新潟の山 Part55at OUT
新潟の山 Part55 - 暇つぶし2ch874:底名無し沼さん
20/07/17 21:57:54 nSjbSGhv.net
守門岳。大白川の一の芝周辺、ニッコウキスゲが満開でした。今年は雪が少ない&解けが早いで、例年より早い開花に。
天候は連日の雨と湿度温度高いで、当然のようにガスが湧き出し、10時半以降はガスの中・・・
大岳周辺のヒメサユリは終わりかけ。二口大岳分岐付近のニッコウキスゲは三分咲き程度。
トキソウは満開でした。

二口登山口、登って直ぐ100?位滝状態。駐車場でご一緒したお姉さんによると、斜面に穴が開いて、そこから流れてたそうで。
(自分も観たような気がしましたが、その上の斜面からも流れてきてたので、別の要因かなと思ってました。)
連日の大雨で、地下水の行き場が無くなった?上の護人清水の沢、倒木などで流れが変わった?
まぁ一時的なものだと良いのですが・・・

URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch