グレートトラバース【 田中陽希】三百名山一筆書き 第30集at OUT
グレートトラバース【 田中陽希】三百名山一筆書き 第30集 - 暇つぶし2ch2:底名無し沼さん
20/08/02 16:54:49.43 0VWmRw/q.net
★グレートトラバース3 15min 第3クール 1週目(全5週)
BSプレミアム 月~金 7:45~8:00
3日(月)  76座目・奥大日岳【200名山・2611m・2018年9月27日登頂】 富山県新川郡立山町、上市町
北アルプス・立山連峰の奥大日岳。旅を開始してからおよそ9か月。田中の旅は立山連峰からいよいよ北アルプスに入った。
待っていたのは錦秋の絶景!全33座に及ぶ日本の屋根の大縦走が始まる。
4日(火)  77座目・剱岳(前編)【100名山・2999m・2018年9月28日登頂】 富山県中新川郡上市町、立山町
北アルプスの剱岳。4年ぶりに対峙する「岩と雪の殿堂」。田中は最も険しいとされる別山尾根ルートを選択する。
だが、2ヶ月前に怪我をした右手はいまだ癒えていない。鎖場が連続する難関を突破できるのか!?
5日(水)  77座目・剱岳(後編)
北アルプス最難関とされる剱岳の後編。険しい岩峰・前劔を超えた田中。いよいよ剱岳の核心部へと挑む。
立ちはだかるのは、高さ30mにも及ぶ垂直の岩壁「カニのたてばい」。無事、突破できるのか!?
6日(木)  78座目・毛勝山【200名山・2415m・2018年10月2日登頂】 富山県魚津市、黒部市
北アルプス立山連峰の最北部に位置する毛勝山。立山連峰の大展望が魅力の毛勝三山。
田中はその3つの頂を縦走することに決めていた。だがそこは、道のないヤブの稜線。さらに予報に反し、天候も悪化してしまう。
7日(金)  79座目・朝日岳【300名山・2418m・2018年10月4日登頂】 新潟県糸魚川市、富山県下新川郡朝日町
北アルプス最北端に位置する朝日岳。田中はここから後立山連峰9座の縦走に入る。だが10月初頭、山小屋は小屋じまいを始める。
そのためテントや食料など15kgの大きな荷物を背負うことになってしまう。
★次回・グレートトラバース3本編休み
9月12日(土) 19:30~21:00 BSプレミアム 【総集編】新たなる困難に立ち向かえ!難関突破SP
再放送・未定  第28集「飯豊・蔵王・鳥海 残雪の山々へ」(255飯豊山~鳥海山)

3:底名無し沼さん
20/08/02 19:25:10 0VWmRw/q.net
グレートトラバース3 残39座
本州
01 1351m 300 五葉山
02 1917m 100 早池峰山
03 1439m 200 和賀岳
04 1637m 200 秋田駒ヶ岳
05 1170m 300 太平山
06 1478m 300 烏帽子岳(乳頭山)
07 1124m 200 姫神山
08 2038m 100 岩手山
09 1613m 100 八幡平
10 1454m 200 森吉山
11 1235m 200 白神岳
12 1552m 100 八甲田山(大岳)
13 1625m 100 岩木山

北海道
01 1071m 300 大千軒岳 
02 1131m 200 駒ヶ岳(剣ヶ峯)
03 1520m 300 狩場山
04 1600m 300 神威岳
05 1736m 200 ぺテガリ岳
06 1041m 200 樽前山
07 1891m 100 羊蹄山(蝦夷富士)
08 1979m 200 カムイエクウチカウシ山
09 1308m 300 ニセコアンヌプリ
10 2013m 300 オプタテシケ山
11 1488m 300 余市岳
12 1661m 100 羅臼岳
13 1547m 100 斜里岳
14 1499m 100 雌阿寒岳
15 2291m 100 大雪山
16 2141m 100 トムラウシ山
17 2077m 100 十勝岳
18 2052m 100 幌尻岳
19 1668m 200 夕張岳
20 1726m 200 芦別岳
21 1492m 200 暑寒別岳
22 1588m 200 天塩岳
23 1833m 300 ニセイカウシュッペ山
24 2013m 200 ニペソツ山
25 1967m 200 石狩岳
26 1721m 100 利尻山

262/301  残039  現在(焼石岳)  
259/301  残042  90min(鳥海山)  
075/301  残226  15min(立山)

4:底名無し沼さん
20/08/02 19:30:53 0VWmRw/q.net
【放送予定】

★グレートトラバース1(15min) 再 総合16:05~16:20 水
8月05日 29乗鞍岳、30焼岳、31穂高岳
8月12日 32常念岳、33槍ヶ岳
8月19日 34笠ヶ岳
8月26日 35鷲羽岳
9月02日 36水晶岳 

5:底名無し沼さん
20/08/03 16:07:34 fdL0hlPl.net
巨泉さんウザキャラだったな

6:底名無し沼さん
20/08/03 16:33:09 OcuEUGwn.net
過去2回をまったく覚えてないw

7:◆ETL7yYDoJ6
20/08/03 20:25:55 /G8Ldwub.net
ガンガレ
7ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって美少女を大勢彼女にするッ!ホイッ!アイシッ!ホワイッシ!ホワイッシ!(気合)

8:底名無し沼さん
20/08/03 20:37:48 tl8FSRAJ.net
雷鳥かわいい

9:底名無し沼さん
20/08/03 22:25:45.98 hD5+MfgO.net
滞在中のオナニーネタは何だろう?

10:底名無し沼さん
20/08/04 06:05:09 cggoXnmk.net
白山いったら田中陽希に激似な人を見つけた。(笑)

「脚がやばい」「別所出会の橋ではカモシカみたいになってそう」とか話してて、
心の中で「田中陽希なのに白山で音をあげるのかよ」って全力で突っ込んどいた。(笑)

もしかして、田中陽希だから?

11:底名無し沼さん
20/08/04 06:06:17 cggoXnmk.net
皆さんの激似体験待ってます。

12:底名無し沼さん
20/08/04 07:49:32.99 CE6CtlhS.net
なんて日だ!

13:底名無し沼さん
20/08/04 07:50:51.22 VEcfXRXQ.net
カモシカじゃなく生まれたての子鹿ね、失礼。

14:底名無し沼さん
20/08/04 08:22:10.81 9JSI2EFT.net
>>1
乙です

15:底名無し沼さん
20/08/04 14:18:15 UY93bQ6/.net
オープニングのホラ貝クソワラタ
あれが毎日流れると思うと胸が熱くなるな

16:底名無し沼さん
20/08/04 19:34:39 KoE6Opod.net
陽希がいた
URLリンク(youtu.be)

17:底名無し沼さん
20/08/04 21:06:08 p5zJeqoC.net
やっぱ15分の方が面白いよね。
ひとつひとつ山の攻略がみえる。

18:底名無し沼さん
20/08/04 21:10:29 rGC7OnzU.net
グレートトラバース3のオープニングの曲のタイトル名を教えて下さい

higher higherじゃなくて、一番初めのインストっぽい曲です

19:底名無し沼さん
20/08/04 21:17:26 p5zJeqoC.net
ホラ貝吹く前の前奏?

20:底名無し沼さん
20/08/04 21:20:58 rGC7OnzU.net
>>19
そうです
陽希さんが、ホラ貝で吹いている曲じゃないです

21:底名無し沼さん
20/08/04 21:22:15 Zighb2EZ.net
剱面白いねー、手の怪我が無ければヨーキなら何ともない道なんだろうな
去年だかに若い女の子が落っこちて亡くなったのは、前剱の辺りだっけ

22:底名無し沼さん
20/08/04 21:30:05.45 JjkGCZp8.net
>>18
冒頭にかかってた曲なら
Brave Soldierという曲で、アニメの「ファンタシーシスターオンライン2エピソードオラクル」オリジナルサウンドトラックvol.1というのに入ってるらしい

23:底名無し沼さん
20/08/04 21:40:53 4TpK3dOb.net
劔は緊迫感あっていいな
やっぱりこっちが本編だわ

24:底名無し沼さん
20/08/04 22:09:12.34 rGC7OnzU.net
>>22
ありがとう御座います
それは90分版の方ですね
15分版の方が知りたいです
イントロがピアノです

25:底名無し沼さん
20/08/04 22:27:37 UAzPlhHN.net
やっぱテンポ遅いな~
別に前後分ける必要ないだろ
鎖場1、2、3なんて超大したことねーやん
あんなん鎖いらんやん

26:底名無し沼さん
20/08/04 22:29:51 JjkGCZp8.net
>>24
だったらそう書いてよ…って言いたい所だが
アイコンってアーティストのDawning Promisesっていう曲だって
Googleで調べられるよスマホなら

27:底名無し沼さん
20/08/04 22:33:24 JjkGCZp8.net
>>24
と思ったら昨日からやってる15分は打楽器とストリングス始まりだな
前のは録画してないから知らん

28:底名無し沼さん
20/08/04 22:48:39.83 rGC7OnzU.net
>>26
たびたびありがとう御座います
それは、昨日放送分ですね
本日の放送分です
以前もよく流れてました

29:底名無し沼さん
20/08/04 22:53:08.04 JjkGCZp8.net
>>28
グーグル先生じゃわからなかった

30:底名無し沼さん
20/08/04 22:54:57.45 rGC7OnzU.net
>>29
わざわざありがとう御座います

31:底名無し沼さん
20/08/05 08:01:41 Xn2G77ds.net
劔岳の早月尾根の下りを映してくれてよかった

32:底名無し沼さん
20/08/05 10:04:20.55 ac11Z452.net
再開したの?

33:底名無し沼さん
20/08/05 13:36:05 +cy4xW6w.net
ひさびさに見たらまた手怪我してるんだなww

34:底名無し沼さん
20/08/05 13:37:28 +cy4xW6w.net
田中陽希FAQ作ろうぜ。

35:底名無し沼さん
20/08/05 14:38:37.06 eiMVWqrW.net
>>33
剱岳は2年前の秋

36:底名無し沼さん
20/08/05 22:00:11 MOf87mC7.net
最後ポコチン映ってなかった?

37:底名無し沼さん
20/08/06 06:27:18.23 NBeKNidz.net
身体全体がポコチンみたいなもんだからなぁ・・

38:底名無し沼さん
20/08/06 07:05:45.80 bFhLW+fp.net
手越みたいに言うなよw

39:底名無し沼さん
20/08/06 08:33:32 OsFpe0S8.net
録画見終わった
雪山楽しそうだった景色もいいし、いつかやってみたいなあ

40:底名無し沼さん
20/08/06 09:38:06 gX9rCv6x.net
剱岳みたいな本格的な登山をした事が無いんだけど、鎖場を登る時はヨーキがやってる様に両手で鎖を持ってグイグイ登るものなの?

41:底名無し沼さん
20/08/06 10:29:56.96 IioxJcDO.net
ぶっちゃけあの程度の岩場だったら鎖いらんけどな
トラバースするところだけいる

42:底名無し沼さん
20/08/06 12:39:20.78 vE99B7UO.net
こういうやつが奈落の底に落ちる

43:底名無し沼さん
20/08/06 12:57:09 IioxJcDO.net
百名山で人気があるから鎖が付いてるだけでマイナーな山だったら、あれくらいの岩場、鎖付いてないの普通だぞ

44:底名無し沼さん
20/08/06 13:20:06 gVP5jZA0.net
はいはい
普通普通

45:底名無し沼さん
20/08/06 15:59:05.83 gX9rCv6x.net
鎖が要るか要らんか、使う使わんじゃなくて、あそこ(タテバイ)で鎖を使うとしたら、ヨーキみたいに綱引きみたいに引っ張る感じで登るのが正解なの?

46:底名無し沼さん
20/08/06 17:11:11 RI9NajuO.net
>>45
出来るだけ三点支持が良いんだろうけど、両手に鎖の方が手の置場考えずに勢いで登れるんだろう
陽希は手も完治してなかったし

47:底名無し沼さん
20/08/06 17:26:34 L6oljyFj.net
15minで見てるけど藪漕ぎ回はいつも見ごたえあっていい
ずるずるずる、危ねえ~、とか一歩間違うと滑落太郎になる
というか弟分の滑落二郎か
無事でよかったです

48:底名無し沼さん
20/08/06 17:30:04 RI9NajuO.net
滑落太郎次郎という表現は始初めて見た

49:底名無し沼さん
20/08/06 18:03:58 L6oljyFj.net
ちなみに太郎は冬の富士山頂付近でネット実況中に滑った人

50:底名無し沼さん
20/08/06 20:47:49.56 R5yIksV6.net
テツだろ!

51:底名無し沼さん
20/08/06 22:58:24 XH03jbqc.net
陽希は鎖使わない主義なのかと思ってた

52:底名無し沼さん
20/08/06 23:05:43.40 EDubeNUO.net
>>51
乾徳山の鎖場は使わず登ってたね
手も完治してたろうし

53:底名無し沼さん
20/08/06 23:14:30.26 Z8u3c4z5.net
陽希呼びしてるレス書き込んでる人、片岡愛之助を想像してしまう

54:底名無し沼さん
20/08/07 08:22:33.16 pS7UUNj+.net
ようき君、無事で元気でお過ごしください。

55:底名無し沼さん
20/08/07 09:04:40 DxLwwJVC.net
すべるっ!すべるよっ!

56:底名無し沼さん
20/08/07 09:15:37 QpbwY+Hy.net
朝日岳は50Lのザックだったね凄く重そだった

57:底名無し沼さん
20/08/07 10:28:12.14 Sq0PM5Kv.net
友達がけっこう出る番組だねw
次回9月12日か

58:底名無し沼さん
20/08/07 10:51:56 3kutWTPe.net
パンパカしてダーウィン賞取って欲しい

59:底名無し沼さん
20/08/07 11:08:01 XCkli8AK.net
【8月放送予定】

★グレートトラバース1(再・15min) 総合16:05~16:20 水
8月12日 32常念岳、33槍ヶ岳
8月19日 34笠ヶ岳
8月26日 35鷲羽岳

★グレートトラバース3 15min BSプレミアム7:45~8:00 月~金
10日(月) 81座目・雪倉岳、82座目・白馬岳
11日(火) 不帰ノ嶮
12日(水) 82座目・唐松岳
13日(木) 83座目・五龍岳
14日(金) 84座目・鹿島槍ヶ岳、85座目・爺ヶ岳

★グレートトラバース3 本編 BSプレミアム
再放送・未定 第28集「飯豊・蔵王・鳥海 残雪の山々へ」(255飯豊山~259鳥海山)


262/301  残039  現在(焼石岳)  
259/301  残042  90min(鳥海山)  
079/301  残222  15min(朝日岳)

60:底名無し沼さん
20/08/07 11:10:30 iWcL6WLq.net
陽希の使ってたCaelusもう廃番になってる。
ゴールドウィンは大型ザック作るのやめたのか

61:底名無し沼さん
20/08/07 18:30:53 H6pqxFWf.net
本人はもうやる気なそう

62:底名無し沼さん
20/08/07 18:39:54.20 9jLH8lpV.net
引きこもり視点だとそう感じるな

63:底名無し沼さん
20/08/07 19:06:11 u5XCNNDV.net
やる気なければ自宅に帰ってるだろ…

64:底名無し沼さん
20/08/07 19:23:17 baAf25/p.net
>>61
お前がもう興味なさそう

65:底名無し沼さん
20/08/07 20:27:33.28 ZHxKe8X9.net
高そうなホテル泊まってたな

66:底名無し沼さん
20/08/07 20:57:30 F2tCI4AJ.net
あれで高そう?
え?

67:底名無し沼さん
20/08/07 21:03:01 F/K/ujCs.net
まあ小洒落た感じではあったね。
登山口に近くて風呂があればなんでもいいんじゃね。

68:底名無し沼さん
20/08/07 21:51:37 H6pqxFWf.net
>>64
いえみてるよ 

69:底名無し沼さん
20/08/07 21:58:40 m7XsI3PR.net
何気にあの骨折からストック封印してたのね

>>65
小川温泉元湯って垂れ幕に書いてあるね
あの辺じゃ有名なのかな

70:底名無し沼さん
20/08/07 22:25:38.45 VAIwglZk.net
82座が2つあるのは…?

71:底名無し沼さん
20/08/07 22:41:25 F/K/ujCs.net
そういえば深田百名山に200座を足したのが三百名山だよね。
そのあとで深田ファンクラブが深田百名山に新たに100座を足したのが二百名山。
その中には三百名山には無いものも含まれていたはずだから301座になるんじゃね?
ちょっと詳しい人教えてくれ。

72:底名無し沼さん
20/08/07 23:17:11 akxckZio.net
>>71
だからその301を登るんだよ

73:底名無し沼さん
20/08/08 01:53:48 M7dsH+kt.net
何でそんな大変な事をするんだろ?

74:底名無し沼さん
20/08/08 01:56:03 Lltrms2M.net
>>73
誰もやったことないから

75:底名無し沼さん
20/08/08 06:50:49 r2FUPYvM.net
女性にまたがるのは乗り物に乗った事になりますか?

76:底名無し沼さん
20/08/08 07:33:33.28 p6Re7Bel.net
三百名山とかじゃなく次は標高2000m以上の山全部でいいよ
次があるのか知らんけど

77:底名無し沼さん
20/08/08 10:02:02 6Koes8mF.net
さすがに他のことに挑戦したほうがいいと思う

78:底名無し沼さん
20/08/08 10:04:13 16UJFBoV.net
ヨーキさんはいつセックスしてるんですか

79:底名無し沼さん
20/08/08 10:30:21 9u1lFoww.net
山頂でオナニーが最高だからそれだと思う

80:底名無し沼さん
20/08/08 10:38:19 tCcG8X9l.net
>>74
マジで?一般人で何人も居そうだけどな

81:底名無し沼さん
20/08/08 10:44:30 /xVHwodW.net
ひきこもりでいいじゃん
俺たちの仲間になれる

82:底名無し沼さん
20/08/08 10:45:08 ImQBjUC7.net
「ぜんぶ歩き、海はカヤックで300名山」はさすがにいない気がする

83:底名無し沼さん
20/08/08 11:34:45 mLLDIq33.net
さすがにもうやらんでしょ。
年齢的にも回復が遅くなるし
膝とかの故障もでてくる。

84:底名無し沼さん
20/08/08 12:20:48 1FfZTNUE.net
視聴者が飽きてる

85:底名無し沼さん
20/08/08 13:35:22 QW4PWdDf.net
ももクロも飽きてるよな、コメントが適当だ

86:底名無し沼さん
20/08/08 14:47:57 lJ3lK7i2.net
それは初回から

87:底名無し沼さん
20/08/08 15:54:08 O+7qqYtS.net
ももクロいらんだろ
何のつながりもないやん

88:底名無し沼さん
20/08/08 16:22:07.86 H7Md86et.net
>>87
誰もアレを良いと思っておらず、ももクロちゃんもあからさまに興味無さげだし、ギャラも安いしだーれも得しないな。

89:底名無し沼さん
20/08/08 16:24:36.30 p6Re7Bel.net
それはみんなわかってる
だから再放送は全部カットしてるし
企画したヤツが山のこと何もわかってないんだろうな
ヨーキだけで数字がちゃんと取れるのに

90:底名無し沼さん
20/08/08 16:26:32.74 H7Md86et.net
>>89
やっぱりヨーキお風呂シーンは瞬間視聴率バリ高なのかな?

91:底名無し沼さん
20/08/08 16:29:09.12 eN7AmaOA.net
芸能人って抱き合わせ販売みたいなもんで、ももクロを断ると他のタレントをNHKに回して貰えなくなる
事務所と局の都合で、制作現場と視聴者はため息つかされる

92:底名無し沼さん
20/08/08 16:32:49 ITnMPeZn.net
間寛平と眞鍋かをりも評判悪かったもんな

93:底名無し沼さん
20/08/08 16:57:45 dFN11HM0.net
ヨーキ君のローカットシューズの名前を教えてください

94:底名無し沼さん
20/08/08 17:51:29.47 IPAHWRfj.net
教えてという前にググることくらいやればいいのに

95:底名無し沼さん
20/08/08 18:45:44 Ev2mgXcN.net
トレッキングシューズ Hedgehog Fastpack Lite GORE-TEX メンズ

96:底名無し沼さん
20/08/08 19:03:17 57X6BNRw.net
ももクロのコラボ山グッズ出せば爆売れすると思う

97:底名無し沼さん
20/08/08 19:43:26.44 uKhJ+Ffi.net
モンベルツオロミーワイド

98:底名無し沼さん
20/08/08 20:11:12.42 gN+jbQwr.net
秋雨前線停滞と東北北部梅雨明けなしか
既に再開してから予定よりかなり遅れてる
年内、津軽海峡横断は厳しいかもな

99:底名無し沼さん
20/08/08 20:24:25.49 3yqFyMfe.net
でもいい紅葉見れそうじゃん

100:底名無し沼さん
20/08/08 20:29:02.47 tCcG8X9l.net
未だに陽希と小峠の見分けが付かない(-_-;)y-~

101:底名無し沼さん
20/08/08 20:35:54.65 aBvRFTj1.net
ヨーキの小峠もズル向けですか?

102:底名無し沼さん
20/08/08 22:01:37 6kONxR/m.net
今日甲斐駒トレランしてきたが1日で気力体力使い果たしたよ。
ほぼ毎日山登るかロード何十キロも走るなんてやはりヨーキバケモンだわ

103:底名無し沼さん
20/08/09 05:37:26 lXPgB3N/.net
>>100ヨーキーは手を怪我してもなんて!日だとは言わない。

104:底名無し沼さん
20/08/09 14:50:00 rYpVCNC9.net
でもバイきんぐ西村に山で遭遇しそうなのは陽希

105:底名無し沼さん
20/08/09 15:34:23 rOvhtKX0.net
ぜってー、ヨーキの事を小峠と間違えている奴いると思うわ
「あぁあぁ、テレビでよく見る人ね!頑張ってね!」
いやいや、グレトラしか出てねーし

106:底名無し沼さん
20/08/09 16:02:02 R7SP+zJs.net
既視感のあるレスだな

107:底名無し沼さん
20/08/09 17:11:28 TUHTJiz3.net
ツマンネーことを大声でしつこく言い続ければおもしろくなると勘違いしてる芸人をテレビでよく見るが
それと同じ類だろ

108:底名無し沼さん
20/08/09 17:24:52 JsHBpiI3.net
来月の総集編のハイライト、三瓶山楽しみやな
あそこは2でもスランプを脱け出すきっかけとなったし、なんかいろいろ持ってる場所やわ

109:底名無し沼さん
20/08/09 18:05:47 5wQr0l/y.net
>>105
つまんね~と思われてんよ
わかりましたか

110:底名無し沼さん
20/08/09 20:53:53 kRA0nzFq.net
多分日本の山に登るための最適な体はヨーキだな

111:底名無し沼さん
20/08/09 23:13:37 r41e3Yzo.net
稀哲、小峠、チ○コは出突くし

112:底名無し沼さん
20/08/10 00:25:14.25 N5QW6s9x.net
次は世界百名山やって欲しい

113:底名無し沼さん
20/08/10 06:17:22.15 oT2XNHam.net
山の次は深海に挑戦して欲しい

114:底名無し沼さん
20/08/10 06:24:08.21 05embppq.net
>>113
人力で?

115:底名無し沼さん
20/08/10 09:40:11 HKj/6kpx.net
グルメ旅でいい

116:底名無し沼さん
20/08/10 09:44:42 +6ZJY0yQ.net
15分番組なのに本編に入るまで90秒もある件

117:底名無し沼さん
20/08/10 09:44:53 bbrfXrVY.net
8割カツ丼になりそうだな

118:底名無し沼さん
20/08/10 11:13:53.00 xRFKHX6Q.net
全国の美女食って、ヨーキの貴重な子種を残せ

119:底名無し沼さん
20/08/10 12:03:44.57 NG8B+zVv.net
全国にヨーキと結婚したい20代女なんて5人位は居るだろ

120:底名無し沼さん
20/08/10 12:11:38.28 +hOd20oG.net
陽希がガンガン腰振ったら女は壊れちゃうだろうなw

121:底名無し沼さん
20/08/10 13:18:04 3DQBuwpd.net
無職ひきこもりは一生腰振ることないからな

122:底名無し沼さん
20/08/10 14:49:02 h/OTxhcN.net
山の日だから地元の山でカツ丼作って食ったわ

123:底名無し沼さん
20/08/10 14:58:29 BqAJEa2L.net
素敵やん

124:底名無し沼さん
20/08/10 15:43:25.30 hqDtsEpR.net
容器ならコースタイムの半分以下でイケると思う

125:底名無し沼さん
20/08/10 16:02:04.12 dLqVRaOv.net
渡部かよ!

126:底名無し沼さん
20/08/10 17:11:34 oT2XNHam.net
>>119
興味ある男性はもっといそう

127:底名無し沼さん
20/08/10 17:46:39 BOpLUMAv.net
五葉山・登頂(263座目・300名山・1351m・北上山地) 2020年8月10日  
【岩手県住田町、釜石市、大船渡市】

あと38座


次は早池峰山へ

128:底名無し沼さん
20/08/10 18:05:58 Pq+3sifW.net
>>120
ピストンは得意だからな

129:底名無し沼さん
20/08/10 18:35:56.66 ltEiUg7L.net
そっちの方行ってたか

130:底名無し沼さん
20/08/11 08:52:13.32 3D+qUF7g.net
なんでこんな中途半端なとこで終わんねん

131:底名無し沼さん
20/08/11 21:08:03.75 jnjuxeL/.net
2峰手前で残り5分切ってた時点で察した

132:底名無し沼さん
20/08/12 00:28:05 KVm9+cXZ.net
唐松岳から不帰見えてたけどあんなにヤバいとこだったとは知らなんだ

133:底名無し沼さん
20/08/12 01:58:00 B7Dh4a8V.net
やっぱり15分の本編面白いわ

134:底名無し沼さん
20/08/12 08:23:46 08rOKazL.net
三十年前に唐松から白馬縦走しました。とても楽しかったです。

今回のグレートトラバースのお陰で、不帰ノ剣の懐かしい景色や、恐怖感を慈しめました。

陽希さん、ありがとう。
無事でお元気で。

135:底名無し沼さん
20/08/12 08:43:12 GsQzx+/A.net
>>134
冥土の土産だな

136:底名無し沼さん
20/08/12 19:17:39.17 ef7E/BQV.net
この番組はカメラマンも大変だね。

137:底名無し沼さん
20/08/12 19:59:57.76 e2rtwdfe.net
専属カメラマンまたピオレドールもらったな

138:底名無し沼さん
20/08/12 20:11:20.82 laVdRClX.net
石井スポーツのスタッフ?

139:底名無し沼さん
20/08/12 20:13:20.38 e2rtwdfe.net
>>138
URLリンク(www.ici-sports.com)

140:底名無し沼さん
20/08/12 20:14:19.69 jB8hP9or.net
3回目だっけ?
普通に化け物だよな

141:底名無し沼さん
20/08/12 20:17:40.48 eBGDPxug.net
平出さんは3度目の受賞か凄すぎるな。
南アルプスの荒川小屋で一緒に写真撮ってもらったけど正直いうと田中陽希さんより嬉しかった。
物腰も柔らかで一呼吸おいて話されて何とも言えないオーラが漂っていたわ。

142:底名無し沼さん
20/08/12 20:17:43.77 JS6wA6LJ.net
ヨーキは登山中にウンコしたくなったら、してるんだろうか?

143:底名無し沼さん
20/08/12 20:20:29 yFDwvyJP.net
ちょっとウンコさせてください

144:底名無し沼さん
20/08/12 20:21:52 lAF5M5/K.net
>>138
NHKのカメラマンだと思ってましたw

145:底名無し沼さん
20/08/12 20:30:20 Pi1msKzZ.net
>>133
とってつけたようなタレント出演時間なしがいい感じ
あの時間帯を本編言ってる視聴者もいるけど
そんな果汁5%未満みたいな薄めた番組より
登山ない100%もも果汁の番組みればいいだろうに

146:底名無し沼さん
20/08/12 20:33:55 zkl+rtpW.net
NHKのカメラマンがこんな過酷なこと出来るわけねーよw

147:底名無し沼さん
20/08/12 20:48:04.26 uSHV1N9/.net
グレートトラバースのディレクターの岡本さんはグレートサミッツで世界各地の名峰を登ってたな
平出さん達カメラマンほど達者じゃないだろうが

148:底名無し沼さん
20/08/12 21:21:17.52 ma4XRU/U.net
カメラマンはやっぱこいつらだったか

149:底名無し沼さん
20/08/12 21:32:04.59 HF1/tas8.net
雪渓を登るヨーキの前を後ろ向きで撮影しながら登るとか凄すぎる

150:底名無し沼さん
20/08/12 21:37:57.54 N7P9IZmo.net
よく5ちゃん実況とツイッターかで「カメラマンの方が凄いだろ」って書き込みあるけど、そりゃ平出さんとか先輩アドベンチャーレーサーだもんなw

151:底名無し沼さん
20/08/12 21:46:46 G36SK8u8.net
情熱大陸でやってたやつだっけ?

152:底名無し沼さん
20/08/12 22:09:13 KdedUByn.net
4回目はK2未踏ルートで獲るのか

153:底名無し沼さん
20/08/12 22:32:03 rg34GJJa.net
唐松岳つうか、不帰の嶮後編だったな今日五竜山荘で台風直撃とか、スリリングやなー

154:底名無し沼さん
20/08/13 04:40:29 Nx2FQdIC.net
アルパインクライマーとアドベンチャーレーサーの区別がつかない平出厨

155:底名無し沼さん
20/08/13 05:58:39 6iavRZRV.net
アドベンチャーレーサーの要素一つもないGT3

156:底名無し沼さん
20/08/13 06:24:19 JKa9XI7j.net
>>154
>>150の事言ってるなら、お前かなり恥ずかしいぞ

157:底名無し沼さん
20/08/13 06:39:49 H/2LW+Ix.net
優れた登山家ってみんな剥げてるな

158:底名無し沼さん
20/08/13 07:51:40.01 hr+biKRt.net
3日に1回剃ってます、と田中が質問に答えてたことあったな

159:底名無し沼さん
20/08/13 10:21:42 LlH8oiSL.net
鎖のシーン、後ろ向きでマジどうやって撮ってんねんww

160:底名無し沼さん
20/08/13 12:20:34 +AJK/U7F.net
五竜岳を五龍岳と書き換えてるのは山頂標識が五龍岳になってるせいか?
1ではちゃんと五竜岳だったが

161:底名無し沼さん
20/08/13 14:04:13 S8PV1xnM.net
>>159
陽気前からのショットは、カメラマンは前を向いて歩き(走り)ながらカメラを後に向けてるって、90分版で解説あったよ。時々手元のモニタを見ながらアングル確認。

162:底名無し沼さん
20/08/13 14:15:53 wUOeBarZ.net
だからカメラマンは片手で鎖場を登ってるんだよね

163:底名無し沼さん
20/08/13 16:26:29.96 dDSRM9CD.net
不帰キレット→5G→八峰キレット

164:底名無し沼さん
20/08/13 16:53:48 f2A2hLYw.net
やっぱりカメラマンは偉い!

165:底名無し沼さん
20/08/13 17:03:33 Viqkj1vQ.net
>>157
メスナーは違う

166:底名無し沼さん
20/08/13 17:13:48 qdYR5epX.net
暑くて暇だから朝からグレトラ1のDVD見てるけど、利尻水道のカヤック横断よくやらせたよなNHKも
風速20メートルある中、決行させるとか
あまりに無謀だわ。本当に紙一重だった
渡りきった時の陽気の呆然とした顔が
物語ってる

167:底名無し沼さん
20/08/13 17:26:38 OVnM3z9D.net
>>166
きみなんか勘違いしてるな

168:底名無し沼さん
20/08/13 17:39:57 NjJTIj0Q.net
>>157
おれも登山はじめてから剥げてきた ファクターXあるかもね

169:底名無し沼さん
20/08/14 00:14:07 nkDYI3Bw.net
名前も間違えてますね

170:底名無し沼さん
20/08/14 02:17:01.85 qh3pVvuN.net
カメラマンに「いつまでそうしてる云々」と八つ当たりしたのって多分トラバース2だと思うけど、どの回だったかわかる人いる?

171:底名無し沼さん
20/08/14 02:33:26.90 07kanhbM.net
三瓶山の一つ前じゃないの?
しまなみ海道から山陰

172:底名無し沼さん
20/08/14 03:09:05 r6Al8qKT.net
やっぱ北アは別格だな
他が全部里山に思える

NHKは空撮じゃなく北アの登山番組やってくれ
それからハゲじゃなく若い女で頼む

173:底名無し沼さん
20/08/14 07:50:11 JWCjmvyI.net
>>172
やってるぞ
NHKは北ア多くて飽きる
若くはないが女の人のガイドも出てるぞ

174:底名無し沼さん
20/08/14 08:00:22 mNAWwjcD.net
かほたんを待て

175:底名無し沼さん
20/08/14 08:45:14 kXt4VsGw.net
若い(40前半)

176:底名無し沼さん
20/08/14 09:05:19.59 qh3pVvuN.net
>>171
ありがとうございます

177:底名無し沼さん
20/08/14 09:28:26 RD8CbO1m.net
とは言え、たかだか3000mなんだよな。
俺としてはオリンポス山を登る特集が見たい。

178:底名無し沼さん
20/08/14 10:05:04 mNAWwjcD.net
インカの首都クスコは標高3400メートル、ボリビアのラパスは3500メートル。インカトレールを隅から隅まで美女が縦走する後ろから目線の番組やらないかな

179:底名無し沼さん
20/08/14 10:28:45 HrS1e3AL.net
そんなに女のケツが見たけりや工藤の山女でがましろよ、助平め。

180:底名無し沼さん
20/08/14 10:35:40 ru23HJUM.net
>>172
北アなんてやりまくっててつまらんわ
ヨーキの旅でも藪漕ぎしたりするマイナー登山道の方が圧倒的におもろい

181:底名無し沼さん
20/08/14 10:48:33 io5nJXw7.net
★グレートトラバース1(再・15min) 16:05~16:20 総合
19日(水) 34座目・笠ヶ岳
北アルプスの笠ヶ岳。槍ヶ岳から難所の西鎌尾根を経て双六小屋へ到着した田中。
翌日、縦走路から外れた笠ヶ岳を目指す。だが残雪の長い稜線には危険が待受けていた。

★グレートトラバース3 15min 7:45~8:00 BSプレミアム
17日(月) 
◆86座目・針ノ木岳【200名山・2821m・2018年10月9日登頂】
◆87座目・蓮華岳【300名山・2799m・2018年10月9日登頂】
後立山連峰の針ノ木岳と蓮華岳。75kmに及んだ後立山連峰の縦走もいよいよ最終日。
だが10月も中旬に近づくと、北アルプス稜線の山小屋は次々と営業を終える。果たして田中は、このまま無事旅を続けられるのか。

18日(火) ◆88座目・烏帽子岳【200名山・2066m・2018年10月10日登頂】
北アルプスのほぼ中央に位置する烏帽子岳。後立山連峰の縦走を終えた田中。ここからさらに南下。
裏銀座縦走路へとつながるりょう線へと向かう。だが、田中を待っていたのは、両側が深く切れ落ちた断崖の縦走路だった。

19日(水) ◆89座目・野口五郎岳【300名山・292m・2018年10月11日登頂】
裏銀座縦走路に位置する野口五郎岳。前日すでに営業を終えた烏帽子小屋で一夜を明かした田中。
この日の天候は濃い霧。展望が魅力の裏銀座縦走路だが、水も食料も限られていることから、悪天候を押して出発する。

20日(木) 
◆90座目・鷲羽岳【100名山・2924m・2018年10月13日登頂】
◆91座目・水晶岳(黒岳)【100名山・2986m・2018年10月13日登頂】
◆92座目・赤牛岳 【200名山・2864m・2018年10月13日登頂】
北アルプス黒部川源流域に位置する3座、鷲羽岳、水晶岳、赤牛岳を巡る。そこは北アルプス最奥と呼ばれるりょう線。
絶好の天候の中、刻々と変化する絶景の山並みを、田中は堪能する。

21日(金) 雲ノ平
黒部源流域に位置する雲ノ平。4日間お世話になった三俣山荘に別れを告げる田中。次の薬師岳に向かう前に、立ち寄りたい場所があった。
それは「最後の秘境」と呼ばれる雲ノ平。360度の絶景が楽しめる最奥の楽園だ。

182:底名無し沼さん
20/08/14 10:50:21 io5nJXw7.net
野口五郎岳【300名山・2924m・2018年10月11日登頂】

183:底名無し沼さん
20/08/14 11:19:43.11 xgMbJ+Lv.net
>>179
工藤はイラネ
小林千穂の方がまだいい

184:底名無し沼さん
20/08/14 11:29:52 krwKwQyu.net
>>183
両方好きだよ

185:底名無し沼さん
20/08/14 12:49:42 CCWvi+qe.net
杏はいま山行くところの話じゃないしな

186:底名無し沼さん
20/08/14 13:10:50.96 sZNI1wwk.net
釈さん老けたよね

187:底名無し沼さん
20/08/14 14:35:47 QANYi4pv.net
久しぶりにホラ貝吹いてたな

188:底名無し沼さん
20/08/14 15:48:43 QHwgb6zN.net
ほら貝ずっと背負ってたんだ!えらい

189:底名無し沼さん
20/08/14 16:32:07.19 kXt4VsGw.net
朝日連峰縦走の荷物にもホラ貝入ってだろ

190:底名無し沼さん
20/08/14 19:46:59 8thlx4bj.net
>>154
日本語能力が低いお前こそ真正中坊w
先輩アドベンチャーレーサーは駒井さんとかのことだろ

191:底名無し沼さん
20/08/14 20:19:09 5Os+qBZV.net
カメラマンは平出さん駒井さん三戸呂さんあたりか
駒井さんは先輩アドベンチャーレーサー
平出さん三戸呂さんはクライマー
他にもカメラマンいた気がする

192:底名無し沼さん
20/08/14 20:27:02 I6HEVq2e.net
平賀さんがスタジオに来ただろ

193:底名無し沼さん
20/08/14 21:08:00 2PVo9FKa.net
三戸呂さんってにっぽん百名山の鹿島槍ヶ岳のガイドやってた人なんだな
録画見返してわかった
いかにも山男って感じの人だった

194:底名無し沼さん
20/08/14 21:11:59.99 kguTs911.net
>>193
雷鳥のオスの牛蛙の鳴き真似上手かったよね。
同じく剱岳の長次郎谷も三戸呂さんだったよ。

195:底名無し沼さん
20/08/14 22:20:18 xgMbJ+Lv.net
ケンロー君も初期の頃サポートで帯同してたね

196:底名無し沼さん
20/08/14 22:26:15 r6Al8qKT.net
>>180
まぁ面白さは人それぞれだし別にどうでもいいわ
俺には行けない山域だから北アが見たいんだよね
劔にジャンダルム、大キレットとか一生行く事はないけど
藪漕ぎならどこにでもあるからなー

197:底名無し沼さん
20/08/14 22:29:24.55 XWfB7KWt.net
スタジオに来てたのは駒井さんやろ

198:底名無し沼さん
20/08/14 22:40:41.46 OQKRoMVZ.net
キレット小屋はどうやってあそこまで資材運んだんだろ

199:底名無し沼さん
20/08/14 22:48:36 elvNrEz3.net
>>197
コマさんがスタジオに来たのは結構前。
最近来たのは(リモート出演だったはず)平賀さんだよ

200:底名無し沼さん
20/08/15 02:45:56 cBvvpzHt.net
この前、山で見たけど撮影隊は5人来ててみんな若い感じだった。

201:底名無し沼さん
20/08/15 09:01:04 FNRWwDa/.net
もしかして現地スタッフ?

202:底名無し沼さん
20/08/15 10:54:35 7KrAOQna.net
>>196
今回の旅では、そのジャンダルムも大キレットもどちらも行かなかった

203:底名無し沼さん
20/08/15 11:14:11 AzIcyjTA.net
なんですと(;゚Д゚)
ジャンも大キレットも無いなんて肉抜きハンバーガーじゃないか(ノД`)・゜・。

204:底名無し沼さん
20/08/15 11:33:29 EmvAObCj.net
>>194
母親雷鳥がキューキュー鳴きながら辺りをうろつく姿は可愛かった

205:底名無し沼さん
20/08/15 12:10:36 06XIr5wz.net
4Kカメラで撮影してBS4Kで放送してほしいわ
NHKBS4Kで空から百名山見るとメチャクチャ綺麗だから4Kで山肌を余すことなく容器の毛穴まで見られるようにして欲しい

206:底名無し沼さん
20/08/15 14:23:29 s7ualZat.net
>>205
毛穴なんて全滅しただろ

207:底名無し沼さん
20/08/15 19:41:18 AhvTlObK.net
では4Kで100名山からもっかい

208:底名無し沼さん
20/08/16 10:33:32 jZ5YcDLH.net
グレートトラバース4K

209:底名無し沼さん
20/08/16 11:00:54 7usECn03.net
>>179
工藤さんのケツでオナヌしてまつ(*´Д`)

210:底名無し沼さん
20/08/16 12:37:13.45 agpv82bL.net
最後は「8K倍辛い」の名言を残して貰おう

211:底名無し沼さん
20/08/16 16:57:02 RZIW8hOg.net
陽希のケツの良さも分からんド素人がココこにこんなに居るとはな…

212:底名無し沼さん
20/08/16 16:58:23 Pp66m15Q.net
いいこと思いついた お前 ヨーキのケツの中にスマホ入れてみろ

213:底名無し沼さん
20/08/16 17:12:40.64 vMsoovnz.net
おもしろい、と思ったのかね?

214:底名無し沼さん
20/08/16 20:24:28 q6lXnkcP.net
早池峰山・登頂(264座目・100名山・1917m・北上山地)  2020年8月16日
【岩手県宮古市、遠野市、花巻市】

あと37座

215:底名無し沼さん
20/08/16 20:30:37 q6lXnkcP.net
本州・残り11座

☆100名山 ◎200名山 ○300名山 ※2000m以上

【秋田】 ◎森吉山、○太平山

【岩手】 ◎姫神山、☆岩手山

【岩手・秋田】 ◎和賀岳、◎秋田駒ヶ岳、○烏帽子岳(乳頭山)

【青森・岩手・秋田】 ☆八幡平

【青森】 ◎白神岳、☆八甲田山(大岳)、☆※岩木山

264/301  残037  現在(早池峰山)  
259/301  残042  90min(鳥海山)  
085/301  残212  15min(爺ヶ岳)

216:底名無し沼さん
20/08/16 22:29:41 DhpR6Q4d.net
岩木山と岩手山、標高取り違えたかな

217:底名無し沼さん
20/08/17 17:43:04 geStZWPy.net
姫神山→和賀岳→秋田駒ヶ岳→乳頭→岩手山→八幡平→太平山→森吉山→白神山→岩木山→八甲田山→カヤックかな

218:底名無し沼さん
20/08/18 03:37:57 zO47Jue6.net
針ノ木岳の手前でアキレス腱が痛くなった後に大病の後の人との出会い
15minではカットだったな
あの人は大病経験した割に山に登れるけど来年はダメかも言ってた
癌あたりかな、切除してもぶり返す

219:底名無し沼さん
20/08/18 07:47:31.15 SklT/LfS.net
鳥帽子キター

220:底名無し沼さん
20/08/18 08:03:11 ZlphkjIY.net
>>218
そうか…
事情はわからんが大病の人の場面は心にグッとくるものがあった
カメラマンが「陽希さんは陽希さんの事を一生懸命やれば良いんじゃないですか」っていうような言葉も良かった

221:底名無し沼さん
20/08/18 08:07:55 TzVUj33V.net
故人かもしれない

222:底名無し沼さん
20/08/18 09:30:21.73 c4yvXLqI.net
怪我して思ったけど、自分の足で行きたいところに行けるって幸せなことだよなあ

223:底名無し沼さん
20/08/18 12:37:00 oMjGQA4I.net
なんて縦走路だキターーー(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

224:底名無し沼さん
20/08/18 13:48:11.14 MkDbd2sF.net
後立山縦走は憧れるけど水場が無くてつらそう

225:底名無し沼さん
20/08/18 15:28:09.51 M+sBeNLX.net
>>218
今度新しくやる総集編でやらないかな

226:底名無し沼さん
20/08/18 19:48:13 uBK6x5U8.net
>>218
針ノ木岳手前ではなく、赤沢岳手前

227:底名無し沼さん
20/08/18 21:27:06 uBK6x5U8.net
てか赤沢岳でのことだから針ノ木岳手前でもいいか

228:底名無し沼さん
20/08/18 21:53:17 OI9nbgy6.net
今日の烏帽子岳、15分にしては濃密で良かったね
ここ最近で一番面白かった

229:底名無し沼さん
20/08/18 22:05:07 1CiUdr3L.net
今日猛暑のなか低山をトレランしてきた
背負っていった水分2リットルがあっという間になくなった(笑)

230:底名無し沼さん
20/08/18 22:30:50 6Gu8X5So.net
>>229
足りないオツムでよーく考えろ
それこのスレにカキコする必要あったか?

231:底名無し沼さん
20/08/18 22:53:25 1CiUdr3L.net
>>230
ないわーマジでないわー

232:底名無し沼さん
20/08/19 11:49:20.03 KJEjbAz2.net
次は岩手山か

233:底名無し沼さん
20/08/19 12:20:58 FZjXD8Z8.net
山小屋のこどもは義務教育はどうしてるの?

234:底名無し沼さん
20/08/19 12:21:57 x7U65rW8.net
>>233
夏休みで小屋にいるんでしょ

235:底名無し沼さん
20/08/19 12:33:12 QaDx6myC.net
小屋から麓の学校に通ってるんじゃないのか

236:底名無し沼さん
20/08/19 17:04:57 APFzzR05.net
他の小屋が小屋仕舞いしてるときに夏休みはないだろ

237:底名無し沼さん
20/08/19 17:30:31 PkzlUE9K.net
なんかの雑誌で伊東さんちの子は特例で学校から課題出してもらってるっていうのを見たことがある。

238:底名無し沼さん
20/08/19 23:16:18 ZXwZfZDa.net
勉強できなくても小屋を継げばいいだけだし

239:底名無し沼さん
20/08/19 23:19:43 prQs9B53.net
陽希さんは登山ではピストンするけど、その他のピストンはしないのかな?

240:底名無し沼さん
20/08/19 23:36:10 lxWOY395.net
>>239
今年中に北海道に渡って実家で冬を越してる間にススキノでピストン

241:底名無し沼さん
20/08/20 06:32:18 lyMHi44a.net
グレトラ1 15minの笠ヶ岳、良かったわ~自分が泊まったことある双六小屋はほぼスルーだったが…

笠ヶ岳のあと鷲羽岳だが、双六小屋に泊まったんかな?

242:底名無し沼さん
20/08/20 15:14:56 30ar7zvX.net
>>239
長期停滞のときトーマスのピストンに夢中で悦んでたやろ

243:底名無し沼さん
20/08/20 16:23:13 rPxlq7GI.net
岩手山・登頂(265座目・100名山・2038m・奥羽山脈) 2020年8月20日
【岩手県八幡平市、滝沢市、雫石町】

あと36座 (本州10、北海道26)


265/301  残036  現在(岩手山)  
259/301  残042  90min(鳥海山)  
092/301  残209  15min(赤牛岳)  

244:底名無し沼さん
20/08/20 16:29:01 niqaCaRa.net
>>241君の登山ルートのおさらいのための番組じゃ無いのね。

245:底名無し沼さん
20/08/20 17:06:29 xYS/cl6K.net
姫神の方じゃなくて岩手山行ってたか

246:底名無し沼さん
20/08/20 18:31:55 5GDdOMQx.net
岩手山下りて姫神に向かうのか?
裏岩手縦走しないってことか
何かもったいないな

247:底名無し沼さん
20/08/20 19:22:26 ZoUBV4aq.net
岩手山に登る前に盛岡でわんこそばには挑戦せず、カツ丼食ってるが、わんこそばは前回で懲りたか?
あるいはわんこそばなら今回は301杯食わないといけないw

248:底名無し沼さん
20/08/20 21:00:24 yJQFV1o7.net
裏銀座行きたいなあ…

249:底名無し沼さん
20/08/20 21:17:19.80 XnIOVMJu.net
>>247
盛岡のあの店はむしろ丼モノの方がうまい

250:底名無し沼さん
20/08/20 22:57:55 rakxImyw.net
わんこそばはコロナもあるしな…

251:底名無し沼さん
20/08/21 17:01:06.00 o3sZ3mN5.net
★グレートトラバース1(再・15min) 総合16:05~16:20 水
26日(水) ◆35座目・鷲羽岳
北アルプスの鷲羽岳。北アルプスの中央に位置する鷲羽岳。田中は北アルプスの背骨とも言うべき稜線を進む。
その途中、稜線から落ちてきた巨大な雪の塊を目にした田中がとった行動とは?
★グレートトラバース3 15min BSプレミアム7:45~8:00 月~金
24日(月) ◆93座目・薬師岳 【100名山・2926m・2018年10月15日登頂】
アルプスの名峰、薬師岳。北アルプスの貴婦人とも称される。以前、挑んだ時、激しい風とヒョウに苦しんだ田中。
今回は好天の下での登山を期待する。果たして薬師岳の女神は微笑んでくれるのか?
25日(火)
◆94座目・黒部五郎岳(中ノ俣岳)【100名山・2840m・2018年10月16日登頂】
◆95座目・三俣蓮華岳【300名山・2841m・2018年10月16日登頂】
北アルプス黒部五郎岳と三俣蓮華岳。太郎平小屋を出発する田中。朝の気温は1度。冬が近づいているのを実感する。
田中は、西銀座ダイヤモンドコースと呼ばれる絶景のりょう線に足を踏み入れる。
26日(水) 
◆96座目・笠ヶ岳【100名山・2898m・2018年10月17日登頂】
◆97座目・焼岳【100名山・2455m・2018年10月19日登頂】
北アルプス笠ヶ岳と焼岳。後立山連峰から始まった2週間にわたる北アルプスの大縦走もいよいよ最終日。
笠ヶ岳へは槍と穂高を見渡せる絶景のりょう線をたどる。だが、次第にあたりは霧に包まれていってしまう。
27日(木) ◆98座目・奥穂高岳(前編)【100名山・3190m・2018年10月21日登頂】
北アルプスの盟主・奥穂高岳。上高地までやってきた田中。目指す奥穂高岳へのりょう線はうっすらと雪化粧をしている。
恐れていた北アルプスの冬がついに訪れたのだ。果たして3000mの頂へ登ることができるのか?
28日(金) ◆98座目・奥穂高岳(後編)
奥穂高岳の肩にある穂高岳山荘まで登ってきた田中。天候は先日とは打って変わり、快晴。
だが足元には15cmほどの雪が積もる。無事、登頂できるのか?

252:底名無し沼さん
20/08/21 17:02:49 o3sZ3mN5.net
姫神山・登頂(266座目・200名山・1124m・北上山地・盛岡市)  2020年8月21日 


あと35座(本州残り9)

253:底名無し沼さん
20/08/21 17:09:55 o3sZ3mN5.net
再開後の登頂記録 7月17日~

260 7月20日 神室山
261 7月30日 栗駒山
262 8月02日 焼石岳
263 8月10日 五葉山
264 8月16日 早池峰山
265 8月20日 岩手山
266 8月21日 姫神山

254:底名無し沼さん
20/08/21 17:11:35 Nhp1+FLD.net
雪だったからしょうがないけど大キレット行って欲しかったなぁ
骨折でタイムロスがなければ・・

255:底名無し沼さん
20/08/21 21:50:35 jtsFHvx1.net
雲ノ平景色ヤベーな
死ぬまでに1回は行きたいわ

256:底名無し沼さん
20/08/21 22:31:37.04 2wLN+xAr.net
雲ノ平と言えば石井のスタッフが薬師岳登山口で登山靴を履いてる時にザックを熊にかっぱられてたな

257:底名無し沼さん
20/08/21 23:17:22.90 eB3TOjtX.net
雲ノ平は黒江源流域の紅葉最盛期の時に快晴でいったけど、台地越しの水晶と薬師や高天原の谷の秘境感が最高にかっこよかったな
前日に御岳が噴火して人が大量に死んでテレビのある黒部五郎小屋では客が騒いでた

258:底名無し沼さん
20/08/22 00:09:09 HEzVnewh.net
>>254
高齢者がマネして事故りまくるからあえてルートからはずしてそう

259:底名無し沼さん
20/08/22 00:58:30.98 11jZc8Lm.net
雲ノ平って日帰りではいけないんだよね?

260:底名無し沼さん
20/08/22 06:33:52 Vr/rCxkP.net
折立からだと、日帰りだとキツイかなあ。
ヘリなら余裕。

261:底名無し沼さん
20/08/22 11:57:41 KqFu9yyf.net
★グレートトラバース3  BSプレミアム 

●8月29日(土) 14:00~15:30 再放送
第28集「飯豊・蔵王・鳥海 残雪の山々へ」(255飯豊山~259鳥海山)

◆9月12日(土) 19:30~21:00 【総集編】新たなる困難に立ち向かえ!難関突破SP


※第29集は未定

262:底名無し沼さん
20/08/22 12:05:05 H/weFDUR.net
次回本放送って9月だよね
9月5日で合ってる?

263:底名無し沼さん
20/08/22 13:15:07.78 sCFchl3o.net
>>259
新穂高から赤牛岳を日帰りしてるトレイルランナーがいたから、荷物軽くして深夜出発であれば行けるんじゃない

264:底名無し沼さん
20/08/23 08:06:34 lERQKT5y.net
がんばれー
ヨーキー

265:底名無し沼さん
20/08/23 10:43:17.47 8r5B+E/o.net
>>262
>>261

266:底名無し沼さん
20/08/23 15:55:35 3mpeg+Dl.net
おまいら百名山いくつ登った?俺は8座(。・ω・)y-゚゚゚

267:底名無し沼さん
20/08/23 17:09:14 gAnNrJbH.net
32

268:底名無し沼さん
20/08/23 17:30:51 MJ+K33X+.net
八幡平・登頂(267座目・100名山・1613m・奥羽山脈) 2020年8月23日
【岩手県八幡平市、秋田県仙北市・鹿角市】


残り34座


本州残り8座
■岩手・秋田県境■=烏帽子岳(乳頭山)、秋田駒ヶ岳、和賀岳
■秋田県■=太平山、森吉山
■青森県■=白神岳、岩木山、八甲田山

269:底名無し沼さん
20/08/23 19:49:54 aPZPde+A.net
>>266
15かな。関東は皇海山と丹沢以外ほぼ踏破した
次は南アルプスに行きたい

270:底名無し沼さん
20/08/23 22:56:59.11 A/Qdp6+h.net
田中陽希クリソツ発見したんで報告する。
性別 男
髪型 ハゲ
目撃場所 長野県山域
ローカットシューズに荷物背負って歩いてました。
以上。

271:底名無し沼さん
20/08/24 00:08:32 BGJvuNcz.net
>>270
それσ(゚∀゚ )オレ

272:底名無し沼さん
20/08/24 00:53:00 BBJOqRoT.net
>>266
>>269

ご参考までに。

全部夫婦で登ってるが、数えたら55だった。ほぼ30年間かかっている。特に100名山を意識はしてなかったけど、調べて面白そうな山で、アクセスが良いところに行ってたらそうなった。

6歳下のカミさんはそれ以外に山友達と7座
(宮之浦岳、石鎚山、大台ヶ原、那須岳、武尊山、朝日連峰、月山)
を登ってる。私も68歳だし、どっちも百名山コンプリートする気はない。

特に北海道は昨年、利尻岳のみ登った。大雪山は一昨年天候不良で断念。他はヒグマが怖いし(笑)旅費も高いから行かないつもり。

百名山中日本アルプスで残ってるのはあと笠ヶ岳と光岳で、これは近いうちに行きたいと思っている。

273:底名無し沼さん
20/08/24 02:24:34 DgKsWcIi.net
>>270
たまに登山してると陽希さんって声掛けられることある

274:底名無し沼さん
20/08/24 07:45:13 nmdQA15f.net
>>266
41座。
関東近県の日帰りできる所は大体踏破したから、東北に手を出すか、山中泊必要になってきて厳しい。

275:底名無し沼さん
20/08/24 08:19:59 xCVqtydB.net
>>270
男ってどうやって確認したの?全裸だった?

276:底名無し沼さん
20/08/24 13:36:09 UYeRQLvo.net
去年終わったから100座。まさかコロナでこんな状況になるとは…

277:底名無し沼さん
20/08/24 20:26:06 nuqa441k.net
>>275
避難小屋入ったら45ってた。

278:底名無し沼さん
20/08/24 21:10:04 8CNebBIb.net
>>270
木山裕策じゃね!?

279:底名無し沼さん
20/08/24 22:28:23 3TfB8Zqf.net
薬師岳のホラ貝笑った

280:底名無し沼さん
20/08/25 05:44:10 PYueD0tv.net
雪が降る時期が近付いてきてヤッツケ感が出て来たな
以前は好天まで粘ってたのに、ホントあの無駄な骨折が悔やまれる

281:底名無し沼さん
20/08/25 08:43:39.25 26XUUijz.net
雪降るまでなんとか北海道行って実家でやすみたいな

282:底名無し沼さん
20/08/25 12:19:30 i3Ehbo9Y.net
法螺貝大活躍w

283:底名無し沼さん
20/08/25 12:29:00 u5N5Xs2B.net
微妙にホラ貝が上手になっていってる気がする

284:底名無し沼さん
20/08/25 12:29:06 NEFPY9TP.net
天気がどんどん悪化していったのには笑った

285:底名無し沼さん
20/08/25 12:32:55 ErNuNE28.net
キントーンみたいに雲が寄ってきてた

286:底名無し沼さん
20/08/25 15:20:51 Rgsa3iX0.net
ほら貝は笑うわ

287:底名無し沼さん
20/08/25 16:12:42.70 OwmDty44.net
乳頭山・登頂(268座目・300名山・1478m・奥羽山脈)  2020年8月25日
【秋田県仙北市、岩手県岩手郡雫石町】

あと33座(本州7)

288:底名無し沼さん
20/08/25 16:42:24 +hzsWJOz.net
日本に三百も山がある事に驚くわ(-_-;)y-~

289:底名無し沼さん
20/08/25 16:47:39 dHuf3t7N.net
>>288
日本全国に山は2万だか3万幾つあるって見たな…

290:底名無し沼さん
20/08/25 16:49:50 +hzsWJOz.net
>>289
それ全部名前付いた山なのか?

291:底名無し沼さん
20/08/25 16:54:44.49 dHuf3t7N.net
>>290
知らない、ないのもあるんじゃないの?

292:底名無し沼さん
20/08/25 17:01:40.30 RmzdT1wb.net
「日本山名総覧」(武内正著 白山書房刊)によると、2万5000分の1地形図に載っている国内の山の数は1万6667

293:底名無し沼さん
20/08/25 18:37:36 dVJQwgxg.net
むしろ、それぐらいしか無いのか

294:底名無し沼さん
20/08/25 18:56:01.91 PYueD0tv.net
この前、釈由美子がなんだったかの番組で名前の付いてる山は5万以上だって言ってた

295:底名無し沼さん
20/08/25 20:03:56.36 6vbJZCDg.net
ほっこり回だったなあ。
ホントに良いキャラしてるよ。

296:底名無し沼さん
20/08/25 20:49:26 yA3Taqdu.net
駒ヶ岳だけで100個くらいありそう

297:底名無し沼さん
20/08/25 21:31:17 hZK0K0TR.net
山は繋がってるんだなあ、と心暖まる回でした
ガスで視界が無ければ何も起こらなかったし、ヨーキ持ってるわ

298:底名無し沼さん
20/08/25 22:51:07.36 DcQK0qTd.net
法螺貝そこそこ重いしかさ張るのに、冬装備にも入っててわろた

299:底名無し沼さん
20/08/25 23:12:19 PYueD0tv.net
でもここ1年くらい全く登場してないような?

300:底名無し沼さん
20/08/25 23:43:42.80 wFEee9/3.net
法螺貝ふき時に叫んでるだろ、うぉーって。
ちょっと叫んでもいいですかの叫びを法螺貝に置き換えた感じ

301:底名無し沼さん
20/08/26 00:29:30.85 UqqDfURH.net
>>288その無知さに驚くよ。

302:底名無し沼さん
20/08/26 00:35:07.25 QwyIIK51.net
アルプスとかのさ名も無き山頂群は皆踏破されてるの?

303:底名無し沼さん
20/08/26 08:26:43 fnw9YOSw.net
秋田駒ケ岳・登頂(269座目・300名山・1558m・奥羽山脈)  2020年8月26日
【秋田県仙北市】


あと32座(本州6)

304:底名無し沼さん
20/08/26 11:57:11 1pq+4kGd.net
グレートトラバース3  残33座
本州
1 1439m 200 和賀岳
2 1637m 200 秋田駒ヶ岳
3 1170m 300 太平山
4 1454m 200 森吉山
5 1235m 200 白神岳
6 1552m 100 八甲田山(大岳)
7 1625m 100 岩木山
※津軽海峡横断

北海道
01 1071m 300 大千軒岳 
02 1131m 200 駒ヶ岳(剣ヶ峯)
03 1520m 300 狩場山
04 1600m 300 神威岳
05 1736m 200 ぺテガリ岳
06 1041m 200 樽前山
07 1891m 100 羊蹄山(蝦夷富士)
08 1979m 200 カムイエクウチカウシ山
09 1308m 300 ニセコアンヌプリ
10 2013m 300 オプタテシケ山
11 1488m 300 余市岳
12 1661m 100 羅臼岳
13 1547m 100 斜里岳
14 1499m 100 雌阿寒岳
15 2291m 100 大雪山
16 2141m 100 トムラウシ山
17 2077m 100 十勝岳
18 2052m 100 幌尻岳
19 1668m 200 夕張岳
20 1726m 200 芦別岳
21 1492m 200 暑寒別岳
22 1588m 200 天塩岳
23 1833m 300 ニセイカウシュッペ山
24 2013m 200 ニペソツ山
25 1967m 200 石狩岳
26 1721m 100 利尻山

268/301  残033  現在(乳頭山)  
259/301  残042  90min(鳥海山)  
097/301  残204  15min(焼岳)  

305:底名無し沼さん
20/08/26 12:23:42.35 KJqvJLxv.net
富良野で冬を越すのだろうか

306:底名無し沼さん
20/08/26 12:38:11 lrNWmAvC.net
>>304
北海道多いな
ほとんどヒグマ住んでるよな

307:底名無し沼さん
20/08/26 12:39:53 kTO4fDaS.net
今年クマ多いけど大丈夫だったのかな。一番怖いのは最後の北海道だろうけど
撮影スタッフの誰か、クマ撃退スプレーの1つぐらいは持っているのかな

308:底名無し沼さん
20/08/26 12:53:14 EFd03yg4.net
ヒグマは臆病で人を襲うのは本当に稀で、万が一襲われそうになったら大声で怒鳴ると逃げるよ。

309:底名無し沼さん
20/08/26 12:54:16 GLQXX1zd.net
グレトラ3プロローグという壮大な伏線がここで生きてくる

310:底名無し沼さん
20/08/26 15:34:26 FOv8ugr7.net
このあと16時から

311:底名無し沼さん
20/08/26 16:05:00 FOv8ugr7.net
はじまるぞ

312:底名無し沼さん
20/08/26 16:43:39.40 AQmoWIMc.net
一番暑いときに来ちゃったね
運が悪いね

313:底名無し沼さん
20/08/26 18:22:37 5SBpmrpY.net
今日の地上波15minが鷲羽岳だったけど当たり前だが三俣山荘の子供がまだ小さい

314:底名無し沼さん
20/08/26 18:27:52 4Ve7xgpI.net
何センチだった?

315:底名無し沼さん
20/08/26 18:30:04 uJPE8YPq.net
>>314
ん?俺のおちんちん?
14センチ

316:底名無し沼さん
20/08/26 18:32:04 1pq+4kGd.net
秋田駒ヶ岳・登頂(269座目・200名山・1637m・奥羽山脈)  【秋田県仙北市、岩手県岩手郡雫石町】


旅・再開後の登頂記録 7月17日~

260 7月20日 神室山
261 7月30日 栗駒山
262 8月02日 焼石岳
263 8月10日 五葉山
264 8月16日 早池峰山
265 8月20日 岩手山
266 8月21日 姫神山
267 8月23日 八幡平
268 8月25日 乳頭山
269 8月26日 秋田駒ヶ岳

317:底名無し沼さん
20/08/26 18:34:40 7EHkjTQs.net
次は和賀からの大移動で太平山か

318:底名無し沼さん
20/08/26 18:41:54 WjTLPpWv.net
>>315
撮影してここに貼れ

319:底名無し沼さん
20/08/26 19:03:40.12 Qqk2foK8.net
和賀、森吉、太平山の順じゃないかなあ
そこから海沿い北上して白神

320:底名無し沼さん
20/08/27 07:28:29 ZjjuCjMz.net
充実

321:底名無し沼さん
20/08/27 20:16:34 xygWz7vv.net
ヨーキが奥穂登った前日にオバハンがパンパカしたんだっけ?

322:底名無し沼さん
20/08/28 16:23:28.90 ToqwwVaZ.net
パンパカパーティー

323:底名無し沼さん
20/08/28 17:08:19.71 zbJWZvnh.net
★グレートトラバース3(再) BSプレミアム
8月29日(土) 14:00~15:30 第28集「東北の名峰5座に挑む」
★グレートトラバース1(再・15min) 総合16:05~16:20 水
02日 ◆36座目・水晶岳 
北アルプスの水晶岳。鷲羽岳に登った田中は、その足で次の百名山・水晶岳を目指す。
古くから水晶が採れる山として知られる水晶岳。田中は山頂付近で水晶を見つけようとするが…。
★グレートトラバース3(15min)  BSプレミアム
31日(月) ◆99座目・槍ヶ岳【100名山・3180m・2018年10月22日登頂】 
北アルプスの槍ヶ岳。降雪のため、穂高から槍への縦走をあきらめた田中。だが、りょう線への思いは捨てがたく、
新たなルートをとることにする。待っていたのは、これまで見たこともない秀麗な槍ヶ岳の姿だった
1日(火) ◆100座目・大天井岳【200名山・2922m・2018年10月23日登頂】
北アルプス表銀座縦走路にある大天井岳。槍ヶ岳の肩にある小屋で朝を迎えた田中。絶景の表銀座縦走路へと向かう。
100座目となる記念すべき山へ至る道で待っていたのは想像以上に険しいりょう線だった。
2日(水) 
◆101座目・燕岳【200名山・2763m・2018年10月25日登頂】 
◆102座目・餓鬼岳【200名山・2647m・2018年10月25日登頂】 
北アルプス燕岳と餓鬼岳。うっすらと積雪したりょう線の山小屋で一夜を明かした田中。
翌朝、快晴の下、待っていたのは、雪のように白い奇岩の列。美しい花こう岩の中を縫うように田中は山頂を目指す。
3日(木) ◆103座目・有明山【200名山・2268m・2018年10月26日登頂】 
北アルプスの前衛峰、有明山。そこは「信濃富士」とも呼ばれる信仰の山。
田中は昔ながらの参拝の道から登山を試みるが、待っていたのは、かつてないほど険しい「表参道」だった。
4日(金) ◆104座目・常念岳【100名山・2857m・2018年10月28日登頂】 
北アルプスの常念岳。早朝、中房温泉を出発した田中。この日の行程はコースタイム19時間のロングコース。
快晴の中、順調に標高を上げるが、標高2700mのりょう線に出ると、冬の訪れを告げる寒風が待っていた。

324:底名無し沼さん
20/08/28 17:15:54 vBFmYRjl.net
アベロスで踏破断念か?

325:底名無し沼さん
20/08/28 18:52:52 FcZrmh6A.net
落ちないだろうけど岩稜ではサーモスはザックに入れて欲しいな

326:底名無し沼さん
20/08/28 19:09:41 IbXFrl/R.net
うるせえよ

327:底名無し沼さん
20/08/28 19:23:04.38 ol5bNUxB.net
ラーク!ラーク!

328:底名無し沼さん
20/08/28 19:32:43 5xxcEyR/.net
スピークラーク!

329:底名無し沼さん
20/08/28 21:12:05 4Ir1O79F.net
危険な箇所を大回り迂回路で避けていくのが妖気の強みだな。
番組的には挑戦して欲しいけど

330:底名無し沼さん
20/08/28 21:48:03 +kscqNde.net
今日の涸沢のほら貝、いろんな念がこもっている良い音だったな
ゴールした利尻岳での音も楽しみだ

331:底名無し沼さん
20/08/28 23:20:14.90 YYxTCDzC.net
ほら貝の音色はいいけど北アルプスには似合わんな。
北アルプスは観光の山であって信仰の山ではないと感じた。

332:底名無し沼さん
20/08/29 00:09:28.13 SBY6ey3f.net
白馬岳で白馬のかぶり物で記念撮影してた人を見たことあるけど
おちゃらけた方がいいのかな

333:底名無し沼さん
20/08/29 05:27:17 X86xuO4/.net
大キレット見たかったのにぃ~
ヨーキのアホぅ
なんで骨折なんかしたんや

334:底名無し沼さん
20/08/29 07:16:50 1EA2/ALs.net
>>331
修験道がないだけで、穂高神社の奥宮が明神にあり、奥穂の山頂にはその祠もある
まあホラ貝はアルペンホルンみたいなものだと思えばよい

335:底名無し沼さん
20/08/29 08:28:54 g9emdWct.net
昔の人は有明け山までは登ったんだっけ?

336:底名無し沼さん
20/08/29 09:40:33 xPzV8ylE.net
陽希 激似判定

山頂部がハゲている 40点
山麓がハゲている 30点
ほら貝を持っている 30点
指を骨折 20点
山域をリュックで歩いている 10点
ローカットシューズである 10点
弱音をはきながら登ってる 15点
ホモかどうか質問されていた 5点
全裸で登山 5点

合計70点超えで激似判定クロ、100点超えで陽希から表彰だー。

337:底名無し沼さん
20/08/29 10:02:33 NSVTT0Ny.net
朝からくだらんこと書けるなあ

338:底名無し沼さん
20/08/29 10:30:23 1mhax0iZ.net
95座目 三俣蓮華岳 → 96座目 笠ヶ岳

300名山にも入れてもらえなかった双六岳
頂上っぽくないからかな

339:底名無し沼さん
20/08/29 13:17:26 ZDZTmq5q.net
カレクックみたいに頭にカツ丼載せて登って欲しい

340:底名無し沼さん
20/08/29 13:32:31 r62Ij1bI.net
和賀岳ももう登り終えてるな

341:底名無し沼さん
20/08/29 14:15:01 36FclrR1.net
>>332
山の編集長がそれやってたな

342:底名無し沼さん
20/08/29 15:18:41 t1Wyjk5+.net
和賀岳・登頂(270座目・200名山・1439m・奥羽山脈) 岩手県西和賀町、秋田県角館町

あと31座  岩手県終了

本州残り5(太平山、森吉山、八甲田山、岩木山、白神岳)


270/301  残031  現在(和賀岳)  
259/301  残042  90min(鳥海山)  
098/301  残203  15min(奥穂高岳)  

343:底名無し沼さん
20/08/29 15:39:31.26 t1Wyjk5+.net
旅・再開後の登頂記録 7月17日~
260 7月20日 神室山
261 7月30日 栗駒山
262 8月02日 焼石岳
263 8月10日 五葉山
264 8月16日 早池峰山
265 8月20日 岩手山
266 8月21日 姫神山
267 8月23日 八幡平
268 8月25日 乳頭山
269 8月26日 秋田駒ヶ岳
270 8月29日 和賀岳

344:底名無し沼さん
20/08/29 16:18:22 BnRgiwBA.net
乳頭山が気になる名前

345:底名無し沼さん
20/08/29 16:51:53.44 pqcv9zqZ.net
乳首みたいにポチッとした山だからね

346:底名無し沼さん
20/08/29 18:24:47 AHL4hEJv.net
チェーンアイゼン履いての大キレット縦走、俺には無理だわ。
技術的にっていうか、度胸的に無理やな。
ま、夏山キレット縦走もしたことないけどな!

347:底名無し沼さん
20/08/29 22:40:35 Ylo2L/mo.net
ザイテングラートって完璧に名前負けしとるな
ただの岩場やないかい

348:底名無し沼さん
20/08/30 00:41:47.84 SkyEfTjp.net
ロン毛のヨウキさんが見たい

349:底名無し沼さん
20/08/30 00:45:26 SbmHZogE.net
俺も穂高行きたくなったわ
9月に行っても大丈夫?

350:底名無し沼さん
20/08/30 03:44:56 iE0icHi8.net
鳥海山の上りでアイゼン単独じゃなくスキーに専用アイゼンつけて登るメリットってなに?
蔵王のリベンジなら下りだけでもいいと思ったんだけど。

351:底名無し沼さん
20/08/30 06:51:00.37 gf09hTHl.net
>>349
むしろ9月のほうがいいんじゃない?
8月に穂高行ったときはガスすごくて何も見えなくて
下りのザイデングラードで雷雨になって超パニックになった
やっぱ天気安定する秋の方がいいよ

352:底名無し沼さん
20/08/30 07:41:52.02 fBBze9ji.net
>>350
謎のこだわりだったな
危なっかしくて教育上よろしくないとは思った

353:底名無し沼さん
20/08/30 08:28:18 yhX0jkoK.net
スポンサー「誰の金で登れてると思っとんねん。商品宣伝してや」

354:底名無し沼さん
20/08/30 09:04:12.26 zplgROHt.net
俺も北アに行きたくなった、9月だと雪降らないよね

355:底名無し沼さん
20/08/30 09:18:06 CmFQnu4W.net
三百名山ハイライトの大キレットが無いとはどういう事だよ
なんで元日スタートなんかにした?
もっと早くスタートすればコロナも関係なかったのに

356:底名無し沼さん
20/08/30 09:56:40 /xq4Lnyc.net
何にでも後から文句言う奴いるよね
したも自分にはなんの関係ない他人様の事に

357:底名無し沼さん
20/08/30 10:14:09.77 5u3RV+qG.net
はぁ?
金払ってんだから不満があれば文句言うのは当然の権利だろうが!!

358:底名無し沼さん
20/08/30 10:39:02 2rBnMIgj.net
オレは犬HKに金払ってんだからヨーキには元旦より前にスタートさせる権利がある!

クズの見本だよお前w

359:底名無し沼さん
20/08/30 10:47:23.63 ZclNe+BV.net
この人知らない人だったがなかなか登山の知識もあると思った。まだまだ考えも知識も装備も甘さを感じるけど。
一緒に登山してあげて少し足らない部分をレクチャーしてあげたかった。そしたらもっと良い登山家になれたろうに。

360:底名無し沼さん
20/08/30 13:06:23.36 mhaBHq7+.net
栗城史多と同じ北海道出身で同い年だな。交流とか有ったんかな?ライバル視してたんやろか?栗城みたいにはならんといて欲しいわ(-_-;)y-~

361:底名無し沼さん
20/08/30 15:03:41.51 3TCcmpth.net
>>357
5chでほえてないでNHKに直訴してこい

362:底名無し沼さん
20/08/30 15:49:20 ceOncAk3.net
>>360
さすがに彼と比較するのは可愛そうな気が。。1,2で結果は出してるわけだし。

363:底名無し沼さん
20/08/30 17:23:46 nF5bqh4V.net
天候次第だけど、来月の総集編始まる前に北海道へ渡ってる可能性あるな

364:底名無し沼さん
20/08/30 18:25:54 gaXd1IYP.net
それだと実家で越冬する感じになるよね

365:底名無し沼さん
20/08/30 18:27:23 WUbAI3cO.net
登山をするときの楽しみの一つが、ヨーキ激似の人を探すこと。
今週末は見つからなかった。(さみしい

366:底名無し沼さん
20/08/30 18:46:02 kYn86EQc.net
ヨーキ激似の人がマスクして大汗かいて子供を後ろに乗せて自転車で走ってたよ!

367:底名無し沼さん
20/08/30 20:52:36.27 iS3q2f4F.net
つまんね

368:底名無し沼さん
20/08/30 22:08:06 ADWPIsuq.net
ヨーキに激似の人が自転車で日本一周チャレンジしてたな
道の駅で逮捕されたけど

369:底名無し沼さん
20/08/30 22:16:07 CXiVO4W3.net
おいっ!?

URLリンク(i.imgur.com)

370:底名無し沼さん
20/08/30 22:58:09 /kyjH1K5.net
それ小峠や

371:底名無し沼さん
20/08/31 01:05:25.72 JbxYWZkc.net
小峠とヨウキと日ハムにひちょりを、
横に並べたら区別つかなそう

372:底名無し沼さん
20/08/31 06:54:46 0wkzmFp3.net
焼岳
硫黄化合物の匂いが気になります

373:底名無し沼さん
20/08/31 06:55:01 MkB3Q7YZ.net
先日の奥穂高(後編)が15分版の放送第100回
今クールであと20回は続くのかな

374:底名無し沼さん
20/08/31 09:48:10 h3uG7OCG.net
森本貴幸にも似てね?

375:底名無し沼さん
20/08/31 10:14:04 RVTQngfD.net
ヨーキの精液の臭い嗅ぎたい

376:底名無し沼さん
20/08/31 12:31:14 fXWezACp.net
田中はすっげえ体力だな、
というか回復力が並外れてんだな

377:底名無し沼さん
20/08/31 12:32:32 c6w7G9aM.net
>>375
女の子かな?

378:底名無し沼さん
20/08/31 12:35:32 22kRgO17.net
>>375
受精しちゃいなよ

379:底名無し沼さん
20/08/31 12:46:48 jYuX/gR0.net
>>377
ホモかゲイだと思う

380:底名無し沼さん
20/08/31 12:49:04 1QY9wCkT.net
ひきこもりのクズだろ

381:底名無し沼さん
20/08/31 13:00:57.81 k39VOStd.net
片岡愛之助「お久しぶり 陽希」

382:底名無し沼さん
20/08/31 13:52:08 fE/mWrfA.net
正平みたいに握手だけで妊娠する?

383:底名無し沼さん
20/08/31 13:53:59 ZtQlCWt0.net
額どうした?

384:底名無し沼さん
20/08/31 14:15:12 c6w7G9aM.net
このスレに山ガール居ないの?

385:底名無し沼さん
20/08/31 17:00:25 lTwJvYmU.net
山姥はいると推察できる

386:底名無し沼さん
20/08/31 17:14:01 e99LFNvr.net
>>384
ノシ

387:底名無し沼さん
20/08/31 17:27:17 5XDh6C6c.net
>>384
ここにいるわよ

388:底名無し沼さん
20/08/31 18:12:43 22kRgO17.net
>>387
年は幾つですか?

389:底名無し沼さん
20/08/31 18:12:54 22kRgO17.net
>>386
若い子ですか?

390:底名無し沼さん
20/08/31 19:36:22.72 xeA0GSwi.net
処女ですか?

391:底名無し沼さん
20/08/31 19:38:17.02 9jp4iBLJ.net
きんもツ

392:底名無し沼さん
20/08/31 21:34:43 8I4hLaE2.net
ものすごくつまらない

393:底名無し沼さん
20/08/31 21:39:39 22kRgO17.net
マンさんには下ネタの醍醐味がわからんよな

394:底名無し沼さん
20/08/31 22:39:06 C0z8qqZX.net
ビーチ区は何色ですか?

395:底名無し沼さん
20/09/01 00:15:10.91 P8oOARHb.net
>>389
20代半ばですm(_ _;)m

396:底名無し沼さん
20/09/01 00:44:35.70 GS+Uo/2X.net
登ったどー!が槍ヶ岳だとは気付かなかった

397:底名無し沼さん
20/09/01 02:13:26.33 A9oOU9yV.net
>>395
登山で使用済パンツ売ってください

398:
20/09/01 02:32:55.96 qCuY+f0W.net
>>397
僕ので良ければ…

399:底名無し沼さん
20/09/01 10:23:58 1hhp/lpE.net
槍ヶ岳って夏はめっちゃハシゴ渋滞しそうだけど
下り専用のハシゴとかあるの?
あたネタになってるアルプス一万尺の小槍は
行くことはできないの?

400:底名無し沼さん
20/09/01 10:44:58 ABJVXXUo.net
>>384
いるけど?

401:底名無し沼さん
20/09/01 12:32:50 RJ0A98I5.net
>>384
おるで

402:底名無し沼さん
20/09/01 12:36:20 9jjShjuC.net
山ガールの登山後の使用済みパンツとか
なかなか香ばしいダロウな

テン泊した時とかさらに、、、

403:底名無し沼さん
20/09/01 13:23:35.29 HoEED/za.net
>>384
呼んだ?

404:底名無し沼さん
20/09/01 15:17:14 +8bYr0mT.net
陽希モテモテやなw

405:底名無し沼さん
20/09/01 15:35:55 ZDiIhziD.net
>>402
もはや食べれる

406:底名無し沼さん
20/09/01 16:03:46 pq0Xy6Rl.net
煮込むや出汁がマンダムやで

407:底名無し沼さん
20/09/01 20:09:59 PUlzXsX7.net
>>373
第3クールは11日まで(あと8回)
14日 こころ旅・リクエストアワー
21日~ こころ旅・秋

第4クールは来年2月ぐらい

408:底名無し沼さん
20/09/01 21:09:44.77 +VFap4Yf.net
岩合さんはいつ始まるんやろ

409:底名無し沼さん
20/09/01 21:12:30.77 Se71jN8X.net
本編の総集編の9月分はいつやるんでしたか?
グレトラのホームページを昨日見た時は出てなかったんだが

410:底名無し沼さん
20/09/01 21:58:06 HgqyvewF.net
光昭ラブ

411:底名無し沼さん
20/09/01 22:34:20 wpMDi2qQ.net
>>384
ノシ

412:底名無し沼さん
20/09/01 22:37:53 q4OdFGJa.net
数日分の朝の録画見たが、おでこの絆創膏が目立つなw
メットずれかな?

413:底名無し沼さん
20/09/01 22:47:24 UbXJ/Dge.net
尿道口を隠してるんやで。

414:底名無し沼さん
20/09/01 22:52:32 kBGKpjzE.net
岩合光昭の世界ネコ歩きの方が視聴率良いのかな?

415:底名無し沼さん
20/09/01 22:55:46 Cpd/wUj2.net
>>399
URLリンク(www.yarigatake.co.jp)
>今まで登りと下りで共通の道(頂上直下のはしごを下りたところ)があったのですが、それを極力なくしました。

槍の頂上まで梯子で登ってる映像は隣の梯子から撮影されてたね。

416:底名無し沼さん
20/09/01 23:18:20 +5PF+DTu.net
当初の計画通りゴールしてたらアドベンチャーレースは中止、
ツアーガイドは開店休業、講演会も開けないニート生活だったよな

417:底名無し沼さん
20/09/01 23:30:23 EDI5aDlm.net
山姥ならおるやろ

418:底名無し沼さん
20/09/02 05:38:54.71 3MOiHsjg.net
>>415あの梯子は誰が設置してるのかと思ってたけど山小屋が付けてるのか
国交省かと思ってたよ。
梯子も鎖も点検責任は設置者にあるのだろうか?

419:底名無し沼さん
20/09/02 06:31:49.05 uOc8VS+Q.net
そもそも山小屋の設置って誰でもできるものなの?

420:底名無し沼さん
20/09/02 07:56:57 FTxzhgAf.net
センズリ?

421:底名無し沼さん
20/09/02 08:51:20.14 Ps64oshR.net
>>419
URLリンク(www.env.go.jp)
>国立公園内で国立公園事業として宿舎事業を行う場合、環境大臣の認可が必要です。
できる制度はあるけど、実態は自然公園法の施行前から小屋があるという既得権状態。
>>418
山小屋がボランティア的にやってるけど、「管理責任」を誰が負うのかはグレーゾーンなまま。
登山者が「自己責任」を受け入れてるうちはいいけど、将来どうなるのか

422:底名無し沼さん
20/09/02 09:41:59.70 GeQDhBfO.net
>>421
三俣が少し前に金だったかで揉めて立退き求められて裁判になってたよね

423:底名無し沼さん
20/09/02 09:46:22.49 QxPeiXWB.net
こういう山小屋今後増えてくんだろうな
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

424:底名無し沼さん
20/09/02 11:46:55.58 DWYxYYRx.net
>>421
そもそも自己責任の登山において、山小屋が道を整備したり救助するのもどうなのか。
変に協力しちゃうから、勘違いした登山者やマスコミが責任追及してしまう。

425:底名無し沼さん
20/09/02 11:56:59.04 wdyEe9jI.net
>>424
もともと山道最初に整備した人が山小屋作った所が多いらしいからなぁ
小屋関係者に責任追及するのはどうかとも思う
変な話、商売として長く続けるためにも山小屋関係者が山道整備するのは理にかなってるのでは
地元や役所がやってる所も多そうだけどね

426:底名無し沼さん
20/09/02 12:15:31.85 wdyEe9jI.net
9月の本編は難関突破スペシャル、9/12土 午後7時半からか

427:底名無し沼さん
20/09/02 13:20:10.15 36SG4KJx.net
旅開始の頃全国の「日本一」を訪ねてたけどもうやめたんかな?

428:底名無し沼さん
20/09/02 13:30:45.48 Nuw/YDaI.net
記憶にございますん

429:底名無し沼さん
20/09/02 13:49:05 deugY2LW.net
あるんかい
俺もある

430:底名無し沼さん
20/09/02 16:38:36.46 9RibfOUe.net
6年前のを今見たんだが、ヨーキ若いな、そして細い

431:底名無し沼さん
20/09/02 16:52:45 7NPM3cwR.net
ライバルは岩合光昭かね?

432:底名無し沼さん
20/09/02 18:48:32 K9GMHnyS.net
太平山・登頂(271座目・300名山・1170m・出羽山地)  秋田県秋田市、北秋田郡上小阿仁村

あと30座(本州残り4座)

260 7月20日 神室山
261 7月30日 栗駒山
262 8月02日 焼石岳
263 8月10日 五葉山
264 8月16日 早池峰山
265 8月20日 岩手山
266 8月21日 姫神山
267 8月23日 八幡平
268 8月25日 乳頭山
269 8月26日 秋田駒ヶ岳
270 8月29日 和賀岳
271 9月02日 太平山

※森吉山、八甲田山、岩木山、白神岳

271/301  残030  現在(太平山)  
259/301  残042  90min(鳥海山)  
102/301  残199  15min(餓鬼岳) 

433:底名無し沼さん
20/09/02 21:43:42 fp+VLAVF.net
猫と山言う程被るか?

434:底名無し沼さん
20/09/03 07:52:52 TVuMBnhG.net
>>433
あまりかぶらないと思うが人気度比較では岩谷光昭かも…

435:底名無し沼さん
20/09/03 07:53:54 zqKz/LXY.net
15分版は来週いっぱい、御嶽山(前後編)で今クール終了

436:底名無し沼さん
20/09/03 08:26:43 3gul5YFy.net
有明山面白そうやったな
やっぱ整備されまくった山よりこういう山の方がおもろいわ

437:底名無し沼さん
20/09/03 08:40:01 tnC3DLI4.net
グレトラ3終わっても海外ロケあと数年は無理そうだから
NHKから陽希のオファーあるかもな

438:底名無し沼さん
20/09/03 09:26:54.46 VHAyl4XC.net
>>435
御嶽山か
第3クールのラストに相応しいな

439:底名無し沼さん
20/09/03 10:40:54 rKR+EtoI.net
>>437
グレトラ4・山梨100名産とか?

440:底名無し沼さん
20/09/03 12:00:58.15 YZRarzc7.net
かほちゃんとコラボキボンヌ

441:底名無し沼さん
20/09/03 12:19:03 AZRlhneA.net
花の100名山を数年かけてそれぞれベストシーズンで巡る旅とか見たい

442:底名無し沼さん
20/09/03 13:12:40 Ezzul8RO.net
カメラマン凄いね。ドローンも操ってるのか

443:底名無し沼さん
20/09/03 13:28:50 Ql9PH1yZ.net
キボンヌ

444:底名無し沼さん
20/09/03 13:30:22 Ql9PH1yZ.net
>>402
いやくっさいし・・・・

445:底名無し沼さん
20/09/03 14:00:53 Fgd4VdBd.net
04日(金) 7:45~8:00 BSプレミアム 104常念岳  グレートトラバース3、15min
07日(月) 7:45~8:00 BSプレミアム 105霞沢岳  グレートトラバース3、15min
08日(火) 7:45~8:00 BSプレミアム 106乗鞍岳  グレートトラバース3、15min
09日(水) 7:45~8:00 BSプレミアム 107位山108川上岳  グレートトラバース3、15min
09日(水) 16:05~16:20 総合(再) 37黒部五郎岳38薬師岳 グレートトラバース1、15min
10日(木) 7:45~8:00 BSプレミアム 109御嶽山(前編)  グレートトラバース3、15min
11日(金) 7:45~8:00 BSプレミアム 109御嶽山(後編)  グレートトラバース3、15min
12日(土) 19:30~21:00 BSプレミアム グレートトラバース3 【総集編】新たなる困難に立ち向かえ!難関突破SP
30日(水) 16:05~16:20 総合(再) 39剱岳 グレートトラバース1、15min
未定 BSプレミアム グレートトラバース3 【総集編】新たなる困難に立ち向かえ!難関突破SP  再放送


●グレートトラバース3、15min第3クールは11日終了
●グレートトラバース1、15min(再)は大相撲中継のため16日、23日放送なし

446:底名無し沼さん
20/09/03 14:06:35 oNqZtQCu.net
>>436
参道が整備されてないのに金属製の鳥居は目立ってたね

447:底名無し沼さん
20/09/03 14:29:44 b9q6PrRI.net
>>440
有り得そうだから困るw

448:底名無し沼さん
20/09/03 14:56:43 6XnQYBW+.net
今週の土曜は放送ないんやな…

449:底名無し沼さん
20/09/03 16:12:13 Fgd4VdBd.net
9月12日(土) 19:30~21:00 BSプレミアム 【総集編】新たなる困難に立ち向かえ!難関突破SP

2018年4月にスタートしてからここまで数々の難関を越えてきた陽希さん、その難関をテーマごとにご紹介!
ゲストは、以前にも番組に出演してくださいました伊集院光さん、
そして、去年、バースデーのお祝いをしてくださった甲斐駒ヶ岳 七丈小屋の花谷泰広さん。

450:底名無し沼さん
20/09/03 16:22:15.06 TsHdlHJR.net
いつの間にかBSが映らなくなってグレトラ見れないんだが、どうしたら良いんだ?何故かアンテナレベルが0になってるw

451:底名無し沼さん
20/09/03 16:28:35.49 0M1Z+iwj.net
>>450
風でパラボラアンテナが横向いてない?

452:底名無し沼さん
20/09/03 17:01:05 Fgd4VdBd.net
URLリンク(www.greattraverse.com)

旅の再開以降の内容につきましては、10月はお休み、11月から放送再開予定です。

453:底名無し沼さん
20/09/03 17:12:44 W8jhkWKI.net
10月は休みかー、録画見て過ごそう

454:底名無し沼さん
20/09/03 17:18:51.39 VHAyl4XC.net
こころ旅が年末まで放送だから第4クールは年明けかな
今までと違う時間でもいいから放送してほしい

455:底名無し沼さん
20/09/03 17:28:27.45 UYO0O0QB.net
有明山ってのヤバいな

456:底名無し沼さん
20/09/03 17:45:01.38 tnC3DLI4.net
10月ストーカーバトル編じゃないのか

457:底名無し沼さん
20/09/03 17:46:20.87 26lGOzmC.net
有明山、信濃富士って呼ばれてる所だね
燕岳登る時登山口通るや

458:底名無し沼さん
20/09/03 18:12:11.90 xBWvWPaq.net
有明山は三つのピークを持って存在感あるんだよね。
中房の第3駐車場に車置いてチャリで下って表参道登ったのを思い出す。
あの辺り有明山と燕岳と餓鬼岳の三座が二百名山で並んでるのは珍しいよね。

459:底名無し沼さん
20/09/03 18:26:50 Fgd4VdBd.net
★グレートトラバース3 15min 放送日

【第1クール】全40回 01座目・宮之浦岳~35座目・大山 本編1~4集(2018年4~7月放送) 
放送日:2019年07月22日~2019年09月13日
再放送:2019年12月12日~2020年01月10日
再放送:2020年06月08日~2020年06月25日

【第2クール】全40回 36座目・蒜山~75座目・立山 本編5~9集(2018年9月~2019年1月放送)
放送日:2020年02月03日~2020年03月27日
再放送:2020年06月25日~2020年07月14日

【第3クール】全30回 76座目・奥大日岳~109座目・御嶽山 本編9~13集(2019年1~5月放送)
放送日:2020年08月03日~2020年09月11日

【第4クール】 110座目・小秀山~ 

460:底名無し沼さん
20/09/03 19:00:22 7NXYtlSO.net
結婚は墓場に落ちた千穂ちゃんのアトガマはかほちゃんでOK?

461:底名無し沼さん
20/09/03 19:01:13 7NXYtlSO.net
すまーん誤爆

462:底名無し沼さん
20/09/03 19:09:39 cltnxONc.net
>>460
なんだよ小林千穂が結婚した=墓場に落ちたって
ファンなんだからがっかりするぞ
かほなんて若いの顔しか知らないぞ

463:底名無し沼さん
20/09/03 19:13:35 LM6r9ba6.net
>>459
相変わらず分かりやすいまとめだな
本編該当期間も載ってていいね

464:底名無し沼さん
20/09/03 19:15:55 nWBzKGot.net
若い頃の千穂ちゃんは可愛いかった…

465:底名無し沼さん
20/09/03 19:30:43.56 WDrUkPvK.net
>>464
い、今でもかわいいぞ

466:底名無し沼さん
20/09/03 19:34:38.98 Fgd4VdBd.net
訂正
【第1クール】全40回 01座目・宮之浦岳~35座目・大山 本編1~4集(2018年4~6月・8月放送) 

467:底名無し沼さん
20/09/03 21:55:24.69 NnxjJLz+.net
有明山、冒険的で面白かった
ほら貝だんだん上手くなっていってるね

468:底名無し沼さん
20/09/04 01:14:06 7eAvk/QJ.net
有明山みたいな山は他人が挑戦してる映像で見ると面白いけど、自分が登るとつまらない
展望があまりないし急峻で視点が手元・足元に限られるから

469:第3クール最終週
20/09/04 08:12:37 D/3krXEf.net
★グレートトラバース1(再・15min) 総合16:05~16:20 
09日(水) ◆37座目・黒部五郎岳、◆38座目・薬師岳
北アルプス・黒部五郎岳と薬師岳。黒部五郎岳の麓の山小屋で一夜を過ごした田中だが、翌日天気は下り坂。
出発するものの、真っ白な霧と雪で踏み跡も消えてしまい、方向を見失ってしまう。

★グレートトラバース3(15min) 7:45~8:00 月~金 BSプレミアム

7日(月) ◆105座目・霞沢岳【200名山・2646m・2018年11月1日登頂】
北アルプスの霞沢岳。上高地のすぐ南側にそびえる二百名山だ。11月を目前にして山は初冬の装い。
凍り付いた沢を登ってゆくと、その先に待っていたのは、霧氷の絶景だった。

8日(火) ◆106座目・乗鞍岳(剣ヶ峰)【100名山・3026m・2018年11月3日登頂】
北アルプスの最南端に位置する乗鞍岳。40日以上にわたり北アルプスを歩き続けてきた田中。
いよいよ最後の1座に挑む。だが、山頂直下、思わぬ強風が田中の行く手を阻む。

9日(水)
◆107座目・位山【200名山・1529m・2018年11月7日登頂】 
◆108座目・川上岳【300名山・1625m・2018年11月7日登頂】
飛騨高地の2座、二百名山の位山と三百名山の川上岳。北アルプスの大縦走を無事終えた田中。これから向かうのは飛騨から木曽の山々だ。
まず手始めに、神話と伝説に彩られた2座を結ぶ「天空の遊歩道」を目指す。

10日(木) ◆109座目・御嶽山(剣ヶ峰)前編【100名山・3067m・2018年11月10日登頂】
長野と岐阜にまたがる御嶽山。2014年百名山の旅で御嶽山を登った田中。だが、悪天候のため山を味わうことができなかった。
再び山頂に立ちたいと願う田中だったが、そのわずか3ヶ月後、未曾有の災害が起きる。

11日(金) ◆109座目・御嶽山(剣ヶ峰)後編  ※最終回
長野と岐阜にまたがる御嶽山、その後編。4年ぶりに御嶽山を登る田中。だが次第に2014年に起きた噴火の生々しい痕跡を目の当たりにする。
山頂に最も近づける9合目まで来た田中。その時、何を思うのか…

470:底名無し沼さん
20/09/04 08:16:50 DemdyRtz.net
>>464
若い頃のヨーキもかわいかった

471:底名無し沼さん
20/09/04 08:44:37.69 d5h78Qqu.net
山小屋って予約せんでも泊まれるんか

472:底名無し沼さん
20/09/04 09:08:18 /xePS84U.net
登山愛好家の間で法螺貝がバカ売れする悪寒

473:底名無し沼さん
20/09/04 13:50:48 +LUmSstd.net
最近山頂でほら貝吹いてる奴よく見かける

474:底名無し沼さん
20/09/04 13:56:46 IRISBrGj.net
俺はハーモニカ吹くのが好き

475:底名無し沼さん
20/09/04 13:58:37 EzUNhaJ/.net
このあたりにはホラ吹くやつしかいない

476:底名無し沼さん
20/09/04 16:34:23.30 e0gmdix5.net
ホラっ

477:底名無し沼さん
20/09/04 16:54:09.94 7npGnQu0.net
ホラッチョおつ

478:底名無し沼さん
20/09/04 18:18:21 5b0l6cSz.net
明日の夜は放送無いの?

479:底名無し沼さん
20/09/04 19:36:29 +a1lIsAo.net
螺貝笑えるわ
だんだん沙婆の人間じゃ無くなっていってんなw

480:底名無し沼さん
20/09/04 21:11:34.81 LRJ1eSrH.net
自作ノースフェイス杖に続いて
自作ノースフェイスほら貝

481:底名無し沼さん
20/09/04 21:25:28.76 V2jynhrX.net
グレートトラバース4は、山伏の恰好で300名山制覇で決まりだな

482:底名無し沼さん
20/09/04 22:21:04 iYtN10be.net
これだけ番組中にほら貝吹かれたら、
吉野のほら貝屋の兄さんも、売った甲斐があったというもんだね

483:底名無し沼さん
20/09/05 00:53:03 PwSKMlHe.net
中房から上高地までコースタイム19時間行くのかよ、マジヤベー思ったら
蝶ヶ岳泊まりかよ、まぁそれでも十分凄いけど

484:底名無し沼さん
20/09/05 01:35:38 c+H/qf2x.net
下山時あまり撮ってない撮影隊は途中でゆっくりしてから降りるのかな

485:底名無し沼さん
20/09/05 05:38:57.04 CqZHSLQz.net
1日で中房から蝶ヶ岳は十分おかしい
トレランならできるんだろうけど、背負ってる荷物の重さが
違いすぎるから比較対象ににならないし

486:底名無し沼さん
20/09/05 08:24:27.47 JOfgAdwu.net
そんなこと言うと俺が俺がと言うマウントマンがあらわれるぞ。

487:底名無し沼さん
20/09/05 08:43:54 sQtYa0bz.net
★グレートトラバース3
12日(土) 19:30~21:00 BSプレミアム

【総集編】新たなる困難に立ち向かえ!難関突破SP

プロアドベンチャーレーサー田中陽希がこれまで三百名山踏破の旅で遭遇した数多の試練。
その難関をいかに乗り越えたのかを振り返り、困難な時代を生き抜くヒントを探る。

4月、新型コロナウイルスによる緊急事態宣言で旅の中断を余儀なくされた田中。山形県酒田市で長期停滞に入った。
だが2ヶ月経過しても、旅再開の目途は立たない。
果たして旅は続けられるのか…だが、田中はこれまで数多の困難に立ち向かい、勇気と知恵を振り絞り、乗り越えてきた。
そこで今回は特別編!田中が難関の数々をいかにして乗り越えてきたかにスポットを当てる。
それは困難な時代に生きる私たちのヒントになるはずだ。

【出演】田中陽希、百田夏菜子、高城れに、伊集院光、花谷泰広 
【語り】岩井証夫

488:底名無し沼さん
20/09/05 12:23:37 CUzRI6tu.net
んーこれは見なくても良さそうだな

489:底名無し沼さん
20/09/05 12:30:41 kZlMQ4FX.net
でも気になって見てしまいそうだw

490:底名無し沼さん
20/09/05 12:54:33 6v2BsCaQ.net
百田夏菜子でぐぐった そしてそっ閉じ

491:底名無し沼さん
20/09/05 15:35:51.27 dMi12IXv.net
ももクロ(笑)

492:底名無し沼さん
20/09/05 15:42:14.53 2aupACmn.net
伊集院だけでいいのに

493:底名無し沼さん
20/09/05 15:49:00.75 UCLaaINK.net
伊集院と花谷さんだけでいい。ももクロいらんよなあ

494:底名無し沼さん
20/09/05 15:49:25.94 C4pS7qo5.net
そもそもなぜももクロなんだろう
無駄に人件費が…
石丸謙二郎みたいなのでいいのに

495:底名無し沼さん
20/09/05 16:20:31 c+H/qf2x.net
アイドル支持層にも観てもらいたいからとか

496:底名無し沼さん
20/09/05 17:18:20 SfowMc3w.net
>>494
陽希のリクエストなんじゃね?

497:底名無し沼さん
20/09/05 19:12:41 jwiLFGcp.net
希望したとはいえ一度だけでなく延々とももクロになってて戸惑うヨウキ

498:底名無し沼さん
20/09/05 19:55:31 nwkbZ3R5.net
いや番組内でプロポーズするんじゃない?

499:底名無し沼さん
20/09/05 21:43:54 4r5o2nxU.net
200に引き続き300もだからな
引き受けるほうも引き受けるほうだ

500:底名無し沼さん
20/09/05 22:09:39 I6HEbd8T.net
1年中旅行してればいいんだから美味しい仕事だろ

501:底名無し沼さん
20/09/05 22:35:15 s2J7IAPb.net
>>500
趣味はたまの休みの日にするのが楽しいのであって、毎日趣味が出来たら楽しさは薄れるよ。ましてや仕事になって結果を求められる様になったら苦痛になると思う。

502:底名無し沼さん
20/09/05 22:43:48.08 qvWiYbtq.net
ヨーキっていつシコってんの?

503:底名無し沼さん
20/09/05 22:47:05.06 282vn3sa.net
頭を摩ると

504:底名無し沼さん
20/09/05 23:17:02.03 oKUTzz7U.net
山頂で絶頂に達する
ホラ貝も吹いてるし

505:底名無し沼さん
20/09/05 23:17:25.21 OWJT/f5n.net
>>502
シコらない。スイッチオンで直ぐに気持ち良くなれる。
URLリンク(i.imgur.com)

506:底名無し沼さん
20/09/06 08:59:29.01 rECyBVZu.net
かほちゃんと結婚して欲しい

507:底名無し沼さん
20/09/06 10:48:09 O+ni180w.net
南果歩?

508:底名無し沼さん
20/09/06 14:11:39.63 s3E4MKgQ.net
>>506
かほちゃんはMUTEKIデビューして欲しい

509:底名無し沼さん
20/09/06 17:39:52 UeH9B58I.net
森吉山・登頂(272座目・200名山・1454m)  秋田県北秋田市  2020年9月6日


あと29座(本州3座)   ●秋田県終了  残り=青森県、北海道

510:底名無し沼さん
20/09/06 17:42:30 UeH9B58I.net
★旅再開後、登頂記録(全13座)

260 7月20日 神室山
261 7月30日 栗駒山
262 8月02日 焼石岳
263 8月10日 五葉山
264 8月16日 早池峰山
265 8月20日 岩手山
266 8月21日 姫神山
267 8月23日 八幡平
268 8月25日 乳頭山
269 8月26日 秋田駒ヶ岳
270 8月29日 和賀岳
271 9月02日 太平山
272 9月06日 森吉山


272/301  残029  現在(森吉山)  
259/301  残042  90min(鳥海山) 
104/301  残197  15min(常念岳)

511:底名無し沼さん
20/09/06 18:12:31.78 Yn+xdVNA.net
陽希の男優デビューの方が需要ありそう

512:底名無し沼さん
20/09/06 18:15:04.19 FXADdpmH.net
>>511
有り得そうだから困るw

513:底名無し沼さん
20/09/06 19:21:40 eMaqToPJ.net
ヨーキが受けで、イクときに法螺貝吹くとか?

514:底名無し沼さん
20/09/06 19:26:07 GpulwB/I.net
黒木香

515:底名無し沼さん
20/09/06 19:40:34.92 GfjJ/7Nk.net
このスレッドはかぐわしいな。加齢臭臭いw

516:底名無し沼さん
20/09/06 19:42:40.29 flm6c00R.net
「女性はこうあるべき」からの解放─”山頂でトップレス”がトレンドに!
URLリンク(courrier.jp)
ヨーキも人気のない頂上では出したりしてるの?クレしんのごとく。

517:底名無し沼さん
20/09/06 19:47:57.84 ATuRJqod.net
>>516
勿論だよ (^^)

518:底名無し沼さん
20/09/06 20:39:41 GpulwB/I.net
>>515
ぼ、ぼ、僕は黒木香知らないけど、お父さんがしゅごいって言ってた

519:底名無し沼さん
20/09/06 22:15:28 dqmVzct7.net
娘にネットなんちゃらの全裸監督が面白いって言われてみたらいろいろ思い出したw

520:底名無し沼さん
20/09/07 00:57:41 yIjuIv8y.net
全裸オーケストラ、全裸柔道
中でも全裸空手はガチだったな

521:底名無し沼さん
20/09/07 06:54:51.30 tpHsjoKB.net
番組表より
来週末までグレートトラバース3・15min放送予定
こころ旅直前リクエストアワー昼と夕へ移動

522:底名無し沼さん
20/09/07 07:12:56.67 ZnHW8rPg.net
>>520
人気のない地方の山だと、一人も人に
会わないこともあるねえ。やったね!
ヨーキ!!

523:底名無し沼さん
20/09/07 07:25:30 BWNc081P.net
>>521
御嶽のあとは
11/13 小秀山 11/15 奥三界岳 11/16 南木曽岳 11/18 恵那山
11/21 入笠山 11/24 茅ヶ岳 11/25 櫛形山 11/27 黒岳、三ッ峠山
11/29 御正体山 11/30 丹沢山 12/2 大山 →2018年終了、自宅へ

どこまで放送できるかな

524:底名無し沼さん
20/09/07 07:29:32.77 ZnHW8rPg.net
North Faceの法螺貝ってどこに売ってんの。

525:底名無し沼さん
20/09/07 08:17:11 V4jMvT+Y.net
来週も15min続くのか
誰だよ御嶽山で終了とか言ってた奴は

526:底名無し沼さん
20/09/07 11:45:29.01 RTmJBOs/.net
URLリンク(www.youtube.com)

527:底名無し沼さん
20/09/07 13:32:55 dyQ2uEhO.net
田中陽希さんには自転車もやって欲しい
次回はマウンテンバイクで百名山走破とかやって欲しい

528:底名無し沼さん
20/09/07 13:34:49 uC4lDTXm.net
そんなモン全く興味ない

529:底名無し沼さん
20/09/07 13:37:38 PV2heEuQ.net
自転車はチャリダーと正平で十分楽しめてるからヨーキなどいらん

530:底名無し沼さん
20/09/07 14:46:14 hRMLbxRo.net
パスハンター陽希

531:底名無し沼さん
20/09/07 19:31:58 9yw5IRDL.net
ヒゲ伸ばすとデラーズ閣下だなw

532:底名無し沼さん
20/09/07 19:42:57.38 ZnHW8rPg.net
頭は剃るけど、ヒゲはそらないヨーキww

533:底名無し沼さん
20/09/07 19:44:59.69 ZnHW8rPg.net
>>526
ヨーキ激似の人がチンチンと乳首が透けたNFの新着登山服でショーしてるとか、考えただけでも爆笑だわ。

534:底名無し沼さん
20/09/07 21:03:41 M57dtUn/.net
今朝の放送で白骨温泉に入浴中、撮影スタッフから「ひげ伸びましたね」と言われ、
自分のひげに触って、その手で自分の前額部をさすってて笑ったw

535:底名無し沼さん
20/09/07 21:15:17 haZj6lLZ.net
>>534
それじゃこっちも生えるよう念じてるみたいじゃないか!

536:底名無し沼さん
20/09/07 22:18:06.66 d8E3gv7n.net
脇毛で勃起したのはわいだけ?

537:底名無し沼さん
20/09/07 23:08:23 Sioi/0Ml.net
相変わらずNYシーンが多いなw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch