高尾山~陣馬山 Part102at OUT
高尾山~陣馬山 Part102 - 暇つぶし2ch700:底名無し沼さん
21/08/18 22:15:27.24 9yQ98qPn.net
ああ、むなしい。何件に一件がほんとの山行だろうか?

701:底名無し沼さん
21/08/18 23:41:39.30 lWhBzqOM.net
>>689
ピストンはそこそこ距離あるけどトレラン?
おつかれ

702:底名無し沼さん
21/08/19 05:53:14.23 CEni+Df6.net
大垂水から一丁平にやたらいる芋虫ってなんなん?

703:底名無し沼さん
21/08/19 17:00:17.52 cRuOP+yR.net
>>691
そう、実はトレラン
28kmくらいね
丹沢まで足伸ばそうかと思ってたんだけど、天気予報見て結局いつもの高尾にしたわ

704:底名無し沼さん
21/08/19 19:04:03.22 kh/LGNnr.net
>>693
おつかれ!そのまま丹沢主脈縦走して渋沢駅まで行くのも楽しいよ~

705:底名無し沼さん
21/08/19 19:29:42.62 NC2TypOW.net
電動●●椅子のトレラン?

706:底名無し沼さん
21/08/19 19:59:01.36 XWPZD0gY.net
>>693
だよな
そのコースならトレランと堂々と書いていいと思うわ
店もやってない平日のこの季節にな
タイムもそこそこ速い人だと見受けられる
いやはやお疲れ

707:底名無し沼さん
21/08/19 20:02:05.10 NC2TypOW.net
いやはや、パラ公害

708:底名無し沼さん
21/08/19 20:10:54.15 XWPZD0gY.net
腐った芋の匂いが漂ってきた

709:底名無し沼さん
21/08/19 20:14:47.37 NC2TypOW.net
ローラーのゴムの臭いが

710:底名無し沼さん
21/08/19 20:16:02.02 XWPZD0gY.net
連鎖荒れ回避に700GET
芋乙

711:底名無し沼さん
21/08/19 20:17:50.82 NC2TypOW.net
祝パラリンピック

712:底名無し沼さん
21/08/19 20:18:32.06 NC2TypOW.net
パラ乙

713:底名無し沼さん
21/08/19 21:43:36.23 BYsJFqNl.net
>>702
お前みたいな差別人間はなぁ…最低だな

714:底名無し沼さん
21/08/20 05:39:00.43 X03UwiWp.net
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

715:底名無し沼さん
21/08/20 11:42:44.87 IRmBnf3z.net
とことん嫌われて毒しか吐けなくなった登山弁当腐らせおじさんじゃん
かわいそうだからコテまでは書かないけど

716:底名無し沼さん
21/08/20 11:51:09.88 KTi8w5nb.net
パラスレ

717:底名無し沼さん
21/08/20 18:53:20.15 QdYmyuyM.net
集蛾灯みたいなもんかな。

718:底名無し沼さん
21/08/20 18:55:44.35 dylj+a9J.net
>>707
お前しんのすけだろ!?

719:底名無し沼さん
21/08/20 18:57:41.76 qLZkBAs2.net
障害者大会と名前変えろ。

720:底名無し沼さん
21/08/20 19:03:14.23 qjyxocsK.net
障碍者に嫉妬とか凄いな直に見てみたい

721:底名無し沼さん
21/08/20 19:10:04.29 QdYmyuyM.net
障害者は大体頭の方も狂ってる

722:底名無し沼さん
21/08/20 20:18:39.73 54T0xKZ4.net
>>696
ありがとう

723:底名無し沼さん
21/08/20 20:37:29.73 LvcJS47o.net
>>700
お見事wwww
記念に会社の便所でウンチして帰って来た

724:底名無し沼さん
21/08/20 22:15:15.11 nD+ZOVid.net
かわいい山ガールだよ
URLリンク(imepic.jp)

725:底名無し沼さん
21/08/20 23:15:51.17 G3lDxb6J.net
見なくてもわかる
爺さんだろ

726:底名無し沼さん
21/08/20 23:20:15.56 1Kl6Omep.net
>>713
ありがとうね
↑ここまでがセットだよな?
丹沢システムメンドクセーな

727:底名無し沼さん
21/08/21 07:35:11.60 Jwi+1iq+.net
タンたんは栗ノ木洞の妖精だお(^_^;).

728:底名無し沼さん
21/08/21 10:56:42.79 Jwi+1iq+.net
     /  ̄`Y  ̄ ヽ..、
    /  /       ヽ...
    i  / // / i   i l ヽ.
    |  // / l | | | | ト、 |
   | || i/l|lへノ ,,ノ | |    ___________________________
  (S|| |  (へ) (へ).|  /
   | || |.l|l|   .ノ  )| <スープカレーだよ~
   | || |ヽ、__ィェエヲ_/| |.  \___________________________
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
.         i;!;|:.
.   -=::;:..;:|:i::i;:~:..:;;.:ニ=-       ブチュッ
 -=ニ::;;:~:;;::_i:;:|:li:~::;;:_゙;::ニ=-     ブリュブリュッ
. . .:. .:..:,:,: :;:.;;':,:,.,:';;';;';';;;:;.:..::.... 
    |r-=(へ);(へ)  おいしそうなスープカレー、いただきまーーす
    ( ヽ  /( ,_、)ヽ)
     ヽ   ィェエヲ/
 (( rー―\___/ヽ ))

729:底名無し沼さん
21/08/21 15:23:07.72 2Z55BOsI.net
>>718
お見事っ!

730:底名無し沼さん
21/08/21 15:25:00.98 2Z55BOsI.net
>>719
有難うね

731:底名無し沼さん
21/08/21 15:25:45.22 2Z55BOsI.net
と、こういう具合にやるんだよ自演は
若っ貴!

732:底名無し沼さん
21/08/21 15:26:35.02 2Z55BOsI.net
>>721
お見事!

733:底名無し沼さん
21/08/21 16:21:57.80 OYy5LjG9.net
>>722
有難うね

734:底名無し沼さん
21/08/21 16:30:25.18 z9rxWoH2.net
何がお見事なんだろか。
何か芸でも披露したのかな。

735:底名無し沼さん
21/08/21 17:22:03.96 OYy5LjG9.net
道端に人の形の石があるとするだろ?
きみとっては石ころだけど、漏れらにとっては仏様に感じるかもしれない。
とりあえず手を合わせていこう。
それが様式美というものだ。

736:底名無し沼さん
21/08/21 23:12:48.11 EWM4nzrl.net
>>724
全く面白くも何ともないし寒いよな
珍癌除去しないとウザいババアが寄って来るから仕方なくキリ番取ったけどマジつまんねキモい風習

737:底名無し沼さん
21/08/21 23:15:01.30 0EWXubjj.net
珍顔も天気ババアもタン糞も同一人物やん
毎回ワッチョイ被っとるで

738:底名無し沼さん
21/08/21 23:15:08.25 wRETRqik.net
スレリンク(news板:340番)

739:底名無し沼さん
21/08/21 23:18:32.64 EWM4nzrl.net
>>727
やらせだろ
珍癌と元のタンは別個
天気ババアが来なけりゃいいわ

740:底名無し沼さん
21/08/21 23:24:57.68 0EWXubjj.net
>>729
今のタンたんは元祖タンたんじゃないの?

741:底名無し沼さん
21/08/21 23:31:47.11 .net
新宿~高尾山口ノンストップ
座席指定「Mt.TAKAO号」9月から臨時運転開始
土休日2本
URLリンク(trafficnews.jp)
京王電鉄は2021年8月19日(木)、京王線の新宿~高尾山口間で無停車の「Mt.TAKAO号」と臨時「京王ライナー」の9~11月の運行計画を発表しました。
「Mt.TAKAO号」は行楽シーズンを中心に運行される座席指定列車です。
車両は有料座席指定列車「京王ライナー」と同じ5000系電車が使われます。
運行は土休日で、発着時刻は次の通りです。
・81号:新宿8時00分発→高尾山口8時48分着
・83号:新宿9時00分発→高尾山口9時49分着
なお、上りは高尾山口駅始発の「京王ライナー」が各日3本運行されます。
途中停車駅は高尾・めじろ台・北野・高幡不動・聖蹟桜ヶ丘・分倍河原・府中ですが、降車は終点の新宿でのみ可能です。
府中駅から新宿駅まではノンストップ。
主要駅の発着時刻は次の通りです。
・82号:高尾山口15時15分発→新宿16時06分着
・84号:高尾山口16時15分発→新宿17時09分着
・86号:高尾山口17時15分発→新宿18時09分着
「Mt.TAKAO号」および「京王ライナー」とも乗車券のほかに座席指定料金410円が必要です。
座席数は438席。
座席指定券は「京王チケットレスサービス」で運行日の7日前から、券売機で空席がある場合のみ運行当日始発からそれぞれ予約・購入が可能です。

742:底名無し沼さん
21/08/22 01:21:59.81 AyQHII9N.net
若っ貴・・・って年がバレるな
読んでいて寒いわオッサン

743:底名無し沼さん
21/08/22 08:07:07.92 HmIUCPjo.net
コテ名乗る奴ってマジで等しく空気読めないのな。
しかも全方位に敵意剥き出し。
コテ同士馴れ合い。
どう言うメンタル構造なんだろ。

744:底名無し沼さん
21/08/22 10:28:50.33 7Ln64BYy.net
6号路→琵琶滝連絡路→病院裏コース→2号路南→2号路北→4号路→1号路→男坂→富士道→3号路→5号路→稲荷山コース
ってルートで登ってみるわ

745:底名無し沼さん
21/08/22 12:31:25.76 s32rIE8r.net
4号路、降りはいいんだけど、登りがどうにも苦手
山頂付近での息の上がり方がとんでもない

746:底名無し沼さん
21/08/22 12:33:02.68 73/sKeJr.net
家で横になって白湯でも飲んでろ

747:底名無し沼さん
21/08/22 13:07:25.55 BjLHkki/.net
涅槃か。

748:底名無し沼さん
21/08/22 13:24:01.43 L2AdpQWM.net
自宅でウンチしてのんびりしているよ

749:底名無し沼さん
21/08/22 13:53:30.28 CkoSFTlY.net
また低能低学歴のヨボデブハゲが暴れたのか

750:底名無し沼さん
21/08/22 14:42:18.91 q7YXr2Oy.net
富士道の入口がわからなくて薬王院入口何度もウロウロしてしまった

751:底名無し沼さん
21/08/22 17:41:06.97 Sv754qK/.net
初見じゃむずいよね。
下ってくると、あぁここに出るのかって思うんだけど。

752:底名無し沼さん
21/08/22 18:51:14.76 M1h0epNh.net
実は浄心門から一番簡単に頂上行けるルートな気がする

753:底名無し沼さん
21/08/22 20:14:19.37 Sv754qK/.net
そう思う。
車道だから急勾配もないだろうし。

754:底名無し沼さん
21/08/22 22:46:33.40 uHWG7vEf.net
高尾山は精神病が殺される山だった。

755:底名無し沼さん
21/08/23 13:52:38.23 .net
高尾山口往復+温泉+食事がセットでお得な「高尾山湯ったりきっぷ」。平日限定
URLリンク(travel.watch.impress.co.jp)
京王電鉄は、「高尾山湯ったりきっぷ」を8月23日から平日限定で通年発売する。
「京王線・井の頭線の各駅から高尾山口駅までの往復乗車券」「高尾山ケーブルカー・リフト往復乗車券」「京王高尾山温泉/極楽湯入館料+タオルセット」「京王高尾山温泉/極楽湯内のお食事」がセットで割引きになったお得なきっぷ。
さらに、「高尾山トリックアート美術館」「高尾山スミカ」「高尾山さる園・野草園」を利用の際、乗車券を提示すると割引きなどの特典がある。
京王線・井の頭線 各駅自動券売機で販売する。

756:底名無し沼さん
21/08/23 14:22:14.31 iRhQbULa.net
>>745
おトクじゃん!
といいたいけど、個人的にはケーブルカーも温泉も食事も利用しないなあ。観光客向けかね。

757:底名無し沼さん
21/08/23 14:33:39.10 WVeYHYba.net
ケーブル、リフトの片道と入浴料だけ付いた登山者用がほしいな

758:底名無し沼さん
21/08/23 14:35:38.37 47h2ZyVK.net
高尾山50回ぐらい登ってるけどケーブルカーとかリフトの運賃知らない

759:底名無し沼さん
21/08/23 19:35:17.51 j75nNqfs.net
ケーブルカー高いな

760:底名無し沼さん
21/08/23 20:05:22.38 RfE2+7Vv.net
そういやケーブルカーって一度も乗ったことないや
リフトの方が楽しいから乗る機会がある時はリフトばっかり選んじゃう

761:底名無し沼さん
21/08/23 20:13:19.91 VbifzN2V.net
リフトは仮面ライダー65話で
かなり尺とってバトルしていたよ。
あぶないね。
URLリンク(www.youtube.com)

762:底名無し沼さん
21/08/23 20:17:14.24 Iky63EL0.net
あのリフトって、1ヵ所足が地面につくとこあるよね

763:底名無し沼さん
21/08/23 20:40:39.73 duOT3Wa4.net
爺いうざい

764:底名無し沼さん
21/08/23 21:09:05.11 QRfYnpGC.net
ケーブルカー車内にハイカーがいると浮く

765:底名無し沼さん
21/08/23 21:25:07.51 duOT3Wa4.net
それはハイカーではない

766:底名無し沼さん
21/08/23 22:11:20.77 VINxteUA.net
徘徊

767:底名無し沼さん
21/08/24 00:50:31.78 szyJyG/Q.net
ケーブルカーやリフトの乗り場まで山頂から遠い
薬王院の石段とかよう登れん

768:底名無し沼さん
21/08/24 01:52:02.46 C+3BacHy.net
じゃあビアマウントだけ寄って帰ったら!

769:底名無し沼さん
21/08/24 02:00:09.34 szyJyG/Q.net
>>758
酒は飲まない、平日高尾山口駅のお風呂入って帰ろうかな?その割引切符で

770:底名無し沼さん
21/08/24 05:59:15.17 g7CXJgiL.net
>>757
そしたら冨士道で山頂に行けばいいんでね?

771:底名無し沼さん
21/08/24 11:33:38.50 A18nnb3f.net
お酒が飲めない人っているね。

772:底名無し沼さん
21/08/24 11:56:29.42 EWTgHTCf.net
>>761
俺も飲めない…
仕事でだいぶ損してる
こないだテレビで天皇陛下も相当日本酒飲めるって一緒に歓談した人が言ってたのに

773:底名無し沼さん
21/08/24 20:28:52.44 C+3BacHy.net
漏れは今年の夏からノンアルビールを飲み始めた。山頂で。
別にこれでも変わらんなって普段飲みもそっちにしだした。
安いし。どうせ本物飲んでも味分からんし。酔っぱらわない質なんだよ。
しらんまに完全禁酒が達成されていたw

774:底名無し沼さん
21/08/24 21:14:09.96 lgMuL7JQ.net
ノンアルビールはまずいから低アルにしている

775:底名無し沼さん
21/08/24 22:18:41.85 LJgJh5B1.net
酒もタバコもやらないは、つまらない男の代名詞

776:底名無し沼さん
21/08/24 22:19:39.95 MUxFnabU.net
ビール好きだけど冷やした麦茶でも満足できる。

777:底名無し沼さん
21/08/24 22:25:12.81 LJgJh5B1.net
ヒキは、中学生から成長してないし、社会交際がないから、50歳でも酒飲めないらしい。

778:底名無し沼さん
21/08/24 22:26:33.67 LJgJh5B1.net
言葉遣いも50歳になっても中学生のまま

779:底名無し沼さん
21/08/24 22:32:41.92 jvweYQKc.net
>>768
あんた自分の事置いといて言葉使いとか良く言えるな、何歳だよ?

780:底名無し沼さん
21/08/24 22:38:31.65 C+3BacHy.net
漏れは酒もたばこも女遊びもせず、女性と手をつないだりふたりで食事をするって経験もなく
山行かずにごちゃんしてる。

781:底名無し沼さん
21/08/24 22:47:05.99 V8AHqQa8.net
お、おう・・

782:底名無し沼さん
21/08/24 22:47:36.98 jvweYQKc.net
>>770
あなた高尾の山頂行ったばかりでしょ
会社の先輩に山行ったって話してどこ?って聞かれて高尾山って答えたら山じゃねぇって笑って言われたが

783:底名無し沼さん
21/08/24 22:56:40.74 LJgJh5B1.net
息もしなければいいのに

784:底名無し沼さん
21/08/24 22:58:49.87 V8AHqQa8.net
芋食ってブーッ芋の硫黄臭は消えて欲しいな
クッサイ悪玉菌の毒ガス芋はテテンで繁殖中か

785:底名無し沼さん
21/08/24 23:08:16.20 V8AHqQa8.net
芋ブゥー

786:底名無し沼さん
21/08/24 23:19:18.16 MUxFnabU.net
最近は男でも漏れって言うのか。

787:底名無し沼さん
21/08/24 23:21:27.21 MUxFnabU.net
山頂でノンアル飲むなら
キンキンに冷やして飲みたい。
今の時期なら凍らせて持って行けばちょうど良い?

788:底名無し沼さん
21/08/24 23:25:14.44 LJgJh5B1.net
高尾山くらいなら、タオルにくるんで持っていけば頂上でも充分冷たいよ。

789:底名無し沼さん
21/08/24 23:25:47.87 LJgJh5B1.net
ノンアルなんて、おかまの飲み物は止めてよね。

790:底名無し沼さん
21/08/24 23:26:31.45 LJgJh5B1.net
酔っ払って、頂上でケンカくらいするのが男だよ。

791:底名無し沼さん
21/08/24 23:29:30.21 V8AHqQa8.net
硫黄臭クサクサー
キリ番除菌が終わったようなのでお後はよろしく

792:底名無し沼さん
21/08/24 23:29:55.05 MUxFnabU.net
酔っ払って山頂でお尻出しちゃうのも男だよ。

793:底名無し沼さん
21/08/24 23:31:51.20 E1QJ0A5l.net
酒とタバコってそれこそまさに中学生の発想だよね

794:底名無し沼さん
21/08/24 23:54:08.65 C+3BacHy.net
山を趣味ですってほんと言いにくいよね。
クライミングはやるの?とか雪山いくの?とか、おまえ運動しないだろってやつに言われて
いえハイキング程度ですって言ったら、白けられる。
たまに登山好きなやつがいても、おまえはどんなところ登った?って言われて
いくつかあげたら、なんかマウント取り合いみたいな雰囲気になる。
おれはもっと登ってるみたいな。
こっちはあそこは良かったよみたいな情報共有がしたいのに。
だからもう趣味で挙げるのはやめたんだ。

795:底名無し沼さん
21/08/25 00:04:19.46 n1wZmIXB.net
ハイキングが趣味ですと言えば?

796:底名無し沼さん
21/08/25 00:26:13.06 xSHd+CYZ.net
山歩きで良いのでは?

797:底名無し沼さん
21/08/25 00:49:04.40 pN/Ye28Z.net
>>


798:;784 そこは、マウントの取り合いにならないように誘導しないと。おだてときゃーいいんだよ



799:底名無し沼さん
21/08/25 01:22:26.46 CBytAGph.net
ヒキは中学生で成長が止まっている。50の中学生、きもー。

800:底名無し沼さん
21/08/25 07:31:31.80 sOfUnpCc.net
山の話する時は語尾に死なない山しかやりませんけどってつけるようにしてる

801:底名無し沼さん
21/08/25 12:29:27.00 Eoxpo5xD.net
おまえは死ぬべきやろう。

802:底名無し沼さん
21/08/25 13:07:14.78 NWIgaugF.net
山頂の五輪のマークは撤去されてパラリンピックのマークになったのかな

803:底名無し沼さん
21/08/25 13:51:56.61 h+P+fUi9.net
三日月3つ並んだオブジェに変わったんだなって思ったらアレパラリンピックマークなのか

804:底名無し沼さん
21/08/25 13:57:30.68 h+P+fUi9.net
今の山頂オブジェ
URLリンク(youtu.be)

805:底名無し沼さん
21/08/25 17:45:46.60 nySAqWT3.net
マメやね

806:底名無し沼さん
21/08/26 00:50:10.00 keiTY1t2.net
動画まで!

807:底名無し沼さん
21/08/26 06:35:02.45 8TvN2jhp.net
>>793
オリンピックとは違って見張りの職員はいないみたいだね

808:底名無し沼さん
21/08/26 07:52:05.41 fmEYyxQH.net
あれは酷かったな。
例えるなら、田舎の不細工な女の子が渋谷に来て声をかけられないかソワソワしてる感じ。
破壊活動気にするなら、はじめからそんなもん置くなというか。
まだニコニコしたコンパニオンキャラが、よろしくね~とか愛想ふってるならともかく。
住宅展示場の看板持ちみたいな、低賃金のおばさんが無表情で炎天下でじっと耐えていて。
見て見ないふりして通り過ぎていたよ。

809:底名無し沼さん
21/08/26 12:55:14.37 uEyPN1eu.net
>>796
土曜日に行ったら見張り職員いたよ。

810:底名無し沼さん
21/08/26 13:50:57.16 6AdSelPS.net
登山では「登り傾斜の人が優先」
この基本的マナーを知らない奴が大杉
登山者もトレラン者も

811:底名無し沼さん
21/08/26 14:06:22.19 WH85iG2b.net
ベビーカー登山者にゆいたい

812:底名無し沼さん
21/08/26 14:07:56.88 1mBvmxIz.net
登山道で休憩するやつ多すぎ

813:底名無し沼さん
21/08/26 14:15:33.37 WH85iG2b.net
1号路なら良いけど2号路3号路で座り込むなよゆいたい

814:底名無し沼さん
21/08/26 14:45:03.54 UnBYtzCA.net
真夜中や早朝に書き込んでる人って、なんなの?

815:底名無し沼さん
21/08/26 15:26:17.95 yRjKzMbn.net
社会に出ると分かるけど、みんなそれぞれ仕事の時間が違うんだよ。

816:底名無し沼さん
21/08/26 17:53:07.99 UnBYtzCA.net
おまえが言うかってやつですね。

817:底名無し沼さん
21/08/26 18:39:22.91 UnBYtzCA.net
あと何日も書き込みがないスレに書くと、5秒でレスが来るンですが、あれなんでしょう?

818:底名無し沼さん
21/08/26 20:28:41.55 eaDvsSls.net
>>799
たまに「行き」が優先って勘違いしてるのおるしな。
出発点も終着点も人によって違うのにw

819:底名無し沼さん
21/08/26 20:34:10.25 54LHJJfI.net
登りの人がここぞとばかり休むから

820:底名無し沼さん
21/08/26 21:45:39.10 CLyUq2K7.net
24時間2chスレを見張っている人は、どんな仕事をしているのでしょう?

821:底名無し沼さん
21/08/26 22:04:43.09 pkX50Ls7.net
高尾山の黒歴史

822:底名無し沼さん
21/08/26 22:10:21.54 02+aZnlc.net
>>809
昼間はリタイア組と主婦だろうね
例外的に金玉ルンペンのようなマックWiFi乞食もいるけど
昔は仕事中に2chやってたけど今は無いな

823:底名無し沼さん
21/08/26 22:56:43.78 blMwpABo.net
高尾山にテント泊してみたいんだけど夜の山頂は真っ暗ですか?
トイレに灯りはありますか?

824:底名無し沼さん
21/08/26 23:10:12.80 fmEYyxQH.net
マジレスするとテント禁止だよ。
この時期ならベンチで酒飲んで日の出を待つのもよし。
0時過ぎてても虫取りの子供やってくるよ。
小仏城山は店主に一言いえばおkらしいけど。

825:底名無し沼さん
21/08/26 23:26:02.99 IJs86EQD.net
>>799
一部のトレランは「すみません。」言えば先に下っても良いと思ってる人がいる。
>>812
他の山域でもほぼ同様。自分で調べるように。日本の山、平地のほとんどは私有地か国有または公有地。
高尾登山電鉄
URLリンク(www.takaotozan.co.jp)
Q8 キャンプはできますか?
A. 国定公園内ではキャンプ指定地以外はキャンプ(テント張り)は禁止されています。
一番近いキャンプ場は「日影沢キャンプ場」で、山頂まで徒歩1時間程度の所にあります。
【登山の常識】テント泊で知っておきたい5つのマナーとルール
URLリンク(yamahack.com)

826:底名無し沼さん
21/08/26 23:27:17.73 hKvnY34Q.net
>>812
自販機の明かりがついている

827:底名無し沼さん
21/08/26 23:36:06.96 blMwpABo.net
禁止なんですか。知りませんでした。がっかりです。

828:底名無し沼さん
21/08/27 01:42:10.49 cVhpJuRi.net
まあ、テント張らなければ朝まですごすのはいいんでないかな。星や虫が目当ての人もいるんなら。
どこでもテント張れるとホームレスの基地もOKってことになるから禁止にしないといけないってのはわかる

829:底名無し沼さん
21/08/27 07:22:45.91 uJvAhNbP.net
高尾山でビバークか・・・ なんか、あんまり格好良くない

830:底名無し沼さん
21/08/27 08:10:20.23 OkPfstjp.net
あるとしても終電寝過ごして仕方なくビバーク、だな

831:底名無し沼さん
21/08/27 09:23:40.01 8blA03Yt.net
高尾山山頂、観光シーズンだと何故か日没後で真っ暗でも20代くらいの若者が居るんだよな。

832:底名無し沼さん
21/08/27 10:05:12.29 2kNVhs4t.net
夕方に登っていく高校生カップル多いね。あの辺のやり場なんだろう。

833:底名無し沼さん
21/08/27 10:32:00.48 LMDmiq00.net
>>821
単に午後から活動してるだけなんじゃないの?
そういうのは三浦半島で白人と日本人女性のカップルしか見た事ないな

834:底名無し沼さん
21/08/27 10:55:24.33 uJvAhNbP.net
ちんぽより蚊に刺されそう

835:底名無し沼さん
21/08/27 18:10:28.34 EzWeGXZm.net
ちんぽ蚊に刺されそう

836:底名無し沼さん
21/08/27 20:22:27.63 uJvAhNbP.net
即挿入できないってこと?

837:底名無し沼さん
21/08/27 21:01:10.32 Q8ICzuaG.net
>>815
夜の山頂に行ったことないねw
自販機の電源は入っているけど照明は消えているんだよ

838:底名無し沼さん
21/08/27 21:26:42.65 CZmR/thW.net
夜の高尾山はヘッドライトに虫がすごいよってくるよ

839:底名無し沼さん
21/08/28 23:40:23.89 riGkyLfH.net
山の中にも家庭で見るゴキブリがいることを発見

840:底名無し沼さん
21/08/29 00:38:52.77 z4p98bMd.net
夜の高尾山は行くな
行くなら朝にしろ

841:底名無し沼さん
21/08/29 03:10:03.74 IbfgScnJ.net
断る。
おまえの指図は受けない。

842:底名無し沼さん
21/08/29 08:49:06.16 l7LB0E01.net
ご武運を

843:底名無し沼さん
21/08/29 09:44:05.62 PoPiqSyp.net
夜襲か。

844:底名無し沼さん
21/08/29 15:00:05.58 IYQ/2ZWx.net
>>828
元々は屋外性だからね
街中でも街路樹から降って来ることがある

845:底名無し沼さん
21/08/29 16:33:10.11 O5uP63H4.net
高尾メンタルクリニックwww

846:底名無し沼さん
21/08/29 17:08:12.28 sNdq/Twz.net
>>833
天井に人工の葉っぱを這わせていた不二家レストランで、テーブルの上にゴキが
落ちてきた悲劇を思い出してしまった

847:底名無し沼さん
21/08/30 07:06:43.47 Msul9bIA.net
ゴキブリなんて毛虫に比べたら可愛いもんだ
ミミズやカブトの幼虫は触れるが毛虫だけは無理
身体に付いていようものならそっとうする

848:底名無し沼さん
21/08/30 08:14:06.66 G8Cce+MV.net
>>836
わかる

849:底名無し沼さん
21/08/30 09:16:53.32 dvXVVeeK.net
チャドクガやイラガの幼虫はヤバいからな

850:底名無し沼さん
21/08/30 14:30:04.18 3V/hF/5B.net
カブトの幼虫ってぷりぷりして美味しそうだけど、糞が大量に入ってて不味いらしいね

851:底名無し沼さん
21/08/30 16:22:23.50 fjdg/rQX.net
ウンチの幼虫ってないの?w

852:底名無し沼さん
21/08/30 19:33:59.27 I6eRvvE+.net
神奈川のガイジうざいわ~

853:底名無し沼さん
21/08/31 02:19:53.17 eAV1sTg9.net
ウンチの幼虫いるよ。
ぎょうちゅうw

854:底名無し沼さん
21/08/31 20:28:52.33 TjvZXStE.net
ウンチの話は要らん。

855:底名無し沼さん
21/08/31 23:10:21.53 524ldlQL.net
コオロギなら食用として大人気で完売しまくってるんだよな

856:底名無し沼さん
21/09/01 06:57:42.91 QwTR35dU.net
Yahooニュース乙

857:底名無し沼さん
21/09/02 00:44:16.18 86Ns7Ntq.net
>>842
暁星中学卒業者ですか

858:底名無し沼さん
21/09/02 19:37:36.64 qYMxbKZU.net
この4日間で仮想通貨投資失敗して160万以上の大損
山に行く気も失せた

859:底名無し沼さん
21/09/02 19:48:03.77 Z4Xs0Prw.net
>>847
株敗れて山河在り

860:底名無し沼さん
21/09/02 21:24:56.72 fK+l+pw2.net
落ち込んだ時ほど身体動かした方が早く立ち直れるよ

861:底名無し沼さん
21/09/02 21:33:50.82 rhbKKLO0.net
>>848
城春にして
損金深し

862:底名無し沼さん
21/09/02 22:51:32.69 gcoPErWv.net
>>847
仮想通過じゃないけどリーマン時に50万くらい損失を出したな
それまでのプラス分を相殺してだから総額100万ちょい
まだ働いて賄える金額の内だから一度冷静になるがよろし

863:底名無し沼さん
21/09/02 23:52:11.36 +5dAXpe8.net
下げに張って上がり続けて死んだか

864:底名無し沼さん
21/09/03 02:15:54.19 o78/V5zH.net
仮想通過のおかげでパソコン値上がりしてるんだろ?
こんなやつらガチで死ねばいいと思うわ。
二度と高尾山にもくるなよ。空気がけがれるんだよ!!

865:底名無し沼さん
21/09/03 07:35:03.10 ujw/SNYm.net
>>853
何様だよ。
お前みたいなヤツが一番来なくて良いと思う。

866:底名無し沼さん
21/09/03 08:03:49.72 fqQCHP/1.net
雨さえ上がれば気温下がったから歩きやすいな

867:底名無し沼さん
21/09/03 09:15:27.79 +Kp4AmIr.net
雨上がり登り隊

868:底名無し沼さん
21/09/03 21:04:58.77 D+aSmoNb.net
>>847
仮想通貨で失敗して自殺した奴って多いみたいだね
そんなに魅力的なのかなあ
危険なものには手を出さない自分には
仮想通貨じゃなく火葬痛禍でしかないように見える

869:底名無し沼さん
21/09/03 22:08:09.46 NL05JoCC.net
10万円が簡単に1000万円になって
1000万円が簡単に1円になるギャンブル

870:底名無し沼さん
21/09/03 23:19:49.50 4Ej


871:S0kjb.net



872:底名無し沼さん
21/09/03 23:35:46.16 CmUDybSm.net
>>858
>10万円が簡単に1000万円になって
仮想通貨にこういうアホな妄想を持っている奴多すぎ
いくら仮想通貨でもそんな話なんぞ激レア

873:底名無し沼さん
21/09/03 23:44:22.80 4EjS0kjb.net
生活保護費でギャンブル、いい身分だなぁ。死ねよ。

874:底名無し沼さん
21/09/04 00:02:07.74 6dc3cRjv.net
障害者との共生という高い理想を掲げる2ch高尾スレ、でも障害者多すぎ

875:底名無し沼さん
21/09/04 11:59:57.98 5lZxJMLJ.net
ビットコインで一生遊んで暮らせる額を手に入れている俺にも同じこと言えるのか

876:底名無し沼さん
21/09/04 13:21:42.08 1BsClfXn.net
ビットコインって名前は長ったらしくてとっつきにくい
愛称付けたらいいんじゃないかな?
例えば「ビッコ」とか

877:底名無し沼さん
21/09/04 13:28:25.65 NpLdLG/C.net
ビットコインと高尾山って関係あるの

878:底名無し沼さん
21/09/04 21:25:32.79 1/2YMTWY.net
今はイーサリアムかXRPな

879:底名無し沼さん
21/09/05 02:26:52.06 w39mavu1.net
>>865
6号路沿道を掘るとビットコインが採掘できるんだよ
国定公園だから勝手に掘れないけど

880:底名無し沼さん
21/09/05 11:04:34.44 KDu38mxH.net
ゴールドラッシュであっという間に高尾山がハゲ山に

881:底名無し沼さん
21/09/05 15:59:13.37 ZhUhuTwo.net
刺青の皮を剥がしに土方歳三らも来る

882:底名無し沼さん
21/09/05 19:00:33.54 z7JU5gPo.net
オソマ美味しい!

883:底名無し沼さん
21/09/05 20:21:23.21 zjV/3mQp.net
ヒンナヒンナ

884:底名無し沼さん
21/09/05 20:32:49.08 fsWJsis7.net
雑談スレじゃないんだぞ!
紅葉シーズンまで書き込み禁止だ!

885:底名無し沼さん
21/09/05 23:28:00.82 U7Sa+YKS.net
デリリウム・スレ

886:底名無し沼さん
21/09/05 23:29:08.12 uH/uMkMi.net
だったらウンチの話でもしようか

887:底名無し沼さん
21/09/06 00:42:04.18 ys4FGycM.net
5chごときに何を求めてるか知らんが、所詮、便所の落書き
オリンピック前に行った時は、オリンピックモニュメントがあったけど、パラにかわったのかね
明日には撤収させるかも知れんが

888:底名無し沼さん
21/09/06 07:52:17.32 EzDCxSuf.net
終電に行って夜の高尾山に登ってる人いますか?
昼間だと人が多いのでこっちのほうが面白そうなのですがどうでしょう?

889:底名無し沼さん
21/09/06 08:12:20.49 qRQy4dXs.net
終電だと始発まで時間持て余しそう
高尾山だけだと1時間くらいで終わっちゃうでしょ

890:底名無し沼さん
21/09/06 09:23:56.76 9thk0MjJ.net
5年ぐらい前に終電で高尾まで行って南高尾から高尾周回しようとしたんだが
雨が酷くて四辻で撤退、下山w
高尾山口の駅前で朝まで宴会したよ。
一番面白かったのは、終電乗り過ごした酔っ払い連中が
駅の階段やらスーパーの軒下やらで死んだように寝てたことだな。

891:底名無し沼さん
21/09/06 10:31:54.17 iYGHy7C0.net
>>876
良く行ってるで
昼間と違って野生動物とエンカウントする機会が多いから熊鈴と、可能なら熊スプレーも持参するといいかと
自分は熊には遭遇したことないが、イノシシに威嚇されたことがある
高尾ではないが、イノシシに噛まれて出血多量で亡くなった人もいるらしいから侮るなかれ

892:底名無し沼さん
21/09/06 10:35:52.47 iYGHy7C0.net
↑追記
ソロで行く場合ね

893:底名無し沼さん
21/09/06 11:22:12.92 ukUSvk+a.net
ウソは書かないで

894:底名無し沼さん
21/09/06 13:30:10.73 fQXeU+JH.net
ぼくも10年くらい前、週末ごとに山頂行って
ひとり宴会でちびちび朝まで過ごしていたよ。
土曜の夕方から登って、日曜朝降りてきて日帰り温泉で体をあっためるのが定番だった。
さすがに冬はしなかった。
ロケットマンショーとか、毎回同じラジオ聴いていた。
朝焼けが凄いんだよ。これは画像じゃなくて、自分の目で見て頂きたい。

895:底名無し沼さん
21/09/06 16:27:45.51 yOhTo2nW.net
寝たきりヒキ、夢を語る。早く死ね。

896:底名無し沼さん
21/09/06 16:30:29.64 zfcAfO3x.net
自己紹介乙

897:底名無し沼さん
21/09/06 16:33:17.53 yOhTo2nW.net
名乗り出乙

898:底名無し沼さん
21/09/06 16:35:49.72 yOhTo2nW.net
早く死ね   

899:底名無し沼さん
21/09/06 16:39:12.23 zfcAfO3x.net
発言は自分の鏡だよ お大事に

900:底名無し沼さん
21/09/06 16:50:30.03 yOhTo2nW.net
そう、おまえのことだ。自己申告乙、さっさとくたばれ。

901:底名無し沼さん
21/09/06 16:54:54.34 AAxFBTTq.net
いよいよ反社会性が致死量に達したようだな合法的に友達も作れないネトウヨが

902:底名無し沼さん
21/09/06 17:15:22.41 6UpGaz+k.net
>>879
嘘とか書いてるのいるが、テレビで高尾山やった時に昼間でもケーブルカーのそばにイノシシがでたの映してたから夕方~早朝ならどこに出てもおかしくないと思う
小仏バス停近くでイノシシ捕まえるゲージみたいの見た事あるし

903:底名無し沼さん
21/09/06 17:25:37.44 fQXeU+JH.net
いや、この嘘だッとか夢語ってらwとかは
いいなぁ、おれもいつかやりてえなって意味のこのスレ独自表記だから
マジレスはいらないよ。

904:底名無し沼さん
21/09/06 19:13:33.67 urOmlhzK.net
キチガイは死ななきゃ直らない

905:底名無し沼さん
21/09/06 20:28:29.63 SmZnrm5e.net
夜に一人で登れる奴は尊敬する
車で峠道を一人で走るのも怖い
暗闇は何かがいるよ

906:底名無し沼さん
21/09/06 20:33:29.55 XR0mExCl.net
ID:yOhTo2nW
引きこもり乙

907:底名無し沼さん
21/09/06 20:41:19.79 qRQy4dXs.net
大晦日だったら登れそう

908:底名無し沼さん
21/09/06 20:42:18.10 m7Gb/L19.net
だから、夢の話だよ。ヒキはどこも行けない。

909:底名無し沼さん
21/09/06 21:01:23.79 6UpGaz+k.net
>>896
しつけーな、高尾山界隈なんて少々の交通費あれば誰でも行けるだろ
他に言う事ないのかよ

910:底名無し沼さん
21/09/06 21:03:50.87 m7Gb/L19.net
おまえは行けない。

911:底名無し沼さん
21/09/06 21:07:48.52 6UpGaz+k.net
>>898
毎年複数回行ってるよ
歩きやすい山々だからな高尾山界隈は

912:底名無し沼さん
21/09/06 21:19:52.24 SmZnrm5e.net
もう5年くらい行ってないなあ
新しい駅もまだ見てない

913:底名無し沼さん
21/09/06 21:29:33.87 pJe0o9Sf.net
オリンピックモニュメントを撤去される前に行きたい

914:底名無し沼さん
21/09/06 21:59:07.21 GBSMBTLo.net
ヤマケイに終電で高尾駅より小仏峠経由高尾山ヘ。
始発電車で高尾山口駅で帰宅されたレポートがありました。
真夜中に小仏峠に上がるなんか怖くて無理ですよ。

915:底名無し沼さん
21/09/06 22:08:44.83 4qKcvnPn.net
50人くらいでいけば怖くない

916:底名無し沼さん
21/09/06 22:09:20.41 5Evqjlux.net
年に数回、夜間に渋沢駅から丹沢経由で山中湖まで行くけど、意外と歩いてる人いるもんだよ

917:底名無し沼さん
21/09/06 22:19:12.63 6UpGaz+k.net
>>904
熊とかイノシシみたいな野生動物と会わない?

918:底名無し沼さん
21/09/06 22:35:27.55 +KZ5qh05.net
>>905
鹿はよく見るね。最初はめちゃくちゃビビったけど慣れたよ

919:底名無し沼さん
21/09/06 23:00:52.04 frNnnWu2.net
渋沢から山中湖!?
どんなルートなんだ…

920:底名無し沼さん
21/09/06 23:14:14.39 7vdaCzqJ.net
>>907
塔-蛭-檜-犬-室-加-菰-鉄砲のメジャーなルートだよ

921:底名無し沼さん
21/09/06 23:27:04.84 fZ//tnkW.net
>>876
高尾山~陣馬山の縦走なら、終電から始発まで楽しめるよ。滑落しないように気を付けてな。雨の日は、ぬかるみもあるしな
俺は雨の日に鬱蒼とした森林を見るのがも好きだ。ほとんど人いないし

922:底名無し沼さん
21/09/06 23:31:55.53 fZ//tnkW.net
>>893
天気が悪い日の、営業日じゃない日の無人の茶店も怖い。休憩してメシ食ってるけど、襲われそうで落ち着かない

923:底名無し沼さん
21/09/06 23:45:27.57 /iQsLH+x.net
ああ、わかった。ヒキは外行けないから夢の中で高尾行くんだ。だからヒキの話はいつもナイトハイク。
かわいそう。

924:底名無し沼さん
21/09/07 00:50:07.85 y6bvZSk1.net
涼しくなってきたから晴れたらまた陣馬から高尾まで縦走しようかな

925:底名無し沼さん
21/09/07 05:31:03.39 wuDqsnST.net
>>893
今やLEDの進歩でアホみたいに明るく照らせるからね
ソロでも暗いから怖いっていうのはほぼないな
もちろん明るいほど、持続時間が長いほど、その分バッテリー重量が増えるからどこまで許容できるかだけど
後は目潰しになってしまうから人が近くに見えたら速攻で光量を下げるw
気になるのはやっぱり野生動物かな
マムシとかも夜行性だしね
そこは注意して装備も怠らずに

926:底名無し沼さん
21/09/07 06:22:35.10 dUWk35Sk.net
夜に丹沢経由なんて動物よりヒルが怖い

927:底名無し沼さん
21/09/07 11:39:07.35 hMvmDQC/.net
>>908
どんなもんだと山高地図でコースを追ったけどCTが12時間超えた時点でヤメた

928:底名無し沼さん
21/09/07 11:52:04.12 u/hm9/ng.net
約50キロなんだな。すごいね。起伏あるからフルマラソンよりキツそう

929:底名無し沼さん
21/09/07 11:56:30.64 WW97Y27Y.net
ヤビツからそのコースを2泊3日でテレビで歩いてたな
3日目は蛭ケ岳から山中湖方面に1日で歩いてた

930:底名無し沼さん
21/09/07 11:56:44.26 LTxYUCax.net
ほう、外秩父七峰のアップグレード版みたいなものか
12時間で踏破できれば上出来かな?
興味あるわ

931:底名無し沼さん
21/09/07 13:10:00.75 vGVqXTTs.net
CT24~25時間くらいか。50%でギリギリ日帰り可能だな。

932:底名無し沼さん
21/09/07 15:11:02.67 XPRMU/01.net
きょうもヒキがいっぱい

933:底名無し沼さん
21/09/07 15:16:02.70 AMD115aP.net
>>920
みんなヒキだよ~ん

934:底名無し沼さん
21/09/07 16:11:21.11 ZK7CYrFS.net
山頂から5号で下る途中に病院見えたからもう10分かからんなと思ったら15分かかったんだがなんなん

935:底名無し沼さん
21/09/07 16:18:14.85 3n+lvMYk.net
ちゃんと薬王院でお参りしないから

936:底名無し沼さん
21/09/07 16:20:48.17 GmVtBVBV.net
5号路だと下山無理だろ

937:底名無し沼さん
21/09/07 16:28:30.13 ZK7CYrFS.net
一応天狗には挨拶したが5号エアプだったわ
稲荷山ルートを5号と思い込んで今まで生きてきたわ

938:底名無し沼さん
21/09/07 21:05:13.58 ZRFtGvbD.net
高尾山に人工的な岩場造って欲しい
八海山や剱岳みたいなスリルのある鎖場

939:底名無し沼さん
21/09/07 21:09:23.21 GmVtBVBV.net
陣場山と城山の間の木がいっぱいの山の崖を降りれば良いんじゃない?

940:底名無し沼さん
21/09/07 21:36:21.71 rlBNqMh8.net
紅葉台の便所が臭すぎて幸せ

941:底名無し沼さん
21/09/08 06:09:00.67 DAC/1cRg.net
岩場は苦手だから2号路からびわ滝ルートとか苦手

942:底名無し沼さん
21/09/08 14:16:17.60 Qvv4+pxf.net
LEDの出現は大きかったなあ。
この前昔使ってたナショナルの電球式のライト出てきたから持っていって使ってみたけど、ビックリするほど弱くて頼りない光で良くまあ昔はこれで歩いていたな、と関心した。
電池も持たないし、途中で電球が切れる可能性だってあったし。
LEDは光の量だけじゃなく、白いシャープな感じが夜の怖さを低減してくれるw
あと料理も美味しそうに見えるしね。

943:底名無し沼さん
21/09/08 14:23:19.66 XBnx58dy.net
>>930
おれまだ普通のベッドライトなんだけど、夜行く事はないし

944:底名無し沼さん
21/09/08 14:30:12.44 P9u9TcmQ.net
俺は100均のヘッドライトだけど必要充分の性能で驚いたな。これ以上の明るさだと、夜の雰囲気が出ないんじゃないかと思う

945:底名無し沼さん
21/09/08 14:44:07.72 W9o6/LGG.net
ジェントスの3000円ぐらいの富士山で使ったら明るすぎて浮いてしまった

946:底名無し沼さん
21/09/08 15:16:17.26 uOU2Q/E2.net
>>930
青と黄色の輝線スペクトルの光で見たとき
美味しそうに見える料理と
不味そうに見える料理をレポしては?

947:底名無し沼さん
21/09/08 16:08:45.86 6fud+tYk.net
100均のでも光ることは光るけど、耐久性とか問題があり、急に故障して悲劇ということも。
ジェントスのは登山用より明るいが、登山用ではないので、ベターではない。
登山用のはいろいろ工夫がされている。
モンベルとかペッツェルとか買うべし。
高尾山ならなんでもいいが。
あとヒキは不良品をもつこと、死ね。

948:底名無し沼さん
21/09/08 16:11:48.76 6fud+tYk.net
登山初心者はどうしても下山が遅くなり、
暗くなって下山することが多くなる。
だから、初心者ほどライトは大事であり、
ちゃんとしたものを買った方がよい。
この辺は登山者なら誰でも通る過程。
ヒキの書き込みに騙されないこと。
彼らは夢の中でしか行っていない。
(ヒキのいうナイトハイク=夢)

949:底名無し沼さん
21/09/08 16:18:32.77 64ZxnFPr.net
夜に行くなら大音量が出せるラジオを持って行けばいいよ

950:底名無し沼さん
21/09/08 16:26:31.27 rd8GX/7I.net
100均のは、雨に弱いだろうし、部品も安物だから、簡単に切れたりすることがあるだろう。
初心者は二本もつとよい。モンベルと100均とか。
登山用ライトには乾電池式と充電式があるが、運用形態によりどちらがいいともいいがたい。
と言う風に、登山経験のない、人間としてもだめで無責任なヒキと経験のある思慮深い登山者の書き込みは別物である。

951:底名無し沼さん
21/09/08 16:53:15.66 7AoTWAQf.net
またネトウヨの末期症状発作が始まったのか

952:底名無し沼さん
21/09/08 17:13:43.93 P9u9TcmQ.net
>>937
陣馬山まで縦走してるとき、1人で大声で歌をうたって登山してる女性なら見かけたよ。クマ避けなんだろうね。見たことないけど

953:底名無し沼さん
21/09/08 17:16:37.83 P9u9TcmQ.net
俺は100均ライト2個、透明のビニール袋の防水で充分。夜の登山はあまりしなから

954:底名無し沼さん
21/09/08 17:50:47.80 blg0Ctti.net
明るいうちに降りる予定なら、1個。
暗くなってから降りそうなら2個持っていく
最悪、スマホのライト
若い人はこれで降りてくる人いる

955:底名無し沼さん
21/09/08 17:54:17.22 rd8GX/7I.net
八王子城で小学生数人がスマホのライトで困ってたことがあり、助けたな。
奥高尾でもカップルなんかを助けたことが何回もある。
ヒキだと助けなかっただろう。

956:底名無し沼さん
21/09/08 17:55:31.12 rd8GX/7I.net
あんまり多いので、そのうち助ける用にのライトをもつようになった。

957:底名無し沼さん
21/09/08 19:00:17.31 SWIvEWad.net
>八王子城で小学生数人がスマホのライトで困ってたことがあり、助けたな。
嘘つくなよ
声掛けたけど何も言わずにスマホのライトを使って自力で走り去ってった(おそらく不審者と思って逃げた)って、
自分で語ってたじゃないか
これのどこが助けたになるんだよw

958:底名無し沼さん
21/09/08 20:08:57.64 IL+9U/N0.net
ヒキに教える気にはならん

959:底名無し沼さん
21/09/08 21:04:58.07 gFvkVB+i.net
#高尾山 #自然研究路3号路 にて #クロスズメバチ の巣を発見
(ツイッターの情報)
URLリンク(mobile.twitter.com)




.
(deleted an unsolicited ad)

960:底名無し沼さん
21/09/08 21:20:06.36 IL+9U/N0.net
スズメバチくらい駒沢公園にもいるよ。

961:底名無し沼さん
21/09/08 21:22:14.08 DAC/1cRg.net
1号路の金毘羅台付近にも巣があるみたいなこと警備員が言ってた

962:底名無し沼さん
21/09/08 21:47:18.70 .net
次スレ
高尾山~陣馬山 Part103
スレリンク(out板)

963:底名無し沼さん
21/09/08 21:59:10.86 W9o6/LGG.net
浄心門から降りて2号路合流にするところか
7月以降5回ぐらい通ってるな

964:底名無し沼さん
21/09/08 22:27:54.53 IL+9U/N0.net
蜂を恐がってたら山にはいけないよ、ヒキくん。

965:底名無し沼さん
21/09/08 22:37:58.52 +XXXH9CD.net
いまどきスマホライトも有効な装備と言っちゃっていいだろ
稲荷山下りてくるくらいなら充分

966:底名無し沼さん
21/09/08 22:41:14.78 4IbQwqMW.net
>>953
前にスマホライトで高尾山から下山って話がそりゃ遭難だろってここか遭難スレで言われてたな

967:底名無し沼さん
21/09/08 22:44:46.94 +XXXH9CD.net
他人の装備が足りてないと騒ぎ立てる奴いるな

968:底名無し沼さん
21/09/08 23:29:01.71 IL+9U/N0.net
ヒキって、スマホ持ってないんだ。
たしかに友達もいないし、外も行かないし・・・

969:底名無し沼さん
21/09/09 00:37:40.30 dXIMwzWJ.net
黒スズメバチ、いわゆる地蜂。
まず人なんて何もしなけりゃ襲われない。
逆にご馳走だわ。

970:底名無し沼さん
21/09/09 01:14:31.14 ZWT6NOrE.net
土蜂なのかな
子供の頃、フライパンで焼いて醤油たらして食べたことある

971:底名無し沼さん
21/09/09 08:05:39.32 iBUNzyOI.net
今年もそろそろオオスズメバチが凶暴化する頃だね

972:底名無し沼さん
21/09/09 12:47:03.28 RgHoIQad.net
あれ餌場に近づくなって警告で頭にバコーンって体当たりしてくることあるよな
後頭部にいきなりやられてビビった
すぐ刺してはこないんだろうが

973:底名無し沼さん
21/09/09 13:43:23.49 YmbdKLCg.net
最近はアザミの花に蜜蜂が花粉だっぷり付けてるのを見かけたな

974:底名無し沼さん
21/09/09 14:03:15.82 v0BeOsmp.net
クマだって判定されると仲間を呼んで特攻してくる

975:底名無し沼さん
21/09/09 14:15:58.95 y3kPIwyf.net
ヒキの話題
ナイトハイク→蜂→熊
こればっかり

976:底名無し沼さん
21/09/09 14:37:15.86 Ba4jJyf2.net
また社会に参加できない引きこもりネトウヨが現れたのか

977:底名無し沼さん
21/09/09 16:39:51.33 mvbTAJsB.net
稲荷山ってどこなんだよあの旧東屋で今は屋根のない謎の休憩展望スポットかよ山名の表示どっかにしてよ

978:底名無し沼さん
21/09/09 17:42:43.44 v0BeOsmp.net
わかってんじゃん
なんで屋根無くなったん?

979:底名無し沼さん
21/09/09 18:03:40.37 wb9rYzvj.net
数年前の台風じゃないないかな
四隅の支柱だけになってて笑った
古い山高地図見るとあそこにトイレマークがあるけどいつまであったんだろう?

980:底名無し沼さん
21/09/09 18:10:33.50 AJLJGtBZ.net
稲荷山のトイレは10年くらい前まではあった気がする
いつまで使えてたのかはわからんけど

981:底名無し沼さん
21/09/09 18:17:10.67 AJLJGtBZ.net
調べたら2013年のGW前に使用中止になって梅雨前には撤去されてるようだ
URLリンク(mttakaomagazine.com)
URLリンク(www.kojitusanso.jp)

982:底名無し沼さん
21/09/09 18:27:50.64 bpMrurI+.net
検索がとくいなヒキ

983:底名無し沼さん
21/09/09 18:45:39.15 im6R5y05.net
>>970
親切に教えてくれてる人にその言い方はないだろう金高

984:底名無し沼さん
21/09/09 18:57:59.28 PgYZy7c8.net
そういや稲荷山コースにトイレあったね

985:底名無し沼さん
21/09/09 19:23:23.55 My3wAFpV.net
また作ってくれてもいいけど、まあそう困る距離でもないしね

986:底名無し沼さん
21/09/09 20:23:18.35 SX/gn6qw.net
個人的には景信山のトイレがもっと山頂付近にあればいいのにって思う
階段降りてまた上がるのが面倒くさい

987:底名無し沼さん
21/09/09 20:28:32.09 sBA40T83.net
ヒキはうんこばかりする。

988:底名無し沼さん
21/09/09 20:55:18.14 Xn8nOfCJ.net
>>974
そんな距離ないんだから頑張ろう

989:底名無し沼さん
21/09/09 20:57:48.19 gV0QCGU8.net
そういえば陣馬山の凄いトイレはきれいになったかな?
しばらく陣馬山には行ってない

990:底名無し沼さん
21/09/09 21:00:23.11 sBA40T83.net
もうすこし面白いことかいて > ALL

991:底名無し沼さん
21/09/09 21:14:28.21 2lSxvk/Z.net
>>965
2017年頃木に貼ってあった
URLリンク(i.imgur.com)
2019年頃から上りの展望台と巻道の分岐に貼られた
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

992:底名無し沼さん
21/09/09 21:15:37.50 Xn8nOfCJ.net
>>977
今年3月31日に修繕完了だって
どの程度新しくなったのかはわからないけど、ここなら使った人いるんじゃないかな

993:底名無し沼さん
21/09/09 21:20:22.81 sBA40T83.net
もうすこし面白いことかいて > ALL 

994:底名無し沼さん
21/09/09 21:33:01.55 pdSxrzKJ.net
高尾陣馬スレでそれは厳しい

995:底名無し沼さん
21/09/09 21:36:24.35 gV0QCGU8.net
>>980
そうなんだ!
もっと涼しくなったら行ってみよう

996:底名無し沼さん
21/09/09 21:48:17.05 t0yWQ3Tt.net
奥多摩が荒れてるからってこっち来んなよ

997:底名無し沼さん
21/09/09 21:50:13.62 Xn8nOfCJ.net
>>984
奥多摩スレ荒らしてるうちの一人だぞ、ALLっていってるのは

998:底名無し沼さん
21/09/09 23:24:36.11 mvbTAJsB.net
>>979
表示されてたんか!画像まで用意してくれてありがとな!

999:底名無し沼さん
21/09/09 23:31:03.59 Rd5UzVaV.net
わかりやい自演乙!

1000:底名無し沼さん
21/09/10 01:58:05.35 08sZPb59.net
おもしろいギャグを書きます。
高尾山、天狗の正体 鷹おっさん!

1001:底名無し沼さん
21/09/10 02:20:19.34 L/z4FNPX.net
>>975
× うんこ
○ ウンチ

1002:底名無し沼さん
21/09/10 06:35:51.80 MaYWrNO8.net
交番勤務の警察官に 覚醒剤中毒者が混ざっている可能性が指摘されている。
剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
とても、ありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。 とても心配している。
「警察官になれるから大丈夫だよ」 と言って、 学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか 心配している

1003:底名無し沼さん
21/09/10 07:28:42.54 Pm+q/MNB.net
陣馬山の凄いトイレとは?
くせーの?

1004:底名無し沼さん
21/09/10 10:36:11.22 vTzxwHM1.net
5年ぐらい前に入ろうとして
あまりのニオイに断念した想い出

1005:底名無し沼さん
21/09/10 12:44:58.38 tWbf1ANT.net
高尾山に富士急ハイランドみたいな遊園地を造れば高尾は栄えるのにね
京王線で作ればいいのに

1006:底名無し沼さん
21/09/10 12:47:13.87 vTzxwHM1.net
高尾山は有り得ないぐらい栄えてるだろ

1007:底名無し沼さん
21/09/10 12:52:36.35 erWEKqhJ.net
マジレスすると高尾山は国定公園だから遊園地みたいの作るのは無理

1008:底名無し沼さん
21/09/10 12:54:29.29 vTzxwHM1.net
相模湖ピクニックランド逝け

1009:底名無し沼さん
21/09/10 12:55:04.44 jd8HeHks.net
>>994
同感

1010:底名無し沼さん
21/09/10 12:59:07.83 mpvoL3W4.net
精神病院はあるけど

1011:底名無し沼さん
21/09/10 13:12:58.13 AA/UTV0R.net

高尾山~陣馬山 Part103
スレリンク(out板)

1012:底名無し沼さん
21/09/10 13:13:08.22 AA/UTV0R.net
1000m

1013:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 2時間 59分 40秒

1014:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch