24/07/15 20:08:44.45 WzO4mOh+0.net
電子製品は壊れるリスクがあるからバックアップとして必ず紙地図とコンパスは持って行ってるわ
991:底名無し沼さん (ワッチョイ 46c2-xYz/)
24/07/15 20:43:17.84 aT/lzkQb0.net
>>981
始めて一年目はまじでそうしてたなw
精々写真撮るくらい
992:底名無し沼さん (ワッチョイ 26bd-rdFS)
24/07/15 22:33:39.10 mwnqpbVG0.net
全部見せたいとかの動画みて分岐とか覚えていく
993:底名無し沼さん (ワッチョイ 4681-I3mb)
24/07/15 23:13:17.57 N9YUjHEy0.net
俺ぐらいになると地磁気とか地球のオーラを全身で感じる(´・ω・`)
994:底名無し沼さん (ワッチョイ 6930-IG0q)
24/07/15 23:24:23.97 +JOq5B8d0.net
>>979
オレは紙とスマホの両刀使いだけど、山高地図はマップケースに入れてザックにぶら下げてるから無くす事も濡れるもないぞ
そもそも登山で地図剥き出しで持つなんざただのバカだろ
現在地確認はスマホ、出発時やルート変更を検討する時は紙で使い分けてる
995:底名無し沼さん (ワッチョイ 31f7-nPG8)
24/07/15 23:39:16.47 dZepIz/p0.net
紙は俯瞰して見れるのがいいね
それに紙地図で計画を立てると気分が高揚する
山行ではスマホかスマートウォッチでルート確認して紙地図はお守り程度にザックに忍ばせてるわ
996:底名無し沼さん (ワッチョイ 7a34-xr2z)
24/07/16 00:41:38.89 Yfkfhbp60.net
>>982
俺はスマホ2台体制でヤマップと山と高原アプリで記録しながら登山してる
それプラス、GARMINウォッチでも記録してる
つまりログは3台で記録
GPS精度の差なのか距離や時間等々それぞれで多少数値が違うので悩ましいところだが
997:底名無し沼さん (ワッチョイ 45cd-CbSv)
24/07/16 06:38:36.30 vFZMgTTE0.net
GARMINアプリより距離も標高差も多めに出がちじゃない?
998: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e9b0-thkq)
24/07/16 06:53:58.19 wZv5FY+y0.net
登山道から外れた時の戻り道案内はFENIX7もしてくれるかな
999:底名無し沼さん
24/07/16 20:43:39.04 .net
次スレ
山登りは一人がいい。49人目
スレリンク(out板)
1000:底名無し沼さん (ワッチョイ 0dbd-Jza9)
24/07/16 21:39:19.84 75zvzywW0.net
ダブルストックの時に
使いこなすの大変よね、凄い
転んだ時どうするの?
と言って来たのは
シングルストックの高齢登山者。
シングルストックの時に
それって意味あるんですか?
と聞いて来たのは
ダブルストックのトレラン兄ちゃん。
1001:底名無し沼さん (ワッチョイ ae16-nPG8)
24/07/16 21:52:08.75 5yDTYS9H0.net
自分のスタイルと異なるスタイルを受け入れられなくなって他人に説法し始めたら老害の始まり
1002:底名無し沼さん (ワッチョイ 7af1-Cz/t)
24/07/17 01:40:27.04 VzTGUtCx0.net
宇目
1003:底名無し沼さん (ワッチョイ 7af1-Cz/t)
24/07/17 01:40:42.24 VzTGUtCx0.net
立て
1004:底名無し沼さん (ワッチョイ 7af1-Cz/t)
24/07/17 01:40:54.08 VzTGUtCx0.net
満寿
1005:底名無し沼さん (ワッチョイ 7af1-Cz/t)
24/07/17 01:41:05.52 VzTGUtCx0.net
野手
1006:底名無し沼さん (ワッチョイ 7af1-Cz/t)
24/07/17 01:41:18.85 VzTGUtCx0.net
継ぎ
1007:底名無し沼さん (ワッチョイ 7af1-Cz/t)
24/07/17 01:41:30.71 VzTGUtCx0.net
スレへ
1008:底名無し沼さん (ワッチョイ 717d-d+Wa)
24/07/17 01:42:45.59 w8Cycuu/0.net
質問いいですか?
1009:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 125日 23時間 38分 17秒
1010:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています