パンパカパ~ン♪また死にました Part421at OUT
パンパカパ~ン♪また死にました Part421 - 暇つぶし2ch2:底名無し沼さん
20/06/25 22:13:38 .net
本スレの趣旨

誰かのパンパカから学べるものは全て学ぶよう努めて、みなさん、このスレをよく読んで♪パンパカ♪しないように、また、させないようにしてください。


なおスレタイに異論がある方はこちらでどうぞ

何が「パンパカパ~ン♪また死にました」だよバカ野郎!!!
スレリンク(out板)

3:底名無し沼さん (アウアウカー Sa81-zypQ [182.251.235.143])
20/06/25 22:17:57 LARdmeX5a.net
NG推奨

新幹線・八ッ場ダム[125.192.16.223]

ネトウヨモンベルおじさん[183.176.123.172]
今週のワッチョイ
ワッチョイ 5b9e-PwXi
アウアウウー Sab9-PwXi

コロナ優先自衛隊員道東ヘッデン
[106.129.
アウアウウー Sab9-K2kv
アウアウウー Sad3-K2kv

ガラプー  [Kuw01Jc]

4:底名無し沼さん (ワッチョイ a561-q1iz [180.32.139.209])
20/06/25 22:35:40 pD2Pqf0r0.net
>>1

皆のもの、伝統のスレだから、テンプレから始めなよ

5:底名無し沼さん (ワッチョイ 4564-NJGG [222.11.16.173])
20/06/26 09:05:01 vbpj9hsu0.net
パンパカパーン

じじい「今週のハイライト」
おっさん「映画のファンファーレね」
キモオタ「薄い本使ってます(^q^)」

6:底名無し沼さん
20/06/26 10:08:43.79 2c7Ure/O0.net
「今週のびっくりどっきりメカ!」

7:◆ETL7yYDoJ6 (アウアウウー Sab9-IYXd [106.129.210.125])
20/06/26 12:21:58 E52e9Jdla.net
我々は事故らないように注意せねば。

8:底名無し沼さん (アウアウウー Sab9-n38w [106.132.86.34])
20/06/26 12:33:26 XYOAOnQXa.net
なぁ、>>1
こういうスレタイって不謹慎じゃないの?
一旦削除依頼出してきて真面目なスレタイで立て直さないか?

9:底名無し沼さん (ワッチョイ 45df-PwXi [222.12.74.16])
20/06/26 12:37:28 2c7Ure/O0.net
天ぷらウンタラカンタら

10:底名無し沼さん (スッップ Sd43-Cu7p [49.98.161.88])
20/06/26 12:49:01 nSShXUGGd.net
>>8
お前このスレは初めてか? 肩の力抜けよ

11:底名無し沼さん (ワッチョイ 2325-NJGG [61.207.99.128])
20/06/26 13:04:35 /Ti+vZLv0.net
パンパカパ~ン♪肩の力抜いたら実が出ますた\(^o^)/

12:
20/06/26 13:09:21.91 8+s1esK20.net
>>11ワロス

13:底名無し沼さん (ワッチョイ ed9d-NJGG [120.51.130.177])
20/06/26 15:29:30 7Y8CDqbT0.net
>>11
時と場合次第で確かに社会的に死亡だわね。

14:底名無し沼さん (ワッチョイ a561-q1iz [180.32.139.209])
20/06/26 20:03:15 uL5fRxI40.net
ケツの力は抜きすぎ注意だな

15:底名無し沼さん
20/06/26 23:18:25.86 qYVfuuE70.net
山でどうしてもウンコ我慢できなかった時俺は

16:底名無し沼さん
20/06/26 23:18:44.73 eS0pXJG+d.net
気にするな
屁をしたら実が出た経験は誰にだってある

17:底名無し沼さん (ワッチョイ 4564-h9M3 [222.11.16.173])
20/06/27 00:34:55 Ndiijs2m0.net
そういえば俺すげードス黒いウンコが出るんだよなw
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

18:底名無し沼さん (ワッチョイ 031a-i7Nn [133.200.139.192])
20/06/27 01:21:01 74rvHN810.net
グロ

19:底名無し沼さん
20/06/27 02:06:22.42 hU+HjR0tM.net
胃までウンコ詰まってそうな量じゃん
絶対息ウンコ臭いだろ
なにこれタヌキ?

20:底名無し沼さん (スプッッ Sd03-n38w [1.79.86.82])
20/06/27 04:40:00 RgTtOvu0d.net
タヌキの溜糞

21:底名無し沼さん (ワッチョイ 3dcb-/nJK [106.73.81.64])
20/06/27 05:09:58 Cb7Qhctk0.net
これもうパンパカだろ


URLリンク(www3.nhk.or.jp)

26日昼前、長野県上田市の公園の崖下で、市内に住む小学5年生の男の子が死亡しているのが見つかりました。
近くで男の子の自転車が見つかっていて、警察は、自転車でこの場所を訪れ転落した可能性があるとみて詳しい状況を調べています。
死亡したのは長野県上田市の小学5年生、松永春馬くん(10)です。警察によりますと、26日午前4時ごろ、家族から「子どもがいなくなり自転車もなくなっている」という通報があり、
捜索したところ、自宅からおよそ3キロ離れた高台にある公園の近くで春馬くんの自転車が見つかりました。

さらに捜索を続けたところ、昼前に公園の崖下で春馬くんが死亡しているのが見つかったということです。

春馬くんは25日夜10時ごろに自宅にいることが確認されていましたが、その後、行方がわからなくなっていました。

公園は、県の天然記念物に指定され「半過岩鼻」と呼ばれる崖の上にあり、市内を一望できます。

警察は春馬くんが自転車でこの場所を訪れ、転落した可能性があるとみて詳しい状況を調べています。

URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

22:底名無し沼さん
20/06/27 05:13:08.76 NZiOTo5ga.net
小5が深夜に出かけるのか?

23:底名無し沼さん (ワッチョイ 4564-h9M3 [222.11.16.173])
20/06/27 05:35:46 Ndiijs2m0.net
上田市てリアル姥捨山があるのだ

24:底名無し沼さん (ワッチョイ 3dcb-lEZ5 [106.72.145.64])
20/06/27 06:29:42 lU/U8Iak0.net
>>17
グロ

25:底名無し沼さん
20/06/27 08:23:32.52 yK0eGsNz0.net
岩手 山林で発見の人骨 36歳の女性と身元判明
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

26:底名無し沼さん (オイコラミネオ MM41-044h [150.66.67.1])
20/06/27 12:01:28 ipu/jz+dM.net
>>25
事件はスレ違いだぼけ

27:底名無し沼さん
20/06/27 12:30:37.45 53B9INelx.net
>>21
単なる馬鹿なガキだな
親は何してたんだと

28:底名無し沼さん
20/06/27 12:31:39.03 53B9INelx.net
>>26
人けは無い=人毛は無い
つまり、このスレの誰かさん

29:底名無し沼さん
20/06/27 12:32:18.87 7T+W2oN50.net
SNSで知り合った人とこっそり会おうとして殺されたのかもしれないぞ…

30:底名無し沼さん (スッップ Sd43-kuSe [49.98.174.33])
20/06/27 14:28:40 bQflWsWZd.net
禿ですがなにか

31:底名無し沼さん (ワッチョイ 45df-PwXi [222.12.74.16])
20/06/27 14:29:56 XWDqsDzd0.net
かっこいい

32:底名無し沼さん
20/06/27 15:18:56.22 Wwf1uIYX0.net
10歳じゃ仕方ないけど夜ってのが微妙やな

33:底名無し沼さん (ワッチョイ 7d10-foD/ [202.157.103.228])
20/06/27 16:17:17 pV/zCDSb0.net
>>21
事件の匂い

34:底名無し沼さん (テテンテンテン MM0b-MEwD [133.106.152.151])
20/06/27 16:28:55 z4V3+8TDM.net
>>30
何が楽しくて生きてんの?

35:底名無し沼さん (スッップ Sd43-kuSe [49.98.174.33])
20/06/27 17:22:38 bQflWsWZd.net
tanks
かっこいいたしかに

36:底名無し沼さん
20/06/27 17:42:02.29 yK0eGsNz0.net
クマに襲われる 1人でハイキング中... 愛知県の50代女性が頭部にけが 静岡県の消防防災ヘリで搬送
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
現場は大鹿村の北川牧場から西方の山林内

37:底名無し沼さん
20/06/27 18:44:51.99 lQoVqHYfM.net
ちゃんと始末しとけよ
50代ババアなんか生き残っても税金的にマイナスでしかねーだろ?

38:底名無し沼さん (スップ Sd03-p3fr [1.75.228.6])
20/06/27 19:24:28 IZfoHN69d.net
>>28
人身事故スレの禿頭ロリータ王か

39:底名無し沼さん (ブーイモ MMc9-76DX [210.138.179.89])
20/06/27 19:33:51 NgpA/n0gM.net
ババアは80代まで需要あるぞ孫の世話に近所との関わり、子ども食堂や学童保育などと何かしらある
要らないのは退 職 し た ジ ジ イ

40:底名無し沼さん (テテンテンテン MM0b-MEwD [133.106.156.41])
20/06/27 19:38:40 lQoVqHYfM.net
税金をろ�


41:ュに払ってない年金3号が長生きしても後世代の重荷にしかならん



42:底名無し沼さん (ブーイモ MMc9-76DX [210.138.179.89])
20/06/27 20:05:09 NgpA/n0gM.net
www
税金があれば子供は自然発生して自分だけで育つってか

43:底名無し沼さん (テテンテンテン MM0b-MEwD [133.106.156.246])
20/06/27 20:07:44 kWeqotIDM.net
イミフ
老害居なくても代わりはあるから
大抵マスクも10万も我先攻撃したのは老害だし、反面教師でしかねーわ

44:底名無し沼さん
20/06/27 20:38:06.12 M3gI98wt0.net
遭難で死んだら事故扱いで保険でんの?

45:底名無し沼さん (ワッチョイ fd48-rnT4 [138.64.211.181])
20/06/27 20:45:09 2H2sqbCw0.net
>>43
病死とは思わないが

46:底名無し沼さん
20/06/28 07:42:02.95 u8HtfMku0.net
恵山がめちゃくちゃ気になるんだよなあ
地元の人が言うには恵山って登山ではなく公園の散歩道レベルなんでしょ
どんな感じなのか見てみたいわ
あそこ函館なんだろ
新幹線で行けるよね?

47:底名無し沼さん (ワッチョイ f50d-NJGG [220.215.141.71])
20/06/28 08:14:33 3HDnQNG40.net
それが彼の最後の書き込みとなった

48:底名無し沼さん (ワッチョイ 0be6-HUH3 [121.102.35.100])
20/06/28 08:49:21 2vgUay2+0.net
登山道より駐車場で何かあった可能性の方が高そうじゃね

49:底名無し沼さん (ワッチョイ e3c5-NJGG [115.177.196.203])
20/06/28 09:23:13 ahYjjTYb0.net
下山中に登山者とすれ違ったとかそういう話ってあるんだっけ?

50:底名無し沼さん (ワッチョイ 8b08-eJLG [153.232.118.147])
20/06/28 09:23:44 oVg7HokH0.net
>>45
道外れなきゃ整備されてるから問題ないが
小走りしたりトイレやなんかで道外れたりすると足場も悪いとこが多く死に直結する
又は途中まで順調に下って行っても自分らの車停めた駐車場と
逆方向にはホテルの駐車場もあってその両方が木々で見え隠れしながら下るから
何かの勘違いでホテルの駐車場を目印に下ってしまうと
獣道や旧登山道を本道と勘違いする場所で間違えてしまい山裾野の方に迷い込むらしい

51:底名無し沼さん (ワッチョイ 4564-NJGG [222.11.16.173])
20/06/28 09:54:37 u8HtfMku0.net
>>49
なるほど、結構危ないのね
つーかホテル結構あるのな
URLリンク(livedoor.sp.blogimg.jp)

52:底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp11-Hdi2 [126.152.246.122])
20/06/28 10:02:27 aXcW5db5p.net
自分も山やる前は、何で小屋まで500メートルもないのに遭難すんのさ
って思ってたけど、木々や岩で見通しの効かない、アップダウンの500メートルを舐めてたと反省した

53:底名無し沼さん
20/06/28 10:31:07.61 /KrJo2Rk0.net
URLリンク(i.imgur.com)

54:底名無し沼さん
20/06/28 10:39:31.93 u8HtfMku0.net
>>51
登山道の「○○まで1km」の標識もなあ
なんでたった1kmなのに1時間近くかかるんだろうな

55:底名無し沼さん
20/06/28 10:47:36.13 kFKgE3lpM.net
>>45
気になるなら行ってみろよ

56:底名無し沼さん
20/06/28 10:51:29.23 u8HtfMku0.net
うーん、函館は遠いなあ
コロナだから遠出は難しいし
そいえば函館って何が名物だっけ

57:底名無し沼さん
20/06/28 10:52:17.49 LjCGPEgka.net
>>55
夜景

58:底名無し沼さん
20/06/28 10:54:42.10 5HzzhByA0.net
恵山も気になるし道志や日光なんかも近ければ通いたい

59:底名無し沼さん
20/06/28 10:55:06.56 5ZQSykCDa.net
>>55
URLリンク(www.hakobura.jp)

60:底名無し沼さん (ワッチョイ 55bc-5fXH [118.155.84.218])
20/06/28 11:08:42 vV3DrCxT0.net
>>55
イカ羊羹

61:底名無し沼さん (ブーイモ MM79-76DX [202.214.231.132])
20/06/28 11:34:50 5JIs3cJcM.net
>>55
海産物は文字通り何でもうまい
絶品レベル
特にイカはまさに本場、更にご当地でしか食えない鮮度

あと神戸や横浜のように明治初期から外国文化が直に入ってきた土地だから
西洋の歴史的な建物や食べ物も多い

62:底名無し沼さん (アウアウウー Sab9-h9M3 [106.130.44.87])
20/06/28 12:10:36 28vvpEtAa.net
はーーーーーーーーーーーるばる来たぜ

63:底名無し沼さん (ワッチョイ b516-U89d [60.73.4.172])
20/06/28 12:20:51 /KrJo2Rk0.net
でぇぇぇ
ちがう~

64:底名無し沼さん
20/06/28 15:10:16.17 Vu0vdg/6a.net
>>45
道志村のキャンプ女児の方も動画上げてるから
現場の環境知りたいなら見てみたら
URLリンク(youtu.be)

65:底名無し沼さん (スッップ Sd43-O4OP [49.98.128.216])
20/06/28 19:01:36 MZ8oAZsgd.net
先に駐車場ついて車でさらわれたんじゃないのか?
道志村もさらわれたっぽいし

66:底名無し沼さん
20/06/28 19:17:11.54 YnE9GUNLa.net
謎だ

67:底名無し沼さん
20/06/28 19:17:27.61 YnE9GUNLa.net
やっぱり誘拐説が有力なのかね

68:底名無し沼さん
20/06/28 19:17:59.98 u8HtfMku0.net
あんなメガネ野郎をさらって何か利益でもあんの?

69:底名無し沼さん
20/06/28 19:27:46.22 5HzzhByA0.net
登山道の2.5kmは道間違いもあるし
駐車場で姉ちゃん達を待ちきれなかったってのもあるだろうな

70:底名無し沼さん
20/06/28 19:36:21.09 OkAVcFEyM.net
生命保険はどうなのかね?

71:底名無し沼さん (アウアウエー Sa93-LOop [111.239.90.106])
20/06/28 20:50:07 BFPJY+wGa.net
もう高校生や道志村の子の話はお腹いっぱい。
パンパカの教訓にもならない。

72:底名無し沼さん (アウアウエー Sa93-QSq0 [111.239.154.156])
20/06/28 21:07:19 Hy0FqyU6a.net
今年はコロナでパンパカ飢饉
遭難件数も例年と比べてだいぶ少ないだろうね
7/15以降北アの小屋開きから本格始動かな

73:底名無し沼さん (ワントンキン MM09-CpcR [114.155.254.253])
20/06/28 21:11:05 YeRirezXM.net
>>52
俺にとっての函館名物 ラッキーピエロをおすすめする

74:底名無し沼さん (ワッチョイ f50d-NJGG [220.215.141.71])
20/06/28 21:36:56 3HDnQNG40.net
>>63
ヒエッ・・・これは確実にクラックに落ち込んでるだろ

75:底名無し沼さん (アウアウクー MM91-MEwD [36.11.228.226])
20/06/28 21:53:52 U4gwgdcEM.net
安全環
URLリンク(i.imgur.com)

76:底名無し沼さん (ワッチョイ fd48-rnT4 [138.64.199.159])
20/06/28 22:55:43 atjAwvL80.net
>>67
北の人には有意義か?

77:底名無し沼さん (アウアウウー Sab9-pTfK [106.128.14.49])
20/06/28 23:00:17 KacSmbIIa.net
しかしあれだな、今年は過去に前例の無いほど不作の歳になったな

78:底名無し沼さん (アウアウウー Sab9-pTfK [106.128.14.49])
20/06/28 23:00:30 KacSmbIIa.net
コロナ様様だ

79:底名無し沼さん
20/06/28 23:18:21.09 U4gwgdcEM.net
頭不毛な人間もこの際消えてくれればいいのにね

80:底名無し沼さん
20/06/28 23:23:05.22 3HDnQNG40.net
>>78
あまりひどいことを言うのはやめろ

81:底名無し沼さん (スップ Sd03-5com [1.72.7.48])
20/06/28 23:39:05 nIHQv1Fkd.net
ハゲにまるで髪があるように振る舞うのが優しさなのか
ハゲをハゲとして扱うのが優しさなのか

俺はよく分からない

82:底名無し沼さん (アウアウエー Sa93-QSq0 [111.239.154.156])
20/06/29 00:01:23 RKWGPFbQa.net
板自体の年齢層が高いからハゲネタは必ず誰かが反応するよな

83:底名無し沼さん (ワッチョイ b516-U89d [60.73.4.172])
20/06/29 00:48:34 Uu7O5AXs0.net
昨日のTVタックルに豊田真由子でてたな
悪びれもせず東国原ハゲ氏の隣に座ってた

84:底名無し沼さん (スッップ Sd43-kuSe [49.98.149.107])
20/06/29 00:50:00 05T3xSKRd.net
クレバスに落ちたと言ってる
おっちゃんの説明は説得力がある
道間違いだとしたら姉ちゃんたちが
見失ってから一度も目撃できなかったのが
可笑しいって
葛折りの登山道上からよく見渡せるから
あとクレバスは本当に怖いって
おっちゃんも落ちそうになって
おけつで降りてきたりしてた

85:底名無し沼さん
20/06/29 01:10:49.13 aPeK1f1D0.net
クレバス(英語:crevasse)とは、氷河や雪渓などに形成された深い割れ目のことである。~ウィキペディア

86:底名無し沼さん
20/06/29 01:24:39.61 35ClwhXir.net
ヴァギナ

87:底名無し沼さん
20/06/29 01:45:32.62 05T3xSKRd.net
ありがと
で、もしヴァギナに落ちてるのに
ずっと登山道探してたとしたら
ちょっと莫迦っぽい
生命の限界72時間の前に
ドローンでヴァギナを覗き込むとか
出来なかったのか

88:底名無し沼さん (アウアウクー MM91-MEwD [36.11.228.226])
20/06/29 02:33:24 qVVmZgw4M.net
>>63
このデブ、以前新潟の親子のこともやってたけど、どうみても登山下手だわ。
時間が普通にかかりすぎてるし、そのうちコイツが遭難すると思ってるわ。
過去に遭難したことあんじゃねーの?

89:底名無し沼さん
20/06/29 03:19:52.20 BpkMxHY4a.net
やっぱりデブはダメだね

90:底名無し沼さん (ワッチョイ 5d16-r+jD [218.134.176.2])
20/06/29 05:11:11 02I97s+k0.net
でも3回登ってるやろ全部は見てねえけどさ頑張るデブやで

91:底名無し沼さん
20/06/29 05:46:17.53 T4N2vc6l0.net
>>63
この人、道志村の女の子や新潟の親子も捜索だか検証だかやってたけど、体力も技術も装備も知識もない素人ジジイが自己流で捜索の真似ごとなんか続けてたらそのうち自分がパンパカするんじゃないかと思ってる

92:底名無し沼さん
20/06/29 05:49:24.65 T4N2vc6l0.net
>>87
同意

93:底名無し沼さん
20/06/29 05:58:14.55 UJ4TjUkr0.net
>>87
動画見たけどお尻で下山ってどうなのw
恵山は一応歩けるように木で作った歩道あるんじゃなかったっけ

94:底名無し沼さん
20/06/29 06:01:52.38 yX7EP7f00.net
そう言う奴には
「わーすごいもっともっと動画」と言ってやればいい
嬉々として登山に赴く

95:底名無し沼さん
20/06/29 06:05:54.60 LuT8K0SG0.net
第二の滑落太郎か

96:底名無し沼さん
20/06/29 07:12:07.80 05T3xSKRd.net
確信してますとか言うから
偉い人かと思ったけれど
確かにデブだな

97:底名無し沼さん
20/06/29 07:22:06.50 OxnmyGe/0.net
>>93
太郎もそうだったけど、ブログで褒められてハイテンションになって無理して
高難易度の登山しまくって最後に滑落死した爺さんいなかったか

98:底名無し沼さん
20/06/29 07:24:13.89 uYEyaeVEd.net
どう見ても変なスニーカー

99:底名無し沼さん
20/06/29 07:33:10.29 74MqJNpO0.net
ミイラ取りがミイラですね?

100:底名無し沼さん
20/06/29 07:36:31.37 T4N2vc6l0.net
>>97
だからこのオッサンの装備(着てるもの履いてるものヘッデン等)ほとんどが場違いなものや古いものなんだよ

101:91 (スップ Sd03-tABK [1.66.98.94])
20/06/29 07:41:20 O+egUaANd.net
>>81
年取ったら頭が薄くなるのは自然の摂理。
気にし反応するのは若ハゲのヤツじゃ?

102:底名無し沼さん (ワッチョイ 2389-C4gh [59.137.178.73])
20/06/29 07:54:29 yX7EP7f00.net
>>96
登山物体に対する豚理論だからな
豚は各板に満遍なくいるしここには登山豚がいるから作業が捗る

としたら、豚の用途は二つしかない
肉物体にするか褒めてやるのどちらかだ

103:底名無し沼さん (ワッチョイ 2389-C4gh [59.137.178.73])
20/06/29 07:58:05 yX7EP7f00.net
見てもらいたいから公開してるんだし、反応が欲しいからblogにしてる
そういう物体は偉いね凄いねって言ってほしいしそもそも目立ちたいからそいつのお望みの事をしてやるのがスジと人情ってモンでしょ

すると豚具合が加速する
立派な登山豚の出来上がりだ

104:底名無し沼さん (アウアウウー Sab9-h9M3 [106.130.43.11])
20/06/29 07:59:19 9uQ8kzwza.net
やっぱ登山装備はこうでないとね
URLリンク(i.imgur.com)

俺は最近マーモットにハマってる
靴はメレルでキメ。

105:底名無し沼さん (スッップ Sd43-kuSe [49.98.149.107])
20/06/29 08:03:53 05T3xSKRd.net
山girl

106:底名無し沼さん (ワッチョイ 23ed-fWxm [59.168.181.16])
20/06/29 08:28:40 T4N2vc6l0.net
>>103
他人の写真を貼るのは頂けないな
それとメレルも頂けない

107:底名無し沼さん
20/06/29 09:40:34.98 tmdSzLDj0.net
>>103
ケルンが写っているから、場所は八方尾根、リフトを降りてすぐの辺りだな。

108:底名無し沼さん (アウアウウー Sab9-h9M3 [106.130.43.11])
20/06/29 10:30:35 9uQ8kzwza.net
メレルのカメレオンのゴアテックス8履いてる。先月給付金取得して登山靴探しに行ったら見た瞬間に即決した。

カッコイイ、マジで。そして速い。ガレ場を踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。

しかも登山靴なのにスニーカーみたいだから脱ぐのも簡単で良い。メレルはゴアテックス力が無いと言われてるけど個人的には防水透湿性は有ると思う。

キャラバンとかと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。

ただ濡れた木道とかで止まるとちょっと怖いね。登山靴なのに前に滑りそうになるし。

グリップ力にかんしては多分メレルもモンベルも変わらないでしょ。モンベル履いたことないから知らないけどスパイクあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもメレルなんて買わないでしょ。個人的にはカメレオンでも十分に速い。

嘘かと思われるかも知れないけど富士山御殿場ルートで残り1キロ位でマジでサロモンのトレランを抜いた。つまりはサロモンですらメレルのカメレオンには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。

109:底名無し沼さん (テテンテンテン MM0b-KcN4 [133.106.162.134])
20/06/29 12:07:55 B/qq2AFTM.net
さすがに登山靴でGTOは無理が有るなw

110:底名無し沼さん
20/06/29 12:08:43.55 Q4nTj4Rid.net
メレルのステマか

111:底名無し沼さん
20/06/29 12:13:39.85 8KfSOmsj0.net
スパイク?

112:底名無し沼さん (アウアウウー Sab9-pTfK [106.128.10.192])
20/06/29 12:23:42 AVNwjz2qa.net
安易な釣りやね

113:91 (スップ Sd03-tABK [1.66.98.94])
20/06/29 12:24:23 O+egUaANd.net
メレルなら濡れた岩場やツルツル木の根の道を楽々下山!
※天候によりヘリが飛ばない事があります
※場合によってはかなり痛い思いをしたり、死に至る事があります

114:底名無し沼さん (ワッチョイ a561-q1iz [180.32.139.209])
20/06/29 12:28:57 tmdSzLDj0.net
>>109

いや、「ほめ殺し」と言うやつだ なw

115:底名無し沼さん (オイコラミネオ MM41-044h [150.66.79.217])
20/06/29 12:36:56 TnIm0/DUM.net
くだらんコピペや

116:底名無し沼さん (ワッチョイ 8b74-76DX [153.188.176.66])
20/06/29 12:42:59 tqNI0nTJ0.net
スレ的にぴったりのステマだからスレチではないしなぁ

117:底名無し沼さん (ワッチョイ 5b48-NJGG [183.77.39.243])
20/06/29 14:19:19 aPeK1f1D0.net
>>112
うけたwww POY推薦www

118:底名無し沼さん (ワッチョイ 0b3a-G/LE [121.103.126.194])
20/06/29 19:36:04 eHbNDeaB0.net
立山黒部アルペンルート 長時間停電 原因は鳥の巣
2020年6月29日 18:19

URLリンク(www.tulip-tv.co.jp)

119:底名無し沼さん (ワッチョイ 4564-NJGG [222.11.16.173])
20/06/29 20:28:55 OxnmyGe/0.net
【中印】中国、登山家や総合格闘家を部隊に配属 インド軍との石やこん棒を使用した衝突直前に 中国国営メディア報道 [ごまカンパチ★]
スレリンク(newsplus板)

こん棒パンパカ?

120:底名無し沼さん (アウアウカー Sa81-EMyd [182.251.251.38])
20/06/30 07:38:03 WRxGxY8Ua.net
燐隊長かな?

121:底名無し沼さん (アウアウウー Sab9-h9M3 [106.130.43.77])
20/06/30 07:55:27 f3jpHWr3a.net
恵山や道志村のように子供が行方不明になったら家族大変だな
生活が一変するんだろうなあ

122:底名無し沼さん (テテンテンテン MM0b-MEwD [133.106.55.162])
20/06/30 07:57:07 zvQy4J6ZM.net
道志の馬鹿母なんかあり得ないインスタしてたし

123:底名無し沼さん (アウアウウー Sab9-h9M3 [106.130.43.77])
20/06/30 10:44:08 f3jpHWr3a.net
子供の頃に学校の先生から
人に誤解を与えるような間際らしい行為はやめましょう
と習ったけど、何やねん誤解を与える行為ってと思ったもんだが
同情村のあの母親を見て確かに変んな行為はやめた方がいいなと思った
まあその人なりの考えがあるかも知れんが要らぬ誤解を与えると本当面倒

124:底名無し沼さん (ワッチョイ 7d10-foD/ [202.157.103.228])
20/06/30 11:04:53 Nj3eN6ip0.net
こ、紛らわしいね

125:底名無し沼さん (ワッチョイ b516-U89d [60.73.4.172])
20/06/30 11:34:53 onym1BMY0.net
ご、五月蝿い

126:底名無し沼さん (アウアウウー Sab9-h9M3 [106.130.43.77])
20/06/30 11:38:58 f3jpHWr3a.net
いやーすいまん
急に店内にお客が入ってきたから急いで打っちゃった

127:底名無し沼さん
20/06/30 12:17:13.33 17rc50e+M.net
日本って、住宅地でも急峻な所があったりして油断できないもんなんだな
殆ど滑落死に近いだろ…
【社会】公園の崖から転落か、小5男児が死亡。長野県上田市 [記憶たどり。★]
スレリンク(newsplus板:30番)
30 不要不急の名無しさん sage 2020/06/26(金) 20:28:11.71 ID:elSk5hXk0
思った以上に崖で笑ってしまった
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

128:底名無し沼さん (ワッチョイ 45df-PwXi [222.12.74.16])
20/06/30 12:21:31 GgdHvkOv0.net
何周遅れだよ

129:底名無し沼さん (ワッチョイ 6558-Cu7p [14.3.17.103])
20/06/30 12:30:56 97/npIoH0.net
そもそも公園といっても都会の住宅街の公園と田舎の公園は別物だから

130:底名無し沼さん
20/06/30 14:13:15.84 f3jpHWr3a.net
都会の公園
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
田舎の公園
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

131:底名無し沼さん (オイコラミネオ MM41-044h [150.66.65.237])
20/06/30 18:01:00 ThwY36W9M.net
最後の何や
大人でも死ぬやんこれ

132:底名無し沼さん
20/06/30 18:32:43.79 ZTnY3ZTm0.net
彩都なないろ公園
高さ5.5m
最大傾斜80度

133:底名無し沼さん (スフッ Sd43-37f3 [49.104.28.45])
20/06/30 19:48:48 t5B8PeKtd.net
最後のやつ似たようなのが昔近所にあったけど子供なら見た目に反して意外と普通に滑れる
大人が滑ったらどうなるのかは知らんが

134:底名無し沼さん (ワッチョイ b516-U89d [60.73.4.172])
20/06/30 19:52:03 onym1BMY0.net
おっさんです
数年前、こんな感じのアスレチックで滑ったことあるけど普通に滑れるよ

135:底名無し沼さん
20/06/30 19:57:53.64 GgdHvkOv0.net
>>129
都会っ子可哀想

136:底名無し沼さん (アウアウエー Sa93-EZQ2 [111.239.169.94])
20/06/30 23:10:16 StvnZuera.net
>>63
こいつが犯人ちゃうの?

137:底名無し沼さん (ワッチョイ 2916-CkM3 [60.73.4.172])
20/07/01 00:16:55 Chi665ag0.net
お前、チャレンジャーやな

138:底名無し沼さん (テテンテンテン MM96-flt+ [133.106.183.51])
20/07/01 04:20:48 VT1XhxC+M.net
犯人は母親だよ

139:底名無し沼さん
20/07/01 07:20:44.67 coxW2aFw0.net
>>137
えーなにそれ怖い

140:底名無し沼さん
20/07/01 07:27:47.05 aJNfgyM90.net
>>118
日本でも石合戦は近年まであったらしい
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(blog-imgs-113.fc2.com)
第65回『年中行事絵巻』巻十三「印地打ち」を読み解く
URLリンク(dictionary.sanseido-publ.co.jp)
URLリンク(dictionary.sanseido-publ.co.jp)
人物:[ア][イ][ウ]投擲する若者  [エ]棒を持つ若者 [オ]浅沓を持つ若者 [カ]下駄を持つ若者 [キ]下駄を持つ僧侶
[ク]草履を持つ若者 [ケ]血を流す若者 [コ] 転んだ若者 [サ][シ][ス]菖蒲刀をする若者 [セ]小弓を持つ若者
[ソ][タ][チ]立烏帽子の大人  [ツ]萎烏帽子の大人 [テ]太刀を持つ僧侶 [ト]少女 [ナ]母親 [ニ] 子ども

141:底名無し沼さん
20/07/01 08:59:02.39 HZZPqFlGa.net
>>3
ネトウヨモンベルおじさん
今週のワッチョイ
ワッチョイ f69e-8X3m

142:底名無し沼さん
20/07/01 10:20:51.16 UMb8kOzn0.net
ダム湖の遺体で死体遺棄事件も視野に捜査へ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

143:底名無し沼さん
20/07/01 10:21:15.59 UMb8kOzn0.net
大野市九頭竜湖に車が転落か 警察が捜索
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

144:底名無し沼さん
20/07/01 10:24:56.79 UMb8kOzn0.net
明神ヶ森で遭難の78歳男性 無事保護
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

145:底名無し沼さん (アウアウウー Sa4d-f3Dh [106.130.47.24])
20/07/01 12:00:30 bPrl0coHa.net
>>142
九頭竜湖は5月に行ったけど確かにあぶねー道があったな
一歩間違ったら転落するような所

146:底名無し沼さん (アウアウカー Sa31-TEWh [182.251.229.239])
20/07/01 12:21:24 DSVcruhna.net
>>3
ネトウヨモンベルおじさん
今週のワッチョイ追加

アウアウウー Sa4d-8X3m

147:底名無し沼さん
20/07/01 13:07:27.94 sYhssVI0M.net
>>142
単なる馬鹿
>>143
男性には毛が無いハゲ

148:底名無し沼さん
20/07/01 19:02:51.94 BZuMoqZPp.net
>>143
ドヒャ~~! 80と78と、最年少が76?!?!
78があっさり野宿して無事?!

149:底名無し沼さん
20/07/01 19:17:55.51 FHjdpbAO0.net
>>147
まあ「明神ガ森」と言う山は、高々1000mちょいの山だしね
焦って沢を下るとパンパカだろうが、じっとしている分には、この季節だし、78才でも大丈夫だろうね
「暗くなったら動かない」がポイントだと言う好例だろう

150:底名無し沼さん (アウアウカー Sa31-TEWh [182.251.236.220])
20/07/01 22:38:02 ckX6doNva.net
>>3
コロナ優先自衛隊員道東ヘッデン
今週のワッチョイ

アウアウウー Sacf-euXd

151:底名無し沼さん (スッップ Sdb2-hHi/ [49.98.161.85])
20/07/01 23:08:01 z7bclHXmd.net
「高々1000mちょいの山」

もうこの一言で予備軍だとわかるぞ

152:底名無し沼さん
20/07/02 00:20:09.57 Ug7jOuHPd.net
1000mの山怖いぞ
大抵森の中だから迷いやすい
暑くて汗を大量にかく
目印がない
誰も歩かないので踏み跡が薄い
地図にはあるはずの道が、実際には消えている

153:底名無し沼さん
20/07/02 00:21:40.34 GIgWpImG0.net
>>151
地図にはないはずの道も、実際にはある。

154:底名無し沼さん
20/07/02 02:04:37.05 Oa1hwUlar.net
心の眼で見よ

155:底名無し沼さん (ワッチョイ 9211-ERT+ [61.46.105.240])
20/07/02 06:35:46 1bnTrxB70.net
地図に載ってる破線の道なんてはなからあてにならんだろw

156:底名無し沼さん
20/07/02 06:58:40.82 7zVO92zPp.net
標高で山の難易度を語る人は、おそらく登山しない方が安全だと思う
標高と、迷いやすさ、死ぬ危険箇所の多さ、森の深さなんかは、全く相関ないから

157:底名無し沼さん
20/07/02 07:32:46.55 TezXOPGFd.net
登山しない人は標高と標高差、累積標高差もわからんし

158:底名無し沼さん (ワッチョイ 2d7d-LUw2 [114.163.132.129])
20/07/02 07:54:16 AbIg/fuR0.net
富士山登頂したし北岳なんて楽勝でしょ?
昼スタートで余裕!みたいなヤツと同じだ

159:底名無し沼さん (ワッチョイ 3161-yGvm [180.32.139.209])
20/07/02 07:55:34 saAQcS9m0.net
オレ >>148 だけど・・

「明神ガ森」は標高が低いから、(この季節なら) 老人でも山中で一晩すごしても大丈夫、

と言う意味で書いたんだが・・

ちなみに俺は、高尾山からモンブランまで登っている、雪山も沢もやる

低山は道迷いリスクが高いことも承知してるよ

まあ、どうでもいいっか

160:底名無し沼さん (オッペケ Srf9-CkM3 [126.208.152.69])
20/07/02 08:09:10 Oa1hwUlar.net
どうでもよくないからレスしたんだろうに

161:底名無し沼さん (ワッチョイ 458d-FIHn [202.215.42.170])
20/07/02 08:10:28 lFVRrviV0.net
>>158
そこでモンブランを出すあたり、
本当に山やらない人間なんだなってよく分かるレス

162:底名無し沼さん
20/07/02 08:19:58.51 xlFSimE60.net
予備軍が賑わいをもたらす

163:底名無し沼さん (アウアウウー Sa4d-f3Dh [106.130.42.58])
20/07/02 08:28:56 D+SQyM9ga.net
標高1000m級の山は本当に気をつけた方がいいぞ
ちょ


164:っとした富士の樹海になっててブナ林が永遠と続いて正解の登山道が 分からなくなる箇所がある 少なくてもコンパスは必須



165:底名無し沼さん (ワッチョイ a5ed-B25L [42.147.133.177])
20/07/02 08:30:52 Qydl2MuF0.net
初心者は軽装でギリのタイムで難易度高い山に挑戦して欲しい

166:底名無し沼さん (スプッッ Sd12-TPtQ [1.75.247.124])
20/07/02 08:35:57 iA2Ke7/4d.net
コンパス持っていれば大丈夫なんやな(´・ω・`)

167:底名無し沼さん
20/07/02 08:57:22.31 m0XRLYwH0.net
迷ったらコンパスなんか無関係のような気がシル

168:底名無し沼さん
20/07/02 09:22:33.73 D+SQyM9ga.net
登山コースの地図とコンパスを用意する
コンパスを手のひらに乗せる
コンパスを出来るだけ水平にする
コンパスの針がぐらぐら動く
コンパスの針が止まるまで我慢する
コンパスの針が止まったら針の赤色に注目する
そのまま赤い針の方向に進む

169:底名無し沼さん
20/07/02 09:24:01.59 C7/bkNvg0.net
確かに山の難易度怖さは低山高山関係ないな
山それぞれにもクセがあるし1つの山の中にもクセの強い場所がいろいろあるし
山はクセモノと思って行動しないと事故るし命失くす

170:底名無し沼さん (ササクッテロラ Spf9-ajKi [126.199.152.106])
20/07/02 10:57:24 luwD094Bp.net
>>148,158
それはその通り。
焦って動き回って余計に深みにハマると同時に体力も浪費するのが致命傷になってる例が数知れないから、じっとしてる方が賢い。
迷うような判断力しかないなら、考えたつもりになればなるほど、どうせ間違った方にしか進まないからね。

171:底名無し沼さん (アウアウウー Sa4d-f3Dh [106.130.42.58])
20/07/02 11:01:47 D+SQyM9ga.net
あと太陽の位置でなんとなく方角わかるから
それで助かったこともある
天才バカボンの歌は偉大だ

172:底名無し沼さん
20/07/02 11:19:47.14 saAQcS9m0.net
>>168 さん、サンクス
去年の春だったか、新潟県の五頭山だっけ、1000m級の山で親子がパンパカしたのは、このスレでも話題になった
その親子はビバークせずに、谷筋を無理に下山して、遭難(死亡)したよね
オレが言いたかったのは、道迷いしたら、1000m級の低山であっても無理に下山せずにビバークすべき、ということ
明神ガ森の爺さんは、無理に下山せずに山中で一夜を過ごしたので正解、ということ
なんか >>148の投稿が誤解を与えたようで、スマン

173:底名無し沼さん (ササクッテロラ Spf9-ajKi [126.199.152.106])
20/07/02 11:40:15 luwD094Bp.net
>>165
変だ、迷ったか?と思ったら

ともかく一時停止して周囲を見渡す

地図コンパスで、進んでいる方位が明らかに変だったりしないか考察する

見ても分からないとか、そもそも地図コンパスを持ってきてないとかでも、周囲を落ち着いて眺めればある程度分かるのが普通。

今はスマホナビとかでいとも容易になってるけど、「確認してみようという発想が吹っ飛んでるから迷う」という原理。

間違えるのは「進んできた勢いで分岐を見過ごして曲がらずに直進してしまった場合が多い」から、単に振り返るだけで、あれ?あそこに分岐があった?とか気がつくこともある

ともかくちょっと戻ってみる

174:底名無し沼さん (ササクッテロラ Spf9-ajKi [126.199.152.106])
20/07/02 12:04:56 luwD094Bp.net
>>170
いや、あれはちょっと違う。

日没で見えなくて動けなくなってビバークして、ビバーク中に見えていた麓の灯りにつられて、明るくなってから短絡的に谷に下ってしまって、
最初は傾斜が緩いからどんどん進んで、谷も雪が詰まっていて滑り降りられてしまって、大きい滝で阻まれたときには戻れる体力がなかったという、
間違って安易に谷に下るタイプの遭難の典型パターンと推定される。

あの件は、コースをろくに調べもしないで強引に周回縦走しようとしたのが敗因
夕暮れ近いから山頂から引き返していれば無事だった可能性大。
それでも途中ビバークか、分かりにくいところで迷って谷に落ちていた可能性もあるけど、突き進むより圧倒的にマシ。

ビバークはしたのだから、素直に戻れば良いのに、それをしないで短絡的に谷に下ったのが直接的な死因。

ただし、そういう発想に短絡するからこそビバークに追い込まれたのであって、デタラメな当てずっぽで強引に突き進む性格自体が元々ダメではある。

また、体力がない子供がろくに食わずに薄着で、かなり冷え込んだビバーク中に既に低体温症で逝っていった可能性もあると思う。

175:底名無し沼さん (ササクッテロラ Spf9-ajKi [126.199.152.106])
20/07/02 12:07:15 luwD094Bp.net
まあ、要するにジタバタしないのが1番という点は完璧に正しい。

176:底名無し沼さん (オッペケ Srf9-CkM3 [126.208.203.242])
20/07/02 12:09:04 2fcOSkuLr.net
聖飢魔IIが来るぜ

177:底名無し沼さん (ワッチョイ 12ed-v8gg [59.168.181.16])
20/07/02 12:09:17 3IzAZSIH0.net
聖飢魔IIが来るぜ!

178:底名無し沼さん (ワッチョイ 12ed-v8gg [59.168.181.16])
20/07/02 12:09:51 3IzAZSIH0.net
おい、被ったじゃないかよ

179:底名無し沼さん (ワッチョイ e1df-8X3m [222.12.74.16])
20/07/02 12:11:55 xlFSimE60.net
爺ばかりか

180:底名無し沼さん (ワッチョイ 12ed-v8gg [59.168.181.16])
20/07/02 12:13:09 3IzAZSIH0.net
崖から滑落か 山菜採り行方不明の男性が死亡(北海道)
7/2(木) 7:19
STVニュース北海道
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

181:底名無し沼さん (テテンテンテン MM96-flt+ [133.106.45.38])
20/07/02 12:23:48 qXR7CVUxM.net
>>157
北岳は一番楽なルートだと難しくないよ
間ノ岳もね。農鳥岳から先がかなり大変

182:底名無し沼さん (スフッ Sdb2-Aeow [49.104.38.250])
20/07/02 12:25:16 Lkrx9kvmd.net
また山菜採り

183:底名無し沼さん
20/07/02 12:41:05.88 qrEMhrRrd.net
>>166
地図の出番なくてワロタ

184:底名無し沼さん
20/07/02 13:03:09.89 Rekz5An20.net
>>169
あの歌は方向が逆だからな
おかげで歌を口ずさんでから「逆!」って覚えて印象に残ってるわ

185:底名無し沼さん (ササクッテロラ Spf9-ajKi [126.199.152.106])
20/07/02 13:15:28 luwD094Bp.net
>>181
冗談とかじゃなくて、迷う時は方位自体を勘違いしてることが少なくないんだよね。
変だと気がつく頃は、進んでる方位が極端にズレてることも多い。

「コンパスで概略の方位さえもまるで見てないから迷う」という実例が多いということ。

吹雪の中の道迷い谷下りあぼーんはそれが圧倒多数。
それ以外でも、森の中で部分的に回り込む具合になってるところでうっかり勘違いとか。
同じように間違って行って戻った先行者の踏み跡がハッキリしているのが追い討ちになってる場所とか。

186:底名無し沼さん (スッップ Sdb2-f6cy [49.98.166.81])
20/07/02 14:19:21 CzX8EiK+d.net
コンパスはときどき南向くから注意

187:底名無し沼さん (アウアウウー Sa4d-f3Dh [106.130.42.58])
20/07/02 15:07:32 D+SQyM9ga.net
登山コンパスって虫眼鏡みたいなやつが多いけど
あれ何の意味あるの

188:底名無し沼さん (ワッチョイ e1df-8X3m [222.12.74.16])
20/07/02 15:08:09 xlFSimE60.net
……

189:底名無し沼さん (スプッッ Sdb2-1LPt [49.98.10.14])
20/07/02 15:11:57 UDYJYhMjd.net
九十九折になってたり巻道だったりは方角関係ないです
地図とコンパスで現在位置を確認しながら歩くのがベスト
GPS最強だが電池注意

190:底名無し沼さん (ワッチョイ 2916-CkM3 [60.73.4.172])
20/07/02 15:56:43 vx7O6Ua+0.net
あ~な~たが~ いつも通る
レンガの石畳~

191:底名無し沼さん (ワッチョイ 29ac-UHic [60.40.7.198])
20/07/02 16:30:58 m0XRLYwH0.net
♬崖から落ちて怪我をした
だからガケなのだ~

192:底名無し沼さん
20/07/02 16:58:18.43 phqUKVgk0.net
天才パンパカボン

193:底名無し沼さん
20/07/02 18:15:10.93 xvQ8K218r.net
>>162
いつも永遠って書いてるけど
気になるのでマジかネタか教えてくれ

194:底名無し沼さん
20/07/02 18:22:01.09 luwD094Bp.net
>>185
どの部分の話?
>>187
もちろん確認照合しながら進めば良いけど、「それをやってないからこそ迷う」という問題ね。
局地的な細かい曲折に惑わされずに把握する必要がある。

195:底名無し沼さん
20/07/02 18:24:58.80 m0XRLYwH0.net
>>191
延々との誤記だろ

196:底名無し沼さん
20/07/02 18:31:14.55 B6U0h26N0.net
こんな感じでコンパス見ている人いるのか?
URLリンク(www.ekimae-alps.co.jp)

197:底名無し沼さん (ワッチョイ 12ed-v8gg [59.168.181.16])
20/07/02 20:15:36 3IzAZSIH0.net
方角は見れたとしても穂高の岩場で直線距離はあまり意味はないと思う

198:底名無し沼さん
20/07/02 21:49:14.03 QdLi4zkfa.net
まーたコンパス紙地図か
昭和のジジィは遭難してろ

199:底名無し沼さん (ワッチョイ 75fd-1LPt [122.133.209.235])
20/07/02 22:07:00 kGOGWOfE0.net
GPSは便利だが、紙とコンパスも使えるようにしといたほうがいいさ
使えない人が悪いというわけでなくてね

200:底名無し沼さん (ササクッテロラ Spf9-ajKi [126.199.152.106])
20/07/02 22:12:34 luwD094Bp.net
>>194
何をしようとしているにしても、やってることがおかしいね。
北穂なら北穂と判明している目標物が見えていて、現在地がそれのどちらの方位にあるかを調べて、狭い尾根上のどの位置にいるか知るという話が、奇妙な具合にヨジレているのかね?

201:底名無し沼さん (ワッチョイ 2d7d-LUw2 [114.163.132.129])
20/07/02 22:14:40 AbIg/fuR0.net
山屋なら使えて当然おじさん出てくるぞ

202:底名無し沼さん (アウアウウー Sa4d-Xgf1 [106.128.14.213])
20/07/02 22:23:03 vkQMMtWVa.net
召喚するなよ

203:底名無し沼さん (オッペケ Srf9-f5vv [126.193.173.153])
20/07/02 22:23:20 H+pyleh4r.net
GPSもコンパスも両方使えた方が良いのは間違いない

204:底名無し沼さん (ワッチョイ 9216-7VWx [219.172.148.3])
20/07/02 22:27:39 +Rmj3cLp0.net
GPSマンセーでも良いけど、地図読みも出来るようにしておくと事前準備の面白さとか、楽しみ方の幅が増えるからおすすめ

だれかの軌跡をただトレースするだけじゃそのうちつまらなくなる

205:底名無し沼さん (テテンテンテン MM96-flt+ [133.106.154.210])
20/07/02 22:39:09 y1u+4UhEM.net
ハゲは自分の頭で太陽光反射して方角定めるんでしょ?

206:底名無し沼さん
20/07/02 23:58:33.31 Z8nTgbxK0.net
山行った時ぐらいスマホから開放されようや

207:底名無し沼さん
20/07/03 00:25:46.66 xNLz3mW+0.net
解き放つ→解放
開け放つ→開放

208:底名無し沼さん
20/07/03 00:53:56.98 G5Ez7QyYd.net
右京の電話は圏外

209:底名無し沼さん (ワッチョイ 75fd-1LPt [122.130.144.218])
20/07/03 03:01:41 uWFpBPWE0.net
GPS便利だけど地図コンパスも面白いよ
地図コンパスで現在地を推測し、GPSで答え合わせってやってみ
面白いし地図読みの訓練にもなる
お子さんいる人はゲーム感覚で夏休みの自由研究とかにもいいんじゃないかな

210:底名無し沼さん (ワッチョイ e164-f3Dh [222.11.16.173])
20/07/03 07:00:01 bcO2Jszy0.net
そして行方不明へ、、、

211:底名無し沼さん
20/07/03 08:31:35.30 d6fL2BpM0.net
紙地図なんてフィルムカメラと同じ不便なだけで使い道のないオワコン
昭和脳のジジイが昔は良かったと回顧するためのアイテムに過ぎない

212:底名無し沼さん (ワッチョイ b2c5-VQSO [115.177.196.203])
20/07/03 09:22:47 +nHWevda0.net
車にバイクに飛行機で移動する時代に
わざわざ徒歩で山登る俺らが言うのもアレな話だなw

213:底名無し沼さん
20/07/03 09:45:37.36 s8OWyLWWd.net
山頂までバイクやクルマでらいけるなら使うけどな
ヘリぐらいしか無理やろ

214:底名無し沼さん
20/07/03 09:48:03.56 pTx9z35pr.net
>>210
手段と目的を履き違えてる

215:底名無し沼さん (アウアウウー Sa4d-f3Dh [106.130.46.16])
20/07/03 10:29:44 FodcPRcYa.net
>>210
穂高とかどうやって車バイクで山頂行くねん

216:底名無し沼さん
20/07/03 10:33:50.77 57hCtmK80.net
パラて飛んでけ

217:底名無し沼さん
20/07/03 10:43:19.41 FodcPRcYa.net
ヘリなんか人件費高騰とかいろんな要因で飛ばせなくなって大変なんだよな
山小屋の管理人の爺ちゃんがぼやいていた
お金は高くなる一方だし、山用でヘリを飛ばせる準備ができている空港が減ったしで
最近は缶ビールとかジュースとか入った段ボール箱を背負って直接山頂まで運んでいて大変なんだとさ

218:底名無し沼さん
20/07/03 10:46:16.98 XJfIn3X50.net
× ヘリなんか人件費高騰とかいろんな要因で飛ばせなくなって
○ 登山物体はカネを落とさない、命は落とす
貧乏人の娯楽が登山
だからバンバン死ぬ

219:底名無し沼さん (ワッチョイ 75fd-1LPt [122.130.144.100])
20/07/03 10:48:29 DxS2W9wz0.net
命落とすな金落とせ

220:底名無し沼さん
20/07/03 10:51:05.65 XJfIn3X50.net
ビタ一文払わずにわたくしの生命だけは保証が出来ると思い込んでる真性のクズが登山物体だ
物体からはカネは出てこない
物体がカネを支払うわけがないからだ
そして救助だけは一人前に求めてくる
するとどこかにプールされていると仮定出来るカネだけが摩耗する
資本主義的登山論ではまさに共有地の喜劇によって登山物体はバンバン死んでゆく
健全な非登山者の財布を圧迫する経済的癌と言える
大抵は税金だからな
これを経済的法的にほったらかしにしてくと、癌化するからだ
カネを喰うだけで自らは一円も支払わない、まさに食いつぶしを旨とした癌だ

221:底名無し沼さん
20/07/03 10:58:36.16 XJfIn3X50.net
登山物体は「わたくしの預かり知らぬところで自動的に補充されるもの」という見方をしてる
自身の生命すらも無関心な物体なので、他人の生命なんかは全くどうでもいい
だから他人にカネは渡さない
出来るだけ安く済ませようとする究極のケチが登山物体だ
何しろ自身の生命すらも安く見積もっている
そんなのが他人の価値が分かるわけがない
だからカネも払わない
人件費高騰じゃなく、それに見合ったカネを「客」が払ってない
登山という曖昧な行為で、レジャーランドでも遊園地でもなく、入山料も制度化されてない
だから登山物体は人間でも客でもない
それでいて資本主義的な「店員-客」の関係が大自然の中でも成り立つと思い込んでいる
この錯覚は死んでも直らない
彼らの頭の中では「カネを支払ってないのだから、わたくしは客ではない」「救助がすぐに呼べるので、わたくしは客である」
この二つの矛盾する文句がグルグルまわってる
山小屋という店があるから自分が客だと錯覚することもできる、
これらの資本主義的錯覚が積み重なって死亡する
「レジャーランドは整備されてるから安全であり死ぬわけがない」、という錯覚もコレだ

222:底名無し沼さん
20/07/03 11:01:52.13 4Xup26Oa0.net
>>215
貨物ドローンに置き換わっていくのかな

223:底名無し沼さん
20/07/03 11:14:06.73 J+ypHIWu0.net
急登を人の足で6時間かかるところヘリだと6分だからなあ…
ドローンだと1往復最低でも50キロは担げないと仕事にならんだろうから(知らんけど)、その出力のあるモーターやエンジン開発がうんたらかんたら
墜落して火事にならないようにもしなければだし

224:底名無し沼さん
20/07/03 11:38:36.28 An6tnHW0a.net
世知辛い世の中になったもんだ

225:底名無し沼さん
20/07/03 11:41:06.32 2bv4RNqYr.net
>>221
山頂輸送に使えるスペックのドローン自体は20年以上前からあるよ
国内だとヤマハと富士重が作ってる
問題は法規制か安全性かな、よく知らんけど

226:底名無し沼さん
20/07/03 11:46:48.20 cLZqsWio0.net
知らねえなら書くなよ

227:底名無し沼さん (オッペケ Srf9-CkM3 [126.204.227.202])
20/07/03 11:57:20 xE0RzEcHr.net
しもしも?
デストラーデ !?

228:底名無し沼さん (オッペケ Srf9-FIHn [126.208.136.187])
20/07/03 12:01:02 yEZRXeJzr.net
>>223
1発で1トン運べるヘリ輸送と比較にならんぞ

229:底名無し沼さん
20/07/03 12:03:45.41 J+ypHIWu0.net
ヤマハの山用の無人輸送ヘリは1日0.6トンだとさ
ヘリ1回飛ばすのに100万かかるのと比べたらどれほど節約できるんだろうな
URLリンク(ieiri-lab.jp)

230:底名無し沼さん
20/07/03 12:03:45.66 cLZqsWio0.net
>>225
ブラッドピットだよ!

231:底名無し沼さん
20/07/03 13:01:18.88 og4zHLx0p.net
>>223,227
そりゃ山小屋の荷揚げ用ではないな。
風が当たらない低山の山腹で、林道から目前に見えるけど、谷を挟んで大仕事になるとかをショートカット出来るのが売りか。
まさに写真通りに山腹の送電線工事御用達。
山といっても低い山の山腹。
高山だと強風が当たり前で、雲行きで分かる通りに、のべつ渦が生じてるから、軽くて小さいんじゃ揉まれて逆さになるくらい、いとも簡単だろう。
それを麓から何度もとなると、1日に何回墜落破損するか分かったもんじゃなかろう。
ヘリ荷揚げ記によると、タイミングを測って何日も待機して、日と時刻を狙って乱気流を上手くいなして1発で決めるそうだし、それでないと合わないだろう。
何度も飛べる稀な安定した条件なら、近辺の他の注文ストック配送に回す方が良いだろうし。

232:底名無し沼さん
20/07/03 13:08:52.25 eHF3ltwI0.net
荷物用のリフトでも立てたほうがやすぐ上がりそう

233:底名無し沼さん
20/07/03 13:14:01.13 57hCtmK80.net
頭悪い

234:底名無し沼さん
20/07/03 13:22:05.15 wlufeQr80.net
>>158
でたでた なんでも書けちゃう君

235:底名無し沼さん (ワッチョイ 4510-zCOU [202.157.117.107])
20/07/03 13:34:58 4Xup26Oa0.net
>>221
みかん畑の無人モノレール

236:底名無し沼さん (アウアウウー Sa4d-f3Dh [106.130.46.16])
20/07/03 13:49:52 FodcPRcYa.net
>>224
関西人と会話すると全部こんな感じだよ
知らんけど

237:底名無し沼さん
20/07/03 13:54:59.89 63rCBEFpp.net
別にビールとかアルコールはいらないんで
無理に運んでいただかなくて良いのですが。

238:底名無し沼さん
20/07/03 13:56:56.59 kilR5P8ud.net
酒飲みたきゃ自分で持っていけってこったな
酒のためにヘリ使うこと自体が基地だったってこと

239:底名無し沼さん (アウアウウー Sa4d-f3Dh [106.130.46.16])
20/07/03 14:05:24 FodcPRcYa.net
俺山頂でビール4缶は飲むからザックに入れるのめんどくさい
山小屋で売ってくれるとたすかるわ

240:底名無し沼さん
20/07/03 14:56:49.60 WKF5euZz0.net
南アルプス市で自宅近所の山中で中辻さんの白骨遺体を発見
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
女性は登山口で気を付けろ

241:底名無し沼さん
20/07/03 15:05:00.00 4Xup26Oa0.net
粉末ビールはよ

242:底名無し沼さん
20/07/03 15:10:06.82 StyFzUmjM.net
なんで絵を描いてた?登山目的じゃないの?

243:底名無し沼さん (アウアウウー Sa4d-f3Dh [106.130.46.16])
20/07/03 15:19:09 FodcPRcYa.net
オワレている たすけて下さい この男の人わるい人,

244:底名無し沼さん (オイコラミネオ MM11-LUw2 [150.66.67.160])
20/07/03 15:45:43 7/rR28dHM.net
事件やんけ

245:底名無し沼さん (ワッチョイ b2c5-VQSO [115.177.196.203])
20/07/03 16:00:07 +nHWevda0.net
レイプ目的でもないだろうし熊にでも襲われたか?
南アルプスって熊出るんだっけ

246:底名無し沼さん
20/07/03 17:10:10.56 TIj73q5s0.net
山梨の山中で人骨発見 不明の71歳女性画家か
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

247:底名無し沼さん (ワッチョイ 8d72-UHic [210.165.0.174])
20/07/03 17:12:00 TIj73q5s0.net
山中遺体は13年前不明の女性 当時17歳、死後1年以内か
URLリンク(www.iza.ne.jp)

248:底名無し沼さん (オイコラミネオ MM11-LUw2 [150.66.67.160])
20/07/03 17:58:49 7/rR28dHM.net
>>243
櫛形山とか芦安の山麓には
ウジャウジャいる

249:底名無し沼さん
20/07/03 19:15:10.33 1xHib4BJd.net
>>234
知らねえなら書くんじゃねえよ

250:底名無し沼さん (ワッチョイ e164-VQSO [222.11.16.173])
20/07/03 19:44:04 bcO2Jszy0.net
>>247
ほんと、そうだよな
知らんけど

251:底名無し沼さん (JP 0Hc6-hHi/ [27.110.13.178])
20/07/03 20:04:15 jQ1f9+XDH.net
そうだ、しらね山に行こう

252:底名無し沼さん (ワッチョイ 2d7d-LUw2 [114.163.132.129])
20/07/03 20:37:32 lx991Hl+0.net
両方とも登山禁止やん

253:底名無し沼さん (ワッチョイ 59d4-lEf7 [118.237.213.147])
20/07/04 06:57:25 6yrJFlcP0.net
>>238
登山口で気をつけろってどういうこと?

254:底名無し沼さん (ワッチョイ 2d7d-LUw2 [114.163.132.129])
20/07/04 07:26:33 4C15ijco0.net
怨念がそこにおんねん

255:底名無し沼さん
20/07/04 07:52:48.99 KN/qLk2m0.net
球磨がパンパカ

256:底名無し沼さん (ワッチョイ 2df3-Wiu6 [114.191.58.63])
20/07/04 08:45:10 IOypxuOp0.net
ソースは?w

257:底名無し沼さん (ワッチョイ a5ed-B25L [42.147.133.177])
20/07/04 09:20:01 FgE78Tc50.net
球磨川パンパカ

258:底名無し沼さん (アークセー Sxf9-VeZP [126.197.102.201])
20/07/04 10:36:20 xJ35CGKTx.net
球磨川って日本で唯一冬に一羽のオオズグロカモメが渡って来てた
鳥屋さんには有名スポット

259:底名無し沼さん
20/07/04 11:02:58.72 KN/qLk2m0.net
球磨だクマ

260:底名無し沼さん (ササクッテロラ Spf9-ajKi [126.199.152.106])
20/07/04 11:50:16 h9tqyL5kp.net
そういえば幕営の停滞中は下らんことしか浮かばなかったな
あー 懐かし懐かし

261:底名無し沼さん (アウアウウー Sa4d-f3Dh [106.130.40.40])
20/07/04 12:43:15 ianzc9wma.net
異常気象で登山道が荒れる一方
もう普通に登山できる時代ではないのだ
アーメン

262:底名無し沼さん
20/07/04 16:49:09.45 KN/qLk2m0.net
日本全国雨雨雨で全然登山できない
イライライライライラ

263:底名無し沼さん (テテンテンテン MM96-flt+ [133.106.54.140])
20/07/04 19:43:03 X5P3HrCaM.net
風強いだけで何度も登山出来てますが?
午前のみ雨降らない時なんかサクッと早朝から済ませて、昼までに現地のス�


264:p銭や温泉で食事取れる所を選んで長居。 バスや送迎バス利用、または最寄りの駅に雨が止んでる時間帯選んで歩いて行く。 こんなことを南関東から静岡の低山目当てに行ってるけど余裕だわ、栃木や群馬でも可能



265:底名無し沼さん
20/07/04 19:48:24.95 KN/qLk2m0.net
イライライライラ

266:底名無し沼さん (テテンテンテン MM96-flt+ [133.106.54.140])
20/07/04 20:01:35 X5P3HrCaM.net
ID出絞ったらガチアホだったわw
元々山に行くという選択肢無いのにこのスレに居る馬鹿か

267:底名無し沼さん (ワッチョイ 9216-7VWx [219.172.148.3])
20/07/04 20:58:42 BbuKQDj50.net
山梨の南アルプスあたりはすごい雨らしい
山小屋の人たち大丈夫なんかな?

268:底名無し沼さん (ワッチョイ e1df-7VWx [222.12.74.16])
20/07/04 21:06:17 wBR8zZvC0.net
営業していないだろ

269:底名無し沼さん (アウアウエー Sada-G0cK [111.239.89.14])
20/07/04 21:38:21 YqYY1xfla.net
大雨だと登山道が崩れるのが心配。
林道通行止め、登山道崩落は勘弁してくれ。

270:底名無し沼さん (ワッチョイ 2d7d-LUw2 [114.163.132.129])
20/07/04 22:51:57 4C15ijco0.net
どうせ林道通行止で登山禁止だしな

271:底名無し沼さん (ワッチョイ e164-VQSO [222.11.16.173])
20/07/05 08:51:30 PtGIBqRK0.net
木曽駒をロープウェイで山頂までゆっくり登ったり
そういう登山するしかないね
帰りは地元の温泉でゆったり

272:底名無し沼さん (ワッチョイ b2c5-VQSO [115.177.196.203])
20/07/05 11:20:54 mjaDVKVK0.net
典型的3密やんけ
貸し切りにでもするんか?

273:底名無し沼さん (ワッチョイ 12ed-v8gg [59.168.181.16])
20/07/05 13:21:31 B0S0PsSR0.net
足滑らせた?登山道から30メートル下に滑落 登山中の70代女性が心肺停止 札幌・南区の通称・八剣山
7/5(日) 12:15
北海道ニュースUHB
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

274:底名無し沼さん (スプッッ Sd12-hHi/ [1.75.243.11])
20/07/05 13:58:18 /hOe3aSVd.net
八剣山は498mだけどわりと危険箇所もある模様

275:底名無し沼さん (オッペケ Srf9-CkM3 [126.208.155.156])
20/07/05 14:10:29 rlMWhk61r.net
剱やんけ!

276:底名無し沼さん
20/07/05 14:31:53.19 M/ckq+3Zd.net
剣とか鋸とかの名前がついてる山は危ないとこ多いよね

277:底名無し沼さん
20/07/05 14:39:44.34 cdAX9qGZp.net
都内だけど、今年の梅雨はだいたい土日のどちらかが行ける天気だぞ
緊急事態宣言明けから6週連続登山してるし

278:底名無し沼さん (テテンテンテン MM96-flt+ [133.106.49.162])
20/07/05 14:49:52 7k17uhXWM.net
老害ババアなんか長生きされちゃ国の損失だからGJ

279:底名無し沼さん
20/07/05 15:00:32.96 /WLM3kcb0.net
すべての老人は自覚してるけど生きてる・・すごい事だ

280:底名無し沼さん
20/07/05 15:05:41.33 7k17uhXWM.net
心肺停止で遺族も心配停止

281:底名無し沼さん (ワッチョイ e164-VQSO [222.11.16.173])
20/07/05 15:34:46 PtGIBqRK0.net
>>269
大丈夫じゃないの?
コロナも標高30000mなら弱るでしょ
空気が薄くなるし

282:底名無し沼さん (ワッチョイ 2d6b-h0J+ [114.166.140.105])
20/07/05 15:49:01 s74AiMir0.net
人間も弱るどころか死ぬ

283:底名無し沼さん (ササクッテロラ Spf9-ajKi [126.182.115.157])
20/07/05 16:46:37 dV077kJcp.net
この間の気球より上で空気があるのか?
あることはある?!

ってのはともかく、ネパールなんかも少ないし、スイスも周辺よりは少ないみたいではあるな。

284:底名無し沼さん (ワッチョイ 8d72-UHic [210.165.0.174])
20/07/05 16:50:46 sTdY+jUx0.net
80歳男性が4日から行方不明 野尻湖周辺を捜索 「散歩に行く」と別荘出たまま
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

285:底名無し沼さん
20/07/05 17:02:20.46 7k17uhXWM.net
はい、単なる家出だから探さないでいいよ

286:底名無し沼さん (ワッチョイ e164-VQSO [222.11.16.173])
20/07/05 17:16:47 PtGIBqRK0.net
野尻湖ってあのスキー場のある野尻湖?
リゾート地じゃん
別荘ってこれまた金持ち爺さんだなー
野尻湖ってクマ出るっけ?

287:底名無し沼さん
20/07/05 17:20:27.43 7k17uhXWM.net
リゾート地?あんなのもう朽ちっぱなしのもあるし、単なるハイキング道あるだけ

288:底名無し沼さん
20/07/05 17:23:00.55 PtGIBqRK0.net
えええ、そうなの?
バブルは遠くなりにけり

289:底名無し沼さん
20/07/05 17:26:50.32 7k17uhXWM.net
黒姫駅から野尻湖の間のコンビニも撤退したし、一応まだ残ってるけど相当落ちぶれたよ

290:底名無し沼さん
20/07/05 17:46:31.23 gEt0YJTN0.net
<北海道>79歳女性 八剣山で滑落し死亡
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

291:底名無し沼さん
20/07/05 17:50:37.45 cYCIY0Vz0.net
>>283
斑尾山はかなり生息しとる

292:底名無し沼さん (アウアウウー Sa4d-f3Dh [106.130.40.28])
20/07/05 20:28:02 5Z3bwBHOa.net
野尻湖のリゾートそんなに寂れていたのか
ちょっとショックだわ

293:底名無し沼さん (ワイーワ2 FF1a-v8gg [103.5.140.133])
20/07/05 20:32:32 RcU7r6MvF.net
>>270
>>287
これ息子が母親を突き落としてもわからないだろ

294:底名無し沼さん (ワイーワ2 FF1a-v8gg [103.5.140.133])
20/07/05 20:35:14 RcU7r6MvF.net
「母親が滑落した」一緒にいた息子から119番通報…登山道から約30メートル下で発見 79歳女性死亡
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


札幌南区 登山中滑落の女性死亡
07月05日 17時43分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

295:底名無し沼さん (ワッチョイ 5961-w4Iu [118.5.169.170])
20/07/05 21:09:47 D3eVVEFJ0.net
八剣伝でパンパカか

296:底名無し沼さん
20/07/05 21:51:09.59 T5/EfVWm0.net
>>291
息子も爺かよ

297:底名無し沼さん (ラクッペペ MM96-8mlY [133.106.80.239])
20/07/05 22:37:57 hwj1n5DEM.net
滑落に見せかけた・・

298:底名無し沼さん (ワッチョイ e1df-7VWx [222.12.74.16])
20/07/05 23:51:03 CcXMv5nT0.net
ウィングスーツダイブ

299:底名無し沼さん (ワッチョイ 2916-gK/Y [60.149.121.7])
20/07/05 23:57:56 dIe+44Ej0.net
事故関係で心肺停止の状態って表現してたりするけど普通に死亡って言わないの何故?

300:底名無し沼さん (ワッチョイ e1df-7VWx [222.12.74.16])
20/07/05 23:58:48 CcXMv5nT0.net
死亡診断出来るのは医師のみだから

301:底名無し沼さん (ワッチョイ 5e74-21HI [153.188.176.66])
20/07/06 00:04:02 EDjcMDGT0.net
どう見ても死んでる状態であっても
医者が死亡確認をしてウンこいつ死んでるってならないと「死亡してる」と言えない決まりがあんだよ

302:底名無し沼さん (ワッチョイ 2d7d-LUw2 [114.163.132.129])
20/07/06 00:05:44 szvWbRhi0.net
グモでもない限りはな

303:底名無し沼さん (テテンテンテン MM96-VQSO [133.106.35.190])
20/07/06 00:17:35 zJx+rA/hM.net
中央アルプス・木曽駒ケ岳で5遺体発見
URLリンク(www.asahi.com)

304:底名無し沼さん (アウアウウー Sa4d-yfq/ [106.180.12.7])
20/07/06 02:02:31 54rOkQmRa.net
🐒

305:底名無し沼さん (ガラプー KKc6-UwWG [07001100641836_ac])
20/07/06 05:01:19 MuwNug3jK.net
>>300
しょーもない
馬鹿じゃないの

306:底名無し沼さん
20/07/06 06:42:35.47 VN+pUE4ka.net
八剣山は槍ヶ岳レベルの危険度だから

307:底名無し沼さん
20/07/06 06:46:37.84 a4W8dpiM0.net
木曽駒ヶ岳ってロープウェイで初心者でも登れる山じゃん
五人も死んだの?

308:底名無し沼さん
20/07/06 07:18:11.46 Lg5+


309:HFQBa.net



310:底名無し沼さん (ワッチョイ 3161-yGvm [180.32.139.209])
20/07/06 07:48:50 WfHif3ig0.net
>>300

まだ若いのにお気の毒
ナムナム~

311:底名無し沼さん (テテンテンテン MM96-1Tk7 [133.106.63.114])
20/07/06 07:54:21 ngNMNrgyM.net
ソースはかけるもの

312:底名無し沼さん (オイコラミネオ MM11-LUw2 [150.66.88.91])
20/07/06 09:24:10 OjjF34iqM.net
低体温症で5人も亡くなったか
防寒なけりゃ厳しい寒さだわな

313:底名無し沼さん (スッップ Sdb2-YbS+ [49.98.161.151])
20/07/06 11:46:30 DPM1YkYqd.net
モンキーマンめ 許すまじ!

314:底名無し沼さん
20/07/06 12:01:06.01 MX7vkRlK0.net
山本太郎さん、百合子山で遭難「高かった百合子山…かなり険しい山」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

315:底名無し沼さん (ワッチョイ d516-VeZP [218.134.176.2])
20/07/06 12:23:16 cqv86tvT0.net
猿なあゴリラならビーガンだけど他の霊長類は雑食だからなあ

316:底名無し沼さん (ブーイモ MM55-o3y+ [210.138.177.50])
20/07/06 13:32:00 8Z3WK8FeM.net
なんだよこれ体長10mくらいあるだろ
URLリンク(www.asahicom.jp)

317:底名無し沼さん (ワッチョイ a5ed-B25L [42.147.133.177])
20/07/06 13:41:03 1UAq1Rd60.net
雷鳥って美味しそう

318:底名無し沼さん (ササクッテロラ Spf9-ajKi [126.182.115.157])
20/07/06 14:00:29 UWEaFBFGp.net
飛べなくてメチャ素早いわけでもないのに生き延びたのだから、他が来ない高山に籠もった他に、シーラカンスみたいに不味いから生き延びたんじゃないかね?

319:底名無し沼さん
20/07/06 14:20:34.66 IUzvH1Oxa.net
雷鳥って飛べないの?

320:底名無し沼さん (スプッッ Sd12-EoXz [1.75.239.14])
20/07/06 14:29:52 3BnBTcUrd.net
>>315
飛べるよ
低いとこを滑空してるのしか見たことないけど

321:底名無し沼さん (JP 0Hc6-hHi/ [27.110.13.178])
20/07/06 14:33:48 yDuRh9+fH.net
キジの仲間だから雷鳥おいしいと思う。寒い山に住むから脂肪も豊富だろうしな
日本では長いこと信仰の対象にされるという幸運があった

322:底名無し沼さん
20/07/06 14:47:54.38 3BnBTcUrd.net
>>317
フランス料理じゃ高級食材らしいな
食べたことないけど

323:底名無し沼さん
20/07/06 14:52:45.24 UWEaFBFGp.net
>>315-316
ああ、一般の鳥基準では飛べるうちに入らない。
>>317-318
そうなの? じゃあ、マタギとかもあえてスルーしてきたのか。

324:底名無し沼さん
20/07/06 14:52:58.32 h0sdA1ZAd.net
ヨーロッパでは雷鳥は普通に食材で美味いらしい。
日本の雷鳥はハイマツ臭くて食えたもんじゃないらしい。

325:底名無し沼さん
20/07/06 14:54:34.96 UWEaFBFGp.net
>>320
松脂風味か。そりゃ間に合ってる。

326:底名無し沼さん
20/07/06 15:08:07.03 FLHitfKDM.net
雷鳥は普段あまり飛ばないだけで普通に飛べるぞ
今木曽駒にいる雷鳥は乗鞍から飛んで来た個体だぞ

327:底名無し沼さん
20/07/06 15:18:59.45 E5Af8kGWM.net
猿のせいで、雛死んじゃったけどな

328:底名無し沼さん (スップ Sdb2-e7nk [49.97.98.204])
20/07/06 16:13:17 B5HmX62td.net
乗鞍のライチョウは何を思ってはるばる木曽駒まで飛んだんだろう

329:底名無し沼さん
20/07/06 17:11:36.18 97cfxmr3M.net
>>324
確か生息地が過密になると新天地を求める習性があったはず。白山で再発見されたのもいたな。

330:球磨 (アウアウウー Sa4d-f3Dh [106.130.49.231])
20/07/06 17:55:15 fmSgTgZ8a.net
人間って美味いクマ?

331:底名無し沼さん (ワッチョイ 9211-ERT+ [61.46.105.240])
20/07/06 17:58:52 NWlm2eaC0.net
>>326
意外に酸っぱいから喰


332:っちゃだめ!



333:底名無し沼さん
20/07/06 18:54:05.95 WfHif3ig0.net
明治後期、大正期の登山記録を読むと、当たり前のように、雷鳥を取って、晩飯のオカズにしてるよな
今の時代だと、警察に捕まるが・・

334:底名無し沼さん
20/07/06 18:59:27.74 m8bNp6YE0.net
>>311
チンパンジーの凶暴さはやばい
人間の顔握り潰すし

335:底名無し沼さん
20/07/06 19:24:58.05 a4W8dpiM0.net
これだよな
URLリンク(i.imgur.com)
チンパンジーなんて大人になるとライオン並みの猛獣化するのにね
意識高い系白人特有の「私は種族を超えた愛を育んでるのよ~」と
アピールしたかったのだろうか
チンパンと一緒に暮らしてこのザマ

336:底名無し沼さん
20/07/06 19:28:35.76 yDuRh9+fH.net
チンパンに対して、図体で怖がられてるゴリラは死亡事故の記録が見つからないほど安全な「猛獣」だったりする
非常に優しい、または極度のビビりともいう

337:底名無し沼さん (スプッッ Sde9-TPtQ [110.163.217.108])
20/07/06 19:35:09 8S07QFo5d.net
このチンパンジーは医者から向精神薬処方されてたらしいね(´・ω・`)

338:底名無し沼さん (アウアウウー Sa4d-Xgf1 [106.128.13.90])
20/07/06 19:38:15 bFKk4yFLa.net
チンパンジーもそんな薬飲むのか・・・

339:底名無し沼さん (スプッッ Sd12-TPtQ [1.79.88.157])
20/07/06 19:47:30 mdAmMj0md.net
薬で無理矢理懐くようにしてたんだと思う
そのストレスやしわ寄せは確実に蓄積されてこの結果だろうな(´・ω・`)

340:底名無し沼さん (JP 0Hc6-hHi/ [27.110.13.178])
20/07/06 19:55:00 yDuRh9+fH.net
あいつら遺伝子的にもほとんど人間だからな
人間と同じ病気にもかかるから、医学的には最高の実験動物として役に立った
なまじ知能が高いぶんストレスや怨みを溜めることもあって、単なる本能ではなく意識的に人を攻撃したりする…

341:底名無し沼さん (ワッチョイ 8d72-UHic [210.165.0.174])
20/07/06 20:12:41 s8RKSxy00.net
信州かどこかで猿を食べる風習あるんだっけ?

342:底名無し沼さん (ワッチョイ 6e8b-EoXz [113.149.183.1])
20/07/06 20:12:50 pPdQCofz0.net
>>319
嘉門次が登山中の食事で雷鳥を捕まえてウエストンに振る舞った、
という話があったような

343:底名無し沼さん (ササクッテロラ Spf9-ajKi [126.182.115.157])
20/07/06 20:16:41 UWEaFBFGp.net
>>322,325
やるときはやるけんね、ってなもんか。
遭遇しても飛んで逃げないのは、追いつかれるわけがないからナメられてるわけね。

>>328
けっこう読んでるけど特に記憶にないな。
読み飛ばしただけか、そういう記載がない物を読んでるのかな?

344:底名無し沼さん (ササクッテロラ Spf9-ajKi [126.182.115.157])
20/07/06 20:21:03 UWEaFBFGp.net
>>337
そうだったかな? 記憶に残ってない。
ウェストンは鳳凰の五丈岩に登って神主やってと言われたとかだから、特別のお供えだった、なんてことは、ないか。

345:底名無し沼さん (スップ Sd12-2kJu [1.72.6.218])
20/07/06 20:28:08 h0sdA1ZAd.net
>>339
鳳凰の地蔵岳のはオベリスク。
五丈岩は金峰山のシンボルだよ。

346:底名無し沼さん
20/07/06 20:59:14.45 +i5J1BSV0.net
夏山の山岳遭難救助訓練の出発式
07月06日 13時09分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

347:底名無し沼さん
20/07/06 20:59:31.94 UWEaFBFGp.net
あ、間違えた。地蔵ね。

348:底名無し沼さん
20/07/06 21:07:16.39 /CrGiMk20.net
ウェストンは乗鞍岳で雷鳥狩りを楽しんだ、とあるよ
石を投げて殺そうとしたけど当たらなかったって
常念岳で案内の猟師


349:が(嘉門次ではない)雷鳥を仕留めてるね 常念では猟師はホシガラスも食べてるから雷鳥なんかご馳走だったんじゃない?



350:底名無し沼さん
20/07/06 21:22:37.77 JZnmsuEJ0.net
>>326
旨いよ

351:球磨
20/07/06 21:39:21.60 a4W8dpiM0.net
URLリンク(i.imgur.com)

352:底名無し沼さん (ワッチョイ e1df-7VWx [222.12.74.16])
20/07/06 21:41:02 JZnmsuEJ0.net
30

353:底名無し沼さん (アウアウウー Sa4d-Xgf1 [106.128.16.214])
20/07/06 21:47:40 7zUxcYOda.net
23やね

354:底名無し沼さん (アウアウウー Sa4d-Xgf1 [106.128.11.251])
20/07/06 21:48:57 Azzh1lXha.net
間違えた19や!

355:底名無し沼さん (ワッチョイ 2d6b-h0J+ [114.166.140.105])
20/07/06 21:53:24 TMbW/hBq0.net
>>345
10+5×4=30だね

356:底名無し沼さん (アウアウウー Sa4d-Xgf1 [106.128.11.251])
20/07/06 21:55:11 Azzh1lXha.net
Xになっとったんか!?騙されたわー

357:底名無し沼さん (ワッチョイ 2d6b-h0J+ [114.166.140.105])
20/07/06 21:56:32 TMbW/hBq0.net
間違ったw
15かな?

358:底名無し沼さん (ワッチョイ 2d6b-h0J+ [114.166.140.105])
20/07/06 21:57:49 TMbW/hBq0.net
ちがう
43かもしれんw

359:底名無し沼さん (ワッチョイ d1cb-tPM7 [14.11.35.32])
20/07/06 22:06:22 T+ntaSca0.net
靴5 オヤジ5 ?2

5+19×2じゃないの?

360:底名無し沼さん (ワッチョイ e1df-7VWx [222.12.74.16])
20/07/06 22:16:13 JZnmsuEJ0.net
算数すら出来ないのか

361:底名無し沼さん (ワッチョイ 2d6b-h0J+ [114.166.140.105])
20/07/06 22:20:38 TMbW/hBq0.net
オヤジが靴履いてなんか両手に持ってる

362:底名無し沼さん (ササクッテロラ Spf9-ajKi [126.182.115.157])
20/07/06 22:21:24 UWEaFBFGp.net
今は小学校の算数でやるのか?

363:底名無し沼さん
20/07/06 22:52:17.81 EDjcMDGT0.net
手に持ってる物を入れれば
10+{(5+2+2)×2}になるから10+(19×2)になって48か
しかし赤い物は何なんだ

364:底名無し沼さん
20/07/06 22:54:04.95 YjkLmLMIa.net
15でしょ。

365:底名無し沼さん
20/07/06 22:55:02.35 gnSHDmd90.net
>>355
すげー
気が付かなかった

366:底名無し沼さん
20/07/06 22:55:47.17 pPdQCofz0.net
>>343
そうなんだ
嘉門次とごっちゃになってたんか
ゴメンねゴメンねぇ

367:底名無し沼さん (ワッチョイ 7696-SJJV [103.2.251.183])
20/07/06 22:59:55 gnSHDmd90.net
5+(5+10+4)x2 =43じゃないの?

368:底名無し沼さん (ワッチョイ 2d6b-h0J+ [114.166.140.105])
20/07/06 23:00:25 TMbW/hBq0.net
>>357
いや43
左側の靴をよくみてみ。

369:底名無し沼さん (テテンテンテン MM96-flt+ [133.106.154.212])
20/07/06 23:03:55 OEh0hMh5M.net
>>345
15だろ?

370:底名無し沼さん (テテンテンテン MM96-flt+ [133.106.154.212])
20/07/06 23:07:47 OEh0hMh5M.net
>>345
あ、本当だ
オヤジが履いて持ってる
43かw
というか、一足の靴と同価値のオヤジとか、何処かの禿オヤジと同じ価値だなw

371:底名無し沼さん
20/07/06 23:20:46.52 JZnmsuEJ0.net
手首にも何かあるな

372:底名無し沼さん
20/07/06 23:28:45.29 EDjcMDGT0.net
>>362
ほんまや靴履いとったやんけ!
こんなウザい問題作る奴誰だ絶対性格悪いだろ

373:底名無し沼さん
20/07/06 23:32:36.14 JZnmsuEJ0.net
そもそもいい人である必要はない

374:底名無し沼さん (テテンテンテン MM96-flt+ [133.106.154.212])
20/07/06 23:49:04 OEh0hMh5M.net
画像が見にくいけど、手に持ってるのが一つずつか、両手とも2つずつなのか

375:底名無し沼さん (ワッチョイ d516-VeZP [218.134.176.2])
20/07/06 23:59:05 cqv86tvT0.net
5+38か乗算が先ってのを忘れるな

376:底名無し沼さん (ワッチョイ 2d6b-h0J+ [114.166.140.105])
20/07/07 00:02:14 uLWHz6Uc0.net
CT計算を誤りパンパカ

377:底名無し沼さん (スプッッ Sd12-f6cy [1.79.89.29])
20/07/07 00:53:12 lXyPmuHVd.net
一足じゃなくて靴片方と同じオヤジ
手首のもリボンか
でなかったら数値化できない

378:底名無し沼さん (テテンテンテン MM96-flt+ [133.106.177.156])
20/07/07 05:52:18 2wwsu4hrM.net
ストライク
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

379:底名無し沼さん
20/07/07 07:14:18.23 jJASV9ijd.net
10+23×4だな

380:底名無し沼さん
20/07/07 07:15:29.05 jJASV9ijd.net
いや5+23×4だった

381:底名無し沼さん (ワッチョイ e164-f3Dh [222.11.16.173])
20/07/07 07:28:34 6f0fRpUh0.net
熊本が大変なことになっているのに、お前らはw


おっさんが手首にバンド巻いてるのがポイント
このバンドだけ乗算すべき

382:底名無し沼さん
20/07/07 07:51:58.79 jx/YEkoU0.net
答え
URLリンク(www.youtube.com)

383:底名無し沼さん
20/07/07 08:15:09.59 lXyPmuHVd.net
手首のリボンは無視?

384:底名無し沼さん
20/07/07 08:24:46.43 JfyXM63Fd.net
謎のリボンは手首に通して手に持ってるんだろ
なんなんだこのリボン

385:底名無し沼さん
20/07/07 08:33:43.25 Ea2ZAG3u0.net
5+(5+10+4)x2 と 5+(5x10x4)x2 もあるんじゃね?
それにしても赤いのはタイかと思ったが小さいな、何なんだろうな

386:底名無し沼さん
20/07/07 08:37:59.69 rnyw15eO0.net
懸垂グリップみたなもんかな?知らんけど

387:底名無し沼さん
20/07/07 11:55:54.25 nYl484wC0.net
妙高山 山頂付近の登山ルート一部で崩落
2020年07月06日 18:30更新 
URLリンク(www.joetsu.ne.jp)

388:底名無し沼さん
20/07/07 11:57:40.82 GuLDhAE7a.net
>>380
関西人のそういう所嫌い

389:底名無し沼さん
20/07/07 12:08:56.24 rqB1PcpzM.net
>>381
あそこはいつも残雪の影響で流れてるから今更だわ
通った事ある人ならわかるだろうに

390:底名無し沼さん (スプッッ Sd12-f6cy [1.79.89.29])
20/07/07 12:23:39 lXyPmuHVd.net
>>378
すっかりなっとくしました
final answer くつ片方=おやじ

391:底名無し沼さん (ワッチョイ 12ed-v8gg [59.168.181.16])
20/07/07 12:26:28 tT1PVcPd0.net
>>345
これとパンパカと何の関係があるんだ?

392:底名無し沼さん (スプッッ Sd12-f6cy [1.79.89.29])
20/07/07 12:43:38 lXyPmuHVd.net
くつを履いてないおやじは
靴を履いたおやじの1/3の価値しかない
だから崖で滑ってパンパカする

393:底名無し沼さん (オッペケ Srf9-CkM3 [126.193.183.65])
20/07/07 12:56:45 2RlFC+13r.net
野生に戻れ!

394:底名無し沼さん
20/07/07 13:25:08.63 tT1PVcPd0.net
既に知ってるかもしれないが、ヤマケイオンラインが全国の山小屋の営業情報、交通機関運休情報をまとめてる
わかりやすくなってるのでURLを貼っておく
2,3日毎に更新されているようだ
URLリンク(www.yamakei-online.com)
縦に長いので注意

395:底名無し沼さん (テテンテンテン MM96-flt+ [133.106.63.131])
20/07/07 13:35:42 65bxMQ2iM.net
うわっ、白馬遣り温泉小屋は今年度休業か
それはいいけど、絶対闇テン闇温泉トイレ放置増えるぞ

396:底名無し沼さん
20/07/07 14:46:56.49 z+/ARyx50.net
九州の大雨災害映像、登山用のカッパ着てる人いないねえ
登山人口少ないのか

397:底名無し沼さん
20/07/07 14:49:34.07 /+9UCVqm0.net
登山するなんて全国で せいぜい2,30人

398:底名無し沼さん
20/07/07 15:18:26.60 w7CAeQLJa.net
俺はその選ばれし民の一人だったのか胸熱
民さんは野菊のような人だった

399:底名無し沼さん (ワッチョイ 2df3-lg74 [114.182.8.43])
20/07/07 19:42:29 7ZVUMzo30.net
>>289
野尻湖プリンス後継のエルボスコもやっないみたい。
野尻湖は人全然いない感じ。

400:底名無し沼さん (ワッチョイ 2d7d-LUw2 [114.163.132.129])
20/07/07 20:04:37 2u4d49Ou0.net
マンモスが棲んでるからな

401:底名無し沼さん (ワッチョイ 0116-Vm5A [126.54.115.77 [上級国民]])
20/07/07 20:15:40 zKUjaPXr0.net
新穂高と平湯パンパカ

402:底名無し沼さん
20/07/07 20:51:24.92 4VCb5Y9Ea.net
>>389
別に闇でも何でも無いから

403:底名無し沼さん
20/07/07 20:52:13.26 RkgQUVFxp.net
>>391
そういえば、登山人口は1千万とカウントされてるらしいから、10人「に1人」になるね。
その手のリクリエーション、スポーツ類の統計は年1の軽いハイキングとかでも1人/1年と計算するそうなので、1年に複数回は2,30人「に1人」とか、もっと少ないかね。
100人に1人としたら、見当たらないのは当然だな。

404:底名無し沼さん
20/07/07 21:36:48.38 gL8fEIxlM.net
>>396
は?許可なくやるなら闇だぞ

405:底名無し沼さん
20/07/07 21:39:40.71 4VCb5Y9Ea.net
はっ?温泉湧いてるとこに小屋建てただけやろ

406:底名無し沼さん
20/07/07 21:42:38.48 ShteMig7F.net
>>393
いるとすればバス釣りぐらいか

407:底名無し沼さん (テテンテンテン MM96-flt+ [133.106.208.4])
20/07/07 22:01:18 cltiWSUmM.net
>>399
利用料払わないで入ったキチガイ?
バカじゃねーの。
それやっていいのは裏銀座の高天原と東北の乳頭山の麓とかの温泉くらいなもんだわ、あとは知床の羅臼岳から硫黄山経由して下山するカムイワッカの湯の滝と登山口の地のはての宿近くの野天、
妙高の燕温泉の登山口に複数くらいか。
まあ、野天自体は沢山有るけど山と登山口近くで無料なら限られるだろ。
蓮華温泉は野天も当然有料だしな。
というか、君はどれも行ったこと無さそう(笑)

408:底名無し沼さん (スプッッ Sde9-TPtQ [110.163.10.40])
20/07/07 23:27:36 UI8MbAKOd.net
ワターシニホンゴヨメマセン

409:底名無し沼さん
20/07/08 01:04:56.09 cKRn052t0.net
7/7(火) 17:19配信
 岐阜県高山市の林道で7日午後、土砂に埋まった人の遺体が見つかりました。遺体は一部が白骨化していて、今回の大雨による土砂崩れに巻き込まれた可能性は低いとみられています。

410:底名無し沼さん (ワッチョイ 1d16-17pJ [60.114.136.169])
20/07/08 06:21:21 Gssn26wL0.net
>>401
乳頭山の麓の温泉で無料なんてあるか?一本松温泉跡は無料だけどあれは麓とは言わないぞ。

411:底名無し沼さん (ワッチョイ f67a-DEzE [49.250.67.72])
20/07/08 07:02:09 qc1GPCKL0.net
雷鳥=サンダーバード と思っていたが違うのか

412:底名無し沼さん (ワッチョイ 6afc-oeGA [203.181.34.245])
20/07/08 07:23:44 XYIA4/Ev0.net
サンダーバードは国際救助隊だろ

413:底名無し沼さん (ワッチョイ b564-gxAN [222.11.16.173])
20/07/08 07:25:17 oU5sAagn0.net
雷鳥はタミガン

414:91 (スッップ Sd4a-u5L0 [49.98.170.148])
20/07/08 07:41:10 Y0UaWvK/d.net
タミフル+アビガン=雷鳥

ちなみに、冬になっても茶色いままな雷鳥はグラウス(ex.エゾライチョウ)な

415:底名無し沼さん (アウアウカー Sa75-s5CG [182.251.58.6])
20/07/08 09:12:51 okIaYQrva.net
自衛隊道東ヘッデン

416:底名無し沼さん (ワッチョイ a910-VY6p [202.157.117.107])
20/07/08 10:11:44 WcqdgP4b0.net
>>403
沈めたり埋めた死体が露わになって事件発覚…は増えそうだな

417:底名無し沼さん (アウアウウー Sac1-gxAN [106.130.52.160])
20/07/08 11:10:17 RpmdujnCa.net
>>403
何年前の遭難者だ?
よく化石化しなかったな

418:底名無し沼さん (ワッチョイ 1121-Bqa1 [210.148.62.134])
20/07/08 11:35:30 xTdnYtzb0.net
うちの山で勝手に登山とかしてんじゃねー。
熊とイノシシ減らす用に目立たないよう罠仕掛けてんだよ、食べる用じゃなくて減らす用な。
穴掘って埋めるのも手間なんだよ勝手に入ってくるんじゃねー!

419:底名無し沼さん
20/07/08 11:55:03.86 RpmdujnCa.net
貴重な猪やクマさんを埋めるなんてもったいない
少なくても食べましょう
いただきますの精神です

420:底名無し沼さん
20/07/08 12:12:16.58 m65gdGmRa.net
R158崩落で上高地パンパカ

421:底名無し沼さん
20/07/08 12:18:59.70 lRynOxF


422:aM.net



423:底名無し沼さん
20/07/08 12:22:52.67 sdms7xLd0.net
>>413
いや、登山者を埋めてんじゃね?

424:底名無し沼さん
20/07/08 12:31:54.76 T0zlZR7QM.net
上高地で観光客取り残される

425:底名無し沼さん
20/07/08 12:32:16.68 9q2+I+lI0.net
崖崩れで上高地孤立おめでとうございます

426:底名無し沼さん (テテンテンテン MMfe-qx1Y [133.106.246.19])
20/07/08 13:26:26 EtR6dmm2M.net
>>404
まあ、たっこの湯は下山前だな

427:底名無し沼さん (スフッ Sd4a-+EDf [49.104.25.35])
20/07/08 13:40:58 g7NImxsed.net
乗鞍高原への分岐のとこか
1番やっかいなとこじゃん

428:底名無し沼さん (スプッッ Sd4a-/3Jr [49.98.7.133])
20/07/08 13:44:22 Ogm3oXW6d.net
こんな雨ばっかのころの避暑にもならん上高地なんかに行くからだ

429:底名無し沼さん (ワッチョイ c9bc-8bMX [106.156.49.28])
20/07/08 14:09:57 /ZTaBY1G0.net
上高地とか地震で揺らされてたもんな
そこに大雨降れば水が浸みこんで崩れるわ

430:底名無し沼さん (テテンテンテン MMfe-qx1Y [133.106.246.19])
20/07/08 14:20:34 EtR6dmm2M.net
これで焼岳噴火で大正湖が出来たときの再現とかしたら面白い

431:底名無し沼さん (アウアウエー Sa92-hhnP [111.239.183.182])
20/07/08 14:23:54 duWZ6oEKa.net
別に西穂高山荘を超えて新穂高ロープウェーで降りてくればいいだけだな

432:底名無し沼さん (スフッ Sd4a-Fl9a [49.104.33.120])
20/07/08 14:38:33 WGxx72Tjd.net
この状況で一般観光客に北アルプス登山させるんか、そもそも上高地から西穂山荘への乗越ルートも無事とは思えんが

433:底名無し沼さん
20/07/08 14:49:24.88 sk60/qpeH.net
白いワンピースと麦わら帽子とおしゃれサンダルの避暑地美少女がそのままアルプス登山とかそそるやん?

434:底名無し沼さん (ワッチョイ c5d2-LoFw [110.92.6.95])
20/07/08 15:01:09 eDdO0v4N0.net
アルプスの小姐ハイジかよ

435:底名無し沼さん (アウアウウー Sac1-gxAN [106.130.52.160])
20/07/08 15:06:01 RpmdujnCa.net
日本百名山を攻略するため今年はアルプスを十座は登る予定でしたが
僕はどうなるんですか?

436:底名無し沼さん
20/07/08 15:13:53.41 BO8QZtTu0.net
行きなはれ「ラク」に気をつけてね

437:底名無し沼さん
20/07/08 15:16:37.09 RpmdujnCa.net
ちなみにこんな塩梅です
北八ヶ岳
蓼科山
木曽駒ヶ岳
乗鞍岳
霧ヶ峰
美ヶ原
瑞牆山
金峰山
甲斐駒ヶ岳
御嶽山

438:底名無し沼さん
20/07/08 15:23:29.08 LwvfiJqqM.net
甲斐駒が厳しいんじゃね?日帰りで行けるならいいけど
というか、他は楽 木曽駒なんてどうせRW使うんでしょ?

439:底名無し沼さん
20/07/08 15:28:00.35 RpmdujnCa.net
そうなんですよ
甲斐駒が今年の登山の最難関です
パンパカ者としてはこれを乗り越えないとね

440:底名無し沼さん
20/07/08 16:31:52.67 Z0NLwIfvd.net
>>430
いけない方がおかしい

441:底名無し沼さん
20/07/08 16:36:21.33 RpmdujnCa.net
本当安全策で簡単な山から行こうと思っていたのに
コロナと異常気象のせいで旅行計画がパンパカですよ
ただでさえ仲間と色々打ち合わせして日程決めたりするの大変なのに

442:底名無し沼さん
20/07/08 16:56:45.21 44jw5Nr30.net
>>426
軽井沢と間違えてテニスラケットもって涸沢に来たカップルもいるらしいしな
ちゃっかりとヒュッテの従業員用風呂にも入ったとか

443:底名無し沼さん (ワッチョイ 1d16-Qh1p [60.73.4.172])
20/07/08 17:01:54 0aBATErg0.net
光と影の中で
腕を組んでいるぅ~♪

444:底名無し沼さん (JP 0Hee-/3Jr [27.110.13.178])
20/07/08 17:03:30 sk60/qpeH.net
から沢 かるい沢……似たようなもんか!

445:底名無し沼さん
20/07/08 17:11:47.54 bXrN28NVa.net
>>435
それ新田次郎だろ

446:底名無し沼さん
20/07/08 17:12:32.46 /ZTaBY1G0.net
>>428
盗作浮気作家が勝手に決めた百名山なんぞ拘らない方がいいぞ
男ならお前の百名山を描け

447:底名無し沼さん (ワッチョイ 768b-URrX [113.149.183.1])
20/07/08 17:19:47 44jw5Nr30.net
>>438
最後はプチ雪崩起こしてテント民のひんしゅく買ったんだっけ
てか、新田も従業員風呂使えるなんてズルい!

448:底名無し沼さん (ワッチョイ 2aea-Qgjp [219.124.0.198])
20/07/08 17:24:31 ho1eVkdB0.net
群馬で沢登りの男女流され1人不明

いくらなんでも、無謀すぎ

449:底名無し沼さん (ワッチョイ 2d08-9v9n [150.31.33.98])
20/07/08 17:34:22 dyWmgOpO0.net
>>441
四万川ってどのあたりから登るの?

450:底名無し沼さん (ワッチョイ 598a-qVFz [58.98.166.169])
20/07/08 17:42:30 wyzN2h+50.net
大雨の後に出るような滝でも見に行ったのかなぁ?

451:底名無し沼さん (スフッ Sd4a-+EDf [49.104.43.218])
20/07/08 17:47:33 VoX/L4w1d.net
>>441
自殺としか言えないな

452:底名無し沼さん (ワッチョイ 59b9-6wWl [58.92.176.81])
20/07/08 17:52:53 uvElNgbU0.net
映像だとめちゃくちゃ雑炊してるな

453:底名無し沼さん (ワッチョイ c9cb-8XP5 [106.72.196.64])
20/07/08 17:54:12 faZtmVBi0.net
あの豪雨の中で沢登りとか思考回路が狂ってる
鉄砲水だってあるのに

454:底名無し沼さん (オイコラミネオ MMd5-wSOn [150.66.76.33])
20/07/08 17:56:56 O59MNMf+M.net
僕ドザエモン~

455:底名無し沼さん (ワッチョイ 1d16-Qh1p [60.73.4.172])
20/07/08 17:58:21 0aBATErg0.net
>>445
何合くらい?

456:底名無し沼さん (ワッチョイ 4dde-56/R [182.21.88.213])
20/07/08 17:58:23 nk+Ym9ju0.net
沢登りってあんまり興味ないからよくわからんが
清流ならまだしも、こんな天気の中、濁流を見て楽しいのか?

457:底名無し沼さん (ワッチョイ 267d-65sm [153.239.225.135])
20/07/08 18:00:07 o8gTH3dW0.net
雨1滴でも降ったら沢から離れろ
って登山の初歩じゃね?
降らなくても沢の上流の天気確認するもんじゃね?
昔は鉄則だったと思うが今は違うのか

458:底名無し沼さん (ワッチョイ 267d-65sm [153.239.225.135])
20/07/08 18:05:01 o8gTH3dW0.net
ヒェッ男女いうからバカッポーの蛮行かと思ったら
グループ計4人もいて1人も反対しなかったんか…

459:底名無し沼さん (アウアウオー Sa52-XH2E [119.104.56.203])
20/07/08 18:07:18 /75tS1BKa.net
沢登りって夏の晴れ間の中涼を得るためにやるようなもんだろ?
最近蒸し蒸しして暑くはあるが雨の中決行するのは無謀ですらないタダの馬鹿だろ
これはパンパカオブザイヤーレベルあるで

460:底名無し沼さん (ワッチョイ 26b0-eqkm [153.208.108.35])
20/07/08 18:18:33 Om4mrYt20.net
久しぶりにものすごいアホウだと、このスレ思い出した。
これだけ連日各地で被害出ているのに沢に入るってすごいね!

461:底名無し沼さん (ワッチョイ 5516-eqkm [126.14.236.197])
20/07/08 18:18:36 snxKw4qK0.net
どこのもんか知らんけど
こんな時にわざわざグンマに来て沢登るなよ

462:底名無し沼さん (ワッチョイ 7916-D8AO [218.134.176.2])
20/07/08 18:21:25 UUvG7Se30.net
結構グンマーはキャニオニングも盛んだ
奥多摩で雨の日とかにグンマーナンバーが来て登ってる
滝の写真とか撮ってると「いいですか?通ります」とか言いながら
ウェットスーツでバシャバシャ登って行くよ

463:底名無し沼さん (スップ Sd4a-tBU4 [49.97.112.165])
20/07/08 18:39:33 L245GXnTd.net
8日午


464:前9時ごろ、群馬県中之条町四万の四万川で、 沢登りをしていた30代男性と20代女性が流され、女性が行方不明になった。 吾妻署が捜索している。 男性は救助され、命に別条はない。 署によると、2人を含めて男女4人で沢登りをしていた。 同日午前、中之条町では強い雨が降り、大雨警報が出ていた。 現場付近は大人の腰の辺りまで増水していたという。 以下ソース:共同通信 2020/7/8 17:26 (JST) 7/8 17:38 (JST)updated https://this.kiji.is/653512985179997281



465:底名無し沼さん (JP 0H69-Fl9a [120.51.41.35])
20/07/08 18:42:56 C2XYv/B3H.net
>>442
URLリンク(www.yamareco.com)

この辺じゃね?ニュースでも四万川ダム周辺てなってるから奥四万湖上流かな。
ちなみに今群馬愛郷キャンペーンてやってて、県民の県内宿泊補助費が、一泊一人6000円以上だと5000円出る(最大3連泊可、つまり18000円だと15000円で泊まるる)から、頭ゆるゆるな県内の可能性も高い。

466:底名無し沼さん (スプッッ Sd4a-OnQA [49.98.14.226])
20/07/08 18:43:16 jLU5JQoAd.net
女子大学生だって、NHK群馬ローカルニュースより。若い命が、、、

467:底名無し沼さん (ワッチョイ b564-ucCN [222.11.16.173])
20/07/08 18:46:00 oU5sAagn0.net
久しぶりにこのスレ来たわ
ついに第一級パンパカが出たか

468:底名無し沼さん (ワンミングク MMba-Tr2h [153.235.59.206])
20/07/08 18:49:20 uqtthV0WM.net
久々にすごいのが
【群馬】沢登りで流され女性不明 中之条町四万の四万川 [Lv][HP][MP][★]
スレリンク(newsplus板)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch