.net
okinawa
URLリンク(youtu.be)
[SONATV] 日本 旅行ルック
URLリンク(youtu.be)

28:異邦人さん
19/03/26 19:20:39.74 dIIAis5vd.net
かんこく!韓国の反応翻訳ブログ
URLリンク(kankokunohannou.org)

29:異邦人さん
19/03/29 15:06:43.80 CZCUH+h7p.net
PUS-OKA

30:異邦人さん
19/03/29 15:41:35.94 CZCUH+h7p.net
日本[2泊3日]おすすめコース
URLリンク(youtu.be)
Travelling to 日本!
URLリンク(youtu.be)

31:異邦人さん
19/03/30 02:14:10.18 jKbsOTI/0.net


32:異邦人さん
19/03/30 15:26:21.42 ABBHbKxtd.net
在日の里帰りスレ

33:異邦人さん
19/03/30 15:26:35.41 C0APuIfop.net
OKAはオススメ

34:異邦人さん
19/03/30 15:36:13.84 RwdbZ8kD0.net
韓国と日本、政治と観光は別─両国を行き来する人々は増加中
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

35:異邦人さん
19/03/30 16:30:00.85 1crI4pbkp.net
前スレより最後に8連続レスしてる恥ずかしすぎるブー芋晒しあげwww
>>981
>俺はWIZONEなのでIZ*ONEのイベントは極力行ってる
>宮脇咲良は志願してproduce48に参加したし今は韓国と中華圏のファンがものすごく付いてHKTの時と比較にならない程ステータス上がってるから飛ばされたというイメージは全くないなあ
>ソウル明洞のど真ん中に宮脇咲良の誕生日祝賀広告。
URLリンク(twitter.com)
>>993
>はぁ?一億ウォンで大きい???
>それこそ笑わせるが、まあカジノのVIP客を知らん奴は想像もつかないのは仕方ないか

このアイドルヲタってなんでも妄想なのか?www
(deleted an unsolicited ad)

36:異邦人さん
19/03/30 17:32:17.41 cOMayugR0.net
かなり先の事だが
今日t-wayの9月出発の成田発仁川行の航空券(片道)を
約6千円で購入した。(安いのは明日まで)
復路(福岡行だけど)は2日後にはサーチャージが千円位下がるから
2日後に購入しようと思う。

37:異邦人さん
19/03/30 19:21:12.73 2YTXzhQG0.net
4月にソウルに行くんですけど、嫁さんが参鶏湯が食べたいそうです。
コネクトとかで見てみましたが店舗数が少なくてどうしたものかと困っています。
美味しい参鶏湯が食べられるお勧めのお店をおしえてください。
ホテルは南大門市場近くですので明洞までは行けそうですが、少し離れているけど
ここが1番美味しいとかでしたら頑張って行ってみたいです。
よろしくお願いします

38:異邦人さん
19/03/30 20:16:00.43 C0APuIfop.net
Let's play YURA
URLリンク(youtu.be)
yum-cast
URLリンク(youtu.be)

39:異邦人さん
19/03/30 20:49:29.71 pDBzkn8xM.net
>>37
ソウルで参鶏湯なら、土俗村って店が有名ですな。
2回行ったけど、まあ悪くないです。
現地在住者に会ったときも、ここに連れて行ってくれたので、観光客専門って訳ではなく、地元のファンも多いのでしょう。
とりあえず、土俗村を抑えに考えておいては。

40:異邦人さん
19/03/30 21:35:03.71 OLNue/S+0.net
女なら安くて評判の美容クリニックや整形クリニックに行ってる人も多いですが
男でもそんなクリニックはあまりすか?

41:異邦人さん
19/03/30 21:39:53.23 kPc0ngPc0.net
明洞で適当に入った
プデチゲもうひとつだった
絶品のプデチゲ屋ってあるかな?

42:異邦人さん
19/03/30 21:53:58.66 oypxVdvv0.net
>>40
プチ整形や肌管理なら明洞、ガチ整形なら江南にクリニックが多いけど、プチなら男の人もよく来てるよ
韓国&中国人が多い
日本人男性はほぼいない
ニキビ跡や毛穴のケア、ヒゲ脱毛とかしてるのをよく見る
場所は、プチならコネスト、ガチなら整形snsのアプリがあるからそれで評判見ると良いと思う

43:正宗 以下省略
19/03/30 21:57:51.89 BBSujIk9a.net
参鶏湯はセンターマークホテルの東横の店でいつも食う

44:異邦人さん
19/03/30 22:01:47.67 C0APuIfop.net
ライカム okinawa
URLリンク(youtu.be)
aeon mall okinawa rycom
URLリンク(youtu.be)

45:異邦人さん
19/03/30 22:55:32.45 x3hi1eCx0.net
>>37
私も土俗村が一番と思う
せっかくだから、鳥骨鶏(うこっけい)が
いい 注文は 「オゴル サムゲタン」 略して「オゴルゲタン」な
ただ、昼時 晩飯時は混むので 少しずらしていくのもいい
南大門から2人だと タクシーが便利

46:異邦人さん
19/03/31 01:37:03.43 1TbwdBvGd.net
>>45
土俗村は外国人向けで安心なんだろうけど、忙しい時は熱々じゃなく冷めたようなのが出てきたことがあるからなあ

47:異邦人さん
19/03/31 01:58:29.28 DDy0KTEU0.net
>>46
うん 最近 無印は注文したらすぐでてくることあるよな
グツグツ沸騰してなかったら換えてもらったらいい
オゴルはあまり出ないので 時間はかかるが、まず大丈夫だろうけど
昔はあんなに観光客押し寄せてなかったんだけどな
今は逆に 我々外国人が違和感ないので安心な面もあるが 中国人や日本人の団体が騒ぐときは 運悪いかもな

48:異邦人さん
19/03/31 04:48:15.72 /zig+Mr5p.net
オキゾンパス
URLリンク(youtu.be)
3 Days Travel in Japan
URLリンク(youtu.be)

49:異邦人さん
19/03/31 08:01:01.47 Eo0vnzv10.net
旅行中に使う地図アプリはみなさん何を使っていますか?
グーグルマップだとハングル表記されちゃうんですよね
レンタルWi-Fiだからか?グーグルは現在地検出出来ませんになっちゃう
コネスト地図が現在地検出出来てオフラインでも使えるといいんだけど

50:異邦人さん
19/03/31 08:48:20.19 nyMcXvYF0.net
韓国語読めない日本人ならコネスト韓国地図が一番使いやすいです
地名程度はなんとか読める(ハングルの音だけはわかる)場合はnaverマップも便利です(去年日本語化した)

51:異邦人さん
19/03/31 13:41:01.96 TOnQwnBQM.net
韓国の夜はみんなどんな感じで過ごしてる?
ここ行ってこれやってるわーみたいな事が聞きたい

52:異邦人さん
19/03/31 14:22:40.08 4Z6Kn2XPM.net
釜山から帰ってきた!桜が綺麗だった

53:異邦人さん
19/03/31 14:24:31.61 dwzZbabf0.net
>>39>>43>>45
ありがとうございます。
これから調べてみます。

54:異邦人さん



55:sage
>>51 まず、モーテルにチェックインして鞄を置いてマチに出る。 独りでも入れてくれるプルコギ屋か、それが無ければ軽食堂みたいな所でビール呑みながら晩飯。 帰りは、晩酌の酒とツマミの買出し。できればスーパーマーケットがいいけど、無ければコンビニで。 以前は瓶ビールだったが、最近は生マッコリが気に入っている。 んで、モーテルに戻って、言葉の分からぬテレビを眺めながら、Wi-Fiでネットに繋いだスマホいじってマッコリを呑む。 ボッチのオッサンゆえ、面白みに欠けるナイトライフでスマソ。



56:異邦人さん
19/03/31 16:50:25.23 y8iJU+SXd.net
ベトナム人「韓国軍は飴を配って住民を集め虐殺した‥」ベトナム戦争民間人虐殺被害者103人が、大統領府に請願を行う! 韓国の反応

57:異邦人さん
19/03/31 17:14:28.28 syL2SX6yp.net
Okinawa パッケージ旅行トレーラー
URLリンク(youtu.be)
Okinawa Travel
URLリンク(youtu.be)

58:異邦人さん
19/03/31 17:47:13.85 3q8P95Bt0.net
>>52
お帰りなさい!日本も桜が咲き始めてキレイですね。

59:異邦人さん
19/03/31 19:46:44.80 DDy0KTEU0.net
>>49
きっちり現在地表示できるはずだけど
NHKの語学講座も始まることだし、簡単なハングル読みだけだも覚えて損はない
濃音・激音の表記がやっかいだが、なんとかなる。

60:異邦人さん
19/04/01 13:35:05.47 xPQKoMlCr.net
やっぱ日本人が日本で生きる意味での元号じゃん?
だから、そういう意味でも
4月末から5月5日までソウル旅行してる俺は
帰国するまでは平成を生きてるって感覚だわな
てか、よりによって反日国で時代の変わり目を迎えるっていう負い目は多少は感じる

61:異邦人さん
19/04/01 16:31:32.36 JEUAe12/p.net
Okinawa Churaumi Aquarium
URLリンク(youtu.be)

62:異邦人さん
19/04/01 22:59:20.22 AgNtr/IX0.net
コンサートついでに6月にソウルに行こう

63:異邦人さん
19/04/02 00:43:03.19 69c3zoHU0.net
先月観光にいきましたがソウルのタバコと空気の悪さはどうにかならンのでしょうか…

64:異邦人さん
19/04/02 01:12:23.07 iqI1Kwv80.net
観光で、東大門のベイトンホテルに数日間泊まります。
どんな観光・食事がおすすめですかね?

65:異邦人さん
19/04/02 03:00:57.17 coFfeP3/d.net
>>63
犬肉がオススメ
韓国人は犬が苦しんで死ぬほど味が良くなると信じているので
わざわざ時間をかけて棒で殴り殺したり
生きたままバーナーで焼いて拷問してから殺します
韓国が誇るオリジナル文化です

66:異邦人さん
19/04/02 04:09:28.19 BJPszThxp.net
Okinawa American Village
URLリンク(youtu.be)

67:異邦人さん
19/04/02 09:45:23.26 NwmENUYha.net
>>52
ソウルはまだなのかな~?
ヨイドの桜を見たい!

68:異邦人さん
19/04/02 12:16:44.68 vWv47yqyM.net
>>63
食べたいものを食べれば良かろう。
何人で行くかとか、友達同士とか、家族とか、魚が好きとか、内臓肉は食べられないとか、酒は飲めないがお茶に関心があるとか、
差し支えない範囲で、もうちょっと情報が無いと、答える側も答えようが無いかと。

69:異邦人さん
19/04/02 13:00:58.56 x9sbqsJw0.net
>>63
広蔵市場の屋台のキンパとか陳玉華のタッカンマリとか
両方とも歩いて行ける距離

70:異邦人さん
19/04/02 13:49:55.46 JX5q8CNV0.net
夜のヨイド桜の変なライトアップがいつも悪趣味だなと思ってる
ポンデギ屋台の匂いにも吐き気がして苦手スポット

71:異邦人さん
19/04/02 18:32:33.83 95f+NP870.net
去年堤川シティツアーに参加して清風湖観光モノレールを
体験しといてよかった。
URLリンク(www.seoulnavi.com)
去年参加した時にガイド(韓国人向けツアーなのに何故か日本人だった)が
来年はケーブルカーができると言っていたが今年はケーブルカーが
開通したせいでツアー内容が観光モノレールからケーブルカーに
変更されてしまった。
公共の交通機関がなく自力で行くには困難な場所なので
去年ツアーに参加しなかったら2度と観光モノレールに乗車する事は
なかっただろう。

72:異邦人さん
19/04/03 22:12:58.66 qfNJfzdeH.net
>>70
公共交通機関がないわけじゃない。
市内バスがあるにはあるよ。
1日3本ととても少ないけど。

73:異邦人さん
19/04/03 22:20:12.74 qfNJfzdeH.net
また何の条件もなしに「おすすめ」と。
なんで好みも興味の対象も書かずに有益な情報が寄せられると思うんだろか。

74:異邦人さん
19/04/04 00:42:43.79 E8Td4GGZ0.net
>>71
あるのは知ってたけど本数が少な過ぎて使えないから問題外で
結局ないのと同じだよ。
一昨年(その前年かも)の1年間だけご当地シャトルというソウル発着の
観光モノレールを含む堤川ツアー(日本語)があって
その時はツアーの存在を知らなくて翌年(去年)参加しようと思っていたら
去年は廃止されて参加できなかった。
で去年韓国人向けの堤川シティツアーに観光モノレールを含むツアーを
見つけたので参加した。

75:異邦人さん
19/04/04 10:06:14.95 ZaHQDMRPp.net
3分お時間あるようであれば
【乞食速報】
春のキャンペーンで\500が即日銀行振込!!
アプリ名「プリン」
AppStore/GooglePlay両方対応
みずほ銀行、伊藤忠商事などが出資して出来たチャット型の送受金アプリ
※出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能
・インストールする
・会員登録をする
・キャンペーンページでコード「J4wzUs」を入力
※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行(※旧関西アーバン銀行の方を除く)、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行のみ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

76:異邦人さん
19/04/04 10:39:53.12 xmjiJtI00.net
タッカンマリ旨いけど
家で作ったら普通に出来た

77:異邦人さん
19/04/04 15:35:56.96 INPi1qRn0.net
YMOの「京城音楽」を聴くと無性に韓国に行きたくなる。
軍政時代の韓国をイメージする。
URLリンク(www.youtube.com)
THE GIRL WOULDN'T LET ME TAKE HER PICTURE
女の子は写真を撮らせてくれなかった、の歌詞がクール。

78:異邦人さん
19/04/04 18:22:22.39 UiH0XYxrM.net
>>76
1981年のリリースか。光州事件の翌年やね。
当時は、日本から見た韓国って「近くて遠い国」だったんでしょうなあ。

79:異邦人さん
19/04/04 20:37:55.78 YjAlh3ZJ0.net
NHKでもハングル講座がまだ始まっていなかった。
オレは韓国KBSの日本語放送内の韓国語講座を聴いていた。

80:異邦人さん
19/04/04 21:05:52.72 INPi1qRn0.net
1979年朴正煕暗殺、1980年戒厳令、全斗煥大統領就任、光州事件
激動の時代だね。この頃俺は韓国及び北朝鮮に興味を持った。
のちに豊田有恒、重村智計両氏を神のごとく崇拝するようになる。

81:異邦人さん
19/04/04 22:35:04.85 zZjD1uzG0.net
釜山in、ソウルoutで旅しますが
あいだの日にこの2都市以外で宿泊したいです。
どの街が面白いかな?
釜山、ソウルには複数回訪れた経験があるので他の街も見てみたいと。

82:異邦人さん
19/04/04 22:35:40.66 zZjD1uzG0.net
ちなみに列車で釜山→ソウル移動予定です。途中下車を考えています。

83:異邦人さん
19/04/04 22:40:42.33 qtA32X+3p.net
KRT_Okinawa
URLリンク(youtu.be)

84:異邦人さん
19/04/05 00:23:06.65 TZFIvPO00.net
>>81
慶州があるが 観光だけなら釜山からの往復で十分かも
ゆっくりしたいなら 滞在型もよい
他も含め 旅行期間と目的 好みで違ってくるわな

85:異邦人さん
19/04/05 07:23:38.27 yaDWX/Jj0.net
>>80
釜山→慶州2泊→儒城温泉1泊→扶余1泊→ソウル。それがワタクシの初めての韓国旅行のルートでございました。
慶州と扶余は観光地として整備されているので初心者向きだよ。ガイドブックにもよく取り上げられてるし。
ある程度しっかりと観光するのか乗り鉄メインかによっても違ってくるからそこをはっきりさせてもらえるといいなあ。

86:異邦人さん
19/04/05 07:51:47.31 TMxU6r4Fr.net
GWにソウル行く予定だけど、
やっぱ5月にクルポッサムは無謀かなぁ

87:異邦人さん
19/04/05 11:33:23.00 GqmvzW0+0.net
URLリンク(www.airvisual.com)
URLリンク(tenki.jp)
韓国は
まだPM2.5地獄なんだな

88:異邦人さん
19/04/05 11:49:56.21 +f5wv0HZ0.net
江原道の方やばいですね。
URLリンク(i.imgur.com)

89:異邦人さん
19/04/05 12:32:22.51 naBjIFCR0.net
>>83>>84
なるほど参考になりましたありがとう。
列車だと大邱と大田に止まるからそこを考えてたけど
慶州とか儒城とか扶余も考えられるのですね。
逆に大邱と大田はなにもなさそうなつまんない都市ということですかね。
検討してみます。

90:異邦人さん
19/04/05 17:20:48.21 ckYZ/L6R0.net
>>88
大邱はシティツアー(八公山コース等)や大邱タワー、
夜景スポットのアプサンがある。
URLリンク(jp.daegucitytour.com)
その後東大邱からKTXまたはダリアンで五松まで行って
忠北線(ムグンファ号)に乗り換えて堤川に行く。
堤川でシティツアーに参加する。(人数が集まらないと催行しないが)
URLリンク(www.jcct.kr) 韓国語なのでブラウザをクロムにして日本語翻訳機能を使う
>>70で説明しているが今年から開通のケーブルカー(ロープウェイ)+クルーズ
等のツアーがある。
堤川からは中央線(KTXまたは在来線)で清凉里(ソウル)に行く。

91:異邦人さん
19/04/05 23:09:40.95 E/zZ6XPwH.net
>>87
いきなりsmsでヴェェェェって緊急アラートが鳴り出してビビったわ
内容はハングルなんでさっぱり判らんしさ
宿の人に聞いたら「江原道で火事です」「空気、乾燥してるので火事注意です」って教えてくれたw

92:異邦人さん
19/04/05 23:19:28.84 E/zZ6XPwH.net
今、東菜温泉に居るんだけど悪くないね
ネットで入浴記を見ると「無味無臭特徴なし」とか散々な書かれようだったんで警戒してた。
けど、虚心庁に行ったらちゃんと湯の香もするしゴージャスだって言うんで敷居が高いかなと思ったら絶妙に鄙びてるし受付のお姉ちゃんの態度も韓国流だし来て良かったな

93:異邦人さん
19/04/06 01:24:57.14 KZuTYrOW0.net
山火事大丈夫なん?

94:84
19/04/06 03:12:32.61 IijmEjZk0.net
>>88
扶余に鉄道は通ってないので市外バスで行くことになるけどね。
大田西南部ターミナルからのアクセスが一般的で35~40分ぐらいの間隔で運転されてる。
大田駅からの地下鉄が近くを通ってないのでタクシー利用となるかな。
他の行き方がないかと探して鳥致院(世宗市)から行ったことがある。
バスターミナルは在来線の鳥致院駅を出てまっすぐ東へ数百メートル歩いた右側に。
今調べてみたら07:25~19:45に12本の運転とやや少ないけど。
大田・大邱にも何かしらの見どころはあるけれど、慶州と扶余は徒歩で回れる所が多いのがいい。
慶州は仏国寺や石窟庵はさすがにバスが必要だけど駅やバスターミナルを出発して大陵苑から国立博物館までは無理なく歩けるかな。
扶余はバスターミナルを起点に北側の扶蘇山エリアも南側の定林寺址・国立博物館・宮南池も徒歩圏内。
北の端から南の端まで一気に歩くと疲れるけどね。

95:異邦人さん
19/04/06 16:42:44.26 X0Cpz7D+d.net
>>92
11匹死んだだけ

96:異邦人さん
19/04/06 23:13:42.75 IpCBjqGuM.net
金浦に着いたあとOPPA cardを作りに行きたいけど空港にはないよね?
22時着予定なのでデジタルメディアシティ駅に行くのがいいかな?

97:異邦人さん
19/04/06 23:25:44.90 KNhOOzJC0.net
>>95
聞く前にまず検索してみれば?

98:異邦人さん
19/04/07 07:10:54.18 q1YcL7D/0.net
陰湿で意地悪だねw
そういう質問含めてこのスレの意義があるでしょ

99:異邦人さん
19/04/07 09:33:29.51 Foau9z/FM.net
>>96
知らない奴には聞いてないから黙ってればいいんだよ
誰にも相手にされないからっていちいちしゃしゃり出てくるなよw

100:異邦人さん
19/04/07 11:56:27.54 XklETOhJd.net
韓国ホテル「助けて!観光客が全然こないの!」
スレリンク(news板)

101:正宗 以下省略
19/04/07 12:35:10.78 P0jRXFvva.net
OPPAカードってなんか嫌らしいよね

102:異邦人さん
19/04/07 12:35:47.37 TkBF0WXoM.net
まあ、江原道とかアクセス悪いし行く理由が見当たらないからなあ。
ゆる鉄オッサンの戯言としては、韓国の鉄道は高速化が進んで面白みを失ったように感じる。
台湾だと、南部で1日数本だけ=A日本じゃ国鉄試梠繧ノ全廃されbスような、ボロb「旧型客車の普鋳ハ列車が定期便bナ走っていて、滑マ光客が台湾や涛坙{から集まっbトいる。
bんな感じで、滑リ国でも、ピトャDルギ号とか長給覧」のトンイル麹�とか走らせてbュれていればな=Aとは思う。
(まあ、そんなことを言ってる間に、急行格のムグンファ号すら風前の灯になっているけれど)

103:正宗 以下省略
19/04/07 12:38:42.40 P0jRXFvva.net
誰か通訳おねがいします

104:異邦人さん
19/04/07 13:03:26.09 TkBF0WXoM.net
セマウル(新しい村)号=特急格
ムグンファ(無窮花)号=急行格
トンイル(統一)号=快速格
ピトゥルギ(鳩)=鈍行格
が、ちょっと前までの一般的な列車の格付け。
最近は、KTX(新幹線格)以降、itxだのヌリロだの新種が沢山できてワケワカメ。

105:異邦人さん
19/04/07 14:07:12.67 S2iSOseu0.net
>>103
20年前をちょっと前って考える爺さんか?w
自分は初韓国(初海外)が2007年GW(12年前)だが
その頃からKTX、セマウル、ムグンファしかなかったぞ。
その頃はネット購入(公式サイト)なんてなくて不便だと思ったものだ。
何がちょっと前だw

106:異邦人さん
19/04/07 14:40:53.35 TkBF0WXoM.net
>>104
いまWikipediaみたら、2004年のKTX廃止に合わせてトンイルが廃止されたそうなんで、もう15年も前のことになるのか。
自分は、その数年前にトンイルに乗ったけど、その時は駅で硬券の切符を買った記憶がある。日本のと同じサイズのやつ。
前売り券のネット販売とか便利になったのは喜ばしい反面、駅の窓口で買う切符がレシート式になっちゃったのは残念。
駅の自販機だと、クレジットカード決済は韓国内発行のカードしか受け付けてくんないのよね。

107:異邦人さん
19/04/07 14:44:29.11 S2iSOseu0.net
>>105
>2004年のKTX廃止
2004年のKTX開通だろw

108:異邦人さん
19/04/07 15:06:25.23 TkBF0WXoM.net
>>106
あ、スマン、そうだ。逆だぁね。
KTX乗ったこと無いんで、こんど乗ってみるかな。

109:異邦人さん
19/04/07 16:31:24.31 S2iSOseu0.net
>>107
ついでにダリアンも乗ってみれば?
自分もダリアンには乗った事がないけど。
KTXは山川が前後の座席間が広くていいよ。

110:異邦人さん
19/04/07 20:15:14.18 9OUym5M80.net
>>95
永豊文庫金浦空港ロッテ店は22:00までだけどemart24 AR金浦空港駅店は24:00まで営業とのこと。
店舗は金浦空港駅構内にある模様。
機械の稼働時間も24:00までだといいけど。
ただ、土曜・休日だったらのんびりしてると終電が気になる時間帯だよね。

111:異邦人さん
19/04/07 20:34:04.90 9OUym5M80.net
>>103
必要なのは列車名の説明じゃなくて>>101の文字化けのない文章だと思うなあ。
自分には正常に表示されてるの?

112:異邦人さん
19/04/07 20:51:08.26 jZeMxQ4mM.net
>>108
ダリアンか~。そんなんも出来たんか。
>>110
マジか?
自分のスマホだと、文字化けせず普通に表示されている。

113:異邦人さん
19/04/07 21:06:37.33 oW5wxKYr0.net
>>111
>まあ、江原道とかアクセス悪いし行く理由が見当たらないからなあ。
>
>ゆる鉄オッサンの戯言としては、韓国の鉄道は高速化が進んで面白みを失ったように感じる。
>台湾だと、南部で1日数本だけ=A日本じゃ国鉄試梠繧ノ全廃されbスような、ボロb「旧型客車の普鋳ハ列車が定期便bナ走っていて、滑マ光客が台湾や涛坙{から集まっbトいる。
>bんな感じで、滑リ国でも、ピトャDルギ号とか長給覧」のトンイル麹�ニか走らせてbュれていればな=Aとは思う。
>(まあ、そんなことを言ってる間に、急行格のムグンファ号すら風前の灯になっているけれど)

114:異邦人さん
19/04/07 21:17:58.12 uKNgc6ksM.net
>>109
ありがとうございます
ロッテ店は営業時間的に無理かと思ってました
emart24の方は気付いてなかったし
仙遊島で泊まりなのでできれば金浦空港の近くで買いたいと思っていたので助かります

115:異邦人さん
19/04/07 21:18:32.18 oW5wxKYr0.net
>>112は文字化けが文字化けしたか。
>麹�ニ
麹の次は半角の「・」

116:異邦人さん
19/04/08 01:20:44.46 RD/wG+ty0.net
>>97-98
正論を言ったつもりが気に障ったかな?www
ネットで調べればすぐわかる事をわざわざこの板で問いかけてアンサーが来るまでずっと無駄な時間を待ってるわけwww
それがこのスレを有意義に使う方法?www
聞いて呆れるわwww

117:異邦人さん
19/04/08 02:51:00.85 dF4YScrOM.net
>>112
まあ、江原道とかアクセス悪いし行く理由が見当たらないからなあ。
ゆる鉄オッサンの戯言としては、韓国の鉄道は高速化が進んで面白みを失ったように感じる。
台湾だと、南部で1日数本だけ、日本じゃ国鉄時代に全廃されたような、ボロい旧型客車の普通列車が定期便で走っていて、観光客が台湾や日本から集まっている。
あんな感じで、韓国でも、ピトゥルギ号とか長距離のトンイル号とか走らせてくれていればな、とは思う。
(まあ、そんなことを言ってる間に、急行格のムグンファ号すら風前の灯になっているけれど)

これで読めるかな?スマソ。

118:異邦人さん
19/04/08 06:15:20.37 fGMv9I0IM.net
>>115
わざわざ遡って顔真っ赤に草生やして
気に障ったのはお前だろ
何も知らないくせに一丁噛もうとするなよ

119:異邦人さん
19/04/08 12:20:35.42 RD/wG+ty0.net
>>117
>何も知らないくせに一丁噛もうとするなよ

だーかーらー知らないも何も検索すれば3秒で答えが出るってーのwww
日本語理解できないのか?www
このチョーセン人はwww

120:異邦人さん
19/04/08 13:05:59.49 +Z/1vCR/0.net
>>118
お前余程悔しかったみたいだな!w
結局は人種認定で逃げる語彙力の無さも痛快の極み

121:異邦人さん
19/04/08 20:33:39.38 RD/wG+ty0.net
>>119
>お前余程悔しかったみたいだな!w
>>117
>わざわざ遡って顔真っ赤に草生やして

あららー、ブーメラン乙www
自分の発言を忘れてる認知症かよwww
要は初めに言った
>聞く前にまず検索してみれば?
自分が簡単な事を出来ずに無能さを晒されて
正論言われてムキッー!となったバカって事でいいよなwww

〓〓〓〓〓〓〓〓以下、返信不要〓〓〓〓〓〓〓〓〓
※ これ以上、ムキッー!となってレスつけないでね(はぁと

122:異邦人さん
19/04/08 20:38:33.39 fGMv9I0IM.net
ただ単に質問しただけで答えるわけでもなく悪態をついて
それを皆から疎まれ馬鹿にされ顔真っ赤になって返信不要と逃げるネットうよくおじさんに草

巣に帰りな

123:異邦人さん
19/04/08 21:46:07.01 ghSK6ntu0.net
わからないことや知らないことはまずググるって今や常識だし、それを自ら怠って指摘され逆ギレって見ていて痛々しいぞ。

124:異邦人さん
19/04/08 21:51:01.84 T5AMtufw0.net
差別的な発言やしょうもない煽りの方�


125:ェ余程無益だわ



126:異邦人さん
19/04/08 22:22:08.06 szBfqSqq0.net
>123
差別的発言はいただけないが、ググレカスは基本。煽りでもなんでもない。
>121
>皆から疎まれ
皆って誰だよwww
オマエだけだろwww

127:異邦人さん
19/04/08 22:31:35.13 ghSK6ntu0.net
>>123
他から見ていて悔しそうなのはキミの方だけどね。
ググっでみたら半年前よりは設置場所も数カ所しかなかった販売機も今や数十カ所もあるでしょ。
指摘されてネチネチ子供染みた屁理屈言ってるのはキミの方だと思うぞ。

128:異邦人さん
19/04/08 22:52:39.08 KQbAeMHVr.net
きみすごい粘着質ね

129:異邦人さん
19/04/09 01:54:50.91 gaTLaqrL0.net
皆さんの好きなチキンは?

130:異邦人さん
19/04/09 02:22:35.68 NT4wv4zp0.net
ところで>>95はどのカードを作りたいんだろうか。
設置されてる機械によってティモニだケシビだと種類が決まってるようなんだけど。
もっとも、ソウルの地下鉄でしか使わないのであればどれでも問題ないか。

131:異邦人さん
19/04/09 02:58:57.49 NT4wv4zp0.net
>>116
旧客トンイルがなくなったのは残念。
けれど、ムグンファのリミット車も好きだな。
なかなか乗る機会に恵まれないけれど。
ムグンファの客レに2日で6本乗っても当たらなかった。
江原道は確かに足が向きにくかったけれど、行ってしまえばいろいろと見どころはあるよ。
人それぞれの好みではあるけれど。

132:異邦人さん
19/04/09 05:06:59.38 V1Ag7Ngq0.net
ググレカスおじさんはなんでここにいるの?
荒らしたいだけ?

133:異邦人さん
19/04/09 08:18:47.30 fqQorkgqM.net
>>128
cashbeeって存在を知らなんだ…
ソウルだけの予定なのでT-moneyでいいんですが自販機によって違うんですね

134:異邦人さん
19/04/09 08:21:10.25 NfohmeRCM.net
>>127
キチンと味がついたチキンです
タッカルビはたまに味がよくないチキンがある

135:異邦人さん
19/04/09 12:15:06.70 GEmQ5pmOM.net
>>129
俺はスピードは求めないんで、韓国での移動は鉄道のムグンファ号に乗りたいんだが、週末は当日じゃ切符取れないことも多いね。
値段はバス並みだし、庶民の足としてそれなりの人気があるんだろうな。
(鉄道がバスより良いのは、トイレがあるし、車内でビール呑めることなんだよなー)
江原道は2度行ったことがある。
冬ソナの春川と、平昌五輪で話題になったモルゲッソヨを見に行った時と。
江陵から海沿いに南下する市外バスに乗ったけど、高規格の道路が整備されていて快適だし、日本海の眺めも良かったな。
沿岸部はイカ漁が盛んで、日本人好みの料理もあるようだし、観光地化されすぎていない韓国を求める人には面白いエリアかも。
山火事で大変な束草とか、落ち着いたら行ってみたい。

136:異邦人さん
19/04/09 12:33:48.08 Uxom5e4nd.net
>>120
打たれ弱すぎ笑ったw

137:異邦人さん
19/04/09 12:38:57.75 HRAq1EUS0.net
韓国で日本人観光客に偽ブランド品販売、摘発
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
2017年から外国人観光客が集まる明洞や南大門市場で日本人観光客だけを狙って客引き行為をし、
関心を見せる観光客を秘密倉庫に連れて行って偽ブランド品を販売してきたことが明らかになった

日本人観光客だけ
日本人観光客だけ

138:異邦人さん
19/04/09 12:47:25.02 cN2ZSf/N0.net
江原道は場所にもよるが列車で行けるだろ。
数年前に仁川シティツアーに参加後、永登浦から忠北線直通の
ムグンファ号で堤川に行って1泊し翌日ムグンファ号で
正東津に行って統一公園(北朝鮮の潜水艦展示)やサンクルーズの展望台を
観光した。
その後ムグンファ号で東海駅に移動して泉谷天然洞窟を見学しバスで
三陟に移動して宿泊。
翌日三陟の2大鍾乳洞(大金窟、幻仙窟)を見学して
高速バスでソウルに戻った。
現在は平昌オリンピックの時にソウルから江陵まで
KTXが開通したから鉄オタなら江陵までKTXで行って
江陵から海列車やV-trainを乗り継いでO-trainやムグンファ号で
ソウルに戻る鉄道三昧の旅だってできる。

139:異邦人さん
19/04/09 14:05:42.53 GEmQ5pmOM.net
ソウル(清凉里)から江陵、五輪に合わせて開業したKTXなら1時間半だが、在来線の太白線経由のムグンファ号は6時間掛かるんだな。夜行もあるようだ。
個人的には、KTXで一直線よりも、ムグンファ号で弁当食べてビールやマッコリ飲みながらダラダラと行ってみたい。

140:異邦人さん
19/04/09 14:33:18.69 cN2ZSf/N0.net
>>137
帰りがあるから結局同じだよ。
ソウルから江陵まで太白線経由のムグンファで行ったら帰りは
普通KTXだろ?
まさか帰りも同じ経路を引き返してのムグンファ?
それなら>>136の後半みたいに往路はKTXで帰りは太白線経由で
海列車、V-train、O-train、ムグンファ等のいろいろな列車に
乗った方がよくないか?
勿論反対(復路がKTX)にしても往路にV-train、O-train、海列車には
乗れるかもしれないが丁度良い時間帯に運行しているか確認はしてない。

141:異邦人さん
19/04/09 14:33:46.73 GEmQ5pmOM.net
韓国の鉄道といえば、日本の時刻表みたいな、縦軸に駅名が並んでいて各列車の停車駅と時刻が一目瞭然の時刻表って現地では見ないねえ。
冊子として出版されているのは2012年だかに廃刊されたみたいだし。
日本の個人サイトでKORAIL時刻表ってページが、各路線を時刻表形式で見られるから、現状では一番便利かな。
実際の時間を公式で再確認する必要はあるが、「このマチに寄る時間は何時間くらい取れるかな」とか計画を立てる際には大変有難い。

142:異邦人さん
19/04/09 14:48:44.03 GEmQ5pmOM.net
>>138
まあ、いろいろと手はあるやね。
アウラジも寄ってみたいし。
束草や江陵に行ったら、帰りはバスで東海岸を寄り道しながら南下し、大邱空港から帰るのも面白いかもしれん。
自分は、観光地化されていない港町が好きなんで、浦項とか、蔚珍とか行ってみたい。
今は、LCCが片道で買えるから、周遊して別の空港から出国しやすくなったのは大変有難い。

143:異邦人さん
19/04/09 15:12:27.55 cN2ZSf/N0.net
>>140
>今は、LCCが片道で買えるから、周遊して別の空港から
>出国しやすくなったのは大変有難い。
スカイスキャナー等の航空券検索サイトとか航空会社公式サイトで
複数都市指定をしてオープンジョーの航空券を購入すれば
レガシーだって同じ。

144:異邦人さん
19/04/09 16:11:40.76 gaTLaqrL0.net
>>132
>>132
>>132
ありがとうございます

145:異邦人さん
19/04/09 16:43:37.98 GEmQ5pmOM.net
>>141
まあ、片道ずつバラで買わず、自由旅程みたいな形で、同じ航空会社の別航路で一緒に検索する方が、安いチケット出てくることはあるやね。
とは言え、片道だけキャンペーンの安い切符が取れた時とか、帰りは何処からどの会社使おうかと考えるのも楽しいもんよ。
オープンジョーといえば、今はレガシーキャリアもウェブから取れるようになっているようだが、一昔前、格安航空券を買うには代理店で端末叩いて貰い
買っていた頃は、オープンジョーの注文は嫌がられた記憶があるw。

146:異邦人さん
19/04/09 19:08:25.38 LxfCuZQl0.net
>>141
レガシーだと成田からの韓国本土線は釜山と仁川だけ
だからルーティンが限られる
LCCだったら大邱や務安も飛んでる

147:異邦人さん
19/04/09 19:18:14.75 cN2ZSf/N0.net
>>143
LCCでも往復同じ航空会社なら片道ずつの購入より
往復で購入する方が安い場合もあるけどね。
(去年のtwayは往復の方が何故か安かった)
LCCでもtwayだけは特別。
自分は去年福岡→仁川、大邱→成田を合計6千円台(5千円引)で購入して
今年は来年9月出発の成田→仁川(片道)を約6千円(4千円引)で購入した。
4/15迄の購入なら日本発のtwayが3千円引。(いろいろと条件があるけど)
例えば9/10出発、9/18到着のtway成田・大邱往復が現在10,880円!

148:異邦人さん
19/04/09 19:24:36.81 cN2ZSf/N0.net
>>144
別に成田発着の韓国路線限定の話ではないよ。
レガシーのオープンジョーは航空券検索サイトや
航空会社公式サイトの複数都市指定でまとめて購入すれば
単純往復と遜色ない価格で購入できると言いたかっただけ。

149:異邦人さん
19/04/09 19:32:55.05 jDYkLsP40.net
>145
サプライスのクーポンは最低購入金額が設定されたので、各スレで格安貧乏自慢が出来なくなって残念ですね
いつまでも過去の自慢をするのですか?

150:異邦人さん
19/04/09 19:35:35.69 jDYkLsP40.net
>>146
レガシーは飛んでる空港が限られるからオープンジョーのルーティングが限られると言う話ですよ

151:異邦人さん
19/04/09 19:44:10.37 jDYkLsP40.net
大邱発成田行きは午前便なのが使いにくいんだよね
だから成田から大邱は使うことはあるけど、帰りは釜山からにしてる

152:異邦人さん
19/04/09 20:02:27.35 cN2ZSf/N0.net
>>147
現在も格安で購入できる例を挙げてるだろ。
そこまでの詳細(航空券本体が8千円以上)を知ってたかw
自分が一番言いたかったのは基本サプライスはLCCは対象外だが
何故かtwayだけは対象になっていてクーポン期間中は
恩恵を受けるという事だ。
特に毎年3~4月にだけ発行する航空券価格に関係なく
一律3~5千円割引の特別クーポン期間中は注目。
4月継続のクーポンは航空券価格に条件がついたけど。
>>148
別に韓国便限定でオープンジョーの説明をしたわけじゃないから。

153:異邦人さん
19/04/09 20:09:13.41 jDYkLsP40.net
今年は来年9月出発の成田→仁川(片道)を約6千円(4千円引)で購入した。
もう来年9月の分が買えるんですね

>別に韓国便限定でオープンジョーの説明をしたわけじゃないから。
ここは韓国スレですから

154:異邦人さん
19/04/09 20:13:02.74 cN2ZSf/N0.net
>>151
今年の間違いだよ。
レガシーのオープンジョー価格の説明(往復と遜色ない)だから。

155:異邦人さん
19/04/09 20:13:33.76 jDYkLsP40.net
>自分が一番言いたかったのは基本サプライスはLCCは対象外だが
>何故かtwayだけは対象になっていてクーポン期間中は
>恩恵を受けるという事だ。
イースタージェットもジンエアーもチェジュ航空もサプライスで買えますよ
実際に買ったこともあります

156:異邦人さん
19/04/09 20:25:00.52 GEmQ5pmOM.net
まあ、いずれにせよ、LCCが出来て旅程の自由度は格段に上がったわな。
俺はエアプサンの安っぽい無料機内食が好きなので、行きか帰りかどっちかは使いたかったんだが、無料機内食は廃止されちゃったようで残念!

157:異邦人さん
19/04/09 20:27:19.55 jDYkLsP40.net
エアプサンは機内食廃止後はジュースか水を提供していましたが、昨日乗ったらそれもありませんでした

158:異邦人さん
19/04/09 20:34:22.37 GEmQ5pmOM.net
>>155
マジかい。
水もくれないとは、世知辛いねえ。

159:異邦人さん
19/04/09 21:17:16.89 Gxxn51Uhx.net
機内食いらないだろ
お腹空かせて現地食をたらふく食べるのが
よい

160:異邦人さん
19/04/09 21:20:03.50 jDYkLsP40.net
釜山だとタラもフグもおいしいしね
タラ、フグをたらふく


すいませんでした

161:異邦人さん
19/04/09 21:23:12.45 Gxxn51Uhx.net
>>158
オッサンなら殴る。
若い娘さんなら、可愛いから許す。

162:異邦人さん
19/04/09 21:55:08.15 V1Ag7Ngq0.net
>>155
1月乗った際は水か茶を選べたがそれさえ無くなったのか

163:異邦人さん
19/04/09 22:00:12.36 jDYkLsP40.net
>>160
自分も2月末に乗った時にはオレンジジュースか水を選べたのですが、
昨日乗った時には何もありませんでした

164:異邦人さん
19/04/09 22:32:24.78 V1Ag7Ngq0.net
>>161
そういや自分も確か去年はオレンジジュースも選べました!
とはいえ福岡からなんで1時間もかからないフライトにつべこべ無いのですがね、、

165:異邦人さん
19/04/10 02:03:11.99 E1e7xXSd0.net
>>131
空港鉄道DMC駅はティモニ、明洞のGS25サボイホテル店はケシビ、ダイソー明洞本店はRAIL+カード…とロゴがそれぞれの機械に付いてる。
けれど、金浦空港駅のemart24の機械は「BCcard×emart24」となっていて交通カードのロゴがないっていう…さて、何のカードなんだろか。
それにティモニ以外のカードの使い勝手についてもわからないなあ。
自分としてはティモニで用が足りていて他のカードに興味がないので。

166:異邦人さん
19/04/10 02:53:24.81 E1e7xXSd0.net
>>131
金浦空港駅のemart24はRAIL+みたいだ。
公式サイトをよく見たら金浦空港駅のemart24の機械にRAIL+のロゴが付いている画像があった。
RAIL+のロゴ付きとロゴなしの2種類の画像がある不思議。

167:異邦人さん
19/04/10 09:21:45.23 rm6QuPNQM.net
>>163-164
レスを頂いたあとに調べてみましたが共通カードって5種類くらいあるんですね
また、OPPA cardの自販機ごとに種類が違うのに驚きました
今回はソウルの地下鉄くらいしか使わない予定なので
RAIL+でも大丈夫なはずですが、チャージやコンビニの利用で制限あるのは不便ですね

168:異邦人さん
19/04/10 11:00:23.73 wJ9KElYy0.net
再来週、海外旅行初心者のおばさん一人でソウルに初めて行きます。
YouTubeで切符買い方を調べたり、地下鉄の乗り方を調べたりしたけど、無事に辿り着けるか不安です。。
あと、コンビニで物を買うときは日本と同じように商品をレジに持っていってお金を渡せばいいんでしょうか?
アメリカみたいに「ハーイ(アニョハセヨ)」「センキュー」(カムサムニダ)って笑顔で言ったほうがいいですか?
それとも日本みたいに軽くお辞儀をする程度でいいのでしょうか?

169:異邦人さん
19/04/10 12:00:38.69 wx+uCofM0.net
>>166
韓国人の殆どは反日洗脳されてるから無理に笑顔なんてしない方がいい。
ソウルの地下鉄券売機は日本語を選択して路線を選択(何号線か)すると
路線の駅名がカタカナのアイウエオ順に表示されるから
路線の位置(前後の駅とか)を把握していても意味がなく
カタカナの読み方を知らないとわからない。
(以前の日本語選択は駅名を路線図上で表示していて
わかりやすかった気がする)
ソウルの地下鉄は韓国語の放送のあとに日本語の放送があるから
全く問題ない。

170:異邦人さん
19/04/10 15:49:32.38 rl2gry9Cd.net
>>166
日本の地下鉄に乗れる人なら大丈夫
コネストの地図と地下鉄路線図スマホに入れとけば迷子にもならないよ

171:異邦人さん
19/04/10 17:40:15.52 zQ214fEEM.net
安い航空券て大体仁川を7時発みたいなのが多いけど
こういうのに乗る人って前日は終電で仁川まで行って空港で過ごしてる?
寝過ごし怖いし深夜バス?も乗れるか不安だし空港で過ごすのも何だかんだ暇そうだからそれより高めの良い時間帯で飛行機取っちゃったが

172:異邦人さん
19/04/10 17:40:23.66 nN03hPg1M.net
>>166
一般論としては、レジでアニョハセヨと挨拶すれば、店員さんも気分は悪くは成らないと思いまする。
店員さんにしても、発音とかから「このお客さんは韓国人じゃ無いから、分からんことあるかもな」と考えてくれて、買物がスムーズに行くんじゃないでしょうか。
地下鉄の切符は、プラスチックカード製。下車時にも自動改札から取り、回収機に入れれば500ウォン返ってきます。
日程にもよりますが、公共交通機関をガンガン使うなら、「Tマネーカード」を買ってしまっても良いかも。
空港コンビニなどで2500ウォンで売っており、現金をチャージして使います。ポケモンとかのキャラクターデザインカード4000ウォンは記念品にも。
乗る度に値段を確認して切符を買う手間が省けるのと、地下鉄駅から一定時間内にバスに乗り継ぐ時にバスが無料になるのが有難いです。

173:異邦人さん
19/04/10 18:36:58.01 dM6gA4gt0.net
Tマネーカードは日本のSuicaみたいに鉄道、バス(高速バスも)、一部タクシー、コンビニ、スーパーとかで使えるから、最初に1万円分くらい入れておけば旅行中ささっと支払いできて便利
コンビニレジでは無言でも、嫌なら「エクスキューズミー」とか「アニョー」って商品とTマネーカード出せば会計してくれる

174:異邦人さん
19/04/10 19:54:05.81 DrD05RouF.net
ハングルが読める(会話不能可)と、圧倒的にバスが便利だが。

175:異邦人さん
19/04/10 22:14:26.54 1iZmQNPg0.net
>>172
バス停が駅名ならわかるが
現地の住所や地名なので読めてもどこで降りるかわかりにくかった。
地図を見比べて近くまで行ってようやく降りるボタンを押し降車した思い出w

176:異邦人さん
19/04/11 00:25:50.16 E4MhWQp5M.net
スマホ時代になって、韓国のバスは格段に使いやすくなった。
google mapで経路検索すれば、どこの駅まで行って何番のバスに乗れば良いかまで教えてくれる。
都市によっては、独自のバス情報アプリをリリースしていて、目的のバスが幾つ前の停留所にいるかなどが見られる。
乗車中も、スマホの地図で現在地を確認できるから、アナウンスを聞き取れなくても乗り過ごさずに済む。

177:異邦人さん
19/04/11 00:44:14.94 KcTwAH2q0.net
>>166
コンビニの店員に至っては、バイトのにーちゃんとか平気でスマホで私用電話しながらレジ打ちしてたりするから、基本挨拶も何も要らない
ただ、レジの袋をくれない時があるからマイバックを持って行った方がいい
コンビニには日本と同じようにセルフサービスのコーヒーマシンとかあるから是非利用してみて
注文する時は英語で「Hot coffee regular please!」とか言えば大丈夫
ただし、コーヒーマシンのボタンとかがハングル表記なので翻訳アプリで撮影して翻訳するか、なんとなくの感で押してみるw
あとイートインコーナーもあるから利用してみて
日本のコンビニのイートインコーナーより落ち着ける店が多い
それからコンビニで電子レンジ使う場合は基本セルフサービスなので電子レンジのボタン表記もハングルで、これは少し戸惑った
自分が温める食品によっては予めパッケージの端っこを切らないといけない物もあると思うが、その説明が全てハングルなのでどうしていい�


178:ゥ分からず、取り敢えず真空パックの物は端っこ切って恐る恐る温めた思い出があるわ



179:異邦人さん
19/04/11 01:05:53.39 cxLEu8gk0.net
大抵のカタコト英語は通じたけど、コーヒーのミルクがほしいのはどうしても通じなかった
ミルクプリーズとか色々言ってみたんだけど
次行くときはもうちょい韓国語覚えていくわ

180:異邦人さん
19/04/11 02:44:28.39 s48ghKuC0.net
>>173
市内バスは乗り込む時に「(目的地)カヨ?」と運転手に尋ねるといいよ。
到着時に知らせてくれることがある。
経験的には五分五分ぐらいだけど、乗り間違いを防ぐこともできるし。
バス停名じゃなくて施設名を言っておくとバス停に関係なく近い所で降ろしてくれることもある。
バス停でない所で乗れたことも何回かあるし、韓国のバスはそういう融通が利くことが多いかな。

181:異邦人さん
19/04/11 10:47:25.42 E4MhWQp5M.net
>>175
韓国のコンビニは、袋が有料なんだよね。1枚5円とかそんなもんだけど。
袋が要らなければ、「バッグ ブルピルヨ」とでも言えば良いのかな。
レジでマイバッグ見せれば、ジェスチャーでも通じるのかもしれん。
スマホの翻訳アプリ、画像翻訳機能は便利やね。
機械の説明文とか読むのに役立つ。
自分は、夜中に宿のエアコンのリモコンを使う時に翻訳に助けられたわ。
ああいうのって、カタコトの言葉で宿の人に聞いても分かりにくいもんね。

182:異邦人さん
19/04/11 10:57:02.71 E4MhWQp5M.net
>>176
ググってみたら、今どきの韓国のカフェでは、コーヒーに(日本でコーヒーフレッシュと呼ばれるような小容器の)ミルクは入れないのが一般的みたいね。
牛乳入りのコーヒーが飲みたければ、最初からカフェオレとか頼むんだそうで。
一昔前、韓国でコッピ(コーヒー)と言えば、タバン(茶房)と呼ばれる喫茶店で飲む砂糖と粉ミルク入りの甘ったるいインスタントコーヒー。
今でも駅とかの紙コップ自販機で飲めるアレ。
そういう爺婆好みのコーヒーじゃなく、本物のコーヒーを味わってください、ってのが、今どきの洒落たカフェのようで。
そういうお店で、コーヒーに入れるミルクを求めるのは、時計の針を逆戻しするようなもので、店員さんも何を聞かれているか分からんかったのかもね。

183:166
19/04/11 11:29:11.44 MqPNvFcO0.net
>>167
券売機で日本語で買えるのはありがたいです。
私が泊まるのはフェヒョン駅。
カタカナ読みなら大丈夫そうです。
日本語のアナウンスもあるんですか?
反日とは思えないおもてなしですね。。
レスありがとう。
>>168
これまで一人で東京と台湾と香港の地下鉄に乗れたから大丈夫かな?
コネストの地図、知りませんでした。
さっそく入れます。教えてくれてありがとう!

184:166
19/04/11 11:47:51.10 MqPNvFcO0.net
>>170
それもそうですね。
日本ではコンビニ店員に「こんにちは。ありがとう」って言わないので、
韓国ではどうなのかな?とくだらないことを心配していましたw
へー、バスが無料に。韓国は交通費が安くていいですねー。
>>170
教えてくれてありがとう。
コンビニやスーパーの支払いにも使えるとは知りませんでした。
恥ずかしながらお店でカードを使ったことがないので、
カード社会の韓国で無事に買い物ができるか不安で^^;
今日、近所の西友でカード払いの練習をする予定でした。。
>>175
そんな適当な感じならこっちも気楽でいいですw
言葉もわからないし、日本みたいに「袋入れますか?温めますか?お箸いりますか?」と聞かれるよりずっといいです。
一人旅でコンビニ利用が多くなると思うので、イートインがあるのはありがたい。
いろいろ教えてくれてありがとう。

185:異邦人さん
19/04/11 12:29:21.49 E4MhWQp5M.net
韓国のクレジットカード普及率は日本をはるかに越えていますな。
感覚としては、壁と屋根のあるお店ではほぼ使える。
おばちゃんが独りでやってる軽食堂とかでも使えるもんね。
カード不可なのは、屋台や露店くらいかも。
サインは、日本でも最近よく見る、小型タブレット的な端末の液晶画面に指や電子ペンで書く方式。
しかし、食堂のおばちゃんなんかは、サインさせるのが面倒なのか、自分でモニョモニョ書いちゃう。
それは駄目やろ、と思うんだけどw。
あと、カード払いのメリットは、レシートや支払記録が残ること。
(まあ、記録が残るゆえに、脱税防止のため政府がカード化を推進したという側面もあるけれど)
後々に、店の名前や場所を調べたい時に助かる。

186:異邦人さん
19/04/11 13:15:41.11 KcTwAH2q0.net
>>181
175です
自分もおばちゃん韓国一人旅行経験者、ハングル全く読めない、英語カタコトで不安な気持ちよくわかります
Tマネーカードを利用されるかと思いますが日本のSuica、ICOCAより機械の反応が1秒ぐらい遅いです
日本のSuica並みにスッと通ってしまうと「ピーコン、ピーコン」いってエラーで引っかかってしまうので慌てずゆっくり通して下さいね(経験者w)
万が一引っかかってしまったら
駅員さん窓口に行って
「トチヘンヌンデ モンナガヨ(タッチしたのに出られないんです)」
と言えばOK
詳しくはコネストで
URLリンク(www.konest.com)

187:異邦人さん
19/04/11 13:47:18.01 dJVYfx4i0.net
>>174
>google mapで経路検索すれば、どこの駅まで行って何番のバスに乗れば良いかまで教えてくれる。

やり方をkwskよろ

188:異邦人さん
19/04/11 14:03:05.49 2fL/OJrpM.net
横からでスマソ
こんな感じでルート検索出来る
URLリンク(i.imgur.com)

189:異邦人さん
19/04/11 14:15:57.86 E4MhWQp5M.net
>>184
グーグルマップ起動するやん。経
右下にある、経路の青いボタン押すやん。
現在地と目的地、それぞれ地図上にピン打つやん。
その下の、3つアイコン並んでいるうち、真ん中の四角い顔が公共交通機関だから、それ選べばOK。
いろいろ調べてみるとわかる。
地下鉄を何回も乗り継いで、駅からも歩くし、面倒そうだな、と思ってた場所に、意外と直行バスが見つかることもある。

190:異邦人さん
19/04/11 15:34:56.14 6UssATcnH.net
2019年4月11日
錦湖(クムホ)アシアナグループ、
再建できない場合はエアライン事業を売却へ

今回の計画は、韓国開発銀行が同グループに5000億ウォンを財政支援する上での
条件となっているとみられ、そのほか銀行へのローン返済に
アシアナ航空などの現資産を充てることが含まれているようです。
同グループは、リース航空機に関する整備費用やマイレージ管理における会計、
子会社のLCCエアプサンの業績が不適切に処理されていたことが
監査法人より指摘され、株価が大幅下落しました。
その後一連の問題の責任を取る形でパク・サムグ会長が退任していますが、
同会長が再び経営に加わらないことも決まっているとみられます。
今後不採算


191:路線の撤退と、保有機材数を削減する計画を検討している との報道もあり黒字化へ向けた動きが加速することが考えられます。 参考記事:Reuters



192:異邦人さん
19/04/11 17:36:55.73 cxLEu8gk0.net
>>179
ためになったわ
確かに、店員さんもすごいキョトンとしてた
でもまあ、しぶしぶ飲んだブラックコーヒーが実はかなり美味しかったのに気付けた事はラッキーだったよ
ちゃんとこだわって作ってるんだな

193:異邦人さん
19/04/11 18:13:22.05 FzOH8yb3d.net
>>166
来週なら私も一人で行くんだけどな~

194:異邦人さん
19/04/11 19:18:28.28 KcTwAH2q0.net
Vicマーケットって「ソウルナビを見た」って言えば一日入店カード発行してもらえるって書いてあるんだけど利用したことある人いない?
URLリンク(www.seoulnavi.com)

195:異邦人さん
19/04/11 21:21:12.45 P8iprqRy0.net
>>178
コンビニ袋は何も言わなければ入れてくれないよ。
もしくは「ポントゥ ピリョハセヨ?(袋必要ですか?)」と聞いてくるので、YES/NOを答えればいい。
逆に入れて欲しければ「ポントゥエ ノオジュセヨ(袋に入れてください)」と伝えます。

196:異邦人さん
19/04/11 22:28:47.21 c0tZvqHtM.net
>>191
そういうことには成っているようなんだが、実際は、こっちが何も言わずとも入れてくれることが多いんじゃない?
俺も、コンビニ袋が有料であることを知ってからレシートを見返したら、袋代の20ウォン程度取られていたことがあった。
まあ、店員さんも、客が韓国人なら袋要るか聞くんだろうが、異国人だと言葉も通じないし、入れちゃうんだろう。

197:異邦人さん
19/04/11 23:28:20.14 KcTwAH2q0.net
そして手ぶらで来ている割には数点お買い上げだったら自分が店員だったら袋に入れてやるわ

198:異邦人さん
19/04/12 03:27:12.09 ZIKn5VfR0.net
タクシー乗るのが恐怖。
ぼったくられるんじゃないかと神経張りつめて疲れちゃう。
最近は模範タクシーもヤバいんでしょ?
金浦か東大門市場のホテルまでタクシー使いたい。
でも女一人で夜着だから地下鉄の方が安心かなぁ。

199:異邦人さん
19/04/12 06:34:24.21 uSJ5F4d80.net
>>194
東大門だったら 空港リムジンが行くよ。
タクシーは 正規の乗り場のなら まずもって問題ないとは思うが

200:異邦人さん
19/04/12 12:06:41.90 YPP+G/Di0.net
>>192
いま日本意外はレジ袋どこも有料だから
他の国でもマイバック必要なんだよね
パン屋ですらプラスチックバックは有料

201:異邦人さん
19/04/12 12:25:30.27 RZ04EH3E0.net
今や日本も有料だ
これからはコンビニも有料だ

202:異邦人さん
19/04/12 12:54:11.36 KV7LFn060.net
>>192
そんなことない
袋は勝手に入れない
たまたまじゃない?
聞いてくるか、たいていは現品を「ほら持ってけ」とばかりにその場に置く

203:異邦人さん
19/04/12 13:24:57.13 Z1zyFm92F.net
言葉わからないし、20wくらいなら黙っていれてくれちゃったほうがいいなあ

204:異邦人さん
19/04/12 14:06:47.48 1lILjsL7M.net
ソウル行きのチケット取っていた日に仕事が入りそうだ…。
どうしても、という理由があれば回避できそうだが、単なる観光では駄目っぽい感じ。
何か、ソウルに行く必要のある口実は作れないもんかな。



205:日程を変えるにしても、ピーチのキャンペーン運賃だけど、変更効くのかな。



206:異邦人さん
19/04/12 16:40:03.00 /WkJuBOqF.net
母国の親が危篤でいいんじゃない

207:異邦人さん
19/04/12 16:43:19.54 Zp558Xap0.net
URLリンク(tenki.jp)
PM2.5まだ収まってないんだな・・・

208:異邦人さん
19/04/12 17:15:01.04 GTx4Q44bd.net
>>200
友達の結婚式とか

209:異邦人さん
19/04/12 18:37:09.95 Ig0BozGyM.net
>>200
変更手数料払えば変更できる

210:異邦人さん
19/04/12 18:46:44.37 1lILjsL7M.net
>>203
そうそう、祝賀会的なものがあれば丁度良いんだよね。
さすがに虚偽はマズいんで、入口で写真くらいは撮ってこないといかんかな。
>>204
おお!ありがとう。変更可能か~。
手数料かかっても、無駄にするよりはマシだよね。
調べてみるわ。

211:異邦人さん
19/04/12 19:14:49.98 WpPub2xV0.net
>>205
でも運賃の差額も必要だから今回のは捨てて新しいのを買った方が安く済むケースが多いよ差額

212:異邦人さん
19/04/12 19:31:16.71 1lILjsL7M.net
>>206
まじかー。
とりあえず調べてみつつ、休みを確保できる方針で頑張ってみるわ。

213:異邦人さん
19/04/12 20:46:33.75 1lILjsL7M.net
>>206
ピーチの変更手数料、安いチケットだと3240円かかるみたいやね。
自分の場合、片道がプロモーションの激安運賃なので運賃差額2500円前後、もう一方は普通の安い運賃なので差額数十円。
変更手数料を足してトータル1万円弱ってとこか…。
まあ、空港利用料関係を無駄にしないだけ、捨てて買い直しよりはマシになりそうだが…。

214:異邦人さん
19/04/13 01:39:17.71 H2rkcDzmM.net
ソウルって
ウーバーとか配車アプリ使える?

215:異邦人さん
19/04/13 01:47:28.06 i6WzM1nX0.net
韓国旅行中にウーバー使ってるレポは見たことあるよ
ホテルのフロントに前もって連絡して預けてもらうとか、そのまま部屋の前まで配達してもらうとか書いてあった

216:異邦人さん
19/04/13 09:01:49.33 a+3QA2vc0.net
>>179
ずいぶん行ってないねえ、タバンは。
オーダーは「ネスカペジュセヨ」と。
するとアガシが目の前でさらさらーっと粉末をカップに入れてお湯を注いで出してくれて。
それにしてもアメリカーノはなんとかならないものか。
スターバックス上陸以降にウォンドゥコピ(レギュラーコーヒー)が増えたはずがコピと言えばアレって。
アメリカーノよりはネスカペの方がいい。
自販機のカップコーヒーも好き。

217:異邦人さん
19/04/13 09:29:20.40 GiVLdgRv0.net
>>210 それはUBER EATS では?タクシーの方聞いてるんじゃない?

218:異邦人さん
19/04/13 09:36:27.74 4xhLZXTXM.net
>>209
配車アプリの方のuberなら去年使ったよ
ハイヤー感のある車が来たな
配車数が少ないからか、けっこう待たされるからkakaoタクシーとかのが良さげかもと思った

219:異邦人さん
19/04/13 09:38:39.10 a+3QA2vc0.net
>>194
ソウルで夜遅くにタクシーを使うのは避ける方が無難かな。
ぼったくりに遭わない最善の方法は韓国語を話すことに尽きると思うよ。
少なくとも行き先を告げる時には「キサニン、(目的地)カジュセヨ」と言うこと。
そして、ホテルに戻る場合にはホテル名でなく、近くの他の施設名で言う。
これだけでずいぶん違うんじゃないかな。
そういえば模範タクシーに乗ったら運転手にコピー商品を買わないかと持ちかけられたことがある。
やれやれ、模範タクシーでもこれかと思ったね。

220:異邦人さん
19/04/13 09:56:30.45 HuZtsxEHH.net
女性ひとりで夜中にタクシー
これはどこの国でもやってはいけないメニューのように思えます
慣れていてもリスクはあるよ

221:異邦人さん
19/04/13 09:57:29.83 HuZtsxEHH.net
模範は観光タクシーだからな

222:異邦人さん
19/04/13 10:28:16.51 a+3QA2vc0.net
>>194
ホテルが東大門エリアの南側、東大門歴史文化公園駅周辺ならば空港バス6021番が使えるよ。
最終は金海空港23:10発でルートとバス停の位置は次の地図の通り。
URLリンク(drive.google.com)

223:異邦人さん
19/04/13 12:33:26.68 OA7XTE5gM.net
なるほどー
配車アプリだと別会社のものがメインなのか

224:異邦人さん
19/04/13 16:34:15.41 jwBA91UYM.net
>>121
ゆとり逆ギレwwwww 怖いwwwww
>>118
レイシスト逆ギレwwwww 怖いwwwww

225:異邦人さん
19/04/13 17:45:44.60 Zl7NejdLM.net
今度韓国行く時にはUber eats頼んでみようかな?
韓国で頼んだことある人いる?

226:異邦人さん
19/04/14 10:46:53.68 v3QbQNIqM.net
>>211
自分はタバン行ったことないな~。
昔のタバンだと、席に電話機があり、ナンパ喫茶みたいに使っていたという話も聞いたことあり、そういうの見てみたかった。

227:異邦人さん
19/04/14 11:37:28.80 i9Us2HsH0.net
そういえばソウルでは花見の時に酒飲んで騒いだりしないよね。法律で禁止されてるのかな?

228:異邦人さん
19/04/14 11:57:15.39 Lu9UQ6vB0.net
そうでもないようだぞ
ソウルの花見スポットの惨状
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

229:異邦人さん
19/04/14 12:05:42.36 i9Us2HsH0.net
>>223
やっぱありますね!情報ありがとうございます。

230:異邦人さん
19/04/14 20:47:39.96 SEfLwf6d0.net
タバンは減ったけどHOF(호프)も減ったよね。
同様の店はあっても「HOF」と名乗る所は少なくなった。

231:異邦人さん
19/04/14 21:16:07.11 C7NZzBGE0.net
590異邦人さん2019/01/27(日) 18:08:51.71ID:wVRE0u7V>>591
次々と問題を発生させ挑発する反日国家を貴方は許すのか。?
・日本に対する敵国、反日教育・自衛隊機にミサイル発射用レーダー照射・数百人の拉致被害
北朝鮮韓国連合(核・ミサイル保有)核ミサイルで日本都市を攻撃目標か・日本海で不穏活動
・自衛艦の入港拒否・従軍慰安婦捏造、補償問題や各国へ慰安婦像設置・韓国予算の5倍の
賠償、経済協力で賠償解決済・徴用工で完結の条約、賠償協定破棄と日本企業へ賠償命令の
韓国判決・竹島不法占拠と大統領、議員等の上陸問題・東日本の農産物や魚類等食品の
輸入禁止・日本企業の高度技術情報漏洩スパイ・日本製品の不買運動・造船補助金等企
業活動の国際ルール違反とWTO訴訟・史実捏造、日本歴史教科書介入問題・ステンレス
、バルブ等工業製品、農産物等で韓国政府をWTOに提訴・サッカー大会等�


232:�場で日本避難 の横断幕・私立大学留学やマスコミ(朝日新聞)等へ大量入社と記事等介入・韓国人窃盗すり 団や産業スパイの国内侵入・天皇の土下座と千年入国禁止の大統領発言・日本海での漁業不法 操業と日本漁船のだ捕・国連での日本批判や行動阻止等反日活動・韓国内での日本文化、芸能 普及禁止・靖国神社参拝と日本帝国の韓国侵略問題・韓国統一教会による拉致監禁、霊感商法、 結婚詐欺、日本人妻の性奴隷化・対馬等の盗難仏像問題・日本海、竹島等の名称変更・旅行者 へぼったくり、すり、・日本海への有害物、糞尿等の領海侵犯、不法投棄で海洋汚染、環境問題 ・いちご、桃、ぶどう、リンゴ等農業技術の流出、泥棒問題・韓国資本が対馬を買収、占領か



233:異邦人さん
19/04/15 09:56:32.59 dJkgHopqF.net
みんなよくそんなローカルな店に行けるなあ。
誰かと一緒に行くの?
私は一人で食堂に入る勇気もない。。
しょうがないからコンビニやフードコートで食事をすましてるけど、ほんとはいろんな店に入ってみたい。。

234:異邦人さん
19/04/15 12:42:17.43 aiTBgotAa.net
アシアナ売却でどうなるんだろうね

235:異邦人さん
19/04/15 14:29:38.05 4yZpGNhnM.net
オイラはボッチのオッサンだけど、独りで飲食店に入っちゃうな。
焼肉や串焼とか料理店は、独りだと歓迎されないことが多いね。特に繁華街の店は。入れても料理は2人分注文しないといけないとか。
繁華街のメインストリートの飯時を外して、郊外とか、平日夜の店が暇な時とかなら、1人でもプルコギとか食べさせてもらえることは何度かあった。
あとは、軽食堂みたいな店とかかね。ご飯物とか麺類とか出してくれるような。
今は、スマホの翻訳アプリが出来て便利になったよ。
「1人ですが食事できますか」とでも翻訳して、店員さんに画面見せれば、イエスがノーか答えてくれる。
ハングル表記のメニューだって、スマホのカメラで画像認識翻訳すれば良いし。
個人的には、注文は、メモ用紙にハングルで書いて筆談で注文することが多い。紙に字が残るんで、誤解されにくしい、後々の記録としても便利。

236:異邦人さん
19/04/15 14:55:01.31 RIYMAjRmH.net
>>227
普通に観光客が来る店なら一人でも気にならないだろ

237:異邦人さん
19/04/15 14:58:59.04 RIYMAjRmH.net
ソウルにいると、一緒にメシ行ってくれる人募集したいなとかしょっちゅう思うよな

238:異邦人さん
19/04/15 14:59:46.02 RIYMAjRmH.net
正直、今も思ってるわ

239:異邦人さん
19/04/15 15:10:37.21 /Olu5lye0.net
ひとりご飯は日本でも平気だけど
海外に来ると一皿の量が多いから頼めない料理が多い
だから食べきれるくらいのフードコートとか麺料理になるね

240:異邦人さん
19/04/15 15:46:41.73 HVV0gEYR0.net
韓国は一人で食事する文化が無いと聞いてたけど普通におっちゃんとか若い男性とか一人で食事してる。
さすがに焼肉は入りにくいけど食堂だったら一人で入る。

241:異邦人さん
19/04/15 15:49:55.11 gFJMDHBtx.net
日本と同じで、ぼっち増加中だろ

242:異邦人さん
19/04/15 15:58:52.49 4yZpGNhnM.net
韓国に限ったことじゃないけれど、レストランとか料理店的なお店は、会食に使う場所だから、独りではあまり行かない感じはあるね。
繁華街の隅っこにある軽食堂みたいなお店は、夜のマチで働くおじさんとかが夜食を摂りに来ていたりして、独りでも普通に食事できる。
自分は、こういう店で3000w程度のキムパプ(海苔巻)をツマミに4000wの瓶ビールを呑むのが好きなんだが、店からすると儲からない客かもな。
ソウルあたりだと、最近は、一人で外食する若い人が増えて、洒落たレストランとかカフェ飯とかのお店で、お一人様歓迎の所が出てきているとか。

243:異邦人さん
19/04/15 16:05:45.70 gFJMDHBtx.net
日本の後追いだからな。
最近は結婚しない人増加中だから
いずれ、このままだと少子化に
なるらしいわ、

244:異邦人さん
19/04/15 16:29:10.49 4yZpGNhnM.net
>>231
韓国旅行のときに、メシ友募集とか、やってみたいと思うことはあるな。
FBとかでそれやると、マルチの勧誘みたいなのが集まりそうで嫌w。
ここの板の人たちくらいの距離感が良い。

245:異邦人さん
19/04/15 16:44:15.19 tni80/0t0.net
確かコネストで1人旅行中に一緒にご飯してくれる人募集してるような掲示板あったよね
ほとんど女性同士って感じだけど

246:異邦人さん
19/04/15 17:05:12.78 cQdmMc/QH.net
食事する人募集したいけど、海外で初対面の人と会うのはなんか不安だ
日本で一回会って大丈夫そうだったら、なんて手順をふむのもねぇ

247:異邦人さん
19/04/15 17:32:38.72 HVV0gEYR0.net
食事を一人でできない人が一人旅するって理解できんわ。

248:異邦人さん
19/04/15 17:52:18.70 EKATIvgyM.net
お一人様の時は、デパート、マート、駅のフードコートが多いかな

249:異邦人さん
19/04/15 18:06:54.37 tni80/0t0.net
でも1人海外旅行する勇気あるなら1人で食事も全然行けない?
1人でもOKか、片言でも聞いてみてだめなら他当たる、それだけの事なのに
何がだめなんだろう
どうしても無理ならテイクアウトもできるけど

250:異邦人さん
19/04/15 18:18:02.99 0Mw4XBRx0.net
別に韓国で1人飯でも気にならないけど料理が2人前から注文できる店が多いのが困るな。

251:異邦人さん
19/04/15 18:41:47.34 FF++ZahC0.net
二人前注文すればいいだけ

252:異邦人さん
19/04/15 19:24:17.22 kdRtd1OXM.net
相乗りタクシーみたいな感覚で出来ればなって話なんでしょう
二人前頼んみますからって入って一人前だけ食べて残して帰るより最初から二人で入った方が余計な心配要らないし

253:異邦人さん
19/04/15 21:24:18.26 /gwQZmhi0.net
>>227
一人で食堂に入れないってのはなぜ?
そんなに難しいことではないと思うのだけど。

254:異邦人さん
19/04/15 21:48:14.98 blXW7VmHM.net
一人ローカル飯屋に入れないって人はUber eats頼めばいい
俺は韓国旅行の日程のうち、二食ぐらいは頼んでる
air bnb で個人宅に泊まれば、韓国の台所には大概焼肉用グリルがあったりするから焼肉セットを頼んで一人でのんびり焼いたりする
ホテルとかだと自分で焼けないからその場合は焼いた物をオーダーしてる
アプリで店によって焼いてない焼肉セットか焼いてある焼肉セットか選べる

255:異邦人さん
19/04/16 01:51:26.23 s3A4I7olM.net
>>239
なるほどなー。女性同士か。
ボッチのオッサンがアクセスしても、ナンパ目的とかと勘違いされちゃうかな(苦笑)。
とはいえ、40代くらいの一人で韓国通いされている独身女性と、ソウルでサムギョプサルとかタッカンマリとか食べながら旅の話でもしたい気はする。
まあ、メシの相手を見つけたいなら、ゲストハウスとか泊まってみるのも良いのかもしれんな。懐具合から、安い店にはなりそうだけど。
個人的には、大学生とかの若い男の子なら、メシを奢ってあげたい気持ちはある。
自分も若い頃に年配の方にご馳走になったし、二人の方がいろいろ喰えるからねえ。
無理に独りで二人


256:分オーダーするくらいなら、誰かに奢ってあげる方が良い。



257:異邦人さん
19/04/16 05:23:31.33 eelJhDMa0.net
オッサンの長話ってほんと地獄だわ

258:異邦人さん
19/04/16 07:54:56.13 nU/7DGrc0.net
外見によるだろ

259:異邦人さん
19/04/16 08:01:04.62 iZaKPSD2a.net
韓国の凄いところはなんでもテイクアウト出来るところ
ポジャンヘジュセヨ
でスープでもユッケでもなんでも持ち帰れるよ

260:異邦人さん
19/04/16 08:17:38.61 vpXO/SILH.net
それを危ないと見るか自由と取るかは自己責任なんだろ
他の国でも持ち帰りは普通にある
日本はクレーマーがいるからさせないだけで

261:異邦人さん
19/04/16 10:16:52.50 W7dzV5WF0.net
>>247
シャイな性格だからかな、、
日本でもスタバが出はじめた頃、なんか怖いし、注文の仕方がわからなくてドトールに通ってたタイプ、、

262:異邦人さん
19/04/16 10:58:24.80 XGyJoePpM.net
5/17-19韓国に行くから
行くなら飯付き合うよ

263:異邦人さん
19/04/16 11:07:37.69 YwQUsFtm0.net
>>249
得体の知れないおっさんと一つの鍋をつつけると思ってる思考がキモイし怖いわw
hgcbdbの3拍子揃った冴えないおっさんかしらw

264:異邦人さん
19/04/16 12:33:11.20 ydiZ36TXM.net
>>249
リアルでお友達になりたかったわ
自分ももういい歳だからゲストハウスとかキツイし、自意識過剰だから出会い目的だと思われそうでネットでも誘えないw

265:異邦人さん
19/04/16 13:06:58.51 nU/7DGrc0.net
外見よくて清潔で話が上手けりゃおじさんでもまだまだ風俗女ではない若い子とエロい事できるぞ

266:異邦人さん
19/04/16 14:45:31.19 aCnrnnHDH.net
もうすぐ帰国だけど、やっぱりソウルの一人旅は制約ありすぎやね
今後はちょっと考えよう

267:異邦人さん
19/04/16 17:54:20.14 SkysXOrKM.net
どんな制約?

268:異邦人さん
19/04/16 18:52:32.07 brgUw7Ey0.net
パリのノートルダム寺院火災のニュースを見て南大門焼失のニュースを思い出した。
新旧南大門両方見たけど韓国と言えばやっぱり南大門だな。
南大門を見た瞬間に「韓国来たー!」と実感する。

269:異邦人さん
19/04/16 19:09:12.67 7GN5dB3Lp.net
光化門なたいな現代的な建物見せられても
なんの歴史的も感じられないがなw

270:異邦人さん
19/04/16 20:04:31.40 XGyJoePpM.net
>>259
どんな点が嫌だった?
韓国行くときってみんなクレカ使う?
クレカの手数料とexchangeしたときのレート差ってどっちがお得なんだろうか

271:異邦人さん
19/04/16 20:30:59.87 eelJhDMa0.net
ggrks

272:異邦人さん
19/04/16 20:43:17.55 k1XiV2+4r.net
令和元年は大邱で迎える予定

273:異邦人さん
19/04/16 20:52:33.02 E/I/x4ZKd.net
>>263
クレカ使うのが当たり前みたいな感じ
私は少額の場合は現金にしてますが

274:異邦人さん
19/04/16 20:53:00.93 HDcTURDO0.net
ソウルで変なTシャツ買うならどこがいい?

275:異邦人さん
19/04/16 21:54:27.05 E/I/x4ZKd.net
>>260
肉とかまともに食えない
一人だと店にも入れてもらえない

276:異邦人さん
19/04/16 21:55:09.13 zDfqmrK/0.net
>>254
フードコートでは食事してるんだから「シャイな性格」って理由はないよね。
原因・理由によっては何かアドバイスできるかと思ったんだけど、そういうことならもういいや。

277:異邦人さん
19/04/16 22:02:39.14 DNrO322G0.net
だからー!
ソウルのひとり飯はかおるちゃん動画を見ろっつーの!

278:異邦人さん
19/04/16 22:10:33.34 zDfqmrK/0.net
>>270
コメント内容

279:異邦人さん
19/04/16 22:13:18.09 zDfqmrK/0.net
>>270
それは人によるって。
なんでも解決すると思ってる?
>>271はなぜか送信されてしまったもの。

280:異邦人さん
19/04/16 22:25:49.94 +O0FT2wr0.net
令和元年は手術室で迎える予定

281:異邦人さん
19/04/16 22:27:33.66 DNrO322G0.net
ひとり飯問題はかおるちゃんが紹介した店に行ってりゃほぼ解決だろ

282:異邦人さん
19/04/17 08:09:03.70 0QzhakGf0.net
遠近両用眼鏡を作りたいんだけど
いくらぐらいするのかな?
フレーム次第かとは思うけど日本でゾフ
とかJINSで買うのと大差ないのかな?

283:異邦人さん
19/04/17 08:32:49.96 UujpLTTU0.net
>>275
JINSやzoffの方が安いしレンズが糞。
ブランドフレームでも、日本でレンズ交換することを考えると
日本で購入する方が結果的に安くなる。

284:異邦人さん
19/04/17 10:41:41.39 0QzhakGf0.net
>>276
ありがとう!!!危うく韓国で作るところだった~

285:異邦人さん
19/04/17 11:00:20.77 a0w21xrL0.net
韓国って外食で量が多い時食べ残しても良かった?
中華圏では1人旅で点心食べて気兼ねなく残したりテイクアウトしたりしてますが

286:異邦人さん
19/04/17 11:35:29.21 RgMdySNQx.net
>>278
大丈夫だよ。
韓国料理は小皿がたくさん出てきて
キムチ食い放題だから、かなりボリュームある


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch