新潟の山 Part51at OUT
新潟の山 Part51 - 暇つぶし2ch351:底名無し沼さん
19/09/26 14:53:36.85 abpTGUZMM.net
もしクマに遭ったらまず自分の立ち位置を確認すること。
クマより必ず高い位置にポジションを取るべし。
近づいてくるようならクマに向かって突進してドロップキック。
クマは坂道を転げ落ちてそのまま逃げるだろう

352:底名無し沼さん
19/09/26 15:28:53.16 57vh4ju60.net
いや普通に鉈標準装備でしょ
山刀ならなお良しw

353:底名無し沼さん
19/09/26 16:01:07.75 sawWiM8fC.net
>>351
平地の場合は?

354:底名無し沼さん
19/09/26 16:35:21.19 abpTGUZMM.net
平地は分が悪いね。
でもブレイクダンス披露すれば逃げるかも。
クマ「なんでこいつ頭を地面につけて回ってるんだ?こいつやべー奴かも」
と思い逃げていくだろう。

355:底名無し沼さん
19/09/26 17:56:42.65 pZPo1Ciha.net
>>454
あんたそういうネタつまらんよ

356:底名無し沼さん
19/09/26 18:41:40.82 MZ8R9prwd.net
>>350
おお柿
に見えた俺は疲れている

357:底名無し沼さん
19/09/26 19:02:32.79 RH/C5dEp0.net
さあ今週のTUNEIちゃんは菅名岳ですよ

358:底名無し沼さん
19/09/26 19:07:28.95 fKYyz9Cy0.net
おお柿崎
土日は米山の下牧ルートを登れという暗号だ

359:底名無し沼さん
19/09/26 19:33:55.62 JwPMZIq1d.net
米山でアブに刺されまくったストーカーのようにずっと着いてくるし新潟のアブってしつこいのかな

360:底名無し沼さん
19/09/26 20:53:18.23 k2IYNCXV0.net
アブは刺さんぞ、噛むんじゃ。
おれは喰われるって言っちゃうけど。

361:底名無し沼さん
19/09/26 21:05:58.25 fKYyz9Cy0.net
アブないデカ

362:底名無し沼さん
19/09/26 22:39:11.17 X2pUsIl80.net
愛していると云ってくれ
愛してるって言わなきゃ殺す

363:底名無し沼さん
19/09/27 07:25:24.28 dKyvy6zV0.net
今日は快晴だねー
絶好の登山日和だよー
新潟の周りの山登り放題だー
みんな会社なんてサボって登山に行こうよー

364:底名無し沼さん
19/09/27 07:45:27.41 V3bCBWmS0.net
>>363
ダメ
今日は風無いんで自転車でロングライドw

365:底名無し沼さん
19/09/27 08:56:54.58 wsquAb9Pa.net
9月末です
棚卸の季節でふね(^_^)

366:底名無し沼さん
19/09/27 19:09:23.06 Z7bzwQZT0.net
苗場山、秡川から登って小赤沢に下りてからタクシーで秡川に戻って来るのってどう?
タクシー料金ってどれぐらいかかるんだろう

367:底名無し沼さん
19/09/27 19:13:12.07 dKyvy6zV0.net
>>366
おいおいおいおい
なんでピストンで戻らないのだ

368:底名無し沼さん
19/09/27 19:39:43.67 HBTRefKy0.net
苗場からトラバースして1泊くらいで草津温泉に下りれそうだよね

369:底名無し沼さん
19/09/27 20:28:02.16 Z7bzwQZT0.net
>>367
戻ったことはあるから、向こうに下りたらどんな感じなのかな?と
数人で行くから、タクシー料金も割り勘できるし
とは言え、やっぱり普通に戻る方が良いかなあ
・・・というか、良く考えたら今度は向こう側から登ってみればいいだけの話かw
>>368
そういうの、ちょっと楽しそう

370:底名無し沼さん
19/09/27 22:16:03.29 fXtrL4rK0.net
苗場山行ってきた
今日はいい天気で気持ちよかった
その分暑くて疲れたけど
URLリンク(i.imgur.com)
木道とか、ベンチとか新しくする工事してた
思うんだけど、頂上の湿原くるっと一回りできるような木道作って欲しいね
放射状に作ってあるから、歩くときに、同じ道戻ってこなきゃいけないんだよな

371:底名無し沼さん
19/09/27 22:19:05.14 JYFSPGcp0.net
茂倉新道から入り巌剛新道下りますた。
豪快な展望と爽快な天候を満喫。でも巌剛新道の滑りやすい急坂はいやん。

372:底名無し沼さん
19/09/27 22:20:17.80 GaHPLotc0.net
ほんと仕事なんか辞めて天気のいい日に山行ってダラダラ2泊ぐらいするような生活がしたい

373:底名無し沼さん
19/09/27 22:52:06.14 hEh5bzMO0.net
それな。
でも、仕事を辞めちまうと山に行く資金が無くなってしまう。。。

374:底名無し沼さん
19/09/27 23:21:26.21 APkRrv1Pd.net
日曜日どこ行く?

375:底名無し沼さん
19/09/28 00:59:39.57 xhnzOxZpd.net
税金やらなんやらで10万近く引かれるの辛い

376:底名無し沼さん
19/09/28 06:32:48.42 B8NbplLa0.net
朝起きたらドヨーンな曇りだお
鬱だ

377:底名無し沼さん
19/09/28 06:37:06.34 Pf83K3EA0.net
大丈夫だ。昼頃になれば、降る

378:底名無し沼さん
19/09/28 12:14:10.12 qHGzp/2kM.net
明日は、行けてもせいぜい弥彦くらいか…

379:底名無し沼さん
19/09/28 13:24:11.10 qCKqQ2aGa.net
明日は雷雨だお

380:底名無し沼さん
19/09/28 15:39:53.70 ZqOkjRuGd.net
そーいがー?

381:底名無し沼さん
19/09/28 15:47:35.14 B8NbplLa0.net
弥彦山の八枚沢コース初めて登ってきた
林道から登山口までの道が案内看板無いから最初わからんかった
なんであんな隠しルートのような登山コースがあるんだ?
修験道とかの関係?
登山道は滑りやすい急登が続くし杭がいっぱい残っていて危ない
特に序盤の急登、あれちょっと足滑らせたら滑落死するぞ

382:底名無し沼さん
19/09/28 16:05:03.51 doAPtVZS0.net
>>381
修験じゃなく銅山だよ
鉢前銅山でググってみそ
鉢前沢>八枚沢に変化した

383:底名無し沼さん
19/09/28 16:23:36.63 B8NbplLa0.net
なるほど銅山があったのか
田ノ浦コース行ったことないけど八枚沢より危険なのかな

384:底名無し沼さん
19/09/28 16:34:22.71 doAPtVZS0.net
>>383
田ノ浦コースは滝の落口横断する鎖場が危険なくらい
あと明神沢立坑は垂直に100m以上落下するそうなw

385:底名無し沼さん
19/09/28 17:02:29.20 B8NbplLa0.net
うへー危険なのか

386:底名無し沼さん
19/09/28 17:21:14.72 wRe5twiQM.net
日本平山はロープ持っていかないと危険と聞いたけど、そんな危ない山なの?

387:底名無し沼さん
19/09/28 19:30:14.63 ewG4Ffok0.net
>>386
ダムから行くとね
崩落しかかったダムサイトから危ない
ダム過ぎて沢に下って登り返して反対側のへつり終わるまで緊張が続く
尾根に入ってしまえば普通の登山道

388:底名無し沼さん
19/09/28 20:43:47.63 wax1+xuA0.net
>>387
やっぱり危ないのか。
危ない思いまでして登るような山じゃなさそうだから行くの止めますわ。
ありがとう

389:底名無し沼さん
19/09/28 22:03:14.93 vKUr9rZk0.net
>>369
連れがいるなら車デポしとけばいいのに
金持ちだな

390:底名無し沼さん
19/09/28 22:22:52.95 krS19EuM0.net
日本平山の蛙の像を見に行きたいけど
長丁場な上に嫌なへつり道と聞いて尻込みしてる

391:底名無し沼さん
19/09/28 22:25:57.96 52t7AjxL0.net
三川自然の森から行けば危険はない

392:底名無し沼さん
19/09/29 06:36:22.28 MZrWllB30.net
日本平山の早出川ダムコースは通行禁止
あとは谷沢登山コースくらいしかないんじゃない

393:底名無し沼さん
19/09/29 08:13:54.30 ly0wRKYnM.net
来週末は台風だな

394:底名無し沼さん
19/09/29 08:28:58.75 NQeVckLUa.net
いつになったら登山できるんだよ
もう嫌だ

395:底名無し沼さん
19/09/29 09:42:49.00 MZrWllB30.net
早出川ダムの登山口
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
勝手に登山したら逮捕されるんじゃないの?

396:底名無し沼さん
19/09/29 11:13:48.30 gSi7fJUeM.net
また、雨でも登れ厨が湧いてくるぞ

397:底名無し沼さん
19/09/29 11:28:18.70 MZrWllB30.net
雨に~濡れながら~
山登る女(ひと)がいる~

398:底名無し沼さん
19/09/29 12:19:45.23 8uGgOamX0.net
傘の~花が咲く~
角田~のひるさがりぃ~

399:底名無し沼さん
19/09/29 12:23:44.80 jtpRfmcOM.net
日本平山山頂(1081.0メートル)  田川内から日本平コース
早出川ダムが登山口となっており、とにかくロングコースであり、十分に時間をかけて
登って欲しいコース。
※現在登山道上に橋の流出、崩落箇所があるため、案内しておりません。
URLリンク(www.city.gosen.lg.jp)
確かにヤバそうな登山道だw
URLリンク(yamareco.org)

400:底名無し沼さん
19/09/29 13:40:21.58 iBt4hFbf0.net
落ちたら死んじゃうお

401:底名無し沼さん
19/09/29 15:27:08.65 /85RAcOY0.net
ちじんじゃう

402:底名無し沼さん
19/09/29 15:42:29.24 r1PdAxP60.net
下の老化みたいだ。

403:底名無し沼さん
19/09/29 15:43:25.79 MZrWllB30.net
湯の平温泉もずっと立ち入り禁止になってるよなー
いつになったら再開するんだろ
あそこの温泉寄ってから大日岳登りたいお

404:底名無し沼さん
19/09/29 16:20:15.95 pUpLZBfMM.net
光明山もなあ
もう登らせる気も無さそう

405:底名無し沼さん
19/09/29 18:18:51.01 MZrWllB30.net
>光明山
289号線を進んでいくと「なんでこんな山奥に町があるんだ?」とびっくりするが
この山から良質な砥石が取れたからなんだね

406:底名無し沼さん
19/09/29 18:35:08.44 WwFJVouOd.net
明日明後日、小出~只見方面湿度低い予報になった!
ガス湧かなそうなんで荒沢かエチコマ行くかも。
紅葉は去年よりは痛み少なく感じるけど、各地どうですか?

407:底名無し沼さん
19/09/29 19:57:30.45 C7f2Znvnd.net
えちこまはまだ早いな
火打妙高エリアはどんなだろ?

408:底名無し沼さん
19/09/29 20:26:45.45 FHHExvhW0.net
>>403
林道の近くの尾根が崩壊中でしばらく無理じゃないかな?
10/1 9時からスノーシェッド工事終わり車で加治川治水ダムまで行ける様になります。
10月末までは北俣の吊り橋は掛けてあるので
自己責任で湯の平温泉まで行けばいいと思う
今年はやおきの泉はつなげて無いようです。
(水は途中の水場で確保してね。)

409:底名無し沼さん
19/09/29 20:30:01.32 jKWF+K2Q0.net
アイコマがいい感じに紅葉してきてるらしいので、火打もエチコマもいけるんでは?
URLリンク(ameblo.jp)

410:底名無し沼さん
19/09/29 23:12:37.36 /85RAcOY0.net
蒜場山の登山道も荒れ放題なんだろか?
それなりに登山者いたのかな?

411:底名無し沼さん
19/09/29 23:31:00.04 pfqElcotM.net
県はもう金が無い
公共事業どころか県職の給与もこれから削減していくような状態
URLリンク(www.nikkei.com)
避難小屋とか登山道なんて・・・

412:底名無し沼さん
19/09/30 12:56:42.05 EkQVMqQ8d.net
住民税30万も納めてやってるのにどこに無駄遣いしてんだよ

413:底名無し沼さん
19/09/30 14:32:38.38 9uTD9K7ea.net
お金が欲しいのなら巻とかに原発建てればいいじゃない

414:底名無し沼さん
19/09/30 18:48:45.13 8YJn9XHu0.net
>>411
山形の大江町は朝日岳の登山口に立派な山小屋建てていたなあ・・・
URLリンク(i.imgur.com)
金があるところはいいねー

415:底名無し沼さん
19/09/30 18:52:51.68 gZXrHJDv0.net
>>413
反対派が無駄にうるさいからなぁ…

416:底名無し沼さん
19/09/30 18:56:52.50 8YJn9XHu0.net
まあさすがに原発は建てない方が良いと思うぞ
米軍基地はどうよ
ウラジオストク最短で爆撃できるぞー

417:底名無し沼さん
19/09/30 20:16:07.89 u3ENWS+p0.net
無駄にうるさくて悪かったな

418:底名無し沼さん
19/09/30 20:30:19.44 vMU6BQ3y0.net
>>415
賛成派は金に目がくらんでるからな~

419:底名無し沼さん
19/09/30 20:37:52.36 8YJn9XHu0.net
金が実際に無いのだから仕方がない
若者がどんどんいなくなってジジババしか残って滅びるだけ

420:底名無し沼さん
19/09/30 20:54:41.71 u3ENWS+p0.net
山形に引っ越せばいいんじゃね

421:底名無し沼さん
19/09/30 20:59:11.44 8YJn9XHu0.net
ああ、鶴岡とかいいかも

422:底名無し沼さん
19/09/30 22:02:49.28 JH2HGRR9M.net
新潟の山の良さって色んなバリエーションに富んだ山に登れる事だと思う
あとは他県を含めた色んな連峰への登山口が豊富にある事かな

423:底名無し沼さん
19/09/30 22:38:47.37 0xrR+tK6a.net
片道3、4時間なら日本百名山の三割はアクセスできるしな
鳥海山まで4時間
富士山まで4時間
北アルプスまで4時間とか

424:底名無し沼さん
19/09/30 23:50:50.08 1HW5A5Z3d.net
やっぱ山は長野だろう
海ないけど…

425:底名無し沼さん
19/09/30 23:51:35.03 vZHQcuVJ0.net
登山料金とった方がいいよ
整備代としてさ

426:底名無し沼さん
19/10/01 07:21:41.87 +Y4bS/860.net
徴収人の人件費で赤字になるかもしれん
富士山のようにガッポガッポとはいかない
妙高と火打くらいの山なら可能かもしれん

427:底名無し沼さん
19/10/01 07:37:29.99 AE0054GlM.net
県も税収や地方交付金が減ってるんだから結局は支出抑えないとダメなんだよな
二王子山頂に鉄骨の避難小屋作れたなんて'70年代は新潟にも如何に金があったか

428:底名無し沼さん
19/10/01 07:41:23.65 M64qXbr00.net
米山の小屋が豪華だけど、あれは原発マネー?
猿毛岳みたいに地元有志が頑張って経てた小屋もあるし色々だな

429:底名無し沼さん
19/10/01 09:35:22.73 ePqLOfIfd.net
>>425
せめて国立公園はとっても良いと思う
環境省さん、お金無くて登山道の維持管理が追いついていない

430:底名無し沼さん
19/10/01 09:47:46.23 SW1Ls1KJd.net
>>426
妙高、任意?
500円払ってる登ったよ

431:底名無し沼さん
19/10/01 10:47:47.29 ePqLOfIfd.net
現地で徴収しなくてもネットで支払いできて、許可証発行(電子版)すれば良いんでないの
それで小屋とか登山道上で提示を求める

432:底名無し沼さん
19/10/01 12:14:41.79 BkFg+8/v0.net
そんな良い案をだしたら国は千億円くらいかけてシステム作っちゃうぞ
んでもって結果的には使われないクソシステムが出来上がると

433:底名無し沼さん
19/10/01 12:19:28.55 TG6L8C2pa.net
米山とか八石山とか山頂の小屋豪華だもんねー
トイレなんてあるしさ

434:底名無し沼さん
19/10/01 12:22:06.11 ePqLOfIfd.net
>>432
NEC辺りに委託しそうだな

435:底名無し沼さん
19/10/01 12:27:42.71 TG6L8C2pa.net
台風のせいでまた土日雨かよ
全然山行けないじゃん

436:底名無し沼さん
19/10/01 12:29:42.82 Qbit8UksM.net
そいがー?

437:底名無し沼さん
19/10/01 12:33:27.94 ePqLOfIfd.net
転身あるのみ

438:底名無し沼さん
19/10/01 14:49:33.29 8ieMWh0DM.net
ドラクエウォークとコラボして
山頂にしか現れないボスや宝箱があればみんな金を出してでも登る。
荒沢岳の山頂に並ぶ行列だって見れるかもしれない

439:底名無し沼さん
19/10/01 15:07:10.52 Q2W5Frewa.net
おお登山者よ!死んでしまうとは情けない!

440:底名無し沼さん
19/10/01 15:17:50.74 em9xO2nUM.net
>>435
昨日から明日までの晴れが恨めしいね…

441:底名無し沼さん
19/10/01 16:30:16.13 ePqLOfIfd.net
雨で一喜一憂している人は近場の山しか登らないのか?

442:底名無し沼さん
19/10/01 16:59:01.64 Q2W5Frewa.net
>>440
明日登山するしかないね
みんなも山に行けばいいよ
行くなら今でしょ

443:底名無し沼さん
19/10/01 19:20:29.46 c2ubpSbe0.net
無職のおじいちゃんと一緒にしないで頂きたい

444:底名無し沼さん
19/10/01 19:23:23.22 +Y4bS/860.net
戸隠山は滑ったら死ぬらしいぞ

445:底名無し沼さん
19/10/01 20:26:57.49 GmtjHyU/d.net
そーいがー

446:底名無し沼さん
19/10/01 20:47:51.04 c2ubpSbe0.net
そのアホみたいな喋り方やめろ

447:底名無し沼さん
19/10/01 21:12:27.44 +Y4bS/860.net
なじらー

448:底名無し沼さん
19/10/01 21:30:50.41 GmtjHyU/d.net
どんげらー

449:底名無し沼さん
19/10/01 22:01:41.75 saHe2/TU0.net
新潟に千葉や九州のようなヤバイ台風なんて来たことないだろ。
登れよ

450:底名無し沼さん
19/10/01 22:06:09.15 gpoGVcPM0.net
雨なら誰もいないだろうし、小屋のある山にでも行って静かにダラダラ過ごすのも悪くないかもしれん

451:底名無し沼さん
19/10/01 22:26:43.03 dnASGxvp0.net
多宝山。
栗。中身が食べられてイガ殻だけたくさん散乱してたりするが
クマがいないこの山で、栗を食べ散らかすのは誰?
ちなみぼくじゃないですぼくはクリなんて嫌いだ。

452:底名無し沼さん
19/10/01 23:22:54.56 XyJe0mVod.net
実は隠密行動が得意なクマがいる
2年前にうっかり2回だけ姿を見られた

453:底名無し沼さん
19/10/02 00:07:58.06 utbP3YLq0.net
濡れてもエネルギー補給しながら動き続ければまだ問題無い時期

454:底名無し沼さん
19/10/02 08:56:20.61 /LwPVu0SM.net
週末は、台風通り過ぎた関東へ行くわ

455:底名無し沼さん
19/10/02 09:24:55.85 IYNVTYoPd.net
クマって栗を皮ごと食べるっけ?それとも咀嚼したあと皮出す?

456:底名無し沼さん
19/10/02 10:11:01.98 3zv/kVCZd.net
イガイガも丸ごといくよ
クルミだけケツで潰して食う

457:底名無し沼さん
19/10/02 10:34:55.82 4VY0L2vWF.net
>>456
騙されないぞ!
イガは手でおさえて口で剥くそうな
皮は剥いて食べてそこに残るようだ
皮残ってないならクマじゃないんじゃないかな

458:底名無し沼さん
19/10/02 12:22:47.92 0Ty70UB/a.net
>>451
マジレスだがリスじゃねえの

459:底名無し沼さん
19/10/02 13:15:04.04 qxGeekSzd.net
猪は弥彦多宝までは来てないのかな?
西山連峰は猪増えまくりよ、海側はしらんけど長岡市街側は田んぼも畑も荒らされてる
信濃川突破されてたら弥彦角田も住み着くかもね

460:底名無し沼さん
19/10/02 16:01:33.46 1P5lmI2L0.net
巻機のヌクビ沢行ったけど、道が荒れてて敗退してきたわw
あそこは何度も行っているし、2~3年前にも行ってるから危険個所も迷いやすい場所も分かってたつもりだったんだが
草付きのトラバースで行き詰まって、よくよく見たら崩れた土砂の下にロープが埋もれてたw そこで怖くなって撤退
ペンキも薄くなってるし、錆びて抜けたボルトがついたままロープが放置されてたりもするし、予想以上の荒れ方だった
戻る時、登山口近くで木登り中の熊さんに会えたのが唯一の収穫w
登山口にも大量の栗のイガがあったから、イガだけ残すの熊さんなんじゃないの?

461:底名無し沼さん
19/10/02 17:29:59.98 0Ty70UB/a.net
巻機って結構登山客いるのにクマさんが高頻度で出てくるらしいね
クマの事故よりもヌクビ沢コースで滑落して死ぬ方が多いみたいだけど

462:底名無し沼さん
19/10/02 17:54:06.09 IYNVTYoPd.net
>>460
樹上で食ってたなら、イガと皮が別のところに落ちて見つけられなかったんじゃないかと予想

463:底名無し沼さん
19/10/02 18:50:56.52 AQdDup8a0.net
日曜日は何とか登山できるな
鳥海山か燧ケ岳か武尊山どっち行くか悩む

464:底名無し沼さん
19/10/02 18:51:18.67 x0NHYudk0.net
昨日、笹ヶ峰から火打~妙高のピストンへ。夜中に登って、高野池着が4時半位。
この日は県外小学生の団体が高野池、黒沢の小屋に泊まってたらしく、他の小屋泊客は0!(たぶん)
朝5時に1人と、7時半に火打山頂で2人(後から登ってきた)。8時過ぎまで、その3人にしか会いませんでしたわ。
小学生に会ったのがライチョウ平付近。その後、登ってきた登山客は大変だったでしょうw
紅葉ですが、天狗の庭周辺が真っ盛り。が、以外とチリチリしてる葉っぱばかり・・・
妙高山頂は終わってるような始まってるような?感じでした。
黒沢池、富士見平周辺も似たような感じで、今年は外れ年っぽいですね;;
(2017年9月下旬の写真では、天狗の庭に霜が降りてました。今年は暑すぎですね。)
天狗の庭周辺x2、黒沢ヒュッテ,妙高山頂からの火打、黒沢池。
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
上から見下ろすのが一番の長助池と妙高。
(往復30分かけて見に行ったわ良いけど、う~ん、な景観でした・・・)
URLリンク(2ch-dc.net)

465:底名無し沼さん
19/10/02 18:54:11.29 AQdDup8a0.net
>紅葉ですが、天狗の庭周辺が真っ盛り。が、以外とチリチリしてる葉っぱばかり・・・
火打や妙高って10月頭ですでに紅葉が終わったような感じだよな
実際夜になると冬になるし

466:底名無し沼さん
19/10/02 19:42:15.73 MTsCoAITd.net
クマは宝物を埋めて隠すとか聞いたな
まあ食い物なんだけど人間も襲って埋めるとかもあるらしいから山で行方不明とかはその可能性もなくはない

467:底名無し沼さん
19/10/02 19:56:03.05 iOm9vbnxM.net
プレデターかよw

468:底名無し沼さん
19/10/02 21:17:46.59 4egp27m+d.net
>>464
Marvelous!

469:底名無し沼さん
19/10/02 21:37:27.39 4egp27m+d.net
明日 祓川から苗場山行こうかな

470:底名無し沼さん
19/10/02 21:53:59.11 a4pulC3S0.net
再来週三連休に御池から燧行くと、何時くらいまでに着かないと駐車困難とかあります?
もう紅葉も終わってるだろうから平気?
まだ混むかなあ

471:底名無し沼さん
19/10/03 08:27:49.99 PEbwoBAga.net
御池駐車場って朝8時くらいだと満車じゃないの

472:底名無し沼さん
19/10/03 18:39:32.77 KExkXeDO0.net
土曜の武尊山がコンディションAになったぞ
行けるか?

473:底名無し沼さん
19/10/03 18:47:04.53 fmXQq+Np0.net
どこの予報で?DとかCになってるけど

474:底名無し沼さん
19/10/03 19:10:37.26 bhuoEKbX0.net
僕は太平洋方面出るよ

475:底名無し沼さん
19/10/03 20:19:19.93 37beN/i30.net
越後駒ヶ岳に登ろうと思うんですけど、
守門、巻機山、苗場山と比べたらどのくらいキツイですか?

476:底名無し沼さん
19/10/03 20:24:07.58 KExkXeDO0.net
>>475
守門岳を二周するくらいの難易度

477:底名無し沼さん
19/10/03 20:32:33.58 GbZOPClCd.net
>>475
枝折り峠の駐車場からかな?
苗場の和田小屋ルートよりは越駒の方が楽
俺的にキツさは
守門<えちこま、巻機山<苗場
中盤単調なのが精神的にきついかも笑

478:底名無し沼さん
19/10/03 21:10:12.10 HN2AZ1K/d.net
平標山って紅葉綺麗?
紅葉目的で行くのに谷川岳か平標山かで迷っとります。

479:底名無し沼さん
19/10/03 21:40:49.11 6+G9RHqTd.net
谷川岳は激混みでは…

480:底名無し沼さん
19/10/03 21:43:41.77 37beN/i30.net
>>476
2周とか無理っす
>>477
ありがとうございます。
なるほど巻機山に挑む意気込みで登ればいいって感じですかね。

481:底名無し沼さん
19/10/03 23:03:09.19 9bSnMfI/0.net
枝折峠からスタートして、遥か彼方に見える駒ヶ岳にぼう然とするよw

482:底名無し沼さん
19/10/03 23:48:21.94 HVhO0WQ6d.net
ダラダラ長くて標高稼げないんだよな

483:底名無し沼さん
19/10/04 01:05:34.99 +GvSZVsi0.net
十二平から登れば一気に高度稼げて短距離で行けるよ

484:底名無し沼さん
19/10/04 07:59:10.54 6ZFJy7Iga.net
土日の天気予報がコロコロ変わってわけわからん
日曜は良いみたいだけど

485:底名無し沼さん
19/10/04 11:17:50.82 u2zAPfyzd.net
盛り上がってまいりました

486:底名無し沼さん
19/10/04 11:31:36.72 6ZFJy7Iga.net
越後駒はアップダウンがひたすら続くのがきついんだよな
下山が下山ではない。登りと変わらない
9月に登ったけど下山中熱中症になってしんどかった

487:底名無し沼さん
19/10/04 17:22:28.16 kEHMV+eg0.net
村上がまた大雨みてらね
>>486
百草の池までそんな感じだね

488:底名無し沼さん
19/10/04 19:21:35.46 ap7iWdW7d.net
八海山八ツ峰の恐怖語って下さい。覚悟決まらない俺は臆病だからか?日曜日谷川狙ってたけどやっぱり激混みかぁ。

489:底名無し沼さん
19/10/04 20:13:27.08 u2zAPfyzd.net
一般登山道だから、普通に歩けば問題ないよ
ビビって萎縮する方がかえって危ない

490:底名無し沼さん
19/10/04 20:21:35.62 ZxoZpYNK0.net
明日群馬方面天気良好だから武尊山行ってくるわ
武尊神社登山ルートだけど

491:底名無し沼さん
19/10/04 20:58:06.32 DsKNoxsd0.net
八ツ峰の登りはまだいいんだが、鎖場で降りなきゃいけないとこがあってそこがやっぱ怖かったなぁ

492:底名無し沼さん
19/10/04 21:08:51.47 Nj6OGhVx0.net
>>490
剣ヶ峰周遊?
先週、剣ヶ峰下りめちゃ転んだw

493:底名無し沼さん
19/10/04 21:10:05.72 u2zAPfyzd.net
落ち着いてフットスタンス探してちゃんと足で体重を支えること
鎖に頼り過ぎて腕だけで登り降りすると力尽きて落ちる

494:底名無し沼さん
19/10/04 21:34:32.85 ZxoZpYNK0.net
>>492
武尊行くのは初めて
時計回りのコースで行くけど、危険なん?

495:底名無し沼さん
19/10/04 22:19:51.06 tAMp2Kk5M.net
武尊神社からの周回は登りで鎖場を使ったほうが面白いので、時計回りがいいと思う。
剣が峰からの下りは本当に悪路で土が雨で流れて枝が張り巡らされた状態になっていて途中で萎えてしまった記憶が‥‥

496:底名無し沼さん
19/10/04 22:59:24.36 6eZYKYM0M.net
>>488
大丈夫
八海山では今年はまだ一人しか芯でないと思った

497:底名無し沼さん
19/10/05 00:35:47.49 idBJtlvk0.net
剣ヶ峰下りの木々の露出した根っこが厄介
段差も大きいし土も滑る
雨のあとはたいへんだろうな
あとあまり誰も行かないみたいだけど沖武尊の東側下ったところに
日本武尊の銅像があるのでオススメ

498:底名無し沼さん
19/10/05 03:19:29.40 vE2Sd1qd0.net
>>495-497
滑りやすいのか
注意しよ

499:底名無し沼さん
19/10/05 06:48:54.59 wLuvcf+TM.net
>>488
BGMがうるさいけど頭にカメラ付けて八ッ峰に登った動画
八海山登山
URLリンク(www.youtube.com)

500:底名無し沼さん
19/10/05 07:31:05.49 BJYqCtk6a.net
武尊神社に到着した
こっちは曇りで少し晴れてきた
前日の雨のせいで道がツルツル滑るお

501:底名無し沼さん
19/10/05 07:44:23.97 BJYqCtk6a.net
武尊山どんどん晴れてきた
今日こっち方面の天気は当たりだ
皆も来るがよろし

502:底名無し沼さん
19/10/05 09:24:17.00 X4NAjZ180.net
高い岩場を登りきるとそこは紅葉だった

503:底名無し沼さん
19/10/05 09:51:26.09 BJYqCtk6a.net
こちら武尊山
あっという間にガスってきた
登山道かなりぬかるんで危険
来ない方が良かったかもしれん

504:底名無し沼さん
19/10/05 10:41:34.86 BJYqCtk6a.net
鎖場まで登ったらガスが晴れたわ
URLリンク(i.imgur.com)
山頂楽しみ

505:底名無し沼さん
19/10/05 11:10:00.37 FJEkzXkKd.net
僕は山梨まできたぞい

506:底名無し沼さん
19/10/05 11:18:06.80 BJYqCtk6a.net
山頂到着
剣が峰が綺麗綺麗
来て良かった
URLリンク(i.imgur.com)

507:底名無し沼さん
19/10/05 11:20:45.66 FJEkzXkKd.net
この時期の谷川岳は地獄やで
土合ベースプラザの駐車場待ちの渋滞が土合駅まで続いてる

508:底名無し沼さん
19/10/05 11:59:10.52 BJYqCtk6a.net
武尊山から見た燧ケ岳
URLリンク(i.imgur.com)
谷川岳はガスってるねー
URLリンク(imgur.com)

509:底名無し沼さん
19/10/05 12:01:27.60 BJYqCtk6a.net
谷川岳の写真上げ直し
URLリンク(imgur.com)

510:底名無し沼さん
19/10/05 12:26:09.09 idBJtlvk0.net
>>506
晴れて良かったな
HAVE A NICE DAY!

511:底名無し沼さん
19/10/05 17:13:33.14 wR0EHiSRa.net
無事武尊山下山できました
剣が峰からの下りは本当に滑りやすいですねー
ひやっとしたことが何回か有りましたよ
あと下山したら武尊神社の駐車場に消防車と救急車が停まっていて
何が起きたのか近くの人に聞いたら避難小屋経由ルートの鎖場で滑落事故が起きたらしいです
どれくらいの負傷レベルなのかわからないけど
無事を祈るばかりです

512:底名無し沼さん
19/10/05 18:48:23.31 X4NAjZ180.net
剣ヶ峰からの下りは段差が大きい急坂が延々続くのでしんどいのよさ

513:底名無し沼さん
19/10/05 20:33:44.12 Tcs8tvpf0.net
>>505
奇遇だな。俺も山梨行ったよ。
瑞牆山

514:底名無し沼さん
19/10/06 00:06:20.85 WqHiiVrqd.net
>>506
おお絶景ですな
ここまで日が照ると思わんかったから近所の山行ったわ

515:底名無し沼さん
19/10/06 07:30:21.65 3oZkk15w0.net
武尊山は地味な山頂なので剣ヶ峰山方面の写真ばかり皆があげるので
剣ヶ峰山が武尊山と勘違いしている人多し
俺もその一人だった
しかし日本百名山なのに登山道がほぼ未整備の泥ロンえん魔君状態
武尊神社コースだけ泥道かもしれんが

516:底名無し沼さん
19/10/06 09:56:11.54 XOER9Th2M.net
また連休台風とか。
もういい加減にしてくれ

517:底名無し沼さん
19/10/06 11:44:15.50 9+w5MECL0.net
五頭行ってきたけど意外と天気良くて眺めも良かった

518:底名無し沼さん
19/10/06 13:51:40.31 K2mHIBKHd.net
>>513
クライミング?

519:底名無し沼さん
19/10/06 16:41:29.96 3oZkk15w0.net
五頭山の親子が遭難したコースって上級コースなの?
行ったことないけど

520:底名無し沼さん
19/10/06 16:46:05.70 WqHiiVrqd.net
普通の一般的コースよ
映像だと雪があったから登山道はわかりづらかったかもだが
登山者の足跡たどってて雪が無くなったあたりから迷いはじめたのかも

521:底名無し沼さん
19/10/06 16:54:48.01 3muaWKJf0.net
なんだか寒いわ

522:底名無し沼さん
19/10/06 16:57:43.58 3oZkk15w0.net
>>520
なるほど
今度挑戦してみようかな
いこいの森出発して松平山から五頭山経由して赤安山から戻るコースだっけ

523:底名無し沼さん
19/10/06 18:29:06.88 VC1pw/oJ0.net
五頭の時間は無理心中って噂あるよね

524:底名無し沼さん
19/10/06 18:29:28.02 VC1pw/oJ0.net
時間→事件

525:底名無し沼さん
19/10/06 22:16:50.82 yYa9nAwir.net
>>451
普通に考えたら猿だろ

526:底名無し沼さん
19/10/06 22:18:58.52 yYa9nAwir.net
そういえば、県外の山に行ったら靴ちゃんと洗おう。
豚コレラを新潟に持ち込まないように。

527:底名無し沼さん
19/10/06 23:50:37.70 3muaWKJf0.net
多宝山に猿いるですか

528:底名無し沼さん
19/10/06 23:55:17.91 WqHiiVrqd.net
いないだろう
野ウサギとかリスかと

529:底名無し沼さん
19/10/07 01:06:17.40 RcxJ/Jcgd.net
>>526
イノシシが持ってきてくれるだろうから無駄

530:513
19/10/07 08:36:51.79 2e/2phXFM.net
>>518
いや、天気良さそうだから普通に登りに行っただけですよ。

531:底名無し沼さん
19/10/07 11:19:05.99 gtmIAz0lM.net
平ヶ岳の紅葉そろそろかな
一回見ておきたい

532:底名無し沼さん
19/10/07 12:07:53.31 1ABZecjMd.net
台風で紅葉も散りそう

533:底名無し沼さん
19/10/07 12:18:49.75 zW5WqE+ma.net
平ヶ岳は涼しいから快適だろうけど
今の時期日入りが早いからあの痩せ尾根を暗闇の中通るのはちょっと、、、
ヘッドライト点けても怖過ぎる

534:底名無し沼さん
19/10/08 01:21:56.23 vGkIP6d+0.net
>>527
弥彦や国上で猿目撃されてるからいるんじゃないかな?
>>529
感染拡大防ぐために大勢の人が苦労してるんだよ

535:底名無し沼さん
19/10/08 06:00:01.34 vWtBpP830.net
>>534
放浪猿が目撃されただけで定着してるわけでない
その後の目撃情報無いから、また放浪してどっか行った?

536:底名無し沼さん
19/10/08 08:31:36.51 H8KABn3Fd.net
月曜日ならワンチャン天気回復しそうだけど、ドロドロのぐちゃぐちゃかね

537:底名無し沼さん
19/10/08 09:01:01.29 RqfiXWyhM.net
晴れるなら、まぁそれもよし

538:底名無し沼さん
19/10/08 12:36:45.77 rpz6Hbt3M.net
我々には関東を隔てる山脈があるではないか!
北の大寒波を防ぐのなら、南からの来る台風なんて簡単に防げるはずだよ。
今度は東京の屋根が吹き飛んで、新潟は秋のそよ風を楽しむ番だよ。

539:底名無し沼さん
19/10/08 12:39:52.46 cKpo//wCa.net
土日は新潟どうなるんだろうね
関東が大被害で新潟はフェーン現象で暑いだけか?

540:底名無し沼さん
19/10/08 13:50:42.46 Q5HtpGmm0.net
巻機山のヌクビ沢に行って来たけど死を覚悟するぐらい怖かった。
マーキング消えかけててルートが分からないところが多いし、
草付きをトラバースするところが足場ドロドロで怖すぎた。
初心者には危険ですって書いてたけど、経験者でもスラスラ登れるもんなの?

541:底名無し沼さん
19/10/08 13:56:14.75 rpz6Hbt3M.net
>>539
フェーンは九州直撃した台風の時だけじゃね?

542:底名無し沼さん
19/10/08 14:41:23.61 RqfiXWyhM.net
>>540
少し前のレスに、『ヌクビ沢コース荒れてて危ない』と情報あったじゃないか。
去年行って楽しかったから今年は仲間を連れて行く予定だったけど、ヤメた。
あのコースって正規ルートじゃないけど、きっとどなたかが整備してくれてるんだよね?

543:底名無し沼さん
19/10/08 15:13:41.02 TFk/agds0.net
こめこ沢の方が安全?

544:底名無し沼さん
19/10/08 16:45:57.91 9mYn3MNPd.net
>>534
だから徒労に終わるってことだ

545:底名無し沼さん
19/10/08 17:49:06.67 PseH199Cd.net
米子沢しか行ったことないので比較できないが、沢登りに来る人は危ないときはロープ出すのでハイカーより安全かもね

546:底名無し沼さん
19/10/08 18:32:54.21 GaNGgHIQ0.net
ヌクビ沢は、直接二股に行く道もそこそこ踏まれていたから
あっちなら大丈夫なのかもしれない。行ったことないけど
二股より上は沢登りみたいなものだから、多少荒れていても補助ロープ程度で何とかなるはず
沢沿いに二股に行くルートは、整備しない限り一般登山者は通れなくなると思う。

547:底名無し沼さん
19/10/08 23:52:44.94 pl6NrimX0.net
ああいう隠しルートみたいな所は登山会の人達が好意で整備しているんじゃないの

548:底名無し沼さん
19/10/09 17:58:08.42 UEP76l62d.net
滋賀でマダニに噛まれて死亡か
新潟県の山にもマダニいるかな?怖いな

549:底名無し沼さん
19/10/09 17:59:43.50 hG7M806Pd.net
マダニは新潟にもいるけどライム病等の事例はないんじゃないかな

550:底名無し沼さん
19/10/09 19:00:45.90 EaxgOJRr0.net
登山やってみたいなと思ってます。
登山届の用紙は登山口に置いてあるんでしょうか?

551:底名無し沼さん
19/10/09 19:48:57.74 rFw/Z1Lhd.net
>>550
有るところと無いところあるね
標高高いところはほぼ有る

552:底名無し沼さん
19/10/09 19:49:35.53 rFw/Z1Lhd.net
連投すまん、登山口にあるよ

553:底名無し沼さん
19/10/09 20:34:45.48 EaxgOJRr0.net
>>551 >>552
そうなんですね。ありがとうございます。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch