MAMMUT・マムート Part25at OUT
MAMMUT・マムート Part25 - 暇つぶし2ch2:底名無し沼さん
21/09/29 07:55:25.05 CE6pD4Rt.net
>>1
おつ

3:底名無し沼さん
21/09/29 08:31:33.23 pW85DbjF.net
おつ

4:底名無し沼さん
21/09/29 08:47:54.42 Z+r23qSX.net
乙加齢臭

5:底名無し沼さん
21/09/29 08:59:10.72 WTE8cNHI.net
靴のサイズはUK表示?

6:1
21/09/29 14:23:36.78 GDRxTCVI.net
前スレ999はわたしを讃えるように!

7:底名無し沼さん
21/09/29 14:26:45.76 GDRxTCVI.net
明日の4時頃になるのかな。まあ、待つよ。
>>5
UK(cm)ですわ~
つーか見りゃわかるだろ~~

8:底名無し沼さん
21/09/29 14:27:27.57 Z+r23qSX.net
わかったから昼レスせずに仕事につけよ
加齢臭ところか老臭年金組か?

9:底名無し沼さん
21/09/29 14:40:11.06 GDRxTCVI.net
>>8
ありがと!
残念ながら加齢臭もないし経営者ですしこの時間帯はお気楽ですわマムマムー

10:底名無し沼さん
21/09/29 19:15:18.71 0qnqCr4S.net
惨めすぎて1乙としか…頑張れよ1乙

11:底名無し沼さん
21/09/29 20:34:44.32 imU24nJU.net
どこが経営者?
店にも行かずアマゾンでタダ試着して返品するような乞食しかいねーぞ

12:底名無し沼さん
21/09/29 23:42:56.31 8QH1uU0f.net
こんばんは。
普段着でマムートのマサオライトと
グラニットジャケットのどちらかを購入しようと
検討しているのですが、機能的に優れており
シーズン長く着用できるのはどちらでしょうか?
初めてマムート製品の購入を検討しており、
初心者ですみません。
どなたかお持ちの方、教えて頂けると幸いです。
宜しくお願いいたします。

13:底名無し沼さん
21/09/30 00:41:51.87 WKDIXoJQ.net
>>12
経営者目線でのアドバイスとなり恐縮ですが普段着想定ならマムートではなく5chでもなくセレショの店員にでも相談されることをおすすめいたしますまる
マサオライトもグラニットもどちらもパターンがAthletic Fitと言ってざっくりと言えばタイトめなの。アスレチックというくらいだから身体の動きを考慮した型や着用感だから、昨今の普段着という感じの見た目にはならないのよね。マサオは極端に言えばカッパの上だし。グラニットもそうだけど、スポーティー?な感じを普段着にしたいのならそれでいいのかもしれないけど、おすすめ!という感じではありませんな……

14:底名無し沼さん
21/09/30 00:43:34.39 WKDIXoJQ.net
>>10
ありがとがんばってるよ!

15:底名無し沼さん
21/09/30 04:19:53.00 aatuYrqL.net
普段着www

16:底名無し沼さん
21/09/30 05:17:29.25 zYCofIaR.net
グラニットwww

17:底名無し沼さん
21/09/30 05:31:08.89 Yg7p0ucP.net
まあ、お呼びでない。って感じよね

18:底名無し沼さん
21/09/30 07:48:41.58 lthxnAyv.net
Anonymousで年収、職業云々レスほど悲しい承認欲求はないね
あまりにも痛々しい
実社会で満たされない人ほどその傾向がある

19:底名無し沼さん
21/09/30 12:47:38.03 1SPapBje.net
この前Amazonでアヤコプロが32000だったけどもしかして超お買い得だった?

20:底名無し沼さん
21/09/30 12:59:51.17 WKDIXoJQ.net
>>18
そうですね!
まあ力抜いてさ、たまには有用な書き込みをしてくださいな
181cmとかコンベイとかなら、要らないですけど!

21:底名無し沼さん
21/09/30 16:57:54.94 1XqVAfm2.net
身長体重はサイズ選びの時の参考になるから構わない。身長高い人少なくないでしょ

22:底名無し沼さん
21/09/30 18:22:56.48 TVJBdMPu.net
日本名は基本普段使いなので売れ残る

23:底名無し沼さん
21/09/30 18:44:10.36 3p/6JswO.net
>>13
ご丁寧にレスありがとうございました。
一度セレクトショップで相談してみようと思います。

24:底名無し沼さん
21/10/01 22:59:14.96 +0mpULKe.net
トレッカーズ3.0試着したけどコンベイの方が良かった
サイズ感はほぼ同じだったよ
ウエスト80cm お尻94cm でユーロMサイズが両方とも何もせずずり落ちないややスリム履き
レングスは80cm近くあるから自分にはピタリというかややアンクル気味
普段はL34のジーンズ履いてクッションできないくらい

25:底名無し沼さん
21/10/02 15:54:54.32 lLP5VgB7.net
>>24
もっと鍛えなよ

26:底名無し沼さん
21/10/02 17:32:24.38 GYivZ1to.net
ストックしてある赤黒ワッペンを最新ウェアに貼り付けるのが好きです

27:底名無し沼さん
21/10/02 20:


28:05:14.29 ID:P9QEQdwr.net



29:底名無し沼さん
21/10/02 21:29:19.94 t3vhBvPk.net
サイト表記ちゃんとユーロと靴UKサイズって表記されたねw

30:底名無し沼さん
21/10/03 15:33:14.56 saxeG3Ho.net
24だけどこれ以上、体のサイズ上げたくない。見せるための無駄な筋肉は要らないし

31:底名無し沼さん
21/10/03 17:00:29.86 F9wAOmLW.net
アンガールズみたいな体型?

32:底名無し沼さん
21/10/03 22:50:09.90 s0L5EwcI.net
無駄な努力しなきゃ無駄な筋肉なんてつかんよ

33:底名無し沼さん
21/10/03 23:07:13.57 t/6P20ya.net
181/72 B98 W79 H95 股下は負けた…自分は32インチでノークッション

34:底名無し沼さん
21/10/03 23:09:54.00 t/6P20ya.net
てか、店行っても身長高めの人多いな。他社より明らかに平均身長高めだと思うわ。メタボ利率は0。そしておっさんばっか

35:底名無し沼さん
21/10/04 06:59:10.79 9TOz4Mfi.net
>>32
マムのパンツだと46くらい?
ロングで91cmだけどそれでノークッションなの?w

36:底名無し沼さん
21/10/04 18:49:49.56 TIrm1PCe.net
>>32
その身長ならウエイトもう少し落として良さそう
重いとバテやすい

37:底名無し沼さん
21/10/05 12:54:33.54 XkNUTHuo.net
最近パンツのサイズが合わない
ウェストに合わせると腿がパツパツなのばかり

38:底名無し沼さん
21/10/05 14:38:58.70 /3VvLJ0A.net
嫁がチビ短足なんだけど裾上げって普通の糸でいいんかな

39:底名無し沼さん
21/10/05 16:51:07.35 OBPadBvG.net
>>33
それ。平均身長の俺が小さく見える

40:底名無し沼さん
21/10/07 05:11:42.43 LfEwqEQP.net
そろそろ冬が近づいてきたけど
冬靴の新作はまだか?

41:底名無し沼さん
21/10/08 04:32:42.72 zSv2u9YN.net
公式の梱包がダンボールじゃなくなった
なんでやねん、あのダンボールが欲しかったのに

42:底名無し沼さん
21/10/08 14:12:00.20 NKHPK3J+.net
おれはマムートのロゴ入りビアジョッキがほしい

43:底名無し沼さん
21/10/08 15:50:40.57 krJ7j0Cg.net
マムートのロゴ入り階段欲しい

44:底名無し沼さん
21/10/08 17:05:16.32 uuTTpujI.net
コック帽かぶってフライパンを蹴飛ばしているロゴの入ったエプロンがほしい

45:底名無し沼さん
21/10/08 23:21:37.84 2n9wxyIC.net
トレッカー3.0が2.0の気になってたところ全部改良されてて買おうかと思ったけど
ブランドロゴの自己主張が強くなってて買う気失せた
そういう下品なのはノースにまかせておけばいいんだよ

46:底名無し沼さん
21/10/08 23:29:57.37 e7k9O6xY.net
一生買わなさそうだな

47:底名無し沼さん
21/10/08 23:47:06.29 B/bzghUE.net
ロゴは限りなく目立たない方がいいね。むしろ無くてもいいくらい
シルエットと機能と履き心地着心地で差別化してほしい
と思う派だが、中にはブランド誇示したい人もいるし
結局嗜好の差だな

48:底名無し沼さん
21/10/08 23:59:50.95 uBB7gINb.net
昔の赤入ってるのに比べたら全然目立たなくて草

49:底名無し沼さん
21/10/09 01:07:24.59 mKN7qDJt.net
2.0使ってて3.0も買ったけどとても良い。
カラーバリエーション増えたら追加で買いたいくらい。

50:底名無し沼さん
21/10/09 02:08:07.25 OVFrnaiz.net
麻莉亜がマムートの広告塔に

51:底名無し沼さん
21/10/09 05:03:40.55 ylo8xEnI.net
モンベルはロゴなくていいわ
マムートは赤から変わったから十分

52:底名無し沼さん
21/10/09 08:03:33.23 RHqHb4hu.net
モンベルも脚長仕様あるから一応候補の1つだけど
今ひとつしっくりくるものがなくてね
他ブランドも股下80cmオーバー出してくれればいいのに

53:底名無し沼さん
21/10/09 08:55:07.92 xawgYBaD.net
アークのガンマLTとかシグマFLとか
股下それなりにあったと思う

54:底名無し沼さん
21/10/09 09:03:17.04 w7ZNpOq7.net
マムート、最近Youtubeに進出してきてるな~
カバンとかも案件だしてたでしょ

55:底名無し沼さん
21/10/09 14:09:16.31 kwFeLpWh.net
トレッカーズ3.0の新色は来年の春夏モデルまでお預けかな?

56:底名無し沼さん
21/10/09 15:28:07.83 RHqHb4hu.net
マムートはこのまま国内では日陰ブランドのままがいいな
周りで着てる人いると萎える。他人が着てないものを着たい
衣装提供など芸能人なんか着させてやるのは絶対にやってほしくない

57:底名無し沼さん
21/10/09 18:07:20.78 QGV9YEAI.net
ノースとか今や街着のイメージしかないもんなー
ああはなって欲しくない

58:底名無し沼さん
21/10/09 19:43:28.96 9S+ma36o.net
エベレストの救助隊だかシェルパだかのマムート着用率が高いと何かで見た気がするがマジ?

59:底名無し沼さん
21/10/09 20:34:30.22 oNZev251.net
スポンサーでもやってんじゃないの

60:底名無し沼さん
21/10/09 22:41:25.92 5euIoDyi.net
ノースはそんなイメージとは裏腹でサミットなんかはいいもの多いし別に好きにしろってやつじゃない?
所詮一般人なんか登山ブランドなんて分からんのだし、馬鹿から金巻きあげて本命の山に投資は正しい

61:底名無し沼さん
21/10/14 00:38:38.46 j2e8t7lK.net
宅配便持ってきてくれた20代の兄ちゃん、全身黒のマムートだった
乗ってた軽のワゴンも真っ黒
登山やってるようには見えなかったが、何処でマムート知ったんだろ

62:底名無し沼さん
21/10/14 05:37:24.60 0ZRBAIHX.net
仕事で着てたんならユニフォームでしょ

63:底名無し沼さん
21/10/14 09:19:57.68 51jojEik.net
3レイヤー
フロント止水ジップ無し
フラップ付き
Wジップ
出してほしい
マムートにないから消極的理由でパタ買うことに
マムートの方がフィット感好きなのに…
パタの土管フィット好かん
でも上の条件は譲れんし

64:底名無し沼さん
21/10/14 09:22:13.63 51jojEik.net
バイクで使う時止水ジップは硬いだけで使い難い
手袋からの操作性が悪過ぎる
止水ジップフラップ無しより
ノーマルジップフラップありの方が断然操作性、
高速走行時の水侵入、経年変化劣化含めて上

65:底名無し沼さん
21/10/14 19:50:01.41 mLHKzmdL.net
お前は行きつけのワークマンで十分だろ?

66:底名無し沼さん
21/10/14 20:30:07.29 /6eXXmus.net
てか、ducan spain 全然疲れない。すごい。

67:底名無し沼さん
21/10/14 20:32:39.69 H8J4HyHS.net
>>62
その条件は厳しいな。ダブルジッパー自体そこまで多くないし、止水じゃないというのニッチ
パタゴニアにそんなのあったか?

68:底名無し沼さん
21/10/14 22:35:25.89 jjSFxlk/.net
>>65
スペインでも楽しめよ!!
Ducan Spine良いよね。
小さい方買った後にでっかい方も買ったわ

69:底名無し沼さん
21/10/15 00:11:33.63 3fECdg+s.net
>>62
初期型アヤコプロ探せば?
2レイヤー+裏地だけどそれ以外はあるぞ
URLリンク(northernisland.blog.ss-blog.jp)

70:底名無し沼さん
21/10/15 06:29:15.57 RKpOltIz.net
いっその事
ノースのマウンテンジャケットにしといたら?

71:底名無し沼さん
21/10/15 07:52:13.57 +QR2GmfA.net
>>68
ゴアテックスとはいえ旧商品は新品状態でもさすがに劣化してそう
>>66
結局、パタにもなかった

72:底名無し沼さん
21/10/15 09:52:00.04 6KfGBpEG.net
なぜ>>69氏をスルー?
オールマウンテンジャケット
商品型番 NP61910 はいい線いってるんじゃないの? 細かいところはしらんけど

73:底名無し沼さん
21/10/15 16:57:59.67 n7OQANLi.net
>>71コスパ悪いうえにダサくね?

74:底名無し沼さん
21/10/15 18:35:31.53 +QR2GmfA.net
>>71
見過ごしてたthx明日試着してみる

75:底名無し沼さん
21/10/15 20:49:50.43 D3+WzN9s.net
エラ張りブサ亀に案件やらせてんの?
誰得なのよ

76:底名無し沼さん
21/10/15 21:46:34.14 HjA7jQwu.net
ラトビア製のマムートでシリアルのスペルがSerielになってるのをいくつか見かけるんだけど偽物確定ですか?
ロゴとかサイズ表記とかは本物っぽいんだけどヅァパソの例があるから確信が持てない
URLリンク(www.maunga.jp)
URLリンク(uzd.jp)
URLリンク(jp.mercari.com)

77:75
21/10/15 22:02:55.21 HjA7jQwu.net
もしこれらが偽物で正しいスペル版が出回ってるとしたら見分ける自信がないですね

78:底名無し沼さん
21/10/16 00:31:09.46 /2IkxnAR.net
いいんじゃないかなニセモノってことで
そんな古着買わないでしょ?

79:底名無し沼さん
21/10/16 01:00:46.69 gXwsHK6O.net
判断つかない中古は買わないに限る

80:底名無し沼さん
21/10/16 10:15:12.43 SWuqHJlY.net
英語じゃなくてスウェーデン語とかかもしれない

81:底名無し沼さん
21/10/16 10:18:53.99 SWuqHJlY.net
連投すみません。
マムートってスイス発祥だったんですね。スウェーデンかと思ってた。
ウインドシェルしか持ってないマムート初心者なもので

82:底名無し沼さん
21/10/16 10:33:19.05 +/hs3kKh.net
手元にある10年くらい前ののラトヴィア製のアルティメットジャケット(海外大手アウトドアショップから新品購入)を確認したら同じ仏語綴りだった
購入時付属していた紙タグや着用時のWS性能を鑑みてもコピー商品ではないと思いたい...

83:底名無し沼さん
21/10/16 13:29:07.60 ytV6PV4c.net
怪しいネットショップで格安購入しといてパチものは嫌だとか
お前らどういう神経してんだ

84:底名無し沼さん
21/10/16 14:35:18.40 jvxMfRhZ.net
公式以外で買う事あるか?偽物か本物か気が気じゃないならいっそのこと偽物を堂々と着た方が精神的にええやろ

85:75
21/10/16 17:12:48.81 GujWQlES.net
>>81
本社があるスイスの公用語の1つである仏語綴なんですね。
ちょっと調べただけでこれだけ見るかるので偽物にしては出回り過ぎだと思ったのですが
自分の中では本物説が優勢になりました。ありがとうございます。

86:底名無し沼さん
21/10/16 19:36:43.69 K3Wyu9Oa.net
ここってスリムフィットばっかだが
欧州ブランドってそんなもの? 他にスリム系ってどこあるんだろ

87:底名無し沼さん
21/10/16 20:15:38.39 ytV6PV4c.net
とりあえず部屋から出て店に行けw

88:底名無し沼さん
21/10/17 08:46:07.55 4cRrLsqI.net
AFってアジアンフィットと思ってたら
アスリートフィットの略だったんだね
MAMMUTのネットのまとめ買いセールっていつくらい?
ミレーみたいに頻繁にはやらないよね

89:底名無し沼さん
21/10/17 09:09:48.72 mlV8AdC+.net
>>85
>欧州ブランドってそんなもの?
そんなもの

90:底名無し沼さん
21/10/17 09:49:02.13 OUm78E+e.net
>>87
アジアンフィットだとばかり思ってた…

91:底名無し沼さん
21/10/17 10:08:23.91 HqFWv9Mr.net
AFのRegular Fitの品はどう解釈すればいいんだ?

92:底名無し沼さん
21/10/17 10:13:58.73 8P5BcKs5.net
スリムなままで袖だけ短くして下さい…

93:底名無し沼さん
21/10/17 12:09:18.11 R+M87bmN.net
品名のAFはアジアw

94:底名無し沼さん
21/10/17 12:19:56.92 2fiLBAhg.net
グローバルとアジア
スリムからルーズ

95:底名無し沼さん
21/10/17 18:36:46.22 4cRrLsqI.net
>>91
山ブランドだからそれが命

96:底名無し沼さん
21/10/17 18:39:17.57 4cRrLsqI.net
>>92
知らなかった
Rime Light IN Flex Hooded Jacket Men
Rime Light IN Flex Hooded Jacket AF Men
これは別物ってことね

97:底名無し沼さん
21/10/17 19:38:48.38 QmgGsEzb.net
>>40
公式 普通に段ボールで届いたよ

98:底名無し沼さん
21/10/17 20:25:48.17 R+M87bmN.net
>>95
そうだねグローバルモデルと同じサイズ感でAF買っちゃうと
モデルにもよるけど胸周りが窮屈で袖が短い着心地になっちゃうと思う
試着は大切です

99:底名無し沼さん
21/10/17 22:47:01.04 462wuDNj.net
話が噛み合わないところからすると
ココの連中の大半はアマゾンで試着して返品してるな

100:底名無し沼さん
21/10/18 08:51:19.35 mgRZwuyD.net
好日やヨドバシとかで扱ってるのは
Rime Light IN Flex Hooded Jacket AF Menのモデルで
Rime Light IN Flex Hooded Jacket Menはマムートのネットでしか扱ってないよね

101:底名無し沼さん
21/10/19 13:23:03.70 8EPuPX+5.net
Rime Light IN Flex Hooded Jacket Men
って去年モデルのがかっこよくない?

102:底名無し沼さん
21/10/19 21:32:36.10 lZvYcVPn.net
今年は結局コンベイ出なかったな。2020年に出たやつが最後
2.0といい2年おきにマイナーチェンジか?

103:底名無し沼さん
21/10/19 21:34:51.33 lZvYcVPn.net
仲間がコロナ感染し結局俺も自粛し山も行ってない
今年はワークマンで買ったメリノウールタイツをアンダーにして
早朝散歩程度の予定
ジオライン履くこともなかろう

104:底名無し沼さん
21/10/20 12:09:59.03 2ztYrhbC.net
>>100
Rime Light お気に入りのわたしもそう思うます!

105:底名無し沼さん
21/10/20 15:50:09.65 2y3/Doe9.net
>>102
ワクマンメリノ爆売れしてるらしいな

106:底名無し沼さん
21/10/20 18:30:06.70 OfeT/tsw.net
Rime Light IN Flexの1013-00840と1013-01300oってどう違うの?
久しぶりにマム買おうと思ってるけど
同じサイズでも最近のって割と大きめに創られてたりする?

107:底名無し沼さん
21/10/20 19:09:39.25 b5dg9Hkp.net
それを持ってても商品名を知らない人/覚えてない人もいる。
本気で知りたいなら公式ほか商品url、加えて商品jpgを貼るのをオススメする。
それを持ってなくても、商品urlを見ればある程度どの程度のものか
わかるマムート/アウトドアウェア好きはいる。
知りたいのなら回答者立場に立ち、情報を惜しまないこと。
そう言った意味で、商品名だけで「商品urlと商品画像」を貼らず
何かを問うレスは非常にわかり辛い
商品urlと画像urlは貼りましょう
独り言ならその限りじゃない

108:底名無し沼さん
21/10/20 19:54:50.16 QmULbcu0.net
アスペかよ

109:底名無し沼さん
21/10/20 21:06:40.34 utDjVgRa.net
品番書かれてもね
MAMMUT STORE店員でも即答できないだろ

110:底名無し沼さん
21/10/20 21:21:33.24 UPEO6avv.net
マムートのHPは間違ってること多いで

111:底名無し沼さん
21/10/20 23:58:23.43 yROMtJxy.net
>>106
これまじテンプレ入れといて >商品名を知らない人/覚えてない人もいる。
これ超メジャー定番以外だとあるある

112:底名無し沼さん
21/10/21 07:28:24.11 6Gr90mXG.net
文章からガチの匂いがする

113:底名無し沼さん
21/10/21 14:51:27.09 jXM1Nbqf.net
一部の商品しか知らないくせに話題になると
イチイチ口を突っ込みたくなるのはド素人の性

114:底名無し沼さん
21/10/21 16:20:36.39 j+tvBF10.net
わかるよ
ポーラテックのフリース定期で買ってるが
正式な商品名覚えてない

115:底名無し沼さん
21/10/21 16:26:54.50 aygObjyb.net
自演の香り

116:底名無し沼さん
21/10/21 21:08:19.90 XwggwNkX.net
正式な型番と公式の情報を見ないと答えられないような奴の答えなんていらんでしょ

117:底名無し沼さん
21/10/21 21:45:35.29 K0J73jVU.net
正論
この話題オワタ

118:底名無し沼さん
21/10/22 01:38:51.51 1ambayvv.net
>>105
それってAFかどうかの違いじゃないの?

119:底名無し沼さん
21/10/22 07:20:33.37 zZ3f/VHS.net
冬靴マダー?

120:底名無し沼さん
21/10/22 11:21:00.19 rKdlKpmj.net
>>100
ポーラテック製に一部変更してフィット感向上したらしいけど
そのぶん重量も増して微妙なマイナーチェンジだね

121:底名無し沼さん
21/10/22 18:17:15.05 Uk4kjPOJ.net
>>113だけどマジでマムートのポーラテックフリースのノーマルと
やや薄手のやつ持ってるがの正式名称知らんし
商品名も英語だし

122:底名無し沼さん
21/10/22 22:02:24.36 xkkT2hs7.net
アウトドアって定番を毎年継続やアップデートする車みたいなもんだから
商品名を憶えて置いた方がいいかもね

123:底名無し沼さん
21/10/22 23:07:13.02 Uk4kjPOJ.net
なんというかマムートジャパンはマーケティングというか
売り方というか他社より下手よね
検索もし難い
着てる人少ないからそれはそれで俺としては有難い
このニッチ感がいい

124:底名無し沼さん
21/10/22 23:11:25.16 Uk4kjPOJ.net
La Liste Pro HS Hooded Jacket Men
Rime Light IN Flex Hooded Jacket AF Men
Rime Light IN Flex Hooded Jacket Men
Ultimate VI SO Jacket Men
Ultimate VI SO Hooded Jacket AF Men
呪文のような商品名

125:底名無し沼さん
21/10/22 23:14:41.78 K9rKSnea.net
コンベイ、トレッカーズでもヒットしないよな
せめてカタカナ商品名にしたらいいのに

126:底名無し沼さん
21/10/23 01:04:47.32 ozqkkDJ2.net
結構、衆院選候補が街角演説で着てるんだわ

127:底名無し沼さん
21/10/23 07:19:43.05 r9V4eNyT.net
それはない
つか街着にするヤツはそれこそどーでもいい

128:底名無し沼さん
21/10/23 11:12:27.52 XTpi2NRL.net
登山スレでご乱心だな

129:底名無し沼さん
21/10/24 09:54:44.02 xiUtiAWv.net
みんなすまん。安さに釣られて ワークマンのメリノ100%下着1980円と
メリノ100%ネックゲイター780円買ってしまった
これは惜しみなくワンシーズン使い倒せる

130:底名無し沼さん
21/10/24 23:35:49.32 O2Tr6tWc.net
>>128
すまんじゃないんだよもう来るなよあばよ~

131:底名無し沼さん
21/10/27 11:57:40.81 BJwXjSBh.net
マムートファンの皆様にお聞きしたいのですが、zun hs thermo hooded parkaはもう廃番なのでしょうか?
今年の初めに見かけて一目惚れしました。今シーズンのアウターはこれと決めていたのに全然見つかりません。
公式から消えているって事は廃番なのか、それともこれから発表があったりするのでしょうか?

132:底名無し沼さん
21/10/27 13:26:58.19 8I8BwqoK.net
でぃすこん

133:底名無し沼さん
21/10/27 13:35:44.26 WRwTMIda.net
>>130
zun、いいよね
俺も数ヶ月前突然欲しくなって探した時はまだ公式のwebアウトレットや通販でも多少在庫あってなんとか入手出来たが今はベージュのXLとかが少し有るくらいになってんね
当時全国の正規取扱店にも20件近く電話して聞いたけどみんな今季は入荷未定って言ってたわ
今webでざっと見たが現時点で未入荷だし予約受付すらも皆無なところからして廃番っぽいね

134:底名無し沼さん
21/10/27 17:25:47.10 rYq80tAa.net
>>131
ディスコンて事は廃番ですね。残念だー
返信ありがとうございます。
>>132
zun良いですよね。今年の頭から狙ってたから本当に悔しいです。後はヤフオクかメルカリ辺りで探すしかなさそうですね。

135:底名無し沼さん
21/10/27 18:29:19.98 tp60r6ju.net
>>130
zunをベースにアップデートした新作が出たのよ
URLリンク(www.mammut.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

136:底名無し沼さん
21/10/27 18:46:20.65 xAfLi06N.net
友人からサイズ合わないってマクーン貰った
ユーロSで176/62の自分にはタイトなんだが着れないサイズでは無い
ただこれ中途半端な厚みで着るタイミングが難しい
マクーン持ってる方はどんな時に着てます?

137:底名無し沼さん
21/10/27 20:29:12.03 4y4iX65u.net
zun外人モデルだと格好いいけど
微妙じゃない?5万だすなら
もっと街向けがありそう

138:底名無し沼さん
21/10/27 21:18:33.86 YjAzDB/4.net
zunってそれいま写真で見たけど、どこがいいのかわからん
不出来だからなくなったのでは

139:底名無し沼さん
21/10/27 21:20:43.59 im6W7u7D.net
かっこ悪いとは思わんが
このデザインならmammut以外にも星の数ほど似たようなの売ってるだろうからなぁ

140:底名無し沼さん
21/10/27 21:37:43.52 4y4iX65u.net
mammut のアーバンラインって変に悪目立ちするデザインのものが多いから
なかなか普段では使いにくいよね
山では優秀なものはたくさんあるけど

141:底名無し沼さん
21/10/27 22:18:54.13 XdozgDDK.net
zunのyasu

142:底名無し沼さん
21/10/27 23:06:30.13 CXWte7iL.net
犯人は

143:底名無し沼さん
21/10/28 00:47:27.69 MTmlcNRQ.net
>>141
さんま文鎮殺しは社長

144:底名無し沼さん
21/10/28 14:38:18.11 qs9Q09Fh.net
zunは確かに外観はいいけど袖を通してみたら重かったな
だから買わなかった

145:底名無し沼さん
21/10/28 20:42:51.27 WuKrPjzM.net
首のとこについてるタグってどうしてる?
固くて大き目のタグだから物によってはチクチクして気になる
まあ切っちゃえばいいんだけどさ
最近買った長ティー類は印字になってて助かるわ
もう全部印字にしてほしい

146:底名無し沼さん
21/10/28 20:52:03.92 jdx2LcgG.net
タグは確かに邪魔な時あるわ。切るとスッキリだけどなんか勿体ないのと、付いてないと付いてないで後悔しそう。
印字がいいね。これもいつかは薄くなるのかもしれないけど。

147:底名無し沼さん
21/10/28 21:30:21.05 rdJJbNty.net
タグ切ったら中古で売れなくなるよね

148:底名無し沼さん
21/10/29 00:32:31.08 QGS5qQnd.net
>>136-139
ズーン!
URLリンク(www.sora-store.jp)
URLリンク(www.ici-sports.com)

149:底名無し沼さん
21/10/29 00:45:12.19 wvsHKP1l.net
>>147
ほ、包茎?・・・

150:底名無し沼さん
21/10/29 01:50:44.78 KKYUdNsN.net
>>134
これzunの後継じゃねーじゃん
こっちだろ
[MAMMUT Seon HS Thermo Hooded Coat Men 1010-26720]
URLリンク(ameblo.jp)

151:底名無し沼さん
21/10/29 04:25:35.10 26KVTomF.net
>>130
先月まではセール価格で公式で買えたのに。

152:底名無し沼さん
21/10/29 04:27:08.82 JcbBkpp+.net
街着なんぞどうでもいい

153:底名無し沼さん
21/10/29 07:06:29.27 typ+e2fc.net
>>149
URLリンク(www.instagram.com)
>これまで大変好評いただいていた「ZUN」というモデルをベースにアップデートをされた「Floeberg」

154:底名無し沼さん
21/10/29 13:30:51.89 BU//n1So.net
>>151
街着は何着てるの?

155:底名無し沼さん
21/11/01 01:33:19.67 cda9bJcd.net
アヤコプロAFが欲しいんだけどセールだと大体いくらくらいまで下がるんかな?
あと黒地に赤いロゴの配色が好きだったんだけどいつの間にか色が変わってたわ
現行のさりげない配色もかっこいいけどね

156:底名無し沼さん
21/11/01 03:37:51.46 m/grdNC2.net
セールw

157:底名無し沼さん
21/11/01 03:55:24.99 42MZj9Tz.net
よっぽど人気が無い奴じゃなければ良くて3割
人気カラーと人気サイズはまず下がらない
下がっても偶然見てなかったら終わり
着たいなら今買っとけ

158:底名無し沼さん
21/11/01 10:50:02.98 cda9bJcd.net
>>156
ありがとう!

159:底名無し沼さん
21/11/01 18:02:58.94 DdHNAHiB.net
アヤコプロ良いなとは思うけど、gentian出ないかなぁ・・・
というか、gentianって色マムートもうやめた?

160:底名無し沼さん
21/11/01 18:12:23.23 oro2mnoP.net
クライミング用にハーネス買おうと思ってるんだけどオススメある?

161:底名無し沼さん
21/11/01 19:43:27.36 OcUGKqJy.net
ワークマンのメリノ買ってみたよ
いいじゃん

162:底名無し沼さん
21/11/01 20:59:37.29 oa9jhavf.net
gentianは昨年くらいまでの色だよね

163:底名無し沼さん
21/11/02 19:36:22.85 6a8gf9um.net
>>161
今年のモデルにはやっぱり無いですよね・・・
似たような色は有るけど、あの明るい色が好きだったのに

164:底名無し沼さん
21/11/02 19:50:33.36 f3h5Uklq.net
>>162
竜胆色は俺も好きでした
ちゃんと調べた訳ではないけど定番色以外は4年周期くらいで復活してくる印象

165:底名無し沼さん
21/11/03 06:13:17.46 7FzOMdKr.net
欲しいと思った時に買わないから後悔する

166:底名無し沼さん
21/11/03 16:00:59.24 2dWBikq0.net
159 だけど重量の関係でブラックダイヤモンドにしましたありがとうございました

167:底名無し沼さん
21/11/03 19:07:33.04 myBS7Ibs.net
Sertig2 Low GTX って幅どうなんだろ?
普段履きに買おうかと思ってるんだが

168:底名無し沼さん
21/11/04 20:32:50.28 +A1EtiL0.net
ワークマン行ったがメリノのタイツ売り切れてたぞ?

169:底名無し沼さん
21/11/05 05:47:51.59 uJyGskfm.net
お前みたいな乞食が多いって事だろ

170:底名無し沼さん
21/11/05 05:52:02.75 58hYrV/j.net
遭難者を責めるのやめましょう
救助隊に迷惑だと責めるのやめましょう
警察だって犯人捕まえられなければ非難されます
ちゃんと救助できない人は救助隊になるべきではないでしょう
他の仕事にだって大変なところはあります
救助隊だけが大変なわけじゃないです。

171:底名無し沼さん
21/11/05 06:29:43.03 CHr7O1KQ.net
楽天でducan spine 買ったけどマムートコネクトがついてません。偽物ですかね?

172:底名無し沼さん
21/11/05 09:06:30.56 a54up2jH.net
>>167
オンラインで店舗在庫見れる

173:底名無し沼さん
21/11/05 12:10:22.19 n3tpWLYg.net
>>170
偽物つくるコストの方が高くつきそうですね!
2020に終了してるし、2021以降のロットにはついていないのでしょう~

174:底名無し沼さん
21/11/05 12:42:44.43 JBKtCjpM.net
172さん
ありがとうございます。安心しました。

175:底名無し沼さん
21/11/05 21:37:32.63 X1DBKue3.net
マムート愛用してるけど、
たいして人気ないし、偽物作るほうが高くつくよな

176:底名無し沼さん
21/11/05 22:57:21.52 LjQ55G94.net
>>173
先月石井で買ったducan spine 28-35にはついてなかったよ
今年の秋冬の入荷で入ったばっかりの奴って聞いたから新しいので間違いない
コネクトついてないのレス見て気づいたわ

177:底名無し沼さん
21/11/05 23:13:07.58 LbeReKUW.net
俺の去年か一昨年のには着いてるけど新しいのには着いてないの?

178:底名無し沼さん
21/11/05 23:14:28.00 LbeReKUW.net
URLリンク(connect.mammut.com)
そもそもマムートコネクト終了してるやんけ

179:底名無し沼さん
21/11/05 23:16:49.58 LjQ55G94.net
短い命だった
一度も読み込んだことないが読んでも終売だと公式商品ページが消えてて何も読めないクソ仕様と聞いたことがある

180:底名無し沼さん
21/11/06 06:22:21.25 Gpa9juvT.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

181:底名無し沼さん
21/11/06 07:14:20.42 +IpsnvnS.net
>>179
誰?このメス

182:底名無し沼さん
21/11/06 08:07:28.98 MFmnmO3p.net
>>179-180
マムート仙台店が今日移転オープンだから仙台店が見られるのかな?と思ったら新宿店だった
【爆買い】MAMMUTで全身フルコーデ!購入品紹介
URLリンク(www.youtube.com)
アップロード: MARiA麻莉亜、 2021/11/05
マムートコラボ買い物編
仙台登山編 明日公開予定
マムート仙台店、電力ビルに移転 アウトドア文化を発信 | 河北新報オンラインニュース / ONLINE NEWS
URLリンク(kahoku.news)
> 2021年11月05日 10:53
>  アウトドアブランドのマムート(東京)は6日、仙台市青葉区の直営店を移転オープンさせる。「体験」「情報発信」「オムニストア」を掲げるコンセプトストアに一新し、東北のアウトドア文化の発信拠点と位


183:置付ける。 >  同区一番町3丁目の商店街内の商業ビル2階から、東二番丁通に面した電力ビル1階に移転。面積は約160平方メートルで、旧店舗より約30平方メートル広くなった。



184:底名無し沼さん
21/11/06 08:10:46.99 MFmnmO3p.net
>>181
記事をよく読んでいなかった
このYouTuberの人は新仙台店を訪れているっぽいね
> ユーチューバー麻莉亜さんが紹介
>
>  4日に報道関係者向け内覧会があり、岩の上を歩く感触を体験できる「マウンテンスロープ」、店頭商品とウェブ店舗商品を比較しながら購入できる「ウェブカウンター」などを披露。大型モニターでは東北のアウトドア情報を発信する予定で、第1弾として登山系ユーチューバー麻莉亜さんが、岩手、宮城、秋田の3県にまたがる栗駒山の魅力を紹介する動画を映した。
>
>  担当者は「仙台市は自然と街が隣接し、東北のアウトドア文化の中心地。商品の先にあるアクティビティを体験してもらいたい」と話した。営業は午前11時~午後8時。
> マウンテンスロープを体験する麻莉亜さん
URLリンク(kahoku.news)

185:底名無し沼さん
21/11/06 08:44:49.28 65xuvCPg.net
>>179
このオメコ誰?

186:底名無し沼さん
21/11/06 08:55:48.53 Gpa9juvT.net
>>183
ジャンダルムで遊ぶ女
URLリンク(pbs.twimg.com)

187:底名無し沼さん
21/11/06 15:23:13.27 AvDVvkjz.net
なんだこのブス
マムートとか100年はえーぞ

188:底名無し沼さん
21/11/06 17:13:42.18 towFQR4h.net
お前のカミさんよりマシだから

189:底名無し沼さん
21/11/06 20:58:30.43 Gpa9juvT.net
URLリンク(dotup.org)
|ω`)

190:底名無し沼さん
21/11/06 21:04:59.82 AvDVvkjz.net
今までマムートに見向きもしなかったくせに
このブスときたら

191:底名無し沼さん
21/11/07 00:47:25.98 uuObl+s9.net
マムート好きなのにマムートから見向きもされない俺らより優れてる

192:底名無し沼さん
21/11/07 01:14:03.78 HK5GMJ+m.net
あぁ、岐阜の子やな
早く歯並び直したら良いのに

193:底名無し沼さん
21/11/07 02:04:30.33 RcnkcyIR.net
>>179
前歯どうなってんの?

194:底名無し沼さん
21/11/07 06:12:37.88 fwI8l9GS.net
金出してくれるヤツや商品提供してくれる相手にだけ尻尾振る乞食女

195:底名無し沼さん
21/11/07 07:42:34.99 6EhA+rv4.net
>>171
thx 別の店舗にあったのでメリノ買えた

196:底名無し沼さん
21/11/07 08:07:53.15 05drzkEV.net
>>192 お前は乳出してくれる子やオナネタ提供してくれてる相手にポコチン握って腕振ってんだろ?

197:底名無し沼さん
21/11/07 08:09:08.17 4R53tVmP.net
仙台店でステーキ接待受けたんだぜ
URLリンク(dotup.org)

198:底名無し沼さん
21/11/07 09:14:22.26 KqtSmx3c.net
ヤリたい女に飯奢るのと変わらんやん

199:底名無し沼さん
21/11/07 11:13:00.41 WHQgf643.net
フェラーリし易い歯並びではある

200:底名無し沼さん
21/11/08 10:02:52.37 Kgg0ch3h.net
スキッパか
マジで笑えるほどブッサイクじゃん

201:底名無し沼さん
21/11/08 12:37:45.38 pMcWK3Uu.net
人の事言えるほどの奴がこの中に居るとは思えんけどな(笑)

202:底名無し沼さん
21/11/08 14:14:43.55 ZgkW+bkl.net
実際会ったらモジモジするくせに

203:底名無し沼さん
21/11/08 16:48:10.98 xfvebFi0.net
オキッパいいよね。単身赴任先に玄関に付けてるよ
宅配バックは良いアイディアだと思う
郵便局とコラボ規格10万人プレゼントで貰った

204:底名無し沼さん
21/11/10 01:08:38.04 eHAFpL4I.net
今年から山登り始めて寒くなってきたんでフリース探してるんだけど、マムートのゴブリンなんちゃらってのとイノミネータなんちゃらっていうのが試着したら良さそうでした。
本スレの皆様的に上記2つはどんな評価でしょうか

205:底名無し沼さん
21/11/10 01:14:38.83 cP847K9A.net
真冬の登山でもなけりゃ暑くて着れたもんじゃない
真冬でも人によっては暑い

206:底名無し沼さん
21/11/10 01:18:05.97 eHAFpL4I.net
左様ですか、めちゃめちゃ手触りスベスベで温かい割にスリムで良かったんだけどなぁ
秋山の低山でオススメはありますかい?

207:底名無し沼さん
21/11/10 02:12:51.39 cP847K9A.net
今のモデル着たことないけどAconcagua MLとかこれのライトでいいんじゃねぇかな
行動着じゃなくて防寒具探してるってんなら話は変わってくるが

208:底名無し沼さん
21/11/10 04:22:13.82 Dc46eNz5.net
URLリンク(ch-store.com)
こういうのって引っかかっちゃう人いるのかな
悪意しか感じない

209:底名無し沼さん
21/11/10 07:32:54.72 5l1DV3kd.net
自分が着てるポーラテックフリースのノーマルと
やや薄手のやつ持ってるの正式名称知らんないからゴブリンかノイミ何某か
わかんないけれど
ノーマルの方は厳寒期しか使えないような
薄手のは使い勝手いい
ただ、山以外なら最高

210:底名無し沼さん
21/11/10 20:53:25.66 w7RQF3oH.net
自分が騙されて悔しいから誰かをハメようとしてんだろw

211:底名無し沼さん
21/11/10 22:04:43.11 Dc46eNz5.net
詐欺サイトとか自分は胡散臭さですぐに気づくタイプだけど昔より作りが巧妙でタチが悪くなってると思うわ
分かりにくい住所を元に実店舗を確認するとなぜかインド料理屋っていう
母体が楽天にも別の品ぞろえで出店してるけどあれも詐欺なんだろうか
品物の相場が分からないっていうのもあるけどもし楽天の方も詐欺だっていうならそっちは引っかかるかも

212:底名無し沼さん
21/11/10 22:06:37.55 Dc46eNz5.net
それか中華の偽物だったりするのかな

213:底名無し沼さん
21/11/10 22:59:21.15 KsId8Y1D.net
>>206
結構前からあるただの並行輸入業者だよ

214:底名無し沼さん
21/11/11 07:05:11.49 Wi/0QC5Q.net
ティフォン50000ウォームウォームトレックパンツはジャケットのほうに比べると作り小さめ?

215:底名無し沼さん
21/11/11 07:31:49.80 VX8xx0+n.net
ソフトシェルほしいが在庫ねえじゃん

216:底名無し沼さん
21/11/11 08:26:42.59 QTqItxDL.net
どのソフトシェル?

217:底名無し沼さん
21/11/11 12:16:20.99 evnSy/e4.net
基本パチモノはハイラインのモデルが多い
アイガーエクストリームの「こんなモデルあったっけ?」ってやつは
十中八九偽物

218:底名無し沼さん
21/11/11 16:40:24.06 xHFaN4uC.net
マムート人気ないのにバチものとかあるんだな
金銭的に厳しいなら無理して買わなくても良さそうだが
若い人が流行りでノース無理して買う、安く買うとかならちょっとは理解できるが
マムート着る人って中高年率高いし身の丈に合ったウェア買うのがいいと思う
少なくとも日本では、このまま人気のない日陰ブランドで
居続けて欲しいな。他人が着てると萎える

219:底名無し沼さん
21/11/11 21:02:18.72 wJLkis4/.net
今年のハードシェル派手なのばっかw
何があったマムート?

220:底名無し沼さん
21/11/11 21:14:17.27 aFhPA7Kn.net
日本向けボッタクリ価格で買う気が起きないからtrekkinnとか海外通販サイトで買っている

221:底名無し沼さん
21/11/11 21:32:05.68 dGfqRl7A.net
日本の方が安いから
海外アパレルみんな撤退してるし

222:底名無し沼さん
21/11/11 22:01:48.80 TPXrcBbI.net
>>216
パチもん

223:底名無し沼さん
21/11/12 23:49:28.75 OELHER6Y.net
コロナ前にスイスに遊びに行ったんだけど、駅員さんみたいな人も普通にマムート着ててかっこ良かった

224:底名無し沼さん
21/11/13 06:45:58.85 qL4VU3hw.net
東南アジア製だけどなw

225:底名無し沼さん
21/11/13 12:01:36.46 YkSQ9fYw.net
>>222
今時東南・南アジア製じゃないアウトドアウェアどんだけあんだよ
アウトドアに限らんけど

226:底名無し沼さん
21/11/13 13:56:15.20 tHCbuX0L.net
冬のソフトシェルでオススメおしえて

227:底名無し沼さん
21/11/13 15:09:17.30 03jGkQaR.net
アルティメット

228:底名無し沼さん
21/11/13 16:52:28.09 V0Fs77w+.net
>>216同感
>少なくとも日本では、このまま人気のない日陰ブランドで
居続けて欲しいな。他人が着てると萎える

229:底名無し沼さん
21/11/13 18:21:57.95 zoYH4cSC.net
日陰ブランドなの?
少なくとも冬季の八ヶ岳行くと
シェルの中ではの着用率高い方だと思ったけど

230:底名無し沼さん
21/11/13 19:43:19.33 V0Fs77w+.net
場所によるんだろうな。九州だと日陰ブランドだから嬉しい
他人かぶりは最悪
テレビで衣装協力なんか絶対しないでくれ
あと着てるタレント出て欲しくない

231:底名無し沼さん
21/11/13 19:58:53.95 W/h7kpem.net
台風中継は、モンベルばっかり
グレートトラバースは、がっつりノース
マムートは、中々テレビで見ないな

232:底名無し沼さん
21/11/13 20:06:52.70 m4e/a9Nq.net
ブラタモリのタモさんくらいかな

233:底名無し沼さん
21/11/13 21:05:37.75 9IShb92e.net
石井スポーツがマムート推しだから
店舗が多い地域は多い

234:底名無し沼さん
21/11/13 21:06:39.45 W7OMSgHN.net
ヤンキーが着はじめてからが落ちるか残るかの境目だな
ヤンキーは金持ってるからな

235:底名無し沼さん
21/11/13 21:15:43.78 qL4VU3hw.net
>>228
東野登山隊で三バカが着てる

236:底名無し沼さん
21/11/13 21:19:18.02 7xaitaet.net
城島リーダーと少年隊の東山はマムート愛好家

237:底名無し沼さん
21/11/13 23:30:09.48 7WtjHldp.net
>>232
ヤンキースはダサい
Santa Feでも着てろ

238:底名無し沼さん
21/11/14 13:45:22.74 TImamT4r.net
芸人の東野幸治が着てただろ

239:底名無し沼さん
21/11/14 16:18:51.85 ApM2jO6o.net
そういうファッション的に影響力ない人が着る分には構わん
東野、タモリetc
とにかく若い人らが影響受けるような芸能人がドラマなんかで
絶対着て欲しくないよな
ノース、パタのような立ち位置なったら着るのやめるわ
このまま中高年しか選ばないブランドのままでいい

240:底名無し沼さん
21/11/14 17:16:08.35 1GPGTyUa.net
マーモットとかぶる

241:底名無し沼さん
21/11/14 17:28:41.31 kn6qOwga.net
山では大半MAMMUT見るけど
逆に街では見かけないださいから
山ばえするね

242:底名無し沼さん
21/11/14 17:39:34.41 hcBEiWKi.net
中高年にしか支持されず直営店を次々と閉店させたミレーみたいになっても困る
先細りしない程度に若者へのアピールは必要

243:底名無し沼さん
21/11/14 17:51:42.25 zzr19Nx6.net
マムートはPR下手よな~

244:底名無し沼さん
21/11/14 17:59:41.02 zNY7pdGL.net
赤黒ロゴの頃のほうが目立って良かったのに
いまや地味な感じになった

245:底名無し沼さん
21/11/14 21:55:04.60 YIF733b6.net
いやこれ見よがしな赤黒ロゴこそ、ダっさwww だろ

246:底名無し沼さん
21/11/14 22:39:59.12 tHllMwdy.net
>>238
歴史が全然違うけどな
知らない奴が間違って安いマーモット買ってそう

247:底名無し沼さん
21/11/14 22:49:35.09 QUQmcT/Y.net
どうせお前らクライミングすらやってないんだろ?

248:底名無し沼さん
21/11/14 23:04:48.75 zNY7pdGL.net
>>244
この世にマムートを知らしめたのはあのロゴ
おめえにはわからんだろうけど

249:底名無し沼さん
21/11/14 23:05:35.95 zNY7pdGL.net
244ごめん243へ

250:底名無し沼さん
21/11/14 23:13:14.38 HF0aI/fN.net
人気ないって連呼されてるけど
mont-bellとTNFが別格なだけで、その次(アークテリクス、パタゴニア)くらいには売れてるし見かけるような気がするのだが

251:底名無し沼さん
21/11/14 23:16:55.58 fIrJBd/J.net
この間天城登ったけどMAMMUTユーザー一人しか見なかった
かく言う僕は上下MAMMUTだけど

252:底名無し沼さん
21/11/15 00:03:55.95 CEMoH1F/.net
全マム連とか全モン連とか全ノー連とかいろいろ見かけるな

253:底名無し沼さん
21/11/15 00:07:55.70 6v1sRu9/.net
>>248
ウェアは、よくみるよね
ウェアならまさに、モンベルノースの次によくみる、第二集団って感じ
第二集団はマムパタで、好日山荘一押しが無くなったカリマーは脱落だな
第三集団がアークミレーマーモットあたり
あとタイツのワコールとc3fit
ファインはほとんど見たことない
ドライだから見えないってのがあるかもしれんけど

254:底名無し沼さん
21/11/15 00:08:25.65 FI9LEohV.net
靴だけ致命的に形合わないから買ってないけど他はほどんとmammutだわ

255:底名無し沼さん
21/11/15 00:17:34.37 4sbJSeZy.net
よく全身揃えられるな
どれだけ体に合おうと同じブランドで揃えられないわ
全身マムートの人って全身モンベルの人と同じに見えるわ

256:底名無し沼さん
21/11/15 01:41:58.10 dQqmOcgZ.net
>>253
全身モンベルには見えませんな

257:底名無し沼さん
21/11/15 01:58:26.11 FI9LEohV.net
>>253
誰も山でお前の着てる服なんて見てないぞ
最近のmammutはロゴが生地と同じ色で同化してるからなおさら

258:底名無し沼さん
21/11/15 07:51:59.59 ZiIwcawu.net
>>237
マジ同感
このまま流行らないでほしい
他人が着てるとげっそりする

259:底名無し沼さん
21/11/15 07:58:33.50 kJgms6gz.net
>>254 全身マムと全身モンと思考が同じって事
もっと言えばカールカナイのセットアップ着てる馬鹿と同じ思考よ
>>255 出たwww誰も見てない厨www

260:底名無し沼さん
21/11/15 08:07:39.55 CEMoH1F/.net
気に入ったの買ってたら季節や行く場所によっては上下同じになるってのはある
むしろ上がこれだから下は違うブランドで・・・とか考えないなあ

261:底名無し沼さん
21/11/15 08:14:22.14 kJgms6gz.net
帽子からグローブまで揃えられるとちょっと引かない?
ザックもマムートとか全身揃えられるとコレさえ持ってればナメられない感が垣間見えてこっちが恥ずかしくてなる

262:底名無し沼さん
21/11/15 09:12:49.87 1/XT59oj.net
>>259
めんどくさいから全部揃えるよ。
無けりゃ他の買うだけ。

263:底名無し沼さん
21/11/15 09:31:19.88 95Jy4Fpe.net
合羽なんかはセットアップは普通なので街着ほど拘らないのが山屋の感覚

264:底名無し沼さん
21/11/15 09:45:54.96 1/XT59oj.net
ファッションじゃないからな、道具、装備としか考えてないから信頼出来るところから一括調達が良いんだよねー。

265:底名無し沼さん
21/11/15 09:52:51.44 ywKqUGv1.net
子供と山登りする時あるあるだと思うんだけど子供の装備が全部モンベル

266:底名無し沼さん
21/11/15 10:02:17.48 osX5pevE.net
>>255
mont-bellやMAMMUTやミレーは
その気になれば全身小物揃えされる
山ブランドだしいいんじゃない?

267:底名無し沼さん
21/11/15 10:02:42.51 osX5pevE.net
>>267
子どもpatagoniaも増えてる

268:底名無し沼さん
21/11/15 10:14:58.44 3kM3KupH.net
>>263
日本の子供向けサイズが圧倒的に揃ってるからなmont-bell

269:底名無し沼さん
21/11/15 11:08:06.75 fw59seMV.net
応援したいから極力マムートで買えるものは買ってる
でも気に入らない商品まで応援はしないからそこはスルーして他ブランド
結果9割がマムートになってる

270:底名無し沼さん
21/11/15 12:41:51.97 2C6co1be.net
全身MAMMUTの中高年は結構見る気がする
見る頻度で言えば
全身mont-bell
全身Patagonia
全身ミレー
全身MAMMUT
って順番な感じ。

271:底名無し沼さん
21/11/15 12:45:30.53 7g0xXDa2.net
フリースとソフトシェルはマムート。
細身でラインが綺麗だからってだけの理由…全身は高く付くからね。仕方ないね。
後は低山用のザックに付けるボトルホルダーくらいかなあ

272:底名無し沼さん
21/11/15 12:49:48.53 azBD+THN.net
MAMMUTゴブリンかったけど脇全部メッシュハピナスやはり少し寒いね

273:底名無し沼さん
21/11/15 14:10:01.52 osX5pevE.net
mont-bell
ミレー
MAMMUTが3強じゃない?
街では
ノース
patagoniaの2強だけど

274:底名無し沼さん
21/11/15 16:11:40.40 sKsBOhnH.net
>>271
いやあTNF強いよ……

275:底名無し沼さん
21/11/15 16:56:04.45 r0m8mJzM.net
山はマムートとモンベル
街はマムートとカリマー

276:底名無し沼さん
21/11/15 18:24:07.69 /PITCtTI.net
登山やらないけどマムート、マーモット、マウンテンハードウェアは持ってる
靴はサロモンのトレランシューズ
雨天時はキャラバンのc102s

277:底名無し沼さん
21/11/15 18:49:33.85 CEMoH1F/.net
山でも街でもTNFを一番よく見かける気がする

278:底名無し沼さん
21/11/15 18:56:51.89 FJKRCAEK.net
TNFよくみるな。よくもまあ同じの着てて嫌にならないものだと思う

279:底名無し沼さん
21/11/15 18:58:34.78 FJKRCAEK.net
頼むからマムートかぶりしたくない。撤退しない程度に細々と売れてくれ思う。関東はマムート多いらしい聞いたので
関東転勤だけはなりたくない

280:底名無し沼さん
21/11/15 19:06:10.55 3sKaE/60.net
>>276
雨の中おっさん8人グループが全員同じTNFのジャケット(しかも同じ色)で涸沢登っていったの見た時、
制服なんだな、って思った

281:底名無し沼さん
21/11/15 19:25:16.73 l2B6Ftl9.net
自分のウェアは好きにすれば良いよ
あまりにも無謀な装備なら気にはなるけど、山でそんなに人のウェアや小物を気になるか?
そんなもん見るくらいなら、もっと景色でも見ようぜ

282:底名無し沼さん
21/11/15 20:29:27.50 7g0xXDa2.net
スタイル良かったりいい身体しててかつオシャレな兄貴はつい目で追ってしまうけどなー

283:底名無し沼さん
21/11/15 21:04:57.54 FJKRCAEK.net
>>278
そういう仲間同士でユニフォーム的な?揃えるとかならまあアリかな
ユニフォームは結束力上がるし
団体スポーツじゃ揃えることもあるし

284:底名無し沼さん
21/11/16 01:28:53.76 /SD3SZKf.net
>>277
東京に来んなよカッペさんw

285:底名無し沼さん
21/11/16 08:01:19.21 PcjXpMXD.net
いうて東京なんて地方民の巣窟やんけ

286:底名無し沼さん
21/11/16 08:04:50.23 NzdtJDZR.net
>>283 切ない返しだな

287:底名無し沼さん
21/11/16 08:45:15.95 sQGbf+Mg.net
八人全員日本兵スタイルならかっこいいのに

288:底名無し沼さん
21/11/16 18:13:48.41 S4gyuCAm.net
若い時は全体主義で周りが着てるから着る
流行ってるものを着たいと思い
年取ると周りと同じものは嫌だとフランス人化するらしい

289:底名無し沼さん
21/11/16 18:15:49.79 S4gyuCAm.net
snsなどで流行ってるお店で食事したいノース
流行ってないが実に美味い隠れ家的な店で食事をしたいマムート

290:底名無し沼さん
21/11/16 18:50:13.59 JPqsMm05.net
いつものファミレスでええやんモンベル

291:底名無し沼さん
21/11/16 18:50:57.13 rw60Ixxh.net
そういう人ってガレージブランドはどう見てるの?
やっぱ実績ないから不安?

292:底名無し沼さん
21/11/16 19:04:23.09 +Gh134ey.net
山でガレージはないやん
街着ならいいけど

293:底名無し沼さん
21/11/16 19:15:49.93 MWTcBtZB.net
MAMMUTってザイルとかでは昔から評判良かったけどウェアの評判ってどうなの?

294:底名無し沼さん
21/11/16 19:51:46.00 Tf9iI1Xa.net
アジリティーパンツとアジリティーシャツがお気に入り
クラシックスタイルの登山者だとマムートパンツよくみるけど、実際評判はどうなんだろうね

295:底名無し沼さん
21/11/16 21:10:12.37 eh0q9Lu+.net
>>291
ミドルレイヤーは個人的に好みです
今は体格的にアウターはアークでボトムはTNF着てますな(脚が短い……)
今年マムートのダウン新調しました

296:底名無し沼さん
21/11/17 06:07:05.72 4q7Vr5Dl.net
他人の評判とか気にしてる場合か?

297:底名無し沼さん
21/11/17 08:00:57.81 bSDpFZ26.net
マム信者見てると米津玄師出てきた時のハチから好きでしたみたいな奴ばっかりでうける
売れる前から知ってたよ 細々と売れてほしい 売れてるヤツは買いたくない
昔からいるよなこういうやつら
実際は本業のザイルは一本も持ってないだろ

298:底名無し沼さん
21/11/17 08:02:38.22 RfQ/jYTw.net
>>287
それだわ

299:底名無し沼さん
21/11/17 08:57:27.08 kYRqpdwc.net
ノースは街で見ても違和感ないが
MAMMUTはちょっとキツイ
やはり山で映えるデザインや素材なんだよ

300:底名無し沼さん
21/11/17 09:06:27.23 95NkEMW6.net
まぁ好きに着たらいいんじゃない
こんなとこであーだこーだいってもね
アイガーのオレンジきてたらドン引きだけど

301:底名無し沼さん
21/11/17 09:34:31.60 rI+8zYdz.net
>>289
パタはもともとガレージブランドてすが?  みたいにマウントするのだ
俺は全身プロモンテを目指す

302:底名無し沼さん
21/11/17 10:22:33.52 5482iKo1.net
マムートはアイガー以外使わんが

303:底名無し沼さん
21/11/17 12:16:46.70 X5TIIw1/.net
アイガーアイガーアイガーアパーカー

304:底名無し沼さん
21/11/18 06:00:23.24 qz/of02U.net
冬靴まだか

305:底名無し沼さん
21/11/19 05:48:01.26 eM7agcA/.net
ゲーターまだか?

306:底名無し沼さん
21/11/19 08:05:24.55 T4KYHGfQ.net
なんで赤ロゴ辞めたんや?

307:底名無し沼さん
21/11/19 09:36:52.02 NfTPhYHf.net
聖子ちゃんが聖子ちゃんカット止めたのと同じ

308:底名無し沼さん
21/11/19 12:18:30.40 Y2dHUwVn.net
旧ロゴ製品一部復活してるけど、やっぱり黒には旧ロゴが似合うな

309:底名無し沼さん
21/11/19 15:17:31.80 O5w9MFNG.net
まあ結局着る人次第よね
イケメンでよかった

310:底名無し沼さん
21/11/19 16:21:56.32 IpZeCxp1.net
みんなすまん。俺もワークマンメリノデビューした タイツこれいいわ

311:底名無し沼さん
21/11/19 17:14:42.11 IySfnVUx.net
>>306
というかむしろ新ロゴ支持者ゼロ説がどうやら正しいみたいだし

312:底名無し沼さん
21/11/19 17:48:40.28 5IisTSiZ.net
同系色の新ロゴ&プリントでも全然OKむしろ歓迎
身につけるものや使うものでデカロゴや目立つロゴは苦手なため新ロゴの方が相性が良いのでしょう

313:底名無し沼さん
21/11/19 20:04:45.53 t/Hi6EqK.net
>>308
仲間

314:底名無し沼さん
21/11/19 20:14:54.72 cAAfF2o3.net
ここ2~3年はゼビオとかで安売りされてることがあって嬉しいやら悲しいやら

315:底名無し沼さん
21/11/19 23:44:16.88 eTtHsCF0.net
復活した旧ロゴってなんか赤色おかしくない?
店頭で見てパチモンカラーにしか見えなかった

316:底名無し沼さん
21/11/20 05:31:52.70 /UQn+MO8.net
4年ぶりに眠ってたWSウィンターフィールドジャケット街着用に復活させたけど重くてビックリしたわ
でもやっぱ刺繍の赤ロゴ良いねぇ

317:底名無し沼さん
21/11/20 07:27:17.98 y1RGTq2L.net
>>308
普段用としてなら優秀だよ
去年買ってヘビロテしてる

318:底名無し沼さん
21/11/20 07:27:45.74 N2LwJ6Es.net
再販された旧ロゴ製品欲しいけど既に持ってるのと被りまくってて諦めた
もっと早く出してくれてたら買ったのに

319:底名無し沼さん
21/11/20 07:56:53.59 L1yIJWPu.net
ワークマンのメリノ優秀だもの
俺も買ったし

320:底名無し沼さん
21/11/20 13:07:43.28 setfympq.net
マムヲタとしてメロンのシェルやダウンの評価はどうなん?
ダウンは2年落ちのがネットで売れ残ってるし
シェルに至っては今年日本で扱わなくなったし
イマイチってことなんかな

321:底名無し沼さん
21/11/20 18:54:57.79 rCwZNi6K.net
ワークマンのメリノは自分も買ったが流石にスレチ。いい加減にしとけ

322:底名無し沼さん
21/11/20 23:48:23.07 setfympq.net
相変わらず興味ないことへのスルーっぷりが凄いな
まあ他のブランドのとこみたく使ったことないもんを適当に答えられるよかマシか

323:底名無し沼さん
21/11/21 07:16:10.06 2bKLmlCC.net
かぶりたくなければ羽織ればいい

324:底名無し沼さん
21/11/21 07:18:57.42 LtF8X8xi.net
興味ないと言うより、そんな十把一絡げに聞いてくるような適当な質問がね
せめて、
本気で知りたいなら比較対象それぞれの
公式ほか商品url、加えて商品jpgを貼るのをオススメする。
それを持ってなくても、商品urlを見ればある程度どの程度のものか
知りたいのなら回答者立場に立ち、情報を惜しまないこと。
そう言った意味で、商品名だけで「商品urlと商品画像」を貼らず
何かを問うレスは非常にわかり辛い
商品urlと画像urlは貼りましょう
独り言ならその限りじゃない

325:底名無し沼さん
21/11/21 08:24:59.59 S/dmn4Gm.net
確かに

326:底名無し沼さん
21/11/21 11:27:58.98 4SbD7gIa.net
ところでアイガーダウンの新作はロゴにオレンジ使うのやめたの?

327:底名無し沼さん
21/11/21 12:55:24.27 9ClzW3fP.net
>>326
生きるのがつらそう

328:底名無し沼さん
21/11/21 14:09:48.36 yPGekFc2.net
ツライ

329:底名無し沼さん
21/11/21 20:57:28.27 Ffw2pFdA.net
ピンポイントでもオレンジ入れるの好かんから嬉しい

330:底名無し沼さん
21/11/22 19:17:54.19 0sXYAA7g.net
Floeberg HS Thermo Hooded Jacketほしいけど、ブラックフライデーセールとかで安くなりますかね?

331:底名無し沼さん
21/11/22 19:23:19.59 tLE/qwvT.net
他のメーカーが何年も前にリサイクルポリに切り替えて色が黒とか地味色しかないからな

332:底名無し沼さん
21/11/23 07:22:41.27 4ExhnK1x.net
ワークマンのメリノ買ってみたよ
明日、穿いてみる

333:底名無し沼さん
21/11/23 18:45:58.54 EUuTfrHh.net
>>328
在庫少なくなってるしならんのでは
コートの方は店舗含めてサイズ欠け出とるし

334:底名無し沼さん
21/11/23 23:43:04.51 NNAaqWO4.net
ボルダーファイナルの森秋彩キチガイムーブだったな
2課題目と3課題目凄かったわ

335:底名無し沼さん
21/11/24 07:19:45.88 gZ7gARqJ.net
ワークマンタイツ買った方、買ったサイズと普段買ってるマムートのサイズ教えて。ワークマンタイツ結構デカいと聞いて

336:底名無し沼さん
21/11/24 12:08:56.77 zE4y/CrT.net
そんなもん自分で買って試せ

337:底名無し沼さん
21/11/24 14:49:08.43 eAxZEFn4.net
ワークマンネタはもういいよ

338:底名無し沼さん
21/11/24 17:08:12.18 tZFUz/Yq.net
>>333
化繊のスパッツ系タイツと同じサイズ感好きなら化繊よりサイズ1下げ。股引として履きたいなら普段買ってる化繊のサイズ
ユニクロが例としてわかりやすいので
ワークマンM≒ユニクロL
ワークマンL≒ユニクロLL
ワークマンLL≒ユニクロ3L
ワークマンは細いので有名だがメリノタイツに限っては逆でユニクロ同サイズよりゆるゆる

339:底名無し沼さん
21/11/24 17:10:10.27 tZFUz/Yq.net
マムートのズボンはユーロM ウエスト実寸80cm
メリノはL、ユニクロ化繊タイツならLL、ジオラインタイツはLのは着心地が好き

340:底名無し沼さん
21/11/24 17:35:54.66 3MeqqeZi.net
176/65
マムートS(EURO)
ワークマンM
ユニクロM
ノースM

341:底名無し沼さん
21/11/24 17:58:36.99 8OhCmAea.net
>>333です
>>336ありがとう。明日朝行ってみる

342:底名無し沼さん
21/11/24 18:10:07.39 6zffssW6.net
マムートもメリノタイツ出せばいいのに

343:底名無し沼さん
21/11/24 20:52:37.59 fK4h8b2v.net
アイスブレイカーかスマートウール買っておけば問題ないのと違うか

344:底名無し沼さん
21/11/24 21:55:58.47 DNchkQGm.net
>>336
よこだけど_φ(・_・

345:底名無し沼さん
21/11/24 23:45:10.85 1DNyIBNv.net
何この自演臭いの 変な奴にでも粘着されてるの?

346:底名無し沼さん
21/11/24 23:58:36.01 WnMiK9mg.net
面倒なのに貼り付かれてる臭いな
ワッチョイ入れよう

347:底名無し沼さん
21/11/25 00:34:55.50 W8b+nGhV.net
「デザイナーから見たポーラテックファブリクス Part5」 | SharetheMountain
URLリンク(sharethemt.com)
URLリンク(sharethemt.com)
最近の同色ロゴもイイが、旧赤黒ロゴ映えてカッコイイ

348:底名無し沼さん
21/11/25 07:56:52.02 20zr/Uq4.net
>>333です、今買ってきた。サイズ下げでよかった
教えてくれた方ありがとね 1980円とは思えないなこれ

349:底名無し沼さん
21/11/25 08:27:07.30 WJwyCAyM.net
こういう奴は何が面白いと思って書き込み続けるんだろう。暇なら山でも登ってきたら気持ち切り替えできんじゃね?

350:底名無し沼さん
21/11/25 10:51:30.52 QGi8xqBa.net
一つの話に病的に固執し否定されると尚更躍起になる人もいるからねぇ

351:底名無し沼さん
21/11/25 14:15:58.85 +rf09rXi.net
みんなすまん
今までテン泊用にデュカンスパイン50-60使ってたが乗り換えることにした
トルソーは合ってるはずなのにどれだけベルト類を調整しても俺の腰には荷重が乗らなかった
使い勝手○
デザイン◎
なだけにただただ残念だ

352:底名無し沼さん
21/11/25 21:02:35.85 lNoJvQIg.net
メリノ気になったので
見に行ったが売り切れてるじゃん

353:底名無し沼さん
21/11/25 22:54:08.14 VMXAv7Tp.net
アンダー類はワークマンにせよどこにせよ在庫セール。もうすぐ12月だよ?

354:底名無し沼さん
21/11/25 23:03:09.34 5pQ4OgoO.net
最近山でマムーターが目立つようになってきたと思う。
景気いいのかね?

355:底名無し沼さん



356:sage
>>352 >>312みたいな感じだから



357:底名無し沼さん
21/11/26 05:18:07.54 FFDt8KHS.net
山やらない人からしたらマムートなんて超絶無名だしな
ミレーといい勝負だよ

358:底名無し沼さん
21/11/26 07:29:32.16 D9iep38k.net
ワークマンのメリノ買ったが
少しチクチクしない?メリノ自体買うの初めてだからよくわかないがこんなもの?

359:底名無し沼さん
21/11/26 08:02:41.22 khEl28WS.net
メリノメリノ持て囃されてるけど着心地は悪いぞ
メリノでいいと思ったのは靴下位だな

360:底名無し沼さん
21/11/26 09:00:19.47 jgeI7RIk.net
洗濯してから着ないと肌が荒れる
特に乾燥してる今の季節は

361:底名無し沼さん
21/11/26 10:30:46.25 Rxhh3wqb.net
あー買えなかった。。。
まああまり売れてなさそう。

362:底名無し沼さん
21/11/26 14:28:27.37 POZSbccC.net
>>171

363:底名無し沼さん
21/11/26 14:33:49.32 /t2jnnlt.net
ファッションじゃなくて装備として選んでる信者がなんでそこまでしてワークマンに拘るんだ?
装備として安心できる物を買いたいんだったらワークマンなんて眼中にないやろ

364:底名無し沼さん
21/11/26 17:27:59.93 oqXAIO32.net
amazonのセール4割引き近くてめっちゃ安かったわ
既に売り切れのもあって買えなくてくやしい

365:底名無し沼さん
21/11/26 20:00:20.50 BWUx3Rgg.net
ワークマンは登山装備としては金貰っても着たくないなぁ

366:底名無し沼さん
21/11/26 20:41:14.75 LB+z4j+V.net
だよな。アンダーは高いのがいいと言ってもモンベルだけどw
ただ、冬山なんて行かんし
俺もワークマンメリノ買った
モンベルやアウトドアラインと違いアクティブフィットじゃないので
ハイキング程度、アウトドア程度ならむしろワークマンの方がいいかもしれない
アクティブフィットは着るとやる気スイッチ入りすぎる
そこがいい点でもあり悪い点
この時期なんて車で登り1-2km歩いてコーヒー飲むくらい

367:底名無し沼さん
21/11/26 20:45:33.97 u7QUcRiV.net
マムート着たいけど、体型が合わないから悲しい。

368:底名無し沼さん
21/11/26 20:46:30.98 uSzlXfCA.net
体型が合わないってやつはデブ?
それともガリガリ?

369:底名無し沼さん
21/11/26 21:00:03.39 8dMYhnxW.net
>>363
このスレで冬山登山なんてしてる人0だよそんなもの

370:底名無し沼さん
21/11/26 21:03:31.79 XOJNqxV8.net
>>366 ザイル屋と知らない奴までいるやろ

371:底名無し沼さん
21/11/26 21:25:03.06 N0lovkLM.net
悪いがここはマムートスレなんだ
登山厨は出て行ってくれないか

372:底名無し沼さん
21/11/26 21:27:37.24 2mp/4lEX.net
ワークマン1色で笑う

373:底名無し沼さん
21/11/26 21:42:48.63 +3Ytobyc.net
ゴブリン安くなってると思ったけど黒だけかぁ…

374:底名無し沼さん
21/11/26 21:52:16.39 QCh9YnK+.net
>>362
インナーでそこそこきちんとした性能あるならいいんと違うの?

375:底名無し沼さん
21/11/26 21:52:46.07 QCh9YnK+.net
まあ、基本アイスブレイカーなんだが自分は

376:底名無し沼さん
21/11/26 22:52:32.73 SQboWO5u.net
xeronかmeronで迷ってる。
どっちが良いよ!

377:底名無し沼さん
21/11/26 23:01:42.47 bJp8bEi+.net
>>361
何買ったの?

378:底名無し沼さん
21/11/26 23:56:46.80 gh4gl88Y.net
>>373
山ならmeronガシガシ使っても割と丈夫
ちょっとだけ軽量だけどxeronは生地が繊細で山では痛みやすくて心配
どちらかというと街着寄りかも

379:底名無し沼さん
21/11/27 00:02:21.26 3UEBmRPA.net
>>373
山登るならメロンじゃね

380:底名無し沼さん
21/11/27 00:10:16.59 teRnGyxO.net
メロンはビレイ用として持ってるけど着たまま登るとイマイチ
俺の体幹が弱いだけかもしれんが

381:底名無し沼さん
21/11/27 00:46:35.33 f4kmvsg6.net
>>363
ワークマンのメリノそんなに優秀なんだ
見るだけただだし明日触ってみるわ

382:底名無し沼さん
21/11/27 01:17:15.53 bNFg+obs.net
>>375
>>376
サンキュー。
迷ってる間にメロン枯渇して値段上がったのでXeronを2万で買ったわ。

383:底名無し沼さん
21/11/27 07:51:00.09 LzIotmnx.net
メロンダウンどこで安く買えますか? 泣

384:底名無し沼さん
21/11/27 08:09:12.41 veggKd+t.net
amazonイノミネイターのフリース5231円、ゴブリン11326円で買えた
セール開始当初だけ20%オフクーポンも出てた

385:底名無し沼さん
21/11/27 08:22:12.02 pGwApMuk.net
>>380 ワークマン

386:底名無し沼さん
21/11/27 08:38:48.39 3UEBmRPA.net
ワッチョイ入れたほうがいいね

387:底名無し沼さん
21/11/27 08:49:21.53 efPFknyW.net
>>381
お前かよかったやつww
カートいれても購入できんかったわwww

388:底名無し沼さん
21/11/27 10:13:49.30 8WEb0W0Q.net
相変らず乞食ばかり
ワークマン信者まで常駐するし
このスレ終わったな

389:底名無し沼さん
21/11/27 13:20:14.41 8YPU9Y9+.net
このスレは終わらせないマン登場!

390:底名無し沼さん
21/11/27 14:39:49.62 oJ7RyRvA.net
大体マムートストアで買ってるから、たまの安売りでガタガタ言ってんじゃねーよ。
象さんブランケットだってゲットしとるわ

391:底名無し沼さん
21/11/27 14:50:09.20 4miYOBzD.net
ブランケット どのぐらいの大きさだった?

392:底名無し沼さん
21/11/27 15:55:17.66 yimJzqZa.net
別にワークマン信者じゃないが安く良いもの買えるのは有り難い
先週流れに乗っかって見にいき実際触って買ったよ

393:底名無し沼さん
21/11/27 16:13:33.31 O2HbNVKl.net
もうそういうのマンモス満足です

394:底名無し沼さん
21/11/27 17:42:05.33 qkIfxBvx.net
ワークマンって作業服屋さんかと思ってたら普通にユニクロ・しまむらなんだな

395:底名無し沼さん
21/11/27 18:08:33.66 FmcNoibE.net
ワークマンメリノ、ヤバいくらいの静電気だな。
ユニクロみたいに5050がいいのかもしれん

396:底名無し沼さん
21/11/27 19:17:08.72 efPFknyW.net
なんでマムートでメリノなの?ww

397:底名無し沼さん
21/11/27 20:46:59.79 8WEb0W0Q.net
>>387
象さんブランケット?
それパチもんじゃねーかw

398:底名無し沼さん
21/11/28 01:04:00.66 TgNifWCP.net
薄手のダウンっていうとメロンライトですか?

399:底名無し沼さん
21/11/28 07:05:19.51 ylujPmyE.net
それだお。

400:底名無し沼さん
21/11/28 13:21:18.30 gmwY47c1.net
ユニクロウルトラライトダウンよりあったかいですかね?

401:底名無し沼さん
21/11/28 14:39:49.64 jMxeB0eb.net
>>392
素材組み合わせて±0付近に持っていけばええやん

402:底名無し沼さん
21/11/28 14:45:01.27 yxRNbIoR.net
>>388
横1mで縦が60ぐらいかな。
新宿はもう無くなってた、

403:底名無し沼さん
21/11/28 15:30:33.44 2lin0mze.net
マムートジャージって今はないんだっけ?

404:底名無し沼さん
21/11/28 16:16:29.73 ylujPmyE.net
>>397
ダウン量によるとしか、、、

405:底名無し沼さん
21/11/28 16:37:47.12 K/Le0TQ8.net
ダウンとメリノウール同一に語るとか頭おかしい

406:底名無し沼さん
21/11/28 17:20:34.75 73/MIcFt.net
>>400
ちょっと調べたらわかるだろうに
ワークマン信者かな?

407:底名無し沼さん
21/11/28 18:49:13.63 yxRNbIoR.net
>>403
マムート信者さん、ちーっす!

408:底名無し沼さん
21/11/28 21:58:20.46 Sm13FQhj.net
ウルトラライトダウン悪くないけど行動着としては全く使えんぞ

409:底名無し沼さん
21/11/28 23:00:07.35 78Kgynwq.net
おいアマゾンでアヤコプロの緑買ったの誰だよ!
仕方なく赤買ったわ、、

410:底名無し沼さん
21/11/28 23:18:40.27 73/MIcFt.net
相変らずの乞食買い

411:底名無し沼さん
21/11/29 00:12:10.00 fQrCtPtg.net
ID:73/MIcFt
ちょっと前から口が悪い変な奴が一人いるな思ってたけど
ワークマン放り込んでくる荒しも同一人物だったんだな

412:底名無し沼さん
21/11/29 00:32:08.44 Hqg8KYz1.net
アマゾンでフリース注文したんだが勘違いして2XLサイズ頼んだっぽいわ
これって日本サイズだと3XLって事だよなw
そく返品だな

413:底名無し沼さん
21/11/29 01:21:54.13 kpjUEPDq.net
Stony hs jacket買った。

414:底名無し沼さん
21/11/29 02:52:32.50 5nzGtaz7.net
Amazonは日本サイズ表記だったはず
商品によると思うけど、Amazonが販売してるのなら日本サイズ表記
2XLなら日本サイズの2XLだと思う

415:底名無し沼さん
21/11/29 06:48:17.47 EZohlc2t.net
きゃわわ URLリンク(mammt.store-image.jp)

416:底名無し沼さん
21/11/29 07:32:54.29 RrmNCZ2Q.net
>>411
これ。今は日本サイズになってるよ

417:底名無し沼さん
21/11/29 12:59:38.76 atzTWw5n.net
詰問です
マムートでも薄手のポーラテックのフリースってありますな?

418:底名無し沼さん
21/11/29 13:48:42.36 fsqgYcOM.net
ちょっと調べればわかることなのに
ワークマン信者はこれだから

419:底名無し沼さん
21/11/29 14:04:04.91 vK+szhHX.net
自ら詰問と謳っていくスタイル嫌いじゃないw

420:底名無し沼さん
21/11/29 15:29:44.86 7iofCcpb.net
「尋問」じゃないところにただならぬセンスを感じる

421:底名無し沼さん
21/11/29 15:39:22.48 lKPz9Oz5.net
ありますな?
ありますお!

422:底名無し沼さん
21/11/29 15:52:39.83 Brr2rF3d.net
ワークマンでアンダー買ったので今年は節約出来た
残った原資で明日30がファッションのバーゲンデー
アマ安売り期待

423:底名無し沼さん
21/11/29 17:18:40.22 R1E8LFa6.net
問いたい問い詰めたい小一時間問い詰めたい

424:底名無し沼さん
21/11/29 18:46:59.96 Hqg8KYz1.net
アマゾンで買ったフリースの胴体のサイズはちょうどだったけど、袖が長すぎて指の先まで来るんだけどこんなもん?

425:底名無し沼さん
21/11/29 18:54:51.05 GsK+PwFG.net
>>419
明日から安くなるの?知らなかったサンキュー

426:底名無し沼さん
21/11/29 19:25:32.44 +ULQxI/Z.net
>>421
指の先までくるかは分からんが全体的に腕長めではあると思うよ

427:底名無し沼さん
21/11/29 20:11:55.79 lKPz9Oz5.net
>>421
フリースはいくつもあるけどAFではないモデル?ゴブリンとか
だとしたら腕長め設計だと思われ

428:底名無し沼さん
21/11/29 20:20:56.63 lKPz9Oz5.net
>>414
せっかくだからマジメ回答をば
Innominata Light ML Jacket AF Men で
またAconcagua のシリーズはよりスペックが高く、ポーラテックパワーストレッチでした(最新モデルは分からないけどきっとそうだと思われる

429:底名無し沼さん
21/11/29 20:31:43.03 Hqg8KYz1.net
>>424
イノミネイター プロ ミッドレイヤー ジャケット アジアンフィット メンズってのです。
自分はマッチョみたいな体系なんでXLサイズで胴は丁度なのに気を付けをすると指先まで袖の中です

430:底名無し沼さん
21/11/29 20:38:59.49 +ULQxI/Z.net
>>426
それは自分の体がデカすぎるだけだわ

431:底名無し沼さん
21/11/29 21:01:57.71 MXdOhpoj.net
去年HAGLOFSのバンジーフード買っちゃったからゴブリン買いたいけど我慢…

432:底名無し沼さん
21/11/29 21:05:31.32 Hqg8KYz1.net
URLリンク(mammt.store-image.jp)
つーかHPの外人モデルですら袖余ってない?
自分も同じような感じなんだけど、こういうもんだと思えば良いのかな?

433:底名無し沼さん
21/11/29 21:17:16.27 yfbK0bpu.net
お前の身長はもちろん 182-188 に収まってんだろうな?
でなきゃデブか奇形が合わない服を無理やり着てるだけだ

434:底名無し沼さん
21/11/29 21:23:54.43 c9nuXmdq.net
>>429
日本人がこの色着てたらまんまゴブリンだな…

435:底名無し沼さん
21/11/30 06:13:32.27 XrdrqR1H.net
冬グローブまだか?
今年は冬靴もまだだしゲーターもまだだしどうなってるんだ?

436:底名無し沼さん
21/11/30 08:00:07.99 ZsZoGPrl.net
ワークマンで申し訳ないが
メリノ100%で780円のゲイターあれもめちゃくちゃいいな

437:底名無し沼さん
21/11/30 09:34:47.00 P/oXBoOQ.net
AFだと思ったら、、、欧米向けってか

438:底名無し沼さん
21/11/30 14:22:26.08 S3PdNgw2.net
amazon…特に安くなってないね
悲しい…(´;ω;`)

439:底名無し沼さん
21/11/30 14:56:12.41 66ljZvV0.net
>>435
バーゲンセールは黒金初日で終わったからな。

440:底名無し沼さん
21/11/30 16:04:40.71 wQGXMI3R.net
街着のヘビーコットンTだけ買った

441:底名無し沼さん
21/11/30 16:36:17.63 SW6tSXrk.net
目当ての品楽天の方が安いし
ワークマンメリノで節約したし、今年買い足すか

442:底名無し沼さん
21/11/30 17:26:08.30 WQuMkaiD.net
山登らないけど普段着でクレーターの今年モデル買った
情報少なすぎてギャンブルで買ったけどめっちゃ満足
個人的には去年以前のモデルと比べてサイドポケットが良い感じだった
黒買ったから尻あたりのゴアテックスプリントが結構目立つのが残念かな
ブランケットは肌触りがすごく気持ち良かった

443:底名無し沼さん
21/11/30 17:52:27.17 D4yxVEcj.net
シティ派アルピニストはノースやパタゴニアでええやん

444:底名無し沼さん
21/11/30 18:06:53.17 BaTk3ZDN.net
お前らがワークマン連呼するから
気になって俺も買ってしまったわ
よろしくな
これと、商品名覚えてないポーラテックフリースで最高だな

445:底名無し沼さん
21/11/30 19:05:56.87 BaxwhAss.net
ここの商品名は覚えにくいから 仕方ない

446:底名無し沼さん
21/11/30 19:06:59.13 BaxwhAss.net
La Liste Pro HS Hooded Jacket Men
Rime Light IN Flex Hooded Jacket AF Men
Rime Light IN Flex Hooded Jacket Men
Ultimate VI SO Jacket Men
Ultimate VI SO Hooded Jacket AF Men
呪文のような商品名 urlも貼れと言いたい

447:底名無し沼さん
21/11/30 19:37:23.78 /SBpPhCc.net
最初の2ワードだけ覚えれば、残りは分類やフード有無くらいで
ネーミングに決まりごとがあるからわかりやすい
統一感ないノースのほうが難しいよ

448:底名無し沼さん
21/11/30 19:55:28.86 5+LWyqvv.net
ワークマン買ったけどやっぱ安物はだめだな

449:底名無し沼さん
21/11/30 21:07:20.02 w6xF0fzX.net
>>448
ノースは多すぎるわ
今日70くらいの婆さんが着てるの見たし
俺はマムートで量産型と差をつける
最近はマウンテンハードウェアもお気に入り

450:底名無し沼さん
21/11/30 22:38:55.01 XFfFj+F1.net
マムートも結構量産型化してきてるぞ?
店舗に行ったら意識高い系のツーブロックいっぱいいる

451:底名無し沼さん
21/11/30 22:40:08.85 CuaenvOT.net
街着メインになりつつあるのはここだって同じだわ
せめてブラックダイヤモンドやノローナあたりにしとけばまだしも

452:底名無し沼さん
21/11/30 22:51:28.47 D4yxVEcj.net
マムートとアークテリクスは意識高い系に目をつけられてるよな

453:底名無し沼さん
21/11/30 22:55:43.43 GWSWXIrQ.net
もうバルミューダ・スポルト作っちゃえよ
ペラペラレインが10万円から

454:底名無し沼さん
21/12/01 00:01:39.23 L4rBt9v1.net
>>443
分類としてはわかりやすい
商品名としては絶望的に解りにくいし訴求性もセンスもない
キャッチなコピー的商品名はゴールドウィンの方が上
しかし、あちらはアパレルだし
でもまあ、マムートのネーミングはイケテないな
まるでパーツリスト見てるみたいだ

455:底名無し沼さん
21/12/01 00:12:28.51 5+3GP


456:tZ+.net



457:底名無し沼さん
21/12/01 00:18:28.73 q65iSdgz.net
>>452 ナンセンス

458:底名無し沼さん
21/12/01 01:11:58.37 5+3GPtZ+.net
ゴールドウィンではなく
ゴールドウインです
勉強になりましたね

459:底名無し沼さん
21/12/01 01:32:13.24 tHO3YGUL.net
刺繍ロゴものがオールドマムートとして高額取引される日も近いのかな

460:底名無し沼さん
21/12/01 02:46:44.78 EM5F9TyT.net
マサオやアヤコじゃなくてタロー、ジロー、サブローとかで分けりゃ良いんじゃね。

461:底名無し沼さん
21/12/01 05:11:06.80 AxPbiRs0.net
ワークマン厨の考えそうな浅知恵

462:底名無し沼さん
21/12/01 06:07:01.91 bssqmcsU.net
>>455
田舎だから俺以外にMAMMUT着てる奴見た事ないからセーフ
ノースが圧倒的でたまにパタゴニア、モンベルおじさんがいる程度

463:底名無し沼さん
21/12/01 07:53:12.91 5yrsv87U.net
アーバニアリングは街着だろ?
アイガー買ったら一人前だわ

464:底名無し沼さん
21/12/01 07:55:28.98 bLDToYLI.net
>>459
はい
街着とし買いました
ちゃんと行動着も持ってるよ

465:底名無し沼さん
21/12/01 07:57:18.70 tZ1XKkyN.net
>>451
そんな感じだね

466:底名無し沼さん
21/12/01 11:40:37.62 yWHw7mRl.net
昨年アイガーのダウン安くなってて買ったけど、まだ雪山行けてないのが悔やまれる

467:底名無し沼さん
21/12/01 15:15:19.24 Pmt0OKFh.net
>>451
わかる

468:底名無し沼さん
21/12/01 22:46:50.14 8vpognYH.net
上にあったけど
ワークマンの価格帯でポーラテックのフリースとかあんの?
まだ未訪問レベルな自分なんだけど

469:底名無し沼さん
21/12/01 22:50:28.17 gTDmnlPw.net
ワークマンのメリノウールの肉厚パイル靴下とロングタイツよかったよ
まとも買いしてこの冬ヘビロテする

470:底名無し沼さん
21/12/01 23:45:28.32 fFLMifUD.net
あのさあ・・・

471:底名無し沼さん
21/12/01 23:49:45.75 378ZBYvG.net
どこのメーカースレもアフィや自演が湧いてるくさいな
やはり最低ワッチョイは必要だな

472:底名無し沼さん
21/12/01 23:54:04.91 ktfdCeIE.net
休憩中に着るダウン探してるんだけどみんな何着てる?

473:底名無し沼さん
21/12/01 23:57:36.65 vSEwkU+C.net
見返すとコメ多い日も単発ばかりだ
何も信用できないなこのスレ

474:底名無し沼さん
21/12/02 05:01:57.94 kyL5AJt3.net
隙あらばワークマン信者が荒らすもんな

475:底名無し沼さん
21/12/02 08:00:16.51 XrvofTP5.net
上でポーラテックレスしたものだが
ワークマンメリノと合わせてるのは
マムートのポーラテックフリースだよ厚手のやつと薄手のやつ
商品名は覚えてない
にしてもワークマンメリノ洗濯にも強いじゃん

476:底名無し沼さん
21/12/02 08:13:13.08 NLjux5Cg.net
スマートウールしかメリノ着た事ないから貧困ブランドは知らんな

477:底名無し沼さん
21/12/02 09:17:47.70 Bks098px.net
信者てか業者だろ

478:底名無し沼さん
21/12/02 09:33:34.82 uaYMte1n.net
アイスブレイカーの方が好き

479:底名無し沼さん
21/12/02 11:49:04.35 c3Otbagt.net
>>468
持ってくのはモンベルだけど出し入れが大変だから休憩ごときでは出さない

480:底名無し沼さん
21/12/02 13:07:45.29 FUIXUAz5.net
>>471
それ気になってるんだよな
薄いのと厚手のポーラどれくらい違う?

481:底名無し沼さん
21/12/02 13:48:01.31 kyL5AJt3.net
ワークマンに違いなどあるハズもなく

482:底名無し沼さん
21/12/02 15:08:17.50 DoMmCqn1.net
ハートブレイカー

483:底名無し沼さん
21/12/02 16:23:08.94 maShMmKy.net
タウンユース使えるデザインで且つオーバースペック気味のぬくぬくダウン欲しいんですがオススメありませんか?

484:底名無し沼さん
21/12/02 17:03:00.33 rr1WU8kq.net
>>479
THE IN anorakがアウトレットで半額だ

485:底名無し沼さん
21/12/02 17:17:14.18 vkAJxE8m.net
>>480
ありがとう
見てきたけど身体ぬくぬく目がチカチカだねw

486:底名無し沼さん
21/12/02 19:24:16.15 7I6kTQ7V.net
C3POか…

487:底名無し沼さん
21/12/02 19:49:47.61 sRDz6wyT.net
>>476
スポーツゼビオかオーソリティにあるから試着してきなよ
ポーラテックの厚手と薄手共に暖かいがそりゃ違う。どれくらい
違うかは形容し難い
ワークマンメリノをアンダーにしたら厚手の方は今の季節暖かすぎるくらいある
裄丈が結構長い&スリムなので平均身長の人は厳しいと思うぞ

488:底名無し沼さん
21/12/02 22:34:00.03 sGE9D8KI.net
URLリンク(i.imgur.com)
これ思い出した

489:底名無し沼さん
21/12/03 04:20:44.51 Z4w5+El5.net
サッサと埋めてワッチョイ導入っと

490:底名無し沼さん
21/12/03 07:35:23.93 guc/z6rB.net
>>483
公式店しかないかと思ってたthx

491:底名無し沼さん
21/12/03 09:40:57.66 zNPD/B+m.net
アマのブラックフライデーでalpha in hooded jacket af menが59%オフだったんで買ってしまった
フードや袖が独特なんだけどこれ調整できるん?

492:底名無し沼さん
21/12/03 11:30:52.84 76WZYg40.net
>>485
うるせードチビ

493:底名無し沼さん
21/12/03 13:00:47.26 WoGYsjC3.net
去年でてた金色のダウンって町でも山でも見たことないw
誰が買ってるの

494:底名無し沼さん
21/12/03 18:21:33.38 taX/xmBU.net
>>489
売り切れてるのが謎だよなw

495:底名無し沼さん
21/12/03 20:03:00.15 d3jY5woH.net
>>487
買う前に調べてろよ!w

496:底名無し沼さん
21/12/03 20:09:17.01 CMj2Omte.net
モッズコートとダウン買ったので金欠。今年はマムート買わない
そもそもコロナ以降山行ってない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch