ハワイ統一スレッド168at OVERSEA
ハワイ統一スレッド168 - 暇つぶし2ch2:異邦人さん
18/08/28 11:35:44.29 kyGiRUen0.net
ワイラナコーヒーハウス閉店残念
他にワイキキで24時間やってるゆっくりできる店どこ?インペリアルのデニーズ?IHOP?

3:異邦人さん
18/08/28 11:53:28.29 aRs9SZxC0.net
1乙
7月に行った時、久しぶりにワイラナコーヒーハウスで朝食食べたわ。
たぶん10年ぶりくらい。
相変わらずコーヒーは美味しくなかったw

4:異邦人さん
18/08/28 12:35:58.88 OVEMuPLja.net
ハワイでも合法な医療大麻オイル!
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)


5:201806090001/



6:異邦人さん
18/08/28 13:15:20.86 se55Bfshd.net
>>2
えー閉店なんだ
特別美味しいとも思ってないんだけどアメリカのどこにでもありそうなあの普通っぽさが好きだった
24hだとクヒオ通りのMAC24/7
オールデイブレックファーストあるし夜は行ったことないけど生演奏聞きながらお酒も飲めるみたい

7:異邦人さん
18/08/28 13:30:10.76 D8VnX8dKd.net
1乙

8:異邦人さん
18/08/28 13:31:41.66 D8VnX8dKd.net
保守
ここはハワイの話をしましょう。
ハワイ以外の話は、あっちのスレで。

9:異邦人さん
18/08/28 13:34:41.26 i8osBADz0.net
URLリンク(headline.mtfj.net)
によると、ワッチョイは
異なるブラウザーを使う事などにより、ワッチョイは変えられるって事みたいですね。
つまり異なるブラウザー(エクスプローラー、Firefox、クロマ、2chmate等)を使うと3が変わるみたいですね。
IDもモデムの抜き差しで変わったので、ワッチョイって荒らし防止になるのでしょうか?

10:異邦人さん
18/08/28 13:36:03.69 i8osBADz0.net
URLリンク(headline.mtfj.net)
によると、ワッチョイは
異なるブラウザーを使う事などにより、ワッチョイは変えられるって事みたいですね。
つまり異なるブラウザー(エクスプローラー、Firefox、クロマ、2chmate等)を使うと3が変わるみたいですね。
IDもモデムの抜き差しで変わったので、ワッチョイって荒らし防止になるのでしょうか?

11:異邦人さん
18/08/28 13:38:22.82 i8osBADz0.net
URLリンク(headline.mtfj.net)
によると、ワッチョイは
異なるブラウザーを使う事などにより、ワッチョイは変えられるって事みたいですね。
つまり異なるブラウザー(エクスプローラー、Firefox、クロマ、2chmate等)を使うと3が変わるみたいですね。
IDもモデムの抜き差しで変わったので、ワッチョイって荒らし防止になるのでしょうか?

12:異邦人さん
18/08/28 13:40:47.98 fKs86j3rd.net
URLリンク(headline.mtfj.net)
によると、ワッチョイは
異なるブラウザーを使う事などにより、ワッチョイは変えられるって事みたいですね。
つまり異なるブラウザー(エクスプローラー、Firefox、クロマ、2chmate等)を使うと3が変わるみたいですね。
IDもモデムの抜き差しで変わったので、ワッチョイって荒らし防止になるのでしょうか?

13:異邦人さん
18/08/28 13:50:16.19 fKs86j3rd.net
URLリンク(headline.mtfj.net)
によると、ワッチョイは
異なるブラウザーを使う事などにより、ワッチョイは変えられるって事みたいですね。
つまり異なるブラウザー(エクスプローラー、Firefox、クロマ、2chmate等)を使うと3が変わるみたいですね。
IDもモデムの抜き差しで変わったので、ワッチョイって荒らし防止になるのでしょうか?

14:異邦人さん
18/08/28 13:53:35.87 LXkW/wJra.net
ハワイスレいっぱいあるね

15:異邦人さん
18/08/28 14:07:51.94 i8osBADz0.net
あ、それにモデムの電源をコンセントから抜き差ししたり、スマホの再起動すればIDもかわりますね。
それにテザリングすれば、パソコンでも組み合わせ多くなりますね。

16:異邦人さん
18/08/28 14:20:57.83 n22oOIeD0.net
いつもリンク貼ってる問題児はそういうやり方してるわけか。。。

17:異邦人さん
18/08/28 14:27:13.56 phyB6RDBd.net
>>6
┏O)) アザ━━ッス!

18:異邦人さん
18/08/28 14:28:39.39 phyB6RDBd.net
>>7
167スレ終わるまで保守ヨロ!

19:スレ立てヌシカン
18/08/28 14:31:38.07 phyB6RDBd.net
違うIPからだからID変わってるけど
同じBB2Cからなのにワッチョイも変わってる?

20:異邦人さん
18/08/28 14:35:28.70 D8VnX8dKd.net
保守あげ

21:異邦人さん
18/08/28 17:47:02.62 EcUN6Khra.net
来月行きます。
楽しみじゃ。

22:異邦人さん
18/08/28 18:39:29.62 i8osBADz0.net
URLリンク(headline.mtfj.net)
によると、ワッチョイは
異なるブラウザーを使う事などにより、ワッチョイは変えられるって事みたいですね。
つまり異なるブラウザー(エクスプローラー、Firefox、クロマ、2chmate等)を使うと3が変わるみたいですね。
IDもモデムの抜き差しで変わったので、ワッチョイって荒らし防止になるのでしょうか?

23:異邦人さん
18/08/28 20:30:42.55 6Pzfv4zA0.net
ハワイに行っても身長は伸びません。
チビはハワイに行ってもチビ。
ハワイチビ

24:異邦人さん
18/08/28 21:15:38.39 3Eegmb4j0.net
ハワイの方が緯度が低いから身長は若干伸びるよ

25:異邦人さん
18/08/29 03:38:50.66 4M4JFJP20.net
test

26:異邦人さん
18/08/29 06:06:35.75 JwTJ9vD10.net
沖縄観光客ハワイ超え 昨年939万人、外国人が大幅増
2018年2月2日
ハワイ州観光局が1日に発表した2017年のハワイ入域観光客は938万2986人で、
沖縄が約1万3千人差で初めてハワイを上回った。
2017年の県内入域観光客は939万6200人だった。
沖縄の17年入域観光客はクルーズ船の寄港回数増加など外国人の大幅な
伸びに支えられ、前年比で78万3100人(9・1%)増加し、
5年連続で過去最高を更新していた。ハワイも前年に
比べ44万8709人(5・0%)増加し、6年連続で過去最高を記録している。
県内の観光業関係者は、観光客数が世界有数のリゾート地ハワイを
超えたことを歓迎するとともに「滞在日数や消費額でも肩を並べたい」と
さらなる観光振興へ意欲を見せた。
URLリンク(ryukyushimpo.jp)

27:異邦人さん
18/08/29 06:11:11.92 JwTJ9vD10.net
沖縄と海外の比較、日本人旅行者数
日本から沖縄へ(増加)
2000年 観光客4,303,300人
2014年 観光客6,162,700人
2015年 観光客6,261,800人
2017年 観光客6,854,000人 過去最高

日本から米国へ(減少)
2000年 観光客5,061,377人
2014年 観光客3,620,224人
2015年 観光客3,758,297人
日本からハワイへ(減少)
2000年 観光客1,815,618人
2014年 観光客1,511,698人
2015年 観光客1,499,166人
日本からグアムへ(減少)
2000年 観光客1,048,813人
2014年 観光客*,810,855人
2015年 観光客*,773,019人
日本から韓国へ
2000年 観光客2,472,054人
2014年 観光客2,280,434人
2015年 観光客1,837,782人
日本から中国へ
2000年 観光客2,201,528人
2014年 観光客2,717,700人
2015年 観光客2,497,700人
日本から香港へ
2000年 観光客1,382,417人
2014年 観光客1,078,766人
2015年 観光客1,049,272人

28:異邦人さん
18/08/29 06:16:01.26 JwTJ9vD10.net
Japan 1
URLリンク(youtu.be)
Japan 2
URLリンク(youtu.be)
Japan 3
URLリンク(youtu.be)
Japan 4
URLリンク(youtu.be)

29:異邦人さん
18/08/29 06:17:30.09 0kc/DGx3p.net
Recommend Okinawa

30:異邦人さん
18/08/29 06:22:06.36 JwTJ9vD10.net
★Special Economic Zone Japan Okinawa
URLリンク(www.youtube.com)

日本人旅行者数、ハワイ・グアム・沖縄旅行の直近10年間をグラフで比較してみた
公的統計機関によるデータにもとづき、2017年1年間の日本人渡航者数を
ハワイ、グアム、沖縄の比較でみると、
ハワイへの出国は5.4%増の156万8600人(速報値)、
グアムは16.8%減の62万500人、
沖縄への渡航者は4.9%増の685万4000人だった。
沖縄は昨年に引き続き年間過去最高を記録。
URLリンク(www.travelvoice.jp)

31:異邦人さん
18/08/29 07:12:10.49 Ld9I8nK40.net
URLリンク(headline.mtfj.net)
によると、ワッチョイは
異なるブラウザーを使う事などにより、ワッチョイは変えられるって事みたいですね。
つまり異なるブラウザー(エクスプローラー、Firefox、クロマ、2chmate等)を使うと3が変わるみたいですね。
IDもモデムの抜き差しで変わったので、ワッチョイって荒らし防止になるのでしょうか?

32:異邦人さん
18/08/29 08:24:51.34 5remmOsj0.net
レインボーフォールズが激流になってる
ニュース映像は凄かった。
ヒロ在住の親戚によると、もうヒロの
ファーマーズマーケットは開いてるとの事。

33:異邦人さん
18/08/29 11:08:59.39 4Oa6kQPt0.net
>>25~29
無駄な調査ご苦労様です。
ここはハワイスレで沖縄行く人が上回ったとかどうでもいいのよ。
しょうもないリンクで発言数の浪費しないでくれる?

34:異邦人さん
18/08/29 14:02:01.06 pSz1OCFyd.net
>>32
バカがどや顔で誰も知らないと思ってやってんだよ。
大人なら笑ってスルーしよう

35:異邦人さん
18/08/29 14:40:06.08 DVbIK2yb0.net
この調子で沖縄に集結してもらってハワイから日本人が多少減ると最高だな

36:異邦人さん
18/08/29 15:01:13.45 VH9XVN99M.net
ハワイスクープのへなしゅんさんの手術うまく行ったのかな

37:異邦人さん
18/08/29 15:27:58.84 4PbOVKhg0.net
あの人知名度だけだよね

38:異邦人さん
18/08/29 22:36:31.41 cvOYkkqup.net
もう退院して外食できるほどに回復してるらしい。
モーハのサイトの創始者?かどうかわかんないけど、編集長で当時はあのサイトはさきがけだったからね~。
でも時代は移り、ネット社会も様変わりしていく中、サイトを明け渡した?  詳しい事情は知らないけど、時代に乗り遅れていってしまった感だね。
昔のよしみで、、、、って知名度でしょうけどね。

39:異邦人さん
18/08/30 16:56:56.02 6c3m7Q960.net
URLリンク(headline.mtfj.net)
によると、ワッチョイは
異なるブラウザーを使う事などにより、ワッチョイは変えられるって事みたいですね。
つまり異なるブラウザー(エクスプローラー、Firefox、クロマ、2chmate等)を使うと3が変わるみたいですね。
IDもモデムの抜き差しで変わったので、ワッチョイって荒らし防止になるのでしょうか?

40:異邦人さん
18/08/30 23:21:50.50 FoRuqdB4d.net
シェラトンワイキキにお泊まりの方いますかー?

41:異邦人さん
18/08/30 23:58:42.34 Wa2BsSRYa.net
>>39
ついこの間まで泊まってたよ

42:異邦人さん
18/08/31 00:15:49.56 bKUsenoid.net
良いな!
インフィニティプール入りましたか?
私は3月に少しだけ入ってすぐに出てしまい、今は後悔してます。。
ちなみに7階に泊まりました。

43:異邦人さん
18/08/31 01:03:40.60 n977lsrma.net
>>41
入りましたよー
気持ちよかったけど15分くらいで飽きて出ちゃったからあんまり気にしなくて良いかも

44:異邦人さん
18/08/31 01:30:40.75 cZZCsQGRr.net
森次慶子 病気 在日朝鮮人 ツイッター芸人 韓国 罵倒 ADHD 発狂 マウント
北風友裕 前科 不倫 もりじ ロブスター ニート 精神科 精神病 在日 カルト
逮捕歴 ストーカー コンドーム おばさん 痴漢冤罪 炎上 脅迫 森次 差別主義者
躁鬱病 悪徳商法 レイシスト 詐欺 押し売り 傲慢 パワハラ ヘイトスピーチ
発症 薬物 森次慶子 万引き パクリ 著作権侵害 虚言癖 自演 入院 捏造 解雇
自己愛性パーソナリティ障害 異常者 精神疾患 恐喝 模写 トレース 強迫観念
北風 発達障害 ドラッグ 猫虐待 オウム真理教 反日 捏造 恫喝 ロブおば 大麻
高慢 芸人 勘違い 麻原彰晃 森○ 宗教 攻撃性 自己愛性人格障害 暴言 人種差別
友裕 病状 双極性障害 アルノサージュ 差別 LGBT 暴力 中国 違法 醜悪 
火病 無断転載 リンチ 暴行 狂人 DV 統合失調症 架空請求 盗作 自己破産
心身症 人格障害 創価学会 炎上商法 精神病棟 Moritsugu 容疑者 森次慶子 下手
ぼったくり 借金 詐欺師 底辺 精神異常 Keiko 性格悪い いじめ 悪辣 無職
コンプレックス 生活保護 引きこもり 癇癪  加害者 反社会性パーソナリティ障害
@W_Fei_hung
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(peg.thebase.in)
URLリンク(www.instagram.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(kitakaze.main.jp)
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
URLリンク(m.chiebukuro.yahoo.co.jp)
(deleted an unsolicited ad)

45:異邦人さん
18/09/01 00:12:53.25 VLiQCXxTd.net
42
まだハワイにいらっしゃるのですか?
オアフ島でキラウエアの火山灰の影響はありますか?

46:異邦人さん
18/09/01 07:06:54.26 0YfntbGQp.net
>>44
無いと言えばないが、あると言えばある。
観光には影響無いですね。( ・∇・)

47:異邦人さん
18/09/01 07:07:45.80 0YfntbGQp.net
>>44
よく読んだらオアフ島かよー
ハワイ島かと間違えた、オアフ島は全く無い

48:異邦人さん
18/09/01 09:50:09.60 uYffb/b10.net
恒常的に影響はないけど、コナウインドが吹くとボグ(火山灰)を運んできてうっとおしい日があったりするよ。

49:異邦人さん
18/09/01 22:36:01.51 x/PozJNP0.net
有吉夏休みまたハワイでやってんな
ハワイ上げが痛々しい

50:異邦人さん
18/09/02 09:46:00.67 4W6du7STa.net
ロコー

51:異邦人さん
18/09/02 22:39:01.77 GxzII8D0d.net
47 さん46さんありがとうございます。
キラウエア早く噴火が収まることを祈って、オアフ島への渡航頃合いをみはかります。

52:異邦人さん
18/09/03 16:04:21.68 M43iXMva0.net
こう言うのって一体何処で食べられるんだろう?
URLリンク(www.liveleak.com)

53:異邦人さん
18/09/03 22:24:51.20 M4wpGf9ud.net
>>51
そ言うのってやっぱりロコに聞かないとどこで食べられるかわからないと思う。

54:異邦人さん
18/09/04 16:00:20.17 Xdww1mex0.net
怖い話
URLリンク(www.nikkansports.com)

55:異邦人さん
18/09/07 01:03:40.92 ba4HR4Rr0.net
今月末にホノルルセンチュリーライド に行きます
マカプウの坂を登るのが少し怖い

56:異邦人さん
18/09/07 15:50:23.25 GMZx55P2d.net
人気のある『ワッチョイなし』のスレ建てました。
ハワイ統一スレッド168
スレリンク(oversea板)

57:異邦人さん
18/09/07 15:51:34.48 GMZx55P2d.net
人気のある『ワッチョイなし』のスレ建てました。
ハワイ統一スレッド168
スレリンク(oversea板)

58:異邦人さん
18/09/07 15:53:00.80 GMZx55P2d.net
人気のある『ワッチョイなし』のスレ建てました。
ハワイ統一スレッド168
スレリンク(oversea板)

59:異邦人さん
18/09/07 15:53:46.73 FKqfU3Tw0.net
人気のある『ワッチョイなし』のスレ建てました。
ハワイ統一スレッド168
スレリンク(oversea板)

60:異邦人さん
18/09/07 15:54:37.17 FKqfU3Tw0.net
人気のある『ワッチョイなし』のスレ建てました。
ハワイ統一スレッド168
スレリンク(oversea板)

61:異邦人さん
18/09/07 15:55:35.93 GMZx55P2d.net
人気のある『ワッチョイなし』のスレ建てました。
ハワイ統一スレッド168
スレリンク(oversea板)

62:異邦人さん
18/09/07 17:11:15.95 Nmfsei740.net
本スレ保守乙

63:異邦人さん
18/09/08 15:51:23.68 9Um2zCKO0.net
テスト

64:異邦人さん
18/09/08 15:52:29.89 9Um2zCKO0.net
テスト2

65:異邦人さん
18/09/08 15:57:35.62 9Um2zCKO0.net
同じwifiでもiPhoneのサファリから書き込むのとiPadのサファリから書きこむ場合では、ワッチョイ変わるんだなぁ。
IDは一緒だからモデムを再起動させたらワッチョイもIDも変えられるんだな。

66:異邦人さん
18/09/09 08:59:09.54 v/9psRX60.net
>>64
じゃあ、ワッチョイなしのスレを廃止にしてワッチョイありのスレ一本にすればいいんじゃない?
ワッチョイありがあんま意味ないって言いたいんでしょ?

67:異邦人さん
18/09/09 15:06:24.21 Hw8oixBX0.net
>>65
>じゃあ、ワッチョイなしのスレを廃止にしてワッチョイありのスレ一本にすればいいんじゃない?
>ワッチョイありがあんま意味ないって言いたいんでしょ?
でもそれは邪魔臭いだろ。
いちいちテゼリングしたり違うブラウザー立ち上げたり、モデムの電源を入れたり切ったりしたり、iPhoneやiPad、それに昔使っていたスマホ出してきたりして邪魔臭いじゃないか。

68:異邦人さん
18/09/09 15:37:09.06 xKJNRByq0.net
そもそも何のためにワッチョイ変えたいの?
別にいいじゃん

69:異邦人さん
18/09/09 16:44:55.16 TUqFh4H40.net
>>66
やましい書き込みしてるの?

70:異邦人さん
18/09/09 17:15:41.59 Hw8oixBX0.net
>>68
うん。

71:異邦人さん
18/09/09 17:21:49.29 Hw8oixBX0.net
でもワッチョイアリって
スレリンク(oversea板:876番)
なんだもん。

72:異邦人さん
18/09/11 19:35:39.75 MKkY0TPc0.net
今あっちは、
スレリンク(oversea板:71番)
ですが、こっちの今の気分は
URLリンク(www.youtube.com)
の1:31辺りですか?

73:異邦人さん
18/09/12 10:36:05.07 TdZQ3CYy0.net
昔、20年程度前、カイルアビーチは砂がとても細かくて真っ白。
風が強くて子供をつれた海水浴には向かないビーチと言われていたし実際、小学生くらいの
子供連れで二度くらい行ったけどそれは本当で風で砂が舞って落ち着いて海水浴っていうかんじのビーチではなかったです。
今は日本人にも人気で人がいっぱいいますが(いつも通るだけ)、今は砂が細かくなくなったのでしょうか?
風が吹く日も少なくなったのでしょうか?
近年何度も行かれた方の感想をぜひお聞きしたいです。

74:異邦人さん
18/09/12 14:57:05.19 25rogznS0.net
>>72
今も風は強いです。ただ、時季によっては弱い時もあります。
砂は細かいですが、ラニカイビーチの方が細かいです。
また、浸食が激しく、20年前と比べるとビーチが狭く感じるかと思います。

75:異邦人さん
18/09/12 15:03:36.14 cTloldFvH.net
>>72
あんた何歳?

76:異邦人さん
18/09/12 15:09:37.00 0rnrznNs0.net
>>74
失礼な奴だな。
人に歳を聞く時はまず自分の歳を言ってからだろ。
この無礼者め。

77:異邦人さん
18/09/12 17:15:21.13 unS3znar0.net
>>74
何歳でもいいでしょ
私の年齢になんの興味があんの?

78:異邦人さん
18/09/12 17:24:33.48 XbqPm1L9d.net
3歳の頃の記憶ならば23歳か!

79:異邦人さん
18/09/12 21:06:42.36 0rnrznNs0.net
>>77
いやそれはないだろ。
だって>>72には
>小学生くらいの
>子供連れで二度くらい行った
って書いてあるから、ハタチで子どもを産んで20年前に小学生くらいの子供が居たて言う事は、当時30歳過ぎ。
ひょっとしたら40歳前くらいかもしれない。
と言う事は、いまは60歳の還暦を迎えるような年齢かも知れない。

80:異邦人さん
18/09/12 23:07:20.23 p0w61h4op.net
>>78
お前ウザすぎる
ワッチョイなしのほうでリンク貼っとけ
こっちには来ないでよろしい

81:異邦人さん
18/09/13 00:02:40.39 UQ8b5RF80.net
全くその通り
あっちでもこっちでも人に難癖つけて人と争ってばかりじゃないか

82:異邦人さん
18/09/14 00:03:49.29 8uDt++JQ0.net
>>79 >>80
ここって、人に難癖つけるくらいしか話題の無いスレなのですか?

83:異邦人さん
18/09/14 00:15:45.83 8uDt++JQ0.net
あ、わかった。>>79>>80の様な人が人に難癖ばかりつけてるから、健全な人が敬遠してレスのびないんだ。
もしレスを伸ばしたいって思うのなら、
URLリンク(www.youtube.com)
の1:25辺りを参考に見てみろ。

84:異邦人さん
18/09/14 01:47:41.30 pxAYavLF0.net
>>82
難癖ばかり書いて人と言い争いばかりしてるのはお前じゃない。
何度も言わすなよ
もう来なくていいって言ってるじゃん
迷惑なの
ワッチョイなしが話題も豊富で良いんでしょ?
なんでワッチョイ反対なのにここに来んのよ
もう見なくていい

85:異邦人さん
18/09/14 07:35:58.92 8uDt++JQ0.net
>>83
>難癖ばかり書いて人と言い争いばかりしてるのはお前じゃない。
>何度も言わすなよ
ええええええ?
どこの私が難癖つける様なこと書いてます?????

確認できる事実は>>79>>80が人の書き込みに難癖付けてるって言う事実しか見当たらないんですが、、、、、
何度も言わさないでください。

86:異邦人さん
18/09/14 08:18:39.03 pxAYavLF0.net
>>84
わかるんだよ 笑

87:異邦人さん
18/09/14 12:00:51.33 pxAYavLF0.net
>>84
ワッチョイなしスレでも邪魔にされてるじゃん

88:異邦人さん
18/09/14 12:35:58.95 8uDt++JQ0.net
>>86
>ワッチョイなしスレでも邪魔にされてるじゃん
でも俺の書き込みの結果ディスカッションされ、
謎めいた
スレリンク(oversea板:145番)
の書き込みの
フロントが預かってくれるものが『荷物』ってわかっただろう。
ここみたいに人のカキコミに難癖付けるだけって言うスレじゃないだろ。

89:異邦人さん
18/09/14 12:38:15.64 8uDt++JQ0.net
>>85
>わかるんだよ 笑
すごい負け惜しみだな。

90:異邦人さん
18/09/14 14:21:40.01 pxAYavLF0.net
>>88
意味が通じてないみたいね
お前の発言は全部オマエってわかるんだよってこと 笑

91:異邦人さん
18/09/14 16:01:39.96 8uDt++JQ0.net
>>89
>お前の発言は全部オマエってわかるんだよってこと 笑
意味が分からないな。
俺の発言は俺の発言で決して、(仮に明日太陽が西から昇っても)お前のの発言じゃない。
そんな当たり前のこと、なんで力説するの?
そりゃワッチョイやIDが同じなら同一環境から書き込みがされたと推測出来るが、そんな事
>全部オマエってわかるんだよってこと
って力入れて言わないといけない事か?
小学生でも気がつく事だと思うけど、、、、、、

でもワッチョイやIDの異なる物を同一と決め付けるのは、同一人物だと思いたいただの願望だろう。

92:異邦人さん
18/09/15 00:27:38.39 HNIChoUS0.net
こう言うにって女性の敵だけど気をつけなくっちゃ危ないね。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

93:異邦人さん
18/09/21 18:05:55.93 KMbtd+bV0.net
ハワイ、水道水とミネラルウォーターどっちが安全なんだ。
URLリンク(indeep.jp)

94:異邦人さん
18/09/23 19:36:50.34 3/KwH0f+0.net
明日から12年ぶりのハワイ
エスタ知らなくてさっき慌てて申請したら、すぐに承認された72時間前までって書いてあったから相当焦った

95:異邦人さん
18/09/23 19:39:09.05 3/KwH0f+0.net
改行おかしくなっちった
まだ焦ってるみたい・・・

96:異邦人さん
18/09/23 19:56:58.90 vUPqWNsa0.net
>>93
楽しんで来てね~!

97:異邦人さん
18/09/23 20:04:50.07 IhoUIHIb0.net
>>93
良かったね
行ってら~|*´A`)ノ

98:異邦人さん
18/09/23 20:58:32.49 3/KwH0f+0.net
>>95
>>96
ありがとう
いってきまーす!

99:異邦人さん
18/09/25 01:06:18.14 Sso1aCdb0.net
アウラニのビーチサイドカサベラの利用料がいつのまにか75ドルに上がってた。
ボッタクリやん。

100:異邦人さん
18/09/27 03:06:41.35 nmDZlGoQ0.net
テレビで昨夜からマウナロアのマカダミアナッツがリコールとか言ってるわ

101:異邦人さん
18/10/04 15:31:58.65 RKUCs5KW0.net
こちらの皆さん、息してますか?
余計なお世話で、こちらの皆々様には関係ないかも知れませんが
ハワイ統一スレッド169
スレリンク(oversea板)
立てました。
まあ、こちらの皆さんには関係ないかも知れませんが、、、、除け者にされた~って疎外感を感じられ、あちらのスレで暴れられても困りますので一応貼っておきます。

102:異邦人さん
18/10/05 20:16:03.24 aJ/EUK640.net
沸騰ワード10★3
スレリンク(liventv板)

103:異邦人さん
18/10/06 15:00:50.17 nwuseJhQ0.net
あっちのスレは半分以上、罵り合いで埋まるね。

104:異邦人さん
18/10/06 18:31:34.35 9UULHSxk0.net
インドネシア津波警報センターは、日本、ドイツ、中国など複数の国による
国際協力で設置されたmので、津波監視体制も複数の仕組みが活用されている
だって、さ
URLリンク(www.nhk.or.jp)

105:異邦人さん
18/10/07 09:54:15.66 SNXauWYY0.net
>>102
貴方があっちに遠征して書きこまなければ、罵り合いはだいぶん減ると思います。

106:異邦人さん
18/10/14 04:56:21.76 teoqOyhT0.net
こうも涼しくなってくると、ハワイの暑さが懐かしくなってくるな

107:異邦人さん
18/10/23 04:03:41.47 R9jZz1+w0.net
歩道でスマホいじってて捕まった人いるの?

108:異邦人さん
18/10/24 07:22:57.30 BOLPIZ7Z0.net
限界集落の皆さん、息してますか?
余計なお世話かも知れませんが、こちらの集落の皆々様には関係ないかも知れませんが
ハワイ統一スレッド170
スレリンク(oversea板)
立てました。
まあ、こちらの集落の皆さんには関係ないかも知れませんが、、、、村八分にされた~って疎外感を感じられ、あちらのスレで暴れられても困りますので一応貼っておきます。

109:異邦人さん
18/11/09 08:43:40.92 5RsHqoOG0.net
いよいよ来月だー。自身10何年ぶり、娘6歳初海外。
アクティビティ色々あって悩みます。
子連れならこれ行っとけ!ってのあります?

110:異邦人さん
18/11/09 08:45:41.98 FQBiy8XWa.net
usj

111:異邦人さん
18/11/09 10:54:00.95 xFhyXucQ0.net
無難にホノルルズー、水族館のレストラン
体験ならハナウマとシーライフパーク、クアロアランチあたり行っとけば喜ぶよ

112:異邦人さん
18/11/09 11:29:22.98 JuzvFtXMd.net
>>108
>子連れならこれ行っとけ!ってのあります?

カポレイに在るウエットアンドワイルドハワイ。
湾になっていて波の穏やかなハナウマべイ

113:異邦人さん
18/11/09 12:43:39.44 iA6G/TTvM.net
>>110
水族館てシーライフパーク?
レストランになにかあったっけ?

114:異邦人さん
18/11/09 13:05:12.96 3yZo83Q1d.net
オーシャナリウムレストランの事かな?

115:108
18/11/09 13:30:16.40 5RsHqoOG0.net
皆さんありがとうございます。
参考にします。
どこ行こう?とかアレコレ考えてる時が一番楽しいですよねw

116:異邦人さん
18/11/09 18:06:25.67 EPBP4kmu0.net
>>113
無くなったよね

117:異邦人さん
18/11/11 13:21:52.41 QqGA1jpUF.net
>>114
イルカや海亀と泳ぐツアーかな、船酔いがなければだけど
後はとにかくプールと海
ツアーで小学生の男の子と一緒になったけど、
この木何の木とかカメハメハ像とか教会はつまらなかったみたいでちょっとぐずってた

118:異邦人さん
18/11/15 18:22:31.74 +FlPjIPb0.net
オーイ誰かいるか?
生存者がいるのなら返事してくれ。
ハワイ統一スレッド171 勃てておいたぞ。
こっちの船はもう沈みかけている。
救助船は スレリンク(oversea板) に停泊してる。
助かりたいものは今すぐに移ってこい。

119:異邦人さん
18/11/16 13:38:46.71 /GlcRgVo0.net
>>112
水族館はカピオラニ公園の方面にあるけど、そこにレストランがあるかは知らない。
水槽のあるレストランなら前パシフィックビーチホテルにあったよな。
改装されて変わったから今もあるかは不明

120:異邦人さん
18/12/26 09:59:09.10 Rpp3rfId0.net
スレぼっちの方も、クリボッチの方も、新しいスレ建てました。

ハワイ統一スレッド172
スレリンク(oversea板)

一人寂しくクリスマスを送った貴方も、一人寂しくこのスレにしがみついてる貴方も、こぞってご参加ください。

121:異邦人さん
19/01/30 07:32:11.95 PMsgDqem0.net
『これは訓練でもなんでもありません。』
『新しいスレが立ったので、皆さん急いで避難してください。』
『もう一度言います。これは訓練ではありません。新しいスレが立ったので、皆さん急いで避難してください。』

ハワイ統一スレッド173
スレリンク(oversea板)

122:異邦人さん
19/02/12 15:42:25.06 JnwVgExa0.net
>>120
なんでもないのかよ!

123:異邦人さん
19/03/03 14:47:01.48 gBDgdSJk0.net
新しいスレ建てたよ~

ハワイ統一スレッド174
スレリンク(oversea板)

124:異邦人さん
19/04/02 22:39:26.47 UcFeVT5b0.net
もうこの荒涼とした荒地には誰もいないと思うけど、、、�


125:A もし誰かいるのなら、ぜひ参加してくれ。 新しいスレッドはいつでも君の事をアロハ精神をもって受け入れるよ。 新しいスレ ハワイ統一スレッド175 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1554211498/



126:異邦人さん
19/05/01 17:57:48.77 hgUGmGDS0.net
次々と問題を発生させ挑発する反日国家を貴方は許すのか。?
・日本に対する敵国、反日教育・自衛隊機にミサイル発射用レーダー照射・数百人の拉致被害
北朝鮮韓国連合(核・ミサイル保有)核ミサイルで日本都市を攻撃目標か・日本海で不穏活動
・自衛艦の入港拒否・従軍慰安婦捏造、補償問題や各国へ慰安婦像設置・韓国予算の5倍の
賠償、経済協力で賠償解決済・徴用工で完結の条約、賠償協定破棄と日本企業へ賠償命令の
韓国判決・竹島不法占拠と大統領、議員等の上陸問題・東日本の農産物や魚類等食品の
輸入禁止・日本企業の高度技術情報漏洩スパイ・日本製品の不買運動・造船補助金等企
業活動の国際ルール違反とWTO訴訟・史実捏造、日本歴史教科書介入問題・ステンレス
、バルブ等工業製品、農産物等で韓国政府をWTOに提訴・サッカー大会等会場で日本避難
の横断幕・私立大学留学やマスコミ(朝日新聞)等へ大量入社と記事等介入・韓国人窃盗すり
団や産業スパイの国内侵入・天皇の土下座と千年入国禁止の大統領発言・日本海での漁業不法
操業と日本漁船のだ捕・国連での日本批判や行動阻止等反日活動・韓国内での日本文化、芸能
普及禁止・靖国神社参拝と日本帝国の韓国侵略問題・韓国統一教会による拉致監禁、霊感商法、
結婚詐欺、日本人妻の性奴隷化・対馬等の盗難仏像問題・日本海、竹島等の名称変更・旅行者
へぼったくり、すり、・日本海への有害物、糞尿等の領海侵犯、不法投棄で海洋汚染、環境問題
・いちご、桃、ぶどう、リンゴ等農業技術の流出、泥棒問題・韓国資本が対馬を買収、占領か

127:異邦人さん
19/05/17 00:44:22.30 EXttWOxf0.net
亡霊の皆さん、新しいスレ建てました。

ハワイ統一スレッド176
スレリンク(oversea板)

128:異邦人さん
19/05/20 12:12:46.65 8OZmRj9H0.net
とあるジュース屋さんに行ったらレストルームにカギが掛けられていて店員にカギを
貰わないとレストルームに入れないというのを見かけた、えっ、そこまでやる~?

129:異邦人さん
19/05/20 12:28:09.78 1mZNHewH0.net
普通だけど

130:異邦人さん
19/05/20 16:31:22.17 Lz4XZ6W00.net
普通だね。店員にパスワード聞くとかもあるね。
松本シェイブアイスのとこのトイレはそうだった。

131:異邦人さん
19/05/20 17:00:44.35 o5c8y7hla.net
普通だね
Pioneer saloonのトイレも然り

132:異邦人さん
19/05/20 20:20:50.79 16zojoPFr.net
>>126
アメリカだとよくある。ガソリンスタンドのトイレとかもそう。

133:異邦人さん
19/05/21 20:21:02.43 TwJLPsLg0.net
テディーズもそうだしアランチーノもそう

134:異邦人さん
19/05/21 22:28:23.56 rd1vGQC90.net
大昔、アラモアナscのトイレでさえ暴行事件あったからなぁ
日本の公衆トイレの平和さがおかしいのかもね

135:異邦人さん
19/05/22 02:02:43.87 rwqYtA0k0.net
>>126
海外だと割と普通だよ

136:異邦人さん
19/05/22 04:41:02.77 66fNmoUB0.net
海外ではトイレに待ち受けている強盗犯とか多いから、その対策だろ。

137:異邦人さん
19/05/22 18:06:07.47 XihIA6s4a.net
スレが乱立しとるな

138:異邦人さん
19/05/23 16:39:38.83 vQTp92q/0.net
こっちの方が伸びてるようなので誘導
スレリンク(oversea板)

139:異邦人さん
19/05/24 17:13:48.72 3oUcYM2Ba.net
>>126
無知って恥ずかしいねw
まさか店内で
そこまでやる~?とか言ってないよねwww

140:異邦人さん
19/05/25 07:52:02.20 mE/nbdXOa.net
まあ普通だけど、初海外とかだと「へー」ってなるよね
しかもたいがいは「え?うちのトイレを使うの?我慢できない?」って反応だしな

141:異邦人さん
19/05/25 09:01:54.82 hMkEUNLId.net
日本は平和ボケしすぎ

142:異邦人さん
19/05/25 19:09:56.26 TSy9Ct1W0.net
あれ腹痛い時ほんと困るよな
鍵してないトイレを頭入れておかないとお漏らししちゃうよ

143:異邦人さん
19/05/25 23:19:52.89 RvjRTkFpd.net
そんなあなたに
トイレロケーションアプリおすすめ
すまん名前忘れたから探してくれ

144:異邦人さん
19/06/07 15:59:55.91 7oWo4ehh0.net
今年のハワイ行きが決まった
常宿のザ・カハラや

145:異邦人さん
19/06/07 16:10:12.13 yAPlUtLg0.net
>>142
数年前に泊まったけど朝食に塩昆布や納豆があったから日本人向けのホテルだなと感じた
韓国人もいなかったしキムチも置いてなかった
いまはどうなっているんだろうね

146:異邦人さん
19/06/10 22:07:44.58 mmv/w8lo0.net
ESTA、無事承認されましたが、承認された時点で名前やパスポート番号その他が
ちゃんと�


147:ウしく入力できていたと考えて良いのでしょうか 実際入国の時点でパスポートと照合して間違いがわかって入国拒否とかあるんでしょうか



148:異邦人さん
19/06/10 22:41:43.19 mmv/w8lo0.net
過疎ってるので取り下げて移動します

149:異邦人さん
19/06/11 00:38:33.20 0NshkU180.net
正しいかどうかはわからん
書いてある情報では承認したってこと

150:異邦人さん
19/06/11 11:43:20.19 SGvhOE0Q0.net
>>144
承認されただけであって確実ではない

151:異邦人さん
19/06/11 12:22:49.31 438l1h0Hp.net
ESTAはパスポート番号と名前で管理されているので
実際のパスポートと差異があればアウト。
確かHPで申請内容確認できたはず。
間違っていたら再度申請するべし!

152:異邦人さん
19/06/15 12:24:08.85 VRwHDx980.net
>>145
本スレこっち
スレリンク(oversea板)

153:異邦人さん
19/06/20 04:50:03.00 7deuRG3S0.net
今月末一年ぶりに行くけど
HOLOカードってまだ正式には始まってないの?

154:異邦人さん
19/06/20 07:47:05.23 n6cJhl6Gd.net
ここが本スレで良いの?

155:異邦人さん
19/06/20 08:55:51.71 GnE1ZLAy0.net
梅雨の回避目的で明日から2週間行ってきます

156:異邦人さん
19/06/20 09:06:56.85 sae8Azjv0.net
あげ

157:異邦人さん
19/06/20 09:12:44.23 eLVfJcwT0.net
>>152
良いなー
レポよろ

158:異邦人さん
19/06/20 09:59:16.96 WUdQe84j0.net
2週間はいいね

159:異邦人さん
19/06/20 10:50:23.18 UsvYGSU2a.net
>>152
ホテルと食事は?

160:異邦人さん
19/06/20 15:04:32.94 zbc2EQVaM.net
>>152
飛行機代と宿代でいくら?

161:異邦人さん
19/06/20 18:09:18.97 gMtrJs/ga.net
>>152
だれといくの?

162:異邦人さん
19/06/20 18:29:30.79 D6zYOjOMd.net
>>152
好きな食べ物は?

163:異邦人さん
19/06/20 19:20:51.00 BCx+ZAeY0.net
彼女いるの?

164:異邦人さん
19/06/20 22:34:47.40 ZZpb6sI80.net
>>152
最近観た映画は?

165:異邦人さん
19/06/20 22:43:48.15 nje/EFkkr.net
>>152
どこすみ?

166:異邦人さん
19/06/20 22:48:15.07 wYmubDBo0.net
ここが本スレ?

167:異邦人さん
19/06/21 10:43:40.57 sGj9SRSV0.net
>>156
ホテルはヒルトンハワイアンヴィレッジのグランドアイランダー
食事は適当に自炊と外食
>>157
エアーはJALマイル
宿代は500Kくらい
>>158
嫁さん
途中で娘夫婦と孫が5日間合流
>>159

>>160
素人には手をだしていない
>>161
アベンジャーズ
>>162
神戸

168:異邦人さん
19/06/21 13:49:56.72 cjALF04Qd.net
ww

169:異邦人さん
19/06/21 14:17:40.03 3BIfXG1PM.net
ハワイに行ったら若い女性よりも老人とその家族みたいなのが多い気がした
今の非正規に行くのは無理なのかなあ

170:異邦人さん
19/06/21 15:44:29.68 Ae9jbZQSd.net
>>152
まだ近畿は梅雨に入ってないよ

171:異邦人さん
19/06/21 18:41:49.77 MwiL2W2p0.net
>>166
気のせいちゃうか。
週末近くになったら急に若い女性が多くなってくるで。
若いカップルよりも、女二人組が多いのが今の時代を象徴してるな

172:異邦人さん
19/06/21 20:37:31.88 HekhGRqv0.net
ホテル高くなったな。

173:異邦人さん
19/06/21 22:02:12.87 4zg/ltdj0.net
今まで6月後半に行ってたけど今年は7月後半にしたら旅費が五割増しになった
やっぱ夏休みは高いね

174:異邦人さん
19/06/21 22:27:59.09 t6I73FHE0.net
>>170
航空券がね…

175:異邦人さん
19/06/22 09:10:51.72 jhwMfObo0.net
安くないと行く価値のない観光地だよね

176:異邦人さん
19/06/22 10:04:01.99 CJbEebc60.net
初上陸だって。
URLリンク(top25.nexttech.com)

177:異邦人さん
19/06/22 12:19:43.12 CJbEebc60.net
新しいハンバーガーでたんだね。
URLリンク(www.asahi.com)

178:異邦人さん
19/06/22 17:14:18.96 GE7uLao/0.net
5800円もするハンバーガー食べる気するか
しかもフォアグラにトリフって遠慮致します

179:異邦人さん
19/06/22 17:41:39.70 y12ikErc0.net
ノースショアで小型機墜落
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ハワイはよく落ちてるね。

180:あ
19/06/22 17:58:57.13 hqHf2vKjM.net
>>176
9人乗りとはでかいね。
娘の体験操縦でここに着陸した事あるわ。ワシンエアで。

181:異邦人さん
19/06/23 01:35:42.71 Ll2Yhkwp0.net
>>170
6月後半どれくらいで行けた?

182:異邦人さん
19/06/23 11:51:10.68 PmNxP8sG0.net
>>177
お前の乗ったラジコンみたいなやつとは違うんだよ

183:異邦人さん
19/06/23 16:35:40.84 ltCDCXHGr.net
>>168
航空券が安い時期って
客層が悪くなってないか?

184:異邦人さん
19/06/23 20:16:13.89 P+amnVtj0.net
>>180
夏休みシーズンの方が酷い気がする

185:異邦人さん
19/06/23 22:49:20.54 JaARbOkt0.net
ハワイで日本女が日本男からナンパとかあるのだろうか。

186:異邦人さん
19/06/23 22:56:06.01 OrJRyaD50.net
>>182
俺の嫁の友達はそれで結婚までいったぞ
見た目全然タイプじゃなかったがハワイマジックにかかったとかw

187:異邦人さん
19/06/24 09:45:13.77 0VbwOwC20.net
>>183
何対何のナンパ?

188:異邦人さん
19/06/24 19:26:45.62 AvoCP3jod.net
普通にあるだろ。
てか俺も大学生の時ハワイでよくナンパしてたぞ。

189:異邦人さん
19/06/24 23:56:36.61 h6/0Dd3/0.net
>>182
あるよ
帰りの飛行機同じで気まずかったわー

190:異邦人さん
19/06/25 00:43:17.89 zekE/ssc0.net
大学生の時連れと二人でサーフィン旅行に2週間行って、スタバでコーヒー飲んでたら、現地の語学学校に通ってる日本人女二人組に逆ナンされてその語学学校の友達数人と滞在中やりまくったのはいい思い出。
あいつら暇そうだからやり放題。

191:異邦人さん
19/06/25 16:00:46.04 UmLOELcOM.net
>>166
今日帰ってきた
今の時期は子供は学校だから年配か若いカップル、女性2人ってのが多かったな

192:異邦人さん
19/06/26 06:47:19.68 gZbh/8GQM.net
Jaloaloカードがまだ届かないので不安
日焼け冷ましのローションが現地ではあまり売ってなかった(アロエジェルぐらいか)ので
こっちから持って行きたいがボトルだと引っかかるかなあ

193:異邦人さん
19/06/26 07:24:51.06 zlRtvY090.net
>>189
ヒヤケア

194:異邦人さん
19/06/26 13:17:16.38 6RAitSc0a.net
>>189
確か出発10日くらい前に届くのでは?
最悪、届かなかったらシェラトンワイキキ内にサポートデスクあるから。

195:異邦人さん
19/06/26 15:31:46.14 +rc78zAv0.net
ハワイでちょっとジュース買いにとか行く場合、部屋に留守番させたい時
小学生と高校生がいるんだけど高校生付いてたら12才以下の子一緒に留守番させられる?

196:異邦人さん
19/06/26 15:37:29.42 VHVmsBMu0.net
高校生ならベビーシッターのバイトもあるし大丈夫では

197:異邦人さん
19/06/26 18:35:05.02 rVAsaK8t0.net
一緒に連れて行けばいい話でないの

198:異邦人さん
19/06/26 20:05:16.37 E8COiH7t0.net
現地のバスの心配しないといけない
観光地って嫌だな

199:異邦人さん
19/06/26 21:49:30.02 w8piJrAv0.net
>>190
2016年に販売中止じゃん

200:異邦人さん
19/06/26 22:02:17.30 w8piJrAv0.net
ごめん発売が2016年でした
販売中止ではあるけれど

201:異邦人さん
19/06/26 22:54:48.00 alRPAwBx0.net
猫背ジャパニーズと金正日チャイニーズ
マジでウザいな
見た目が残念すぎる

202:異邦人さん
19/06/27 14:53:45.04 B5O4zL0X0.net
ハワイの丸亀うどん、年7億位の売上げが有るらしい。

203:異邦人さん
19/06/27 16:02:00.44 vk44DGfYr.net
特に見どころがない、おしゃれでもない
美味しい食べ物もない
観光地のスレってこうなるんだな

204:異邦人さん
19/06/27 21:34:27.01 VA+RAj4KM.net
カラカウア通りをあるけば
トランプと金が仲良くしてる姿が見られるぞ

205:異邦人さん
19/06/27 21:50:09.69 YYMCNwZN0.net
犯罪になる

>>192
>ハワイでちょっとジュース買いにとか行く場合、部屋に留守番させたい時
>小学生と高校生がいるんだけど高校生付いてたら12才以下の子一緒に留守番させられる?

206:異邦人さん
19/06/28 05:37:33.42 iTtlvJgh0.net
>>194
子供いる?
眠い子連れてジュース買いに行くとかしんどいわよ

207:異邦人さん
19/06/28 06:13:58.40 IgAk0qzZ0.net
>>202
え、そうなの??
12歳以下のこどもには必ず13歳以上の者が一緒にいなくてはダメって書いてるのガイドブックで見たんだが…

208:異邦人さん
19/06/28 06:36:07.32 2Cah9VoPM.net
>>204
高校生がお守りしてれば問題ないよ

209:異邦人さん
19/06/28 06:41:05.97 z3Ou+QXaM.net
Jaloaloカードキター!

210:異邦人さん
19/06/28 07:11:37.09 SO2Qi/VN0.net
>>206
俺もカードにすればよかったな。
デジタルカード洗濯したんで、いちいち立ち上げ必要。

211:異邦人さん
19/06/28 13:13:47.45 iTtlvJgh0.net
>>204
13才以上が付いてればいいのね
何才以上が一緒なら良いのか知りたかったの~

212:異邦人さん
19/06/29 07:15:16.65 K5649J+v0.net
10代は有資格者じゃないと
ガーディアンとして認められないから
気をつけろよ
13歳以上だからいいってわけじゃない
20以上なら確実

213:異邦人さん
19/06/29 07:53:34.00 EfbGI/Uq0.net
>>209
上の子が高校生下の子が小学生なのよー

214:異邦人さん
19/06/29 10:59:21.93 gaV0i+Vfr.net
ベビーシッターの資格あるなら高校生でも大丈夫です。

215:異邦人さん
19/06/29 12:13:17.51 PxZyEAzR0.net
雨止んだ?

216:異邦人さん
19/06/29 12:19:32.55 m6jk9crU0.net
>>203
夜遅くの話かよ
だったら前もって買っておくか日本から持ってけばいいだろ
俺はCCレモン4本持って行くわ

217:異邦人さん
19/06/29 14:35:07.43 qBKpU6aTr.net
こう言う奴がスーツケース勝手に開けられた
とか言って 騒ぐんだな

218:異邦人さん
19/06/29 15:24:41.78 EfbGI/Uq0.net
>>213
ジュースと書いたらジュースだけど思うなんて小無し?
小学生なんて疲れたら昼寝するしその間ご飯食べに行けないから買ってこ


219:ようとか色々あるもんだよ



220:異邦人さん
19/06/29 16:21:34.47 m6jk9crU0.net
子供いるけどそんなこと考えればどうにでもなるだろうや
今までスーツケース開けられたこと1度もないわ

221:異邦人さん
19/06/29 17:40:49.28 hqGrP8sCM.net
どうしてケンカ腰のレスするのだろうかな
ハワイは楽しいのに

222:異邦人さん
19/06/29 18:06:09.96 hqGrP8sCM.net
ハワイみたいなつまらんところ行って金をおとすお前たちはバカだ、
という主張をしたいのかもしれない
それはそれで素直に認めよう
ただこちらとしては行って楽しいのも事実だ
他の観光地は一度行けば満足するがハワイはリピートしたい
これも俺の脳内では事実だ
洗脳されてるとか騙されてると思ってるのかも知れない
だけどハワイは楽しい

223:異邦人さん
19/06/29 18:10:02.70 hqGrP8sCM.net
マウント合戦はケンカが目的だから
それはそれで良しとしよう
朝生みたいに見苦しいんだけど
ケンカが好きな人もかなりいることは事実だ

224:異邦人さん
19/06/29 19:42:26.90 3j0npVojF.net
>>219
ちょっと何言ってるか分からない

225:異邦人さん
19/06/29 20:19:10.81 F7RRaOvEM.net
これから成田発でオアフ~マウイ~ハワイ島行ってくる
週後半から雨も止んで、湿度も下がったみたいだし快適そう。

226:異邦人さん
19/06/29 22:08:28.37 hFsupn8z0.net
>>221
行ってらっしゃい!

227:異邦人さん
19/06/30 06:49:25.71 hrDSSnnuH.net
ハワイからテスト

228:異邦人さん
19/06/30 06:49:56.99 hrDSSnnuH.net
香港シムだとHKか

229:異邦人さん
19/06/30 07:05:05.71 5teCtkS70.net
ほう
てか早よ寝なさい

230:異邦人さん
19/06/30 09:39:55.82 ffNptXY20.net
vpnはどこ使ってますか?

231:異邦人さん
19/06/30 11:11:23.22 72VoprEMr.net
先月連れと二人でサーフィン旅行に2週間行って、スタバでコーヒー飲んでたら、現地の語学学校に通ってる日本人女二人組に逆ナンされてその語学学校の友達数人と滞在中やりまくったのはいい思い出。
あいつら暇そうだからやり放題。

232:異邦人さん
19/06/30 12:33:25.02 9C+8x6ABp.net
>>227
そのコピペ飽きた

233:異邦人さん
19/06/30 13:54:40.56 jxgOiBRWd.net
>>226
自宅

234:異邦人さん
19/07/01 12:04:36.44 nSbebRvmr.net
シェラトンの評判が悪くて笑える
料金は5星並みなのに
ビーチもシェラトンの近くはゴミゴミして
落ち着かない

235:異邦人さん
19/07/01 13:23:11.73 lvS88ISb0.net
シェラトン良かったけどなあ
JTBから申し込んだからかトラブル対応もしっかりしてた気がする

236:異邦人さん
19/07/01 13:24:18.81 E3IgqNKq0.net
初めてハワイ行った時シェラトンだったけど
ホテルがバカデカいだけで特に良いと思わなかったなあ
それ以来シェラトンは敬遠してる

237:異邦人さん
19/07/01 15:59:03.91 1TAUahNj0.net
あそこは大衆向けのカジュアルホテルになってるから、多くを求める方がおかしい。

238:異邦人さん
19/07/01 16:07:29.09 1QGxG+31d.net
シェラトンとハイアットで迷ってるんだけどどちらがおすすめですか?

239:異邦人さん
19/07/01 16:09:13.21 Kvyp9nvvM.net
どっちでもいいんじゃない?
行ったところに満足することが一番大事
一長一短あるんだから

240:異邦人さん
19/07/01 16:49:49.37 Rj9T7/a5r.net
シェラトンはダサいからね。
悩むならやめたら。
サーフライダーにしとけ。

241:異邦人さん
19/07/01 17:03:37.40 1QGxG+31d.net
JTBではシェラトンをごり押しされたけど提携でもしてるの?

242:異邦人さん
19/07/01 17:06:41.03 yitYbCiZ0.net
プライベートビーチがあるからシェラトンがお薦め
ハイアットはビーチは一般の所に行かないとダメだしメンドイ

243:異邦人さん
19/07/01 17:11:48.36 GxuV6m6KM.net
半世紀前の建物だからね。
部屋も狭いし。

244:異邦人さん
19/07/01 17:12:32.97 GxuV6m6KM.net
プライベートビーチ?

245:異邦人さん
19/07/01 17:51:25.35 uwkd41220.net
ハワイにプライベートビーチなんてものは無い

246:異邦人さん
19/07/01 18:52:33.67 lGFYOEMN0.net
>>241
シェラトン前にある猫の額ほどのビーチの
ことだろう

247:異邦人さん
19/07/01 19:12:39.28 AiHpz6yCM.net
そのビーチってカタマラン号乗るところ?

248:異邦人さん
19/07/01 19:27:41.83 1TAUahNj0.net
もうすぐカハラです。楽しみ。

249:異邦人さん
19/07/01 19:38:52.62 zMv0xl1V0.net
>>238
プライベートビーチの意味分かってる?

250:異邦人さん
19/07/01 19:41:39.19 tG5hJt420.net
>>241
ハワイだろ?あるじゃん、島ごとってのが。

251:異邦人さん
19/07/01 21:10:30.70 j5JUWxay0.net
意味不明
阿保?

252:異邦人さん
19/07/01 21:38:19.71 NRgnrF0qd.net
シェラトンは部屋狭いけど大人用のプールがいいよね
子供連れでいくのは無駄

253:異邦人さん
19/07/01 22:09:33.57 9Q1Jjz3r0.net
>>248
あのプールすごく行きたかったけど、泣く泣く諦めましたよ。
ハワイ島も行くけど、子連れだからマウナケア山頂も行けず、また次に行く楽しみを残したままにしておく~。

254:異邦人さん
19/07/01 22:35:54.94 6fYq6GgC0.net
ビーチに近くてある程度広くて安いホテルって無いかね
いや、無い、無いであろう

255:異邦人さん
19/07/01 22:51:50.86 yitYbCiZ0.net
知ってますよ
ホテルの建ってる敷地から直接行けるってことよ
あえてプライベートビーチって言っただけ
ハワイは昔から15回以上行ってるからね
オアフ島好きだけどハワイ島も良いわね

256:異邦人さん
19/07/02 00:24:20.81 Yita6Bpwd.net
ハワイ旅行で買うものが決まっちゃってつまらない既婚アラフォー
行きにジョーマローンの香水といつも使ってる基礎化粧品買って
ハワイではいつものマスカラとコンシーラー
バナリパで仕事用のvネックニット
ローソンでライオンコーヒー
ソーハリビングでクッションカバー
なんかときめく買い物かめっちゃお徳な買い物がしたいよ
今時ブランドものかっても安くないよね?

257:異邦人さん
19/07/02 06:52:22.10 /fM7Ry6LM.net
つまらないなら知らない別のところ行ったらいいと思うのだが・・・
今ハワイの雑誌も本もいっぱい出てるからいろんな店の紹介あるでしょ?

258:異邦人さん
19/07/02 07:00:08.47 fjQNWdJAM.net
買い物依存症なのかと思ってしまう。
こちとら物欲ない。
断捨離する物すらほとんど無い

259:異邦人さん
19/07/02 08:39:44.99 SyPVM9J+0.net
>>252
あらあなた女性なのねん
どうせ貧乳でしょ

260:異邦人さん
19/07/02 10:17:48.08 5KfP8Egzr.net
つーか、なんのために生きてるんだろうね?
まだアラフォーなのに老人以下の発想。

261:異邦人さん
19/07/02 13:04:48.47 lb85/SJFa.net
>>252
アラモアナのブランドショップは外から見てもわからないけど中に入ると実はセールしてたりする(店員が教えてくれる)
この前行った時はバレンシアガの財布とセリーヌのバッグ、現行品だけど日本より3-4割くらい安く買えたよ

262:異邦人さん
19/07/02 14:28:14.77 Y30Wha8qx.net
>>234
どーせ、風呂と寝るだけだから安いとこで十分。 GWに行ったが、オハナワイキキマリアに泊まったけど良かったですよ。 日本語そこそこ通じるし、ワイキキまで近いし、トロリーのバス停まん前だし。

263:異邦人さん
19/07/02 14:29:48.08 Y30Wha8qx.net
>>237
してるはず。 上の階おさえてるってガイアの夜明けでやってた。

264:異邦人さん
19/07/02 14:29:52.36 sfOsg2oq0.net
>>257
その2つは日本でもセールしっかりかかるやん
>>252
日本で買う方がいいと感じる事が多いな

265:異邦人さん
19/07/02 14:51:38.40 lb85/SJFa.net
>>260
日本はセールの時期にその前のシーズン物がかかるだけ
自分が言ってるのは現行品(普通ならセールにかからない定番品やまだ出始めの次のシーズン物)

266:異邦人さん
19/07/02 14:53:20.49 gDKAETacr.net
ハワイでバーゲンしているブランド品って
日本のデパートに置いてあるものと
微妙に違うよね
最近はバーゲン用商品作っているブランドメーカー多いから気を付けた方が良さそう

267:異邦人さん
19/07/02 14:54:05.90 lb85/SJFa.net
ちなみに買ったのはセリーヌのクラシックボックスのブラック
日本では55万超えでセールにはかからない
30万円そこそこで買えたよ

268:異邦人さん
19/07/02 14:56:19.87 lb85/SJFa.net
あとインタマのサックスでマノロのセールやってたなぁ
ハンギシの定番カラーが6、7万くらいだった

269:異邦人さん
19/07/02 15:52:30.68 qj1ctkLN0.net
ここ、おっさんだらけのスレじゃなかったんだな

270:異邦人さん
19/07/02 16:59:31.78 x1L86LQPa.net
BUYMAで買えばいいのに

271:異邦人さん
19/07/02 17:01:59.14 x1L86LQPa.net
ニーマンマーカスでセール対象品を買うのもありっちゃあり

272:異邦人さん
19/07/02 17:18:28.20 5KfP8Egzr.net
安く買いたいわけじゃないんだけど?
わかってないなあ

273:異邦人さん
19/07/02 18:39:21.58 9uxpnUe8d.net
>>265
40歳なったおばさんもいます。

274:異邦人さん
19/07/02 18:49:57.07 /fM7Ry6LM.net
皮肉でも何でもなくてブランドものに家族全員興味がないので
そのこだわりはすごいと思います
ただ旅の思い出にしたくてトートバッグは並んで買いたいなw
別に欲しい訳でも転売するわけでもないけどイベント参加気分

275:異邦人さん
19/07/02 18:51:03.23 /fM7Ry6LM.net
何とかのハワイ限定バッグゲットだぜ!と
写真を撮りたい一心

276:異邦人さん
19/07/02 18:52:20.75 /fM7Ry6LM.net
娘も好きじゃないだろうけど誰か喜んでもらってくれる人もいるだろうから
ところで5時から並べばいいのかなw

277:異邦人さん
19/07/02 19:47:56.32 +FkylTHx0.net
>>256
ちょうどそういう時期があるんだよ。
若い頃欲しかったものは大体買えるようになって冷めてしまうという。
もう少し経つと身の回りのものが壊れ始めてそっちに金がかかるようになる。
さらに自分が壊れてきて身体のメンテにもっと金がかかるようになる。

278:異邦人さん
19/07/02 20:58:45.20 1dDr3e7K0.net
その話もう周回遅れ
回転遅いね頭の

279:異邦人さん
19/07/02 21:24:08.00 qj1ctkLN0.net
7月後半のホテル代、6月中に予約してりゃ22万弱だったのに7月入ったら26万近くなっちまった

280:異邦人さん
19/07/02 21:47:40.59 +3U1+WyI0.net
ABCストアで100ドル以上の買い物して貰ったエコバッグで喜んでいます(´・ω・`)

281:異邦人さん
19/07/02 21:53:38.72 PBH899yl0.net
ABCストア エコバックが貰えるのね
昔はマグカップだったわ 自分用のお土産にしてました

282:異邦人さん
19/07/02 21:58:36.47 je+CMr7T0.net
>>276
むむ、なかま発見(^^♪
我が家はホヌのマグカップを集めることにしてる

283:異邦人さん
19/07/03 03:07:04.05 tJy5JQA0d.net
>>276
私は毎回5泊滞在でマグカップを三個もらって日本に帰ってくるわ。
エコバッグもらったことないなぁ。
ABC でもらったマグカップが30個くらいたまって使いきれないほど持ってるわ。

284:異邦人さん
19/07/03 05:39:47.60 gP+fbZizM.net
>>279
そんなに行くような所だっけ?ABCストアって

285:異邦人さん
19/07/03 06:24:14.61 vkJ/l7k60.net
毎年行ってて5泊で100ドルも買う物ある?

286:異邦人さん
19/07/03 06:24:56.77 vkJ/l7k60.net
>>281
100ドルじゃなくて300ドルかw

287:異邦人さん
19/07/03 07:50:51.35 tJy5JQA0d.net
家族3人でいつも行くんだけど、ABC ばっかりで買い物するよ。いつも5泊で300ドル越えてる

288:異邦人さん
19/07/03 08:09:01.77 aqlgynDl0.net
ABCの土産って…
ホールフーズのエコバッグ買いに行こうぜ。

289:異邦人さん
19/07/03 08:15:14.15 tJy5JQA0d.net
お土産として持って帰るものはあまりないんだよね。
現地で飲むお酒とか、ナッツチョコとか、朝食に飲むスタバコーヒーとか、

290:異邦人さん
19/07/03 08:31:29.33 T63oMvnr0.net
私は毎年カレンダーをもらっています
荷物にならないし実用的なので

291:異邦人さん
19/07/03 10:47:59.64 zcBb+9Ejp.net
ゴザじゃなかったっけ

292:異邦人さん
19/07/03 12:22:27.57 GzzBAlrzr.net
アメリカで一番物価が高いハワイで買物に
講じるもよし

293:異邦人さん
19/07/03 15:28:38.44 mOPE5P7D0.net
ABCストア、レジ袋有料しても削減には殆ど効果無い。
フードの様に紙袋にすれば良いのに。

294:異邦人さん
19/07/03 16:49:27.00 0M4J1+n4p.net
シェラトンのビーチってどこ?
大人プールの右奥のバーから出られる所のこと?

295:異邦人さん
19/07/03 17:50:22.64 3l86FSpM0.net
そう
あの狭いとこ

296:異邦人さん
19/07/03 18:11:52.06 sBCa+hldM.net
来週火曜日ぐらいにハリケーン崩れの影響で雷雨がありそう

297:異邦人さん
19/07/03 19:20:49.13 FripUcrw0.net
今日ハワイから帰った。
滞在中はほぼ晴れてたけどちょっと蒸した。
来週はハリケーン・バーバラの通過の可能があるらしいね

298:異邦人さん
19/07/03 20:15:51.68 Vg463lxl0.net
ハリケーンではなくなるんだけど影響があるみたい

299:異邦人さん
19/07/03 20:16:51.02 tJy5JQA0d.net
先週も毎日のように夜中は雨雷だったよ。

300:異邦人さん
19/07/03 20:20:14.40 Vg463lxl0.net
去年オリビアに当たったから勘弁してほしいのだが・・・

301:異邦人さん
19/07/03 21:00:22.37 sZMmWqXE0.net
ハワイ行ったらABCストアでビールとか水とかポカリや ジュース
お菓子 などすぐに買いに行ってるから滞在中100ドル使っちゃう

302:異邦人さん
19/07/03 21:19:36.98 5jQCcjEu0.net
この時期に蒸したって完全に異常気象だな

303:異邦人さん
19/07/03 22:00:24.46 x//h9je00.net
愛用してたABCのマグカップ、2つ一度に割ってしまった(泣)

304:異邦人さん
19/07/03 22:20:01.11 aqlgynDl0.net
ABCなんてコンビニなんだからさ…大事に持つようなもんじゃないよ

305:異邦人さん
19/07/03 22:26:08.88 LbHu0j7N0.net
フーパン閉店が悔やまれすぎる。
ABCなんかより水もビールも随分と安く買えたのに。
早く復活して欲しいわ。

306:異邦人さん
19/07/03 22:59:04.61 tJy5JQA0d.net
>>298
世界中で異常気象だから、爽やかなハワイはもう無くなるかもね。
グアムみたいに湿気ジメジメのハワイに時代と共に変わってきている。

307:異邦人さん
19/07/03 23:00:49.58 tJy5JQA0d.net
>>299
ABC のマグカップ使いきれずに30個くらいあるから、譲ってあげようか?!
未使用のをずっと保管してある。

308:異邦人さん
19/07/03 23:31:52.46 x//h9je00.net
>>303
ありがとう。
あと1個あるし、年末に行くからまた貰ってくるわ。

309:異邦人さん
19/07/04 02:03:05.80 512HlUM60.net
>>301
ワイキキ泊にこだわらなきゃイイじゃん
沢山良い宿あるのにねー

310:異邦人さん
19/07/04 02:06:01.52 hIiGOfVId.net
>>292
火曜日出発だよ
大丈夫かなー

311:異邦人さん
19/07/04 06:07:00.55 y44yACvm0.net
そんなこと神のみぞ知るだよ

312:異邦人さん
19/07/04 07:37:36.34 QY7amimuM.net
>>302
今夏ムシムシするようなら、これで最後にしようかな。
この時期に雨とかムシムシとか日本で良い

313:異邦人さん
19/07/04 08:10:28.85 NONRO0P7d.net
>>308
先週5泊したけど、太陽なかったよ。
毎日くもり雨。夜中は雷雨だもん。

314:異邦人さん
19/07/04 08:27:42.45 oTIc64Wp0.net
今年の6月は本当に酷かったと現地に住んでる人も言ってた

315:異邦人さん
19/07/04 08:29:18.77 x8RL5KUSa.net
前半にいってたけどまったく降られなかったから後半わるかったんだね

316:異邦人さん
19/07/04 08:49:13.95 NONRO0P7d.net
15年前は爽やかなカラッとした気候だったのになぁ。

317:異邦人さん
19/07/04 09:35:08.81 QY7amimuM.net
乾季にはほとんど雨降らなかったよ。
だから、気温高くても爽やかで、木陰は涼しかった。
せいぜいスコールあってアンラッキー、
でも虹が出て「また来れるねラッキー」ってなる。
ここ数年で完全に熱帯気候になってるでしょ。

318:異邦人さん
19/07/04 12:10:42.12 ub2H7gZqM.net
ハリケーンもよく来るし
俺みたいな一生にほぼ一度のハワイ、みたいな人間には
結構なギャンブルだな、と思う

319:異邦人さん
19/07/04 14:37:56.70 TIdYLTWfM.net
9月前半ホノルル、ホテルは好条件で安く
取れたものの、成田発着航空券が例年より
あまりに高く確保できていない。
繁忙期ならまだしも、その時期で、
しかも昨年より増便している状況で。
そんなに需要過剰なのか。
それともどこか代理店が大量に確保しているのか。
人為的に価格をつり上げる何かが働いているのだろうか。

320:異邦人さん
19/07/04 15:32:45.34 3nQiwawA0.net
そんなわけねーだろ
買えないのを人のせいしても値段は下がらんよ
自分の年収が上がらない言い訳を探しても答えは一つなのと同じ

321:異邦人さん
19/07/04 18:10:37.02 ub2H7gZqM.net
>自分の年収が上がらない言い訳を探しても答えは一つなのと同じ
いやたくさんあると思うけどw
決めつけが激しいなあ
いまだ自己責任論者かな?

322:異邦人さん
19/07/04 18:41:21.17 8llldiNU0.net
>>315
加齢臭がする

323:異邦人さん
19/07/04 18:44:48.25 NONRO0P7d.net
今後15~20年でワイキキビーチは水没して無くなるらしいから、今のうちにハワイに行っておいた方がいい。
地球温暖化で海面上昇の恐れがある。ハワイに観光客がいなくなる時代がくるね。

324:異邦人さん
19/07/04 19:43:57.29 hoGNqmg5r.net
>>319
元々埋め立ての人工ビーチなのにバカなの?

325:異邦人さん
19/07/04 20:18:26.43 hYMos0t50.net
今以上に砂投入するだけだろ
それに建物からビーチまで距離のあるホテルが多いから何とかなる

326:異邦人さん
19/07/04 21:24:53.66 IYbLDpuy0.net
>>311
(・∀・)人(・∀・)良い天気だった

327:異邦人さん
19/07/05 05:26:08.69 qWe1wQOod.net
私が日本に帰ってからはワイキキあまり雨降ってないのかな?

328:異邦人さん
19/07/05 05:46:00.62 qWe1wQOod.net
>>321
今以上に砂投入できるかな。道路やホテルの方まで投入しないといけなくなるんじゃない?

329:異邦人さん
19/07/05 07:03:27.86 tw6Ct3bsM.net
たぶん昔のワイキキビーチを知らないだけでしょ。
もう、砂を入れてどうこう出来る状態じゃない。

330:異邦人さん
19/07/05 07:45:23.70 qWe1wQOod.net
>>325
自分もそう思う。
ハワイ州がワイキキ水没する可能性ありと発表してるし、どうすることも出来ない状態だと思うね。

331:異邦人さん
19/07/05 09:16:27.91 IWY12zWOM.net
砂消失を防ぐならビーチを広範囲に囲うラグーン化が必要だけど、景観が大きく変わってしまう

332:異邦人さん
19/07/05 12:31:05.25 IfAvCoujp.net
ハワイ、点滅信号道路渡らないで 歩行者に罰則、観光客にも
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

333:異邦人さん
19/07/05 12:36:56.68 si/TvpHsM.net
>>326
あれはまた追加の税金取るための布石でしょ
昨日の天気はmuggy やっぱ蒸し暑いんだね

334:異邦人さん
19/07/05 12:40:23.68 tw6Ct3bsM.net
muggyって最悪じゃん。
どうなっちまったんだ?

335:異邦人さん
19/07/05 13:08:53.31 0PT8pCa00.net
>>328
情弱

336:異邦人さん
19/07/05 14:39:51.23 UFgZBnKna.net
貿易風の減少
原因不明
でも日本よりは百倍マシ

337:異邦人さん
19/07/05 15:36:48.14 pU2EOtLVa.net
It's so humid.

338:異邦人さん
19/07/05 15:49:32.07 VDHM8RbnM.net
カラッとしてないなら、
魅力半減でしょ

339:異邦人さん
19/07/05 17:34:33.39 u2PjZC2V0.net
なことはない

340:異邦人さん
19/07/05 17:42:01.83 bYgYsYqs0.net
>>332
先週行ったけど
またま涼しいぶん日本のほうがマシだったよ
ほんとに暑い上に蒸し蒸しだった

341:異邦人さん
19/07/05 18:44:34.53 HL7IHbvMp.net
日本のどこに住んでるかは知らんが
確実に言えるのは都内よりは良い

342:異邦人さん
19/07/05 19:29:05.69 UFgZBnKna.net
うんうん、もうむしむしだから皆行かないほうがいいよ
自分は日本より1億倍好きだから行くけどw

343:異邦人さん
19/07/05 21:06:37.25 q3OtCQQI0.net
とうとう25歳にして人生初のファーストクラスを予約してしまった
楽しみ

344:異邦人さん
19/07/05 21:57:47.11 NVqFxm2d0.net
テレビでやってたけど、ファーストクラス専用のラウンジ有るんだな。
たぶん一生乗る事はないと思う。

345:異邦人さん
19/07/05 22:26:33.24 qWe1wQOod.net
>>339
1人で行くんだ?

346:異邦人さん
19/07/05 22:55:05.45 eb68Idgp0.net
確かにビーチが狭くなった気がする

347:異邦人さん
19/07/05 23:59:01.07 qWe1wQOod.net
うん。15年前に初めてワイキキ遊びにきたときよりも、やっぱりビーチ範囲が狭くなってる。
先週もワイキキビーチで3日間海入って遊んだけど、砂浜が狭いと思った。

348:異邦人さん
19/07/06 00:00:44.32 KqIekMic0.net
あんな狭くて汚いビーチに3日も行ったの?

349:異邦人さん
19/07/06 00:05:22.99 muwMAn9od.net
>>344
家の近所の江ノ島の海よりは綺麗だからね。

350:異邦人さん
19/07/06 00:06:39.09 muwMAn9od.net
でも海って本当に汚いと思う。
オシッコしたりウンコしたりゲロしたりしたのが浮いてる。

351:異邦人さん
19/07/06 06:30:59.26 E6olFTAJ0.net
現地の天気情報が気になるなー
行った人、どんどん報告していって!

352:異邦人さん
19/07/06 06:40:56.21 sQte3we90.net
親が45年前にシェラトンに泊まった時の写真見たけど、
ビーチが全く違うよ。

353:異邦人さん
19/07/06 07:19:37.16 muwMAn9od.net
今まで海外に行くとき、デルタやユナイテッド、ハワイアン等々の海外の航空会社使ってて、今回はじめてJAL使ったけど、椅子が凄い座りやすくて全然疲れなかったわ。
今までデルタ、ユナイテッドの時は、首が疲れるし、シートは幅も狭く感じたし。
やっぱり日本航空機のシートは日本人の身体に合う作りがなされているんだね。
それに海外航空機より日本航空機はサービスいいわ。

354:異邦人さん
19/07/06 07:20:52.24 TaI/HcWf0.net
って4トラに書いてあったのか?

355:異邦人さん
19/07/06 08:11:26.58 cRiQjvFc0.net
>>339
ホヌだね、いいなぁ
最安だと往復37万だから人生一度きりと
思い切って乗ってみたい

356:異邦人さん
19/07/06 08:49:05.17 P4YM7hes0.net
エアーに37万
出せない額ではないが、出したくないな

357:異邦人さん
19/07/06 09:22:25.06 QjossLZb0.net
10月に新婚旅行で初ハワイに行きます。
マウイ島のハレアカラ火山の日の出ツアーに参加したいのですが、おすすめのガイドさんやツアーはありますか?
また、マウイ2泊+ワイキキ3泊ですがマウイ島のおすすめエリアやホテルはどちらでしょうか?
ワイキキで4~5つ星ホテルを取るのでマウイでは便利さ優先で宿泊費用は抑えたいと思っています。

358:異邦人さん
19/07/06 10:25:48.39 qrLDfH0w0.net
>>353
サンライズは英語ガイドしかなくなったんじゃなかったかな…
それでもいいなら、やっぱりサンセットよりサンライズのほうがお勧めだけど。
新婚旅行なら高級リゾートのワイレア地区もいいけど、予算重視ならカアナパリ地区がいいよ。

359:異邦人さん
19/07/06 10:59:29.60 cxqbeS3p0.net
>>353
マジレスすると此処で聞かずにフォートラとかで聞いた方が良いぞ

360:異邦人さん
19/07/06 11:04:44.24 cxqbeS3p0.net
>>353
とは言いつつ…
2泊だとあっと言う間だよ
カアナパリ泊だとラハイナも近く便利だと思う。
マウイ島までの便が選べるのならば、カフルイ空港よりカパルアが良いと思う。
それから現地ツアーに参加するとほぼ1日つぶれる

361:異邦人さん
19/07/06 11:40:24.33 4WKrNqO7a.net
>>353
五泊なら
そのままワイキキにいた方が有意義な時間使えると思うけど

362:異邦人さん
19/07/06 13:18:10.15 dONBF7BD0.net
>>353
カアナパリのホテル泊でラハイナ観光って感じかな?
2泊でサンライズツアー行くなら日中は睡魔との戦いになりそう…マウイで使える時間あまり無いと考えた方が良いよ

363:異邦人さん
19/07/06 14:09:53.51 n01QNZSg0.net
2泊3泊程度で移動は無駄

364:異邦人さん
19/07/06 14:30:39.00 Mx1ExYeKr.net
>>345
湘南の黒い海は身体に悪そうだな
藤沢のチンピラサーファーも多いし
まだワイキキの方がマシ

365:異邦人さん
19/07/06 14:41:59.31 z1LWDFP0p.net
>>353
悪いこと言わない、ハレクラニ5泊にしなはれ。
嫁さんもその方が絶対喜ぶ。

366:異邦人さん
19/07/06 15:58:59.36 sCP9TcbSa.net
実質中1日。せっかくのマウイ島なのに勿体無いよ。ホノルル⇔マウイ移動日も半日はつぶれるし。

367:異邦人さん
19/07/06 16:19:59.17 muwMAn9od.net
>>360
そう。黒い海で気味悪い。砂が黒いからあんな黒い海になるのかね。

368:異邦人さん
19/07/06 17:02:17.24 qrLDfH0w0.net
確かに、カフルイからカアナパリはちょっと距離あるし、乗り継ぎ待ちの時間とか考えると合計5泊なのにマウイ移動は時間がもったいないね。
ワイキキだけでも良さそう。
どうしてもどこかと組み合わせたいならオアフの中で移動したら?例えばコオリナとか。

369:353
19/07/06 17:46:02.26 QjossLZb0.net
皆様アドバイスありがとうございます。
火山日の出ツアーは英語ガイドのみで特にオススメは無いってことですね。
他でも調べてみます。
空港はカフルイ決定なので、ツアーにピックアップしてもらうことや滞在中の利便性などを考えて、空港近くのマリオット、キヘイ・ワイレア、ラハイナ の各エリアどこで宿を探すのが良いかな~と思った次第です。

370:異邦人さん
19/07/06 19:14:02.37 QLXHkhor0.net
>>365
って言うか、ハレアカラなんか自分で行けば?
マウナケアと違って普通の車で頂上付近の駐車場まで行けるよ。
その間の道路も凄いイイ感じなんでおススメ。
標高は3000m超えなんでそれなりの服装は準備してね。

371:異邦人さん
19/07/06 19:48:53.33 cxqbeS3p0.net
新婚旅行初ハワイでしょ?
余程運転に自信があれば別だが、レンタカーはおすすめしないな。
現地ツアーはプロが催行しているだけに観光のポイント押さえてるしそれなりのメリットはある

372:異邦人さん
19/07/06 19:57:23.14 JVe4HOGV0.net
新婚旅行なんだからツアーにしてトラブル減らして楽する方がいいよ
事故や盗難とかにあったら台無しだよ

373:異邦人さん
19/07/06 20:02:41.21 TaI/HcWf0.net
日の出ツアー、オススメはあるよ

374:異邦人さん
19/07/06 20:28:19.76 /vOBvmK/0.net
レンタカー借りてもたいして行くとこないよ

375:異邦人さん
19/07/06 20:43:58.64 L8ihtc2Wd.net
自称ハワイ通ワラワラ

376:異邦人さん
19/07/06 22:24:53.54 v9cgiQVb0.net
新婚旅行にしろ何にしろレンタカー借りるつもりないならネイバーに行く意味ないと思う
カフルイでお迎えを受ける日本人見て勿体ないと思う

377:異邦人さん
19/07/06 23:28:52.10 wYe11Pau0.net
ハワイやグアムにも家族4名まで最安値でいける
米国旅行系最大手MLMのワールドベンチャーズが
オリンピック前の2020上旬、日本上陸決定!(公式発表)
だそうで

378:異邦人さん
19/07/07 01:22:52.41 FC6bQjK60.net
大昔だけどマウイ島 千昌夫が持ってたウエスティンマウイに泊まったことあるわ
オアフ島に比べて蒸し蒸ししてた記憶あり
新婚旅行ならオアフ島でマリンスポーツでもして後はお買い物とか
まったりした方がいいと思うけどな
結構時差ボケあってきついしね

379:異邦人さん
19/07/07 04:36:58.72 zxZdfG0bd.net
ハワイ行くと滞在中ずっと意識がぼ~っとしてるまんまで、どうにかしたいね時差ぼけ。

380:353
19/07/07 09:01:55.67 ui51In8j0.net
火山日の出ツアーはガイド付きでお願いしようと思っています。やはり見どころの紹介を受けたいのと準備や防寒具・荷物などの手間を減らしたいので。
別の日はレンタカー使用で観光しようと考えています。
マウイのオススメホテル(4~5つ星ホテル除く)やエリアはありますか?

381:異邦人さん
19/07/07 09:14:10.21 P7MhzB0P0.net
>>376
マウイに火山ねーしw
もうやめとけ

382:異邦人さん
19/07/07 09:28:09.94 t5ihe/Vw0.net
来月、人生初のファーストク�


383:宴Xの者だけど、 一人なんだが、キャッキャしてたらまずいかな 多分、全ての事象に対して、スマホで写真撮りまくる気がする もちろん勿体無くて寝れなそう 夜中に窓の日よけ開けそう トイレも写真撮りそう あと、ガウンとか持ち帰っていいらしいけど、そこら辺の線引きが難しそう なんかもう緊張してきて吐きそう



384:異邦人さん
19/07/07 09:54:03.95 IAi6iKR40.net
>>377
えっ?

385:異邦人さん
19/07/07 10:00:23.91 IAi6iKR40.net
>>378
写真はいいけどシャッター音はやめとけ シャッター音出るスマホならデジカメで撮れ
後はCAさんに聞けば何でも教えてくれるからせっかくのファーストクラス緊張しないで楽しんでくればいい
ラウンドでも機内でも耳障りだからシャッター音だけは本当にやめてくれ

386:異邦人さん
19/07/07 11:22:00.69 FqvPjn2d0.net
まことちゃん、案内してくれ

387:異邦人さん
19/07/07 12:05:53.27 kRS3gqfrH.net
ワイキキ五泊七日で滞在二日目 今日は暑い
・ディーン&デルーカのトートは4時40分に並んで13番目でゲット
・ダイヤモンドヘッドは暑かったけど体格のいい肉付きのいいねえちゃんが
ブラみたいなトップスでたくさんすれ違うのでドキドキする
・KCCは人だらけ ピザがおいしかった
・今昼寝から醒めたところ 夜はどうしようか

388:異邦人さん
19/07/07 12:09:47.52 kRS3gqfrH.net
昨日はヒルトン花火
ラグーン端の駐車場からの連絡口のところに
古ぼけた木のベンチが一つだけおいてある
1時間ほど前に行ってたまたま座れたが特上席だった
花火は時間は短いけど密度が濃くて最高
ノーインターバルでケチケチしてない
以上素人の感想でした

389:異邦人さん
19/07/07 12:11:54.06 kRS3gqfrH.net
あともう一つだけ
ABCのうどんは許せん
箸で持つと垂れ下がるんじゃなくてそのままの形が維持される
うどんじゃなくて細いお団子

390:異邦人さん
19/07/07 12:13:42.24 kRS3gqfrH.net
ABCは酒買うときパスポートいらなくなったんだ
去年は提示求められたけど

391:異邦人さん
19/07/07 12:33:39.21 45zuO0+b0.net
>>385
人によるよ。
一説では見た目40歳超えてる感じだとパスポート提示求めないとか

392:異邦人さん
19/07/07 13:49:03.95 iCjbMV81r.net
>>365
ハレアカラなら日本語のサンライズツアー沢山あるとけど。新婚旅行で行った。
自分はたまたま仕事でアメリカにいたことがあり運転に慣れていたからレンタカーを借りない選択肢はなかったが、オアフはともかくマウイは車少なくて運転しやすいと思う。
シグゼーンのマウイの支店とか車でいった、今検索したらマウイの店なくなってオアフに支店が。さらに本店も引っ越してる。

393:異邦人さん
19/07/07 15:17:42.43 2xkUVnZAH.net
>>386
俺がトシ食ったみたいにいわないでw
今は年に一度のハワイで一番大きいという盆踊り大会に来てます
URLリンク(oahubondance.com)
仏壇が飾ってあったりして面白い
ただ中でビール売ってないので外の店で食ってます

394:異邦人さん
19/07/07 15:25:38.57 SHK852Wr0.net
>>382
へぇーそのトートってそんないいモノなの?画像ある?

395:異邦人さん
19/07/07 15:29:15.42 SHK852Wr0.net
何時に並べば確実なんだろう。日によるんだろうけども。

396:異邦人さん
19/07/07 15:33:58.37 PNnppgyFr.net
遅くとも4時30分には行かないと無理

397:異邦人さん
19/07/07 15:44:03.79 2L/Y4+i4r.net
以上ガッカリ観光地ナンバーワンの
ハワイ情報でした

398:異邦人さん
19/07/07 16:42:10.64 zxZdfG0bd.net
>>382
初日、二日目と太陽出てますか?
7月入ってからは快晴なのかな?
6月下旬は毎日天気悪かったから。

399:異邦人さん
19/07/07 16:44:09.66 zxZdfG0bd.net
>>382
1人で行ってるの?

400:異邦人さん
19/07/07 16:45:46.16 zxZdfG0bd.net
>>384
水道の水でほぐしてからか食え。

401:異邦人さん
19/07/07 16:47:15.20 zxZdfG0bd.net
>>386
自分、38歳なのに17歳に見られてパスポート見せろ言われた。

402:異邦人さん
19/07/07 19:20:03.56 hsq3Ro2tH.net
>>389 いいものかどうかは知らんが流行りもの
     なぜ流行ったのかはわからん 並んでるときに横のおばちゃんに聞いても知らんかった
    画像はググればすぐ出てくる
>>393 太陽は出てます 今日は本当に暑かった 蒸したけど日が沈むとやっぱ日本と違ってさわやか
    でも月曜午後から崩れる予定
>>394 二人
>>395 日本のコンビニで売ってるのと違いほぐしてもお団子はお団子
>>396 さっきローソン行ったらパスポートか免許証出せって言われた


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch