初心者登山相談所121at OUT
初心者登山相談所121 - 暇つぶし2ch1001:底名無し沼さん
22/04/03 08:32:37.93 1ojO1SNS.net
装備整えたりコミュニティ入ったりするのは取り敢えず3回くらいソロで超初心者向けの山を登ってみて適正(楽しめそうかどうか)確認してからでも良いと思う

1002:底名無し沼さん
22/04/03 08:46:02.94 rw31up0W.net
自分も最初の数回ソロで低い山行ってアホみたいに苦労したっけ
それでも山歩き自体は楽しかったりあれこれ装備とかルート調べたりするのも楽しかったんでハマっていった
むしろ最初の方が次に行く山見据えてちゃんと計画作ってた気がするな…
今はヤマレコで暇な時に計画作って気分と天気で数日前に決めてる

1003:底名無し沼さん
22/04/03 09:47:37.35 Yr8CtOP8.net
>>970
一緒に登ろうか?

1004:底名無し沼さん
22/04/03 09:50:27.91 wFNsqOM/.net
>>968
9月末だと、0℃前後くらいか
そのぐらいならダウンがなくてもフリースとソフトシェル的なのでじゅうぶん過ごせるから、
スペリオダウン以外の装備がどんな感じなのかで決まると思う
俺なら予備でユニクロULダウン持ってって、寒ければスペリオダウンの上に重ねるかな
あとユニクロのフリースパンツ

1005:底名無し沼さん
22/04/03 09:54:35.25 wFNsqOM/.net
>>970
小中学校の遠足とかで登山したことあるでしょ?
だったらあなたも立派な経験者だよ
地元小学生の遠足レベルの山なら、一人で行っても大丈夫だと思う

1006:底名無し沼さん
22/04/03 10:02:31.50 wFNsqOM/.net
>>977
普段履きと兼用する意味が分からない
もったいないという意味なら、普段履き用はもっと安い靴の方が適してると思う
登山靴を普段から使って消耗させちゃう方がもったいない
それに5年目なら、まだまだ買い替えなくて良いよ
万一壊れても大丈夫なように、針金やガムテープさえ持参しとけば何も問題ない
(壊れたら土踏まずを針金でグルグル巻いて、さらにガムテープで巻く)

1007:底名無し沼さん
22/04/03 10:05:34.31 wFNsqOM/.net
>>978
> 山小屋に着くまではトイレ無いの?
Yes
> 災害用の携帯トイレとか持ち歩くの?
Yes
> ウンコしたくなったらルート外れて野糞?
Yes
我慢できないときは携帯トイレ使う

1008:底名無し沼さん
22/04/03 10:21:55.88 4tmRKsmf.net
シャベルは登山に必需品
穴を掘ってそこにしてからまた埋める

1009:底名無し沼さん
22/04/03 10:23:59.15 Yr8CtOP8.net
携帯トイレでええやん

1010:底名無し沼さん
22/04/03 12:08:33.53 nNbn51fh.net
登山で使ってるラジオってどんなの使ってますか?
ラジオって高い安いでなんか変わるんですかね?タンパとかワイドFMとかよくわらかんけど…
泊の時天気とか聞きたいなと思って受信感度いい軽くてコンパクトなの探してます

1011:底名無し沼さん
22/04/03 12:23:19.02 iHuAW4xw.net
あほか

1012:底名無し沼さん
22/04/03 12:36:34.23 xTbZmoSa.net
>>977
底が磨り減るだけで勿体無い
とアドバイスされたばかりだろ
526 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 45c2-aTx+ [182.168.17.152]) [sage] :2022/04/03(日) 12:35:21.25 ID:jjRmYrB70
モンベルのローカットの登山靴を普段用にしている人はいますか?

1013:底名無し沼さん
22/04/03 13:07:58.24 H29ZCvVd.net
登山してたら女子の排便見れる確率高いですか?

1014:底名無し沼さん
22/04/03 13:19:13.20 TAFzBH8J.net
>>991
五月蝿いから鳴らさないでくれる?

1015:底名無し沼さん
22/04/03 13:27:30.00 ZqSDzWAX.net
>>995
じゃあ帰れよ 家で耳栓してろ精神疾患

1016:底名無し沼さん
22/04/03 13:29:52.63 TAFzBH8J.net
>>996
お前こそラジオ家で聞けよ
自然の音聞きながら登りたいのにラジオの音とかアホやろ
本と自己中だらけ

1017:底名無し沼さん
22/04/03 13:29:56.93 Pb/L50+1.net
イヤホンしてくれれば良いけど
山の天気を知るのにラジオかという気もする。

1018:底名無し沼さん
22/04/03 13:31:34.34 TAFzBH8J.net
>>998
イヤホンで音楽聞きながら登ってるやつ見るけどアホかと思うわ
耳からの情報ってすごく重要なのに

1019:底名無し沼さん
22/04/03 13:32:02.72 RWJuVd6A.net
例えば?

1020:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 23時間 26分 11秒

1021:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch