23/08/18 21:57:23.36 tPSL9lNMa.net
早く仕事終わって家に戻って山へGOしたいけど仕事終わらんよ(´;ω;`)
毎週末こんな感じでイヤになる٩(′д‵)۶
353:底名無し沼さん (ワッチョイ 9a39-I5ND)
23/08/18 23:29:35.08 L1ow5n0W0.net
鶴見岳、由布岳 10時からゲリラ豪雨
くじゅう、阿蘇 12時からゲリラ豪雨
祖母、傾山 14時からゲリラ豪雨
九州東部の海岸沿い 0時から雷雨
これ以外なら登れるんじゃない
354:底名無し沼さん (オイコラミネオ MM1d-17EC)
23/08/21 00:16:05.22 baLD8RODM.net
どっちにしろ早朝から登らないと暑すぎるから、どこでも同じだよ
355:底名無し沼さん (ワッチョイ 9339-V7qT)
23/08/21 01:24:58.06 0DqSG7jH0.net
明日から熱帯低気圧が来るから今週は
今日逃したらもう無理
今年はとにかく暑い朝7時でも立ってるだけで汗ビッショリになるからな
日中登山なんかするのは勇者
月光見ながら登って御来光拝んだら
即下山しないと
356:底名無し沼さん (ワッチョイ 2b45-q59E)
23/08/21 11:01:05.67 gWx2lpz00.net
明日は2時過ぎからくじゅうに入る予定なんで
ご来光拝んでぐるっと回って8時には降りてきたいかな
357:底名無し沼さん (ワッチョイ 9392-17EC)
23/08/21 13:21:10.14 C+yjgDYn0.net
夏はご来光めあて?のナイトハイク多いよね、暑いし
くじゅう星生山とか天狗ヶ城なんて平日でも誰かに会うもんな
358:底名無し沼さん (ワッチョイ 9339-V7qT)
23/08/21 16:04:41.26 0DqSG7jH0.net
>>347
今日のくじゅうは昼間でも風があって日陰だと結構な涼しさだったよ
359:底名無し沼さん (ワッチョイ 9339-V7qT)
23/08/21 16:07:10.19 0DqSG7jH0.net
明日までは登れるね
23日から週末にかけて熱帯低気圧の影響でずっと雨だから
360:底名無し沼さん (ワッチョイ 9339-V7qT)
23/08/21 16:13:20.86 0DqSG7jH0.net
熊本に竜巻、雷雨、大雨注意報出てるけど結構な雨降ってます?
361:底名無し沼さん (ワッチョイ 19a8-7wIC)
23/08/21 20:59:37.92 BxyD70I/0.net
3日位前に由布岳でインドネシア人が遭難かとのニュースがあったけどどうなったか知ってる人教えてください
362:底名無し沼さん (ワッチョイ 11bb-+JjH)
23/08/21 21:17:26.87 ol0qFpkw0.net
日帰り登山始めようと思ってるんだけどリュックは専用のあったほうがいいのかな?
グレゴリーのデイパックしかない
363:底名無し沼さん (オイコラミネオ MM1d-TvA+)
23/08/21 23:58:12.25 XgZpUTjGM.net
>>353
俺は、九州の山をほとんど登った自称中級者だけど、
日帰りはコールマンのデイパックだよ。
雨具、ヘッデン、充電器、行動食兼非常食と水が入っている。
時々、日帰りで30L以上のザックをパンパンにしている人を見るが、
それ歩荷訓練なの?と冷笑している。
364:底名無し沼さん (オイコラミネオ MM1d-17EC)
23/08/22 00:05:41.72 t37v9U+jM.net
日帰りでグレゴリーパルトロの人とか見かけるから、トレーニングなんやろな~とは思ってる
365:底名無し沼さん (ワッチョイ a17d-YAjS)
23/08/22 00:11:26.56 bjky6ca40.net
>>354
中級様、教えてください
阿蘇の夜峰山を、お天道様登ってる日中に登るにはどうすればいいでしょうか?
366:底名無し沼さん (スップー Sdf3-uDNR)
23/08/22 05:47:28.33 PXxZLEDad.net
バックパックは特に専用じゃなくてもいいんだな
靴とヘッドライトは買ったからとりあえず登ってみるわ
367:底名無し沼さん (オイコラミネオ MM1d-TvA+)
23/08/22 06:38:01.76 F2u+JDkqM.net
>>356
口蹄疫予防のために通れないんじゃしょうがなくね?
368:底名無し沼さん (オッペケ Sr0d-V7qT)
23/08/22 08:59:10.44 zezhZ/mCr.net
>>356
牧場に就職
369:底名無し沼さん (テテンテンテン MM4b-TvA+)
23/08/22 09:52:
370:34.64 ID:eVgB10weM.net
371:底名無し沼さん (アウアウウー Sa45-hPrW)
23/08/22 11:25:43.00 FLnJ7iUoa.net
今日のくじゅうは快晴
18℃で涼しかったというより風があってちょっと寒かった
372:底名無し沼さん (ワンミングク MMeb-csxZ)
23/08/22 12:17:41.44 Jf4CCPeaM.net
由布岳どうやったら遭難するんだろ?
下りてたらだいたい道にぶち当たるのに
373:底名無し沼さん (ワッチョイ 9339-V7qT)
23/08/22 12:47:00.77 dw6Whv/T0.net
>>361
でももうすぐゲリラ豪雨ですけどね
日曜日まで登れない
374:底名無し沼さん (JP 0Ha3-6i9g)
23/08/22 13:54:59.73 DlvpCdYmH.net
>>352
続報ないよね。
OABとか速報で伝えるなら結果もきちんと放送しろよって思う
375:底名無し沼さん (テテンテンテン MM4b-TvA+)
23/08/22 16:35:49.33 Hh5SAspkM.net
>>362
日向岳の方に下りると、割と迷いやすいよ
376:底名無し沼さん (ワッチョイ 9392-17EC)
23/08/22 20:08:41.55 +BSFA2ag0.net
山頂の西側、つまり飯盛山の方に迷い込んだら脱出はなかなか難しいね
377:底名無し沼さん (テテンテンテン MM4b-h+1K)
23/08/22 23:56:07.50 tdKApvkxM.net
そうなんアジア人か…
378:底名無し沼さん (ワッチョイ dbeb-wmne)
23/08/23 08:33:21.66 zXhkjmUo0.net
由布岳のやつって間違いか何かだったんじゃないの
記事が消えてるってことは事件でも何でもなかったからって感じだろうし
379:底名無し沼さん (ワッチョイ 2b45-q59E)
23/08/23 09:54:34.32 xnF97cJZ0.net
かすかに残っている記事に別の人から通報ってあったから本人たちは普通に降りることができたのかもね
380:底名無し沼さん (スッップ Sdb3-9a2S)
23/08/23 11:07:44.99 IQ8mTs3Ld.net
All day, Everyday
キチガイ吉成
山梨へ帰れよ
381:底名無し沼さん (ワッチョイ 9339-V7qT)
23/08/24 04:58:24.46 uKeRwZ2K0.net
不法残留とか
382:底名無し沼さん (ワントンキン MMd3-mP1s)
23/08/24 20:54:26.18 L+zJfjIzM.net
私も初心者のとき由布岳の東登山口に下山する際に道迷いしたことあるわ
そのまま下りて道路が見えたから下山できたけど
383:底名無し沼さん (ワッチョイ 9392-17EC)
23/08/24 22:33:00.28 W/iJubKJ0.net
日向岳って登山道はなだらかなのに、県道から見上げるとめっちゃ急傾斜よね…
384:底名無し沼さん (ワッチョイ c1bd-S7Om)
23/08/25 03:31:03.87 RSfYQfb/0.net
最近、なんかいい映画ないかな。
385:底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-0dK1)
23/08/26 14:50:10.53 PUK5sQ0Xa.net
祖母山尾平はauはつながるけどdocomoはつながらんのやなぁ
やっぱダブルキャリアやわ
386:底名無し沼さん (オイコラミネオ MM65-B967)
23/08/26 16:02:00.33 FxjRSOpIM.net
以前は山ではドコモ最強やったのに、最近はホントに電波クソやなー
山奥でもauの方が通信速度速いし、スターリンクと提携して山小屋WIFI拡充しつつあるし…
387:底名無し沼さん (ワッチョイ 3e7a-ZE7F)
23/08/26 21:19:48.68 WYydHVXL0.net
最近どの山も雷多いんだが、九州ってそういうところだっけ?
たまたま?
388:底名無し沼さん (オイコラミネオ MM65-TIi9)
23/08/26 21:24:13.51 nyIGTJiBM.net
今の時期は、本州も北海道も四国も雷が多いぞ。
夏から秋に変わる時の不安定な天気だ。
一番、山のシーズンじゃないよね。
389:底名無し沼さん (ワッチョイ 8645-lN7b)
23/08/27 11:23:40.78 IvyyS4CY0.net
長雨が始まるしな
去年は9月2回しか登山いけなかったけど今年も頭から天気悪そうだな
390:
391:底名無し沼さん (ワッチョイ 9d7d-dlFE)
23/08/27 12:06:33.13 rCjHGO+s0.net
阿蘇南外輪山は10月下旬から11月上旬の日・祝日は激混みだからな。
早朝行かないと地蔵峠近くの駐車場は即埋まる。
冠ヶ岳や俵山があんなに混雑するとは思わなかった。
392:底名無し沼さん (オイコラミネオ MM65-TIi9)
23/08/27 12:28:37.27 JMT9SGF9M.net
それは紅葉だからじゃないの?
393:底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-TDjq)
23/08/28 18:50:15.05 YL6D/Q3Ga.net
11号は九州に向かってくる予感
394:底名無し沼さん (ワッチョイ ca39-I1k9)
23/08/29 01:41:20.49 V7VeoJ900.net
半島のほうに向かって行きます
395:底名無し沼さん (ワッチョイ 3eeb-fW/k)
23/08/29 08:29:01.29 DbvXTGMD0.net
進路予想がどんどん右にズレていってるからヤバイかも
396:底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-0dK1)
23/08/29 12:59:51.60 l9QeQqYMa.net
土曜はあれやけど日曜はまだいけそうやね。どこいこうかね。まあまあ暑いからなぁ
397:底名無し沼さん (テテンテンテン MMde-TIi9)
23/08/29 13:04:10.95 fUWNfbYXM.net
俺は暑いのは無理
当分、エアコンが効いたスポクラで筋トレとランニングして、
シーズンに備える。
398:底名無し沼さん (テテンテンテン MMde-YVI/)
23/08/29 15:48:09.94 HW9XOTDMM.net
まだ坊がつる~段原は通行止め?
399:底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-TDjq)
23/08/29 15:49:14.06 Vw08HJiGa.net
今日行ったらまだ通行止めやった
400:底名無し沼さん (テテンテンテン MMde-YVI/)
23/08/29 15:51:59.41 HW9XOTDMM.net
サンクス。涼しくなる紅葉の時期まで無理そうですね…
401:底名無し沼さん (スププ Sdea-umoB)
23/08/29 18:21:34.84 Cky3QSYMd.net
牧の戸の駐車場は
満員御礼?
402:底名無し沼さん (ワッチョイ 1aad-TIi9)
23/08/29 18:38:18.36 PdCOKjGH0.net
人に聞くより、ライブカメラ見ればいいと思う
403:底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-TDjq)
23/08/29 18:45:41.16 Vw08HJiGa.net
4時ころとかカメラじゃ見えないな
404:底名無し沼さん (ワッチョイ ca39-I1k9)
23/08/29 18:48:30.73 V7VeoJ900.net
>>384
半島直撃GJ
405:底名無し沼さん (オイコラミネオ MM65-B967)
23/08/30 03:34:26.18 s4lt+MPAM.net
これくらいの時間に牧ノ戸ライブカメラ見ると、暗闇の中に光がチラチラ見える時がある。朝駆け勢やろなー
406:底名無し沼さん (ワッチョイ 8645-lN7b)
23/08/30 09:23:28.91 vd6g5P8b0.net
むしろ九州に向かっているのはこれから12号になりそうな熱帯低気圧か
407:底名無し沼さん (ワッチョイ 3eeb-fW/k)
23/08/30 12:26:03.93 bF7/SOQa0.net
12号は仮に九州来ても熱低にランク下がった状態っぽいけど
それでも雨は降るしな
408:底名無し沼さん (ワントンキン MM5a-0dK1)
23/08/30 12:55:41.27 oORh6QF4M.net
>>388
通行止めなんですか
段原って大船山のところやったっけ
知らなかったです。情報ありがたや。
409:底名無し沼さん (テテンテンテン MMde-TIi9)
23/08/30 13:41:55.23 6XX89CleM.net
はよ蜂の駆除をしてくれ。
紅葉シーズンに入ってしまうやん。
410:底名無し沼さん (ワントンキン MM5a-0dK1)
23/08/30 15:38:50.32 oORh6QF4M.net
日曜日に台風が種子島あたりの南に来る予報になってますね。
様子見ムードですね。
411:底名無し沼さん (ワッチョイ 8645-lN7b)
23/08/30 18:15:15.29 vd6g5P8b0.net
>>388-398
蜂の活動が収まるまで放置するんやないかな
ウトン越へ回るか一番水や今水から登ればいいしな
412:底名無し沼さん (ワッチョイ 1aad-TIi9)
23/08/30 18:34:48.33 zOGtYUv+0.net
>>400
北大船山経由は道が狭くて、紅葉には対応できないんじゃない?
413:底名無し沼さん (スフッ Sdea-RVTD)
23/08/30 19:58:34.53 LdKBWS2Md.net
大船山ってどのルートが人気なの?
どこから登っても山頂まで3~4時間かかるイメージ
414:底名無し沼さん (オイコラミネオ MM65-TIi9)
23/08/30 22:29:47.60 L2PKzJraM.net
人気かどうかはわからないけど、長者原-坊がつる-段原-大船山が、
一般的かも。
415:底名無し沼さん (オイコラミネオ MM65-B967)
23/08/31 00:22:03.92 I+zAgPq9M.net
今水からじゃ?
416:底名無し沼さん (ワッチョイ ca39-I1k9)
23/08/31 0
417:3:00:52.76 ID:BkV421Q+0.net
418:底名無し沼さん (ワッチョイ 35bb-dlFE)
23/08/31 03:02:39.93 97nsRACv0.net
>>402
人が多いのは長者原から、近いのは今水から
有料登山バスを使うけど早いのが池窪登山口、これだと2時間
お勧めは今水~東尾根~山頂
帰りは北大船~風穴~今水か入山公墓~今水
419:底名無し沼さん (ワッチョイ 8645-lN7b)
23/08/31 10:55:46.00 4jiScmEe0.net
池窪の登山バスってまだあったんだな
前に男池から前セリまであるいて東尾根上ったけど歩きやすかったな
420:底名無し沼さん (スフッ Sdea-5MOC)
23/08/31 17:42:02.81 mfkrD0gXd.net
トリプル台風とはツイてない
週末天気はまた二転三転しそうだな
421:底名無し沼さん (オッペケ Sred-I1k9)
23/08/31 18:10:57.37 AsP7OaABr.net
鹿児島に到達する頃には熱帯低気圧になってるんでなんら問題はない
422:底名無し沼さん (オイコラミネオ MM65-B967)
23/08/31 22:20:56.00 0B5+idQsM.net
池窪ってどこやろ?って思ったら、フラワーズヴァレーのとこか
423:底名無し沼さん (オイコラミネオ MM65-TIi9)
23/08/31 23:20:33.64 PNmie9m3M.net
俺には、ブロッコリーの丘が理解できない
424:底名無し沼さん (ワッチョイ 9d7d-dlFE)
23/09/01 02:15:09.65 TqDKA9zI0.net
岳麓寺から入山公墓へて大船山は程好い傾斜の登り一辺倒だから俺的に楽。
425:底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-TDjq)
23/09/01 10:32:15.53 1m1pY7eAa.net
大船山1day17サミッツやるときどっち回りで行っても地味にきついんだよ
426:底名無し沼さん (ワッチョイ 4a92-B967)
23/09/01 12:56:50.95 HSme5bHJ0.net
最難関は白口岳やろ。鉾立からの登ると絶望感覚えるでw
427:底名無し沼さん (テテンテンテン MMde-TIi9)
23/09/01 13:15:09.72 Kx77JTRLM.net
坊がつるから三俣山南峰直登は、道は悪くないけど、なかなか難所だよ。
下ろうとは思わない。足がすくむ。
428:底名無し沼さん (ワントンキン MM5a-0dK1)
23/09/01 16:46:27.10 XHO4VHfrM.net
ブロッコリーの丘、聞いたこと何故かあるな…どこだったっけな、あそこらへんなんやろうけど
429:底名無し沼さん (スフッ Sdea-rhQ9)
23/09/01 17:04:11.75 wQuDlMy7d.net
広場の左側のアセビに樹氷がついたらブロッコリーに見えると聞いた
430:底名無し沼さん (スーップ Sdea-RFvy)
23/09/01 17:19:40.17 24J+jOF/d.net
明後日初めて登山するんだが、装備は登山靴しかないけど標高600kmぐらいだったら何とかなるよな?
一応化繊の服着て1Lの水持っていくつもり
降水確率10%だけどレインコート持っていった方がいいかな
431:底名無し沼さん (ワッチョイ 35bb-dlFE)
23/09/01 17:33:52.23 H+U68osH0.net
歩く距離次第、今の時期はまだ暑いから水は2L欲しい
火星の巨大火山オリンポスですら25kmなのに、600kmはすごい山だな
432:底名無し沼さん (オイコラミネオ MM65-TIi9)
23/09/01 18:40:26.71 ZM+Jw+65M.net
>>418
レインウェアは、いざという時の防寒着にもなるんで、
持っておいた方がいい。
433:底名無し沼さん (ワントンキン MM5a-0dK1)
23/09/01 18:40:29.45 XHO4VHfrM.net
行動時間×500mlかな
0㍍から600㍍登るんやったら最短で往復4時間だから少なくとも2リットル以上は私も持ってく
雨は傘でいいわ、折りたたみの
434:底名無し沼さん (ワッチョイ 9d7d-YX+I)
23/09/01 20:10:42.58 TqDKA9zI0.net
津久見の彦岳がそのくらいだな。
彦ノ内、浅海井、狩生。
いろいろルートはあれど彦ノ内ルートが好み。
435:底名無し沼さん (ワッチョイ ca39-I1k9)
2023/0
436:9/01(金) 21:23:32.57 ID:xbb5ufmV0.net
437:底名無し沼さん (ワッチョイ 137d-bKcm)
23/09/02 06:57:26.15 bPX+Cwbl0.net
まず酸素がない
438:底名無し沼さん (アウアウウー Sae7-ATpV)
23/09/02 09:26:27.74 tACOuJQOa.net
無粋なツッコミはもういいでしょw
439:底名無し沼さん (オイコラミネオ MM47-qRdx)
23/09/02 11:29:58.60 WeIidqh0M.net
山の難易度は標高で決まるわけじゃないからなあ
440:底名無し沼さん (アウアウウー Sae7-bKcm)
23/09/02 13:07:11.56 d8Fr1O0ma.net
ぼろいしなめててごめんなさい
441:底名無し沼さん (ワッチョイ ff7d-y9kC)
23/09/02 19:58:36.00 bvAmm3RU0.net
色々あって1ヶ月ぶりの登山
体力よりも暑熱耐性が低下しててやたら水を消費しました
添田町の岩石山という低山なんだけど1.5リットルくらい飲みました
やっぱり夏場は水が命ですね
442:底名無し沼さん (ワッチョイ ff39-bqXn)
23/09/02 22:20:29.85 sb4otPIj0.net
明日から涼しいし登山するにはベスト
443:底名無し沼さん (ワッチョイ 3318-83da)
23/09/02 22:23:56.06 VqNwDLiG0.net
がんしゃく山は私もスタンプラリーで行きました。
近くに温泉あったりしたかな。
あと最近は卑弥呼の墓があるとかないとかいうニュースが流れましたね。
双石山は…なめたらあきませんね。死人も出てるし…
444:底名無し沼さん (オイコラミネオ MM47-qRdx)
23/09/03 03:27:14.54 5RV4WlfyM.net
岩石山は、麓の城郭風コミュニティセンター?がなんかカッコよかったw
445:底名無し沼さん (ワッチョイ cf45-+GqY)
23/09/03 10:54:09.39 i9NX2tVA0.net
岩石山赤村側からしか上ったことないわ
落ちない岩とか
446:底名無し沼さん (ワッチョイ 6feb-m+Cm)
23/09/03 11:57:03.14 tZqV//Q/0.net
双石山は正規ルートは別に初心者向けにしか思わんな
バリエーションルートはきついのあるけど
山小屋直登ルートは凄まじい斜面だったし加江田からの沢登りルートもこれまた大冒険だった
447:底名無し沼さん (オイコラミネオ MM47-mmcR)
23/09/03 17:40:39.98 cPEF8oLNM.net
>>429
星生と久住行ってきたけど、地獄のように暑かった。
いい天気だったが。
448:底名無し沼さん (ワッチョイ cf45-+GqY)
23/09/03 20:46:59.37 i9NX2tVA0.net
夜間は涼しくなったけど日が昇ると急激に気温上がるな
それでも去年よりは涼しいのか?
449:底名無し沼さん (ワッチョイ 03bb-g4sH)
23/09/03 22:01:31.35 7H6yn2xh0.net
くじゅう登ってきたけど、直射日光あると暑いのは変わらんね
風が吹くと涼しいんだけど
今日は午後から雲が増えて来て、ちょくちょく日陰になって助かったわ
東からどんどんガスが押し寄せてきて、大船山はずっとガスの中って感じだった、今日登った人は残念だったかも
450:底名無し沼さん (スフッ Sd1f-Avr1)
23/09/04 14:03:52.05 6w1Bw/jid.net
>>310
この夏遠征登山の足慣らしに双石山に行った時、遭遇したおばちゃん軍団にあんた一人で来たの?と聞かれなんで?と思ってたら昨日単独の人が滑落して死んだと聞かされた
場所は天狗岩の下あたりと言ってたけど滑落して死ぬような場所とかあったっけ?
451:底名無し沼さん (ワッチョイ cf08-ATpV)
23/09/04 15:24:39.29 dHliCFr50.net
こんなん見つけた
URLリンク(www.pmiyazaki.com)
2023年8月12日午後2時すぎ宮崎市の男性(54)が天狗岩付近の登山道から外れた場所でおよそ3メートル下の斜面に滑落、
足を負傷して動けなくなった」と自ら119番通報 右足を骨折しており意識不明
452:の状態で宮崎市内の病院に運ばれたが死亡。 山小屋北側の通称・小屋尾根では2022年に滑落で2人死亡。 2022年2月17日、前日双石山登山道から滑落した50代女性を県防災ヘリで救助、けがをおったが命に別条なし。 2020年6月8日、山道から転落し頭から血を流して倒れている50代の女性が発見されたとのこと。 2016年10月10日、遭難事故あり 2016年1月10日、登山中の親子より道に迷ったと連絡があり、警察と消防が捜索、第二展望所の南東350m付近で発見、保護、無事救助されたようです。 加江田渓谷側から登り下山途中だったとのこと。 こんなんも https://mutumi48.exblog.jp/32674043/
453:底名無し沼さん (ワッチョイ cf08-ATpV)
23/09/04 15:26:42.53 dHliCFr50.net
出血性ショック死だったみたいね
ご冥福を
454:底名無し沼さん (アウアウウー Sae7-ATpV)
23/09/04 18:29:08.43 D+hsF7AIa.net
双石山ってちょいちょい死人出てるイメージだわ
455:底名無し沼さん (スププ Sd1f-bQ28)
23/09/04 18:47:33.30 Ve535+bed.net
今OABで昨日の星生山日の出やってたな
結構人がいるもんだ
456:底名無し沼さん (ワッチョイ 6feb-QVxy)
23/09/04 20:33:15.98 I8Z9jw7x0.net
>>437
その時救助に協力した人がブログに詳細を書いてた
今は非公開にしてるけど
内容は針の耳神社あたりから大岩展望台に直接行くマイナールートがあってそこを登ってたら滑落したみたいな感じだった
俺も登ったことあるけどかなり急なとこだよ
457:底名無し沼さん (スッップ Sd1f-/p+a)
23/09/04 21:35:48.25 mCDPg2hnd.net
久住行ってきた。
確かにガスがでた時間もあったけど、
登頂する時はガス消えて、絶景だった。
458:底名無し沼さん (アウアウウー Sae7-QzO0)
23/09/06 15:29:42.26 t5y1ylKra.net
スズメバチの段原ルートは解除されたみたいですね
459:底名無し沼さん (ワッチョイ cf45-+GqY)
23/09/06 17:07:42.06 s3SHgbuo0.net
おー朗報
思ったよりずいぶん早かったね
460:底名無し沼さん (スフッ Sd1f-x0rx)
23/09/07 11:08:57.89 ehQ377UZd.net
土日晴れるとか言ってたのに結局雨かよ!
461:底名無し沼さん (ワンミングク MM9f-QzO0)
23/09/07 12:41:04.05 WKJO6jLAM.net
土曜日タデ原行って花を見てくるよ
傘忘れんようにせんとなー
462:底名無し沼さん (ワッチョイ cf45-+GqY)
23/09/07 17:05:55.66 +f6wD7NV0.net
明日朝駆けして土曜日は家でのんびりするか
463:底名無し沼さん (ワッチョイ ff39-QorI)
23/09/07 19:55:31.22 VzRc1Xdc0.net
くじゅうなら土曜日のほうがベストだけどね
464:底名無し沼さん (ワッチョイ ff39-QorI)
23/09/08 18:52:12.77 qsZ0yHZg0.net
URLリンク(www.asocity-kanko.jp)
明日、明後日は阿蘇パノラマライン交通規制
朝駆けは出来ないです
465:底名無し沼さん (ワッチョイ 03bb-g4sH)
23/09/08 20:37:30.30 j88kioMz0.net
いや、9日は北から、10日は南から向かえばいいだけじゃん
仙酔峡から登ればどっちも問題無いしな
466:底名無し沼さん (ワッチョイ 1a7d-rlb/)
23/09/09 17:01:47.69 KtoVQUFZ0.net
国東の田原山(鋸山)に登ってきました
初めて登りましたがなかなかの名山ですね
低山ながら鎖・ロープ・ハシゴだらけの稜線をガンガン歩けるし、
稜線沿いは景色も最高で、見た目が(自主規制)に見える面白岩も
あって、すごく満足しました
難点は最後の下りが単調で歩きにくいところくらいですが、
阿蘇のバカ尾根に比べればどうってこと無いです
ただ、あまり人が登らないのか蜘蛛の巣がフィーバー状態で
何回か蜘蛛が顔を這う惨事に…
もし、今日私の後から登って全然蜘蛛の巣無かったと思ったのなら
私のおかげなので感謝するよーに(偉そう)
467:底名無し沼さん (ワッチョイ 5f6d-haMo)
23/09/09 17:45:44.46 sE92ZXNZ0.net
良さげな山やね!
468:底名無し沼さん (ワッチョイ 8aad-Aka3)
23/09/09 17:49:21.80 dRXj4H4m0.net
難所が好きなら、くじゅうの三俣山南峰直登とか楽しめるよ。
景色もいいし。
469:底名無し沼さん (ワッチョイ 8aad-Aka3)
23/09/09 17:51:00.31 dRXj4H4m0.net
あと低山だけど意外としんどいのが、
武雄~有田の黒髪山、青螺山の縦走(一周)
470:底名無し沼さん (スププ Sdba-y66t)
23/09/09 18:04:48.58 ttjZBowrd.net
>>452
お疲れ様です
蜘蛛はまた巣をはるから大丈夫
471:底名無し沼さん (ワッチョイ 1a92-Y39W)
23/09/09 18:11:49.43 984JrIaO0.net
田原山が気に入ったのなら、近くにある津波戸山もオススメ!
472:底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-MmH2)
23/09/09 18:41:04.57 h9Kk3ZjMa.net
田原山の股覗き岩って最初よくわからんかったけど珍岩が見えるところってのは後々知った
473:底名無し沼さん (ワッチョイ 737d-SjEv)
23/09/10 12:47:46.20 hGTM+A0y0.net
田原山登る時は、妙善坊の登山口駐車場から入山して山頂、
帰りは熊野摩崖仏見学して道路をテクテク歩いて妙善坊の駐車場に戻ったなぁ。
この周回なら、熊野摩崖仏拝観料徴収されなかったが、今はチェックされるかのう。
474:底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-blgs)
23/09/10 15:54:54.86 MeyWUot6a.net
今年何回かそのルート使ってるけど拝観料取られてないよ
475:459 (ワッチョイ 737d-SjEv)
23/09/10 18:02:46.93 hGTM+A0y0.net
>>460
それならいいんだけど、ちょっと気になったもんだから。
田原山(鋸山)登った人がyamapに活動記録うpしたのを見てたら、
写真39枚中、29枚目の画像で、熊野摩崖仏に近づいた辺りかな?
拝観料の看板が山中らしき所に…。
URLリンク(yamap.com)
476:底名無し沼さん (ワッチョイ 4718-UD4J)
23/09/10 18:31:17.00 s1bN8xTb0.net
いやー急にゲリラ雨予想を見たから途中で引き返してきたよ今日は
あちらこちらで雲が九州中で沸き立ってたみたいやわ
477:底名無し沼さん (ワッチョイ fa9c-7Xy0)
23/09/10 18:54:31.73 1woOkn790.net
中山仙境もなかなか楽しいですよ
478:底名無し沼さん (ワッチョイ 9a39-tnQy)
23/09/11 05:57:27.92 mnEhVgzl0.net
午後からもの凄い雷だったからな
479:底名無し沼さん (ワッチョイ 4e45-6jLp)
23/09/11 10:02:31.63 I4FpP1VN0.net
>>461
たしかに拝観料の案内は熊野神社付近の山中と裏手入口のところに昔からあるけど
払いたいのであれば申し出て払えばいいのではないかな
俺も朝早い時間誰もいない時拝観料収めるところ通ったけど何も言われなかったな
480:底名無し沼さん (スフッ Sdba-blgs)
23/09/11 10:08:30.06 e+da/kUgd.net
そのルートもだけど両子山逆回りした時も収めてないな
まあ気持ちの問題だろうね
481:底名無し沼さん (ワッチョイ 3bbb-SjEv)
23/09/11 17:49:26.67 CYa+BuDr0.net
>>460
鋸山から磨崖仏に下るルートでも、拝観料は払うのがルールだぞ
伽藍岳の火口見学も登山道から行けばタダで見られるけど、人としてそれをしないのが当たり前
482:底名無し沼さん (ワッチョイ 4718-UD4J)
23/09/11 22:08:19.13 QqZPn1ox0.net
今年はエルニーニョ暖冬ですって
雪はないのかなー
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
483:底名無し沼さん (ワッチョイ 9a39-tnQy)
23/09/11 22:16:13.41 mnEhVgzl0.net
エルニーニョでもくじゅうに雪が積もらない訳がない
484:底名無し沼さん (オイコラミネオ MM63-Aka3)
23/09/11 22:30:08.53 4wVS2jB8M.net
積もって欲しいよ。
雪山も好きだが、スキーも好きー。
485:底名無し沼さん (ワッチョイ 76eb-aGt1)
23/09/11 22:48:12.99 pirpK75v0.net
スキーといえば五ヶ瀬ハイランドスキー場は今年も休止か
あそこの道が直らないと白岩山にもろくに登れねえ
486:底名無し沼さん (ワッチョイ 1a7d-rlb/)
23/09/12 00:16:05.84 s5v6eIHc0.net
雪山登るならやっぱり登山靴だけは雪山用が必要ですよね
高いから手を出しかねてます
でも、久住の御池が凍ってるところまで行ってみたいから今年こそ買おうかな
487:底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-MmH2)
23/09/12 00:43:30.82 Zlw91uL5a.net
当然冬靴あったほうがいいけど去年のクリスマス寒波の後のくじゅうにはゴツめの3シーズン靴で行ったけど問題は無かった
御池もカッチカチだったな
さすがに年明けてから雪の後には冬靴使った
488:底名無し沼さん (オイコラミネオ MM63-Aka3)
23/09/12 06:36:10.18 p5JWV/QhM.net
>>472
久住くらいならゴアテックスとかでできてるハイキングシューズに
チェーンスパイク(軽アイゼン)で十分だよ。
489:底名無し沼さん (ワンミングク MM8a-imNf)
23/09/12 11:16:59.31 u6a22wEGM.net
天候良くて気温もそんなに下がってないなら行けるけど、吹雪いてて気温の低い時に3シーズンで行ったら足やばかった。保温材入りは良いんだけど、重いしかなり動きづらいんだよね。
490:底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-MmH2)
23/09/12 12:28:19.08 uZU7YihHa.net
明日から秋雨の時期に突入だな
今日もガスってるし
491:底名無し沼さん (オイコラミネオ MM63-zXuo)
23/09/12 14:35:59.49 6SQFo4f8M.net
寒さへの耐性は個人差大きいけど、自分の場合、氷点下ひと桁ぐらいまでなら3シーズン用でなんとかイケるな…
マイナス10度以下とか、ひと桁台でも強風の場合は冬靴でないと、つま先痛くなる。いちおう冬靴は持ってるが、出番は一冬に数回やな
アイゼンは九州の場合、ほとんどチェーンスパイクで大丈夫!12本爪とか、使うシチュエーションが思いつかない
492:底名無し沼さん (オイコラミネオ MM63-zXuo)
23/09/12 14:38:18.50 6SQFo4f8M.net
伯耆大山とか本州へ冬山遠征に行くんなら、当然持ってたほうがいいが
493:底名無し沼さん (スップー Sd5a-pG23)
23/09/12 17:53:55.52 dUlkKtECd.net
普段から薄着にしとけばいい
体感では空調に慣れた人とは5℃くらい違う
494:底名無し沼さん (ワッチョイ 9adb-QcK9)
23/09/12 18:31:29.77 k31wRN5v0.net
workmanの暖房服じゃ冬山は厳しいですかね?
495:底名無し沼さん (ワッチョイ fa9c-jDt0)
23/09/12 19:53:44.63 PIjxsZAo0.net
マウンテンジャケットいる
496:底名無し沼さん (ワッチョイ b77d-Sanc)
23/09/12 21:28:33.39 Jb6wc4v90.net
くじゅうにスニーカー+チェーンスパイクで初日の出登山来てる人もいるぐらいだからな
497:底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-MmH2)
23/09/13 07:10:19.58 xIlA91n0a.net
牧ノ戸からのメインルートって雪がある程度積もってても踏み固められてくると普段のゴロゴロ感も無くなって整地された感じで歩きやすい時があるからなぁ
498:底名無し沼さん (スフッ Sdba-4rqi)
23/09/13 10:21:30.47 4g5L6ddVd.net
あそこは雨降らずとも年中泥濘みたいで靴が汚れる
499:底名無し沼さん (ワッチョイ 1a92-zXuo)
23/09/14 09:11:01.13 k4BdKVSh0.net
最近の天候不順で、休みの日と雨が尽くかち合って悲しみ…
500:底名無し沼さん (ワッチョイ 4718-FGM3)
23/09/15 00:39:18.57 PjqrTLVQ0.net
晴れのところをウェザーニューズで探しました。
2箇所見つかったのでどちらかにしようかなと。
501:底名無し沼さん (オッペケ Sr3b-tnQy)
23/09/15 07:07:02.16 RUSkwQSRr.net
明日なら九州北部以外なら全然晴れてるが
502:底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-MmH2)
23/09/15 10:01:00.69 hdNZwEsga.net
明日はどこかにご来光をと思っているけど雨上がりだし結構イチかバチかだな
503:底名無し沼さん (オッペケ Sr3b-tnQy)
23/09/15 17:30:46.99 d6+Rlvcdr.net
明日は御来光は大丈夫
運が良ければ雲海も
ただ落雷あるかもね
504:底名無し沼さん (ワッチョイ 8f39-gdvZ)
23/09/16 08:29:28.49 K11EHfdT0.net
T,o,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)
家族にも紹介して、追加で¥4000を入手可能。
URLリンク(i.imgur.com)
505:底名無し沼さん (ワッチョイ 8fe6-ra3F)
23/09/16 10:06:55.30 CB/9fcmm0.net
>>490
絶対に試してみるべきだね。
506:底名無し沼さん (アウアウウー Sa53-xbk3)
23/09/16 10:36:47.05 0BZ8fO1Na.net
由布岳・鶴見岳は雲海&ご来光バッチリだった
507:底名無し沼さん (ワンミングク MM9f-kZw0)
23/09/16 12:59:06.04 m8WbzU+iM.net
三連休の人はええのぉ。朝日🌅おめでとうございます😊
わしゃ、夕方まで仕事じゃ😅
508:底名無し沼さん (スーップ Sd5f-fFjy)
23/09/16 18:29:57.34 DQgHm9vXd.net
由布岳また事故?
509:底名無し沼さん (ワッチョイ 3f39-XiO9)
23/09/16 19:33:54.57 UNTwwoZA0.net
またえ
510:底名無し沼さん (ワッチョイ 3f39-XiO9)
23/09/16 19:36:33.09 UNTwwoZA0.net
ヤフーニュースもTOSニュースも情報無いけど
511:底名無し沼さん (スーップ Sd5f-fFjy)
23/09/16 19:58:21.84 DQgHm9vXd.net
YAMAPの活動日記にあった
512:底名無し沼さん (アウアウウー Sa53-xbk3)
23/09/16 20:22:27.80 0BZ8fO1Na.net
お鉢の西峰近くのところが道が崩落してて危ないところあるんだよな
ナイフリッジの巻き道作ったのは良いけどそこがダメでお鉢回れなくならないか心配
513:底名無し沼さん (ワッチョイ 7fed-NZiq)
23/09/16 21:53:09.32 sXwM4u2O0.net
>>490
これ知らなかったわ。
514:底名無し沼さん (スフッ Sd5f-ADyR)
23/09/17 08:55:44.65 wdCkgjgfd.net
ちと遅くなったが
今から高千穂峰登ります
高千穂河原ビジタールート
515:底名無し沼さん (オイコラミネオ MMc3-8DQ9)
23/09/17 08:59:40.86 +5VKBSLhM.net
北部九州は大雨と雷でとても山に行ける天気じゃないわ。
今日活動予定だったけど、諦めてアマプラでも見る。
516:底名無し沼さん (スフッ Sd5f-ADyR)
23/09/17 10:57:50.57 wdCkgjgfd.net
山頂!
霧がそこそこ出てるけど晴れてます
517:底名無し沼さん (アウアウウー Sa53-oxu0)
23/09/17 15:46:41.95 ahILxKH3a.net
由布岳の事故ってなんも詳しい情報無いな大事じゃなかったのかな
518:底名無し沼さん (ワッチョイ 3f7d-mbMR)
23/09/17 21:40:26.36 iAEfg2iP0.net
3連休なので普段登らない山に遠征しようと思って
五ヶ瀬町の白岩山に行ったら、台風で登山口までの道が全面通行止め
Orz
道が復旧したら、ボコボコにしてやるから覚えてろよ!
と捨て台詞を残して行縢山に登って帰ってきました
519:底名無し沼さん (ワッチョイ ffeb-E1Az)
23/09/18 09:36:23.61 eYveRqMV0.net
>>504
それはリサーチ不足がすぎる
>>471にも書いてるのに
520:底名無し沼さん (ワッチョイ 3f7d-mbMR)
23/09/18 11:34:58.50 LZIanYvv0.net
>>505
あ、確かに>>471に書いてますね
間抜けすぎました。二重にOrzです
521:底名無し沼さん (ワッチョイ 7fc1-kZw0)
23/09/18 14:51:14.54 QNJFvNCv0.net
>>504
私は雨模様怪
522:しかったから予定してた向坂山・白岩山は変更したよー ちなみにテンヤボ登山口ってところから小川岳を経由してからいくのが今現在行けるルートやでー
523:底名無し沼さん (スフッ Sd5f-NAsp)
23/09/18 15:57:27.43 g9esQIE8d.net
あそこは五ケ瀬町の貴重な資金源の、五ケ瀬スキー場アクセス道路だから、優先的に復旧予算回さないかのう?
524:底名無し沼さん (ワッチョイ 3f39-XiO9)
23/09/18 16:13:33.21 e2IkW8aq0.net
スキーなんて年数カ月しかしないものに予算は取れません
525:底名無し沼さん (オイコラミネオ MMc3-ZexN)
23/09/18 22:50:02.96 Otm5oLL+M.net
最近は雪不足だし、予算つけて再開させてもロクに営業できない可能性もあるな…
526:底名無し沼さん (ワッチョイ 8f7d-NfV8)
23/09/19 00:48:28.88 m3/OK+AG0.net
第4回白岩山・霧立越山開き(1999年5月9日)の時は、カシバル峠から白岩山へて、扇山まで歩いた。
山開き参加者は白岩山や水呑の頭までで、扇山まで行ったのは俺だけ。
白岩山~扇山は標高差200mくらい下って登り返すが、行きはスムーズに行けた。
復路の馬つなぎ場から水呑の頭の間はバテバテ。
そこを過ぎてなんとかもち直して、向坂山まで歩いて出発地点に戻った。
道中何か所か縦走路に水場があったから重宝した。
527:底名無し沼さん (JP 0H9f-xbk3)
23/09/19 12:11:12.34 SGiSpPG2H.net
登山ルートの点検で山に入って道に迷うってなかなかだな
528:底名無し沼さん (スププ Sd5f-zATF)
23/09/19 17:14:54.00 Vmvoy3Wqd.net
白岩山は色んな登山サイトで評価が高いのでなんとか登りたいんですけどしばらく無理そうですね
529:底名無し沼さん (ブーイモ MM4f-oxu0)
23/09/19 17:18:10.44 Et9t3dfsM.net
ここのみなさんでウワサの化石スポットを探索しに行きたいなぁ!
530:底名無し沼さん (スップ Sddf-NAsp)
23/09/20 00:08:04.31 8iQCy1WEd.net
>>514
祇園山か。 山頂でなく別の場所から化石が出るらしいな。
村の宝だから未公表扱い。
531:底名無し沼さん (ワッチョイ cf18-kZw0)
23/09/20 04:23:32.16 tVEwagRC0.net
>>515
日肥沢ってところなんですよー。
ツアーの人とか知る人ぞ知る化石ゴロゴロ落ちてる場所みたいです。白岩山の近く、耳川源流部です!
九州ECOツーリストより(リンク内YouTube宣伝動画あり)↓
URLリンク(www.eco9syu.com)
化石の森と日肥沢
九州山地 最奥の山に”化石がゴロゴロ”!
~ガイドなしではいけないスペシャルウォーク「化石の森と日肥沢」~
実歩行時間:5時間 ★★一般
催行:7月~10月
532:底名無し沼さん (ワッチョイ 3f7d-sMWx)
23/09/22 23:54:46.25 DVBRIy1c0.net
今週末は日曜日が良い天気ですね
533:底名無し沼さん (ワッチョイ 8a39-VO9t)
23/09/23 01:01:23.86 ytYawX220.net
>>517
でも強風
尾根はどうだか判んないけど
534:底名無し沼さん (ワッチョイ 8a39-VO9t)
23/09/23 03:34:06.39 ytYawX220.net
彼岸はあんまり山に登りたくないが
535:底名無し沼さん (ワッチョイ ff5c-44ew)
23/09/23 12:07:01.31 wNulqy2i0.net
彼岸は修行の時期でもあるんだから修験道の山とか登るのは良いんでないの
536:底名無し沼さん (オイコラミネオ MM0b-J62w)
23/09/23 12:50:53.88 wa0R5+evM.net
修験者の山といえば英彦山だが、中
537:岳はいつから登れるんだろう。
538:底名無し沼さん (ワッチョイ 8a39-VO9t)
23/09/23 13:44:57.12 ytYawX220.net
ご先祖さまに呼ばれちゃうから
そもそも家族でお墓参りとか行かないの? アッ、ゴメン
539:底名無し沼さん (ワッチョイ 0a7d-BXLV)
23/09/23 14:28:09.21 AuAG3faa0.net
>>521
英彦山は確か4年間だったと思うから後3分年近く登れないよ
540:底名無し沼さん (ワッチョイ 03bb-CSnM)
23/09/23 14:54:36.45 zqa0g7Np0.net
もう荷揚げ用のリフト?モノレール?完成してるのかな
541:底名無し沼さん (ワッチョイ d337-J62w)
23/09/23 21:57:51.48 VX1GhTTD0.net
明日は晴天だな@北部九州
どこに登りにいくかな
542:底名無し沼さん (ワッチョイ ffd7-62/S)
23/09/24 00:01:38.00 5uKoEE7Q0.net
牧ノ戸峠は既に車がいっぱい
543:底名無し沼さん (ワッチョイ 6abf-VO9t)
23/09/24 08:43:21.88 jD+tgSgF0.net
長者原も車がいっぱい
バスレーンにミニバンはまあいいとして軽4駆停めるのやめたげて
快晴だし祖母山には雲海出てたし
今日は登山日和だな
544:けんもめん (ワッチョイ 1eff-WMZf)
23/09/24 13:05:43.58 9Nnv3vmm0.net
いやミニバンもやめろよ
というか殆どミニバンばかり
軽四駆のゴミは珍しい
545:底名無し沼さん (ワッチョイ ff9e-VO9t)
23/09/24 16:03:40.66 +WgmmvzV0.net
軽4駆言うても天下のジムニー様だから
今日はそこそこ風が吹いて良い登山日和だったな
登っとらんけど
546:底名無し沼さん (ワッチョイ d3f0-VZgK)
23/09/24 19:24:24.62 71iyGI9P0.net
水曜日に牧ノ戸峠に貸切バス横付けにして久住山登ってくるよ。
自分で運転しないから、缶ビールを頂上で開ける予定。
今日は、裏から登って三郡、宝満を縦走してきた。
堤谷道(下り)はかなり荒れてるな。何回かロストして藪漕ぎした。
547:底名無し沼さん (ワッチョイ 1f7d-B8TD)
23/09/24 21:55:16.33 QLFs04EI0.net
>>530
山頂で酒飲むて頭おかしいとしか思えない
548:底名無し沼さん (ワッチョイ 2f18-0mJz)
23/09/24 23:15:56.30 DBRq1pwQ0.net
たしかにw🤣
549:底名無し沼さん (ワッチョイ 8a39-VO9t)
23/09/24 23:32:08.72 b0ii8Le60.net
>>531
下りで滑落してもおかしくないからな
550:底名無し沼さん (スップー Sd4a-L8y5)
23/09/25 01:54:32.58 D9Hy1OlKd.net
>>530
こんなやつが遭難事故起こすんだよ、って書こうと思ったけど九重で遭難騒動ってあんまり聞かないよね
551:底名無し沼さん (ワッチョイ 4a7d-P87q)
23/09/25 02:16:15.10 MlchpnLV0.net
儂ぁスキットルのウイスキーを頂上で飲むのが至福だわい
552:底名無し沼さん (ワッチョイ 7b7d-WMZf)
23/09/25 04:31:31.44 9Zkxv+da0.net
昭和の頃だが、大分の山渓でスキットル売ってたので買った。
使用頻度低いので、今でもある。
553:底名無し沼さん (ワッチョイ 8a39-VO9t)
23/09/25 06:12:07.16 RN/WNO3W0.net
>>534
中岳の岩場もしくはくじゅう別れ前の岩場で滑落
554:底名無し沼さん (ワッチョイ d3f0-VZgK)
23/09/25 06:19:26.15 wUovQDII0.net
缶ビール1本で酔うくらいな人は、そもそも飲まないだろ
555:底名無し沼さん (アウアウウー Sacf-B8TD)
23/09/25 07:49:19.66 +L6p5+LWa.net
>>538
これがアルコール依存症の人の思考
556:底名無し沼さん (スププ Sdaa-LvBN)
23/09/25 09:14:09.94 GvshTJard.net
確かに山頂で冷えたビールは美味しい。
飲む飲まないは自己責任。
ただ他人には迷惑をかけず、安全登山を。
557:底名無し沼さん (ワッチョイ 1aba-sZxR)
23/09/25 09:28:44.61 7RdH1zi80.net
登山中に酩酊するまで飲む奴は流石に昔からアホ扱いだろ
558:底名無し沼さん (ワッチョイ a786-15Ql)
23/09/25 09:35:07.36 sMiF08l80.net
山で飲みたい気持ちも分からんではないが
だるくならんのかね
559:底名無し沼さん (ワッチョイ faad-B8TD)
23/09/25 12:36:21.28 JdJyiXVk0.net
アル中になるとビール1本では酔わないから山頂で飲んでも大丈夫、下山中にアルコール抜けてるから運転出来るみたいな思考になるのかな
560:底名無し沼さん (オイコラミネオ MM0b-euCF)
23/09/25 16:09:18.52 AeI1KuJxM.net
快晴の日曜日に登山口近くで飲酒検問したら、入れ食いになりそうw
でも坊がつるにテント張って、法華院で入浴した後にマイテントでくつろぎながら飲むビールは最高!なんだよなー
至福のひとときってこういう時間を言うんだろなあ、って感じで
561:底名無し沼さん (オイコラミネオ MM0b-VZgK)
23/09/25 16:49:43.43 1Hk3vZA7M.net
>>530は貸切バスで来るから、飲酒運転とは無縁だけどね。
562:底名無し沼さん (ワッチョイ 2fc7-ba8o)
23/09/25 16:58:40.06 mjFLqjzU0.net
快晴の日曜日の飲酒検問?
やるならゴルフ場の入口近くがオススメだ。
563:底名無し沼さん (ブーイモ MMaa-d1Oo)
23/09/25 17:25:08.61 lAnuAZm2M.net
私は普段全く飲まないけど山小屋に泊まったりすると何故か肉とか鍋とか缶ビールとか奢っていただける
ほんとみなさんきっぷがいい人たちだと感謝する
一本だけで上機嫌になるから安上がりですわ
564:底名無し沼さん (アウアウウー Sacf-B8TD)
23/09/25 18:02:32.36 zmZ/9uYJa.net
>>545
アルコール依存症の人のビール一本なら酔わないから山頂で飲んでも平気という甘い考えが飲酒運転に発展していくんじゃないかな
565:底名無し沼さん (スフッ Sdaa-4oMa)
23/09/25 18:50:44.24 WtDNcPVwd.net
ビール一本じゃ酔わんけど重いリュック担ぐのがダルくなるから帰ってからのお楽しみよ
566:底名無し沼さん (ワッチョイ 1f7d-VEVW)
23/09/25 18:57:52.63 4fxjTEed0.net
ぬるくならんの?
567:底名無し沼さん (ワッチョイ 8a39-VO9t)
23/09/25 20:38:19.08 RN/WNO3W0.net
たかがビール1本て舐めてるとよろけて足捻挫したり転んで骨折したりするからな
ノンアルでいいんじゃないの
568:底名無し沼さん (ワッチョイ 8a39-VO9t)
23/09/25 20:39:11.42 RN/WNO3W0.net
>>541
利尿作用があるから脱水症状になったりしないの
569:底名無し沼さん (スップー Sd4a-GA9g)
23/09/25 22:24:32.91 FWrp5yDUd.net
>>537
へー、そんな事故あるんだ
まあ中岳の岩場は何箇所かあぶないとこあるけどくじゅう分かれってあぶないとこあったっけ?
570:底名無し沼さん (ワッチョイ d338-VZgK)
23/09/25 22:28:37.85 wUovQDII0.net
西千里浜から降りるところじゃないかな?
でも帰りは上りになるので、事故にはならないような。
571:底名無し沼さん (ワッチョイ 8a39-VO9t)
23/09/26 00:37:22.02 iocmoi9C0.net
>>554
URLリンク(youtu.be)
どうせ見ないだろうけど10:50 の所
西千里ヶ浜からくじゅうわかれへの岩場
572:底名無し沼さん (ワッチョイ 2f18-d1Oo)
23/09/26 03:36:53.27 J+nNgjae0.net
>>550
この前缶ビール貰った人たちは凍らせて持って上がって来られましたが
その時に、横に置くのではなく縦に置いて凍らせると持って上がって融けたとき缶を開けると噴き出しにくい、と注意点をおっしゃってましたよ
573:底名無し沼さん (ワッチョイ 0a92-euCF)
23/09/26 05:43:59.71 8MR6ogUL0.net
かつてのノンアルコールビールは代用品に過ぎなかったが、今のノンアルは積極的に選んでもいいほど美味しくなってるからなあ
574:底名無し沼さん (ワッチョイ 466e-J3yO)
23/09/26 12:57:41.71 +ubd8XJu0.net
ほー、飲んでみようかな、そのうち機会があれば
575:底名無し沼さん (ワッチョイ ff55-44ew)
23/09/26 13:22:17.36 VGFNs7zr0.net
個人的にはオールフ
576:リーおぬぬぬ
577:底名無し沼さん (ワッチョイ 1af5-ba8o)
23/09/26 13:50:03.10 J7mo9eVN0.net
ビアテーストもいいけどハイボール風味もなかなかよくできてると思う
578:底名無し沼さん (ワッチョイ 8606-VO9t)
23/09/26 17:40:57.72 Mw1YuxYE0.net
レモンサワーとかカルピスサワーのノンアルなんかほぼジュースやん
579:底名無し沼さん (ワッチョイ 8a31-VZgK)
23/09/26 18:17:11.89 HxfedZ/O0.net
下戸には付き合えんわ
砂糖水でも飲んどけ
580:底名無し沼さん (ワッチョイ 4a3a-rvI7)
23/09/26 18:22:20.46 TWofaX0s0.net
酒は万病の元なのに未だに飲む人いるのね
581:底名無し沼さん (ワントンキン MMfa-J3yO)
23/09/26 18:51:56.73 eegKHX5jM.net
登山YouTuberとか結構本州の山小屋でプシャーってあけてるイメージがあるから私は飲まないけどなんとなく飲む人が多数派に思えてる
582:底名無し沼さん (ワッチョイ e3bb-hX8f)
23/09/26 18:53:52.36 gT8GS/Mj0.net
そりゃYouTuberはネタ稼ぎたいから
583:底名無し沼さん (ワッチョイ 8aff-4oMa)
23/09/26 22:06:12.03 iTRM3o0H0.net
一口目は美味いけど飲み終わり頃には飲まんでも良かったなって思う
584:底名無し沼さん (ワッチョイ 8aff-4oMa)
23/09/26 22:29:58.21 iTRM3o0H0.net
教えてください
10月の三連休に坊がつるに行くのですがテン場は何張くらい張れるのでしょうか?
広くても草が茂ってそうなので平地が少ないのかなと懸念しています。
585:底名無し沼さん (ワッチョイ 03bb-WMZf)
23/09/26 23:00:19.99 93pwgtp50.net
山と高原地図によれば最大で1500張だってさ
そんだけ埋まるなんて考えられんがね
586:底名無し沼さん (ワッチョイ 1e45-j351)
23/09/27 09:22:22.10 809Mocll0.net
1500ってあの草ボーボーの場所も入れてだろうね
あのトイレのそばとかも避けたいだろうしちゃんと張れる所ってどれくらいになるんだろうね
587:底名無し沼さん (ワンミングク MMfa-5LZg)
23/09/27 09:53:32.86 Ara83E1lM.net
法華院温泉の近くに板張りがあるからそこに張ると草も砂利も無くいい
10月紅葉の時期は三俣の大鍋良かったなー
588:底名無し沼さん (ワッチョイ 1e45-j351)
23/09/27 10:24:16.58 809Mocll0.net
板張りって有料のところでしょ?今800円だっけ
温泉に近いしいいんだよな
589:底名無し沼さん (ワッチョイ a7e9-QGoW)
23/09/27 13:21:58.52 aLmYT6OS0.net
>>559
色々飲み比べたけどオールフリーが一番クセがなくて飲みやすいと思った
最近はポンポンも気になってきたのでからだ想うオールフリー呑んでる
590:底名無し沼さん (ワッチョイ 2f18-0mJz)
23/09/27 21:53:44.92 4ZRhsJxU0.net
>>555
見慣れたいつものところやな
591:底名無し沼さん (スップー Sd4a-L8y5)
23/09/27 22:45:39.78 uOHA/H7Jd.net
>>555
ここって滑落ポイントか?
まあ転ぶと怪我に繋がりやすいけど。
由布岳は死亡事故起きてるのに九重は平和だよね
592:底名無し沼さん (ワッチョイ 03bb-WMZf)
23/09/27 22:50:28.97 CJPunyKm0.net
滑落じゃなくて転倒ポイントだな。あそこは歩きにくいから嫌いだ。
くじゅうのメインルートで滑落しそうなのは星生崎からの下り、天狗ヶ城から中岳への下り、
中岳から白口谷への下りくらいか
593:底名無し沼さん (ワッチョイ 0a92-euCF)
23/09/28 07:07:15.26 xKfFdDQz0.net
白口岳から鉾立峠への下りも追加で
594:底名無し沼さん (ワッチョイ 1e45-j351)
23/09/28 10:01:18.11 7xA8/VTS0.net
もともとくじゅうで歩きやすいところなんで北と西の千里浜くらいなんじゃ
あとはゴロゴロしてるか滑るか木や枝に引っかかるか
自然だから普通なんだけど
595:底名無し沼さん (ブーイモ MMbb-d1Oo)
23/09/28 13:50:37.07 98nGUFUoM.net
くじゅうだったらスズメバチ🐝の方が百倍ぐらい気をつけたいってぐらい危険なところが思いつかない。強いていうなら豪雨の最
596:中に行くと土石流で死ぬってぐらいかな。
597:底名無し沼さん (ワッチョイ d353-VO9t)
23/09/28 17:22:05.91 R74uBNwe0.net
何気に沓掛山が危険
598:底名無し沼さん (ワッチョイ ffcd-44ew)
23/09/28 19:28:36.50 J/G+EFmV0.net
沓掛山からの下りの岩場でもたもたしてる老人大杉
599:底名無し沼さん (ワッチョイ 8a39-VO9t)
23/09/28 21:41:28.02 MmAq1Tuy0.net
以前鎖だか梯子だかの所で躊躇してる
婆さんいて行列出来てたわ
登る前に調べようと思わんのかね
600:底名無し沼さん (スププ Sdaa-L8y5)
23/09/28 21:56:32.44 cLcEmCDfd.net
>>580
もたもたしてるけどみんな結構譲ってくれるよね
601:底名無し沼さん (ワッチョイ ea9c-oodu)
23/09/29 06:05:52.23 jIxbaxh00.net
沓掛山とちょっと先の一方通行しっかり矢印書いて 狭いとこ入ってきて困る
602:底名無し沼さん (ワッチョイ 1afa-VO9t)
23/09/29 07:10:26.24 UV7X+DCs0.net
>>583
避けて待て
603:底名無し沼さん (ワッチョイ 0a92-euCF)
23/09/29 07:46:09.31 5cllKmoz0.net
週末に由布岳行くと、西峰の鎖場で渋滞してることはあるね
604:底名無し沼さん (ワッチョイ ff25-44ew)
23/09/29 10:40:46.44 b2rlWxqq0.net
由布岳は駐車場も余裕が有る早い時間に行くのがいい
ただ山頂だけがガスってることが多いのがな
605:底名無し沼さん (ワッチョイ 3b8f-gNtf)
23/09/29 12:42:06.72 Dyywtf3X0.net
久住にマダニ居るのか、
ミヤマキリシマに潜でのかね
606:底名無し沼さん (ワッチョイ 8eb2-VO9t)
23/09/29 17:19:17.51 X0Xhzio00.net
>>587
笹に
607:底名無し沼さん (ワッチョイ cbff-VEJP)
23/09/30 07:14:31.83 7lf0SrG30.net
鹿の食べる物がある場所の草むらや低木には必ずいるな
608:底名無し沼さん (オイコラミネオ MMd1-a12Q)
23/09/30 11:38:32.50 h0jWV+zYM.net
もはや草むらには必ずいると思って行動したほうがいい
なのでハーフパンツは最近ムリになった
609:底名無し沼さん (ワッチョイ 23a0-AvD6)
23/09/30 15:57:59.12 B7glb4Nm0.net
今日気付いたらマダニが腕を這っていたから慌てて指で跳ね飛ばした
噛まれる前で良かったわ
610:底名無し沼さん (スフッ Sd43-tATy)
23/09/30 17:13:17.25 +HqUD6WOd.net
マダニの所為でおちおちザックも下ろせやしない
611:底名無し沼さん (ワッチョイ 236e-6Yc9)
23/09/30 18:57:04.53 3My3y7p20.net
>>592
おち◯ちん◯も・・・・自粛
612:底名無し沼さん (ワッチョイ 55bd-LLCN)
23/09/30 23:29:34.97 jbtWgUa/0.net
宝満山英彦山縦走予定の人いる?
613:底名無し沼さん (ワッチョイ 55af-qTfm)
23/09/30 23:36:05.49 RNM6q2N+0.net
宝満山から英彦山へ縦走か。
そりゃまたすごいな。所要3日くらいか?
614:底名無し沼さん (ワッチョイ 237d-cjYK)
23/09/30 23:39:33.58 2MNXr7To0.net
明日は午後からの方が天気が良さそうですね
615:底名無し沼さん (ワッチョイ 55bd-LLCN)
23/09/30 23:41:58.36 jbtWgUa/0.net
>>595
3日の予定です。ヤマップて英彦山巡礼路のイベント中なので他にもいるのかなとか思って
616:底名無し沼さん (ワッチョイ 55bd-LLCN)
23/10/01 00:14:07.61 H+ikFdul0.net
屋久島に行く予定だけど。基本的に雨らしいけど登っても良いのか?
617:底名無し沼さん (ワッチョイ 2339-6Yc9)
23/10/01 05:27:05.68 LMz7aJeG0.net
遥か遠くに強い台風発生してるみたいだけど登れるの?
飛行機飛ばなくなるんじゃない
618:底名無し沼さん (ワッチョイ 55af-qTfm)
23/10/01 07:35:12.09 P48WD4KH0.net
>>597
英彦山は中岳の登山は山頂が工事中で立ち入りできないよ。
知ってると思うけど。
619:底名無し沼さん (ワッチョイ 55af-qTfm)
23/10/01 07:36:00.26 P48WD4KH0.net
>>598
渡渉が多いので、流されないようにね
620:底名無し沼さん (ワッチョイ 9bb3-AvD6)
23/10/01 09:14:56.00 XG92ff/h0.net
宝満山から英彦山ってどんなルートで行くの?
621:底名無し沼さん (ワッチョイ 8d18-yC85)
23/10/01 18:44:05.19 g3CpFg1O0.net
>>594
もう手ぬぐいゲットしたよー
昨日100人ぐらい挑戦してたかなーたぶん再来週にはなくなってるかもねー
622:底名無し沼さん (ワッチョイ 55bd-LLCN)
23/10/01 19:26:46.11 0Td6GAWR0.net
>>603
早いなぁ。三連休で頑張るよ💪
623:底名無し沼さん (ワッチョイ 237d-cjYK)
23/10/01 19:31:50.08 0Y/fGtqi0.net
平尾台の貫山に登ってきました
カルストの草原風景は何度見ても良いです
樹木は無いので、この時期は炎天下を歩き通しですが
稜線沿いは樹木がない分風が通って全く暑さを感じませんでした
難点があるとすれば今一登りごたえがないこと
あと
バッタバッタバッタバッタバッタバッタ
バッタバッタバッタバッタバッタバッタ
バッタバッタバッタバッタバッタバッタ
バッタバッタバッタバッタバッタバッタ
624:底名無し沼さん (ワッチョイ 55bd-LLCN)
23/10/02 06:09:01.50 opEV1dch0.net
平尾台は夏が良いねー
625:底名無し沼さん (ワッチョイ b5bb-VEJP)
23/10/02 06:54:49.66 433l6VdK0.net
吹上峠からなら結構登りごたえない?
平尾台は周防台の景色が一番好きだわ
626:底名無し沼さん (ワッチョイ 2392-a12Q)
23/10/02 08:41:06.98 K/FAZ2qI0.net
今朝は冷えたねー!
627:底名無し沼さん (ワッチョイ 2d3a-6cLY)
23/10/02 13:00:59.32 UZxSJ87R0.net
🦗🦗🦗🦗🦗🦗🦗🦗
私は昨日は
𓆏𓆏𓆏
628:!use:CAkNDAYBBwQEDAYEBAkKCw (ワッチョイ 55bd-LLCN)
23/10/02 20:24:38.34 opEV1dch0.net
週末は求菩提山登る
近くに温泉あるから楽しみ
629:底名無し沼さん (ワッチョイ 55a9-qTfm)
23/10/02 21:52:56.24 t5o6AXgS0.net
俺は涌蓋山登るかな
630:底名無し沼さん (ワッチョイ 8d18-yC85)
23/10/03 00:19:04.05 5M5xOdDK0.net
連休は南の低気圧の影響で西日本太平洋岸は天気が落ち着かないとのことだから雨でも登れる山となるとそのあたりですねぇたしかに
どうしよー
631:底名無し沼さん (ワッチョイ e39c-o/J4)
23/10/03 06:59:58.90 Cp6QCVPz0.net
金曜日有給取った
632:底名無し沼さん (ワッチョイ abbb-ycF6)
23/10/03 07:30:27.03 25qhiamg0.net
三連休だけピンポイントで雨なの萎える
633:底名無し沼さん (ワッチョイ 9b18-6cLY)
23/10/03 15:01:22.93 GaDyIwue0.net
4連休…ゴクリ
634:!use:CAkNDAYBBwQEDAYEBAkKCw (ワッチョイ 55bd-LLCN)
23/10/03 19:54:23.24 3pUKfZzn0.net
冷えてきたし長袖だね
635:底名無し沼さん (ワッチョイ 3d9c-NCqA)
23/10/04 09:10:17.60 ML7alNRj0.net
登山靴を新調したんで、連休中どこか登ろうと思ってたが、
北部九州は狙い撃ちのように雨だな。
いきなり汚したくないので、家に引き篭もるかな。
636:底名無し沼さん (アウアウウー Sa89-RuXT)
23/10/04 09:53:51.45 /UdgUj/4a.net
>>617
古い靴で雨登山して汚れたまま廃棄or綺麗に洗って保管でしょ
637:底名無し沼さん (スフッ Sd43-LLCN)
23/10/04 10:18:53.14 bFVYCfPgd.net
週末は雨かよ
三連休なのに
638:底名無し沼さん (ワンミングク MMa3-6cLY)
23/10/04 16:07:13.00 imGAH9nKM.net
わしゃあきらめたというか東九州伊勢海老海道で舌鼓を打ってくることにした
639:底名無し沼さん (ワッチョイ 2339-6Yc9)
23/10/04 21:39:23.66 pXbmnAPH0.net
今週は引篭って14~15に登ったほうがね
連休に登ってもガスった何も見えない
640:底名無し沼さん (ワッチョイ 5537-NCqA)
23/10/04 21:57:10.12 iuC0So2z0.net
>>618
今までの靴は
641:、ソールが結構減ってて、濡れ石の上で滑るんだよね。 だから今までも雨の日は自宅待機してた。
642:底名無し沼さん (ワッチョイ 43d4-m9DN)
23/10/05 00:51:13.89 kdLJugAm0.net
最近東京から福岡市に引っ越してきました
山道具揃えるなら天神のモンベルか博多駅側の石井スポーツが無難ですかね
643:底名無し沼さん (スーップ Sd43-sVJT)
23/10/05 01:22:55.55 vJsshfPSd.net
>>623
あと宗像のgripsかな
山と道はここと北九州の店しか買えない
644:底名無し沼さん
23/10/05 09:38:35.96 FXWY5Qyh0.net
土曜日は嘉穂アルプス歩こうかと思ったけどほんと天気微妙だな
ちょっと遠出になるから雨になったら最悪だよな
645:底名無し沼さん (スフッ Sd43-LLCN)
23/10/05 16:04:23.84 W8d20Zued.net
土曜日の天気は大丈夫だろ晴れではないけど
646:底名無し沼さん (ワッチョイ aded-6zCx)
23/10/05 18:38:17.49 5yDVzov10.net
連休、天候的に無理ぽいな
647:底名無し沼さん (オイコラミネオ MMd1-a12Q)
23/10/06 10:09:36.83 laZ/jVYeM.net
ラリーグラスは?
648:底名無し沼さん (JP 0H93-ZblI)
23/10/06 12:28:06.92 EJzI9emNH.net
ラリーグラス忘れてた
あとアルトラ欲しいならSTRIDE LABOだね
649:底名無し沼さん
23/10/06 13:34:23.58 sZhdmfN30.net
キャンプ2には学生時代だいぶ世話になったな。
650:底名無し沼さん (ワッチョイ 2392-cW90)
23/10/06 17:35:56.81 uRLDYetq0.net
連休は悪天候か…かろうじて明日はなんとかマシかな?
651:底名無し沼さん (ワッチョイ ab44-eZMi)
23/10/06 17:48:40.23 sZhdmfN30.net
月曜日がいい方向に向かってる
652:底名無し沼さん (ワッチョイ 2339-6Yc9)
23/10/06 18:43:44.89 1P5dR63y0.net
>>631
もの凄い雨雲が出てるけど
653:底名無し沼さん (ワッチョイ cb45-5C2y)
23/10/06 18:56:09.83 4HB5A7Iq0.net
明日は曇るけどもつでしょ
熊本方面の山に行ってみようと思ってる
654:底名無し沼さん (ワッチョイ aded-AN/H)
23/10/06 19:43:38.83 JscBZw5m0.net
気を付けてな
無理はするなよ
URLリンク(tenki.jp)
655:底名無し沼さん (ワッチョイ 2339-6Yc9)
23/10/06 20:48:27.62 1P5dR63y0.net
>>632
1日中雨
656:底名無し沼さん (ワッチョイ a3bd-5C2y)
23/10/06 21:07:58.50 RYVlx75q0.net
10月2日に韓国岳を登りました
最高の景色に感動しました!!
しかし、ふくらはぎの筋肉痛がまだ治りません
657:底名無し沼さん
23/10/07 00:21:46.34 JCU/e3Xb0.net
韓国岳って、大浪池からのあの階段の登山道しか登れないの?
658:底名無し沼さん
23/10/07 00:56:32.81 9HfKOFKN0.net
今は火山規制でそうですね
私も今夏は甑岳行くのあきらめました
659:底名無し沼さん
23/10/07 03:04:49.87 hKslZIE20.net
>>638
大幡山~獅子戸岳~韓国岳と登ってもいいんやで
660:底名無し沼さん
23/10/07 04:42:30.38 2llE9hFfd.net
おはようございます 久しぶりの山登りです 犬ヶ岳~求菩提山に行ってきます
661:底名無し沼さん (スププ Sdfa-z6tH)
23/10/07 07:48:32.33 c7mdlFpCd.net
今朝4時の牧ノ戸9℃でした
レストハウス前はほぼ満車だったな
662:底名無し沼さん (スププ Sdfa-z6tH)
23/10/07 07:54:05.82 c7mdlFpCd.net
阿蘇は風があって肌寒い
URLリンク(i.imgur.com)
663:底名無し沼さん (ワッチョイ 31a6-Tbwi)
23/10/07 08:25:59.06 Y80i+irT0.net
>>643
あっそう
来週も台風で雨
か、金使わなくていいわ
664:底名無し沼さん (ワッチョイ 31a6-Tbwi)
23/10/07 08:27:15.74 Y80i+irT0.net
どうせ苦労して登るなら秋晴れの絶景の時に登りたいからな
665:底名無し沼さん
23/10/07 10:02:28.96 dqelyhFS0.net
>>638
えびの高原から登るのが一般的ですね
軽くいくなら、えびの高原→韓国岳→大浪池(ここで一周)→えびの高原 がお勧め
ド玄人なら
URLリンク(yamap.com)
こういうのも良いです
新燃岳が噴火する前は、大縦走コースもありました
666:底名無し沼さん (スフッ Sdfa-R9gY)
23/10/07 11:06:15.34 jGUsrGRwd.net
今日は子供たちと朝日山登ってきます
667:底名無し沼さん (ワントンキン MMea-rfTu)
23/10/07 11:45:45.38 wKvtsCEIM.net
>>641
気をつけていってらばってらー
>>642
紅葉🍁でもないのに…
>>643
薄曇りっち感じっすなー😅
668:底名無し沼さん (ワントンキン MMea-rfTu)
23/10/07 11:46:38.15 wKvtsCEIM.net
>>647
朝日岳?朝日山っちどこなんやろ、わからんー
669:底名無し沼さん
23/10/07 15:33:59.72 LP5NgK3s0.net
>>649
鳥栖の低山じゃない
知らんけど
670:底名無し沼さん (ワッチョイ e9c1-rfTu)
23/10/07 16:25:09.35 XDGm+ISC0.net
>>650
サンキュー👍
URLリンク(i.imgur.com)
来週山頂は早朝氷点下かー!😆
671:底名無し沼さん (ワッチョイ 318d-Tbwi)
23/10/07 16:37:05.95 NQYnX8c40.net
>>651
早すぎやろ
紅葉の時に氷点下なってたっけ
672:底名無し沼さん (ワッチョイ 318d-Tbwi)
23/10/07 16:38:05.77 NQYnX8c40.net
阿蘇も氷点下?
台風次第で登れるかわからんからどうでもいい
673:底名無し沼さん (ワッチョイ 0dbd-urg+)
23/10/07 18:00:31.21 S8Tn8SaV0.net
英彦山の手拭い貰ってきました 古処山縦走キツかった
674:底名無し沼さん (ワッチョイ 4649-cDHl)
23/10/07 22:10:17.23 6ZsiOjLK0.net
扇が鼻から赤川に下りたんだけど藪漕ぎ覚悟していたら草刈りされてました
ありがとうございます
675:底名無し沼さん (ワッチョイ 8d71-AlWi)
23/10/07 22:13:11.22 JCU/e3Xb0.net
あそこは泥にまみれた記憶がある。
676:底名無し沼さん (ワッチョイ 4649-cDHl)
23/10/07 22:23:10.24 6ZsiOjLK0.net
黒土の長くて急な下りの所にトラロープ作ってましたよ
ちゃんと整備してくれて感謝しかない
ただ誰ともすれ違わなかったのが寂しい
677:底名無し沼さん
23/10/08 01:34:16.56 pdeOP8sLd.net
>>649
下の方がおっしゃる通り鳥栖の低山です。登山というより散歩と言ったほうがいいですね。スレチすみません。
678:底名無し沼さん
23/10/08 01:35:38.10 pdeOP8sLd.net
>>649
650の方がおっしゃる通り鳥栖の低山です。登山というより散歩と言ったほうがいいですね。スレチすみません。
679:底名無し沼さん
23/10/08 05:24:02.51 6p9KjcFQ0.net
>>646
古い情報を書くなよ。えびの高原→韓国岳の直登は今はできない
680:底名無し沼さん
23/10/08 05:45:59.29 r5dpDUYN0.net
>>658
ハイキングも登山の一つだよ
気にすんな
681:底名無し沼さん (ワッチョイ 4118-rfTu)
23/10/08 07:19:23.29 CsFMnEXQ0.net
>>654
おー、おつかれっすー
>>659
上で書かれてる方のとおり、私も山歩、よくしてまっせーおつでした👍
682:底名無し沼さん (ワッチョイ 7645-OOOs)
23/10/08 09:18:30.96 cApby1Jn0.net
俺も来週赤川から周回行こうかな
扇が鼻から下ってきた台地になってるところの草刈ってくれてるのありがたいね
683:底名無し沼さん (オイコラミネオ MMad-Rjqn)
23/10/08 12:52:59.21 zTm2UgqVM.net
昨日のくじゅうは午後から小雨がぱらついてたな
本降りにはならなかったから良かったけど
684:底名無し沼さん (スプッッ Sdc2-jWdk)
23/10/08 13:10:59.57 jpiO1fdUd.net
扇ヶ鼻から赤川への急坂下りで、ガラケー落とし紛失したことあったな。
やや下って緩斜面のススキ原で気づいたが、登り返す体力なかった。
685:底名無し沼さん
23/10/08 18:33:17.48 5i41V09Z0.net
来週は四塚縦走行きますよ
686:底名無し沼さん
23/10/08 23:27:44.04 /Gu1F+DI0.net
火曜日がお休みになったので大船山にでも登ろうかと思ってるんですが、
てんくらだとC判定なのは風のせいでしょうか?
九重町付近の天気予報は軒並み晴天で雨の気配は0なんですが
687:底名無し沼さん
23/10/09 02:13:13.35 SU8uB0Oe0.net
>>667
URLリンク(i.imgur.com)
風速が赤くなってるでしょ
それが判らない人は登っちゃダメ
688:底名無し沼さん
23/10/09 02:14:54.59 SU8uB0Oe0.net
ヒント 高度
689:底名無し沼さん
23/10/09 07:12:20.83 3F7uXGBU0.net
夏場は風が強い日のほうが涼しくていいんだけどな
あと登山道が樹林帯の中か、開けた稜線かでも風の影響はかなり違う
大船山なら樹林帯多いし風の影響少ないだろ
690:底名無し沼さん (ワッチョイ da39-Tbwi)
23/10/09 08:41:05.28 SU8uB0Oe0.net
登山してたら津波は関係ないな
691:底名無し沼さん
23/10/09 08:56:49.21 usRVAQ3i0.net
小さな子供達と脊振山系を登っているときに、福岡県西方沖地震で、怖い思いをしたことがあるよ。
福岡の方からゴォーという地響きが聞こえたと思ったら、立ってられないくらい揺れた。
上の方から人の頭くらいある石がゴロゴロ落ちてきた時は、どうなることかと思った。
692:底名無し沼さん
23/10/09 09:32:32.52 SU8uB0Oe0.net
太平洋側はヤバいみたい
海底火山噴火ちゃうん
逆に登山してれば命は助かる
雨だから普段混んでる店空いてるから行こうと思ったけど結構な災害クラスかな
693:底名無し沼さん (ワッチョイ 4118-rfTu)
23/10/10 05:31:38.51 FRUe1Ifl0.net
昨日は登山口で車中泊だけして帰ってきたw
帰りに温泉だけ浸かったわー
来週は晴れやけんね!
694:底名無し沼さん (ワッチョイ da39-Tbwi)
23/10/10 05:55:28.32 eH2NlHmV0.net
来週末は台風来てるし地震のリスクが高いみたいだからどうだろうね
695:底名無し沼さん (ワッチョイ da39-Tbwi)
23/10/10 05:56:24.08 eH2NlHmV0.net
今週?
696:底名無し沼さん (ワッチョイ 09ed-Tbwi)
23/10/10 07:25:37.10 Y9UwhGqj0.net
天気はいいね
阿蘇山雲がかかってるけど
今は風もそんなにないけどな
697:底名無し沼さん (ワッチョイ 0a1f-FsBa)
23/10/10 07:38:29.42 9KPsYKeG0.net
だいぶ涼しくなってきたけど大船山登山口のスズメバチはまだ居るの?
698:底名無し沼さん
23/10/10 09:24:23.04 lSRivEbF0.net
坊がつるからの登り口んとこ?土曜日に通ったけど、大丈夫だったよ
699:底名無し沼さん (ワッチョイ 5a7d-STj1)
23/10/10 21:39:32.89 0/vG9K600.net
今日は休みが取れたので大船山に行こうかと思ったんですが、
てんくらのC判定にびびって(チキン)鞍岳・ツームシにしました
結構暑くて夏山の雰囲気でしたが、蝉がいないので異様に静かな
変な山行になりました
花畑のところでミヤマキリシマっぽいのが咲いてましたが、
別種のツツジでしょうか?
今頃咲いたりしませんよね
700:底名無し沼さん
23/10/11 05:14:42.83 U5LAY7kQ0.net
阿蘇でもまだ咲いてるぞミヤマキリシマ
701:底名無し沼さん (ワッチョイ 9dbb-GYY9)
23/10/11 06:46:11.92 RHxYVeuM0.net
狂い咲きというか、秋でもちょぼちょぼ咲くんだよミヤマキリシマ
702:底名無し沼さん (ワッチョイ 5a7d-STj1)
23/10/11 22:27:29.53 RxCWCBTN0.net
やっぱりミヤマキリシマだったんですね
どう見てもミヤマキリシマにしか見えなかったもんで
何かこの時期のミヤマキリシマって何か不思議ですね
703:底名無し沼さん (ワンミングク MMea-rfTu)
23/10/12 12:59:32.41 DadX+gLeM.net
ウェーイ紅葉🍁
URLリンク(i.imgur.com)
704:底名無し沼さん (ガックシ 060e-awDB)
23/10/12 13:11:07.85 3iC3P82W6.net
九州で紅葉登山するなら宝満山?
705:底名無し沼さん (ガックシ 060e-awDB)
23/10/12 13:20:54.15 3iC3P82W6.net
気が早いけど今年は雪山デビューしたいと思う
宝満山と英彦山行くぞ
706:底名無し沼さん (ワッチョイ 8503-t1Zf)
23/10/12 14:22:57.84 NBovfg7R0.net
大船山の紅葉は来週くらいが見頃だな
707:底名無し沼さん (ワッチョイ d511-AlWi)
23/10/12 14:41:52.24 +vX/wNN30.net
>>685
大船山だろうけど、混んでんだよな
708:底名無し沼さん (ワッチョイ d511-AlWi)
23/10/12 14:42:19.60 +vX/wNN30.net
>>687
10/29ごろだと思ってたが?
709:底名無し沼さん (ワッチョイ d511-AlWi)
23/10/12 14:43:32.42 +vX/wNN30.net
>>686
英彦山は中岳の頂上は登れんよ。
社の工事中
710:底名無し沼さん (ガックシ 060e-awDB)
23/10/12 14:57:40.87 3iC3P82W6.net
>>690
忘れてた😅
711:底名無し沼さん
23/10/12 15:10:59.65 3iC3P82W6.net
もう今年は4回も九重行ったから大船山は行かないな
来年紅葉見よ
712:底名無し沼さん
23/10/12 15:15:10.73 K9FTFGy30.net
普段は全く思わないが
紅葉の時期だけは東北地方が羨ましい
713:底名無し沼さん
23/10/12 15:33:33.36 M4RrY6RF0.net
三俣山の大鍋とか、土曜日の時点ではまだ全然だったから、染まるのは下旬じゃね?
714:底名無し沼さん
23/10/12 15:56:11.85 thnn3c+Q0.net
>>686
両方とも氷瀑あるやんね!いかんねいかんね!!
なんやったっけ?難所ヶ滝と四王子の滝やったかなー宝満山じゃなくて違う近くの山やったかな
英彦山は氷瀑のときは絶対チェーン要るけんな!きをつけれ!!
715:底名無し沼さん (ワッチョイ 9dbb-GYY9)
23/10/12 23:37:59.08 G4dX5YEG0.net
大船山の御池、三俣の大鍋はドウダンツツジで真っ赤になって綺麗だよな
阿蘇の根子岳は赤、黄色、緑、茶色が入り交じってこれまた綺麗なんだぜ
根子岳は10月下旬~11月上旬なんだけど、今年は遅れそうだな
716:底名無し沼さん (ワッチョイ 5a7d-STj1)
23/10/12 23:52:50.80 h1WjvlDo0.net
仕事の関係で10月30日の月曜日が振替休日になりました
平日なら長者原も空いてるだろうから天気が良ければ
大船山に登ろうと思います
でも、10月下旬じゃ紅葉が散ってそう
717:底名無し沼さん (ワッチョイ 8522-2dgt)
23/10/13 09:42:21.52 OwlIL7570.net
去年の大船山は20日前後がピーク。1週間後は終わってた。
718:底名無し沼さん (ワッチョイ e92a-AlWi)
23/10/13 09:51:07.34 8IFPExnr0.net
今年は残暑が長かったからなぁ
いつ登るか悩むところ
719:底名無し沼さん (ワッチョイ 46bd-YXJK)
23/10/13 16:09:17.62 7xA8y5mL0.net
確かに
700ゲットなら心願成就ッ!はうッ!
720:底名無し沼さん (ワッチョイ 5ae9-rfTu)
23/10/13 17:10:27.76 Pc06b7kU0.net
くじゅう祖母傾:来週末21日22日
雲仙普賢岳:再来週末28日29日
五家荘樅木葉木せんだん轟:11月5日11日12日
以下標高1000㍍クラス:11月中旬以降
国東半島:12月初旬ごろ
紅葉のオンパレードやー🤤
721:底名無し沼さん (ワッチョイ 7383-G31C)
23/10/14 09:48:06.36 ezXrUE8c0.net
三連休の最後に脊振山に登ってきた
登りの車谷ルートでテープ探すのに難儀して何度も道迷いした
スマホに地図アプリ入れてなかったら遭難してたかも
車谷ルートでは誰とも会わなかったのは天気がよくなかったからかな
722:底名無し沼さん (オイコラミネオ MMd5-FUR4)
23/10/14 11:51:11.89 I9ZJoi0nM.net
雲仙仁田峠はいっぺん行ってみたいなあ
紅葉時期は平日でも大混雑だと聞くけどw
723:底名無し沼さん (ワッチョイ 8b45-f0fU)
23/10/14 12:33:27.68 nduL47sa0.net
来週は朝駆け大船山するかな
混むころに降りてこられるやろうし
724:底名無し沼さん (ワッチョイ c91d-3tBr)
23/10/14 12:37:24.73 LV+hMoQC0.net
>>703
池の原園地から歩けば問題ない。
多分仁田峠は駐車規制されてる。
725:底名無し沼さん (ワッチョイ c91d-3tBr)
23/10/14 12:39:02.34
726:LV+hMoQC0.net
727:底名無し沼さん (ワッチョイ b97d-pCU2)
23/10/14 16:50:53.27 H9UrtWqx0.net
25年前、雲仙の矢岳(花の百名山)登った時、池の原園地駐車場出発したつもりだが、
GoogleEarthで見たら長方形で形変わったのかなとオモた。
よくよく見れば出発地は矢岳駐車場だった。 目から鱗で、山行記録簿書き換えた。
前日に平戸島の安満岳、屏風岳、佐世保伊万里境の国見山登って、
夜暗い時間に雲仙の駐車場に到着して車中泊したので、ずっと勘違いしてた。
あそこ人慣れしたネコがいて、駐車した車の下に潜り込みエサをねだってた。
728:底名無し沼さん (ワッチョイ e9bb-pCU2)
23/10/14 20:50:10.48 zG5aOpQY0.net
>>706
他の山域はわからんが、くじゅう、祖母傾のガスってお昼過ぎると晴れること多いよな
だからお昼頃に頂上に着くようにするといいのだろうけど
729:底名無し沼さん (ワッチョイ c942-3tBr)
23/10/14 20:54:48.19 LV+hMoQC0.net
>>708
すると激混みで、細いところはもろ足手纏いのせいで渋滞する。
鍛えてから来いやと言いたくなる。
730:底名無し沼さん (ワッチョイ c9bd-VSa0)
23/10/14 21:35:14.06 V3H7B8c40.net
平日なら大丈夫だろうか
731:底名無し沼さん
23/10/15 03:02:14.44 lo4YiXqu0.net
>>710
山ブームの主役のリタイア組に曜日は関係ない
732:底名無し沼さん
23/10/15 03:35:56.72 iNI3N4ojM.net
平日でも、紅葉時期とミヤマキリシマ時期は、早朝には駐車場満車やで!
相当早く行くか前日から車中泊するか…
733:底名無し沼さん
23/10/15 09:35:21.41 Jyvx8jzQ0.net
長者原山頂に雲がかかってて下界でも強い強風しかも午後から雨なのに子供連れて登ったらアカンやろ
タデ原湿原でも散歩して帰りなさい
734:底名無し沼さん
23/10/15 10:24:48.95 KIzKQlQH0.net
URLリンク(renzan.net)
くじゅうラウンドバスってのが出来たね
日にち指定で予約必要だけど
せめて紅葉の期間ないとね
735:底名無し沼さん
23/10/15 15:53:15.26 xBwMlZM70.net
すごい風でしたね
736:底名無し沼さん (ワッチョイ c9bd-VSa0)
23/10/15 19:41:39.11 dZquCIWO0.net
11月上旬に屋久島宮之浦登るんだけどかなり寒そうだ
737:底名無し沼さん (ワッチョイ c90a-3tBr)
23/10/15 20:10:19.73 el+juc1S0.net
風強いって聞いてたから、御前岳と釈迦岳を登ってきた。
ルートに吹きっさらしはほとんどないからね。
738:底名無し沼さん
23/10/15 22:41:14.05 UWubx8/l0.net
12日(木)に長者原に行ってきました
ヘタレなので山に登らず麓の散策を楽しみましたの
1枚目と4枚目はナツツバキ
2枚目と3枚目はシラキ
4枚目は長者原園地で
それ以外は長者原自然研究路で撮ったものです
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
739:底名無し沼さん
23/10/15 22:51:39.27 qFBZPsBH0.net
>>718
正解
740:底名無し沼さん
23/10/16 00:57:29.11 +LiBnkj+d.net
津江三山(釈迦ヶ岳、権現岳、渡神岳)を昨日巡った。
最後の渡神岳てすんげぇ疲れた。
なのに眠れない。 今日は有給取って養生する。
741:底名無し沼さん (ワッチョイ c9bd-VSa0)
23/10/16 02:03:15.23 VEcmJtJL0.net
疲れすぎて寝れない時あるよね
742:底名無し沼さん
23/10/16 05:59
743::40.03 ID:rRRhLR9M0.net
744:底名無し沼さん (スップー Sd73-xUBf)
23/10/16 06:38:12.65 dtuFM+/0d.net
>>722
突然の自分語りw
745:底名無し沼さん
23/10/16 06:58:15.63 ScxiYRQV0.net
ハードに動くと眠り浅いことあるよね
ヘトヘトで今日はスヤスヤだあと思ってると予定狂う
そしてその次の日よく眠れる
746:底名無し沼さん
23/10/16 07:24:34.78 8Rhm4LvV0.net
>>723
そう思ったのストレス無くていいなwww
747:底名無し沼さん
23/10/16 07:26:22.34 errdb7iL0.net
>>722
MeToo!\(^o^)/
初めて今回32km歩いて足が若干ヤバ目だけど仕事いってくるー(;゚∀゚)=3ムッハー
748:底名無し沼さん
23/10/16 08:06:58.51 IqlXZVhC0.net
個人は歯車に過ぎないので、1人欠けると回らなくなる職場というのは組織マネジメントが成ってないよな
749:底名無し沼さん
23/10/16 09:14:16.24 CXNya3MqH.net
>>727
零細企業なんでしょ
750:底名無し沼さん (ワントンキン MMd3-mZoq)
23/10/16 10:22:19.53 5EgpzcORM.net
YES!中小企業!ノット大企業!
751:底名無し沼さん (ワッチョイ c1b9-cODR)
23/10/16 17:17:29.35 0UUxHXkR0.net
敢えて言わなかったんだけど
休日に遊びに行って疲れたから有給取るって人としてどうなのよ
752:底名無し沼さん
23/10/16 18:02:45.15 sULp1eQX0.net
>>716
3年前の11月下旬と2年前の11月中旬に登ったときは寒いまではなくて、ちょうどいい感じだったよ。まあ、あの島の天気はその時になってみないとわからないけどね
753:底名無し沼さん
23/10/16 18:07:13.16 qF/x0PN20.net
ワタシ、8月16日に由布市の庄内にある時山でトラップにハマり、駐車場所の記憶がとんだ。
翌日有給(笑)取って捜索して見つけた。w
754:底名無し沼さん
23/10/17 07:01:25.70 36t7ca5N0.net
↑フフッ
まあそろそろ九州最高標高では紅葉🍁真っ盛りの気配でウキウキ浮き足立ってきますよねーw
755:底名無し沼さん
23/10/17 07:09:19.66 libTipU90.net
大船山はそろそろ紅葉してきたな
今週末までにどれだけ進むか楽しみだ
756:底名無し沼さん (アウアウウー Sadd-0JBQ)
23/10/17 08:15:11.64 4yP5yXcRa.net
>>730
何か問題でも?有給取得の理由なんて何でもいいじゃん
体調不良で有給使うなと言うほうが人としてどうかと思うけど
757:底名無し沼さん (ワントンキン MMd3-po8c)
23/10/17 10:12:54.05 gvUMVKSvM.net
気分で休み取りやすい仕事に着いてるかな
この趣味は自然相手だしこの日に行きたいと思っても崩れる時があるからね
758:底名無し沼さん (オイコラミネオ MMd5-ECYy)
23/10/17 10:24:03.12 QAGaNzeoM.net
有給取得に理由はいらないので、何の用途に使おうと自由よな
いちいち理由聞かれるブラックは知らんw
759:底名無し沼さん
23/10/17 11:59:25.50 LI/r24CS0.net
事前申請なら理由は問われない
ただし余程の状態の時は有休拒否できる
>>730の文章だと突発の事後申請取得だろ
会社の裁量によるから欠勤扱いになるかもな
病欠なら診断書提出とかもありえる
これはホワイトブラック関係なく法律上な
760:底名無し沼さん (JP 0H63-O+Nr)
23/10/17 12:47:02.92 dvx+JdDrH.net
>>738
病欠で診断書提出が法律で定められてるってどこの国の法律だよw
一般的には就業規則で欠勤4日連続で診断書提出とかあるけどね
761:底名無し沼さん (スフッ Sd33-UBpZ)
23/10/17 12:58:28.87 clZCwB80d.net
>>720だが、俺様は年に平均3日しか有給使わないよ w
762:底名無し沼さん
23/10/17 13:06:52.52 W/LGjjX50.net
>>740
それ法令違反だよ知ってた?
763:底名無し沼さん
23/10/17 13:50:21.70 1zWwPgJXa.net
>>738
病欠で休むなら法律上診断書の提出が必要とか初めて聞いたわ
764:底名無し沼さん
23/10/17 14:30:21.67 TO6ewawk0.net
5日は使わないと法令違反だよなぁ
病欠で診断書必要とかないわw
765:底名無し沼さん
23/10/17 14:57:38.99 LI/r24CS0.net
みんなごめん俺の書き方が悪かった
最後の2行の前後を入れ替えてくれ
ホントすまん
766:底名無し沼さん
23/10/17 15:33:18.29 d/WdbWWvH.net
>>741
へぇ そうなの。
消化しきれなかった有給日は会社が買い取ってくらるから、牛馬のように働いても苦じゃなかったし、いい小遣い稼ぎになった w
767:底名無し沼さん
23/10/17 15:46:41.42 W/LGjjX50.net
>>745
それ、法令違反だから、労基署に連絡しとく。
会社どこ?
768:底名無し沼さん (ワッチョイ 7317-mZoq)
23/10/17 16:02:44.21 Xeta34oB0.net
ノット大企業!イエス中小企業のわたしですが私と上司のふたり以外は有休年5日楽々みなさん消化してますね!
私はというと…有休も残業時間規制もギリのギリギリ(笑)/(^o^)\
大船山の御池は今週末が見頃前みたいッスね!!行かないけど!むしろ縦列駐車が今年もどうなるかを観に行きたいw
769:底名無し沼さん (ワッチョイ 019f-/4nw)
23/10/17 16:33:12.13 TO6ewawk0.net
今日くじゅう行ってきたんだけど大曲のとこえらく路駐しまくってたけど三俣山行ってるのかな?
正直全体的にまだ早いんじゃね?
770:底名無し沼さん
23/10/17 17:12:53.12 Xeta34oB0.net
平日ですでにですか(笑)さすがくじゅうやなぁ。雲仙普賢岳もそんな感じなんやろうか。
阿蘇って紅葉はあんま聞かないけど草千里ヶ浜の草紅葉?とかがあるんかなぁ。
771:底名無し沼さん
23/10/17 17:48:52.95 libTipU90.net
阿蘇の紅葉といえば根子岳だな。
三俣の写真が上がってきてるけど、もう6分くらい紅葉してるな
週末は三俣か大船山か迷うわ
772:底名無し沼さん (スーップ Sd33-pCU2)
23/10/17 19:31:00.18 xQSAFnVDd.net
このスレ社畜&あほ多過ぎw
病欠に診断書提出しないと違法→労働基準法にはそんな規定はありません。
有給休暇を年間で3日しか取らない→労働基準法違反です。5日取得させる義務が会社にはあります。
有給買取→制度主旨に反するから原則NG(退職時や付与から2年を過ぎた場合除く)
あと有休取得は社員の権利でもあるから取得の理由は何でもOK、単に休みたいからでOK
いつ申請するかは会社の就業規則次第。繁忙期の時季変更権は会社にある。
少しは勉強した方が良いよ。
773:底名無し沼さん (ワッチョイ c9bd-nFkC)
23/10/17 21:09:27.53 iggliMHb0.net
無職なら有給など関係ないのだよ😇
774:底名無し沼さん
23/10/17 22:24:41.14 g3cazbVW0.net
>>751
上に書いてあることをまとめただけの無能
775:底名無し沼さん
23/10/17 22:44:58.96 SyLV269s0.net
>>753
君のためにまとめたんだよw
776:底名無し沼さん
23/10/17 22:47:48.01 t0C3RA6K0.net
>>754
すまんな。俺は職場に労務管理をやってるんだよ。
777:底名無し沼さん
23/10/17 22:50:36.92 SyLV269s0.net
>>755
おっ同業w
ワイは青銅メインだけどね
778:底名無し沼さん
23/10/17 22:50:58.58 SyLV269s0.net
青銅ってw
制度ね
779:底名無し沼さん
23/10/17 23:43:01.08 rgXi0Pmw0.net
ああああぁ
今週末天気は最高で大船山の紅葉も見頃なのに
土曜も日曜も絶対外せない仕事が…
来週末まで紅葉さん頑張って!
780:底名無し沼さん (ワッチョイ b97d-pCU2)
23/10/18 00:02:27.09 sUk+2S3l0.net
>>749
ワシは阿蘇南外輪山を楽しんでるよ。
2021年は地蔵峠から俵山往復、2022年は地蔵峠から駒返峠の往復、
2021年の方は紅葉少々でススキが多かったが、2022年の方は見事。
今年は清水峠から駒返峠の往復&体力残ってたら清水峠から長谷峠の往復も追加。
781:底名無し沼さん (ワッチョイ c9f0-3tBr)
23/10/18 06:34:33.03 595Bnu9m0.net
日曜日の長者原は7時に行っても停められるかな?
782:底名無し沼さん (ワッチョイ 01f6-cODR)
23/10/18 06:44:22.32 cTPTdnNp0.net
日曜日は下界でも氷点下だから冬装備ないと凍え◯ぬよ
783:底名無し沼さん
23/10/18 07:30:12.29 ETVJH/xR0.net
7時とか週末は泉水山側もいっぱいになる可能性あるんじゃないか?
俺も土曜日に三俣と大船行こうと思ったけど週明けの平日に変えた
784:底名無し沼さん (スフッ Sd33-aDJx)
23/10/18 08:27:03.97 NBV4ACqid.net
金曜に雨が降って土曜は晴れそうだから雲海も良いかもな
785:底名無し沼さん
23/10/18 09:04:55.35 17IaQMkY0.net
昨日、日の出時は思いっきりガスったけどすぐに晴れて雲海も良かったな
久住山側の紅葉の色づきはまだまだだったよ
786:底名無し沼さん (ワッチョイ 1392-Va6E)
23/10/18 10:25:57.61 dTDjOdz70.net
残暑厳しかったから紅葉は遅いかと思ってたが、最近の冷え込みで一気に進んだなー
今週末は仕事で行けないけど、来週末には終わってるよね…
787:底名無し沼さん
23/10/18 12:07:10.66 Ffi6me+r0.net
1700メートルが来週末あかんなら1300メートルあたりをねらうといいのかなと思いましたよ
788:底名無し沼さん
23/10/18 12:55:59.51 Ffi6me+r0.net
それこそ阿蘇根子岳とかねらい目かなーと
789:底名無し沼さん
23/10/18 13:01:33.12 NBV4ACqid.net
>>766
紅葉は上から降りてくるんだぞ
790:底名無し沼さん (ワッチョイ 53d6-3tBr)
23/10/18 13:48:16.29 52lAeXp50.net
>>768
だから来週末の話をしてるんだろ。
俺は今週は大船山、来週は雲仙普賢岳の予定
791:底名無し沼さん (ワッチョイ d1ba-mZoq)
23/10/18 15:00:47.22 Ffi6me+r0.net
>>768
紅葉の時期に行ったことないけど鶴見岳・根子岳・本谷笠松古祖母・雲仙普賢岳とかが来週末いいのかなーと
今週末ワクチン接種5回目予約したから今週末は山は安静でお休みやー(´・ω・`)
792:底名無し沼さん (スフッ Sd33-aDJx)
23/10/18 15:08:38.94 NBV4ACqid.net
>>769
今週の話かと思った、すまん
793:底名無し沼さん (ワッチョイ 2be0-cODR)
23/10/18 17:15:49.90 EzjR+7Wh0.net
>>763
チッチッチッ
土曜日は風速3m/sじゃ確率は低いです
日曜日も湿度が90%以下だから確率は低いです
まあもし出たらそれも運かい
794:底名無し沼さん (ワッチョイ 2be0-cODR)
23/10/18 17:17:18.03 EzjR+7Wh0.net
そろそろ冬タイヤに交換しとかないとね
795:底名無し沼さん (オイコラミネオ MMd5-3tBr)
23/10/18 19:05:41.86 a3do/33pM.net
>>773
北海道からようこそ
796:底名無し沼さん
23/10/18 19:19:42.42 17IaQMkY0.net
来週頭に大船山行って再来週は由布岳行くかな
11月中旬には国東だな
797:底名無し沼さん (ワッチョイ 7bf8-ZvMt)
23/10/18 22:43:58.49 RYWqRrvx0.net
九州は熊絶滅してるて本当なん?祖母とか登ってると出てきそうな感じするが
798:底名無し沼さん (ワッチョイ c9ff-3tBr)
23/10/18 22:48:04.87 595Bnu9m0.net
発見したら新聞沙汰だよ
しばらく前に、脊振山系で熊が出たと新聞に写真が出てたが、アナグマだったというオチ
799:底名無し沼さん
23/10/19 03:20:15.36 C5XFmFOW0.net
>>776
みんなクマ鈴つけて登ってるだろ
800:底名無し沼さん (ワッチョイ c9ff-eKCV)
23/10/19 05:55:28.88 UkiID9Tf0.net
>>778
あれ、イノシシ避けだろ。
もし真面目に熊避けのつもりなら、無知としか。
801:底名無し沼さん
23/10/19 06:40:54.75 C5XFmFOW0.net
>>779
ネタにマジレス
802:底名無し沼さん (ワッチョイ c9ff-eKCV)
23/10/19 07:13:50.08 UkiID9Tf0.net
いやいるんよ。
ガラガラ音をさせている登山者。
他にも鬱陶しいのは、ラジオ聴きながら登るやつ。
後ろから蹴り飛ばしたくなる。せんけど。
803:底名無し沼さん (オッペケ Sr05-cODR)
23/10/19 07:17:00.84 tyOmUfXtr.net
くじゅうにプードル連れて登る奴とか
804:底名無し沼さん
23/10/19 07:29:58.78 yzJD7aNH0.net
人気のない低山だったらクマ鈴やラジオの音聞くと安心する
人が多いところだとうざく感じる
805:底名無し沼さん
23/10/19 08:43:52.61 MENsQ6xl0.net
カップをザックにつけているのも、音がしてウザい。
薮で引っ掛かるだろ?ザックの中に入れろや。
806:底名無し沼さん (スフッ Sd33-SjNR)
23/10/19 10:13:03.45 lvYtUUSQd.net
托鉢の方ですかね
807:底名無し沼さん (スフッ Sd33-SjNR)
23/10/19 10:13:43.36 lvYtUUSQd.net
托鉢
808:底名無し沼さん
23/10/19 12:23:04.89 Y7mVv77j0.net
明日明後日くじゅう行く人強風も合わさって結構冷え込みそうだから気を付けてな
809:底名無し沼さん
23/10/19 12:32:10.56 jnuTXYhjd.net
朝晩は冬用のウェアで良いくらいかもね
810:底名無し沼さん
23/10/19 13:05:09.86 cYG7drO7M.net
日中は半袖でもいいくらいだが、山の朝晩はもう冬よな
811:底名無し沼さん
23/10/19 13:17:01.91 s8HwIuWt0.net
2日前は日の出時間帯に星生山稜線にいたけどガスって陽が照らない上に風があったからそこそこ寒かったのよ
冬の低山行く格好だったからギリなんとかなったけど
グローブが指出しだったもんで指先が冷えてガス晴れるまでちょっと辛かった
812:底名無し沼さん
23/10/19 13:45:00.20 r6t8GIXxM.net
私はこの前マグマカイロを胸ポケットに入れて寝ましたっす
風も朝はなんか強いからあんまテントから出る気が出るんでかなり暇してました
陽が出てあたって浴びるとちょうどあったかいんですけどね
813:底名無し沼さん
23/10/19 13:45:46.09 r6t8GIXxM.net
出る気が出ないんで😅
814:底名無し沼さん (ワッチョイ d1af-cODR)
23/10/19 17:15:18.45 pFajmSRh0.net
日曜日の阿蘇標高の高い所は氷点下だからタイヤ交換しとかないと
815:底名無し沼さん (ワッチョイ 7bb6-0iqu)
23/10/19 17:18:55.38 1P3AGVWv0.net
大船山はピークに入ってるね。平日だから渋滞するほどではなかったけどそこそこ賑やかで皆笑顔だった
816:底名無し沼さん (ガックシ 06eb-bBMg)
23/10/19 17:35:32.43 AF3F01LI6.net
今週行ってみるか
817:底名無し沼さん (ワッチョイ e9bb-iZeJ)
23/10/19 19:00:18.01 tW4b+gin0.net
夏の間は全く登れなくて
ようやく涼しくなって1回2回近所の山でリハビリしたころにはもうくじゅうの紅葉は終わっちゃう
毎年そんな感じ
818:底名無し沼さん (ワッチョイ 7bb6-0iqu)
23/10/19 19:14:51.10 1P3AGVWv0.net
三俣もピークらしいけど大船山で力使い果たして雨ヶ池越えで長者原帰投が精一杯。
1週間後は終わってそうだしなあ
819:底名無し沼さん (ガックシ 06eb-bBMg)
23/10/19 19:20:19.07 AF3F01LI6.net
大船と三俣を1日で行くのはキツイだろなぁ
たまに見かけるけど無理すぎる
820:底名無し沼さん (ワッチョイ 73f1-/4nw)
23/10/19 19:29:06.92 yzJD7aNH0.net
大曲からなら行けるでしょっていうか来週行く予定
南峰直登するのだけがキツイ
821:底名無し沼さん (ワッチョイ 297f-aDJx)
23/10/19 20:19:52.52 Pu8rYqLZ0.net
大船より三俣の方がお鉢めぐりも出来て好きだわ
822:底名無し沼さん (ワッチョイ 297f-aDJx)
23/10/19 20:20:19.40 Pu8rYqLZ0.net
大船より三俣の方がお鉢めぐりも出来て好きだわ
色んな角度から紅葉を見れる
823:し
824:底名無し沼さん (ワッチョイ c919-eKCV)
23/10/19 22:22:10.40 UkiID9Tf0.net
>>798
俺は何回かやったよ。
長者原から雨が池越え、坊がつる経由で大船山に登り、
坊がつるから三俣山南峰を直登してお鉢周りして、
スガモリ越えに下りて、長者原に下りるコース。
確かにしんどかったよ。
825:底名無し沼さん (ワッチョイ c9bd-bBMg)
23/10/20 01:12:24.59 XPWjOoSB0.net
福智山皿倉山縦走は一回やったら良い🙆
826:底名無し沼さん (ワッチョイ c100-cODR)
23/10/20 07:24:05.94 p+Q3XHwK0.net
明日こんなんでも登る人多いんだろな
URLリンク(i.imgur.com)
827:底名無し沼さん (ワッチョイ f118-mZoq)
23/10/20 07:50:01.49 GGi8N4GY0.net
やったー雲仙普賢岳、高速代ガソリン代ふたりで行けそうやけん分担四分の1になりそー\(^o^)/
828:底名無し沼さん (ワッチョイ 7b1c-/4nw)
23/10/20 08:18:49.90 RfkFnK3k0.net
>>804
この時期だと地域の天気だけ見て晴れだからとやってくる連中も多いだろうね
829:底名無し沼さん (ワッチョイ 39be-eKCV)
23/10/20 10:18:44.90 YB0dQEX20.net
牧ノ戸峠のライブカメラ故障か?
肝心な時に動かないやつ。
830:底名無し沼さん (ワッチョイ 39be-eKCV)
23/10/20 10:20:02.72 YB0dQEX20.net
>>804
雷さえなきゃ、雨でも問題なく登れる。
富士山山頂付近で台風直撃くらった時は死ぬかと思ったがw
831:底名無し沼さん
23/10/20 11:38:29.47 1h8oewsJ0.net
>>804
味が出てていい時期やわ
人も少なそうやしむしろねらい目やと思ってしまう😅
832:底名無し沼さん (アウアウウー Sadd-0JBQ)
23/10/20 14:34:40.81 E5mMoDUoa.net
>>804
てんくらの登山指数は何の参考にもならんよな
雲ひとつないピーカンでも風が強いだけでC判定になるし
833:底名無し沼さん (ワッチョイ 7398-G31C)
23/10/20 15:05:59.58 30LA7lhP0.net
何年か前11月末に韓国岳登ったら快晴だけどめちゃくちゃ風強くて防寒しっかりしてなかったらやばかったことあった
頂上でみんな岩場で隠れるようにして食事してたし
そんときてんくら予報Cだったけど妥当だったと思う
834:底名無し沼さん (アウアウウー Sadd-0JBQ)
23/10/20 16:40:29.28 E5mMoDUoa.net
>>811
防寒してりゃ問題ない風でもC判定にするからてんくらは当てにならんてことよ
夏に快晴でも風が強ければCとかあるし、雨は降らないただの曇りでもCや終日ガスって何も見えないのにAとか謎判定多いんだよな
835:底名無し沼さん (ワッチョイ 8b45-AzOG)
23/10/20 16:43:37.28 7w3WmjEi0.net
結局変わらず雪山くらいの防寒じゃないときつそうな予報だな
日中晴れても気温上がらないのか
836:底名無し沼さん (ワッチョイ 7bb0-cODR)
23/10/20 17:08:39.92 0ElmOuwB0.net
>>810
風が強いだけって尾根に立てないのに
837:底名無し沼さん (ワッチョイ 7bb0-cODR)
23/10/20 17:21:58.90 0ElmOuwB0.net
>>809
天気予報も見ないようなバカ親が子供連れて登りそうだから山頂で凍えてる子供が不憫だわ
838:底名無し沼さん (ワッチョイ 8b45-AzOG)
23/10/20 18:05:52.69 7w3WmjEi0.net
普通の天気予報見ても晴れ予報だからな
839:底名無し沼さん (ワッチョイ e9bb-pCU2)
23/10/20 18:25:50.57 wruqaOjN0.net
明日は三俣か大船山だが、この風だと樹林帯が多い今水~大船山のほうがいいかな
三俣はほぼ樹林帯なくて吹きさらしだし
840:底名無し沼さん (ワッチョイ fb72-cODR)
23/10/20 18:27:09.97 tRmEspnl0.net
登山する時は山の天気予報ぐらい見ないと
命かかってるのに
841:底名無し沼さん (ワッチョイ f118-szHl)
23/10/20 18:43:00.52 GGi8N4GY0.net
これは🌄日の出は心地よさそうやな!🤣
URLリンク(i.imgur.com)
842:底名無し沼さん (ワッチョイ 1339-cODR)
23/10/20 19:34:42.29 WguxOMz30.net
早朝牧ノ戸でも体感温度-10℃www
URLリンク(i.imgur.com)
843:底名無し沼さん (ワッチョイ 1339-cODR)
23/10/20 19:41:05.51 WguxOMz30.net
明日のくじゅう正午でも山頂の体感温度-18℃
冬山登る連中には屁でも無いんだろな
ちゃんと冬装備してればの話だが
844:底名無し沼さん (ワッチョイ 1339-cODR)
23/10/20 19:42:45.78 WguxOMz30.net
>>807
心配しなくても日付変わる頃には既に満車だから
845:底名無し沼さん (ワッチョイ 8b45-AzOG)
23/10/20 19:48:38.95 7w3WmjEi0.net
夕方前にはカメラ直ってたぞ
今回は早かったな
846:底名無し沼さん (ワッチョイ c962-eKCV)
23/10/20 20:51:11.03 5IXLi18y0.net
>>822
俺は早朝7時到着なんで、なんとか長者原の臨時駐車場くらいかな。
847:底名無し沼さん (ワッチョイ c962-eKCV)
23/10/20 20:52:48.40 5IXLi18y0.net
>>820
風速1mあたり-1℃でしょ?
なら、体感0℃では?
848:底名無し沼さん (ワッチョイ c962-eKCV)
23/10/20 20:53:55.86 5IXLi18y0.net
ああ、標高加味ね。
849:底名無し沼さん
23/10/20 21:31:39.57 WguxOMz30.net
>>825
ミスナールの計算式で出してます