【九州総合】九州の山総合スレ35座目(元くじゅうスレ)at OUT
【九州総合】九州の山総合スレ35座目(元くじゅうスレ) - 暇つぶし2ch1:底名無し沼さん
21/11/10 23:01:16.20 gEBgXUGg0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
山深い九州全体での【登山】について語りましょう。
九重・阿蘇、祖母・傾、霧島、九州脊梁山地、はたまた近所の低山などどんな話題でもウェルカム。
前スレ
【九州総合】九州の山総合スレ33座目(元くじゅうスレ)
スレリンク(out板)
【九州総合】九州の山総合スレ34座目(元くじゅうスレ)
スレリンク(out板)

姉妹スレ
九州キャンプ総合
スレリンク(out板)
祖母・傾・大崩山を語ろう
スレリンク(out板)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2:底名無し沼さん
21/11/10 23:34:40.22 JBe/14Eu0.net


3:底名無し沼さん
21/11/10 23:35:23.46 rHJC8n4m0.net
>>1
ありがとうございました!

4:底名無し沼さん
21/11/11 00:43:59.05 t8pMGcghr.net
1乙

5:底名無し沼さん
21/11/11 06:29:30.02 FuvrXT9T0.net
いちおつ
やっぱりワッチョイ付きがいいな

6:底名無し沼さん
21/11/11 07:48:36.69 8KXm2xaQ0.net
乙!
牧の戸の積雪は消えたみたいね

7:底名無し沼さん
21/11/11 08:38:09.09 VGL3U7yjM.net
でも風がヤバいw

8:底名無し沼さん
21/11/11 08:49:33.47 wDkb58ryM.net
土曜日の午後から落ち着きそうですね
URLリンク(i.imgur.com)

9:底名無し沼さん
21/11/11 09:10:26.21 dwVWgnrB0.net
くじゅうは来週半ばまではノーマルタイヤでも大丈夫そうだね

10:底名無し沼さん
21/11/11 11:38:02.74 8KXm2xaQ0.net
今まで暖かくて急に寒くなったから慌ててるけど、本来11月の秋山ってこんなもんでは?

11:底名無し沼さん
21/11/11 11:58:04.33 t6uZZzcNM.net
今の寒気は12月初旬クラスらしい。
いきなり夏から冬になったよね。

12:底名無し沼さん
21/11/11 13:45:47.09 QJL7SXEYM.net
11月下旬にくじゅうでちょっと雪が登山道にすこしあるって感覚やったけど
YAMAP見たら昨日もう雪積もってるしそれに由布岳初雪らしいっすわ

13:底名無し沼さん
21/11/11 15:22:15.25 sb1z5JVer.net
>>8
土日ガ一番冷え込むのに

14:底名無し沼さん
21/11/11 16:06:04.68 QJL7SXEYM.net
むしろこの際初冬の早い訪れを喜ぶ山歩き、という趣旨に変えて計画立てようかしら

15:底名無し沼さん
21/11/11 18:30:07.12 tK1Ea7JE0.net
来週、祖母北谷行って見ようかな
晴れたらてんくらAだったら
こないだ九重Bでくそ寒かったし

16:底名無し沼さん
21/11/11 19:52:03.18 IrJs6b1b0.net
祖母は今は一の鳥居までは行けるんだな
祖母は来年にとっておいて、俺は大人しく低山の紅葉見に行こうっと

17:底名無し沼さん
21/11/12 07:14:52.48 ymiCy4AB0.net
今の紅葉は標高1000mあたり?

18:底名無し沼さん
21/11/12 07:34:27.85 Ej+5Pg8X0.net
深耶馬渓とか九酔渓とかが見頃みたいですからもう標高2~300m程度じゃないでしょうか。それで来週あたりは下界の平地が見頃とか。
URLリンク(i.imgur.com)

19:底名無し沼さん
21/11/12 07:56:56.20 zPRb0iYpd.net
国東方面はもう少しかなって感じ

20:底名無し沼さん
21/11/12 11:51:48.20 hiBmiCg/0.net
両子山はそこそこ染まってるぞ

21:底名無し沼さん
21/11/12 12:03:31.53 MY5wJ0a9M.net
ふむふむ

22:底名無し沼さん
21/11/12 12:17:33.49 JO+jmYIEM.net
週末、経ヶ岳や多良岳に行ってみよう

23:底名無し沼さん
21/11/12 12:56:36.35 GXi8SXGea.net
>>16
今年は雲仙以外は低山のは大した事なくね?
九州自体、標高1000m程度は低山に含まれず、3桁のがそのあつかいな気がするけど

24:底名無し沼さん
21/11/12 13:09:55.11 zU09XT+j0.net
よし、屋久島に行こう。

25:底名無し沼さん
21/11/12 13:20:06.81 GXi8SXGea.net
屋久島は紅葉しないと言われてるけど7度目の正直で初めて雨にアタった時は一部紅葉みたいな感じがしたね。
宮之浦登って避難小屋泊まって、夜中雨で、朝小降りで初めて雨の中屋久杉見たけど、晴れた時と違ってイキイキしてんのな?
何気におやつお預け食らった家のバカ犬が晴れた時の状況で、エサもらった時の状況が雨の時みたいだったわ。
なんというか、かがやいてる感じ。
まあ、その時はその日に台風過ぎる状況だったから、白谷雲水峡方面からの登山道から水溢れて行けず、何度も通った荒川登山口下山だったけど。途中の線路上から滝行だった上に蛭が取り付いてきやがったわ。

26:底名無し沼さん
21/11/12 13:55:21.15 JO+jmYIEM.net
>>23
先週行ったけど、英彦山はまぁまぁだったよ

27:底名無し沼さん
21/11/12 13:59:55.48 ZdI9paj40.net
屋久島ってヒルいるのか

28:底名無し沼さん
21/11/12 14:00:35.28 MY5wJ0a9M.net
へーへーへー参考にみなさんの、なります!
どこいこうかねぇー

29:底名無し沼さん
21/11/12 15:40:04.66 tFQqU2t7M.net
>>25
宮之浦岳や永田岳辺りは前に登ったので、今度はモッチョム岳や愛子岳かな。蛭がまだいたら嫌だな

30:底名無し沼さん
21/11/12 17:18:56.82 vgG9I2mrr.net
>>28
高岳でもどう?

31:底名無し沼さん
21/11/12 19:13:42.98 Ej+5Pg8X0.net
>>30
規制されてるやーん
由布岳で初冠雪を観測 昨シーズンより33日早く
11月12日 17時10分
昨シーズンより1か月以上早い冬の便りです。
気象台は、12日、由布岳で初冠雪を観測したと発表しました。
NHKが由布市に設置しているカメラの映像でも、由布岳の山頂付近がうっすらと雪化粧しているのが確認できました。
大分地方気象台によりますと、由布岳の初冠雪は平年より17日早く、昨シーズンと比べると33日も早くなりました。

32:底名無し沼さん
21/11/12 19:32:01.55 xGyk76S8a.net
今は由布岳~鶴見岳の縦走路は荒れてるんだよね

33:底名無し沼さん
21/11/12 19:55:29.87 jGIoIfUPa.net
ん?通れるぞ?

34:底名無し沼さん
21/11/12 20:07:30.03 xGyk76S8a.net
通れるけど、前行ったらかなり倒木あったよ。撤去したのかな?

35:底名無し沼さん
21/11/12 20:51:17.19 p8z7Vfwya.net
これからの時期で鶴見岳~由布岳縦走するとしたらチェーンスパイクくらいは持っていったほうが良い?

36:底名無し沼さん
21/11/12 22:19:48.86 vgG9I2mrr.net
12本のアイゼンが必要

37:底名無し沼さん
21/11/12 22:35:40.26 1gtoAkQK0.net
由布岳~鶴見岳は縦走と言うの?

38:底名無し沼さん
21/11/12 22:38:27.99 us5wV1us0.net
一度下山しますので言わないです
扇山~内山~鶴見は縦走です

39:底名無し沼さん
21/11/12 22:41:15.69 DURm9IRMM.net
由布岳は単独峰
単独峰に縦走という言葉は似つかわしくない

40:底名無し沼さん
21/11/12 23:43:42.04 KphEvlK8a.net
由布岳ですら滑落する人とか居るからな

41:底名無し沼さん
21/11/13 00:10:16.65 SKQFa8COM.net
本当にヒリヒリする場所じゃ
あまり落ちないからな

42:底名無し沼さん
21/11/13 06:18:26.40 ITQrKWX/a.net
冬でもあまり使わないけど、チェーンスパイクはお守りとして持ってるな

43:底名無し沼さん
21/11/13 07:16:52.49 wymX3a950.net
>>42
今準備しながら、あーそうや忘れたって気がつきました、レスサンクスっす!

44:底名無し沼さん
21/11/13 07:23:57.67 wymX3a950.net
URLリンク(i.imgur.com)
こっちは縦走で
URLリンク(i.imgur.com)
こっちは縦走じゃない
なんとなく感覚的にそう感じる

45:底名無し沼さん
21/11/13 11:30:42.57 Ko19ayEAa.net
いや、鶴見岳山頂踏んでおこうよ
そりゃロープウェイでも行けるけどトイレもあるし、なんなら疲れてたらロープウェイで帰ってもいい
下山の方が怪我多いしね

46:底名無し沼さん
21/11/13 11:55:34.54 /DrlIGXga.net
的ヶ浜海岸から一気登山で鶴見岳・由布岳に登って、西登山道で湯布院の町中まで降りるコースなら、縦走と言って差し支えないのでは?

47:底名無し沼さん
21/11/13 12:27:13.23 JOszxcRL0.net
>>40
URLリンク(youtu.be)
流石普段アルプス登ってる人は言うことが違いますね

48:底名無し沼さん
21/11/13 16:24:06.73 DHUhvUI5M.net
>>45 あ、ほんとやw山頂選択仕損してたー。失敬しました! やまなみハイウェイを今南下しながらですが 由布岳登山口 https://i.imgur.com/MblgY3F.jpg 長者原登山口 https://i.imgur.com/8wQoZyF.jpg 600~1000メートル帯が色つきがあって 1500メートル超は今もう雪かぶって白くなってる感じですねー。 長者原は今16:21現在車の気温計で7℃みたいっす。 今から牧の戸越えで西阿蘇外輪山が目的地なんでたぶん阿蘇高岳中岳も山頂は白くなってそーっすね~。



50:底名無し沼さん
21/11/13 19:26:24.11 7OxfiSQZM.net
んじゃあ今から夜山歩します
月は十六夜で熊本側はくもりじゃないからまあまあ明るいからヘッデンいらない可能性も微かに在る? ないか 油断せず歩こう

それと阿蘇高岳中岳山頂はほんの少しだけ雪ついてたと思います。噴煙と区別しづらかったですが、おそらくは。

51:底名無し沼さん
21/11/13 19:51:48.88 sQoahlMB0.net
URLリンク(i.imgur.com)

もう老人なんでつらかった

52:底名無し沼さん
21/11/13 22:15:15.69 KrqY1qQL0.net
老人といっても年齢による

53:底名無し沼さん
21/11/13 22:22:20.52 JOszxcRL0.net
よー老人さんだ

54:底名無し沼さん
21/11/14 00:01:54.45 X2//LzGtM.net
>>47
動画ほど怖くないよ
それにこの人はたぶん登山続けるとそのうち事故るわ

55:底名無し沼さん
21/11/14 01:45:17.40 uiFRpyDZM.net
老人というか鉄人ですね
私だったら3泊4日かかりますね

56:底名無し沼さん
21/11/14 03:40:27.88 IQpU6t5JM.net
健男社から祖母傾の縦走を、日帰りでやってた山友さんは鉄人やと思ったわw

57:底名無し沼さん
21/11/14 03:42:20.73 IQpU6t5JM.net
ああいう人がTJARに出るんやろな
真似できん!

58:底名無し沼さん
21/11/14 09:27:22.55 DhwHOnuaM.net
数百mの標高差で十分なのに3000mかぁ
URLリンク(i.imgur.com)
人種というか人体が違うんやろうな

59:底名無し沼さん
21/11/14 18:03:56.07 BH5W9Wsn0.net
>>47
これわざわざ鎖の無いきついとこから降りてるな。
そりゃ危なく見えるわ

60:底名無し沼さん
21/11/14 18:13:14.93 8o1gbaRB0.net
あのナイフリッジのところ鎖なんかあったの?
この前初めていったんだけど同じ越え方したな

61:底名無し沼さん
21/11/14 18:29:11.84 qEl/NUIM0.net
鎖は無かったな
3年前くらいの記憶だが

62:底名無し沼さん
21/11/14 19:33:08.60 BH5W9Wsn0.net
あら、西峰からマタエに降りるとこと勘違いしたわ

63:底名無し沼さん
21/11/14 20:23:13.18 uMF8Lg9Ba.net
いってQで大崩山登山。こんなすごいのか

64:底名無し沼さん
21/11/14 21:01:19.95 qEl/NUIM0.net
坊主尾根に行ってこその大崩山

65:底名無し沼さん
21/11/14 21:14:00.89 QJCz45MZ0.net
>>62
こないだ
山荘手前で
爺さんが落ちて死んだ

66:底名無し沼さん
21/11/14 23:20:47.56 87502FnM0.net
みんな高い厳しい山に登るのう
ワシは今日は宇目の柏山、小表山、鷹巣岳、天神原山のハシゴで精一杯

67:底名無し沼さん
21/11/15 02:31:33.15 hRv7m6BS0.net
>>62
URLリンク(youtu.be)
見逃した
イモトが登るくらい凄い山なの
これ色々遭難フラグじゃね

68:底名無し沼さん
21/11/15 03:18:29.72 X80SxiG7a.net
イモトじゃなくてガンバレルーヤが登って頂上じゃなくて上湧塚までか
まあイモトじゃないと山頂まで行って坊主尾根の一周コースはきついだろうし

69:底名無し沼さん
21/11/15 04:23:57.88 h+Ac1Z8W0.net
>>62
うわー録画しわすれたー

70:底名無し沼さん
21/11/15 04:25:24.45 h+Ac1Z8W0.net
>>65
一日で4つも!スゴいっす!

71:底名無し沼さん
21/11/15 04:27:56.10 h+Ac1Z8W0.net
TVER でそういや1週間は見れるんやった
URLリンク(tver.jp)
今から見まーす

72:底名無し沼さん
21/11/15 04:45:30.69 h+Ac1Z8W0.net
該当パートの時間は19:00から25分の間でした、たった6分か~。でもちゃんとハーネス着けてたね~。

73:底名無し沼さん
21/11/15 04:59:04.34 GD/Lp2QCM.net
>>58
そこは時計回りなら鎖なんか無いぞ

74:底名無し沼さん
21/11/15 04:59:38.77 GD/Lp2QCM.net
>>64
それなら山GJ

75:底名無し沼さん
21/11/15 05:41:36.81 GumxdFOK0.net
ガイドが「九州の岳人の最終目標」なんて言ったから大崩山もヨボヨボジジババが殺到しそうだね

76:底名無し沼さん
21/11/15 06:04:00.89 h+Ac1Z8W0.net
現実は天狗婆さんと仙女婆さんが若者(自分)を軽く追い越していく山でした…

77:底名無し沼さん
21/11/15 06:29:01.61 8xQRU9pM0.net
ますます駐車場争奪戦が、、

78:底名無し沼さん
21/11/15 08:23:03.80 eBrKvHJwM.net
ほんと駐車場ぐらい作って欲しい、狭いわ

79:底名無し沼さん
21/11/15 08:44:53.37 RwMjZHqtM.net
>>44
1枚目のやつ、なんで天狗ヶ城や中岳のピークを外しているか謎だば。
普通登るやろ。

80:底名無し沼さん
21/11/15 12:42:13.15 rc8fb8JMM.net
>>74
いや、そういう人らが来るべき山じゃないよ
悪いけどレスキューが何度も来そうだから、犠牲になった人には悪いけど良い足枷になってくれればと
上の由布岳じゃないけど、特に下りる際に自分で判断出来ない様な人が来るべきじゃ無い
そういう人が連れられて前の人の真似でキレットとか登れたりしても、何のスキル向上にはならないのにね

81:底名無し沼さん
21/11/15 16:41:23.84 uDMg2iUPM.net
大崩山、駐車場の先の道路まで進んでもスペースとかないんかなあそこしかないんやろうか

82:底名無し沼さん
21/11/15 16:53:44.43 Mz5X1TGgr.net
>>74
そして滑落

83:底名無し沼さん
21/11/15 17:11:55.61 uDMg2iUPM.net
たしかに自分が勢いで登ったのはいいけど下山時まで考えながら随時行程管理する心がけはつい忘れてしまいそうですね私も(ハイになったりとかしたら)
自分の力量とバランスよく考え続ける癖、大事ですね。気をつけようっと。

84:底名無し沼さん
21/11/15 18:28:51.84 h+Ac1Z8W0.net
>>78
久住山から自然に適当に直線上に指が稲星白口に向いてました。うーん、そうかもしれませんね!

85:底名無し沼さん
21/11/15 18:30:46.40 b5zRg3x/d.net
>>79
鎖、ロープ、はしごは十分に整備されてるから言うほど危険な山では無いと思うけどね

86:底名無し沼さん
21/11/15 19:31:42.78 +NTbDP9x0.net
>>74
頂上でガッカリする山なのに?

87:底名無し沼さん
21/11/15 22:26:48.38 m46XZLHb0.net
>>80
少し先に橋があって、その辺りに何台か止められるはず。
橋の先は雨量観測所があって、そこまでの林道は整備されてる。その先は崩落してるね。

88:底名無し沼さん
21/11/16 05:33:54.05 SwSMsBk00.net
>>86
ありがとうございます。二枚ダキ?コースを考えるときに検討してみます。

89:底名無し沼さん
21/11/16 12:26:02.51 r9NT1GpXd.net
夕方5時台に大崩山頂にいて、早く安全に降れるコースで二枚ダキ選んだが快適だった
林道崩壊はご愛敬、安全な所選んで進むべし

90:底名無し沼さん
21/11/16 13:26:25.18 UxR+FAQFM.net
>>88
重ねがさね参考になりますありがとうございます助かります。

91:底名無し沼さん
21/11/16 14:53:33.50 r8F2LwnHM.net
阿蘇レベル2で立入禁止2キロに変更

92:底名無し沼さん
21/11/16 15:44:00.55 F9q7PBxcM.net
はえーなレベル落とすの
熊日新聞より以下
"阿蘇中岳、警戒レベル基準見直し 10月の中規模噴火受け気象庁" URLリンク(share.smartnews.com)
Webで読むなら URLリンク(share.smartnews.com)

 防災協は、警戒レベルが現在の「3」から「2」に下がった場合の対応も決めた。規制区域から外れる登山ルートは点検で安全を確認した後、通行を許可。山上広場への立ち入りも可能とする。ただレベル「2」の時に、気象庁が「臨時解説情報」を出した場合、一部登山ルートは閉鎖し、夜間は火口から約1・5キロにある県道阿蘇吉田線の三差路から山上広場への通行を規制する。

93:底名無し沼さん
21/11/16 16:57:34.05 AciWZut5a.net
今日予定通りくじゅう縦走行ってきた
さすが平日でも人多いな

94:底名無し沼さん
21/11/16 19:09:10.73 NuPTgCu1r.net
>>91
杵島岳登っとこ
もう登れんかも知れんから

95:底名無し沼さん
21/11/16 20:15:28.72 v/d1RBV30.net
>>92
どのコース行きましたかな?

96:底名無し沼さん
21/11/17 00:02:00.19 xQfmXWLSM.net
17サミッツやってみたいけど、白口岳とか三俣南峰を直登するコースのこと考えると、二の足踏むww

97:底名無し沼さん
21/11/17 00:37:30.18 GxyKVf55a.net
新燃岳もヤマレコmapとか見るとどうみてもサービス開始前から登山禁止なのに登ってるしな

98:底名無し沼さん
21/11/17 04:16:52.71 PHporwch0.net
>>95
三俣の直登すごいよね。
坊がつるから見ると絶対無理って思う。

99:底名無し沼さん
21/11/17 06:25:12.04 YndL85As0.net
>>93
もうちょっとまちやー阿蘇山登山情報より以下
URLリンク(www.pref.kumamoto.jp)
<烏帽子岳>(今回更新)
 令和3年10月20日の阿蘇山噴火警戒レベル3発表に伴う入山規制のため、全ルート通行不可です。
 通行不可: 東回りルート、西回りルート、湯の谷ルート、垂玉ルート
<杵島岳>(今回更新)
 令和3年10月20日の阿蘇山噴火警戒レベル3発表に伴う入山規制のため、全ルート通行不可です。
 通行不可 : 草千里駐車場~山頂~ヘリポート、火口縁を回る2ルート

100:底名無し沼さん
21/11/17 08:10:33.65 +C4BE7XoM.net
>>95
5回ほど登ったけど、休み休み行けば大丈夫。
下りは俺は無理。足がすくむ。
白口岳は鉾立峠の方に下りるほうが楽。途中、崩れて道がなくなっているところがあるから、要注意。

101:底名無し沼さん
21/11/17 08:14:21.58 ThSnHblj0.net
通行禁止ルート使うなよ

102:底名無し沼さん
21/11/17 09:32:49.97 Mb83RRom0.net
ライブカメラくじゅうの空によると、今朝の長者原の最低気温は-1.9℃!
週明け以降ぐっと冷え込むらしいので、そろそろタイヤ履き替えた方がいいかなあ?

103:底名無し沼さん
21/11/17 10:02:01.78 3cRvWIOMM.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ていうか長者原から大曲のあそこって土日通れるようになってたんや。知らなかった。

104:底名無し沼さん
21/11/17 10:08:29.17 +C4BE7XoM.net
>>102
いわゆるゲートね。
あそこが通れないと、大曲からやまなみハイウェイに出て車道を歩くか、
雨が池まで回るしか法華院から長者原に行けないからね。

105:底名無し沼さん
21/11/17 11:43:14.26 GxyKVf55a.net
九州自然歩道を関わって仕事してる奴等は全て歩いて来いよ
何ユーザー情報待ちしてんだよ

106:底名無し沼さん
21/11/17 11:58:01.59 F5o7Cir/0.net
牧ノ戸からだとあさイチの登りとへとへとになっての最後の下りはホンマ地獄よ

107:底名無し沼さん
21/11/17 12:28:41.98 EeL8A4shr.net
>>105
いや帰りのほうが天国だろ
帰りなんか楽勝

108:底名無し沼さん
21/11/17 12:30:18.42 EeL8A4shr.net
>>98
中岳と高岳は登っていいのwww

109:底名無し沼さん
21/11/17 13:34:37.65 56XOipw8M.net
凍結した沓掛コンクリート舗装はマジ危険

110:底名無し沼さん
21/11/17 14:42:43.42 +C4BE7XoM.net
>>108
普通、アイゼンかチェーンスパイク履くだろ

111:底名無し沼さん
21/11/17 14:58:20.74 syuQpLsKM.net
昨日タイヤチェーンオートバックスで買ったら10%引&500円引してくれたー

112:底名無し沼さん
21/11/18 01:00:12.62 CgkliCLO0.net
牧の戸に着いてすぐトイレ行こうとして、凍ったスロープで転倒する季節が来ましたよ

113:底名無し沼さん
21/11/18 07:25:14.44 3Sd68lixr.net
高齢者は転倒したら命取りだから気おつけて

114:底名無し沼さん
21/11/18 10:24:22.86 L2QgZiFVM.net
北斗の拳みたいなプロテクター、それとヘルメットつけて歩くのいいね

115:底名無し沼さん
21/11/18 14:15:28.66 YPOazfNk0.net
気温がまた上がってきたなぁ

116:底名無し沼さん
21/11/18 14:18:10.99 JldOWDi4M.net
来週は冷え込むぞ

117:底名無し沼さん
21/11/18 16:49:17.44 dnnX0S8kr.net
祝日はブリザードだから登れんよ

118:底名無し沼さん
21/11/18 16:54:57.24 dnnX0S8kr.net
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
入山規制解除

119:底名無し沼さん
21/11/18 18:01:21.99 LTxJ28Oe0.net
<高岳・中岳>(今回更新)
 令和3年11月18日に阿蘇山噴火警戒レベルが3から2へ引き下げられましたが、ルートの安全が確認できていないため、通行不可(立入禁止)です。 
URLリンク(www.pref.kumamoto.jp)

120:底名無し沼さん
21/11/18 18:10:24.45 RWzXSDlD0.net
烏帽子•杵島はいいみたいね
>>118

121:底名無し沼さん
21/11/18 18:10:46.40 LTxJ28Oe0.net
規制破りすんなよ

122:底名無し沼さん
21/11/18 20:58:50.37 RWzXSDlD0.net
<烏帽子岳>(今回更新)
 通行可 : 東回りルート、西回りルート
 通行不可: 湯の谷ルート、垂玉ルート
<杵島岳>(今回更新)
 令和3年11月18日に阿蘇山噴火警戒レベルが3から2へ引き下げられたことに伴い、通行可となりました。
 通行可 : 草千里駐車場~山頂~ヘリポート、火口縁を回る2ルート
URLリンク(www.pref.kumamoto.jp)

123:底名無し沼さん
21/11/19 05:44:28.88 qHX5gq/I0.net
今朝は快晴で、くじゅうは氷点下!
あれ?てんくらでは、くじゅう中岳山頂の気温は7度の予報になってるけどw
てんくらはアテにならない、はっきりわかるよね…そんだけ山岳気象予報は難しいってことだろうけど

124:底名無し沼さん
21/11/19 10:27:51.55 PWbz4reHM.net
週末は晴れや!

125:底名無し沼さん
21/11/19 10:31:34.15 Oc+Ht+4mM.net
日曜は崩れる

126:底名無し沼さん
21/11/19 11:53:26.99 JFGbEFSwr.net
>>124
朝ガス濃霧雲海で昼から雨

127:底名無し沼さん
21/11/19 12:03:19.11 qCzBIEONM.net
九州のどこかにもよるだろ。
俺は多良岳、経ヶ岳なんで、日曜も昼間は大丈夫そう。

128:底名無し沼さん
21/11/19 13:00:23.09 cKGIoqmDM.net
土日はてんくらA判定やな両方とも

129:底名無し沼さん
21/11/19 13:29:41.37 U3KAex+6a.net
てんくらなんかアテにならん

130:底名無し沼さん
21/11/19 14:12:27.30 jpXoQ1fBM.net
各社見並べてみたら荒れまくって悪いのは月曜と火曜やな

131:底名無し沼さん
21/11/19 14:28:01.02 JFGbEFSwr.net
>>129
火曜日は吹雪で登れない

132:底名無し沼さん
21/11/19 22:10:00.61 A7teDuUR0.net
月曜も厳しい?

133:底名無し沼さん
21/11/19 22:22:18.69 +ho1P8R60.net
樹林帯の中なら大丈夫だろうけど、今の時期の雨は辛いな

134:底名無し沼さん
21/11/20 00:25:32.34 C7eu9AuC0.net
>>131
雨で強風なんで厳しいんやない

135:底名無し沼さん
21/11/20 07:45:02.01 guow/FzY0.net
勤労感謝の日も大荒れっぽいな

136:底名無し沼さん
21/11/21 10:21:00.01 8esuvGeK0.net
        ________
       /:.'`::::\/:::::\
      /::         .\
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |   オッス!オラ大分猿
      |  、_____  /    ウンコ漏れそう!
      ヽ   \____/  /      
       \        /
         \____/

137:底名無し沼さん
21/11/21 10:21:19.69 NRSL2AcA0.net
昨日はよー晴れちょったっすわー
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
月曜雨で地面が濡れて火曜も荒れてるからどこか滑落しないやさしいとこに変更しようかねぇ

138:底名無し沼さん
21/11/21 10:57:30.72 u7lhjoVJr.net
>>136
大崩山でいいんやない

139:底名無し沼さん
21/11/21 10:58:29.00 u7lhjoVJr.net
>>136
杵島岳かい
昨日雲海出てたし昨日登れば良かった

140:底名無し沼さん
21/11/21 11:30:04.10 i78RSR3P0.net
鞍岳あたりだろ?

141:底名無し沼さん
21/11/21 11:50:49.88 NRSL2AcA0.net
>>139
鞍岳と俵山ですー
両方とも熊本県民の方々がぎょーさん来てました。
とにかく暑くて半袖一枚で登り下りましたw

142:底名無し沼さん
21/11/21 12:09:05.50 u7lhjoVJr.net
>>140
あそうだ
俵山からも阿蘇山見えるからね

143:底名無し沼さん
21/11/21 12:09:26.24 n5rV4z7m0.net
2枚目はツームシ山か 暫く行ってないのう

144:底名無し沼さん
21/11/21 12:13:43.89 i78RSR3P0.net
鞍岳は登りやすくて眺めが良くて、お隣のツームシ山までもなだらかな縦走でいけて
良い山だよね

145:底名無し沼さん
21/11/21 13:33:54.76 n5rV4z7m0.net
鞍岳は見通し良くて電波の反射板がある。 それは佩楯山山頂アンテナとの電波やりとりのため。
実際双眼鏡で鞍岳から佩楯山見れた。

146:底名無し沼さん
21/11/21 15:30:16.94 NRSL2AcA0.net
>>144
佩楯山って佐伯市のってことですか!
昨日は茫洋とした晴れで島原雲仙岳 熊本市金峰山 そしてくじゅう連山祖母山系ぐらいが見れたのですがそんな遠くまでとはー(驚)

147:底名無し沼さん
21/11/21 16:45:37.27 n5rV4z7m0.net
>>145
豊後大野市と佐伯市の境にある一等三角補点  旧三重町繁華街から南に鎮座する山頂域が長い尾根の山
天気いいとR57を大分県境から東に進むとその峰が進行方向に見える
標高は753mなのでそれ程高くないけど、かなり広範囲からその山が見える
カシミール可視マップでは国東半島南部からも
だから山頂は各種電波塔が一杯建ってる  なので山頂寸前まで車で入れる 軽自動車なら余裕

148:底名無し沼さん
21/11/21 16:59:22.04 KhcY06xQ0.net
>>136
鉾岳(雌鉾)で
アルペン踊りをしよう

149:底名無し沼さん
21/11/21 18:50:05.01 HQg18GRq0.net
パックン岩のあるところ?
23日の予報出たけど凄えな…てんくらもヤマテンも-4度を予想ww風速10m以上で大荒れ!
遭難者が出なけりゃいいが

150:底名無し沼さん
21/11/21 18:59:47.42 lGCl0p+A0.net
>>148
登らなきゃいいんじゃね
プロは登らないからね
素人が霧氷目当てで低装備で登山
そして遭難
登山口までたどり着ければの話しだけど
来週はタイヤ替えてないと無理よ

151:底名無し沼さん
21/11/22 04:32:22.12 YTZ+0VIc0.net
>>147
2か月ぐらい前にへたくそなタコ踊りはしましたー(ちゃんともちろん快晴の時)
URLリンク(i.imgur.com)
>>146
まだ大分百山で佐伯市西部の低山は取りこぼしてるのでそのうちあらかた行くひとつにしますーありがとうございます!

152:底名無し沼さん
21/11/22 04:39:56.55 YTZ+0VIc0.net
>>148
URLリンク(i.imgur.com)
うーんやっぱり火曜日は延岡とかの宮崎北部海岸沿いの低山が狙い目かなぁ

153:底名無し沼さん
21/11/22 04:45:42.13 YTZ+0VIc0.net
高層予想の850hpa帯(1500m付近)でもまあ風速8mぐらいっすね、尾鈴山なら

154:底名無し沼さん
21/11/22 11:06:05.93 bz9Q0CgX0.net
明日の高千穂峰はやっぱり難しいのかなぁ…

155:底名無し沼さん
21/11/22 11:17:37.44 HYlr7u6Gr.net
>>153
明日は氷点下で強風の吹雪だから
命が惜しくなきゃ登ればいいんやない
アルプス登ってる人には屁みたいなもんだけど
土日派は快晴だからゆっくり登ればいいんやない

156:底名無し沼さん
21/11/22 11:18:54.03 HYlr7u6Gr.net
土日派は ☓
土日は  ○

157:底名無し沼さん
21/11/22 11:44:43.32 uTlFLC4NM.net
むしろ雪山を心待ちにしてた人にとっては、待望の寒波じゃね?積雪で大はしゃぎしてそうw

158:底名無し沼さん
21/11/22 13:43:26.51 pXrOKRora.net
ハゲが雪の中はしゃいでも単なるサバト

159:底名無し沼さん
21/11/22 14:28:30.59 X/PmX8l50.net
>>151
延岡の低山かじゃあ可愛岳だな
700m級なのにほぼ0から登るから
思ったより疲れて
しかも眺望が微妙とゆうか悪い

160:底名無し沼さん
21/11/22 17:39:38.69 IgJZhEqZM.net
石を愛でる山行としてはなかなかいい山ですよ可愛岳

161:底名無し沼さん
21/11/22 17:40:35.42 IgJZhEqZM.net
>>153
むしろ大箆柄岳とかは?

162:底名無し沼さん
21/11/22 21:51:21.79 kx2BQaAz0.net
久住って雪積もってるん?

163:底名無し沼さん
21/11/22 23:36:08.21 SM3glmJea.net
1週間前でも上のほうに雪はあったな

164:底名無し沼さん
21/11/23 02:47:34.36 h9Hf6Tj6a.net
長者原で気温1度ぐらいなので、雪降っててもおかしくはないな

165:底名無し沼さん
21/11/23 05:24:39.72 vlMYum760.net
11月から高速割引復活したからブッ飛ばして行くかー

166:底名無し沼さん
21/11/23 06:50:11.06 tqoJ1Fl70.net
URLリンク(www.youtube.com)
【くじゅう連山・テント泊登山】広大な景色が広がる九州の名峰。[4K]

167:底名無し沼さん
21/11/23 08:25:40.88 NSxyP90u0.net
九州の山ガールはレベル高いなあ

168:底名無し沼さん
21/11/23 08:43:47.31 quY0NzRCr.net
>>164
チェーン規制あるかもよ

169:底名無し沼さん
21/11/23 09:55:16.14 /BEwrO3NM.net
今のところチェーン規制は無さそう
山上は寒いのかもしれんが、平地はそれほど寒くもないな、風は強いけど

170:底名無し沼さん
21/11/23 10:12:39.12 quY0NzRCr.net
URLリンク(oita-bosai.secure.force.com)
勤労感謝の日に絶好の登山日和やん
氷点下で強風な上にガスってるのに
修行でもしてるのw

171:底名無し沼さん
21/11/23 17:52:37.43 vlMYum760.net
>>167
特にはなくてぶっ飛ばしまくったんですが、まあ荒れてましたね。低山でもお天気雨が結構あったり。風もまさに寒風吹き荒ぶって感じでした。
URLリンク(i.imgur.com)

172:底名無し沼さん
21/11/23 18:10:43.80 1vpLJ/UH0.net
>>170
日出?

173:底名無し沼さん
21/11/23 18:20:56.43 vlMYum760.net
>>171
帰り途に経塚山あったんで寄りましたっす。登ったのは国東半島の山です。

174:底名無し沼さん
21/11/23 19:44:37.82 1vpLJ/UH0.net
>>172
いいですね!晴れ間と雲の流れの感じがキレイです…!
すっかり空も冬模様になりましたねー。

175:底名無し沼さん
21/11/23 21:44:54.81 4x7g56I50.net
国東の山って天狗でもいそうな雰囲気あるよね
あと変わった土着信仰あるし

176:底名無し沼さん
21/11/23 21:51:08.55 4YSOdxqoa.net
岩場が多くて低いけど楽しい山多いよ
急登の山も多いんだよね

177:底名無し沼さん
21/11/23 22:51:04.07 TXfBrcGr0.net
国東の山は、修験者が使ってた山は急峻な岩尾根歩きが多くて
使ってなかった山は杉ヒノキに覆われて、それを直登するような急な山が多い
要はどっちも急w 国東でなだらかで歩きやすい山とかあまり聞かないわ

178:底名無し沼さん
21/11/23 23:03:46.71 ZN5N3uMc0.net
>>160
高千穂峰登ってきました。
かなり風は強かったですが、天気も良く楽しかったですよ〜
登山者も多かった。

179:底名無し沼さん
21/11/23 23:16:12.21 EYatxTDd0.net
牧の戸テレビで映ってたけど雪だったのか

180:底名無し沼さん
21/11/24 08:29:11.37 JtdNTgd80.net
脊振山でも雪降ったらしいからな

181:底名無し沼さん
21/11/24 09:14:19.97 BxF2QvwGr.net
今日も祖母山頂は白くなってるからね
軽装備じゃ遭難しそうなん

182:底名無し沼さん
21/11/24 09:52:49.57 BxF2QvwGr.net
久住山氷点下で強風なのによう登るわ
霧氷でも見に行ってんの

183:底名無し沼さん
21/11/24 10:35:06.77 l3nAK8SpM.net
>>177
牧の戸は雪で雲の中だったんで景色がよくてなによりでしたね!
>>180
祖母もかー。今週末行ってみようかねぇ。

184:底名無し沼さん
21/11/24 12:57:25.34 op5lrEVca.net
自分も祖母か傾に週末行こうかな…

185:底名無し沼さん
21/11/24 14:21:56.15 r2mtgKNTa.net
おう、祖母を連れて傾に行って来て

186:底名無し沼さん
21/11/24 14:27:50.14 vpK+H7UM0.net
>>184
それはまさか
姥捨て山?

187:底名無し沼さん
21/11/24 14:52:22.20 xyZeIQcjM.net
しょーがねーから背負って登頂しちゃるわ~ばあちゃんのひとりぐらい

188:底名無し沼さん
21/11/24 17:15:37.57 DjzDp57t0.net
姥捨てって実際はなくて、実際にあったのは子捨て、子売り、子喰いらしいぞ
現実のほうが�


189:゚惨だよな



190:底名無し沼さん
21/11/24 18:47:01.41 r2mtgKNTa.net
えびの市
URLリンク(mainichi.jp)

191:底名無し沼さん
21/11/24 22:28:21.95 3e266kEV0.net
テレ朝のモーニングショーって番組で宮崎市のなかなかの廃墟別荘地を特集してたわ>>188

192:底名無し沼さん
21/11/25 07:35:30.73 AXi5sTCK0.net
URLリンク(yamap.com)
2万作品から選ばれた傑作が集結|YAMAPフォトコンテスト2021 結果発表
九州から入選作品が1枚出てましたね。
厳寒の天狗ヶ城山頂で迎えた朝の九重連山と由布岳のお写真でした。

193:底名無し沼さん
21/11/25 09:02:20.16 fHCW2y+Tr.net
>>190
福岡のあの方じゃないの
見てないけど

194:底名無し沼さん
21/11/25 09:08:47.19 fHCW2y+Tr.net
当たりやったね
入賞おめでとうございます

195:底名無し沼さん
21/11/26 07:27:54.44 xfj97H2y0.net
玖珠町の角牟礼山城ってところが今紅葉真っ赤っかでよさそうね
週末行こっと

196:底名無し沼さん
21/11/27 08:23:50.18 rr0pbiim0.net
>>193
阿蘇快晴なのにてんくらC判定なの何故?

197:底名無し沼さん
21/11/27 08:24:30.25 rr0pbiim0.net
あっレス間違えました

198:底名無し沼さん
21/11/27 09:23:37.20 D7M/UyLO0.net
>>194
0度で17mの風
体感-17度だからじゃね?

199:底名無し沼さん
21/11/27 13:47:35.59 YGasrUfOM.net
−15℃らしい
URLリンク(i.imgur.com)

200:底名無し沼さん
21/11/27 19:07:17.71 VMH7oT3y0.net
気温2~3度やった。風は強かったけど、風速10mとかは無かったと思う。今日もくじゅうは人多かった

201:底名無し沼さん
21/11/27 20:53:50.90 sv023UGFa.net
くじゅうはまだアイゼンはいらない?

202:底名無し沼さん
21/11/27 21:26:41.87 VMH7oT3y0.net
一応いらないけど…
朝は霜がサクサクやったけど、午後はとけて泥沼化してたから、そこ通る時の滑り止めとして必要かもww

203:底名無し沼さん
21/11/27 21:43:36.20 NJIfPb46M.net
アイゼン云々より車のタイヤを考慮しろよ
全然溝ないバカとか居るからね

204:底名無し沼さん
21/11/27 23:42:19.65 sv023UGFa.net
やっぱ行くまでが問題か

205:底名無し沼さん
21/11/28 02:31:29.97 eVicXLnr0.net
もう着いた?
今日の牧ノ戸最低気温−7℃だからね
まさか夏タイヤで行くバカいないだろけど

206:底名無し沼さん
21/11/28 06:42:38.37 eVicXLnr0.net
牧ノ戸 −9℃ 風速 4m/s 

207:底名無し沼さん
21/11/28 06:43:20.26 eVicXLnr0.net
マイナス9℃ね

208:底名無し沼さん
21/11/28 06:57:33.51 9YnfX5IRa.net
玖珠でマイナス2度やからな

209:底名無し沼さん
21/11/28 06:58:07.81 9YnfX5IRa.net
今年はラニーニャ現象で、西日本は低温なんだとか

210:底名無し沼さん
21/11/28 07:10:31.27 /KqlfYR40.net
>>205
うおーさむいなぁー

211:底名無し沼さん
21/11/28 07:16:42.58 eVicXLnr0.net
でも駐車場は満車

212:底名無し沼さん
21/11/28 09:20:28.31 /KqlfYR40.net
ほんまやねぇ、そして晴れちょんわー
URLリンク(i.imgur.com)

213:底名無し沼さん
21/11/28 10:41:40.90 SNWXHQgg0.net
今年は低山でも積もってくれそうだなぁ

214:底名無し沼さん
21/11/28 11:37:23.96 eqFVbAQnM.net
そろそろスタッドレスに替えるわ…

215:底名無し沼さん
21/11/28 12:32:33.06 eCOuxWeB0.net
替えタイヤなんて置き場が無いから冬期は近場低山で我慢するわ

216:底名無し沼さん
21/11/28 12:34:06.73 7Wpk8zLSM.net
チェーンでいいやん

217:底名無し沼さん
21/11/28 15:24:58.50 rH7LG0pIM.net
良くないよ、傷付けるし(タイヤと道路両方 車も寿命縮める)
何より付ける場所考えろ

218:底名無し沼さん
21/11/28 15:38:17.68 x3EDHpjz0.net
1年に1回なら別にいいだろ

219:底名無し沼さん
21/11/28 18:45:35.28 X0h2ZhxoM.net
だから、なんで自らのいのちのことなのに危険晒す事をするの?
たかがタイヤなんか、誰かさんが好む無駄なヤニや酒を減らせばいいだけだろ?なんならカミさんの小遣い減らしてもいい

220:底名無し沼さん
21/11/28 18:50:19.83 XnVEi9DoM.net
意味がわからない
どこがそんなに危険なのか?
1年に1回のために冬中スタッドレスはくのはバカとしか

221:底名無し沼さん
21/11/28 18:52:32.12 X0h2ZhxoM.net
ちゃんとした路肩ある所ならともかく、道の真ん中でそれやって飯塚アタックされても文句言えんが構わんというわけね

222:底名無し沼さん
21/11/28 19:04:46.78 TaBE/A3zM.net
基本的に車通勤なのでスタッドレスは必須。だから家建てる時にタイヤ置くスペース作ったわ。そんな環境だから雪山も積極的に行くようになったな。車通勤様々
タイヤ預かってくれるサービスしてる車屋もある。

223:底名無し沼さん
21/11/28 19:08:58.57 XnVEi9DoM.net
進退極まるまで装着しないバカならそうかもね

224:底名無し沼さん
21/11/28 20:20:26.03 /KqlfYR40.net
晴れちょったっすわー
URLリンク(i.imgur.com)
登りたかったけど禁止やったー
URLリンク(i.imgur.com)

紅葉はあんまやったけどいい山城でした、大分新百山番外編に選んでもいい山。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

225:底名無し沼さん
21/11/28 21:05:19.85 esNYxRptM.net
登山というより軽くハイキングだな

226:底名無し沼さん
21/11/28 21:12:24.17 zee439dU0.net
1,2枚目は月出山岳で、3,4枚目はわからん。
どっかの山城か。左に見えてるのが大岩扇山かね。とすると角牟礼城か

227:底名無し沼さん
21/11/29 05:08:04.58 j9EwFMSx0.net
>>224
超大正解です!
カントウ岳はミオウ山、大将陣山、英彦山が
ツノムレ山は城跡の石垣と大岩扇山からくじゅう連山、コウモリ山、万年山のパノラマでなかなかよかったです
>>223
2つ合わせて累積標高差500弱~250で合計歩行2時間なんでそうですー

228:底名無し沼さん
21/11/29 08:34:22.51 UYT6kskzd.net
バイクで登山キャンプしたいんだど、基本人気の無い登山口に一晩駐輪するのが不安で行けない。

229:底名無し沼さん
21/11/29 09:06:01.84 zBRMftJw0.net
>>226
バイクでも車でも一緒やん
軽トラかボロボロの軽なら大丈夫やない

230:底名無し沼さん
21/11/29 09:44:54.75 C3EWLLfza.net
>>227
バイクは車と違って簡単に持っていけるからな
人気のない登山口に一晩駐輪は不安しかない

231:底名無し沼さん
21/11/29 09:46:36.88 n6xVSkiiM.net
到底誰も入らない樹林の中に隠せばいい

232:底名無し沼さん
21/11/29 09:48:03.99 n6xVSkiiM.net
野糞するやつ以外に見つかることはない

233:底名無し沼さん
21/11/29 10:25:46.25 zBRMftJw0.net
>>228
んじゃボロボロのカブで行けば

234:底名無し沼さん
21/11/29 10:56:21.91 RPgmSxrrM.net
>>226
高いバイクなんですかねー
防犯チェーンとか?
タイヤロックのやつとか用品店にいって相談とかしたらあるのかな
まーよっぽど不届きな奴が出るぐらいの人の多い登山口じゃなければ大丈夫だと思うけど

235:底名無し沼さん
21/11/29 10:59:53.26 RPgmSxrrM.net
むしろ私は車にMTBをバラして詰め込んでそれから林道とか踏破したい、椎矢峠とか
お金がない免許がないからバイクはないから…

236:底名無し沼さん
21/11/29 15:43:40.53 Newe5hJLa.net
髪も無いなら人生詰んでるな

237:底名無し沼さん
21/11/29 15:44:59.24 7nzuJJPR0.net
わざわざ登山口のバイクなんか盗らんでしょ

238:底名無し沼さん
21/11/29 15:48:00.47 n6xVSkiiM.net
自転車目の敵にしてる人はいるかもな
蹴飛ばされても割に合わんぞ

239:底名無し沼さん
21/11/29 17:16:04.57 2zHKpzQX0.net
ソロで縦走して別の登山口に降りたときは、自転車をデポしておきたくなる
でも盗まれないか心配で心配で。

240:底名無し沼さん
21/11/29 18:54:07.07 fD7rbUOHa.net
登山道沿いで邪魔なのにその登山道の安全な方の気にチェーンでぐるぐる巻きにしてるのなんか枝でタイヤに穴開けていいよ、わざわざ痩せ尾根のそんなところまで乗ってくるなよと

241:底名無し沼さん
21/11/29 18:57:54.66 OAoZNNZfM.net
>>237
南阿蘇ロングトレイルとか高森から俵山峠まで2、30kmあるだろうからタクシーで戻るのもそれが普通だろうけど自転車で戻ることも考えられますもんねぇ
ああ、南阿蘇鉄道まだ半分ぐらいしか復旧してないし使えないですね

242:底名無し沼さん
21/11/30 09:38:05.29 vRYJvWPXM.net
>>237
俺は、脊振山系の雷山から脊振山まで縦走したときは、
脊振山の中腹に自転車デポして、帰りは自転車で車まで戻るということを何度かやった。
車で行って縦走すると、車まで戻るのがしんどいからねぇ。

243:底名無し沼さん
21/11/30 13:10:57.27 z3LEV6xv0.net
祖母傾の縦走した時、健男社に自転車デポしたなあ

244:底名無し沼さん
21/11/30 13:42:16.10 b93ql9pHM.net
何年か前の季刊のぼろで九州の縦走路特集があったなあ
今は出来ないけど霧島とか高隈山系とかも縦走できるんですよね

245:底名無し沼さん
21/11/30 14:49:57.18 OHtNuk6N0.net
>>241
これ良く聞くパターンよね
じんわり下り基調で距離あるから自転車向き

246:底名無し沼さん
21/11/30 20:39:37.61 o+hfu5uP0.net
高隈山系縦走 本城川から大箆柄岳~白山と巡って戻るのキツそう
自分はテレビ塔五合目登山口から御岳、妻岳巻いて小箆柄岳、大箆柄岳、
そんで引き返し妻岳、二王子岳、平岳、横岳まで巡って高塚林道に降り、
テクテク1時間30分くらい歩き、テレビ塔五合目登山口に戻った
高塚林道は未舗装で、道に散らばってる小石は鋭利だからパンクしそうで怖い

247:底名無し沼さん
21/11/30 22:35:36.87 Zh5oAazi0.net
5年前の2016年のやつだった、そして家帰って探してみたら見つからんかった…どこやったのか…URLリンク(baseec-img-mng.akamaized.net)
火の山連峰って聞いたことないなどこやろ、そして福岡の縦走路が多く紹介されてるな、うーんおもろそう

248:底名無し沼さん
21/11/30 22:54:46.83 8/PG6U5+0.net
>>245
火の山連峰って山口県山口市秋穂の?
お手軽に縦走できて出発地点にも戻ってきやすい
縦走できる地元の里山のようなところだよ。

249:底名無し沼さん
21/12/01 10:04:16.55 vpDbot7QM.net
>>246
山口のなんですね、知らなかった!

250:底名無し沼さん
21/12/02 07:28:24.23 6lac1LtY0.net
>>247
URLリンク(uribou.g1.xrea.com)

251:底名無し沼さん
21/12/02 10:21:52.08 57arAZrDM.net
>>248
ありがとうございます
鳥取大山に遠征に行った帰りとかにちょっと寄り道候補としてメモしときます!

252:底名無し沼さん
21/12/04 15:34:48.73 TYDHFgsxr.net
九重は遠目からでも雪積もってるのわかるからね
明日は霧氷目当ての登山者多いだろな
ちな明日路面はツルツルだからな

253:底名無し沼さん
21/12/04 20:39:27.27 4OyBF6ikM.net
頭ツルツルにして行くなよってことだな、正論

254:底名無し沼さん
21/12/04 22:07:15.88 +KaLbmg70.net
牧ノ戸もう駐車場争奪戦始まってるんかの
凍○しないようにね

255:底名無し沼さん
21/12/04 22:39:20.09 XB0BmH1C0.net
最近雨があんまり降ってないので路面凍結まではしてないようだが、それでも運転してて突然ズルッとくるかも?という恐怖からは逃れられんな

256:底名無し沼さん
21/12/04 23:57:01.68 MHJIf8iOa.net
明日も朝駆けする人たちはおるんかな?

257:底名無し沼さん
21/12/05 00:06:38.47 kFlPTrdE0.net
今から尾平越トンネル、二ツ岳登山口まで出発しようと考えてたけど>>253さんとか見てたりして滑って転んでおー痛県、とか思い重ねてたら大分県道路規制情報見てたら尾平の県道7号線が12月1日から全面通行止めになっててしかも夜間まで完全通行止めの期間があると書いてあったから止めました。
海沿いの山を狙います。日付またいで日曜になった今からだったら高速休日料金にちょうどなりそうだから軽く走らせます。

258:底名無し沼さん
21/12/05 03:10:24.07 CQtw1oXh0.net
霧氷狙いで多いやろ
牧ノ戸−7℃だから滑んないようにね

259:底名無し沼さん
21/12/05 03:10:54.42 CQtw1oXh0.net
マイナス7℃

260:底名無し沼さん
21/12/05 03:16:19.14 REVEhRNDa.net
今年の元旦の願い事
         /~~~\ 初日の…
  ⊂⊃  / ^ω^ \ ⊂⊃
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............
         (⌒⌒)
          ii!i!i  出~♪
         /~~~\
  ⊂⊃  / ^ω^ \ ⊂⊃
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............

261:底名無し沼さん
21/12/05 04:13:16.63 CQtw1oXh0.net
地震頻発して地下で何かが起きてるからあまり火山には近づかないほうがいいよ

262:底名無し沼さん
21/12/05 08:20:57.70 YMr27u6d0.net
じゃあ日本からは脱出したほうがいいな!
日本は火山国だからな

263:底名無し沼さん
21/12/05 08:23:22.24 2W0Kxvgzr.net
阿蘇快晴
最高の登山日和
登らんけど

264:底名無し沼さん
21/12/05 08:24:39.50 2W0Kxvgzr.net
>>260
霧島連山とか九重連山とかね

265:底名無し沼さん
21/12/05 11:04:48.49 2W0Kxvgzr.net
草千里天気がいいのに1 組も登山者らしき人見ないんだが規制出てないよな

266:底名無し沼さん
21/12/05 15:17:53.57 REVEhRNDa.net
新燃岳に最期は行って見たい

267:底名無し沼さん
21/12/05 16:11:19.91 vIF0ZvZBM.net
自殺志願者?

268:底名無し沼さん
21/12/05 16:22:58.66 5XF2PTH5a.net
いや、噴火してないなら普通に通れる筈だし、実際YAMAPとかの地図みてみ。
通ってるからな

269:底名無し沼さん
21/12/05 16:44:54.71 2W0Kxvgzr.net
>>264
10年周期ならもうそろそろ

270:底名無し沼さん
21/12/05 16:46:54.30 5YrlhHTY0.net
YAMAPとかw
通行禁止でも行って堂々と投稿するヤカラやぞw

271:底名無し沼さん
21/12/05 17:01:29.04 +0GTGp640.net
紅葉や初雪をいち早く見ると嬉しいし、それをアップすると思いの外イイネきて楽しくなったことがある
噴火直後の登山アップするとそういうの凄いんだろうな
ちょっと分かる気がする

272:底名無し沼さん
21/12/05 17:21:19.01 2W0Kxvgzr.net
>>269
人としてどうかと思うがね
今日はいい1日だった
じゃあ冬眠します

273:底名無し沼さん
21/12/05 17:23:12.76 2W0Kxvgzr.net
阿蘇山の噴煙の色が濃くなった気がするんだが木の精?

274:底名無し沼さん
21/12/05 17:38:57.72 1vIie1RL0.net
新燃岳行けるもんなら行きたい
1回しか行った事ないけど、�


275:サの時に山頂に顔に火傷をされた方が居座ってて良い写真撮れなかった



276:底名無し沼さん
21/12/05 18:12:30.92 2W0Kxvgzr.net
>>272
写真撮るぞオーラ出してないから
コミュ障なの?
朝駆けした時頂上に3人しかいないのに撮影するからライト消してくれって言われたことあるけど

277:底名無し沼さん
21/12/05 18:25:28.60 2W0Kxvgzr.net
>>254
今日の朝駆けは優勝だったみたいだよ

278:底名無し沼さん
21/12/05 19:38:59.64 kFlPTrdE0.net
いやぁちょーキツかったです。道がないのを進んだので。
URLリンク(i.imgur.com)
陣が峰・津島畑山周遊
帰りに地下茶山展望所と横島展望所に寄りましたが地下茶山展望所(農林水産大臣賞)は…いかなくてもいいと思いました。

279:底名無し沼さん
21/12/05 20:15:29.59 1vIie1RL0.net
>>275
乙! 陣が峰から尾根筋に津島畑山に行ったのかな? あの稜線、イバラが混じる藪漕ぎで何度か撤退した。
2万5千分の1地図では陣が峰のすぐ西側に林道あるけど、2003年の時にそこを歩いて
482mピーク目指して直登して尾根に出て津島畑山に行った。
蒲江側は展望皆無、北浦町側は伐採されてて眺めよかった。

280:底名無し沼さん
21/12/05 21:11:32.11 qro5HxEka.net
俺火山が一番好きなんだよね
硫黄温泉入とか湧いていたら最高

281:底名無し沼さん
21/12/05 21:18:02.92 5XF2PTH5a.net
なら、最後にそこに骨埋めに行きましょう、火葬代もかからない葬式不要なエコ

282:底名無し沼さん
21/12/06 00:39:48.08 dxJoh1wba.net
安全登山とか言いながらアプリが投稿がオークションになってるからな
事故の一端はそういうものにある

283:底名無し沼さん
21/12/06 08:24:52.79 Taz1//B90.net
四国から日曜日に初めて由布岳を登りに行きました お鉢廻りの途中で見た東峰が綺麗だったなぁ ちょっとだけスリリングな所もあって温泉も最高で楽しかったわぁ

284:底名無し沼さん
21/12/06 10:41:14.08 fjC25Wt2M.net
>>280
ホントになんで百名山に入らなかったのかが不思議。深田久弥が登ってなかったんだっけ?

285:底名無し沼さん
21/12/06 12:52:28.80 beh51v92d.net
由布岳より三嶺が好き

286:底名無し沼さん
21/12/06 13:21:29.94 4u4ShKfbM.net
祖母山転落
今日朝から救出ヘリ
年齢 43歳

287:底名無し沼さん
21/12/06 13:57:07.78 wYdkR56l0.net
明日、鶴見岳に登ろうと思うんだけど風が強そうだな

288:底名無し沼さん
21/12/06 16:15:44.91 6GXmMOX4M.net
>>276
そうですー。尾根伝いにいきましたー。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
陣が峰の国土地理院地図の点線は完全に道がなかったのでそのままYAMAPどおりに直登するのが正解でした。たった数十メートルに1時間以上かかってそこですでに体力使い果たしました…
482ピークは道がわからなかったのですが少し戻ったら木が白くペンキ塗られてたのでそれにしたがってトラバースしたらそれが正解だったので助かりました。
いずれにしても津島畑山は景色なく陣が峰は抜群でした!

289:底名無し沼さん
21/12/06 17:52:18.18 mBcWyar60.net
>>283
神原から?
どっから落ちた?

290:底名無し沼さん
21/12/06 18:03:46.28 LUNYvsxOa.net
>>285
その点線は道じゃなく境界だし

291:底名無し沼さん
21/12/06 18:07:01.71 vsWsF2OLa.net
>>285
こういう人が道迷いで遭難するんだろうな

292:底名無し沼さん
21/12/06 18:3


293:2:47.54 ID:x9kCB0zq0.net



294:底名無し沼さん
21/12/06 18:41:02.53 LUNYvsxOa.net
>>284
山頂以外ほぼ樹林帯なのに?

295:底名無し沼さん
21/12/06 18:42:42.49 R10pviVb0.net
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

296:底名無し沼さん
21/12/06 19:03:46.54 Dbrn9Qw/M.net
>>287
それが誰も知らないであろう謎の鉄柵に出逢ったので収穫ありでした!
>>288
くじゅうですら2回道迷いしちょりますー😂

297:底名無し沼さん
21/12/06 20:52:27.35 1DL1n9RD0.net
>>287
徒歩道が正解ですね
URLリンク(www.gsi.go.jp)
陣が峰の都府県界は北は尾根筋ですが、三角点から東にも派生してます
URLリンク(i.imgur.com)
大分県の南端は深島ですが、陸地の最南端は陣が峰

298:底名無し沼さん
21/12/06 21:25:22.92 vT9YICe10.net
法華院温泉山荘って今の時期どれくらい泊まってる人いるの?

299:底名無し沼さん
21/12/06 22:20:03.57 uAZ8j8tO0.net
年末は多いよ

300:底名無し沼さん
21/12/06 22:30:19.86 ttAudfvy0.net
>>293
へー最南端だったんですね陣が峰!
県境の鉄柵でもないとすると朽ち果て具合から50年前近くだと思います、昭和40年代かなぁ。

それにしても祖母山神原5合目で滑落凍死、年も43歳と若い方なので本当に明日はわが身と思ってしまいます。昨日の牧ノ戸の駐車場の写真が見事に路面凍結してたのを見ると今から本当に凍ったちょっとした地面で滑って落ちるということも頭に入れてゆっくり慎重に登り下りするような計画で山歩きせんとなあと。

301:底名無し沼さん
21/12/06 22:48:27.81 ZXxu8H+r0.net
祖母山で行方不明となっていた熊本市の会社員の男性が死亡
URLリンク(www.tku.co.jp)

302:底名無し沼さん
21/12/07 07:36:05.12 xkw8Rge/0.net
神原コース行ったこと無いけど危険な所あるの?

303:底名無し沼さん
21/12/07 07:51:07.22 UKSZ58pVM.net
>>298
特に無いよ
ただ、結構急だから下りでイキってスピード上げると落葉で滑ってアボンするリスクはあるかもな

304:底名無し沼さん
21/12/07 07:51:48.24 JcOHcGlH0.net
20m落ちるぐらいのところはいたるところにあるでしょ
難易度高いから落ちたわけじゃないと思うぞ

305:底名無し沼さん
21/12/07 08:39:51.32 P0YOYu+t0.net
神原から入山って確定なの?

306:底名無し沼さん
21/12/07 12:38:57.61 PtTp5nl/d.net
神原の通常コースは木道など整備されてるが、五合目小屋から右岸沿いの道通って通常コース見たら、川の崖沿いとか結構な高さで危ないと思った。
木道凍って滑り落ちたらヤバい。

307:底名無し沼さん
21/12/07 13:57:55.06 4VrDAb3Ed.net
よくあるのが何かを落として取りに行こうとして滑落するパターン

308:底名無し沼さん
21/12/07 16:26:08.08 MtiUudUVM.net
帽子が飛ばされそうになってそれを掴んでバランス崩しそうになったことはある

309:底名無し沼さん
21/12/07 17:01:25.81 7GPgpPc8M.net
>>301
動画で車が置いてあったのが神原やったっす

310:底名無し沼さん
21/12/07 17:36:17.83 Z3L8H0CE0.net
>>287
たしかに道と境界は違うんだけど、国土地理院かだれか知らんけど
境界沿いに杭を打ちながら歩いてるから、道にもなってることが多いんだよ。

311:底名無し沼さん
21/12/08 08:39:05.69 xAmlQBnA0.net
朝は1月並みに冷え込むのに、昼はかなり暖かい
朝駆けしなければまだノーマルタイヤで行けそう、となればスタッドレスの替え時に悩むな…

312:底名無し沼さん
21/12/08 10:17:46.91 xAmlQBnA0.net
URLリンク(note.com)
九州には熊いないけど、読み物として面白いww

313:底名無し沼さん
21/12/08 19:54:17.91 tI9d3NkBM.net
読みまつた
私は格闘するのはシカかカモシカでOK
ギリイノシシ

314:底名無し沼さん
21/12/08 23:43:22.21 /LAo/iFjM.net
いやーイノシシと格闘なんて無理やで…あっちの方が圧倒的に強い

315:底名無し沼さん
21/12/09 06:48:16.00 64CFwUYq0.net
鹿もでっかい雄見みたらとある?絶対やられる

316:底名無し沼さん
21/12/09 07:16:25.04 XEwBlSzk0.net
怖いのは犬の群れ

317:底名無し沼さん
21/12/09 07:24:07.30 BtgtPEdkr.net
イノシシ見たことないだろ
熊よりでかいから

318:底名無し沼さん
21/12/09 08:41:57.22 bzKMCuteM.net
>>313
どこの乙事主だよw

319:底名無し沼さん
21/12/09 08:48:30.93 qXUPCD3dM.net
野犬いるじゃん

320:底名無し沼さん
21/12/09 09:00:47.12 7f6UTphW0.net
野犬の群れは確かに怖いな
鹿みたいな草食獣はこっちから手ださん限り何もせんやろ(子連れ除く)

321:底名無し沼さん
21/12/09 09:20:15.08 2Ou+nvUu0.net
野犬は最近出会ったことがないけど…
熊よけならぬ犬よけスプレーを常備すべきか?

322:底名無し沼さん
21/12/09 11:18:37.89 0nYYh+H0M.net
野犬のほうが狂犬病とかがこわいな
噛まれたらすぐ病院行けば血清?打ってもらえるんかな?

323:底名無し沼さん
21/12/09 12:54:34.20 OsyOsc/bd.net
すぐに病院に行ける場所ならいいけどな

324:底名無し沼さん
21/12/09 14:18:47.01 9b8flSDaM.net
そんなにすぐうたんといけないのかー
とりあえずすぐ流水で洗い流して止血とあった
ワクチンも0日目から1週間ごとに4回から6回うたんといけんらしい

325:底名無し沼さん
21/12/09 16:50:02.99 SrVIs8PZr.net
蜂もヘビも病院行かんと無理だからな
危険だから登山なんかするもんじゃないな

326:底名無し沼さん
21/12/09 17:16:49.45 XEwBlSzk0.net
>>320
狂犬病は致死率100パーやぞ

327:底名無し沼さん
21/12/09 17:54:44.53 juuAgx950.net
マムシ以外の蛇はどうでもいい
蜂はガキの頃から何度も刺されてるけど、医者に行ったことなんかないな
アナフィラキシーショックなんかまれにしか出ないのに、びびりすぎ

328:底名無し沼さん
21/12/09 18:07:27.93 7f6UTphW0.net
狂犬いうても哺乳類全般が感染源やからな
イタチやらタヌキなんかに引っかかれてもout

329:底名無し沼さん
21/12/09 18:12:22.47 XEwBlSzk0.net
いうても国内には狂犬病ウイルスはいまいないとされてるからな
まぁ誰が久しぶりの患者になるかしらんが
狂犬病なくても野犬の集団にもし襲われたら命に関わる

330:底名無し沼さん
21/12/09 18:38:46.62 hA2NVSjbM.net
あとダニのSFTS?
あれもちょー怖いんだってね
九州でも出てたはず

331:底名無し沼さん
21/12/09 18:39:48.44 hA2NVSjbM.net
>>324
マジかー知らんかった
名前が悪いな狂犬病

332:底名無し沼さん
21/12/09 19:50:39.11 l/z02aNnK.net
>>323
沖縄の山登った時はハブに気をつけたわ

333:底名無し沼さん
21/12/09 20:13:44.66 ms5erN/o0.net
スズメバチも可能性あるしポイズンリムーバーは一応常備してる

334:底名無し沼さん
21/12/09 20:31:55.49 hA2NVSjbM.net
買ったけどどこに直したか忘れてるからちょっとザックの中確認しとこうw

335:底名無し沼さん
21/12/09 21:34:31


336:.51 ID:KxyKgCAL0.net



337:底名無し沼さん
21/12/10 08:26:06.75 pAMQwKAia.net
ポイズンリムーバーって効果ないって専門家に言われてなかったか

338:底名無し沼さん
21/12/10 08:49:29.26 wH8JPkbdM.net
毒蛇や毒虫よりもヒルが嫌い。
ヒルがいるところは行かない。

339:底名無し沼さん
21/12/10 10:57:19.88 WTazvOEJ0.net
ヒル下がりのジョニー使え

340:底名無し沼さん
21/12/10 17:14:17.48 ImIczzfSM.net
日曜日当初の低温予想がすこし上がった、くもりのせいだけどね

341:底名無し沼さん
21/12/10 18:29:33.07 dZxbu2CPM.net
ヒルなんか血を吸うだけで基本毒ないし
関東の谷川岳の谷川温泉に下るルートなんか険しい上に渡渉時に必ずヒル付くから、下山後の温泉地の湯テルメ谷川には、よーく見ると温泉に茹で上がって死んだヒルが夏場とか浮いてるからな。
気づかずに取らずに入る爺の仕業だろうけど

342:底名無し沼さん
21/12/10 18:54:37.06 7XcZn+oC0.net
市房山でも普通にいるからな
休憩時、汗を吸ったザックを草地に置いて休憩したらザックに付いてくるよ

343:底名無し沼さん
21/12/11 04:30:24.12 tJXWngwD0.net
今日の五岳は雲海見れそうだよ
命懸けだけどwww

344:底名無し沼さん
21/12/11 11:40:40.17 0DgnPFWOM.net
晴れちょったか?

345:底名無し沼さん
21/12/11 12:24:03.02 0uNWrKvUr.net
>>339
快晴で雲海御来光もばっちり拝めましたよ
五岳にはかかってなかったですが

346:底名無し沼さん
21/12/11 12:37:49.32 XOv8BJaIM.net
>>340
うウェーイ、よかったッスねー。
私もできれば土日フルで行きたかったけど今から昼ごはん食べてから準備しての高千穂出発ですワイ。

347:底名無し沼さん
21/12/11 12:56:30.35 0uNWrKvUr.net
>>341
今日は高千穂も阿蘇も雲海ヤバかったです
微震が起きてるのが不安ですが

348:底名無し沼さん
21/12/12 12:36:13.57 zjyPYh6gM.net
サカナクションの
新曲プラトーを聴きながら登り始めてみます560m標高差かぁ
URLリンク(i.imgur.com)

目的は下山後のこのあとの県道7号線(緒方高千穂線)が休日まで含めて完全全面通行止めか調べることやけん、もし全面通行止めやったら数百円ガソリン代無駄にすんわー。

349:底名無し沼さん
21/12/12 12:40:59.77 +6/7Mrxd0.net
県のサイトで調べられるのに…

350:底名無し沼さん
21/12/12 13:17:50.50 scay6GcI0.net
>>343
高千穂から登ってるの?
徳田牧口線につながるとこならとっくの昔に工事終了してるが

351:底名無し沼さん
21/12/12 13:22:58.67 scay6GcI0.net
高千穂側で一部片側通行になってるけど全面通行止めとかないぞ

352:底名無し沼さん
21/12/12 13:25:27.32 scay6GcI0.net
どこに登ってるかわからんけど結構な強風なんで体感温度糞寒いと思うよ

353:底名無し沼さん
21/12/12 14:24:10.44 zjyPYh6gM.net
>>344
調べたんだけど平日事務所に電話しそこねたからちょっとワンチャンに賭けてみるw(阿呆)
>>345
URLリンク(i.imgur.com)
これと同じ感じですか?徳田なんとか線
今日古祖母・祖母行って


354:る人は真正のマゾやねw真っ白すぎるw 右奥が障子岳か大障子岩で右の鞍部が尾平越かなぁ https://i.imgur.com/x3Y7CcX.jpg



355:底名無し沼さん
21/12/12 14:30:59.39 HKx7tizyd.net
千燈岳山頂なう 風強し

356:底名無し沼さん
21/12/12 14:36:50.92 zjyPYh6gM.net
>>347
ありがとうございます
汗冷えしやすい体質なので今2着目に着替え直しました、ありがとうございます
URLリンク(i.imgur.com)左下が岩戸大橋です。登ったのは二ッ岳です。素手でスマホ触ってたので今からホッカイロ開いてかじかんだ手を温めます。

357:底名無し沼さん
21/12/12 16:36:52.78 scay6GcI0.net
>>348
違うね
緒方高千穂線から市内につながってる道路
規制あるのは登山口付近みたいだね
どっち道冬季は積雪凍結で通行出来なくなるけど

358:底名無し沼さん
21/12/12 18:42:41.87 KVa/+dHc0.net
明日か明後日英彦山行こうかな

359:底名無し沼さん
21/12/12 20:58:28.04 DhIheoZv0.net
もみ志やの駐車場のとこの工事が拡大した?

360:底名無し沼さん
21/12/12 21:32:42.83 EUDq7aWx0.net
>>353
URLリンク(i.imgur.com)
前の駐車場のとこが今工事関係者の場所になってて反対側に新しく駐車場ができたんですね。
みたところ12月は平日月曜火曜の日中が全面通行止めみたいでした。1月以降は不明ですね。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
年末年始までは尾平越できそうですね、よかった。

361:底名無し沼さん
21/12/12 22:54:36.02 EioeKnCg0.net
国東半島の山廻った 華岳、尻付山、千燈岳
霞みや木が茂って展望イマイチだったので山頂標識うp
華岳山頂標識周りの岩は祠が壊れたものかな? 全て文字が掘られてる
URLリンク(i.imgur.com)
尻付山は表札全体傷んでるし、周囲の木の枝が成長して見通し以前より悪くなってる
URLリンク(i.imgur.com)
千燈岳は山頂部切り開かれてて100人楽に休憩できる広さ
URLリンク(i.imgur.com)
ゴームリー像
URLリンク(i.imgur.com)
旧千燈寺跡
URLリンク(i.imgur.com)

362:底名無し沼さん
21/12/12 23:47:35.33 4KXkUqrha.net
>>354
ありがとうございます!現地情報貴重です

363:底名無し沼さん
21/12/13 02:55:40.03 t8U1DS8GM.net
ヒデヒコの名前の人が登ったら駄目な山

364:底名無し沼さん
21/12/13 03:36:10.83 dY1tbeb8M.net
トリニータ、天皇杯決勝進出かよ!
19日遠征して登山するつもりだったのに悩むな…

365:底名無し沼さん
21/12/13 03:36:31.33 dY1tbeb8M.net
パブリックビューイングあるかな?

366:底名無し沼さん
21/12/13 06:17:41.10 EwTaSDkUr.net
>>358
16日くらいから寒波来て雪マークになってるから大丈夫だよ

367:底名無し沼さん
21/12/13 11:32:05.29 4Uuj+mU30.net
10月頃に中山仙境行ってハジカミ山と尻付山登ったけど登山道荒れまくりだったな

368:底名無し沼さん
21/12/13 12:30:43.34 vF4QEgdTd.net
中山仙峡行こうとオモたが、昨日昼前駐車場一杯だったので隣の尻付山に回った。
尻付山登山口に一番近い集落殆どが空き家状態で過疎化が進んでた。

369:底名無し沼さん
21/12/13 14:42:50.56 64pNPPC9M.net
>>355
ゴームリー像ってなんぞや石仏か?と思ったら例のあの銅像かー
100人乗っても大丈夫!
写真ありがとうございます、参考になります!!!

370:底名無し沼さん
21/12/13 15:52:24.54 64pNPPC9M.net
中山仙境は10年近く前、ハジカミ尻付は登ったことないから情報ありがたい。

371:底名無し沼さん
21/12/13 18:29:30.98 njuMMev40.net
荒れてはいるけどテープは付いてるので迷う心配はないと思う。登山口の集落は最手前の1軒を除いて空き家らしい
カラス多すぎで不気味やった

372:底名無し沼さん
21/12/13 18:51:42.80 bN1+Y27/0.net
>>365
ああ、やっぱ最奥の建屋住んでいるんですね あの家は確かに傷んでなかった
それ以外は瓦が飛ばされてたり、壁が朽ちてたりしてた
山頂同じ場所の写真(2003年と昨日)
URLリンク(i.imgur.com)
2003年は枝あまり伸びてないので、由布・鶴見はもろ見えだったが、
今回枝越しに田原山(鋸岳)見るハメになった。 それより遠くは霞んで見えなかった。
葉がつく夏場は田原山(鋸岳)見るのも苦労すると思う。

373:底名無し沼さん
21/12/13 19:21:35.87 qXhiL5NV0.net
>>366
おじいちゃんは今何歳なの?

374:底名無し沼さん
21/12/13 19:31:19.90 iUMIgNzwM.net
高校大学で登山してたら今3,40代かな

375:底名無し沼さん
21/12/13 19:32:06.55 iUMIgNzwM.net
>>366
ていうかいい写真笑笑
ナイスショットっすね

376:底名無し沼さん
21/12/13 20:20:00.23 AKc73w+Ea.net
中山仙境って地味に人気あるんだな
毎週国東の山登るけどほとんど人に会わないんだよな

377:底名無し沼さん
21/12/13 21:04:58.07 bN1+Y27/0.net
>>366の写真拡大してカシミール3Dの見通し判定やったら、くじゅう山群見えるんだな
尻付山から九重中岳判定「見えます」になってる
URLリンク(i.imgur.com)

378:底名無し沼さん
21/12/13 23:29:26.76 Q62NWi60a.net
髪がなくなったら登って良いのは毛無山だけだしな

379:底名無し沼さん
21/12/14 08:50:55.12 z/2d8oSgM.net
つるっぱげの田中陽希さんは日本を照らす縦断してましたねw

380:底名無し沼さん
21/12/14 09:48:19.14 QulYw7sb0.net
ボウズとハゲを一緒にすんなハゲ

381:底名無し沼さん
21/12/14 10:16:18.94 EAScjEP7M.net
し、しつれいしましたー
年末の天気出てきましたね、晴れっぽい

382:底名無し沼さん
21/12/14 11:20:33.34 JBgbK73kM.net
>>370
もちろん九州百名山だから九州中から人が来ますからねー。
宇佐百山とか日出26座とか国東半島60座とかは大分県民しか登らないですけんねぇ。

383:底名無し沼さん
21/12/14 12:03:42.16 xHBvY2M9r.net
>>376
まず大分県民は陸の孤島国東には行かないから

384:底名無し沼さん
21/12/14 12:39:20.78 jmOGZIUYd.net
両子寺 > 猪鹿狼寺 > 法華院

385:底名無し沼さん
21/12/14 12:49:45.05 gSlf35Rqa.net
大分空港が近いのにそれはない

386:底名無し沼さん
21/12/14 13:49:05.52 SCaA98l40.net
国東なんか電車も走ってないし車無かったらどこにも行けんやん

387:底名無し沼さん
21/12/14 16:13:19.39 D0QjU+Yba.net
昔は鉄道あったぞ?
リアルタイムでは知らんがw

388:底名無し沼さん
21/12/14 16:17:14.52 JJ5rkw9vM.net
そうっすねー鉄道あったと聞いたことあります。サイクリングロードとかが跡なのかな。

389:底名無し沼さん
21/12/14 18:21:05.16 nzeURCs/a.net
たぶんそう。宇佐神宮から宇佐駅はさんで豊後高田にも軽便鉄道があったそうな…

390:底名無し沼さん
21/12/14 18:32:00.25 NUaTOEAuM.net
耶馬渓のサイクリングロードとかもそうでしたねー

391:底名無し沼さん
21/12/14 19:58:32.80 tQQZ/niR0.net
車さえ持ってれば国東は良いぞ、移住補助で物件代金は150万円を上限に半額出してくれるしな。

392:底名無し沼さん
21/12/14 20:10:02.55 SCaA98l40.net
国東は行く所で住む所じゃない

393:底名無し沼さん
21/12/14 20:45:20.45 sd5jydMm0.net
>>385
物件代上限150万円?そんなんで移住する人はおらんやろ
1500万円の間違いじゃなくて?

394:底名無し沼さん
21/12/14 21:21:33.38 tQQZ/niR0.net
>>387
今は300万も出せば優良中古物件は山ほどあるよ。

395:底名無し沼さん
21/12/14 21:43:50.37 RijjPnRUM.net
リアルタイム積雪モニター始まりました
URLリンク(labo.yamap.com)

396:底名無し沼さん
21/12/14 21:45:46.33 sd5jydMm0.net
>>388
300万も出せば優良中古物件が山ほどある?
全く想像出来ないわ
リフォーム前提の物件でしょ

397:底名無し沼さん
21/12/14 21:59:20.47 tQQZ/niR0.net
>>390
リフォーム済みも多いよ。今は人が減って家は余ってる

398:底名無し沼さん
21/12/14 22:03:20.37 sd5jydMm0.net
>>391
リフォーム済みで300万円とか意味不明なんだが?
本気で移住検討するからその山ほどある優良物件教えてくれ

399:底名無し沼さん
21/12/14 22:21:09.44 tQQZ/niR0.net
>>392
それこそ自分で調べなよ
最近多いのはお年寄りが住んでいて手放したやつとか別荘も多い。空家バンクとかも時々とんでもないのが出てくるからまめにチェックしてると面白いよw

400:底名無し沼さん
21/12/14 22:26:31.46 sd5jydMm0.net
>>393
調べても山ほど出てこないから聞いてるんだが?

401:底名無し沼さん
21/12/14 22:49:31.42 tQQZ/niR0.net
>>394
山ほどってのは語弊があったな、申し訳ない。でも300万以下で良い物件はあるし、自分的には築年数は経ってるが水回りとかきちんとリフォームされてきているって意味で補修の必要が無いって事ね。
特に風呂場のリフォームは結構多い。
今前にチェックしてた物件を見てみたが軒並み売れて消えてたよ。実際チェックしてる人は多くて問い合わせても内見が幾つ入ってるとかいうのが多いな。
自分は九州だけど7件位問い合わせたな。
本気で探すならまめにチェックするしか無いです。

402:底名無し沼さん
21/12/14 22:57:39.57 DpZnqvdE0.net
>>386
あなたはどこ住み?

403:底名無し沼さん
21/12/14 22:58:15.20 mVoKcZjz0.net
国東って空港のすぐ近くのアパートが月1万で借りられるんだぜ
引退したら住むのもいいな

404:底名無し沼さん
21/12/14 23:11:15.20 tQQZ/niR0.net
京都に280万円一戸建て、12月にリフォームした上で販売ってのがあるな。

405:底名無し沼さん
21/12/15 00:06:58.48 LMrbFoNvM.net
>>397
仕事あればな、そんな事言ったら別府だって十分安いけど
国東は市街地から遠すぎる、温泉も少ないし

406:底名無し沼さん
21/12/15 01:19:03.02 zu5dRINK0.net
ていうか国東半島の住宅の話でこんなに盛り上がるなんてみんなどんだけ大分県民おるんやw
もっと熊本宮崎鹿児島とかほかの地域じゃないんw
かくいう私も大分県民大分市民ですが
九州の山に一番アクセスしやすい街は大分市な気がする、東九州道もあるしくじゅうも祖母傾も近いし。阿蘇もまあ近い。ただし、談合全国最高値のガソリン代がネックやけどね。

407:底名無し沼さん
21/12/15 06:08:51.63 iBhJghe6a.net
まあ山間部が空き家だらけなのは確かだから、探せば優良物件もありそう
日本全国どこでも言えることだけど…

408:底名無し沼さん
21/12/15 10:36:51.43 e6PXu8Rm0.net
>>396
ジオパーク

409:底名無し沼さん
21/12/15 14:38:29.85 pewIV4ezM.net
景色いいやろうなぁ場所によっては

410:底名無し沼さん
21/12/15 14:53:43.42 U/8OK


411:gf20.net



412:底名無し沼さん
21/12/15 15:09:28.68 uhyHqYWb0.net
>>398
そんなん事・・・・イヤ何でもない

413:底名無し沼さん
21/12/15 22:26:41.76 uhyHqYWb0.net
>>389
登山道まで行けないんだから意味ないやろ

414:底名無し沼さん
21/12/16 07:53:43.31 Gvdd1oPC0.net
くじゅうの北千里ヶ浜、雪で全面真っ白みたい
行ったことないから行きたーい

415:底名無し沼さん
21/12/16 08:46:33.53 FMdaSMZ+M.net
行ってこい行ってこい!
あの荒涼感はいいぞ~

416:底名無し沼さん
21/12/16 08:54:05.39 3mZzT7UjM.net
今日の暖かい雨で全部溶けるだろ・・・
牧の戸も雪ないし

417:底名無し沼さん
21/12/16 10:32:41.62 DuKmGjV0M.net
ガビーン!ショボーン

418:底名無し沼さん
21/12/16 15:52:28.33 epSBimpnd.net
阿蘇中岳にルート点検入ったみたいだけどまだガスでダメだったみたいだね

419:底名無し沼さん
21/12/16 18:37:48.51 Ix1Djuv5M.net
このあったかい雨で雪も溶けゆくんだろうなぁ
アイスバーンに注意やね

420:底名無し沼さん
21/12/16 18:50:21.12 7o0I758h0.net
明日の夕方から土曜日の午前中にかけて、今季最強の寒波が入るそうな
九重山頂は-10度予想、ただ爆風っぽいw

421:底名無し沼さん
21/12/16 19:17:58.85 bdsHWncD0.net
>>413
南アルプス登ってる君らならそよ風だろ

422:底名無し沼さん
21/12/16 19:19:11.38 bdsHWncD0.net
中岳規制なくなっても春まで登れんやろ

423:底名無し沼さん
21/12/16 19:21:47.90 u19coq0T0.net
夜の山って想像をはるかに超えて怖いな。
某山の山頂付近で二人でそれぞれテント張っての夜営したけど、めっちゃ怖かった。
独りとか有り得ん。

424:底名無し沼さん
21/12/16 19:36:38.46 LBE1a1R+0.net
釣りもするけど夜の磯で一人のほうがさらに怖いぞ

425:底名無し沼さん
21/12/16 20:27:28.72 7o0I758h0.net
夜の海は恐怖よな
なんか得体のしれない化け物がいてもおかしくない

426:底名無し沼さん
21/12/16 21:16:44.28 1PEyidSF0.net
>>413
御池見に行こうと思ってたけどやめとくか、、

427:底名無し沼さん
21/12/17 13:33:56.25 hoxkwnzca.net
牧ノ戸は雪が降り始めた

428:底名無し沼さん
21/12/17 13:34:58.28 l2EdxDLSM.net
月曜あたりくじゅう登るかな。

429:底名無し沼さん
21/12/17 14:48:26.42 X1v7axUoM.net
URLリンク(oita-bosai.secure.force.com)
牧の戸積もってるねー

430:底名無し沼さん
21/12/17 14:49:17.75 4GUS04wYM.net
>>420
こりゃ明日はあちこち雪祭だな

431:底名無し沼さん
21/12/17 15:55:59.33 eCjd0pxlM.net
牧ノ戸トイレ前スロープで滑落事故多発だな

432:底名無し沼さん
21/12/17 16:03:41.88 X1v7axUoM.net
いくら何でもアイゼンかチェーンスパイクくらい履いてるだろ。
あ、一般ピーポーね。

433:底名無し沼さん
21/12/17 16:49:18.73 RfGR3EBr0.net
明日は国東の低山縦走でいいか

434:底名無し沼さん
21/12/17 16:53:31.73 q6LAz1So0.net
>>422
月曜行こうかと思ったけど止めとくかな

435:底名無し沼さん
21/12/17 16:57:46.22 QudexwdYr.net
>>422
草はえない

436:底名無し沼さん
21/12/17 16:59:29.47 QudexwdYr.net
スキー場あるくらいだから全然余裕

437:底名無し沼さん
21/12/17 17:16:53.52 3B9oMGOwM.net
燃えてきた
でも日曜用事あるからいけない(´・ω・`)

438:底名無し沼さん
21/12/17 17:45:45.69 X1v7axUoM.net
>>427
むしろ、「雪だから行く」じゃないのか?

439:底名無し沼さん
21/12/17 18:16:45.35 2bsfDCSR0.net
>>431
東北、北海道の人にしたら屁でもないんだろうね

440:底名無し沼さん
21/12/17 20:09:46.32 4MHcQwctM.net
16:21
大分県 暴風雪警報発表

441:底名無し沼さん
21/12/17 20:59:32.44 HJUCTWU5K.net
パンパカパーン期待

442:底名無し沼さん
21/12/17 23:01:33.75 u7bWtbMh0.net
URLリンク(i.imgur.com)
こうやってみると一番雪深いのは九州脊梁山地で、積もるのはくじゅう、英彦山、脊振山、奥日田津江山地、それと由布岳なんやなぁ

443:底名無し沼さん
21/12/18 08:25:59.44 skZjIRu90.net
>>429
>>431
雪登山にあまり慣れてないもんで・・・
まぁ行かないと慣れないけど

444:底名無し沼さん
21/12/18 10:53:56.25 Rcl9THj60.net
牧ノ戸がっつり雪景色かと思ったら、そうでもないんだな…

445:底名無し沼さん
21/12/18 11:16:04.13 pHBTEaIn0.net
道路が積雪してて山頂はそうでもない

446:底名無し沼さん
21/12/18 18:46:35.42 BdXFEWty0.net
降雪というより寒波の予報だったからな

447:底名無し沼さん
21/12/18 19:41:16.87 Rcl9THj60.net
明日も寒いみたいだが、週明けは寒さゆるむみたいね

448:底名無し沼さん
21/12/19 04:57:46.57 tqRt2fS90.net
朝駆け組はもう牧ノ戸出発してるんだろな
マイナス8℃で風速20m/sだと体感・
・・凄く寒いな 乙

449:底名無し沼さん
21/12/19 06:48:29.43 vM+ur04a0.net
牧ノ戸 雪だぜ

450:底名無し沼さん
21/12/19 08:34:02.49 9WaXdepDr.net
八甲田山かよ
登ったら遭難しそうなん

451:底名無し沼さん
21/12/19 08:39:10.12 yEByOOGZ0.net
八甲田山遭難事件はマイナス20℃以下で風速30m前後と推定されてるから、まだまだやな!

452:底名無し沼さん
21/12/19 09:21:58.53 TLyZXG8f0.net
牧ノ戸いっぱい車あるなぁ 下界でもすごい風なのにみんな根性あるなぁ

453:底名無し沼さん
21/12/19 09:30:28.17 +Grb9yLP0.net
国東の山でさえ吹雪いて積もってたからな
くじゅうや由布岳あたりだったらどうなってたんだか

454:底名無し沼さん
21/12/19 09:47:56.70 4xpCeDmQ0.net
>>446
NHK大分の夕方お天気コーナーでも言ってたが、大分で積雪多いのは県北地域の山間部
(中津、宇佐、豊後高田、国東)
関門海峡あたりの陸地狭まった所から北西の湿った空気が流れて雪降らせる
その流れが宇和島や宿毛、四万十市でも雪降らせる
日田や玖珠、九重、竹田は寒いが、降雪量は県北より少ない

455:底名無し沼さん
21/12/19 10:41:36.51 +Grb9yLP0.net
>>447
そうなんだ
宇佐とか高田の街中だと年1でドカ雪があるくらいだったから
市街地と山間部でも結構違うのか

456:底名無し沼さん
21/12/19 10:58:48.06 Cl8nmTtnr.net
>>445
根性あると言うよりバ・・・イヤ何でもない

457:底名無し沼さん
21/12/19 10:59:46.04 Cl8nmTtnr.net
>>447
中津何とも無かったけど

458:底名無し沼さん
21/12/19 11:36:34.69 +Grb9yLP0.net
>>450
山のほうはどう?
火曜日に求菩提・犬が岳あたり行きたいんだけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch