新潟の山 Part60at OUT
新潟の山 Part60 - 暇つぶし2ch2:底名無し沼さん
21/06/26 11:03:26.87 XdL2k1qx.net
たてました
みんな仲良く情報交換しましょう

3:底名無し沼さん
21/06/26 11:04:42.51 Yiv6BibH.net
まじ乙

4:底名無し沼さん
21/06/26 12:32:22.16 UPo3zMLO.net
>>1 乙宝寺
五頭温泉郷(出湯・今板・村杉)が来週から半額
新潟県阿賀野市は28日から12月31日まで、新型コロナウイルス感染症の影響により
落ち込んだ観光需要の回復を図るため、新潟県民を対象とした市独自の宿泊割引
キャンペーンを開始する。
利用対象は新潟県在住者。割引内容は1人1泊につき宿泊代金(税込み)の50%を
割り引く(上限5,000円)。GoToトラベルをのぞくほかの割引事業と併用する場合は、
上限3,000円割引となる。
また、他の割引事業と併用して割引総額が宿泊代金を上回った場合は、市の割引は
適用されない。                          (にいがた経済新聞)

5:底名無し沼さん
21/06/26 12:37:42.70 opJ/lk0H.net
今日は護摩堂あじさい園ピークかな

6:底名無し沼さん
21/06/26 14:44:54.06 XqB7MYXZ.net
1乙感謝
県内は降ってる所あるのか?
米山いってきたけどピーカン
もっとでかい山行っておけば良かったかな

7:
21/06/26 15:19:25.35 P8dujPGg.net
でかいからねえ
7ゲットなら心願成就ッ!てあッ!

8:底名無し沼さん
21/06/26 16:20:28.67 1HXbsTOq.net
守門方面入道雲モクモク沸いてるぞ

9:底名無し沼さん
21/06/26 17:23:36.94 X8TX5JVy.net
>>6
米山混んでた?

10:底名無し沼さん
21/06/26 17:45:09.71 buaultqz.net
山から下山して五平餅を食べた

11:底名無し沼さん
21/06/26 17:57:08.16 XqB7MYXZ.net
>>9
駐車場も混んでたし、ちょうど12時に山頂にいたけども30人はいたんじゃないかな

12:底名無し沼さん
21/06/26 19:18:26.98 X8TX5JVy.net
>>11
ありがとう
混んでたんだねえ
おつかれさま

13:底名無し沼さん
21/06/26 19:27:52.16 HuS9W0fI.net
保守

14:底名無し沼さん
21/06/26 19:31:46.42 Wb7DUtkd.net
保守
今日は守門に行ってきました

15:底名無し沼さん
21/06/26 19:35:57.06 5Bu2VONG.net
保守
俺も早く新潟の山行きたいなぁ
(埼玉県民コロナ自粛中)

16:底名無し沼さん
21/06/27 08:07:11.94 PTq6FGJC.net
昨日の米山は晴れていたけど、夏だから空気が汚かった。日本海沿いがモヤモヤ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
夏だといつもこんなもん?

17:底名無し沼さん
21/06/27 08:31:20.56 sltZ9S8b.net
米山の山頂ってカモシカ住んでいるんか?
なんか人に慣れたカモシカが弁当漁りにきたぞ

18:底名無し沼さん
21/06/27 08:43:16.74 UHAWio3W.net
米山にカモシカいますよ
目撃しました

19:底名無し沼さん
21/06/27 08:43:43.15 PTq6FGJC.net
>>17
マジカヨ!
カモシカなんて初耳だぞ
いつの話よ

20:底名無し沼さん
21/06/27 08:45:31.46 At7RahnV.net
弥彦山でも目撃されてんだから、米山にいても不思議はない

21:底名無し沼さん
21/06/27 08:48:04.62 PTq6FGJC.net
登山口にはこんな看板立っていたし
URLリンク(i.imgur.com)
大平や下牧の方で住んでる人たちよく無事だな

22:底名無し沼さん
21/06/27 09:21:35.99 e/o6L3Fo.net
前に光兎山の駐車場で準備してたらカモシカと目が合ったことあるなー
村上・関川の山は人の出入りが少なくて動植物が実に豊かだ

23:底名無し沼さん
21/06/27 09:49:50.35 niPn4Ow+.net
クで始まりマで終わる名前の動物にも出会えますか?

24:底名無し沼さん
21/06/27 09:54:31.63 UHAWio3W.net
会えます
心よりご来場お待ちしております

25:底名無し沼さん
21/06/27 10:04:23.32 oCyCb5k1.net
冬に登山すればそこらの低山でもカモシカ見るぞ
どこにでもいる

26:底名無し沼さん
21/06/27 10:20:24.17 PTq6FGJC.net
二王子は2回
五頭は5回
守門4回
御神楽2回
粟は3回
浅草一回
米山6回
これくらい登っているけど一度もカモシカ見たことないわ・・・
イノシシはあるけど

27:底名無し沼さん
21/06/27 10:29:59.70 clS0/7Fl.net
サルが数回
ヘビも数回
バナナが落ちてると思って近づいたらでかい山ナメクジだったのが1回
おばさんがデカ尻だして御花摘んでたのが1回
雷鳥1回
だけの安全登山

28:底名無し沼さん
21/06/27 10:36:34.86 PTq6FGJC.net
米山は大平や下牧ルートは人がワンサカ登っているけど
谷根や吉尾ルートからは人が全然登ってこない
あまりにも人がいないから熊が出そうで怖い

29:底名無し沼さん
21/06/27 11:07:28.31 ka3Ij7Vn.net
カモシカは鋸山でも見るよ
萱峠にむかう方では何回も見た

30:底名無し沼さん
21/06/27 11:14:49.80 UHAWio3W.net
新潟県内でおそらく登山者数が一番多い山で野○ソしてるじいさんも見たことあるぞ

31:底名無し沼さん
21/06/27 12:04:40.72 7e01MJDX.net
今、三条市内から県道1号線を五泉市まで来たけど車窓からは守門の山頂らしき尖りが雲間からチラリ見えましたが、粟ヶ岳は雲の中にかくれんぼしてました。本日登られている皆様、お疲れさまです。

32:底名無し沼さん
21/06/27 13:43:49.91 8ZTf8sJ6.net
櫛形山にもカモシカいるぞ

33:底名無し沼さん
21/06/27 14:25:17.60 Hm3ceNYS.net
米山でカモシカ何度も会ったよ。新発田の剣竜峡でも会ったな。

34:底名無し沼さん
21/06/27 15:10:03.89 pTL5oNEL.net
新潟県の山
って本読んで、雨飾山行きたいと思ってるんだけど技術度が3になってます
結構危ないところがある山なんですか?

35:底名無し沼さん
21/06/27 15:51:37.55 clS0/7Fl.net
おばちゃんの団体も登ってるから大丈夫だよ
楽な山じゃ無いから脚力とかの体力的なもんじゃないかな
糸魚川の雨飾温泉?側からしか登った事無いけど、長野の方から登る方がメジャーみたい、そっちも老若男女登ってきてたから危険じゃ無いと思うけど、違ったらごめん

36:底名無し沼さん
21/06/27 16:30:57.52 2dqs5BXB.net
雨飾山は両方登ったことあるけど、長野側は途中に水場もあるしアクセス路もいいから初心者向けよ
新潟側で危ない所は中ほどのハシゴぐらいだけど、長野側の荒菅沢からの登りも似たようなもん
深田久弥は雨飾は新潟側のほうがオモテだとか言ってるけど長野側からしか登ったことないんだよな

37:底名無し沼さん
21/06/27 19:22:35.14 sltZ9S8b.net
糸魚川まで遠征したら雨飾スルーして白馬まで行っちゃうよね

38:底名無し沼さん
21/06/27 19:34:27.21 e/o6L3Fo.net
新潟市からだと糸魚川遠すぎる

39:底名無し沼さん
21/06/27 19:48:39.68 AkoSIDHP.net
行程的には火打くらいの感覚?
展望良さそうだから行ってみたい

40:34
21/06/27 20:00:27.12 pTL5oNEL.net
34です
ガイドに載っていたのは雨飾山荘からのルートでした
休みの関係でぼっち登山が多いので、危険なところは避けてるんです
特に危険なところはなさそうですね
回答していただいた方ありがとうございました

41:底名無し沼さん
21/06/27 21:23:42.47 oCyCb5k1.net
>>37
個人的には後立山より頸城山塊の方が好き

42:底名無し沼さん
21/06/28 07:27:54.80 2HRry0e7.net
平ケ岳計画してたら、新潟県民割と魚沼市のクーポンでほぼ無料で泊まれるんだなw
魚沼市のクーポンが使えるとこが限定されててアレだがw

43:底名無し沼さん
21/06/28 09:16:35.91 0X+drUlK.net
>>42
鷹ノ巣集落の民宿も利用できるの?

44:底名無し沼さん
21/06/28 09:50:01.64 2HRry0e7.net
>>43
プリンスルート送迎可能な宿しか調べてない
ここ↓参照してみて
URLリンク(www.iine-uonuma.jp)

45:底名無し沼さん
21/06/28 10:40:48.17 lnCIt2Bu.net
平ヶ岳行くときは水はどれくらい持って行きますか?

46:底名無し沼さん
21/06/28 12:41:18.88 vHTm1eJ6.net
今年行く予定
4リットル+ウイダーゼリー4個の軽装スピード重視

47:底名無し沼さん
21/06/28 17:25:35.00 3dyZc1gh.net
銀山平から尾瀬まで歩いてみたいなー

48:底名無し沼さん
21/06/28 17:54:30.67 5/6LItIL.net
威守松山って登った人いる?
巻機山の登山口の近くで、そこまで行ったらどうせなら巻機山って感じになりそうで。
県外から民宿に泊りがけできて、2日目に登ってみよう、って人はいそうかな。

49:底名無し沼さん
21/06/29 09:20:22.93 3y2hrfbF.net
>>48
うちのお袋が去年登った
涸沢川の道は今使ってなくて巻機山側に新しい登山口あるみたい

50:底名無し沼さん
21/06/29 22:50:13.34 7t463bQy.net
>>26
五頭山登りたいけど熊が1番出そうで怖い

51:底名無し沼さん
21/06/30 12:28:53.62 oGRSEnEE.net
今週も土日はいまいちだなあ
米山はまた土曜日太陽マークだがw
平日の晴れがいらいらするわ

52:底名無し沼さん
21/07/01 19:30:02.45 HMc87++r.net
雨上がりのせいか空気が澄んでて好展望を楽しめた。
あじさいも咲きだした。

53:底名無し沼さん
21/07/01 19:49:58.22 kOppvF3y.net
>>50
五頭山なんて小学生とかワーワーキャーキャー登っているファミリー山じゃん
護摩堂山と変わらんぞ

54:底名無し沼さん
21/07/01 21:18:00.37 /C40btn8.net
>>50
おデブの人を先に歩かせるんだ!

55:底名無し沼さん
21/07/01 21:55:24.10 5u1U87Y0.net
>>50
ハチミツを薄めて身体に吹きかけておくと良いらしいよ

56:底名無し沼さん
21/07/01 22:45:35.31 jL1IQMTD.net
おいずっーーーと雨じゃぞ

57:底名無し沼さん
21/07/02 12:17:12.82 ioUfMkeb.net
明日米山は晴天
角田も良さそう
角田の星形ピストン?やってみようかな

58:底名無し沼さん
21/07/02 13:00:54.22 gWC5RQL8.net
トラノっていう花?
なんか動物のしっぽみたいでカワ(・∀・)イイ!!

59:底名無し沼さん
21/07/02 13:04:17.88 OcEAZM/K.net
明日は二王子岳どうですかね

60:底名無し沼さん
21/07/02 13:27:19.35 n8FOSaTp.net
>>58
虎の尾だろ

61:底名無し沼さん
21/07/02 14:56:53.88 gWC5RQL8.net
トラノじゃなくてトラノオでしたか。
なるほどそれでしっぽに似てるのですね

62:底名無し沼さん
21/07/02 15:12:16.01 dlSYZ3oT.net
暑くて低山はもうきつくない?

63:底名無し沼さん
21/07/02 15:35:47.18 BGW+VovL.net
風通しと木陰があれば涼しい

64:底名無し沼さん
21/07/02 16:36:53.90 z5z7tZHg.net
今日は軽く30度越えてきおった

65:底名無し沼さん
21/07/02 17:47:20.32 4VrDCxOA.net
今日の県内最高気温(30℃以上)
長岡市長岡33.0℃
三条市三条32.3℃、上越市大潟32.3℃、魚沼市小出32.3℃
長岡市寺泊32.2℃、村上市32.2℃
佐渡市羽茂32.1℃
胎内市中条31.9℃
糸魚川市糸魚川31.6℃
新潟市中央区31.5℃
佐渡市相川31.3℃、新潟市松浜31.3℃
上越市高田31.0℃
新潟市巻30.6℃、魚沼市守門30.6℃
柏崎市柏崎30.5℃
粟島浦村30.2℃
佐渡市両津30.1℃

66:底名無し沼さん
21/07/02 18:11:25.65 ylM8bxNs.net
>>62
この気温で弥彦山登ると死ぬ

67:底名無し沼さん
21/07/02 18:57:17.23 GebxaWXE.net
氷点下付近でも汗かきまくりで登る俺には
凍死する危険のない夏の方が安心だったりする

68:底名無し沼さん
21/07/02 20:14:42.55 lZVoMA1L.net
気持ちは分かるが
氷点下で汗かきまくる環境と状況はまずいんじゃね?
汗かかない環境と汗かかない状況を作るのがまず第一かなと

69:底名無し沼さん
21/07/02 20:37:12.01 GebxaWXE.net
目的やスタイルの問題なんだと思うけど
登山をトレーニングととらえているからいつも気合い入れて登る
だから冬は原則行かない,行くのは低山のみ
守門の雪庇を見にゆっくり登るのは俺には合わなかった

70:底名無し沼さん
21/07/02 21:27:35.22 uSjonDWo.net
鳥海山だな

71:底名無し沼さん
21/07/02 21:35:49.39 BGW+VovL.net
最初のうちはペース抑えて登るのって難しいよね
俺は日帰り低山の場合は着替え入れとく
ガシガシ登って汗かいて
下りは着替えて快適に下りる
冬はスローに登れるようになったけど

72:底名無し沼さん
21/07/02 21:57:10.09 6Od4n2Gf.net
まさに人生そのもの

73:底名無し沼さん
21/07/02 22:17:16.14 Z3IOCIGD.net
わかる
急ぐ必要ないのに足が勝手に動いて、いつもコースタイム半分程度で登ってしまうわ
速くてもゆっくりでも、自分にあったペースで安全に楽しみながら登れればそれでいいんだけどね

74:底名無し沼さん
21/07/02 22:36:07.86 gWC5RQL8.net
>>66
昨日午後から弥彦登ったけど、特に死ななかったよ。山頂で32度くらいだった。
ただロープウェイで来てたおばちゃんがヘタってたけど。
山頂に自販機がないのは誤算だったと。

75:底名無し沼さん
21/07/02 22:46:06.15 ioUfMkeb.net
登山は5月が一番好きだなあ
水は減らないし暑くもない
明日火打山行くけどもう涼しくは無いだろうな

76:底名無し沼さん
21/07/02 22:50:38.61 w1z0a5TC.net
>>73
ほんとにそうだよね。
良く「早いですねー」なんて声掛けられるけど、こっちは息切れしてないのに、お相手は息切らしてることがほとんど。
それって見た目ペースのんびりだけど、あなたの体には負荷かかってるペースですよと。
さらにペース落とすか、ウォーキングやランニングなりしてもっと体力つけてから登った方がいいですよって思う。

77:底名無し沼さん
21/07/02 23:02:36.77 i+f08nev.net
同じバスとかで着いた人で、特に同じくらいの年齢層とかに張り合ったりして挙げ句にバテてるのがいるね。

78:底名無し沼さん
21/07/02 23:15:55.62 dlSYZ3oT.net
山は楽しんだもの勝ちなんだから、他人に迷惑かけなきゃ息切れしてようがバテようがいいんでない

79:底名無し沼さん
21/07/02 23:27:46.27 i+f08nev.net
良くないよ。
バテたりして楽しいわけがないどころか、フラついて転落とか、注意散漫で道迷いの原因とか、ロクなことはないからね。
転落例ははしゃいだ子供が走り下って脇の谷に転落とかもあるにはあるけど、バテ気味で脚に来てバランスを崩した疑いが濃いのも多いし、
道迷いも下りで焦ってる上に疲れて注意散漫でうっかりと推定される例も多いし。

80:底名無し沼さん
21/07/02 23:39:27.53 ioUfMkeb.net
迷惑かけなければって前置きあるやん...
その調子で山でもせかせかしてると道迷いや転落の原因になるよ

81:底名無し沼さん
21/07/03 03:48:40.85 O82lI0Uq.net
えぶり差とか、一回も行ったことないで行ってみようかなと思ったけれど糞ハードそうだね。
諦めて今から巻機山いってきます。

82:底名無し沼さん
21/07/03 05:20:54.58 g3H0qov7.net
>>81
?差岳の方がハードだと思うけど、そんなにハードか?
と思って自分の記録みたけど?差岳の方がややハードだったw
?差岳 距離:18.9km, 上り:2203m
巻機山 距離:14.2km, 上り:1725m
 ?差岳は胎内ヒュッテからの往復のみ、頼母木山方面には行かず。ヒュッテからの林道歩きも含む。
 巻機山は牛ヶ岳と割引岳にも行った。
?差岳の足の松尾根は木の根を跨ぐのが疲れるけど、
今年は木の根の迂回路が4箇所くらいあるのに気づいた。去年は無かったかも?

83:底名無し沼さん
21/07/03 05:41:38.88 FZ/NGksX.net
巻機山はそんなにハードじゃないよね
整備されていて登りやすいし
えぶり差はとにかくクマ怖い

84:底名無し沼さん
21/07/03 05:57:52.28 aQf3FK+T.net
雨降ってきたやんけ!@長岡

85:底名無し沼さん
21/07/03 06:14:45.99 USX3MW7r.net
三条もぱらついてるけど新潟方面に青空見えるな

86:底名無し沼さん
21/07/03 06:51:16.62 fnqyPerg.net
柏崎は青空
運転中だけどすでに蒸し暑い
今日1日降らなそうやね

87:底名無し沼さん
21/07/03 07:11:57.71 QBDyX5ql.net
海岸沿いだけは晴れそうね。今日は弥彦角田デーかな。

88:底名無し沼さん
21/07/03 07:45:50.69 H7VtEa9Z.net
胎内市観光協会(新潟県胎内市)は2日、福島・山形・新潟の3県にまたがる
飯豊連峰 胎内登山口の「山開き安全祈願祭」を、登山口に位置する宿泊施設
「奥胎内ヒュッテ」で執り行った。3日から本格的な山開きになるという。
祈願祭終了後、挨拶に立った井畑市長は、今年6月に発生した登山中に体調を崩し
救急搬送された人(その後無事元気になったそうだ)がいたことを紹介。
「偶然近くに居合わせた方の中に医師がいて、適切な対応をしていただき
救急搬送となった。その後、(胎内市の)職員がその医師にお礼の手紙を
差し上げたところ、先生から返信があり、『素晴らしい自然に触れ、かつそこで
知り合った方を介抱しながら治療にあたることができて、良い思い出となった』
などを書かれていた」ことなどを紹介していた。
にいがた経済新聞 2021年7月2日

89:底名無し沼さん
21/07/03 10:23:12.49 WQOOBOap.net
木八 差 岳 の大熊ルートの整備希望

90:底名無し沼さん
21/07/03 12:40:58.61 xdjTNGDi.net
迷惑かけるって結果でしかないからね
迷惑かけないようにって思えば
息切れだのバテるだのは避けるべきかな
まあ俺はソロがほとんどだからってのもある
リスク負うのは自分だし

91:底名無し沼さん
21/07/03 15:55:58.62 kcfn4+zW.net
自分が息が切れない山ばかり登って満足ならそれで良いんじゃね?
いちいち息がきれてる事に対してあーだこーだ言われたらそりゃ誰も一緒に登りだからんだろう

92:底名無し沼さん
21/07/03 16:22:36.53 gzEhkqvV.net
俺はかなりノロマに登るから友達誘うの気が引ける。

93:底名無し沼さん
21/07/03 18:06:58.09 xdjTNGDi.net
>>91
ロングルートこそ息切らさず行動すべきなんだけど
最初だけ早くて後半には人の足引っ張る奴は勘弁

94:底名無し沼さん
21/07/03 19:38:55.67 XFSBs9GL.net
>>93
登山で足をひっぱるどうこうってw
ほとんどソロなのもうなずけるし女とも登ったことないだろ
ソロが早いのなんて当たり前だし他の登山客からの「早いですねえ~」を
鵜呑みにしない方が良いよ
お前が追い抜いた人の中にもお前より早い人なんて腐るほどいる
もし一度でも他の早い人と一緒に登ったことがあるのなら、足を引っ張るなんて
発想は普通は出てこないもんだよ
下を見て悦に浸るより上を見て自分を磨こうぜ

95:底名無し沼さん
21/07/03 20:18:24.38 F5mGflXZ.net
えつにいる

96:底名無し沼さん
21/07/03 21:34:46.55 xdjTNGDi.net
>>94
毎度毎度人の言うことも聞かずにペース半分も出来ず
バテて遅れる奴は足手まとい以外の何者でもないよ
長文z

97:底名無し沼さん
21/07/03 21:45:59.56 KC/2lhpf.net
>>96
なんで一緒に行くの??

98:底名無し沼さん
21/07/03 22:10:44.86 L1ZFulIo.net
足手まといとは思わないけど、他人のペースに合わせるのって確かに大変だよなぁ
遅い人がバテないよう丁度いいペースを保って歩くっていうのも技術なんだろうね
パーティーで登る時は先頭と最後尾を経験者にして初心者は間に入れるんだよね

99:底名無し沼さん
21/07/04 05:56:50.43 LbItsQse.net
現地集合、現地解散、登山中にペース合わなくなりだしたらそこから各自で行動ってのが俺は一番楽で良いな
誰かと登るのも楽しいけど結局登山じゃなくても良い話だし
せっかくの休日の山登りくらい登りたい山に登りたい

100:底名無し沼さん
21/07/04 06:20:08.24 nIFb8NTh.net
そうだな
お互い別々の山に登ろうと俺達は家族の未来と日本の将来を背負ったクライマーだ。いつか何処かの山で会おうぞ!

101:底名無し沼さん
21/07/04 06:44:09.87 8t8kpM1V.net
この先晴れる日がしばらく見当たらんな
くもりだけど今日の午前中と火曜日あたりにワンチャンあるかな?

102:底名無し沼さん
21/07/04 07:00:08.05 mjI1ql6T.net
>>101
どうせ予報コロコロ変わるからw

103:底名無し沼さん
21/07/04 07:04:06.19 8t8kpM1V.net
>>102
そうなんだけどやっぱスッキリ晴れた日に登りたいわ(暑いけど)
梅雨明けするまでガマンかね

104:底名無し沼さん
21/07/04 07:50:08.67 146newAA.net
>>100
新潟でクライムするような山って何処があるの?

105:底名無し沼さん
21/07/04 07:52:34.80 m+Ah520B.net
八海山や荒沢岳とか

106:底名無し沼さん
21/07/04 08:07:38.82 LbItsQse.net
角田山でもたまにメットかぶってロープ使ってやってるグループみるな
灯台コースからみたけど桜尾根コースあたりでやってた

107:底名無し沼さん
21/07/04 08:15:34.86 mjI1ql6T.net
>>106
角田のカッタン岩はトレーニングの名所だよ
カッタン岩で講習受けた人多いよ

108:底名無し沼さん
21/07/04 08:23:13.05 LbItsQse.net
>>107
ありがとう、有名なのか、初めて知った
アクセスも良いし山深く無いし講習にはもってこいやね

109:底名無し沼さん
21/07/04 08:53:11.19 146newAA.net
>>105
それは登山道でしょ?
鎖場ハシゴはクライムじゃなくハイク
>>107
そういうとこでやってるんだね
ありがとう

110:底名無し沼さん
21/07/04 10:26:16.58 LbItsQse.net
>>109
糸魚川の明星山はクライミングの聖地て書かれてたよ
登山しに行ったときは誰もいなかったけど確かに垂直の断崖絶壁があった

111:底名無し沼さん
21/07/04 10:43:27.96 NNIn6lYm.net
今日の午前中なら天気なんとかなったか
もう遅いけど

112:底名無し沼さん
21/07/04 10:52:06.88 8t8kpM1V.net
内ノ倉ダムのバックウォーターにある杉滝岩もクライミングの練習してる人が多いな
平日でも誰かしらやってる

113:底名無し沼さん
21/07/04 11:04:13.64 v8CeFWzu.net
昨日巻機山登ってきたけれど、となりの金城山とか普通にクライミングできね?
登山道じゃなければ、ニセ巻機の岩だってクライミングできる感じだし。

114:底名無し沼さん
21/07/04 11:47:28.12 rqld7lQc.net
昨日越後駒ヶ岳登ってきました、結構人多かったです。
URLリンク(i.imgur.com)

115:底名無し沼さん
21/07/04 12:31:46.59 DGdMy7ZD.net
今年は雪多いねー
昨日の火打もこんな感じ、雷鳥平のあたり
テン場も雪の上にテントはってた
URLリンク(i.imgur.com)

116:底名無し沼さん
21/07/04 14:12:13.13 0YlL3ctm.net
八木鼻ってクライミングの対称ですか?

117:底名無し沼さん
21/07/04 14:34:09.04 mjI1ql6T.net
ハヤブサ営巣地で保護されてるはず

118:底名無し沼さん
21/07/04 16:53:44.68 viXl6hjh.net
>>113
ニセ巻機にクライミングできそうな岩はないと思うんだが
もしかして天狗岩のことを言っている?

119:底名無し沼さん
21/07/04 18:10:51.37 XHjJgaVM.net
日本昔話「吉作落とし」でクライミングはトラウマ

120:底名無し沼さん
21/07/04 18:37:44.34 jikJ7pZI.net
火打の雷鳥平にテン場など無いが?

121:底名無し沼さん
21/07/04 18:56:38.31 EpRcnL31.net
>>120
はしょりすぎたすまん
高谷池ヒュッテのテン場も残雪有で~て事

122:底名無し沼さん
21/07/04 20:46:13.73 jikJ7pZI.net
>>121
どんまい(^^)

123:底名無し沼さん
21/07/05 00:32:18.33 9m6F07nI.net
「イキそう!」って言われて腰の動きを早くしちゃうのは逆効果。
・今の角度と
・今の速さで
・硬いモノが
・同じところを突き続けたら
・もうちょっとで
・イキそう!
っていう略な訳だから、男性にはそのまま同じ動きを続けて貰いたいのです…♡

124:底名無し沼さん
21/07/05 07:04:53.05 9yNp1sNK.net
誤爆?

125:底名無し沼さん
21/07/05 10:30:15.27 M4y73s9w.net
ハッテン場?
でも女か

126:底名無し沼さん
21/07/05 12:14:31.42 TPiykU63.net
でも勉強になりました

127:底名無し沼さん
21/07/05 13:44:45.38 UnhYuv7v.net
マグロのおれには関係ない話

128:底名無し沼さん
21/07/06 00:33:43.48 iDdvjEbW.net
>>80
間違ってるよ。
結果として迷惑に繋がる可能性ありで、そのときに限って結果として目に見えた迷惑を掛けなければそれで良い、
とかいう目先のことしか考えられない粗雑な頭は子供のうちに矯正しておかないと使い物にならんぞ?

129:底名無し沼さん
21/07/06 06:02:23.16 5Ny5wK2W.net
必死やねえ

130:底名無し沼さん
21/07/06 06:18:09.54 WDQkil6M.net
Mr.承認欲求てどこにでもいるよね

131:底名無し沼さん
21/07/06 07:34:19.21 F67+LShi.net
新潟県糸魚川市は5日、22日から糸魚川市のフォッサマグナミュージアムで開催される
栂海(つがみ)新道全線開通50周年記念事業の企画展に先立ち、栂海新道の登山道で
収録した山々のVR(バーチャルリアリティー)映像を観光YouTubeチャンネル
「糸魚川観光Visit Itoigawa」で公開した。
1本目の映像は、日本海から標高1286メートルの白鳥山までで、2本目の映像は
白鳥山から標高1593メートルの犬ヶ岳までとなっている。
糸魚川市商工観光課は「歩きながら、機材を使って360度を撮影した。山道を歩いて
いる感じをバーチャルで体験してもらいたい」と話している。
にいがた経済新聞
//www.niikei.jp/133295/

132:あい
21/07/06 08:05:40.39 fM7yIBBG.net
>>130
貴方がどういう方か存じませんが此処で徹底的に女性蔑視を書いてる人で
ない事を願ってますし、私のが長くなるのは仕方ないのは見れば分かりますね
しかしかなり偏ってて大丈夫か心配になりますね
そもそも結婚しない或いは誰とも付き合いもしない人は男性が多いよね
それに女性は結婚したくない人が多く、男性はしたくても出来ない人が多い、
更に女性より男性の方に問題があって妊娠しない事の方が多いという事もね
序に私についての事なら、今も十分に人気ありますから結婚しようと思えば
何時でも出来ますが、興味がないし仕事も忙しいですからね♪
現代は子供を作りたくない人も多いし、色々な考えで様々な生活形態を
とってるので迂闊な事言ったり書いたりは決してしない事ですね!!!

133:底名無し沼さん
21/07/06 09:05:51.49 GksZSuNK.net
三沢・ノア
ノアの運ぶね

キリスト

134:底名無し沼さん
21/07/06 10:09:27.61 S5tW8Ucm.net
ずっと心に引っ掛かってたんですが、山は楽しんだもの勝ちって誰に対して勝ちを意識してるんですか?
それでは山を楽しめなかったら負け?
誰に対して負けを意識してるんですか?
そもそも勝ち負けなの?
山を登る時にそういうふうに考えて登ってるってことは、心底では山登り嫌なんじゃないですか??違うのかなぁ?
私は山登り楽しいからやってるので、そんなこと考えたこともなかった。

135:底名無し沼さん
21/07/06 12:30:21.92 dKHI4K7o.net
新潟のキャンプスレどこ?

136:底名無し沼さん
21/07/06 13:09:23.90 gLVrUM1k.net
そんなものはない
欲しけりゃ自分で立てなされ

137:底名無し沼さん
21/07/06 14:37:27.42 NFoFKNWB.net
きょうは変な長文が多いなあ
天気悪いからかな

138:底名無し沼さん
21/07/06 15:09:09.32 peSy77LP.net
78の楽しんだもの勝ちとか
80に対してのレスだから
例の人でしょ...笑

139:底名無し沼さん
21/07/06 18:04:12.19 O2YwFxMY.net
浅草岳は弥彦山に比べてどのくらいきついですか?

140:底名無し沼さん
21/07/06 18:16:23.59 rcHowH/o.net
>>139
マイカーならネズモチ平駐車場に停めてそこから林道あるいて桜ぞねコースから登れば弥彦と同じくらいよ
上の方は木道あって歩きやすいし

141:底名無し沼さん
21/07/06 18:19:18.77 rcHowH/o.net
去年の6月末で雪結構あったから今年はもしかしたらひくくらいあるかも
ツイッターとかで下調べしてから行く方が良いね

142:底名無し沼さん
21/07/06 19:27:44.16 xhrgEy0x.net
雨の上がった間をついていやひこへ

143:底名無し沼さん
21/07/06 19:28:42.20 QWVU+eT5.net
>>140
木道って歩きやすい? 私的には歩幅があわないし
斜めになっていると転倒の危険があって本当に嫌

144:底名無し沼さん
21/07/06 20:03:46.43 6z/RDomS.net
浅草岳の木道は怖いね。

145:底名無し沼さん
21/07/06 20:19:44.47 SDc/GNFj.net
浅草岳は紅葉時期の早朝だと木道が凍っててすべるすべる

146:底名無し沼さん
21/07/06 20:34:56.62 SUPf3p66.net
浅草岳の木道、ビックリハウスみたいな角度だよね。

147:底名無し沼さん
21/07/06 20:54:12.62 ikAYQDr7.net
あるあるwなだれた雪の重みで徐々に傾いてきてるゾーンあるね
火打序盤の木道が下りで加速つきすぎるのが苦手くらいで他で木道で苦戦したことないなあ、皆登りやすいかと思ったけど人それぞれなんだね

148:底名無し沼さん
21/07/06 21:14:25.98 MaGKi2MR.net
俺は実際にすっこけました
結構派手でした

149:底名無し沼さん
21/07/06 21:19:45.13 8R4IsdVX.net
平標山の木道は膝にくる

150:底名無し沼さん
21/07/06 21:26:02.09 DCaOgylj.net
平ガ岳の木道も危ない
傾いてる上に滑る滑る

151:底名無し沼さん
21/07/06 23:16:40.16 8R4IsdVX.net
木道が辛いとそのすぐ脇のただの斜面を歩きたくなってかえって登山道が荒れる気がするわ

152:底名無し沼さん
21/07/07 06:53:24.85 72p8kPi0.net
>>147
そこでトレランが転倒して膝バックリ割ったの見た
仲間が来ておぶって走り下りってたわ

153:底名無し沼さん
21/07/07 07:37:08.22 TBlk7TzG.net
苗場山の山頂台地の木道は新しくなって歩きやすくなった。
市松模様的なくぼみがイイ!

154:底名無し沼さん
21/07/07 12:23:20.21 c8H6f5yi.net
木道を設置するのはだいたい不安定な湿地とか水の流れる場所だから絶対傾くね
地盤改良するわけにもいかんし

155:底名無し沼さん
21/07/07 12:40:14.79 70LUyRKB.net
そういう所軽アイゼン付けて歩いたら怒られる?

156:底名無し沼さん
21/07/07 13:41:57.22 Esv3A9W5.net
>>155
もちろん怒られる
モンベルの簡易滑り止めは木道対応に片面ざらざらしたストッパーになってた筈

157:底名無し沼さん
21/07/07 23:02:04.20 WLVIibXr.net
初心者が半袖短パンで谷川岳登ったってちょっとネットで話題になっとるな
ロープウェイ使ったとしても、雪とか大丈夫なんかな

158:底名無し沼さん
21/07/07 23:14:56.01 mDZrViTP.net
>>154
そーゆーときに盛り土ですよ

159:底名無し沼さん
21/07/07 23:24:02.64 9MnnTTcR.net
>>158
不謹慎すぎる

160:底名無し沼さん
21/07/07 23:40:48.65 afYOMa/0.net
岩とかやるんじゃないなら反ソで短パンで余裕でしょ

161:底名無し沼さん
21/07/08 07:09:13.82 Re5067B1.net
>>157
7月にもなれば半袖短パンで大丈夫
雨さえ降らなきゃ3000m級でもいける

162:底名無し沼さん
21/07/08 08:56:38.32 Krl9Pd1L.net
短パンも日焼け止めクリーム塗らないと皮剥けて悲惨やで

163:底名無し沼さん
21/07/08 12:22:41.75 BIXXH2N3.net
>>161
雨降ったら海パンだよな!

164:底名無し沼さん
21/07/08 16:08:09.42 83rIq+Xe.net
メジロアブにボコボコにされますように ナムナム

165:底名無し沼さん
21/07/08 20:40:58.17 thN/b/U6.net
そういえば脚は毎年真っ黒だけど剥けた事無いな
腕は今年は2回剥けた
夏でも長袖長ズボンで涼しい顔して登る人羨ましいわ

166:底名無し沼さん
21/07/08 20:44:32.35 thN/b/U6.net
来週は後半から晴れそうだね
梅雨あけにしては早い気がするけど今週は我慢して体力温存しておこう

167:底名無し沼さん
21/07/08 21:40:21.45 tiBPj/Tc.net
>>164
ボコボコにされたメジロ
URLリンク(i.imgur.com)

168:底名無し沼さん
21/07/09 05:57:51.42 VIl/IKUe.net
大雨降るみてらよ

169:底名無し沼さん
21/07/09 10:38:55.42 421AwWTN.net
いつどこで?

170:底名無し沼さん
21/07/09 12:29:15.46 DWMUd+8I.net
短パンとタイツは下手したら短パンだけより涼しい
密着したタイツの方が素肌より汗の発散の助けになる

171:底名無し沼さん
21/07/09 12:32:44.51 ksYCMOHN.net
CW-X草や小枝に引っ掛けて破るとそれなりの損害だしなあ

172:底名無し沼さん
21/07/09 12:35:13.97 LCMVsYuP.net
>>157
115だけどこの日ノースリーブに短パンよ
5月の終わりに谷川周辺登ってたけどもうトレラン縦走勢もいたし
Twitterで叩いてる人達はYAMAPのバケモン達の記録みたら失神しそうだな

173:底名無し沼さん
21/07/09 12:47:20.33 DWMUd+8I.net
>>171
俺はモンベルのタイツ
高級品はおいそれと山に持ち込めない

174:底名無し沼さん
21/07/09 15:09:48.82 02rogqmS.net
>>171
CW-Xの寿命は短いからガンガン使って行こう
1シーズンでただのタイツになるから

175:底名無し沼さん
21/07/09 20:20:15.86 PXXEOx7l.net
わしはいろいろタイツ試してみたけど、結局ジーユーの安物がいちばんしっくりきた。締め付けがきついと途中で足がつるんだよなあ

176:底名無し沼さん
21/07/09 21:52:15.73 wKCqGpaG.net
>>175
俺も去年買ったけど今年guのそのモデル廃盤じゃない?
コンプレッション冷感インナーも良かったのにラインナップ無くなってる。

177:底名無し沼さん
21/07/09 23:24:16.09 DdPZJC2Q.net
俺はワークマン

178:底名無し沼さん
21/07/10 05:59:57.71 W2YyMXzC.net
今日明日何処か登れると思う?

179:底名無し沼さん
21/07/10 06:13:57.69 KaRMXgK9.net
>>178
弥彦角田五頭坂戸は雨だろうと誰かしら登ってるよ
なんか午前くらい持ちそうな気配だね

180:底名無し沼さん
21/07/10 06:50:14.24 GGw2EZBk.net
>>179
雨雲レーダーだと弥彦角田だけ次々雨雲かかってるw

181:底名無し沼さん
21/07/10 07:23:23.38 OI2Dg6yr.net
コンプレッションインナーは安物買って
さっさと買い換える方が良いよ

182:底名無し沼さん
21/07/10 07:41:17.48 nrfXZuUg.net
>>180
そうかすまん笑
さっき書き込んだ瞬間に外からザーて音がして噴いたわ

183:底名無し沼さん
21/07/10 11:25:02.91 YvGQqZ/s.net
>>179
平野部がどんより曇りでも弥彦角田の方はスカっとさわやか天気なのが多いから
朝起きて弥彦方面の雲を確認して晴れていたら登るようになった

184:底名無し沼さん
21/07/10 12:37:23.19 54y4wKXg.net
浅草岳行きたいんですよね
明日行けるかなあ

185:底名無し沼さん
21/07/10 12:43:38.76 uPMMrLSi.net
本当は展望ビルにもライブカメラがあるといいんだが

186:底名無し沼さん
21/07/10 13:02:04.07 DUgX8iCV.net
>>176
5月頃にGUのオンラインストアでタイツとインナー買えたよ
ただ今年はあまり作ってないのかインナーはもう無くなってるね。しかもだいぶ値上がりしてるし
コロナ禍でジム行く人が減ったからか今年はスポーツウェアにあまり力を入れてないのかも

187:底名無し沼さん
21/07/10 13:19:07.51 nn90mfKi.net
あす苗場山行こうかと思ってますがどうだろう

188:底名無し沼さん
21/07/10 13:50:35.78 TGwmxID/.net
>>186
なるほどー、ありがとう。

189:底名無し沼さん
21/07/10 14:25:05.06 P5Wo0XeN.net
>>184
>>187
もし過去に行った事あるのならワンチャン狙っても良いかもだけど
初見ならもったいないんじゃない?
今夜から県内も雨量増すみたいだし
4月から毎週登ってたわしも今日明日は諦めて来週以降の山行の準備にした

190:底名無し沼さん
21/07/10 16:36:43.60 X9JpDKES.net
来週は太陽いっぱい

191:底名無し沼さん
21/07/10 17:36:34.34 SJVrJX2q.net
からだがあついの・・・

192:底名無し沼さん
21/07/10 19:41:26.85 nn90mfKi.net
>>189
187です、ありがとうございます
そうですよね、仲間と話し合って明日はやめておくことにしました

193:底名無し沼さん
21/07/10 23:41:03.97 jQS1xfho.net
八石山行ったことある人いますか?
どんな感じでした?

194:底名無し沼さん
21/07/11 00:00:13.83 aDYJE8eS.net
良くも悪くも整備された低山
コースも豊富で人気はあります

195:底名無し沼さん
21/07/11 03:27:17.86 Z+S3JfPf.net
小屋が2つもあるんだよねー
片方は畳敷きってすごい小屋だよな 地元の年寄りが宴会してそうだ

196:底名無し沼さん
21/07/11 10:08:03.91 peZ4sXRC.net
>>193
柏崎側と小国側で八石山山頂があるからややこしい

197:底名無し沼さん
21/07/11 14:45:46.14 6KfhpUzZ.net
くそ暑い低山

198:底名無し沼さん
21/07/11 14:59:18.50 bwsiwHHH.net
山に行けない夫に襲われた

199:底名無し沼さん
21/07/11 17:31:31.71 QNn2bzkZ.net
ハ石山の八石ステーキまだ食ったことないなあ

200:底名無し沼さん
21/07/11 17:46:12.56 yIpgvMz3.net
俺も
近くて良いんだけどいざ休みになると遠くの高い山行ってしまう
ついでに質問すまん
長岡インターからのった場合
平ヶ岳行く場合は小出で降りて352が最短であってる?
んで清四郎小屋先の登山口からスタートで行こうと思ってるんだけど

201:底名無し沼さん
21/07/11 18:03:54.63 peZ4sXRC.net
それで合ってる
そして奥只見ダムの地獄のクネクネ道へ
ひたすらくねくねくねくね
深夜に通るとタヌキさん狐さん熊さんらの遭遇率90%

202:底名無し沼さん
21/07/11 18:59:06.65 rCt31zL1.net
ありがとう、やはりこれしか無いのか
前にドライブがてら通ったけど家出てからちょうど3時間かかった、もう県内とは思えない...

203:底名無し沼さん
21/07/11 20:49:11.91 30Ps7Jrv.net
>>201
浅草岳も奥只見ダム見えるから熊ちゃんでるのかな?

204:底名無し沼さん
21/07/11 23:13:21.08 mbgL4ssG.net
平ヶ岳へ行くのは、あの352が核心だからなぁ。明るい時に通ればまぁ許せる範囲なんだけど、真っ暗闇に延々とあのグネグネ道は萎える。。。
そして、動物どころか自転車乗りが地面で寝てたりするから、轢かないように気をつけて。

205:底名無し沼さん
21/07/11 23:44:05.22 bwsiwHHH.net
僕の友人はあそこ運転してて余りの連続カーブで酔って吐いてた

206:底名無し沼さん
21/07/12 07:11:53.29 GW61TiXl.net
352のくねくねだけど、自分は夜の方が良い。
夜なら対向車がいてもライトつけているのでブラインドカーブでも事前にわかる。

207:底名無し沼さん
21/07/12 20:31:04.28 28qmjFOo.net
林道を車で走るのはすんごいストレスだが、バイクや自転車だと楽しそうだな
大体登山口って林道の途中にあるけど、この林道はどこまで続いてるんだろうとかこの先はどうなってるんだろうとかいつも気になる

208:底名無し沼さん
21/07/13 01:15:57.69 Ww+MLA2D.net
ようやく晴れそうですね
晴れたら火打山か苗場山か巻機山か越後駒ヶ岳のどれかに行こうと思うのですが、残雪が少なく安全な山はどこになりますか?
よろしくお願いします

209:底名無し沼さん
21/07/13 03:22:10.31 OZ2MfTZM.net
>>208
列挙した山は全て安全安心ですよ
危険箇所なし
でも百名山ばっかだね

210:底名無し沼さん
21/07/13 06:11:29.38 WMf3CnSx.net
越後駒ヶ岳、火打は紅葉シーズンは駐車場がきついイメージ
越駒は既に暑いイメージ
よって火打をお勧めします

211:底名無し沼さん
21/07/13 06:51:43.88 ccwTed7D.net
残雪少ないけど人が多いよ

212:底名無し沼さん
21/07/13 07:51:48.34 pdSKf+Ft.net
浅草岳のネヅモチ平はだいたいどのくらいで登れますか?平日とか人いますかね?

213:底名無し沼さん
21/07/13 08:59:06.62 L0sd1ik1.net
>>212
平日だろうが雨が降ろうが一定数登山客が居る山
ネズモチから直登で3時間はかからない
急登だから下りは桜曽根回る人も多い

214:底名無し沼さん
21/07/13 12:13:07.62 DgDo3d9X.net
今後天気も悪い日無いし浅草に限らず夏山シーズンで賑わいそうだね
ネズモチコースはうっそうとしててひらけないから苦手
登りやすさも桜曽根の方が楽だよね
健脚ならネズモチの方が早く登れるだろうけどそうでなければ逆に遅くなるかも

215:底名無し沼さん
21/07/13 13:47:14.10 zenHSnxT.net
桜ゾネの駐車場は金輪際 開くつもり無いのかね?
出来れば每日奪い合いになるだろうが

216:底名無し沼さん
21/07/13 18:13:22.19 pdSKf+Ft.net
>>213
>>214
ありがとうございます
桜曽根の方が楽ですかね?初心者なもんで迷います

217:底名無し沼さん
21/07/13 18:48:24.58 wQj3W+48.net
弥彦
九合目の手前(展望レストランの下あたり)で土砂がくずれてるけど
雨のせい? それとも工事かなんか人為的なもの?

218:底名無し沼さん
21/07/13 19:04:25.02 BygpyJEb.net
>>216
上にも書かれてるけど木道が苦手となると桜曽根の方が木道多いから注意(2倍~3倍くらい)
ネズモチは蒸し蒸しで風通し良くない
桜曽根は遮る物が無い場所多いから日焼け注意
景色は断然桜曽根だと俺は思う

219:底名無し沼さん
21/07/13 20:17:20.19 pcwl3bwA.net
浅草は山頂で見た景色がなんか印象薄いんだよな
それよりも少し下りたところで見た鬼が面の景色が言葉を失うくらい雄大で印象深い

220:底名無し沼さん
21/07/13 20:34:21.52 9E3OJkdM.net
鬼が面は登る山というより見る山だよね
>>216
山頂から10分くらい福島県側の登山口の方向に行くと天狗の庭?だったかがあるからせっかくならそこまで行った方がお得かも

221:底名無し沼さん
21/07/13 21:28:19.82 jTnbTdSf.net
浅草岳山頂は山座同定が楽しかったな。100~300名山が沢山見られる。

222:底名無し沼さん
21/07/14 00:55:20.31 A5Q9sI7M.net
元田子倉駅付近からのコースはもう誰も行かないんですかね

223:底名無し沼さん
21/07/14 04:27:10.83 dvO2myl3.net
普通に行けるはずだけど?↑

224:底名無し沼さん
21/07/14 06:17:10.24 NUsv54Vg.net
>>217
登山道通行禁止のお知らせ
URLリンク(www.e-yahiko.com)

225:底名無し沼さん
21/07/14 11:33:00.24 HwXLKCEF.net
14日は日本海側などで晴れ間が広がり、気象庁は午前11時、「北陸が梅雨明けしたとみられる」
と発表しました。 北陸の梅雨明けの発表は、去年よりも18日、平年よりも9日早くなっています。
新潟ももうすぐだ

226:底名無し沼さん
21/07/14 11:42:28.89 NUsv54Vg.net
>>225
その北陸地方の梅雨明け発表してるのが新潟なんだが。。。

227:底名無し沼さん
21/07/14 11:53:39.87 HwXLKCEF.net
>>226
気象庁は7月14日、北陸地方(福井県、新潟県、富山県、石川県)が梅雨明けしたとみられる
と発表した。 平年より9日、昨年より18日それぞれ早い。 新潟地方気象台によると、
向こう1週間は上空の寒気や湿った空気の影響で雲が広がりやすい日もあるが、
高気圧に覆われ晴れる日が多い見込み。
新潟も梅雨明けしとったわw

228:底名無し沼さん
21/07/14 12:34:11.15 1MjXa2Jj.net
やべえテンション上がりすぎてどこ登ろうか決められん
もうおまいら決めてくれよ

229:底名無し沼さん
21/07/14 12:37:58.84 +fiD55+y.net
かぐら第一高速が土曜日から動くぞ!
これで苗場山までワープ!

230:底名無し沼さん
21/07/14 12:50:42.99 qYClgIh/.net
問題は来週4連休の天気

231:底名無し沼さん
21/07/14 13:22:10.82 oaqxkMOD.net
>>220
鬼が面は花の山って感じ
南岳手前から北岳までお手軽に様々な花が楽しめる
足を伸ばしてムジナ沢のカッチまで行くと大岸壁が目の前でド迫力
もう少し歩いて前岳との鞍部に行けばニッコウキスゲとシラネアオイの群生が期待出来る

232:底名無し沼さん
21/07/14 15:14:21.84 j1L8aM+W.net
梅雨あけましておめでとう
背中の隙間ガバット空いたザックポッチって抜かりなし
この夏はクールな登山家目指します

233:底名無し沼さん
21/07/14 15:32:32.49 bCc+BIN8.net
全然登ってないから暑さ&脚慣らしに丁度良い山ないかな
行動4時間くらいの

234:底名無し沼さん
21/07/14 16:47:38.29 NUsv54Vg.net
長岡に雷雲接近中!

235:底名無し沼さん
21/07/14 17:29:58.18 HDJrIPMY.net
>>229
2000円
駐車料金もかかるしなあ

236:底名無し沼さん
21/07/14 19:10:01.89 pieeh/3d.net
弥彦の登山道が崩れたらしいけど
下越のマイナー山でも大雨で人知れずダメージ受けた所もあるんだろうなあ

237:底名無し沼さん
21/07/14 19:33:01.35 lJkyUTiO.net
日本平山のへつり道は年々崩壊していって難易度が上がっているらしい・・・

238:底名無し沼さん
21/07/14 21:06:51.21 0/PZcaL1.net
浅草岳の登りきれるか心配行きたい
普段弥彦山や角田山辺りでなんとかやってるから

239:底名無し沼さん
21/07/14 21:24:01.39 t2zSgqgr.net
俺は浅草よりも角田の灯台コースの方がよっぽどキツかったよ。

240:底名無し沼さん
21/07/14 21:26:32.21 0/PZcaL1.net
>>239
灯台はきつかったけど登ったことあるので浅草岳行けそうかな

241:底名無し沼さん
21/07/14 21:52:50.13 95avRRDj.net
灯台コースがネズモチかな
弥彦の神社の所から登るのが桜曽根
山頂に行くだけが登山じゃないから気楽に行こう
熱中症対策と水分ちゅーちゅーだけはしっかりね
余計なお世話になるけどBCAAとかクエン酸とかの方にも手を出すと健脚組に近づけるわよ

242:底名無し沼さん
21/07/14 22:16:44.26 0/PZcaL1.net
>>241
ありがとうございます
クエン酸水持って行ってきます

243:底名無し沼さん
21/07/14 22:20:13.42 /fzNwlhZ.net
新潟が梅雨明けしたらしいが
おそらく北陸は大気不安定な状態が続き、
しかも7月下旬から戻り梅雨気味に雨が多くなるという予想を立てた

244:底名無し沼さん
21/07/14 22:42:15.98 jE/b1N76.net
週末は高妻山に行こうと思うのだが、高妻って新潟の山に入るんだろうか

245:底名無し沼さん
21/07/14 23:45:46.15 s7SP9Sk7.net
長野だろうね

246:底名無し沼さん
21/07/14 23:50:42.96 tAJ3vHp7.net
新潟県の日本百名山に高妻山と谷川岳が入ってるけどどうしても新潟県の山に思えない
新潟の山であってほしいけどね

247:底名無し沼さん
21/07/15 00:20:43.31 ZX/S4ZVA.net
白馬岳も新潟の山扱いされる時があるよ

248:底名無し沼さん
21/07/15 00:21:14.10 SJvIUN2J.net
山体自体は2県に跨るが登山道そのものはたとえ乙妻まで行こうと長野県側
新潟県として歩ける所は無い
残念!

249:底名無し沼さん
21/07/15 00:43:00.99 bigjS1Ua.net
もうちょっと上杉謙信が頑張ってくれていたら、北アルプスは新潟が掌握していたのにな。

250:底名無し沼さん
21/07/15 01:18:42.97 wsg0UqvQ.net
小蓮華山も雪倉岳も朝日岳も結局、白馬岳のついでに登る山だよな

251:底名無し沼さん
21/07/15 06:58:53.27 ZX/S4ZVA.net
白馬って元々大蓮華山といって新潟の山扱いだったんでしょ

252:底名無し沼さん
21/07/15 09:23:31.82 MqiwbKC7.net
>>251
へーそうなんだ。だから小蓮華なのか。

253:底名無し沼さん
21/07/15 11:35:32.98 ObRBSShN.net
会津「下越の山はだいたい俺らの物」

254:底名無し沼さん
21/07/15 11:58:42.33 j2/RPg+b.net
直江津から向こうはもう新潟県っていうイメージがないなあ
もう戸山長野でいいってかんじ。

255:底名無し沼さん
21/07/15 12:25:48.36 dMXVlLeu.net
>>253
只見町「奥只見いただきー!」

256:底名無し沼さん
21/07/15 12:29:29.70 lgpjb2gN.net
専門雑誌でも、白馬岳といいながら小蓮華の稜線の写真がどーんと載っているし、
実際に小蓮華の方が写真映えいい。

257:底名無し沼さん
21/07/15 12:32:25.40 lgpjb2gN.net
来年くらいに八十里越が開通するんだのね?
奥只見がずっと新潟に近くになるよね、きっと。

258:底名無し沼さん
21/07/15 12:36:37.78 dt/z0Ezy.net
八十里越開通は後5年ほど先

259:底名無し沼さん
21/07/15 12:53:43.66 AqWftnxC.net
>>257
それより尾瀬御池ロッジまで2.5Hほど
毎月尾瀬行けるぞw

260:底名無し沼さん
21/07/15 13:20:52.39 3QAXDKod.net
>>253
本名御神楽は福島
御神楽岳は新潟

261:底名無し沼さん
21/07/15 18:47:21.45 1QqufR0G.net
本名とかつくとそっちが本当の御神楽岳みたいだよな
似たよーな名前で元光兎山とかいうのもあって山名の由来が気になるところ

262:底名無し沼さん
21/07/15 18:52:22.63 j2/RPg+b.net
弥彦へ行けぬので角田へ
灯台コースところどころ盛大な藪道になってて
特に小浜合流点あたりがひどい これで角田のメジャールートとは草
まあ雨降って日が照れば草が茂るのは当然の理か

263:底名無し沼さん
21/07/15 20:25:43.58 uSqAd1FD.net
上越県境の大源太山も紛らわしいよね
距離は20キロ弱くらいかな、いちいちマッターホルンの方とか平標の隣の方とかつけ加えないと

264:底名無し沼さん
21/07/16 00:14:20.85 Pd6H4DGi.net
>>260
どちらもクマさんがウヨウヨ

265:底名無し沼さん
21/07/16 19:15:36.43 lY+lxwKC.net
この時期暑いから暗いうちに山入りたいけど
熊さんも活発だからな

266:底名無し沼さん
21/07/16 22:10:47.68 bcDFEYAe.net
今日も暑かった、秋葉区新津で34.9℃
これは今日の全国ランク3位

267:底名無し沼さん
21/07/16 22:33:10.04 tC2yy4ku.net
こんなに暑くても2000メートルくらいの山に行けば涼しいんでしょ?

268:底名無し沼さん
21/07/17 07:01:07.04 XXQnrmYY.net
2000mなら平地より12℃低い
今だと日中でも20℃前後くらい

269:底名無し沼さん
21/07/17 07:35:06.09 Cpvtt54L.net
スタートから2000mなら涼しいが

270:底名無し沼さん
21/07/17 07:49:29.30 Nsh+zbhp.net
風があまり吹かないので暑さ倍増
来週台風が近づけば風は吹くだろうけど
そんな時にあんまり登りたくない

271:底名無し沼さん
21/07/17 07:57:56.64 ZAYquRCg.net
一昨年8月はじめに枝折峠から越後駒ヶ岳登ったけどばーかあっちぇかったわ。枝折峠は標高1000m超えからスタートだけど、常に陽が照りつける尾根道だから暑いんよね。下山したら小出は39℃で高温注意情報が出てた。

272:底名無し沼さん
21/07/17 09:13:44.04 kIekNuIs.net
中ノ岳は夏はやめた方がいいね?

273:底名無し沼さん
21/07/17 09:45:34.79 aPxBQkav.net
>>268
でも登ってる最中が暑い

274:底名無し沼さん
21/07/17 17:04:58.37 S6OcOmUy.net
平標行ってきたけど帽子飛びそうなくらいの風あって最高だったよ
今降りてきたけど、登山道間違えて違う場所に向かっちゃた人いたみたい
パトカーと消防車3台きて大騒ぎしてる

275:底名無し沼さん
21/07/17 17:11:24.49 Pisx4Cxc.net
谷川岳は暑いかな?

276:底名無し沼さん
21/07/17 17:51:22.19 8nirh5gS.net
>>274
パトカーと消防車来て何するんだろ

277:底名無し沼さん
21/07/17 17:54:29.03 8nirh5gS.net
いくら気温は低くても紫外線や赤外線は平地と同じように降り注ぐからね
2000超えると木も無くなって日光浴びまくりで次の日ヤバい

278:底名無し沼さん
21/07/17 17:57:05.30 I9WKX6Ae.net
>>275
谷川岳 西黒尾根登ってきた 暑くて死にそうでした。 そして激混みでした。

279:底名無し沼さん
21/07/17 18:28:39.59 S6OcOmUy.net
>>276
パトカーは既に来てて鉄塔コースと平標の家コースの分岐点の橋でお巡りさん待機してた
本人と連絡とれてるぽいし消防士が向かえに行くのかな?
>>278
平標も満車、来週の4連休が混むから今週のうちにって感じなのか、来週はもっとバカ混みになるのか
来週火打山狙ってるけどやばそうだなあ

280:底名無し沼さん
21/07/17 18:52:31.15 XXQnrmYY.net
火打は路上駐車覚悟なら止められよ。
登山客よりキャンパーが多いね。特に涼を求めて来るキャンパーが多そう。

281:底名無し沼さん
21/07/17 19:00:33.33 i2v+bbj3.net
もう最近500mのペットボトル1本だけじゃ足りんな

282:底名無し沼さん
21/07/17 19:22:40.01 Mre2l3a0.net
>>281
おおよそ
登山中に必要な水分量=自重(体重+ザック)×5×行動時間

283:底名無し沼さん
21/07/17 20:10:33.32 sR8MWSj6.net
500メートルのペットポトルで足りぬと申すか

284:底名無し沼さん
21/07/17 21:18:04.73 i2v+bbj3.net
>>282
>>283
なるほどそういう計算すか
弥彦と角田とかばかりだからザックも持って行ってないけど浅草岳辺りは必要なんかな

285:底名無し沼さん
21/07/17 21:38:15.12 8b0lcAJw.net
谷川岳西黒尾根行ってきた暑いが最高
トマオキとも人多すぎ

286:底名無し沼さん
21/07/17 22:31:17.53 CnUb7OAK.net
今日の県内最高気温は魚沼市小出の36.0℃
今日の最高気温全国ランクで4位

287:底名無し沼さん
21/07/17 22:47:41.82 i2v+bbj3.net
袴腰山ってどんな山なんだろ

288:底名無し沼さん
21/07/17 22:50:50.37 32itNpi5.net
>>287
下田の方ならお手軽に行って来れる山
ヒメサユリの小径からで二時間弱、八木鼻からならもう少し早く山頂
八木鼻からだと最後にロープ連発あるのでそこだけ注意
お手軽なのはヒメサユリの方

289:底名無し沼さん
21/07/17 22:52:46.11 i2v+bbj3.net
>>288
ありがとうございます
今NCTで放送してるので行きたくなりましたw

290:底名無し沼さん
21/07/17 23:36:31.55 mvHfW6U5.net
雨飾山行ってきました、暑かった。
↓上から見た荒管沢。
URLリンク(i.imgur.com)

291:底名無し沼さん
21/07/18 06:49:01.39 ZDJfr+DC.net
昨日の苗場山より
かぐら第一高速で登りは楽出来たけどめちゃくちゃ暑かった
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
超望遠、有名そうな山を
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

292:底名無し沼さん
21/07/18 08:20:12.52 EIUz05sT.net
>>291
これは
控え目に言って最高
ってやつやろ

293:底名無し沼さん
21/07/18 15:50:51.73 3LxNZH1k.net
夏は暑くて山行かないから逆に運動不足だわ・・・
むしろ冬の方がアクティブだ

294:底名無し沼さん
21/07/18 16:05:20.47 m/M0BKo8.net
快晴なのはいいのだがあまりにも暑すぎてヤバい
持参した水の量を間違えるとマジで危険
普通に熱中症で死ぬわ

295:底名無し沼さん
21/07/18 16:19:04.16 094PWHn2.net
昨日8時間の山行したけど3リットルけちりながら飲んでたら左右の大腿四頭筋が2回づつつったわ
コース的には今年3回目のコース、5月6月は3リットルで余裕、脚もつらなかったが夏は気温、日差し、水を考慮しなきゃだね

296:底名無し沼さん
21/07/18 19:42:24.70 He0xw+4X.net
菱ヶ岳行った。
暑すぎて五頭縦走はやめた。

297:底名無し沼さん
21/07/18 19:52:13.74 M/PDLUxa.net
>>290
冬はそこ滑るけど夏は深いな

298:底名無し沼さん
21/07/18 21:45:58.46 oah4YtGv.net
火打山行ってきました
風は涼しいけど日差しはきつい

299:底名無し沼さん
21/07/19 05:59:53.39 jyR3TCVH.net
高妻山の山頂付近の急登ってかなり危険なんですかね
滑落事故がよく起きているとか

300:底名無し沼さん
21/07/19 07:13:24.24 YC7tMKOG.net
戸隠側からしか登った事無いけどそっちからなら普通よ
戸隠神社奥社から登るなら鎖場や蟻の塔渡りあるから注意
牧場の弥勒尾根から登るなら安全

301:底名無し沼さん
21/07/19 07:33:00.07 oYVoBb7V.net
そういや夏の戸隠はほんと涼しくて快適だったなぁ
ついでに寄った善光寺は灼熱地獄だったが

302:底名無し沼さん
21/07/19 07:46:43.27 UGN/PYvP.net
戸隠そばって美味いの?

303:底名無し沼さん
21/07/19 09:10:00.17 M6vd00Cm.net
西岳と蟻の戸渡はどちらが大変?

304:底名無し沼さん
21/07/19 10:03:53.08 xDMiUGoK.net
秋になったら戸隠と鳥甲山行きたいな

305:底名無し沼さん
21/07/19 12:10:47.35 wTCY1Ifz.net
>>299
残雪がなければ固定ロープ補助で安心安全

306:底名無し沼さん
21/07/19 13:04:49.52 /s+EB9D2.net
山での猛暑は我慢できる
街での猛暑は我慢できない

307:底名無し沼さん
21/07/19 17:01:48.66 uYWw4mZN.net
URLリンク(youtu.be)

308:底名無し沼さん
21/07/19 19:13:33.32 oYVoBb7V.net
戸隠神社奥社前にある蕎麦屋は美味かったな~
おすすめの鴨ざるそばを食べたが、長野で食べたそばで一番美味かった

309:底名無し沼さん
21/07/19 19:22:53.63 38MAAhHc.net
連休は新潟が天気いいんかな

310:底名無し沼さん
21/07/19 19:30:43.17 X8raeRFy.net
>>308
うずら屋ね
超有名店ですよ
でも一番おいしいのは天ぷら

311:底名無し沼さん
21/07/19 19:31:49.06 X8raeRFy.net
>>308
ごめん、中社だった

312:底名無し沼さん
21/07/19 19:49:59.88 MT/7JUx3.net
苗名の滝近くにあるたかさわの蕎麦が美味しかった

313:底名無し沼さん
21/07/19 22:10:07.23 xe2Xi1og.net
あれ妙高ってカネ取られるんだっけ?

314:底名無し沼さん
21/07/19 23:51:10.30 k6BX6x1j.net
フジロックやるみたいだな
開催日近辺は苗場に近ずかないわー

315:底名無し沼さん
21/07/20 04:26:05.61 4GxvJj8n.net
フジロックはフェス界のラスボスだから

316:底名無し沼さん
21/07/20 07:25:22.39 SRZqC/B3.net
>>313
500円
強制ではないはず

317:底名無し沼さん
21/07/20 08:16:54.95 iztPl1DS.net
>>315
五輪やるならフジロックもやらなきゃダブルスタンダードじゃないもんね!

318:底名無し沼さん
21/07/20 09:06:50.56 Wsc5MYBt.net
フジロックも当然、無観客なんだろう?

319:底名無し沼さん
21/07/20 10:05:16.01 KkVeys2X.net
フジロックやるなら
長岡の花火やれば良いのに

320:底名無し沼さん
21/07/20 11:45:02.89 iztPl1DS.net
新潟総踊りも

321:底名無し沼さん
21/07/20 12:12:13.67 U4Eyf5iK.net
フジ聴きながら平標登るのもオツですぜ

322:底名無し沼さん
21/07/20 13:40:00.77 iTW+/QGd.net
今日袴腰山に行こうと思いひめさゆりの小径に行ったけど駐車場誰もいなくて不安になったから退却してきたぜ
熊も怖いしね

323:底名無し沼さん
21/07/20 17:05:18.32 XjjplhL8.net
>>322
わかる。混んでても嫌だけど誰もいないと「あれ?これは…」って登る気が削がれるw

324:底名無し沼さん
21/07/20 20:18:42.29 9dXgs0K2.net
木、金で雨降らなそうな県内の2000m~級だと平標らへんかね?

325:底名無し沼さん
21/07/20 20:20:11.81 15YKtRpt.net
佐渡の山
金北山・金剛山に登ったことがある人います?
ガイドに夏は涼しいって書いてあるので興味出てきました

326:底名無し沼さん
21/07/20 20:23:53.93 cZvJ/gQ7.net
>>325
佐渡は基本温度低めよ

327:底名無し沼さん
21/07/20 22:06:13.49 4GxvJj8n.net
>>325
さーどうでしょう?

328:底名無し沼さん
21/07/20 22:07:44.47 4GxvJj8n.net
>>319
長岡の花火じゃない、長岡”大“花火だ!

329:底名無し沼さん
21/07/20 23:04:59.43 X5cVTcP/.net
山から帰って奥さんとセックスしたら精液に血が混じってた

330:底名無し沼さん
21/07/21 00:13:33.71 4UD9gAk6.net
弥彦以外で平日でも比較的人がいる山どこら辺すかね?一人だど寂しい

331:底名無し沼さん
21/07/21 05:02:03.76 zUHUKjpI.net
>>330
角田山
護摩堂山
坂戸山
悠久山の猿山

332:底名無し沼さん
21/07/21 06:08:41.09 z0OBV3/6.net
厳しい暑さが続く中、新潟県魚沼市の荒沢岳(1969メートル)では年間を通じて
雪が消えない「中荒沢の万年雪」と呼ばれる清涼スポットが人気だ。
うだるような暑さとなった19日も現地は平地に比べて気温が10度以上低く、
雪に冷やされた沢筋の風が心地よく吹き抜けていた。
中荒沢の万年雪は標高約900メートルにある。銀山平キャンプ場の登山口から
徒歩40分ほどでたどり着けるため、「日本一容易に行ける万年雪」として知られる。
入場料は管理協力金として大人200円(小学生100円)。入場は午前9時~午後3時ごろ。
【北陸新幹線で行こう!北陸・信越観光ナビ】

333:底名無し沼さん
21/07/21 07:10:12.87 C+2wQJ8A.net
荒沢岳怖いよー

334:底名無し沼さん
21/07/21 08:30:36.64 6DWivGFD.net
前クラ燈らな荒沢山頂には行けぬ。
雪渓なんて遠目に眺めるだけ(汗)
縦走するのもまた難儀

335:底名無し沼さん
21/07/21 12:45:59.50 tILxlett.net
荒沢岳の前グラは初めて登ったとき険しすぎてビビったわ。個人的には剱岳よりも難儀した

336:底名無し沼さん
21/07/21 14:58:02.50 nF6WGz1p.net
荒沢岳はピストンするとき帰りの方が難儀する?

337:底名無し沼さん
21/07/21 15:55:05.97 K24dCMvj.net
前グラから降りるのは怖かったな
途中横に道があるの見落としてまっすぐ降りようとして
ありえない険しさに再度見渡さなかったら危なかった

338:底名無し沼さん
21/07/21 16:18:39.54 bTlsR8fQ.net
見た目は絶壁だけどホールドは多いよね
ただ下りは怖いから鎖外されたら行かない

339:底名無し沼さん
21/07/21 18:22:27.35 JI6UKDpo.net
水がチョロチョロ流れてて濡れてるのがまた嫌らしいんだよなあ

340:底名無し沼さん
21/07/21 19:35:23.89 jneRmRZg.net
連休どうしよ
結局暑くて山に行かない予感

341:底名無し沼さん
21/07/21 20:33:10.67 QeLSApZ5.net
あら沢岳に行って帰ってきたらなんか左側頭部に穴が空いてて
脳みそガ少すこぼれれれてるみたいなんです
もしかする前倉の辺で落とすたかもしれれますん
見つけた方がいるすたらら広っておいてくだし

342:底名無し沼さん
21/07/21 20:56:26.73 6DWivGFD.net
>>341
落としたな
でも、先週の(日)は あ・り・ま・・・

343:底名無し沼さん
21/07/21 21:06:20.29 gOyNFKAT.net
連休中は首都圏からいっぱい地方に逃げてくるだろうなぁ

344:底名無し沼さん
21/07/21 21:38:53.31 2DmIsbGD.net
>>291
触発されて初めて行ってきた
バイケイソウの群落は初めてみたかも
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

345:底名無し沼さん
21/07/21 21:40:52.23 NqrorrOK.net
NHKニュース9で都内のPCR検査所でインタビューしてたけど
出て来たおっさん4連休は新潟へ登山へ行くのでって答えてたw
今どきPCR検査なんて何の役にも立たん
ワクチン接種してから来いよ

346:底名無し沼さん
21/07/21 21:45:16.42 E4rALs8G.net
>>344
お、良いですねー
リフトには乗りましたか?

347:底名無し沼さん
21/07/21 21:47:16.00 Z/lJ6Ys7.net
凄まじい程の青空の蒼さ、羨ましい

348:底名無し沼さん
21/07/21 21:49:39.25 Z/lJ6Ys7.net
ついでにすまぬ、かぐら第一高速ってどこまでいけるの?
和田小屋までリフトでそこからスタートってこと?

349:底名無し沼さん
21/07/21 22:16:59.06 2DmIsbGD.net
>>346
登ってて下の芝の看板みてリフトの存在に気がついた
>>347
でも暑すぎるしコースタイム結構カライね‥あまりタイム短縮できなかった。ギリ雨には降られなかったけど

350:底名無し沼さん
21/07/22 01:39:51.78 dVnNYSDg.net
>>348
和田小屋の目の前の四人乗り高速リフト
和田小屋の向こうを少し下ってからになるけど祓川コースの一番嫌な石ゴロゴロをパス出来る
URLリンク(www.princehotels.co.jp)

351:底名無し沼さん
21/07/22 04:27:05.74 hCtvIxC1.net
苗場スキー場って、あれ苗場じゃないだろ

352:底名無し沼さん
21/07/22 04:50:14.28 AUoRVxKT.net
>>350
ありがとう、休日の朝、上りのみの運行なのね
ソール柔い靴履いてるからあの石の所はいつも足の裏痛くなるわ

353:底名無し沼さん
21/07/22 06:24:26.97 0bBWgNnq.net
>>351
筍山

354:底名無し沼さん
21/07/22 15:20:13.36 2gpHa44L.net
夕方から天気崩れるしそもそも涼しくないから平標も空いてたわ
連休中天気良さそうな日火打山あたりも行こうかな
火打の帰りにいつも風呂難民になるんだけど空いてる風呂屋おすすめない?
笹ヶ峰キャンプ場から国道18号に出るまでに道沿いに1つ大きめの風呂屋あるけどいつも満車で結局上越の七福の湯とか入ってる

355:底名無し沼さん
21/07/22 16:33:03.76 LcRXUTwD.net
真夏が真夏過ぎて登山出来ない

356:底名無し沼さん
21/07/22 17:43:27.99 nRq5Uesz.net
なんか積乱雲湧きすぎ

357:底名無し沼さん
21/07/22 18:00:40.52 05VvMHzA.net
雷が怖かったから今日は山行かなかった
空見たら雲湧いてたから間違ってなかったのかな

358:底名無し沼さん
21/07/22 18:04:09.28 9fJZXHKf.net
雨雲レーダー見る限り、県内はここ数日では最高いい天気

359:底名無し沼さん
21/07/22 18:14:02.26 wtUXBDPC.net
魚沼や南魚沼は夕立あるからね

360:底名無し沼さん
21/07/22 18:25:55.86 9fJZXHKf.net
今日はその夕立がほとんど無い

361:底名無し沼さん
21/07/22 18:29:56.63 MukatLJV.net
あさ立ちも無い

362:底名無し沼さん
21/07/22 19:40:02.99 VRw2W5N/.net
弥彦表参道
昨日今日あたり歩いたひといますか?

363:底名無し沼さん
21/07/22 20:10:36.87 cDrfEFFH.net
前に妙高の燕温泉行ったんですが妙高山登山口の場所だったんですね
今度登ろうと思うんですがキツイすかね?弥彦や角田に比べると倍くらいキツイかな

364:底名無し沼さん
21/07/22 20:17:59.25 2gpHa44L.net
倍よりキツいよ
角田灯台コース3往復くらいで考えておいた方が良いよ

365:底名無し沼さん
21/07/22 21:09:06.32 lLQhTmMF.net
高妻山初めて登ったけど熱中症になっちゃった
沢と鎖がある越後駒って感じだったな
乙妻山まで行く人いるのかしら

366:底名無し沼さん
21/07/22 22:39:23.44 z33xrw4x.net
>>363
何倍とはなかなか比べられないが妙高山はキツイ部類に入ると思いますよ

367:底名無し沼さん
21/07/22 22:43:22.56 cDrfEFFH.net
>>364
>>366
ありがとうございます
いつも弥彦角田辺りしかいかないのでもう少し自信つけたらチャレンジしたいです

368:底名無し沼さん
21/07/22 22:44:19.01 cDrfEFFH.net
>>362
おとといまでは表参道通行止めでしたね

369:底名無し沼さん
21/07/23 02:08:25.20 wTdbiOpI.net
>>367
弥彦角田と比較する人がいるのは、驚いた。でも、そこしか経験が無いならそれと比較する以外無いって事か。
行くとしても、もう少し涼しくなってからをオススメするよ。

370:底名無し沼さん
21/07/23 03:45:29.08 PWYC9Ifn.net
標高はそこそこ高いけど8月いっぱいは糞暑いよねw
てか妙高山いくなら隣の火打山の方がレベル的にも見所的にも良いような気が

371:底名無し沼さん
21/07/23 04:54:28.76 QjuO3bfB.net
>>367
レベル1 弥彦 角田 坂戸山
レベル2 米山 五頭山 権現堂山
レベル3 守門岳 二王子 粟ケ岳 浅草の越後四天王
これらの山を登ったら次は妙高、火打って感じかと

372:底名無し沼さん
21/07/23 07:14:30.15 DLbKPzKh.net
ありがとうございます。今まで行った山はほぼ私服でリュックも持たずペットボトル1本で行けてた山なのでそんな感じの山ではなかったですね笑
色々準備整えて頑張ります

373:底名無し沼さん
21/07/23 07:37:29.65 QjuO3bfB.net
どの山も土日は午前中は晴天、午後から雷雨だな
早朝5時から出発するしかないじゃん

374:底名無し沼さん
21/07/23 07:44:34.04 MrBb+jZc.net
新潟県民だいたいみんな弥彦山でセックスする

375:底名無し沼さん
21/07/23 07:50:44.70 BXZU/Vxn.net
昨日の平標、仙の倉
暑かった、とにかく暑かった
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

376:底名無し沼さん
21/07/23 08:00:53.51 QjuO3bfB.net
>>375
今の時期どの山もこんな感じだなー
午前中はカラっと晴れているけど、10時過ぎるとガスの襲撃

377:底名無し沼さん
21/07/23 08:20:56.85 Td5uiJy2.net
まさに火打に行こうかと思ってたけど、もうガスってるな

378:底名無し沼さん
21/07/23 08:38:18.03 QjuO3bfB.net
県内の山だったらガスを見て「今日は登るのやめよー」と気軽に諦めることができるんだけどな
そんでラーメンとか蕎麦とか食って日帰り温泉でまったりして帰宅とか
これが浅間山とか鳥海山とか南アルプスとか八ヶ岳とかになると話が別
高速代がもったいないから登らなきゃ損

379:底名無し沼さん
21/07/23 09:13:50.85 BXZU/Vxn.net
>>378
昨日は帰りに塩沢のどさん子でカレーラーメン、うまかったなー

380:底名無し沼さん
21/07/23 09:52:05.39 9cdCp7yx.net
>>376
この時期の殺人的な暑さを考えると午後にガスる方がいいわ
5時発10時山頂着でのんびり飯食って、ガスってきたら下山始めれば、ゲリラ豪雨来ても樹林帯でノープロブレム.

381:底名無し沼さん
21/07/23 09:56:01.06 U53vPHl4.net
#東京脱出 #五輪疎開
昨日は関越道で41キロの渋滞
新潟にもいっぱい来るんだろうな

382:底名無し沼さん
21/07/23 11:23:52.27 Jt71qqQW.net
登山靴忘れたので日本海食い倒れ三昧にしました
能生で蟹食って柏崎で鯛茶
次はどうしよう

383:底名無し沼さん
21/07/23 12:07:54.57 PMZruYfZ.net
>>379
俺も昨日平標からのどさん子だったわw
どさん子もリニューアルして綺麗なお店になったよね
その前に初めて神泉の湯?だったかの日帰り温泉施設入ったけどあそこも良かった

384:底名無し沼さん
21/07/23 12:24:50.78 NoluVLuZ.net
ガスだけならいいが積乱雲だからなあ
豪雨と落雷にはご注意を

385:底名無し沼さん
21/07/23 12:28:09.10 3cA+D3VJ.net
明日は苗場山どうだろう?
行く予定の人いる?

386:底名無し沼さん
21/07/23 12:46:42.57 o2gd8haP.net
苗場のリフト片道だけなのに高すぎる

387:底名無し沼さん
21/07/23 13:26:37.32 y//pEOiN.net
>>386
スキーシーズンと違って乗る人数数えるほどなんだから、採算ラインが厳しいんだろ
索道は結構運用基準厳しいみたいだし

388:底名無し沼さん
21/07/23 13:30:29.91 +JwivqHJ.net
魚沼や南魚沼方面の有名な山は、首都圏から大挙押し寄せてそうなので行くのを躊躇してしまうわ
シフト調整して平日に行くかなあ

389:底名無し沼さん
21/07/23 13:33:19.90 y//pEOiN.net
マイナーな 川内山塊でメジロアブと戯れようずらw

390:底名無し沼さん
21/07/23 13:39:03.08 BXZU/Vxn.net
>>383
やっぱり県内組はそんな感じになりますよね
お昼過ぎの時間だと入りやすい店あまりないし
どさん子も前の店だと登山スキー後のてきとうな格好でも入りやすかったけど綺麗になりすぎてて一瞬戸惑ったwタブレット注文も
温泉なら六日町湯気らりあもお試しあれ、驚愕の熱々を楽しめます

391:底名無し沼さん
21/07/23 14:57:16.89 QjuO3bfB.net
何か知らんけど小出とか六日町とかくるまやとかラーショがないんだよな
今時珍しくどさん子ラーメンばっかり
不思議

392:底名無し沼さん
21/07/23 15:01:49.03 Pq+RDyAE.net
弥彦表参道ってもう復旧しましたのですか

393:底名無し沼さん
21/07/23 16:52:43.82 9qrO1ZDA.net
>>389
ガンガラシバナ目指してヤマビルに献血してきなさい

394:底名無し沼さん
21/07/23 17:15:54.11 v1i0l834.net
菊まつりまでには治したいとかじゃなかったかな登山道

395:底名無し沼さん
21/07/23 17:20:25.98 DLbKPzKh.net
デンジャラスマウンテン浅草岳に初めて行って来ました。ネズモチ平から登って帰りは桜曽根で往復3時間ちょっとでした普段弥彦角田がメインでしたので少し不安でしたが楽しかったです

396:底名無し沼さん
21/07/23 17:39:04.60 PMZruYfZ.net
>>390
湯らりあは先週の土曜日の山帰りに初めて行きましたw
日焼けしまくったので痛くて入れないのかと思ってたけど元から熱々なのかw
>>395
お疲れ様ー、こんな日の浅草は本当にデンジャラスw
そのくらいで戻って来られるのなら色々な山行けるはずよ
ザックと靴は欲しいね

397:底名無し沼さん
21/07/23 17:50:55.19 QjuO3bfB.net
表参道今でもダメなの?
裏参道は駐車場が狭いし、ブヨやアブがいっぱいだし
八枚沢はもっと駐車場が狭いし、序盤の急坂危ないし
みんなで田ノ浦コースを登ればいいのか

398:底名無し沼さん
21/07/23 17:52:33.32 y//pEOiN.net
>>397
自己責任で登れってことだよ
怪我しても責任とれませんw

399:底名無し沼さん
21/07/23 17:56:44.41 QjuO3bfB.net
>>395
おつかれ
この時期の浅草ってアブやブヨがやばそう

400:底名無し沼さん
21/07/23 18:47:12.05 UWTxgZPf.net
えっ、もうアブいるの!?

401:底名無し沼さん
21/07/23 19:35:04.50 Jt71qqQW.net
やっぱだいろの湯好き

402:底名無し沼さん
21/07/23 19:38:21.56 DLbKPzKh.net
>>396
ありがとうございます、靴の重要性は今日感じました笑ザックも買います

403:底名無し沼さん
21/07/23 19:40:37.20 DLbKPzKh.net
>>399
スプレー塗っていったのでアブやぶよは大丈夫でしたがなんか蜂にマンマークされて20分くらい蜂と格闘しながら山頂に到着しました

404:底名無し沼さん
21/07/23 19:41:50.74 DLbKPzKh.net
>>401
だいろはいいね今は演劇やってて2階大広間で休めないすね

405:底名無し沼さん
21/07/23 19:45:31.94 AYzBoFEU.net
浅草岳はマムシ天国って聞いたよ
山頂にはヌシがいるって

406:底名無し沼さん
21/07/23 20:12:57.01 DLbKPzKh.net
>>405
確かにネズモチ駐車場行くときにデカイ蛇いました。アオダイショウかマムシかわかりませんでしたがデンジャラスでした

407:底名無し沼さん
21/07/23 20:14:54.24 bomNUlT3.net
国上山で虫除けスプレーかけても服の上からでも何ヵ所も蚊に刺されたわ
森林香持って行けばよかったわ

408:底名無し沼さん
21/07/23 20:20:39.35 Jt71qqQW.net
ミントを放てば虫消えるんかな

409:底名無し沼さん
21/07/23 22:24:43.40 PMZruYfZ.net
明日火打山行こうと思うんだが、駐車場とめられるよね?
Twitter見てたら激混みってなってて

410:底名無し沼さん
21/07/23 23:04:41.78 hmPQLebF.net
今日二王子行ってきた
灼熱地獄覚悟してたけど曇りのおかげで思ったより涼しくて大丈夫だったわ
蚊とか嫌な虫も全然いなくてこの時期の二王子って結構アリだなーと思った
下山後は神社の滝浴びでクールダウンできて夏満喫な最高の一日だった

411:底名無し沼さん
21/07/23 23:07:37.14 QjuO3bfB.net
7月の火打ってまだ雪がたっぷり残っているんじゃない?

412:底名無し沼さん
21/07/24 03:46:35.08 1rBnJJNa.net
先週の日曜に火打山行ったけど、駐車場は確かに混んでる
8時に着いたらほぼ埋まってたな
隅っこの方が空いてたから何とか停められたけど
なるべく早めに行くことを勧めます
雪はもう登山道には無いよ
ライチュウ平やロックガーデンの斜面に少し残雪がある程度

413:底名無し沼さん
21/07/24 07:53:22.05 WvZIGJiG.net
苗場プリンスホテル、苗場スキー場(新潟県湯沢町)は、ホテル前の広大な
ゲレンデを活用した「苗場サマーパーク」の営業を7月17日から8月15日までの
期間限定で行う(7月19日~21日は休業)。
アウトドア施設からホテル館内の様々なアトラクションメニューを楽しむことが
できる。料金は、チケット1枚300円、1冊2500円(10枚綴り)。
いずれも消費税込。チケットはフロントまたは各アトラクション受付にて販売する。
また今夏はファミリー・3世代で楽しめるアクティビティーなどのほかに、
ウィズ・コロナのアウトドア需要を考慮し、プリンス第2ゴンドラを経由して
ゴンドラ山頂(標高1518メートル)から苗場スキー場の山頂(標高1789メートル)
までのルートを整備し、初心者でも気軽に筍山トレッキングが楽しめるトレッキング
ルートを開放する。
にいがた経済新聞
//www.niikei.jp/kawaraban/140246/
登山ガイド飯田千香子さんと行く!ゴンドラに乗って、
筍山山頂まで爽快トレッキングプラン/苗場プリンスホテル・苗場スキー場
//event.greenfield.style/event/16713

414:底名無し沼さん
21/07/24 10:27:11.95 ctVsyRBK.net
ゴンドラで1518メートルまで行けるってすごいな
二王子より高い

415:底名無し沼さん
21/07/24 14:32:05.35 SWp9oAWR.net
>>412
遅くなりました、ありがとうございます
ガスりそうだし夏の火打はそこまで人気じゃないだろと思い向かったら駐車場待ち状態で路駐になりました
長野のソロの方と話したけど北アが午後から雷予報で火打山に逃げてきたとのこと
確かに長野名古屋岐阜県富山の北ア難民ナンバー多かった

416:底名無し沼さん
21/07/24 14:42:47.83 fXxJOcii.net
今年は大雪のイメージだったけど
妙高とかそんなに降ってなかったからね
しかし皆さん元気だね
俺は秋までお休みだわ

417:底名無し沼さん
21/07/25 03:00:51.12 kIsoNlbr.net
さて最終日はどこ登ろうかしら

418:底名無し沼さん
21/07/25 05:58:03.38 p019q7Yc.net
>>417
デンジャラスマウンテン浅草岳はいかがですかい?

419:底名無し沼さん
21/07/25 06:49:42.36 JAXBQEe4.net
デンジャラスマウンテンといえば、日本平山の早出川ダムコースはマジでデンジャーだったな
いまは崩落で入れないんだっけ?

420:底名無し沼さん
21/07/25 09:52:37.45 ZUCI/5K4.net
>>419
立ち入り禁止
って聞いた

421:底名無し沼さん
21/07/25 09:56:42.35 DK3lsVbW.net
日本平山登ってみたい
山頂の蛙の像を見たい

422:底名無し沼さん
21/07/25 11:42:35.24 nkPkwxxB.net
今日の長岡東山のなかなかデンジャラスな暑さだった

423:底名無し沼さん
21/07/25 17:51:53.85 MnNRvJp1.net
今日は六日町や塩沢方面で積乱雲発達してるな

424:底名無し沼さん
21/07/25 19:38:45.49 Y11TJaIf.net
今年は大気が安定しないな

425:底名無し沼さん
21/07/25 19:48:58.97 p019q7Yc.net
>>422
今日鋸山は混んでたしたかね?

426:底名無し沼さん
21/07/25 20:30:33.14 u2DJ2J/N.net
巻機山
暑すぎず快適だった
昼からガスがでてきたから早朝登った人は絶景が見れたね

427:底名無し沼さん
21/07/25 20:33:42.69 gN3GXLrM.net
ヌクビ沢は通過できるようになった?

428:底名無し沼さん
21/07/25 20:47:31.66 u2DJ2J/N.net
URLリンク(i.imgur.com)
こんな看板がありました

429:底名無し沼さん
21/07/25 21:18:53.71 6aenh5RP.net
この時期の夏山は下手すりゃ朝8時からガスり始めるから早朝四時から登らなきゃあかん
熊怖い

430:底名無し沼さん
21/07/25 21:35:05.15 p019q7Yc.net
>>429
URLリンク(i.imgur.com)

431:底名無し沼さん
21/07/25 22:16:11.24 xymQCeie.net
大雪渓から白馬登って栂池に降りたんだけど、途中の小蓮華山ってのが新潟最高峰だとロープウェイのアナウンス兄ちゃんが言ってたわ。なんか冴えない山だったな新潟最高峰ってw
URLリンク(i.imgur.com)

432:底名無し沼さん
21/07/25 22:48:25.32 WkUeujAa.net
ピーク感ゼロよねw

433:底名無し沼さん
21/07/25 22:55:40.52 hUxvTPA3.net
標高だけなら小蓮華山だけど、真の新潟県の最高峰、ベストオブ新潟なら妙高山だな。

434:底名無し沼さん
21/07/25 23:01:31.97 hUxvTPA3.net
>>430
看板にも色々あるなw
URLリンク(i.imgur.com)

435:底名無し沼さん
21/07/25 23:01:54.60 2icY/84g.net
新潟県が北アルプスの一角であることはもっとアピールしてもいいと思う。
雪倉岳や朝日岳はいい山なのに地味でちょっとかわいそう。

436:底名無し沼さん
21/07/25 23:26:33.67 d99KpdRn.net
なんですぐそばにある火打山を無視する?

437:底名無し沼さん
21/07/26 05:21:46.73 h7d527kn.net
白馬岳といいながら雑誌によく掲載されているインスタ映えな写真は小蓮華岳じゃん。
むしろ白馬岳の方がガッカリ感がする
URLリンク(i.imgur.com)

438:底名無し沼さん
21/07/26 05:39:16.95 AlEGW1sq.net
>>425
5時半到着で車数台、帰りの9時で駐車場も埋まらない位少なかった
早朝登れば浅草岳の滝雲が遠目で観られるよ

439:底名無し沼さん
21/07/26 05:48:10.98 zzd9Aaiw.net
>>437
白馬山頂はなんかおっかない感じ
URLリンク(i.imgur.com)
山頂からの眺望は最高だけどね
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

440:底名無し沼さん
21/07/26 06:29:01.96 qbmv6uuJ.net
>>365
乙妻山ね、いいよ!
湿原に一面のお花畑、裏から見る高妻山もかっこいい
それに一不動から始まって乙妻山で十二まで拝んでやり遂げた感が半端ないよ

441:底名無し沼さん
21/07/26 06:30:52.43 zzd9Aaiw.net
戸隠山登ってそのまま高妻山、乙妻山登って弥勒新道で下山という強者がいるらしい

442:底名無し沼さん
21/07/26 07:13:10.00 edkLrOjJ.net
台風8号は水曜日早朝3時頃に新潟直撃

443:底名無し沼さん
21/07/26 07:20:32.35 eDPp2x+t.net
発達できない雑魚台風なんて

444:底名無し沼さん
21/07/26 07:57:26.45 g5Y+sWz2.net
>>434
南魚沼の熊の方が米山の熊よりデンジャラスだぜ(´・(ェ)・`)

445:底名無し沼さん
21/07/26 07:58:21.84 g5Y+sWz2.net
>>438
今度早朝登ってみます

446:底名無し沼さん
21/07/26 10:10:51.06 jqgmgPh+.net
>>444
南魚沼の熊は新潟最強です

447:底名無し沼さん
21/07/26 11:55:02.93 rjOMKPv4.net
>>445
暑いから水分は多めに!

448:底名無し沼さん
21/07/26 12:36:41.52 22Bm4M/J.net
>>441
谷川連峰の柄杓縦走を9時間弱の化け物もいるおw
まあトレランだろけどそんくらい早く体力も持てば色んな山も日帰り出来て羨ましいわ

449:底名無し沼さん
21/07/26 12:51:31.73 NDe+CvR/.net
>>446
若手の頃の丸藤正道思い出した
「NOAHのジュニアは……最強です」


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch