【スーツケース】旅行カバンについて語るスレッド Part30at OVERSEA【スーツケース】旅行カバンについて語るスレッド Part30 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト500:異邦人さん 14/12/10 14:31:50.15 v5v4Xxts0.net 中長期の海外・国内旅行用でサムソナイトのファイアーライトを購入したけど、 基本、徒歩&地下鉄ユーザーの私には向いてないことが分かった。 電車内では恐らく軽すぎて滑っていくスピードが早いし、 側面の片側に底鋲がついてないので横に倒して置こうとしても不安定で ちょっとした揺れでもべちゃっと倒れそうになる。 人にぶつかって万が一怪我でもさせてはいけないと思って、これにはかなり慌てた。 手で支えたりと始終注意していないといけないので心底疲れた。 あと、歩道で引きずるとき、車輪の走行音が半端無くうるさくて辟易した。 それでも軽いから、階段の上り下りではかなり楽。今考えられるメリットはこれくらい。 あとは国際線の飛行機ヘビーユーズでどこまで保つかだな。 501:異邦人さん 14/12/10 15:20:34.64 IsufG3Mq0.net >>500 重さに関しては中に詰める物や量によるのでは? 本体は軽いに越したことさない 片側に鋲がついてるキャリーは今は少ないよ 電車内で横に置くスペースって混んでるとないしね。 どうしても欲しいなら自分で付ければいい 電車内で止めるなら鋲より車輪ストッパーが付いてるのがあればいいんだろうけど、これもほとんどない 後は2輪にするか。2輪だと普段の走行の時に引きずらないといけないからちょっと重いが、中に詰める物が軽いならありだろう。 走行音は車輪の大きさによる。 デカイ方が静かだが、機内持ち込みサイズのキャリーは極限まで荷物入るように車輪が小さいのが多い。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch