初心者登山相談所109at OUT
初心者登山相談所109 - 暇つぶし2ch550:底名無し沼さん
21/07/06 21:35:48.01 SzUxupNIH.net
さーせん!
手を保護する目的の手袋を探してます
どんなものか教えてくれメンズ

551:底名無し沼さん
21/07/06 21:55:08.21 3n+hgmzr0.net
軍手
作業用手袋

552:底名無し沼さん
21/07/06 22:17:34.60 SzUxupNIH.net
100双入りのやつ?
つぶつぶの滑り止めがあるやつの方ながいいですかね?

553:30歳男
21/07/06 22:19:24.47 MIZ+5Utp0.net
初めは軍手でええよー

554:底名無し沼さん
21/07/06 22:29:43.59 uYqKnfIg0.net
作業手袋。
手の平側ゴムで甲がジャージみたいなやつ。
100均で買った。

555:底名無し沼さん
21/07/07 06:53:36.28 hSccNUDO0.net
ワークマンのカエルの印刷してるやつ

556:底名無し沼さん
21/07/07 08:21:26.82 TqRS8NDW0.net
私はホームセンターでも売られてるウレタン背抜き手袋を使ってますね。
軍手でも高いトレッキンググローブでもいいのでお好きなのをどうぞ。

557:底名無し沼さん
21/07/07 08:31:05.65 m/USEfOVd.net
>>550
手の保護といえば綿手袋だなハンドクリームも忘れるなよ
ってのは冗談で保護と言っても岩場で掴むときに保護したいのか万一こけた時やマダニから手を守りたいって事なのかで変わるからどれがいいと言いようがないぞ

558:底名無し沼さん
21/07/07 10:02:26.30 gptEmFxed.net
自分が気に入った物使えばいいだろ

559:底名無し沼さん
21/07/07 11:05:42.32 HeZMdg1Fd.net
安めの皮手使ってます

560:底名無し沼さん
21/07/07 11:19:44.65 r4pO1EEBd.net
ゴムイボ付いた軍手で十分

561:底名無し沼さん
21/07/07 11:22:11.16 XQP7d6g2H.net
>>557
岩掴んだり、とっさの手つきとかの保護ですね
仕事してても思いますが、人の手って弱すぎで、すぐ切れますし

562:底名無し沼さん
21/07/07 11:26:52.53 6Eir/8EM0.net
>>561
すぐ切れるってどんな仕事してるんだよ

563:底名無し沼さん
21/07/07 11:37:58.63 IhsMpy7Qd.net
>>561
岩掴むなら素手じゃないとむしろ危ないよ?
時点で指先空いてるやつ
やってるうちに手が強くなる

564:底名無し沼さん
21/07/07 12:07:11.14 XQP7d6g2H.net
>>562
機械設備の修理とかですね
狭いとこに素手で手入れたりするので、鋭利なとこあったりでぶつけるとすぐ
>>563
指出でるやつの方がいいんですね
ありがとう

565:底名無し沼さん
21/07/07 12:40:15.43 OuzeLKDE0.net
将来的に劔岳や北アルプス縦走するのが夢ですが、屋内のボルタリング施設でクライミングの基礎を学べますか?登山にいかせますか?

566:底名無し沼さん
21/07/07 12:42:21.23 wtr7JsGP0.net
>>565
学べないけど、やらないよりは少しは役に立つ

567:底名無し沼さん
21/07/07 12:46:03.05 wtr7JsGP0.net
>>565
なお、剱を含め一般道に特別な登攀スキルは不要です

568:底名無し沼さん
21/07/07 12:54:08.11 SR0G3bVa0.net
>>565
おすすめします
指導者にも目的を伝えるとよいでしょう
ボルダリング施設の方がずっと難しいですが、落ちること前提ですからね
基礎があるだけで一般道の岩場がずっと楽にすいすい歩けるようになります
剣の岩場など歩いている人のほとんどは岩登りやボルダリングなどその基礎さえ
学んだことない人たちですよ

569:底名無し沼さん
21/07/07 13:02:20.25 m/USEfOVd.net
>>561
岩掴む時は>>563で咄嗟の時用はなんでもいいんだけどすっぽ抜けにくいものの方が安全だと思うよ

570:底名無し沼さん
21/07/07 14:47:48.09 TA6MWtAV0.net
>>565
慣れると鎖に頼らない疲れにくい動きができるようになるけど
人気の山だとホールドがツルツルに研磨されてて鎖使って強引に進むしかなかったりする

571:底名無し沼さん
21/07/07 15:14:02.89 GWpiqpuqr.net
乗鞍岳(畳平までバス)、
木曽駒ヶ岳(千畳敷までロープウェイ)
立山(室堂から雄山、大汝山まで)
富士山(登り富士宮ルート、下りプリンスルート)
まで無事、制覇しました
次、挑戦するとしたらどこがいいでしょうか?

572:底名無し沼さん
21/07/07 15:40:41.06 gptEmFxed.net
>>571
筑波山と高尾山は絶対忘れるなよ

573:底名無し沼さん
21/07/07 16:01:00.40 OuzeLKDE0.net
ありがとうございます

574:底名無し沼さん
21/07/07 17:34:22.97 KBe79DLja.net
>>571
谷川岳
唐松岳

575:底名無し沼さん
21/07/07 18:45:16.79 5VQmNlfXa.net
岩掴むときは素手で、てのは知ってるけど、指先痛すぎるし爪はすぐボロッボロになるしで常に手袋してるわ
まぁそんなガチ岩場を登るわけじゃないけども
冬場でも素手でやるものなの?

576:底名無し沼さん
21/07/07 20:07:03.40 u1X6duwP0.net
>>575
冬は当たり前だけどグローブするよ

577:底名無し沼さん
21/07/07 20:09:02.92 u1X6duwP0.net
ガッテン面白い
エキセントリックトレーニング
これに従うと、ゆっくり下山が登るための筋力のトレーニング効果あるって

578:底名無し沼さん
21/07/07 20:21:18.73 D5yQaq5C0.net
階段の見てて思ったけど、膝痛めんようにしなね。

579:底名無し沼さん
21/07/07 20:22:54.47 u1X6duwP0.net
>>578
着地の時だけポール先に突いて衝撃抑えればいいかなー

580:底名無し沼さん
21/07/07 20:27:47.76 s3s9NpO+H.net
>>577
筋トレは基本的にそれを意識してやるもんだよ
筋肉が伸ばされながら力を発揮してる状態を長く維持させると筋繊維破壊が起きやすい

581:底名無し沼さん
21/07/07 21:22:03.20 gbHsl5BH0.net
筑波山を歩いて登って、ロープウェイで降りた俺が来ましたよ

582:底名無し沼さん
21/07/07 22:32:20.44 9xi6cE+Sd.net
>>581
それって幼稚園児の筑波山遠足パターンだよ

583:底名無し沼さん
21/07/07 22:37:34.37 OOV1urwA0.net
エキセントリック少年ボーイ

584:底名無し沼さん
21/07/07 22:38:52.83 gbHsl5BH0.net
>>582
すまんな
ためしてガッテン見た人に突っ込んで欲しかっただけ
見てないならスルーでいいよ

585:底名無し沼さん
21/07/07 22:43:19.73 IhsMpy7Qd.net
>>584
ロープウェイで上がって徒歩下山した方が鍛えられるってことだよなー面白い

586:底名無し沼さん
21/07/07 22:43:40.91 BwyJCVmvr.net
あれは大腿四頭筋の筋肥大だけを見た場合は有効だけど、心肺機能という1番重要で鍛えるのに時間のかかる部分を鍛えられないからな

587:底名無し沼さん
21/07/07 22:47:32.48 IhsMpy7Qd.net
じゃあれか、下界でひたすら走って、山はロープウェイで上がって徒歩でゆっくり降りてを繰り返せば、歩荷より効率いいのかな?

588:底名無し沼さん
21/07/07 23:27:49.31 s3s9NpO+H.net
お前ら登山てなんだか知ってるか?

589:底名無し沼さん
21/07/07 23:29:12.07 44dVJSJe0.net
歩いて登るとは言ってないのでセーフ

590:底名無し沼さん
21/07/07 23:29:52.42 IhsMpy7Qd.net
>>588
山に登ることでーす

591:底名無し沼さん
21/07/07 23:37:20.23 s3s9NpO+H.net
そうだ、それでいい
「趣味は?」と聞かれて「下山です」と答えそうな気がしたのでな

592:底名無し沼さん
21/07/07 23:43:14.37 D5yQaq5C0.net
>>591
言うひとによっては哲学的な捉えられかた出来そうだなw

593:底名無し沼さん
21/07/08 00:07:00.13 Iidp3o+gd.net
俺は最近もう登頂時よりも計画タイム通りにロングトレイルを歩き抜いて下山した時の方がはるかに充実感あるから趣味は下山かもw

594:底名無し沼さん
21/07/08 00:35:43.09 2d11+ZHh0.net
>>591
プロ下山家でさんはもういない

595:底名無し沼さん
21/07/08 10:21:48.51 iscC7JtX0.net
>>593
下山できた時に実感する満足感は、ロングトレイルを無事歩いたことにあるので趣味は縦走ってことでは

596:底名無し沼さん
21/07/08 11:49:12.74 4wh17k39d.net
トレランやFPだとピストンでも下りの方が圧倒的に楽しい

597:底名無し沼さん
21/07/08 12:13:28.49 wJTPU1QmM.net
そこそこ山行ってると下りよりも登りのほうが楽であることに気づくと思うけどな
はーはー言うて登ってるだけでええんやし
下りは足の置き場や各筋肉への負担とか登りより圧倒的に疲れる

598:底名無し沼さん
21/07/08 12:23:13.71 Iidp3o+gd.net
>>597
筋肉疲労してる時に辛いのは絶対下りだね
アップダウンあると、やっと登れるう!とか思うもんな
これを感じない人は多分心肺機能がまだ登山向きに仕上がってないと思う

599:底名無し沼さん
21/07/08 12:45:36.06 4nclvRwUa.net
登りは太ももとかふくらはぎとかがキツくて足が上がらなくなるけど、下りならストックを先に置くようにすれば何とか降りられるから下りの方が個人的には楽。

600:底名無し沼さん
21/07/08 12:46:28.60 jSct0PX1r.net
下りでコケたら死ぬかもって思いながら走ってる

601:底名無し沼さん
21/07/08 12:47:53.34 jf8MENiL0.net
本当の健脚になれば下りは楽勝なのかもしれない。
自分は泣きながら下山てる。

602:底名無し沼さん
21/07/08 12:48:45.59 bH8gTgfZM.net
辛いトレーニングをして楽に登山するか
普段何もしないで辛い登山をするか

603:底名無し沼さん
21/07/08 12:54:23.13 Iidp3o+gd.net
>>599
それあなた、危ないよ
もう少し鍛えたら?
>>602
わざわざ走ったり筋トレしたりが嫌だから、月4回は地元に近い低山を20kg歩荷して20km歩いてる
趣味兼トレーニングだな

604:底名無し沼さん
21/07/08 13:29:37.66 68E7CDL20.net
登山そのものがリスクなので山行はできるだけ身軽なほうがいい
歩荷トレーニングとかも整備されたところでしかやらんようにしてる

605:底名無し沼さん
21/07/08 15:19:56.88 hmSBDPZ90.net
>>600
木階段 踏みぬいた時は 死ぬかと思った

606:底名無し沼さん
21/07/08 17:45:21.91 kKdKgetXr.net
>>603
そのとおり
だけど、北岳~奈良田を一気に下るのは、下り基調だけどすごくキツかった 登り返しもめちゃくちゃあるし

607:底名無し沼さん
21/07/08 17:48:01.35 kKdKgetXr.net
岩稜帯とかキレットとかは下りのほうが難しいのは常識だけど
普通の道で下りがキツイと感じるなら、
既に書かれてるとおり、単なる運動不足だろ

608:底名無し沼さん
21/07/08 17:52:17.91 Iidp3o+gd.net
上りがきついのは心肺
下りがきついのは筋力
だと思うよ
縦走とかするとどうしても筋肉の疲れ残ってて、最後下りきつい

609:底名無し沼さん
21/07/08 18:14:41.81 e3MPsLxCd.net
>>607
普通の山でも急な下りが続く道ははきついよ
上りとはきつさが違うが

610:30歳男
21/07/09 17:10:16.69 E8/k1ntNd.net
アンダーウェアってミレーの網が最強でええのん?

611:底名無し沼さん
21/07/09 18:33:15.39 WMDwuG0T0.net
>>610
用途による

612:底名無し沼さん
21/07/09 18:33:47.33 cwnRJ/TPM.net
着心地は良くない

613:底名無し沼さん
21/07/09 19:40:12.77 zjae96dOH.net
東京への出張により山に登れないことへのフラストレーションが溜まっています。天気が悪く、高尾山にも登れません。目黒富士には登りましたが、物足りませんでした。
どうすればいいでしょうか?

614:底名無し沼さん
21/07/09 19:40:21.80 ttL9KUts0.net
>>610
ミレー網は嵩高あるのであったかく(暑い)ポリプロピレンなので臭くなりやすく網目が荒いので肌触りが悪く温泉入る時変態と思われる
だが吸水性は高く(体感)洗濯劣化もしにくい
ファイントラックのドライレイヤーは臭くなりにくく着心地もよく洗濯劣化も改善されたが吸水能力は今ひとつ(体感)
俺は夏にポリプロピレン製の網なんて着ると汗くさおじさんになるしベースの下になんか着たら暑いだけなんでベース1枚
冬は本来の機能重視で網着てる
秋や春はファイントラックのドライレイヤーの出番があるかもしれん

615:底名無し沼さん
21/07/09 19:53:21.39 36dFAFrl0.net
>>614
ファイントラックのドライレイヤーに吸水性なんてないぞ
撥水で皮膚から水分を遠ざけるだけのはずだぞ

616:底名無し沼さん
21/07/09 20:15:49.29 9PSbU7FvM.net
知ったかで長文書くやつの魅力w

617:底名無し沼さん
21/07/09 20:56:34.60 mJydBzu8a.net
>>613
雨の高尾山は人が少なくいいぞ。
オススメ。
ってか、雨でも行けよ。
日本一整備された山なんだから公園を散歩するのと同じ。

618:底名無し沼さん
21/07/09 21:02:50.29 ttL9KUts0.net
>>615
吸った汗を撥水加工した表面で戻らないようにしてるのがファイントラックのドライレイヤー
毛細管現象で汗を吸い上げ疎水性の強いポリプロピレンで肌面をドライにするのがミレー網だよ
ナイロン素材にしてもポリエステル素材にしても吸水するが吸水性って表現したのが不味かったねごめん

619:底名無し沼さん
21/07/09 21:03:40.51 WMDwuG0T0.net
確かに、高尾山は登山ってより公園散歩してる感覚だな

620:30歳男
21/07/09 21:06:10.29 Mr9lNTXEd.net
>>614
ご返信ありがとうございますー!
自分もオジオジンなので夏はミレー臭くなりそうですねぇ
昨日買ってしまいましたが笑

621:底名無し沼さん
21/07/09 21:15:38.59 ttL9KUts0.net
>>620
夏使うのはお勧めしないが
春秋にミレー網+化繊ベース+ウインドシェルのレイヤリングにするとめっちゃ快適よいい買い物したね

622:底名無し沼さん
21/07/09 23:16:37.40 eo9mcnIl0.net
>>641
変態といわれたの?それとも人の心が読めるの?それとも嘘つき?

623:底名無し沼さん
21/07/10 06:10:14.64 gYNWgIgH0.net
真面目に答える必要ない質問見極めなきゃ。

624:底名無し沼さん
21/07/10 20:20:49.20 t6z65oPma.net
三ツ峠登山口駐車場について教えてください
8時頃に駐車場に到着だと停めるの厳しいですよね?
停めることができない場合、近くに他に停めれそうな場所はありますか?
なお、伊勢原の方から行きます

625:底名無し沼さん
21/07/10 21:00:02.37 420mdP6KM.net
山で人に恋をしたらどうすればいいのですか? 山小屋のスタッフではなくて登山中にたまたま出会った人と。SNSとかやってないし電話番号交換するのはためらうし。

626:底名無し沼さん
21/07/10 21:02:41.76 oV/EBYe4a.net
ストーキングはやめるべき

627:底名無し沼さん
21/07/10 22:51:54.89 teQmLZ81a.net
声かけてLINEでも交換するしかないやろとマジレス
YAMAPとかヤマレコでも可

628:底名無し沼さん
21/07/11 03:02:02.99 EI8CG4P+0.net
>>624グリーンセンターの方から登るのかな?
日によるが8時はどーだろうな
たぶん停めれないと考えといた方がいいかもしれない
近くに停めれるとこはまああるけど普通に路駐になってしまうからあまり推奨はしない
長い舗装路を登ることになるがグリーンセンター近くの無料駐車場なら確実
舗装路くそだるいけどね
まあ自己責任でどうぞ

629:底名無し沼さん
21/07/11 06:58:09.99 tMNYH4Rn0.net
>>628
ありがとうございます
三ツ峠グリーンセンターなる場所があるんですね
そっちの方が自宅から近そうなので7時くらいには着けそう
今度そっちから登ってみることにします

630:底名無し沼さん
21/07/11 08:30:50.43 wJ0NR4ipa.net
三つ峠駅ってタクシー常駐してないんかな

631:底名無し沼さん
21/07/11 08:36:34.73 5RqYr0bOa.net
ど田舎なんだから無理。
鳥取と同レベルの経済規模の山梨ナメんな。

632:底名無し沼さん
21/07/11 09:20:12.14 EI8CG4P+0.net
三つ峠だったら新倉山の神社から登るの好きだわ
府戸尾根に繋がる新倉山~霜山の分岐に繋がる最後のロープの急登は初心者にはきついかもしれんがよっぽどおかしな歩き方しなければ命の危険もないしそんなに距離はないから急登好きならいいかもしれんね

>>629楽しんできてね

633:底名無し沼さん
21/07/11 13:08:25.88 LW8aDO1z0.net
ケーブルカーから西穂高独票って素人でも行けます?

634:底名無し沼さん
21/07/11 13:24:57.02 vWiL8hyRd.net
>>633
99%が素人だから問題ない

635:底名無し沼さん
21/07/11 14:42:50.63 B2Oe/xvkM.net
固形燃料買ってみたが微妙だな
まず臭い。袋に入った状態で既に臭い
当然だが火力の調整できない
地面が焦げる
軽いっちゃ軽いけどバーナーもそんなに重くないし
固形燃料置く台が使う度に汚くなっていくし
バーナーの方が良いな

636:底名無し沼さん
21/07/11 16:05:35.41 4gsQuKXzd.net
使うのが確定してるならバーナーで日帰りで山頂に人がいなくて気が向いたらコーヒーでも飲むかなって時は固形燃料とかぐらいかなあ
ULテン泊装備でBW4.5kgに抑えようと思ってもバーナーは入れるからなあ固形燃料はスキモノ向けだよ

637:底名無し沼さん
21/07/11 16:41:44.63 oSJEPDXYd.net
緊急ビバーク装備のひとつとして、角形山クッカーの小さい方にエスビットと防炎シートと粉ココアとマッチ入れて持ち歩いてる
たまに日帰りとかでこのセットでラーメン作るけど快適だけどなぁ
実は米炊く時も放ったらかしでできるし

638:底名無し沼さん
21/07/11 16:50:54.34 B2Oe/xvkM.net
なるほど米炊くのにほったらかしできるのは良いですね
ただ生米持ってくのと炊いたあとの容器洗うのめんどくさそう

639:底名無し沼さん
21/07/11 17:29:34.79 eNWKYXAY0.net
なんでショップの人らはみんなテント泊するとなると50L以上のザックをすすめてくるんですか?
40 Lでも結構余裕あるんですけど

640:底名無し沼さん
21/07/11 17:35:37.04 oSJEPDXYd.net
米炊きの話なら、長期の山行では洗わずに済むように炊いた後に味噌汁ぶっ込んで食べるとか、その直後の食事を鍋料理とかラーメンとかにして計画するといいよ
日帰りとか一泊以下ならキッチンペーパーをコッヘルの形に折って敷いて米炊くという方法もある

641:底名無し沼さん
21/07/11 17:41:30.63 kxb6ntJBp.net
>>639
40Lに余すくらいのパッキングできるテン泊装備を持ってる時点で理解できないはずないのに
わざわざここに書いてレスを欲しがる滑稽さよ

642:底名無し沼さん
21/07/11 17:43:49.51 kxb6ntJBp.net
ほんで何故か>>622からパスもらってた
俺はMだが変態ではないw

643:底名無し沼さん
21/07/11 17:48:11.57 +xdneOYEa.net
アルファ米でよくね

644:底名無し沼さん
21/07/11 17:50:43.29 sKbPXMCFr.net
>>641
お前が少数派

645:底名無し沼さん
21/07/11 17:56:56.25 prdnGc6T0.net
最初からご飯持って行ったらアカンの…?
ウチ日帰りならお茶漬けの素と持っていってるわ

646:底名無し沼さん
21/07/11 18:24:14.78 B2Oe/xvkM.net
無洗米も米研ぎせずに食えない性分なんで生米はないかなあ

647:底名無し沼さん
21/07/11 19:15:26.41 oSJEPDXYd.net
>>643
茶碗一杯で300円とか高すぎ
>>645
重すぎ
>>646
いつの時代の無洗米だよ

648:底名無し沼さん
21/07/11 19:20:46.54 5RqYr0bOa.net
冬山初心者スレで聞いたら、激しくどうでもいい、好きに定義しろとしか回答されませんでした。
なのでこのスレで聞きます。
冬山のハイキング・トレッキングと冬山登山の違いって何?
自分的に考えているのは
まず、ピッケルが必須かどうか。
雪で道が完全に分からなくなっていて、好きな所歩けるのが冬山登山だと思うんだけど、どうなの?
厳冬期で-15℃でも北横の場合、ピッケル不要で道は明瞭だから、スノートレッキングだと思っている。
-15℃以下で気温が低いのでスノーハイキング♪って感じじゃないから、スノートレッキングかなあと。
3月の暖かい晴れた日に北横なら、スノーハイキングかなあと。
スノートレッキングと冬山登山の違いって何ですか?

649:底名無し沼さん
21/07/11 19:23:23.94 oSJEPDXYd.net
>>648
言葉が違うだけ
次の方どうぞー

650:底名無し沼さん
21/07/11 19:24:07.53 EI8CG4P+0.net
はい、いつもの

651:底名無し沼さん
21/07/11 20:00:39.76 6RoONb4S0.net
別売りのインソール使ってる人いる?
なんの気無しに付属のインソール使ってきたけど別売りのにしたら快適になるのかしら
価格もそうだけどカットしたり高さ考えたりとという手間を考えると足踏みしてしまうが
断然快適になるというなら買ってみたい

652:底名無し沼さん
21/07/11 20:01:57.27 wPtFGB83d.net
何のために登山用品のでシューフィッティングするのかから考えよう

653:底名無し沼さん
21/07/11 20:03:05.01 w9FnJ1AT0.net
不要不急のツアー登山
これ間違い無い

654:底名無し沼さん
21/07/11 20:04:40.78 1SwgL62K0.net
シューフィッティングって結局長時間歩いてみないことには分からんのであんまあてにならんわ

655:底名無し沼さん
21/07/11 20:07:54.05 5RqYr0bOa.net
>>649
君は冬山スレで答えず、このスレでもこのレスだよね。
ふざけ半分のレスは不要。
冬山をやらない君には聞いてないのでレスは不要。
本当に知りたいから冬山をやる人に聞きたい。
自分がやっているのがハイキングなのか、冬山登山かを知りたいから聞いているんだ。
スノーハイキングと冬山登山の越えられない壁ってどのへんなのかを知りたい。

656:底名無し沼さん
21/07/11 20:11:27.59 wPtFGB83d.net
ワカンやスノーシューだけで行けるのがスノーハイキングやスノートレッキング、アイゼンとピッケルかないと行けないのが雪山登山ですかぬ?
スノーハイキングとトレッキングの違いがわからないけど。。、

657:底名無し沼さん
21/07/11 20:14:37.06 MpVAyUJ/0.net
ヨーロッパでは氷河に上がるかどうかでマウンテニアリングとトレッキングが分けられてると聞いたけど、真相はしらない

658:底名無し沼さん
21/07/11 20:20:35.56 uoLIJ4Ja0.net
>>656
スノーシュー登山て普通にあるぞ
こいつ質問がアホすぎて笑う

659:底名無し沼さん
21/07/11 20:24:29.45 wPtFGB83d.net
>>658
それが入笠山とか北横とかみたいなとこを雪山登山と言うかどうか。モノサシの違いだから認識の違いがあったらごめん。時期もあるから一概に言い辛いですね。

660:底名無し沼さん
21/07/11 20:33:11.27 uoLIJ4Ja0.net
>>659
どっちも普通に考えて雪山登山
どこで何を吹き込まれてるのか知らんが、それを区別する意味が全くわからん

661:底名無し沼さん
21/07/11 20:35:44.80 6RoONb4S0.net
>>652
インソールって店で試せるんだっけ?

662:底名無し沼さん
21/07/11 20:37:09.03 wPtFGB83d.net
>>660
ならそれでいいんじゃん?カテゴライズに意味が無いというのはすごく分かります。

663:底名無し沼さん
21/07/11 22:09:49.37 +fenbG+80.net
>>648
聞く目的も書かずに質問とか失礼だし意味不明

664:底名無し沼さん
21/07/11 22:27:36.68 oSJEPDXYd.net
>>662
ならそれでいいじゃん?あ?お前マジ何様なの?

665:底名無し沼さん
21/07/11 22:34:43.92 5RqYr0bOa.net
>>663
その言葉そっくり返す。
目的はちゃんと書いてあるよ。
読解力がないのかもしれないけど、レスをちゃんと読んでから書いてね。失礼だから。

666:底名無し沼さん
21/07/11 22:36:55.41 5RqYr0bOa.net
>>663
>>655に書いてあるから。
レスが読めない人は無理にレスつけなくていい。

667:底名無し沼さん
21/07/11 22:42:40.66 5RqYr0bOa.net
>>664
>>662の人はは別におかしな事言ってないじゃん。
「あ?お前マジ何様なの? 」って、失礼だよ。
おまえが人から言われたら、どう思う?
教養が無く物の言い方を知らないだけなのかもしれんけど、他人に対して使う言葉ではない。

668:底名無し沼さん
21/07/11 22:44:28.15 SSvlMGzH0.net
スレ名物 喧嘩

669:底名無し沼さん
21/07/11 22:50:35.54 oSJEPDXYd.net
優しい解答者のみなさん、久々に触っちゃいけない質問者が来たようです

670:底名無し沼さん
21/07/11 22:54:50.55 5RqYr0bOa.net
>>669
回答者のフリをした知識の無い荒しは黙りなさい。
スルー推奨

ID:oSJEPDXYd [6回目]

671:底名無し沼さん
21/07/11 22:55:32.73 oSJEPDXYd.net
せっかく別の初心者スレでお前の質問は意味がわからないからきちんと質問の意図を噛み砕いて質問し直せって言ったらこれだよw
実生活でもそうだけど、頭悪い質問者ほど疲れるもんはないよね

672:底名無し沼さん
21/07/11 22:57:49.79 5RqYr0bOa.net
質問者の方へ
登山をしない荒しも経験者のフリをしてレスを付けます。
おかしな煽りレス、見当違いの意地悪なレスを貰ったら、相手にしてはいけません。

673:底名無し沼さん
21/07/11 23:03:08.55 oSJEPDXYd.net
(みんなごめん、触った俺が馬鹿だった)

674:底名無し沼さん
21/07/11 23:11:24.11 5RqYr0bOa.net
>>673
経験も無い人は、無理に回答をする必要はありません。
みんなの役に立てるような事を書けるようになってから、レスをして下さい。
独り言はチラシの裏に書くといいですよ。
あなたも登山経験を積めば、きっと優秀な回答者になれますよ。
頑張って下さいね。

675:底名無し沼さん
21/07/11 23:18:25.94 oSJEPDXYd.net
【悲報】冬山ビバーク装備の話をしてた俺氏、経験皆無だった

どうしよう、もうみんなに解答できないみたい…

676:底名無し沼さん
21/07/11 23:28:46.84 DWbDz5rF0.net
バカと猿のケンカは見てて面白いなあ
ほらほらもっと程度の低い罵り合いで楽しませてくれよ

677:底名無し沼さん
21/07/11 23:33:29.45 SSvlMGzH0.net
キチガイがアウアウアーって言ってたら
普通の人は無視する
アウアウアーとは何だ!とまともに相手する奴も気の触れた人

678:底名無し沼さん
21/07/11 23:40:42.03 jIsf6BbO0.net
なるほどわかりやすい

679:底名無し沼さん
21/07/12 03:12:04.27 MF3Y4ZyEM.net
近所の山はマムシが居るから冬しか登れない
クマとマムシとスズメバチが居ない優しい山の近くに住みたい

680:底名無し沼さん
21/07/12 06:11:30.34 nR9Lw7MNd.net
クマもマムシもスズメバチもヒルもいる山の側に住んでます

681:底名無し沼さん
21/07/12 06:58:11.09 T/VcXqqQd.net
マムシとスズメバチは沖縄以外全てだから日本脱出しないと

682:底名無し沼さん
21/07/12 07:00:26.67 m7/vkNLf0.net
>>680
マダニもおるわ

683:底名無し沼さん
21/07/12 07:25:59.64 OuAIXIuN0.net
室内でボルダリング

684:底名無し沼さん
21/07/12 07:48:54.70 5CaR7hjOM.net
燕山荘で強風の中ツェルト泊してる人おったけど真冬じゃなければいけるもんなんだな

685:底名無し沼さん
21/07/12 08:17:34.58 KWhpgn5D0.net
>>10
富士山

686:底名無し沼さん
21/07/12 09:11:09.52 JiZxOTPo0.net
ブラックダイヤモンドのこれなにに使うのか分かりますか?アイスアックスかアイゼンに付いてきたと思うのですが
URLリンク(i.imgur.com)

687:底名無し沼さん
21/07/12 10:04:35.72 nWUiJQxmd.net
アックスのピック交換用のスパナでは?

688:底名無し沼さん
21/07/12 11:57:15.00 Y0tkmx7t0.net
>>686
分かりませんが大事にしてください
車の整備で普段出番はまったくありません
しかしこの極薄工具でないと入らないと言う箇所があった場合あなたを救ってくれるでしょう
いつか使うかもしれない と言った工具は際限なく揃えることなどできません
しかし何かの拍子で入手できた場合いざというときに頼りになります

689:30歳男
21/07/12 19:09:33.29 E4HRNn6Wd.net
夏の低山ボトムス最強って何でしょう?
タイツとハーフパンツは街で少し恥ずかしいので普通のパンツで何かありますか?
やっぱりノースフェイスのアルパインライトかな
少し暑いんですよね...

690:底名無し沼さん
21/07/12 19:20:34.16 osTr7DVJ0.net
>>689
最強はわからんけど、MHWの膝下ベンチついたのを先週買った
今はバーゲン中
早く試したい!

691:底名無し沼さん
21/07/12 19:38:07.93 hYEXW6Ndd.net
ノースならヴァーブライトパンツじゃね

692:底名無し沼さん
21/07/12 19:59:37.00 R2V5KeCp0.net
カメラって何使ってます?登山用に買おうか悩んでるんですが

693:底名無し沼さん
21/07/12 20:00:53.39 nvzGhzxQ0.net
>>690
ロックグラウンドパンツやな
スリムなシルエットだけどストレッチ効いてて良いモノだよ

694:底名無し沼さん
21/07/12 20:29:55.81 lt2kc72Q0.net
スマホで十分、こだわるのなら知らんけど綺麗な写真は山岳写真家の絵葉書の方が綺麗
何が撮りたいか分からないけどお花とかの接写ならそれ用のカメラがあるといいかも
望遠は鳥目当てとか以外はあまり使わないと思う
ライチョウにあえた時は望遠欲しかったけどまあそのくらい

695:底名無し沼さん
21/07/12 20:40:36.24 uEGXl4St0.net
望遠は遠くの山を撮るのに重宝する
そういうのあまり興味ないなら山ではなくても良いかも
花も遠くのが撮れるには撮れるが一眼クラスじゃないと遠いのは奇麗に撮れないから

696:底名無し沼さん
21/07/12 20:44:13.19 UOTCV4rE0.net
>>692
Canon EOS R5を使ってる

697:底名無し沼さん
21/07/12 20:45:46.11 lt2kc72Q0.net
結局スマホでもこのくらい撮れるし山でカメラを取り回すのをイメトレしてみてからでも良いのかなって
URLリンク(i.imgur.com)

698:底名無し沼さん
21/07/12 20:48:22.42 gB1rpoJD0.net
登山しない、女子校の隣に住んでるやつも望遠買ってました

699:底名無し沼さん
21/07/12 20:53:43.08 fuI44tDUa.net
>>697
全然微妙な写真じゃねーか

700:底名無し沼さん
21/07/12 20:57:04.37 lt2kc72Q0.net
>>699
そう、インスタにあげる訳でもなく朝焼けの感動を思い出すイグナイターとして必要十分なんです
人に見せたいか自分で思い出したいかってカメラを持っていくか行かないかの分かりやすいポイントかなって

701:底名無し沼さん
21/07/12 22:33:16.87 vw1aI6PM0.net
>>692
スマホで物足りないならコンデジが無難、中古でも高騰してないし
一眼は綺麗に撮れるけど高い重い嵩張るから多少の覚悟が必要
SNS目的ならgoproやインスタ360みたいなアクションカムのほうが面白いのが撮れる

702:底名無し沼さん
21/07/12 22:34:05.50 wz574FOc0.net
夏場の登山ではいつも背中が猛烈な熱を帯びて熱中症みたいになります
空調服を試してみようかと思うのですが20キロぐらいの荷物を背負ったら、背中の空気の通り道が塞がって意味が無くなるものでしょうか?
誰か試された方いませんか

703:底名無し沼さん
21/07/12 22:37:04.85 gB1rpoJD0.net
それは熱中症とかではなくて、
神社お寺宜保愛子とか案件なんでは?

704:30歳男
21/07/12 22:40:26.91 E4HRNn6Wd.net
>>690
>>693
これも良さそうですねー
夏の低山でも行けそう
>>691
こちらの方がノースフェイスの中でもより薄手なんですね

Arc teryxとかも悩む
周りの方は夏低山 ハーパン最強としか言わないんですよね

705:底名無し沼さん
21/07/12 22:42:22.35 hRwHz0I0M.net
>>702
自分は聞いたことない。第一号で試してレポート下さいな

706:底名無し沼さん
21/07/12 23:32:18.74 kK4wnmC/H.net
リコーのTHETA
開発の人退職したとかでもうぐだぐだらしいけど
スマホでも一眼でもそのままじゃ撮りにくい写真撮れるし

707:底名無し沼さん
21/07/12 23:55:45.54 +VW58dy9M.net
背中のところ骨組みみたいの入っててメッシュで空洞になってるやつあるよ
合わせてplantypusの水タンクに水入れて凍らせて背中側に入れとくと冷たいよ

708:底名無し沼さん
21/07/13 00:16:19.45 vpub+FqE0.net
空調服って煩わしくなんないのかな
登山中に着てる人みたことないんだけど

709:底名無し沼さん
21/07/13 00:56:53.30 O2wxvmxS0.net
>>697
現像というかプリントしないならスマホで十分よ実際
もしくは拡大して見なければ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch