新潟の山 Part49at OUT
新潟の山 Part49 - 暇つぶし2ch2:底名無し沼さん
19/04/18 19:24:33.56 .net
新潟関連スレ
【新潟】パーマーク【長岡】
スレリンク(out板)
新潟・五頭連山で遭難した親子の遺体を発見 2018年5月29日
スレリンク(out板)

3:底名無し沼さん
19/04/26 20:26:17.50 .net
前スレ終了

4:底名無し沼さん
19/04/26 22:45:17.86 iHDxlX+G.net
>>1
おつです

5:底名無し沼さん
19/04/26 23:50:39.60 ZNlSe1+F.net
>>1
サンキュ

6:底名無し沼さん
19/04/27 00:53:22.21 8a6KKFut.net
これ何て花ですか

URLリンク(iup.2ch-library.com)

7:底名無し沼さん
19/04/27 01:27:35.49 zEOIT+R1.net
デージーポンポネット

8:底名無し沼さん
19/04/27 08:43:01.89 8a6KKFut.net
ありがとうです。
なんでそんな変な名前の花をご存知なんですか。
もしやあなたは花屋さんのおねえさんですか?

9:底名無し沼さん
19/04/27 09:03:49.94 AA993IFo.net
GWどごらね?
あんま、天気よくねみてだろもそ。

10:底名無し沼さん
19/04/27 09:08:35.48 iI4c3NPx.net
角田 弥彦 国上

11:底名無し沼さん
19/04/27 09:26:42.24 4XwpBAFx.net
>>9
田植えの手伝いorz

12:底名無し沼さん
19/04/27 11:28


13::33.10 ID:2ow3pGqn.net



14:底名無し沼さん
19/04/27 16:59:35.67 AA993IFo.net
10底名無し沼さん2019/04/27(土) 09:08:35.48ID:iI4c3NPx
角田 弥彦 国上
11底名無し沼さん2019/04/27(土) 09:26:42.24ID:4XwpBAFx
>>9
田植えの手伝いorz


明日はいやんべぇみてだの。
田植えはだいじだこっつぉ!
楽々かせがっしゃれ!

15:底名無し沼さん
19/04/27 16:59:45.13 r6hAhLcd.net
長岡ウエスト激混み駐車場無いから路上駐車多くてどこかの運動会かと

16:底名無し沼さん
19/04/27 19:13:33.01 fGrAkgVU.net
そいが?

17:底名無し沼さん
19/04/27 20:09:31.57 2jbzWsCC.net
いま何処の花火?

18:底名無し沼さん
19/04/27 20:17:34.40 zEOIT+R1.net
>8
オッケー ヨーゼフ

19:底名無し沼さん
19/04/27 21:59:02.91 AnGzNBU6.net
明日晴れるっぽいけど山は雨か雪でグチャグチャかな

20:底名無し沼さん
19/04/28 14:53:10.62 9DNUSZk0.net
弥彦とか角田あたりの雪はもう無いのかな

21:底名無し沼さん
19/04/28 15:17:58.81 mNzi4F+r.net
1000m以下は皆無

22:底名無し沼さん
19/04/28 19:02:06.98 rtYJoiFm.net
上越国境は1000m以下もでもまだいっぱい

23:底名無し沼さん
19/04/28 19:42:11.18 lYCGwX+R.net
石瀬峠~間瀬隧道BS間の沢沿い縦走路
10年ぶりくらいに歩いたら
以前は石瀬峠付近が大藪春彦だったけど今は刈られてて普通に歩けるね
ちょっと荒れ気味の登山道程度になった
まあ歩いてて良いふいんきの道じゃないけど

24:底名無し沼さん
19/04/28 22:06:50.83 P1Ak2m5a.net
今日五頭上がったけど稜線で日暈見れたなー
周りの人全然気がついてなかったなー

25:底名無し沼さん
19/04/28 22:44:54.18 LMwtA/qT.net
五頭の駐車場つぶされたのね桜の植樹で

26:底名無し沼さん
19/04/29 02:59:28.20 cXPOpqFh.net
どこの?

27:底名無し沼さん
19/04/29 07:48:43.44 aVGDyN6P.net
きんなも今日もいい天気だのぉ~。
どこ行ってきたかね。
オラ、幸い仕事にありついて篭ってるどもそ。
やっぱり、青空でてるといぎてぇやのぉ~。

28:底名無し沼さん
19/04/29 07:57:32.85 EG6/v/hw.net
それ面白いつもりでやってるの?
それとも読む人を不快にさせてニヤニヤしてるの?

29:底名無し沼さん
19/04/29 10:46:44.75 D9Oi1rrw.net
イライラしてて草

30:底名無し沼さん
19/04/29 12:31:15.10 59W1EeZ5.net
天気いいぞー

31:底名無し沼さん
19/04/29 13:16:22.67 zJcJfeh9.net
明日また雨かー

32:底名無し沼さん
19/04/29 13:21:01.08 Iwbi8bNo.net
そいが?

33:底名無し沼さん
19/04/29 15:27:45.60 5l6P5ONF.net
そぉいが

34:底名無し沼さん
19/04/29 15:32:59.40 qPCMYAWe.net
やだいや

35:底名無し沼さん
19/04/29 18:01:30.24 CwSewHFL.net
粟の山開き行って来た、バッジと手ぬぐいゲット
六合目あたりから残雪の上だったりドログチャだったり
踏み固められた所は滑るしズボ抜けるし、歩き辛いコンディションだった
あとあちぃ

36:底名無し沼さん
19/04/29 20:30:33.14 9w/9Nm6S.net
光兎山も良かったよ
残雪なんて数か所ちょこっとあるだけでブヨもいなかったし

37:底名無し沼さん
19/04/29 23:44:46.05 eg2zyaBm.net
長岡魚沼方面の方言ってしゃべっているのを聞く分には平気だけど
文字で書いて有ると他人をイライラさせる言葉だなというのはなんとなく
分かるわ。27の気持ちもわかるな。理由は読みづらいし理解できない言葉が多いから。

38:底名無し沼さん
19/04/30 00:26:59.31 nM0L4lM+.net
方言自体より書き手のパーソナリティの部分だろ
くどいしおもしろくない
なんでこんな過疎スレ荒らそうとするかなあ

39:底名無し沼さん
19/04/30 03:15:22.01 7b0oP1Rx.net
すっけなこといわねやーそ

40:底名無し沼さん
19/04/30 06:34:31.00 Xozi+D6i.net
大蔵山は虫攻撃がひどかったよ

41:底名無し沼さん
19/04/30 07:36:09.71 q+v4d4iC.net
あー、もう低山の時期も終わったか…
仕事が忙しくて登山自体始められてないよ…

42:底名無し沼さん
19/04/30 08:29:52.90 s9+2bavS.net
仕事が忙しく山に行けない…まぁ、それもうらやましいともいえるね.

43:底名無し沼さん
19/04/30 09:01:52.17 NTuCQYN0.net
>>38
老人性の痴呆なの?荒らすなと言われたのが分らんとは
職場で嫌われるエロオヤジのしゃべりと同じだからキモイ感じがするのに気づいた。

44:底名無し沼さん
19/04/30 09:09:43.73 WXNy30wG.net
>>36
そいが?

45:底名無し沼さん
19/04/30 09:23:29.77 nM0L4lM+.net
その無理してる感が周りを残念な気持ちにさせるんよ
ネットでもリアルでも同じ

46:底名無し沼さん
19/04/30 10:00:26.80 WXNy30wG.net
そーいがー

47:底名無し沼さん
19/04/30 10:41:08.52 baD13Osm.net
そうらな

48:底名無し沼さん
19/04/30 11:09:45.98 WXNy30wG.net
青島ラーメン最高らすけの!

49:底名無し沼さん
19/04/30 13:11:16.70 gBlIibRb.net
春山は虫がいるすけやんならーそ
虫がいね山ねぇろか?

50:底名無し沼さん
19/04/30 13:32:07.41 s9+2bavS.net
>>48
カカの腹の山

51:底名無し沼さん
19/04/30 15:11:23.25 s3iABqFH.net
おぅ、3~4日は天気良くなりそうだな
今年は全部ダメかと思ってたわ

52:底名無し沼さん
19/04/30 16:28:22.00 WXNy30wG.net
五頭山とか粟の山頂いる、あの小虫の大群はなんなんだ
ブヨだったらびびる

53:底名無し沼さん
19/04/30 17:56:14.02 MEJW7nOz.net
それでも6月7月よりマシなんでしょう?

54:底名無し沼さん
19/04/30 20:21:54.44 Xozi+D6i.net
そういえば青山の女子児童殺害線路放置事件からもうすぐ1年らろも
その後どうなったん

55:底名無し沼さん
19/04/30 20:54:41.32 kU/1qfc9.net
雪解けエリアには毎度すごい量の虫がいるけど刺されたことはない
もしやあれはブヨではないのかね?

56:底名無し沼さん
19/04/30 21:11:02.64 EnlobbrK.net
ブヨはこれ以降登場かな
たかられたらシャレにならない
奴ら刺すんじゃない、かじってくる
かじられたところは当然出血する

57:底名無し沼さん
19/04/30 21:27:54.36 MI6yAJTB.net
ブヨに食われると半端じゃなく腫れるし痒い
この季節はハッカ油必須よ

58:底名無し沼さん
19/05/01 00:29:13.61 swzcWLD9.net
飯豊山に短パンで登ったらブヨにとんでもない数噛まれたな
しばらくふくらはぎがパンパンに腫れてた

59:底名無し沼さん
19/05/01 02:08:26.70 QGrXuvZr.net
あのあたり麓でも藪はいると凄いからなあ

60:底名無し沼さん
19/05/01 05:37:15.90 BzC8a+jl.net
山で近づいてくる虫は全部刺すと心得よ

61:底名無し沼さん
19/05/01 06:42:10.25 MKnoTp5d.net
>>


62:52 その頃は虻



63:底名無し沼さん
19/05/01 11:18:06.72 kmR3miAN.net
ブユは残雪が解けるころ発生する。
雪が少ない里山あたりはあんまりいないと思うけど。
それが終わるとやぶ蚊が出て、七月ごろ又ブユが出る。
ブユは一年に三回くらい発生するみたいだよ。二回目三回目はさほど多くはないけどね。
八月の声をきくと同時にイヨシロオビアブ(通称メジロ)だでて、そのあとでっけぇアブが出る。
アブが終わってしばらく安心していると九月の末にはクサギカメムシ(ヘットジョロ)が襲来する。
その間にも藪あたりに入ると、スズメバチやら小形スズメバチ、ホソアシナガバチ、クロスズメバチなんかもいるし、まぁ昆虫天国だわな。
冬になっても越冬カメムシがぶんぶんあったかいと家の中を喜んで飛び回ってるし。
何でもいいけど、ヘットジョロだけは絶滅してほしいわ。

64:底名無し沼さん
19/05/01 19:24:28.59 mk3CIZ6g.net
猿和田駅あたりから白山方面をみるとき
白山の左奥に見える白い山は粟ヶ岳ですか。守門岳ですか。

65:底名無し沼さん
19/05/01 19:52:29.94 3i9fAtPm.net
一本岳もしくは
URLリンク(i.imgur.com)

66:底名無し沼さん
19/05/01 19:54:54.03 3i9fAtPm.net
途中で送信してしまいました
一本岳もしくは堂ノ窪山ですね
(カシミール3Dで作成)

67:底名無し沼さん
19/05/01 21:15:37.06 mk3CIZ6g.net
あrがとうございま
粟でさえなかったのか

68:底名無し沼さん
19/05/01 22:18:33.75 CR5mFDBs.net
コナン・ドイルのロストワールドって切り立ったテーブルマウンテンの上に
恐竜とか猿人が住んでるというお話なんだが苗場山ってどう見ても
新潟唯一のテーブルマウンテンだよなあ
恐竜の代わりにオコジョが住んでるが

69:底名無し沼さん
19/05/01 22:41:21.32 pzCMFXAT.net
随分と可愛らしい恐竜だな

70:底名無し沼さん
19/05/02 00:04:10.12 RX9Enh+U.net
苗場山は登る価値あるよねえ
かなり雲がかかってるけど

71:底名無し沼さん
19/05/02 16:49:31.99 nI3yfwBu.net
登り甲斐あるよね
でも和田小屋に「登り4時間」だったかの看板あるけどあれは6時間くらいにした方が良いような…
じじばばには無理だろ

72:底名無し沼さん
19/05/02 16:51:09.22 nI3yfwBu.net
お、俺もの用事書き忘れたw
弥彦か角田昨日か今日登った奴いるかい?
道べちょべちょ?
明日令和発登山行こうと思って

73:底名無し沼さん
19/05/02 18:42:39.32 WE+IHeDq.net
角田の上は普通だよ

74:底名無し沼さん
19/05/02 21:45:53.09 nGAedp2N.net
>>71
ありがとう
角田いってみっかな

75:底名無し沼さん
19/05/02 22:06:59.84 BjW6TLPA.net
明日は鋸山~萱峠に行ってみようかな
最近行った人いますか?

76:底名無し沼さん
19/05/02 22:45:11.45 hga4zqWn.net
鋸山行ってみてー
岸壁ががどんなのか近くから見てみたい

77:底名無し沼さん
19/05/02 23:00:05.27 cKeyy7Ux.net
>>74
それは突っ込んでほしいのか?

78:底名無し沼さん
19/05/03 01:20:41.15 0tyW7XFJ.net
県内で登山してる人だって長岡の鋸山知らない人居るだろう
>>73
雪もうないから普通に登れるよ

79:底名無し沼さん
19/05/03 06:12:52.11 Oed9R9cM.net
角田でヘリタク
URLリンク(www.kenoh.com)

80:底名無し沼さん
19/05/03 06:32:07.88 4e7DuERD.net
長岡なら三ノ峠山から萱峠牧場へ歩くのが好きだな

81:底名無し沼さん
19/05/03 09:26:04.98 qTEi/32a.net
萱峠牧場はとっくに潰れているのに地図表記はいまだに牧場なんだよな

82:底名無し沼さん
19/05/03 14:32:18.01 6eL6AyQ3.net
鋸山~萱峠に行って来た
私の脚で三時間ちょい。途中寂しい所がありましたが楽しかったです
またぜひ行かせていただきます。

83:底名無し沼さん
19/05/03 14:43:08.58 fAvjlQk3.net
鋸山「また来てくんなせやね~」

84:底名無し沼さん
19/05/03 17:09:51.66 qTEi/32a.net
萱峠ルートの途中にあるブナの原生林
あそこ若いオス熊がいるらしいから気を付けて

85:底名無し沼さん
19/05/03 18:31:42.89 i8aksD4f.net
鋸山は真木林道の方も開通したかな?

86:底名無し沼さん
19/05/03 18:35:29.84 K3OFF4Hk.net
馬下保養センターコースから鳴沢峰菅名岳大蔵山~吉清水と縦走してくました。
保養センターコースは五泉市としては公式ルートとして認めていないようで
廃道化してるかなと心配でしたが普通の登山道でした。
でも鉄塔巡視路が多くて迷いやすいところがあるかな。

87:底名無し沼さん
19/05/03 18:36:35.26 D0G/IbGw.net
虫はどうでしたか?

88:底名無し沼さん
19/05/03 19:39:07.51 K3OFF4Hk.net
ハッカ油付けてたら平気でした

89:底名無し沼さん
19/05/03 19:52:49.37 gt+T0xDO.net
おお、どうも
明日あたりあのへん行くかなぁ

90:底名無し沼さん
19/05/03 20:31:52.75 3MDgT3QD.net
今日粟行ってきたけど山頂ガスでがっかり
結構多くの人が7合目の小屋まで来て山頂方面のガス見て引き返してた

91:底名無し沼さん
19/05/03 20:52:51.18 qTEi/32a.net
先月末の加茂の山開きに行けばよかったのに
快晴で素晴らしい景観だったよ
UV対策何もしていなかったから顔が日焼けでえらいことになったけど

92:底名無し沼さん
19/05/04 08:51:35.63 3EvmXrVe.net
山頂付近にいるあのコバエの大群、あれメマトイっていうハエの仲間なんだな
人間の涙を舐めるために眼球に入り込もうとする(しかも寄生虫付き)って
ブヨ並みに恐ろしいじゃん
歩いても歩いても纏わりついてくるし

93:底名無し沼さん
19/05/04 11:46:00.76 vQE7aZWZ.net
ブユはまだいいんだよ、血を飲むだけだから。
メマトイは目玉めがけて突っ込んでくる特攻隊みたいな連中だから始末に負えん。

94:底名無し沼さん
19/05/04 18:29:18.82 qdqbJPGo.net
鋸の花立峠直下あたりはカタクリ見頃でしょうかね
明日あたり行こうかな

95:底名無し沼さん
19/05/05 06:15:03.88 agviyNzR.net
お前ら急げ!
新元号「令和」記念粟ヶ岳プレミアム山バッジをプレゼント
URLリンク(www.kenoh.com)

96:底名無し沼さん
19/05/05 10:46:12.13 StnojR8a.net
あれ?粟ってこの前山開きしてなかった?と思ったら
加茂コースは4月29日で三条は5月5日とコースごとに違うのね

97:底名無し沼さん
19/05/05 18:44:45.12 60yqqK/y.net
米山は雪ありますかね?山開きはまだだったかな

98:底名無し沼さん
19/05/05 19:37:47.08 +dTTzZ0w.net
>>93
なんだよー今までお寺のお札といい湯らていの入浴券だったのによー
何で急に登山バッジ配るんだよー
加茂市への挑戦か?こら

99:底名無し沼さん
19/05/05 19:39:32.98 +dTTzZ0w.net
>>94
加茂は毎年これを無料で配ってる
URLリンク(haiji.cocolog-nifty.com)


100:5/11/05/badge_awagatake_ss.jpg 三条はこれのパクリ



101:底名無し沼さん
19/05/05 20:15:05.10 0lY9QLiz.net
競争するくらいが良いんじゃないか
胎内市と新発田市が仲悪いのか二王子岳から胎内発電所までの
登山道なんてほぼ廃道になっている
それがちゃんとしてれば二王子岳→発電所→ヒュッテ→飯豊となるのに

102:底名無し沼さん
19/05/05 21:20:32.05 P2QNZD5i.net
中国の知人からこんなメールが来てしまいました
分かる方いらしたらおしえてください
内容:
ge
nihao babashuorangnilianxiribenshufajiadeshi zenmeyangle nengbanzhuajinbanba

103:底名無し沼さん
19/05/06 00:01:52.50 edIWGXq1.net
>>98
結局予算の問題になるのかなあ
日給1万円で刈払いやらないでしょ

104:底名無し沼さん
19/05/06 03:34:58.48 et+E61WN.net
有志で借り払ってくれ

105:底名無し沼さん
19/05/06 08:56:09.92 YM6w4AYt.net
>>99
ニーハオ

106:268
19/05/06 14:53:32.70 uLbc89TN.net
新発田市のやる気の無さはなあ。
五頭山の松平山以北、櫛形山脈南部、ニノックスから二王子岳など、新発田市に入ったとたんに道が無いからなあ。湯平の林道も、車で行けないから遠くなったよなあ。

107:底名無し沼さん
19/05/06 15:24:35.90 0S3SElVO.net
>>95
山開きは6月の一週
雪は無さそう

108:底名無し沼さん
19/05/06 16:02:54.30 l6aIHpuv.net
>>104
ありがとうございます、米山は山開きしてから行こうかと思います
粟ヶ岳に行ってみようかな

109:底名無し沼さん
19/05/06 17:30:17.45 vdZU5UaI.net
4/28と5/4でお山へ。4月は下田側からの粟~白山縦走(ピストン)。5月は二口から守門へ。
粟、前日までの雨が山頂付近では雪に。融雪した所に冠雪で、結構歩き辛かったです。
白山からの帰り、橋立~權ノ神の中間位で、凄い唸り声と共にガサガサと遠ざかる音が・・・
まぁ何事もなく良かったですわ。
守門、二口駐車場手前まで除雪されてました。今年も布引の滝を見に行こうと思い
早く登り始めたのですが、大白川コースのロープが張ってある長い岩場、
そこから稜線を見渡せばまだまだ雪が・・・。登ってきた二口の痩せ尾根(5合目)より
危険と判断、即撤収;;(今年は解けるのが遅い?)
そういや、粟には居なかった羽虫?みたいな、まとわりつく虫が発生してました。
粟山頂~白山小屋~權ノ神からの粟~午の背
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
大岳~守門大雪渓(↓↑)~袴岳
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)

110:底名無し沼さん
19/05/07 20:56:54.55 qYfHfKQQ.net
粟にあんまり虫いないのか
行けばよかったぁちくしょい

111:底名無し沼さん
19/05/07 21:33:55.34 khk9Wxfu.net
明日 粟ヶ岳行ってみようかな

112:底名無し沼さん
19/05/07 22:30:47.16 JTjYLgaJ.net
粟って熊出るの?

113:底名無し沼さん
19/05/07 23:15:10.93 lb2B6M84.net
下田に出るんだからいるでしょう

114:底名無し沼さん
19/05/07 23:50:44.47 V+byVGuG.net
加茂って新潟で一番人口少ない市�


115:ネのね。胎内市より少なかったとは。



116:底名無し沼さん
19/05/08 03:13:44.70 ayRJ6tGd.net
粟の山頂まだ雪あるんか
昨年4月末にはなかったのになぁ

117:底名無し沼さん
19/05/08 05:51:44.21 4Tc/Yj8q.net
粟ヶ岳。
クマだっているでしょ、山だもの。
でも登山道に出るってことは無いんじゃないかな。
むしろ登山道の脇につるんでる猿の方が怖いわ。
去年の五百川ルートの猿ども、勘弁してくれいや!

118:底名無し沼さん
19/05/08 11:00:49.61 pEPeRwNw.net
五頭の山開きにごずっちょ行ったのねw

119:底名無し沼さん
19/05/08 18:30:47.31 vuYhthws.net
湯の平温泉から大日岳に行ってみたいなあ
いつになったらあの温泉再開するんだろう・・・

120:底名無し沼さん
19/05/08 18:49:01.61 U4BH/IaS.net
湯の平温泉は普通に利用できるでしょ?
一応公式には林道は通行止め扱いだけど事故責任で歩くにはさほど支障ない程度かと。
あと大日岳行くなら蒜場山からの尾根歩きの方が充実。

121:底名無し沼さん
19/05/08 20:11:03.79 QfeKyG+b.net
昨年の実績では7月第一土曜日に
業者が吊り橋設置工事してました。
やおきの泉については
はしばらく後だった様です。

122:底名無し沼さん
19/05/08 22:15:06.64 6TiyPX6D.net
>>111
合併してないからな

123:底名無し沼さん
19/05/09 08:13:32.43 CKdnK6V0.net
>>118
あの市長様が合併なんてありえんw
落選したから田上とくっ付くかもね

124:底名無し沼さん
19/05/09 21:18:59.53 XHmNsp0a.net
週末は天気良さそうだね
米山か権現堂山か、平標山でも良さそう

125:底名無し沼さん
19/05/09 22:57:02.73 ziLULj+F.net
平標山は流石に雪残ってそうな

126:底名無し沼さん
19/05/10 02:44:54.99 xd7l7Ov7.net
権現堂は毛虫プラプラの時期かな?

127:底名無し沼さん
19/05/10 03:03:42.99 ekYSV/s2.net
虫は嫌でござる…
さいきん山は冬しか楽しめないんじゃないかと思うようになってきた…

128:底名無し沼さん
19/05/10 06:39:13.71 P/TCLrUr.net
クマー

129:底名無し沼さん
19/05/10 07:11:34.59 FMOK6lze.net
>>121
平標山で渡渉するところありましたっけ

130:底名無し沼さん
19/05/10 11:40:39.51 SEfkif7E.net
渡渉はないねー

131:底名無し沼さん
19/05/11 08:56:07.44 azBTCeRh.net
>>123
ヤマビル「夏山もいいよーおいでよ」

132:底名無し沼さん
19/05/11 17:54:05.61 4okk/FuP.net
ヤマビル、見たことないんだよ。
見て、吸われたいよ。
だって俺の血液やばいんだもの。
悪い血、すってほしいわ。

133:底名無し沼さん
19/05/11 19:46:29.66 nlsNy1hl.net
漢方薬にはヒルの粉が

134:底名無し沼さん
19/05/11 21:40:22.75 y4Ru8F1s.net
本日、六十里越から浅草岳へ。谷の巻き道、残雪箇所多数でそこそこ危険です。
マイクロ中継局からの巻き道への入り口、残雪多すぎで分からず20分位迷いました;;
南岳から山頂への縦走路、2割位は雪道ですが、雪道=ほぼ雪庇歩きになります。
数日前に登ったような足跡も有りましたが、この日は登山者0・・・
ルートもさることながらこの時期は見所も少ないし、さすがに登山者も少ないですね。
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
下山時、南岳のから少し下った所に撮影隊が。”TVの収録か?”と思ったら
電車の撮影に来てたお兄さん達でした。聞けば特別列車が走ってくるそうで。
しかも時間も後数分後。と言うわけで一緒に撮影してみました。
当然望遠レンズは無く、ズーム5倍で頑張りましたw
URLリンク(2ch-dc.net)

135:底名無し沼さん
19/05/11 21:59:51.30 lb8sp8WD.net
>>130
Marvelous!

136:底名無し沼さん
19/05/11 22:13:11.41 vf/wl7JL.net
ほぅ…田子倉駅か

137:底名無し沼さん
19/05/11 22:49:47.74 exQU5Dnc.net
浅草岳って山頂付近の木道に幕営用のスペースみたいなのがいくつかあるからいつか泊まってみたい

138:底名無し沼さん
19/05/12 05:00:08.70 w0JpMjmS.net
六十里の情報、サンクス。
総括すると、登山道整備にはまだ早いかな。

139:底名無し沼さん
19/05/12 07:35:45.61 UgRuXSOy.net
登山道整備、お疲れ様です。昨年も安全に登山させて貰いました。
マイクロ中継局までの道、昨年の同じ時期よりも残雪は多かったです。
(4月末の雪で増えた?)
南岳から山頂への縦走路、そこそこな箇所での地割れを確認。
雪で引っ張られての事だと思いますが、昨年より酷くなってました。
整備をされる方、登山者の方はご注意を。

140:底名無し沼さん
19/05/12 08:09:49.23 rzgFp/nX.net
なぜ山に登れずに俺はここにいる

141:底名無し沼さん
19/05/12 08:49:53.40 SNzyGEWp.net
>>136
アベ政治の闇は深い

142:底名無し沼さん
19/05/12 08:51:56.47 LYkjbYQl.net
長岡藩が会津に撤退するときガトリングガンを六十里越に埋めたそうだが
まだ見つかってないな

143:底名無し沼さん
19/05/12 08:55:39.11 0tl7zIF3.net
>>138
八十里だろJK

144:底名無し沼さん
19/05/12 09:10:36.37 U94RbA7o.net
この時期山頂にたっぷり雪が残っているから、7合目あたりから軽アイゼン付けて登るけど
融雪部の中途半端な道がやっかいだよな
アイゼンの刃が岩とかに当たって逆に危険

145:底名無し沼さん
19/05/12 14:08:12.78 JQCIRb5+.net
>>140
足くじきそうになりますね

146:底名無し沼さん
19/05/12 14:11:07.99 JQCIRb5+.net
三川(阿賀町)の馬の髪山に登ってきた。
前半小川ひたすら、後半ひたすら登坂。
新潟の秘境黒い森(三川鉱山跡)らしいものも見えた。

147:底名無し沼さん
19/05/12 16:19:45.68 XGlPwQCe.net
>>138
あのへんに作ってる国道いつ開通するのかねぇ
三条から只見まで直線的に通れるやつ

148:底名無し沼さん
19/05/12 17:00:27.08 w0JpMjmS.net
>>135
情報どうもです。
うーん、そうですか・・・。
トップハンドルチェーンソー持参で魚沼市側へ道まわしも考えないとマズいかな。

149:底名無し沼さん
19/05/12 18:04:48.89 U94RbA7o.net
かつての新潟の山地は石油とか鉱山がたくさんあって賑わっていたらしいぞ

150:底名無し沼さん
19/05/12 18:22:56.50 WW3WnBAk.net
>>145
ですねえ。確かに馬の髪山の登山道になんかキレイな水晶っぽい石が転がってましたし、

151:底名無し沼さん
19/05/12 18:56:45.30 0tl7zIF3.net
>>143
三条市の見学バスツアーでは2025年頃目標と言ってた

152:底名無し沼さん
19/05/12 20:15:39.42 e92Ls5Yr.net
>>146
馬の髪、虫はたくさんいました?
八十里はあんまり開通して欲しくないな
遠回りしないと行けないR252の秘境感が好きなんだ

153:底名無し沼さん
19/05/12 20:23:36.26 WW3WnBAk.net
>>148
虫は気になりませんでしたね。
五頭連峰の方が多かったです。

154:底名無し沼さん
19/05/12 23:03:24.44 6Ghxp29u.net
開通したらそこで働いてた人は無職?

155:底名無し沼さん
19/05/13 11:57:28.87 BfxY13Za.net
>>148
でも奥会津の住人は早期開通願ってるだろ
燕三条まで1.5Hで、そっから新幹線で2H弱で東京だぜ
特に冬場は命綱になる

156:底名無し沼さん
19/05/13 15:02:01.75 /rr1QdYy.net
冬季閉鎖だったりして

157:底名無し沼さん
19/05/13 15:49:47.92 BfxY13Za.net
>>152
通年だよ
急患も県境越えて対応するそうだ

158:底名無し沼さん
19/05/13 20:55:34.89 snwjn9iF.net
新たな登山道が開拓されるのだろうか
県境のあたりすげー山奥だよね

159:底名無し沼さん
19/05/13 22:09:45.46 vxpkavME.net
日曜日 ドンデン山荘から金北山縦走。花咲きまくり。人はかなりまばら。快晴の下、いい山行でした。

160:底名無し沼さん
19/05/13 22:23:43.25 89X4GiUn.net
新潟県側でもあと五つくらいはトンネルを掘らないといけないので
全通するにはあと10年くらい掛かるかな
長岡国道事務所八十里越道路工事レポート ※PDF注意
 URLリンク(www.hrr.mlit.go.jp)
只見町って会津若松に行くよりも三条、魚沼に行く方が近いもんな

161:底名無し沼さん
19/05/14 12:13:13.85 YiVTu0LQ.net
>>154
矢筈へのアクセスも良くなりそうな感じ

162:底名無し沼さん
19/05/14 13:14:31.65 dpxWeEOK.net
>>156
見学ツアーの話だとトンネルは比較的容易なんだと
冬になったら資材・機材中にしまって蓋するだけ
春になったら換気してすぐ工事再開できるんだと
橋なんかは雪崩が怖いんで完全撤収して、春に一からやり直しなんだとさ

163:底名無し沼さん
19/05/14 19:26:32.91 Q2y6OJ1Q.net
八十里越峠って昔山本五十六が死んだ所だっけ

164:底名無し沼さん
19/05/14 19:38:21.93 utw/jLf1.net
林先生に怒られるぞ

165:底名無し沼さん
19/05/14 19:59:41.68 bpCvm/6y.net
>>159
提督は外国で撃墜されたんでは?

166:底名無し沼さん
19/05/14 20:12:08.08 zSpU4hoI.net
八十里 腰抜け連合艦隊司令長官の 越す峠

167:底名無し沼さん
19/05/14 20:22:18.97 eEYMTk6b.net
八十里 小林ハルが 越す峠
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)小林ハル

168:底名無し沼さん
19/05/14 20:48:56.94 ai0EwAsZ.net
河井継之助定期

169:底名無し沼さん
19/05/15 00:56:02.91 BwqmECUo.net
戸板に乗せられて登山とかすげーや

170:底名無し沼さん
19/05/15 15:56:29.65 81lDk8CJ.net
>>165
八十里越なら街道規格だから登山とは違う
牛とか馬往来できるよう、遠回りでも傾斜を抑えたルーティング
急なところはつづら折りで緩やかにしてる

171:底名無し沼さん
19/05/15 23:01:26.75 dKWGcjpc.net
>>166
基本的には峠っぽいしね
いつか行ってみたい

172:底名無し沼さん
19/05/16 00:21:10.84 T+h9fgd1.net
エブリサシ大熊ルートは通れるようになりますか

173:底名無し沼さん
19/05/16 08:32:38.40 dzbCPrkW.net
>>167
吉ヶ平までと会津側の林道に出たあとの叶津までの足がネック
昔、三条のツアーに参加してマイクロバスで送迎してもらったからなんとか行けた
ツアーはジジババばっかなんでコミュ能力が要求されるぞw
オレは連れがコミュ能力あったんでなんとかなった
道は状態が良いとこは驚くほど街道らしい道が残ってる
ただ�


174:H盤ごと流されて(雪崩?)痕跡も無いとこや激ヤブもある 街道筋を忠実に辿ろうとしても、山菜キノコ軍団がショートカット踏み分け道作ってるんで要注意 へたするとそっちに迷込んで道迷いするかも。。。 行くんだったら詳しい人に案内頼むか、よく下調べして行ってね



175:底名無し沼さん
19/05/16 15:44:43.22 btjjXeXO.net
新潟の山ってクマ出るの?

176:底名無し沼さん
19/05/16 16:09:35.05 Fx5pEdKt.net
>>170
出ない所あんの?

177:底名無し沼さん
19/05/16 16:34:23.18 dzbCPrkW.net
>>171
佐渡は出ないんじゃね?
弥彦も目撃情報あったがどうもガセっぽい

178:底名無し沼さん
19/05/16 18:50:42.55 44s27Iam.net
弥彦山は大河津分水路があるから渡れないんだな

179:底名無し沼さん
19/05/16 19:35:42.52 njkpRHvg.net
去年のあのニホンカモシカはどうやって弥彦まで行ったんだか

180:底名無し沼さん
19/05/16 20:48:17.34 dzbCPrkW.net
>>174
渡部橋渡ったんだよ

181:底名無し沼さん
19/05/16 20:56:40.66 9YC6DVil.net
>>170
五頭山の登山道の下の藪の中で見ました

182:底名無し沼さん
19/05/16 21:17:32.10 6UqJsofY.net
>>170
櫛形山脈も普通に生息してるし
笹川流れ近隣は民家近くまで下りてくるよ

183:底名無し沼さん
19/05/16 21:19:56.57 T+h9fgd1.net
カモシカのいる山にはクマがいないと聞いたことがありますが

184:底名無し沼さん
19/05/16 22:40:03.28 V4Nzp3nQ.net
山北にはものほんのマタギがいるしね。
新潟でクマがいない山は佐渡と弥彦角田くらいかね。
粟島もか。

185:底名無し沼さん
19/05/16 23:03:27.52 x6J4mhao.net
>>172
角田~国上はいないイメージ

186:底名無し沼さん
19/05/16 23:12:29.71 enkigqH7.net
樹海は眼下にあり
道は天空に続いてゆく

187:底名無し沼さん
19/05/16 23:24:02.73 g6VEWZ0g.net
犬連れて行くと熊避けになる?
あたしは犬飼ってないけど

188:底名無し沼さん
19/05/17 00:22:39.25 0LhGci3h.net
去年北海道にいって袈裟懸けと北海太郎に会ってきた
ツキノワなんてもうこわくない

189:底名無し沼さん
19/05/17 00:57:14.76 hlZj04ZF.net
>>182
人間が気づく前に犬が気付いて吠えると思うので、いないよりマシだと思う
熊も、犬や人間の存在に気づけば逃げるし

190:底名無し沼さん
19/05/17 06:35:16.90 GZBkRdnP.net
>>183
お前、半分になってるじゃないか
成仏しろ

191:底名無し沼さん
19/05/17 13:23:28.80 32+0b0+j.net
袴腰山ヒメサユリ開花状況まだ一割程度
大半が蕾、楽しめるのは来週になるかなあ

192:底名無し沼さん
19/05/17 18:17:25.80 TYoPYCuB.net
>>178
カモシカを食うんだからそんなことは無い。

193:底名無し沼さん
19/05/17 20:10:26.60 cA+SIAcB.net
>>187
死骸をくうだけだろ

194:底名無し沼さん
19/05/17 23:40:14.07 26O1STjj.net
平標山へ

195:底名無し沼さん
19/05/18 07:25:27.09 NfvJvJsJ.net
URLリンク(ngt-webgis.jp)
出没原因 不明 って、それは熊に聞いてみないとわからない。

196:底名無し沼さん
19/05/18 07:54:55.38 0F1Pz8S+.net
古町が寂れまくって大変なことになっているらしい
熊注意の看板を立てても違和感がないくらい

197:底名無し沼さん
19/05/18 12:05:40.27 nMHvmn91.net
>>191
スレ違いだが20年前に古町はとっくに終わっている。市や県も資金投入するべきではない。貧乏県なのに駐車料金も高杉。

198:底名無し沼さん
19/05/18 12:44:21.14 HB3n70oJ.net
古町に行くのなんてお風呂屋さんに行く時だけだなー
アクセス悪いし

199:底名無し沼さん
19/05/18 13:09:48.43 IatLqLvY.net
>>189
レポよろ
お花畑はまだだよねー?

200:底名無し沼さん
19/05/18 13:18:01.17 oFpH70ML.net
駐車料金が高いとか言ってるから貧乏なんだろ

201:底名無し沼さん
19/05/18 13:26:50.54 vMYam1At.net
古町なんてお風呂屋さんくらいしか用はないよね

202:底名無し沼さん
19/05/18 13:39:03.92 0F1Pz8S+.net
古町の銭湯ってそんなに良いのか
今度行ってみようかな
今の銭湯って500円くらい?

203:底名無し沼さん
19/05/18 13:45:37.10 NfvJvJsJ.net
昭和新道の風呂の事じゃね?

204:底名無し沼さん
19/05/18 19:18:08.68 WarnM63d.net
確か30000円くらいだと思う
他県ならその半額でお風呂入れるというのになぁ

205:底名無し沼さん
19/05/18 20:58:09.78 B239BO9v.net
お風呂ない地域もあるからなんとも

206:底名無し沼さん
19/05/18 21:18:33.58 BMykHHP/.net
長野と奈良にはお風呂屋さんがなかった
山登りの汗を流したかったのに…

207:底名無し沼さん
19/05/18 21:28:14.96 NZp0TsGP.net
平標へ行ってきた。
松手山からはシャレにならん暴風。稜線はガスっぽく時折黒雲流れる。
昼前山頂気温10度。風が強すぎて体感では凍えそう。
とても仙ノ倉に足を伸ばす気にならず。平仙鞍部のお花畑を楽しみにしてたのに。
その代り大源太と黒金山に足を伸ばして下山。

208:底名無し沼さん
19/05/18 21:50:54.44 MKFwz71V.net
お疲れ
修行の山だったのね

209:底名無し沼さん
19/05/19 07:57:05.92 mREdOZ0b.net
>>198
へーそんな山道があるのか
どっかの山岳会が切り開いた?

210:底名無し沼さん
19/05/19 14:12:09.09 NyOZCGKQ.net
雪が消えたんで粟ヶ岳に登ったら既に夏だったでござる。
春どこいった?

211:底名無し沼さん
19/05/19 14:23:10.05 UUDy9QxG.net
角田山で検索したら石像盗まれたってニュースが出てきた

212:底名無し沼さん
19/05/19 16:26:23.50 LxGIWhnU.net
今年の春は3月から4月だったな
もう初夏の空気だ

213:底名無し沼さん
19/05/19 16:41:17.56 1ZrFneSb.net
雪が消え去ってそろそろ虫も減りましたか?

214:底名無し沼さん
19/05/19 18:00:31.05 mREdOZ0b.net
気温30℃近くになると弥彦山でもぜーぜーするから危険

215:底名無し沼さん
19/05/19 21:06:02.32 F7t47NcG.net
新発田の荒川川剣龍峡行きました。
新しい靴29cmの4eのならし。なかなかよかった。
しかし腰痛

216:底名無し沼さん
19/05/19 21:49:52.40 oNIbhFAV.net
前から不思議だったけど
なんで荒川川やねん
英語ならArakawagawa-River?

217:底名無し沼さん
19/05/19 22:56:02.27 F7t47NcG.net
>>211
村上の荒川とかと被るからじゃないっすか

218:底名無し沼さん
19/05/20 07:20:07.07 aDSZwxZX.net
某所へ。
人っ子一人居なかったわ。
残雪と新緑が見事だったぞ。

219:底名無し沼さん
19/05/20 08:40:45.21 Ye01MsLJ.net
>>211
URLリンク(www.japanriver.or.jp)

220:底名無し沼さん
19/05/20 09:46:53.37 gSuhuAml.net
>>208
粟ヶ岳は小バエの大発生でアフリカ状態でした

221:底名無し沼さん
19/05/20 11:02:58.71 os006znI.net
飯豊連峰もブヨとメマトイが凄まじかったぞ

222:底名無し沼さん
19/05/20 12:17:38.20 700xCRg2.net
>>214
なるほど
Arakawa-Riverだと間違いなく荒川と勘違いされるので法的には荒川川リバーになるのね

223:底名無し沼さん
19/05/20 12:35:07.38 usa2gVZI.net
こう暑くなると梅干しだな
時代劇には出てこないけど江戸時代の茶屋でも普通に出していたそうだ
歩いて日本一周が普通の時代だもんな

224:底名無し沼さん
19/05/20 17:09:44.07 D2EPgoQn.net
暑さも爽やかな弥彦山へ
かわいい女の子が多かった

225:底名無し沼さん
19/05/20 18:44:26.92 qyEmtaYz.net
飯豊山ってもう登れるの?

226:底名無し沼さん
19/05/20 18:56:24.08 M0fiI1SW.net
やる気と技量次第で春夏秋冬関係なく登れるけど

227:底名無し沼さん
19/05/20 19:42:13.05 190fQpv9.net
222ゲットなら心願成就ッ!
てあッ!

228:底名無し沼さん
19/05/20 22:07:45.79 D2EPgoQn.net
加藤典洋さん亡くなったのか・・・

229:底名無し沼さん
19/05/20 22:18:20.90 4gactolN.net
>>223
まさかこの板で訃報に接しようとは

230:底名無し沼さん
19/05/21 14:16:18.27 b0nm2CQm.net
雨飾ってもういけますかね?

231:底名無し沼さん
19/05/21 14:21:57.59 LEvFiYhq.net
それは夏道が出ているか、という意味の質問か?

232:底名無し沼さん
19/05/21 15:09:25.76 3HiRwyfV.net
雨飾山荘が営業開始してから安全に登れるんじゃないの?
つーかあそこの温泉って一度行ったらやみつきになるな
まじで江戸時代のお風呂のままでノスタルジック満喫だった
ザトウムシがわんさかいるのが何とかして欲しいけど

233:底名無し沼さん
19/05/21 17:06:20.98 p5UIxUt6.net
ザトウムシかわいいじゃん

234:底名無し沼さん
19/05/22 10:20:47.33 ZJgju29o.net
角田山に猿いるの?
見たことないんだけど

235:底名無し沼さん
19/05/22 14:49:09.30 yEw7U1pA.net
>>225
まだ雪多いです。雨飾山荘はもう営業開始した模様。
小谷側から登った方がトレースあるよ。

236:底名無し沼さん
19/05/22 14:55:13.59 Uk9eCinv.net
>>226
>>230
225です。レスありがとうございます。
トレースあるなら小谷村からアイゼン担いでのぼってみようかな。

237:底名無し沼さん
19/05/22 17:36:04.73 OEmhIo83.net
>>229
今の時期とか登山道をたくさん登ってるよ

238:底名無し沼さん
19/05/22 19:52:10.65 37Jpsfpp.net
まじかよ
猿いるのか
あそこらへん射撃場とかあってうるさいのに

239:底名無し沼さん
19/05/22 20:32:41.54 2htABsnp.net
>>233
多分だがな
猿みたいな人を「猿」と言ってるわけで・・・

240:底名無し沼さん
19/05/22 20:36:00.86 37Jpsfpp.net
まじかよ
プロゴルファーがいるのか

241:底名無し沼さん
19/05/22 22:06:12.12 08MQdhJm.net
弥彦のベアフットというか裸足登山の人はまだいるのかね?

242:底名無し沼さん
19/05/22 22:31:03.45 37Jpsfpp.net
たまに地下足袋の人いるよな
先月粟でスポーツタイプの足袋の人がヒョイヒョイ登っていて驚いたわ
足痛くないのかね

243:底名無し沼さん
19/05/22 22:55:17.74 i19qRMDA.net
足の皮は厚くなるからな

244:底名無し沼さん
19/05/22 23:15:57.71 8v/OpC3i.net
弥彦山に裸足の人がいると聞いた

245:底名無し沼さん
19/05/23 19:06:53.65 8cAXlANW.net
ニ王子岳行ってきた。
五合目の先から雪道多い。
赤布がたくさん付いてるので余程散漫でなければ迷うことはない。
一見危なっかしそうな雪面トラバースもあるが歩いてみると大したことはない。
油こぼしはかろうじて出てた。お花畑と水場は雪の下。

246:底名無し沼さん
19/05/23 20:07:17.70 UeEJ8qld.net
二王子岳に2週間前に初めて行ったけど、飯豊連峰も良く見えるし海も見えるし残雪期の山歩きも良いもんだね。
途中でニノックスのリフト降り場が見えて、あそこからなら近そうだよな~、なんて思いながら登ってた。
厳冬期にニノックスから登ってみたいよ~
、、、ええ知ってますよ、ニノックスから登山はダメだってことは・・・

247:底名無し沼さん
19/05/23 20:32:27.61 8/85KiKs.net
雪あるって聞くと行きたくなっちゃうな

248:底名無し沼さん
19/05/23 21:42:16.49 sjovdxsu.net
特に冬期とか、ニノックスから登れたらなーと思うよね

249:底名無し沼さん
19/05/24 03:48:57.60 KVNISypI.net
なぜ駄目なのですか?

250:底名無し沼さん
19/05/24 06:02:29.73 8CeY47Hr.net
そりゃダメでしょ
苗場もゲレンデ立ち入り禁止だし

251:底名無し沼さん
19/05/24 07:50:36.62 Fg3LNAL1.net
二王子は冬山の入門にいいぞ
滑落するようなところもないし、雪崩もないし、ラッセルできて、小屋もあるし

252:底名無し沼さん
19/05/24 18:53:57.01 vIc/ijf2.net
昨日、平標山へ。(幼少期に登ってるらしいけど記憶無し・・・)
其の足で谷川岳へ縦走。帰りも同ルートを。
水3リッター+お湯500。軽アイゼンに三脚&食料と夏山装備より少し重めに;;
夜中に駐車場発。仙の倉で夜景と日の出前を拝み(急に雲が・・・でダメ;;)、日の出少し前に縦走開始。
復路、来る時は居なかった虫が大量発生。さらに雲が完全に飛んで直射日光が熱い;;
それでも終始風が涼しかったので(往路の仙の倉~平標は寒すぎ)、予想通りの時間で仙の倉まで帰還。
平標山手前で少しノンビリしつつ、駐車場には夕方6時前着。
普通の縦走路(緩急有り)を想像してたのですが、緩急ほぼ無しの下ったら即同じだけ登り。
それを3回繰り返して山頂・・・。まぁ流石に疲れましたわw
往路の谷川岳方面、双耳峰鞍部からのオキの耳。
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
復路、平標山方面、谷川岳方面。
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
復路、自衛隊の戦闘機が目の前(機体の形状がハッキリと目視出来る距離)を通過。
カメラはポーチの中・・・急いで取り出して何とか撮影(ズーム5倍)。ビックリしましたw
URLリンク(2ch-dc.net)

253:底名無し沼さん
19/05/24 19:42:29.45 VrSkoDRK.net
もうほとんど雪ないんだなー

254:底名無し沼さん
19/05/24 20:07:52.75 iaS9aeDc.net
偵空ファントムかな

255:底名無し沼さん
19/05/24 20:08:58.43 yVH7VTwY.net
>>247
ファントムじいちゃんやん。
あの辺の上空ってよく自衛隊機が訓練してるよね。
俺が見たときはF-15が目の前でロール打ってたわ。

256:底名無し沼さん
19/05/24 20:28:02.80 m60/4/pN.net
明日明後日とあっちょなるみてらね

257:底名無し沼さん
19/05/24 22:59:45.63 rTGiG88R.net
県北だと松島基地のF-2がよく飛んでるよ
対艦部隊だから日本海にダッシュする訓練をしてるんだろうなあ

258:底名無し沼さん
19/05/24 23:07:06.57 VaZtYMBb.net
>>247
Marvelous!

259:底名無し沼さん
19/05/25 00:39:24.23 w9HNmnkN.net
>>252
全く違います
松島の21SQは飛行訓練部隊なので
対艦部隊ではありません

260:底名無し沼さん
19/05/25 00:46:19.11 Pc2EoZkX.net
妙高、北地獄谷も低空マッハの戦闘機飛んでくる
急に来るからビビル!

261:底名無し沼さん
19/05/25 00:51:36.75 w9HNmnkN.net
陸地から見える範囲で
自衛隊の戦闘機が超音速飛行をするはずがないし
万が一したら明日の朝刊に載るレベル

262:底名無し沼さん
19/05/25 00:52:36.45 w9HNmnkN.net
なお米軍機であっても同様

263:底名無し沼さん
19/05/25 05:03:00.74 O7RFAjit.net
この写真だけでよくF-4だとわ


264:かるな…おいらにはまったくわからん



265:底名無し沼さん
19/05/25 06:01:18.81 iLKDIqrO.net
山開きで余った?
粟ヶ岳バッジ限定70個を販売
URLリンク(www.kenoh.com)

266:底名無し沼さん
19/05/25 06:13:03.11 rOd5xv+c.net
>>259
ちょっとwww
守門でも同じ事になるんじゃ…

267:底名無し沼さん
19/05/25 07:26:05.89 FGYdGayr.net
特養のf4かな?

268:底名無し沼さん
19/05/25 08:31:52.37 wG8OK/mJ.net
>>259
結構な数作ったんじゃない
登山バッジは1000個くらいで業者に発注しないと安くできないのだ
100個くらいだと1個あたりの価格がはね上がって赤字らしい
ソースは米山のバッジを売っていた喫茶店のおばちゃん
今はもう売っていない
登山バッジなんてもうこりごりとか言ってた残念

269:底名無し沼さん
19/05/25 11:39:37.44 kCRoLdIU.net
100個なら3Dプリンター

270:底名無し沼さん
19/05/25 15:45:09.40 wG8OK/mJ.net
早速買ってきた(^^)
URLリンク(i.imgur.com)
まだ残り50個くらいあった
次は御神楽岳バッジゲットだ

271:底名無し沼さん
19/05/25 16:26:07.87 iLKDIqrO.net
>>264
オメイロ

272:底名無し沼さん
19/05/25 18:34:56.76 Pc2EoZkX.net
なにこれ
山開き用の余りバッチ売ってんの?

273:底名無し沼さん
19/05/25 20:53:16.89 xjSrTTSk.net
飯士山。神弁橋コース行ってきました。思ってたよりハードでスリリングなコースでした。
山頂は妙高、苗場~谷川連峰から巻機~越後三山方面と広がる大展望がすばらしい。
また予想外に人が多かった。埼玉や千葉からの人も。
下山は岩原へ。ゲレンデ下り。ゲレンデはお花畑。また山菜取りのお姉さんが多数。

274:底名無し沼さん
19/05/25 23:53:28.74 6o66YxOf.net
二王子行ってきた
独標から先は雪が結構あって楽しかった

275:底名無し沼さん
19/05/26 12:12:47.64 cRo/8m31.net
>>138
それまじ?
胸熱ロマンだな

276:底名無し沼さん
19/05/26 12:41:54.86 DiPOpweL.net
>>269
長岡戦争のときのガトリングガン@高荷義之
URLリンク(pbs.twimg.com)
高荷義之も描いていたとはちょっとビックリ

277:底名無し沼さん
19/05/26 12:42:53.32 1MV2XiGP.net
>>255
あり得んソニックブームでggr

278:底名無し沼さん
19/05/26 12:44:53.89 cRo/8m31.net
>>270
サンクス
長岡市民だがガトリングの行方まで知らんかった
とられた城を奪い返すとかも戦争史では稀有な例として有名だよね
大河とかで扱って欲しいけど話が短いか

279:底名無し沼さん
19/05/26 16:54:30.24 yHz04j/v.net
>>271
>>255のマッハは、めっちゃ速いって意味やぞ、たぶん。
>256は話通じなさそうだからスルーしたけど。

280:底名無し沼さん
19/05/26 17:06:52.83 1MV2XiGP.net
そうなん?
使う対象考えないと紛らわしいわ

281:底名無し沼さん
19/05/26 22:28:33.29 Q6Uh8IH0.net
>>273
ご理解有難う御座います
比喩のつもりでした

282:底名無し沼さん
19/05/26 22:47:36.78 Ijga4lk0.net
後出しなら何とでも言えるよね

283:底名無し沼さん
19/05/26 23:18:45.25 yHz04j/v.net
行間読めない人って多いよね

284:底名無し沼さん
19/05/27 07:09:36.23 yY4e8oZH.net
ホントに音速超える機体なんだから比喩は無いだろw

285:底名無し沼さん
19/05/27 07:57:50.17 KOqBPYEQ.net
とても久しぶりに安福亭に行った

286:底名無し沼さん
19/05/27 13:27:46.66 zIOvdoNP.net
お金がない日本の自衛隊がアフターバーナーつかって超音速なんて無理ですから

287:底名無し沼さん
19/05/27 13:54:48.45 wFmqYZ+n.net
安福亭ってネギ入れ放題やめたらしいぞ

288:底名無し沼さん
19/05/27 14:43:46.79 VPdF0Ybh.net
お金が無いからマッハ超えで飛ばないわけじゃないけどね。

289:底名無し沼さん
19/05/27 18:35:16.49 s5hElBbq.net
今日もあっちぇかったね

290:底名無し沼さん
19/05/27 18:50:57.74 HBJ49dvQ.net
明日は雨ですかね
皆さんは登り始めに雨でも登ることある?

291:底名無し沼さん
19/05/27 18:59:01.99 lS+urM0P.net
去年登った金山が雨スタートだったなあ
好転する予報だったから信じて登った
山頂では雲は多いものの青空見えて登ってよかった

292:底名無し沼さん
19/05/27 19:45:18.32 O5Igwoc3.net
登山な。
雨も雪も、台風も、それはそれで楽しめるな…って俺だけかな?
だよね。
でも、そういうときって山頂一人占めーーーとかできるじゃん。

293:底名無し沼さん
19/05/27 20:08:30.43 X4oi/Pxl.net
無謀な登山で遭難して世間の話題も一人占めーーー
なんて事にならないようにな

294:底名無し沼さん
19/05/27 21:03:22.47 t5RRDIyb.net
森林限界越えないなら雨でも大丈夫
もちろん渡渉があったり、土砂災害起きるような降雨強度なら別ね

295:底名無し沼さん
19/05/27 21:19:08.77 3FJg3JLB.net
晴れの日の残雪が限界。 
天候悪化で風邪ひくとかなあ。

296:底名無し沼さん
19/05/27 21:25:18.92 KOqBPYEQ.net
ヨーロッパコースは
コース上にヨーロッパ松があるからその名がついたと聴きましたが
コースのどこにあるとですか。

297:底名無し沼さん
19/05/28 05:47:16.03 lk1xULeJ.net
登山道荒らすから基本雨登山はやらない

298:底名無し沼さん
19/05/28 06:08:29.36 hhWPm/MH.net
登山道ゴリゴリ削っちゃうよね

299:底名無し沼さん
19/05/28 20:33:20.35 yBRVFPPS.net
そういうの気にした時期もあったが「これだけの人数が歩けば登山道は荒れて当たり前だよな」と達観した。

300:底名無し沼さん
19/05/29 12:25:37.73 J5ri5Ml0.net
雨登山はきついよねー
2000m級だと装備ミスれば命に関わるし

301:底名無し沼さん
19/05/29 14:44:23.10 mcOSCvlx.net
八海山かハイマツのある山、あずまやまだっけ?の話題希望

302:底名無し沼さん
19/05/29 19:32:13.35 rO9i/y+y.net
鬼ヶ面から浅草岳、南岳の緩斜面は残雪たっぷり
南岳から北岳の間、今年も雪で引っ張られて崩れて道が狭くなった箇所がいくつか有り
狢沢カッチ過ぎて前岳へのへつり道の残雪が嫌な感じ
前岳付近の雪田もまだまだたっぷり
ツバメオモトとシラネアオイが見頃
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

303:底名無し沼さん
19/05/29 22:32:58.11 tTGn8BC5.net
新発田から東赤谷へのバス廃止されてたのか
焼峰山とか俎倉山に行けないなったじゃないか。

304:底名無し沼さん
19/05/29 23:25:09.73 rBs/JtYL.net
>>296
Marvelous!

305:底名無し沼さん
19/05/30 01:19:40.18 8ir2zJsH.net
頸城の山好き

306:底名無し沼さん
19/05/30 03:27:26.94 cU6vwBVr.net
八海山かハイマツのある山、 あずまやまだっけ?の話題希望

307:底名無し沼さん
19/05/30 07:16:25.85 0TwjCmrx.net
>>293
結果木道階段だらけのつまらない山になる

308:底名無し沼さん
19/05/30 07:17:13.75 0TwjCmrx.net
>>294
残雪期ならスキーで登りも下りも楽々

309:底名無し沼さん
19/05/30 07:18:14.48 lz8P0VCb.net
火打山の階段ように整備されていればいいのだが
米山の階段はなんかすげー疲れる

310:底名無し沼さん
19/05/30 10:36:34.23 ywq


311:PFN+I.net



312:底名無し沼さん
19/05/30 12:33:57.91 nX+jykDh.net
御神楽岳で滑落
URLリンク(img.2chan.tv)
URLリンク(img.2chan.tv)
URLリンク(img.2chan.tv)
URLリンク(img.2chan.tv)
URLリンク(img.2chan.tv)

313:底名無し沼さん
19/05/30 12:49:29.07 0TwjCmrx.net
>>294
雨飾山と雨登山読み違えた、、、
老眼鏡買って来るw

314:底名無し沼さん
19/05/30 13:12:35.26 8TMZCcIK.net
西穂独標から西穂山頂までの道は
八海山八つ峰縦走より難しいですか

315:底名無し沼さん
19/05/30 15:01:51.72 UsQmBf7G.net
御神楽岳の山開きで初めて本名御神楽岳ルート登るけど
危険ですか?

316:底名無し沼さん
19/05/30 15:04:19.14 +59Md1re.net
御神楽で落ちるって、蝉ってこと?

317:底名無し沼さん
19/05/30 15:16:17.87 UsQmBf7G.net
だろうね
室谷ルートで滑落するような所あったか?

318:底名無し沼さん
19/05/30 20:31:04.81 lz8P0VCb.net
粟ヶ岳
二王子岳
御神楽岳
守門岳
浅草岳
八海山
中ノ岳
新潟の二百名山を登ると他県の山がぬるく感じるよな

319:底名無し沼さん
19/05/30 20:44:50.75 x0sRqG/U.net
>>311
もうちょっと危険がないように予算を割いて整備して欲しい。

320:底名無し沼さん
19/05/30 20:57:34.40 X/SkPfdp.net
他県は他県できついのでそうでもない

321:底名無し沼さん
19/05/30 21:06:45.83 8ICEy7ob.net
他県の人が新潟の山は馬鹿正直に尾根を辿るルートが多くてキツイって言ってた

322:底名無し沼さん
19/05/30 23:43:33.90 6/4myxRE.net
八海山かハイマツのある山、あずまやまだっけ? の話題希望

323:底名無し沼さん
19/05/31 00:14:35.77 KcNk13AY.net
>>315
八海山、先週行って来たよ
ロープウェーより上は普通に雪道で涼しいけど踏み抜き必至だった
>>307
俺の経験による感想だけど、妙義山が大丈夫なら大抵いけるとおもう
八つ峰は関東周辺のアクセスしやすい岩場登山の入門だと思ってるから
八つ峰でダメだと思うなら大キレットやジャンダルムとかは無理だと思うよ

324:底名無し沼さん
19/05/31 00:55:49.04 HEtWvWdX.net
全部ただのハイキングコースで遜色無い

325:底名無し沼さん
19/05/31 04:45:36.78 jsh6KWok.net
ジサだっけ、どこも難儀だ。

326:底名無し沼さん
19/05/31 07:30:49.76 QBrp3Pdk.net
>>308
本名御神楽頂上→御神楽頂上の稜線だけ気を付ければ全然平気楽しんできて

327:底名無し沼さん
19/05/31 08:18:36.83 /pk/Ae/G.net
>>312
もうちょっと税金払ってくださいますか、新潟県の財政は今悲惨なんです。
山のトイレ、駐車場、避難小屋の整備で人は呼べそうだけどねぇ。
登山客がどこかでお金を落としてくれるところが無いと難しいでしょ。

328:底名無し沼さん
19/05/31 09:07:42.63 8XAORIYW.net
無理でしょ
新潟県の給料は全国ワーストクラスでーす

329:底名無し沼さん
19/05/31 12:13:27.50 jsh6KWok.net
某山域を整備してる者ですが、予算は減らされてるよね。
市町村合併前は良かったんだだけど。
登山者がばんばん役所に意見言えばいいんだけど、SNSかなんかで「あそこの道はぁ~」とか悪口言うだけだしさ。

330:底名無し沼さん
19/05/31 12:22:22.00 8XAORIYW.net
北アルプスの登山道なんかすげーよな
白馬なんかなんだこの都会は?とびっくり

331:底名無し沼さん
19/05/31 12:39:46.25 zvYOkL5Q.net
>>322
ありがとうございます。
おかげで遭難せずに下界に帰れてます

332:底名無し沼さん
19/05/31 13:08:55.10 JfSsGPx2.net
>>320
そんつぁことばっかゆってっすけ、だめなんだてば 観光資源は大事らろ

333:底名無し沼さん
19/05/31 13:12:12.59 0FLgcILw.net
でも、あまりきれいに整備されると陳腐になるので少し荒れてて怖いぐらいがいい

334:底名無し沼さん
19/05/31 14:56:22.49 bB5+t/Tq.net
5chのスレみたいなもんやな

335:底名無し沼さん
19/05/31 15:10:36.36 8XAORIYW.net
熊さんがいたら尚良い

336:底名無し沼さん
19/05/31 16:06:54.35 /wkemRqR.net
>>311
その中だときついのは中ノ岳ぐらいじゃない?
八海山、御神楽岳も楽なコース辿ればそれほどでもないし
守門、二王子なんかは下手な百名山よりよっぽど舗装路だわ

337:底名無し沼さん
19/05/31 16:48:12.42 hVdMLI9h.net
粟ヶ岳って標高のわりにキツくね?

338:底名無し沼さん
19/05/31 17:07:42.72 VFZ8z5vJ.net
役所に言ってもなあ
地元の山岳会がボランティアでやるしかないでしょ

339:底名無し沼さん
19/05/31 17:34:17.28 TZ2IbIRk.net
きれいに整備されてないと文句言うような奴は来なくてよろしい
有名で人気のところはきれいに整備されているから、そういうところだけ登ってればいいんでないの

340:底名無し沼さん
19/05/31 17:54:00.08 ppfHzZ2R.net
越後 八海山殺人事件
なんていう、新潟をディスってるとしか思えないタイトルの小説が本屋に在ったのですが
八海山で殺人事件なんておきませんよね。

341:底名無し沼さん
19/05/31 18:07:05.89 FnKDDtdy.net
託児所があって親切指導だからな

342:底名無し沼さん
19/05/31 18:27:57.46 ZSTzdhSR.net
さては酒豪刑事の事件簿だな

343:底名無し沼さん
19/05/31 18:30:49.12 gH9lX4a/.net
>>332
そこまで露骨に排他的な言葉を吐く人はほとんどいないけれども
まあそういう県民性なのは間違いないよね
それは>>322のボランティアさんの言い分からも見て取れる
SNSの評価評判は「悪口」ではないし、なんならそれらをまとめて役所に談判しそうなもんだけれども
排他的とまでは言わないが内向きだな~と。新潟、北陸、裏東北はどこもそんな感じ

344:底名無し沼さん
19/05/31 18:41:29.54 NpgdZ01D.net
青島ラーメン最高らすけの!

345:底名無し沼さん
19/05/31 18:53:33.12 HEtWvWdX.net
>>336
登山道整備すると人が増えるからやめてほしい
遊歩道みたいなつまんない道になるし
人が増えて良いことなんて何もない
ということで、過剰な登山道整備は要らない
道が荒れてても、多少危険でも自分でどうにかできる人だけ山に入ればよろしい

346:底名無し沼さん
19/05/31 18:55:19.72 HEtWvWdX.net
オーバーユースで荒れてるところは別ね
ああいうのは環境保全を目的にどうにかしないといけない

347:底名無し沼さん
19/05/31 19:04:11.22 KcNk13AY.net
>>333
梓林太郎って人で有名な山岳ミステリー小説家の作品だよ、とんでもない数の作品数だしてる
俺なんてディスられたと思うどころか、いよいよ八海山が舞台になったってテンション上がったけどな

348:底名無し沼さん
19/05/31 19:21:55.32 waM3eIoY.net
>>340
山岳刑事の原作の人だね

349:底名無し沼さん
19/05/31 19:48:30.91 gH9lX4a/.net
>>338
うんうんわかるよ俺も県民だし
ついでにそれが他地域に比べて極端に閉鎖的で排他的で陰湿だってのもよくわかる

350:底名無し沼さん
19/05/31 20:05:15.80 2isGgwmD.net
>>256
オスプレーがそこいら飛んでるの見たしょいる?

351:底名無し沼さん
19/05/31 20:07:27.45 3iES2OSx.net
ザックが空飛ぶのか

352:底名無し沼さん
19/05/31 20:30:18.59 z9zqLruQ.net
登山道整備の関係で訊きたんですけど、
三条市の光明山って登れるようになりました?

353:底名無し沼さん
19/05/31 21:39:12.68 HEtWvWdX.net
>>342
そうそう排他的で陰湿だから、整備された登山道じゃないと文句垂れるやつは来ない方がいい

354:底名無し沼さん
19/05/31 23:12:38.34 TWlnr9rD.net
>>345
相変わらず登山禁止の看板あり
道は荒れる一方で以前より危険になってる
トラバースの崩壊進んでる上にロープが劣化して頼れない

355:底名無し沼さん
19/06/01 02:21:45.41 Y7Oo12/P.net
荒れてた方がよい、田舎っぽい方がよいって言ったって、
全部が田舎のくせに、そういう都会人っぽいこと言いたいだけじゃないの?
>>329
で、行ったのかよ?
検索だけで、えらそうにここに書くのやめてくれる?

356:底名無し沼さん
19/06/01 06:36:19.48 5VspmB7M.net
>>307
オイラの感想だけど
八ツ峰はそんなに怖くない。
独標から西穂山頂までは超怖えー
でした。

357:底名無し沼さん
19/06/01 06:54:28.56 C1ghS3ty.net
県民はもうちょっと危機感を持った方がいいじゃないか
新潟に赴任してきた都会の人が鬱になっちゃうからな
天気は曇り雨ばかり
信号機は縦
パチンコしか娯楽ない
カラオケ大会が目玉イベントとかいう廃墟古町
電車バスの本数が無いに等しい
バスに乗ったら運賃表が紙芝居

358:底名無し沼さん
19/06/01 07:03:54.28 idso9r8S.net
地方に都会の快適さ求めるからそうなる
俺からしたら臭くて狭くて息苦しい都会の方が鬱になる

359:底名無し沼さん
19/06/01 07:15:59.16 epf95kTw.net
新潟は都会だろ
西堀ローサとか

360:底名無し沼さん
19/06/01 07:18:08.26 9SnshOZI.net
気質の似通った東裏日本エリアの中で唯一東京とのアクセスが良かったという歴史が逆に県民性を歪ませたという皮肉なお話
ID:HEtWvWdXの犯罪者予備軍丸出しの気持ち悪い書き込みさえ県民の総意といって違和感ないくらい自然に馴染んでいる

361:底名無し沼さん
19/06/01 07:24:19.53 bJ+hywYV.net
>>350
そのとうり!

362:底名無し沼さん
19/06/01 07:24:30.22 kLbCaUxA.net
可愛いおばさんネタがなくなったらローカルdisりネタか
我が郷里は終わってんな
梅雨もまだだし山いこーぜ

363:底名無し沼さん
19/06/01 07:31:24.14 epf95kTw.net
新潟は楽しい所いっぱい有ると思うけどね
URLリンク(www.week.co.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(na-nagaoka.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(cdn.snsimg.carview.co.jp)

364:底名無し沼さん
19/06/01 07:40:53.40 9SnshOZI.net
画像見るだけで心が不安定になってくるな

365:底名無し沼さん
19/06/01 07:48:14.48 5VspmB7M.net
西穂から奥穂までは行かなくて良いな。
岩場が好きな人には魅力的なのかな。

366:底名無し沼さん
19/06/01 09:09:03.86 epf95kTw.net
登山バッジいろいろ集めているんだけど
他県の山も含め生産終了や噴火による販売店営業停止している所が増えてきて切ない・・・
金北山など追加情報求む
飯豊山:山頂の山小屋で購入
二王子岳:登山口の神社で購入
角田山:日帰り温泉じょんのび館で購入
弥彦山:登山口の茶屋で販売していたらしいが生産終了だったー(茶屋のばあちゃんが「もう作らない」って)仕方がないのでパノラマタワーのお土産売り場で缶バッジ買った
五頭山:山開きで配布?(手に入れたことがない)
粟ヶ岳:加茂や下田の山開きで入手 下田の道の駅で限定販売中
浅草岳:大原の民宿で購入。入広瀬の道の駅でも販売しているらしい
守門岳:同上
御神楽岳:金山町の山開きで入手
越後駒ケ岳:駒の小屋で管理人さんから購入
八海山:山頂の千本槍山小屋で購入
中ノ岳:しゃくなげ観光センターで販売していたらしいが生産終了していたー(なんかもう売る気がないみたい)
巻機山:桜坂駐車場の管理人さんから購入
米山:大平登山口の近くの喫茶店で販売していたが生産終了だったー(おばちゃんが登山バッジはもうこりごり!と文句いってた)
平ヶ岳:登山口近くの清四郎小屋で購入
火打山:燕温泉のお土産売り場で購入。その他妙高高原ビジターセンターや黒沢池ヒュッテなどなど色んな所で販売していた
妙高山:同上
苗場山:小赤沢の楽養館で購入。山頂の山小屋でも販売している
雨飾山:雨飾荘で購入。(雨飾高原キャンプ場でも販売しているらしい)
谷川岳:肩の小屋で購入
小蓮華山:白馬大池で販売しているらしい(昨年行ったら無かった)

367:底名無し沼さん
19/06/01 09:18:07.10 cptxGtDW.net
都会(東京)はどこ行っても人がいっぱいで並ばなきゃいけないし夏はメッチャ暑いのがたいへんだな。
でも東京は良い所だよね、

368:底名無し沼さん
19/06/01 09:57:42.10 ZVlfZWzz.net
>>356
これを忘れているぞ
URLリンク(pbs.twimg.com)
新潟の看板屋は絵が上手い

369:底名無し沼さん
19/06/01 10:26:59.52 V5VbOOVt.net
おれ2Fにいくわ

370:底名無し沼さん
19/06/01 11:24:50.86 eC55Z7UA.net
結構前にここ行ったわ
まだあるのかな?

371:底名無し沼さん
19/06/01 12:30:26.56 7+xMcMa2.net
>>359
谷川岳・山開きの日限定の記念バッジ「安全登山バッジ」は?

372:底名無し沼さん
19/06/01 13:57:12.24 vAl4PHYN.net
>>359
浅草岳は6月2日の只見側の山開きでも配布するで

373:底名無し沼さん
19/06/01 14:52:50.19 x2QzOvlU.net
五泉の白山も山開きでバッジくれる

374:底名無し沼さん
19/06/01 15:01:15.47 bJ+hywYV.net
>>359
金北山のバッジは白雲台の売店な。レーダー施設行くなよ。

375:底名無し沼さん
19/06/01 15:09:25.79 soZXg7rI.net
アウトドア派な俺は新潟最高だけどな
海も山も近いのに普段は平地で暮らせるから移動も楽だし

376:底名無し沼さん
19/06/01 17:20:42.90 76GMxbvS.net
午前中はオナニーとタイヤのローテーションとインディのレースみてたら終わった。
とりあえず焼峰山軽く登って終了。
加治川ダムは浚渫中で6月いっぱい通行止め。
めんどそうだから他の山行くかな。

377:底名無し沼さん
19/06/01 17:32:46.40 ss82q6fc.net
粟ヶ岳山頂は寒かった

378:底名無し沼さん
19/06/01 18:09:16.60 epf95kTw.net
佐渡の山は一度も登ったことがないんだよなあ
日帰り可能なのだろうか?

379:底名無し沼さん
19/06/01 18:29:22.63 fUQFUHvA.net
鋸山登って来た
帰ってきて着替えてたら
腹に一匹ダニが喰らいついてた
マジで引っ張ても取れないんだな

380:底名無し沼さん
19/06/01 18:34:15.60 epf95kTw.net
鋸山ってハイキングコースとして結構登山客が多いのに
他の山に比べて野生動物の出現率が多い気がする
登山道ブラブラしていたらアナグマとかテンとかマムシとか
ばったり出会ったのはここだけ

381:底名無し沼さん
19/06/01 19:15:34.29 x2QzOvlU.net
低山で街が近い割に山が深いからねえ
大平山から山古志方面まで手付かずの森が広がってる

382:本音言えよ
19/06/01 19:54:13.14 ERkGgvgQ.net
俺だって他県の山に行った時に金なんか払いたくないと念うよ。
お前らは払いたいの?

383:底名無し沼さん
19/06/01 19:55:06.52 Uc9U1Z7Z.net
>>373
ムジナは可愛い(*≧з≦)

384:底名無し沼さん
19/06/01 20:05:23.73 epf95kTw.net
まあ山には注意しないとな
爺ちゃんが山で拾ってきた犬とか変な感じ
URLリンク(pbs.twimg.com)

385:底名無し沼さん
19/06/01 21:44:57.35 7Kcz4Nk1.net
もう粟は危ないかヒル出るか

386:底名無し沼さん
19/06/01 22:06:19.92 cptxGtDW.net
>>372
そのあとダニはどうしたの?

387:底名無し沼さん
19/06/01 23:05:05.25 8i1LGm8A.net
>>371
色んな山行記録を読むとまず本土から船に乗ってドンデン山荘に行くまでが一日
そこに泊まってドンデン山~金北山を縦走するのが7~8時間くらいかかるので
どんなに頑張っても佐渡で一泊または二泊する事になる
でもドンデン山は花の百名山だから春になるとかなりツアーが組まれるみたいだよ

388:底名無し沼さん
19/06/01 23:30:31.66 kLbCaUxA.net
長野あたりまで致死性ウイルス持ったマダニが来てるらしいからダニには注意よ
前に白馬山系で泊まった避難小屋の床をマダニが這い回ってたなー
やつら血を吸う前はぺちゃんこなんだね。

389:底名無し沼さん
19/06/02 00:02:31.97 Lnv386wP.net
>>380
朝一番のフェリーに乗り、ドンデンライナーで
ドンデン山のアオネバもしくは終点まで。
そこから金北山縦走し、白雲台から
金北ライナーにのる。帰りはジェットフォイル
利用か、遅くなって良ければフェリー。
これで日帰りしましたよ。交通機関の連絡良し。
花のピークは過ぎたけど、是非行ってみて!
なお、尾根歩きは風が強い日は大変。

390:底名無し沼さん
19/06/02 00:18:33.55 Lnv386wP.net
ちょっとまてよ。これからの季節なら、
登山じゃないけどカンゾウ見たことなければ、
あれも必見だから、ゆっくりした方がいいかも。

391:底名無し沼さん
19/06/02 07:23:28.29 83sTWG5z.net
昔、普通のおばさんとアオネバにシラネアオイ見学日帰り弾丸ツアー逝ったなあ。。。
オレも一度縦走してみたいんだが、白雲台からの足がネックなんだよなあ
両泊航路があったころ、大野亀滞在50分の弾丸あいびすパックあったなあw
ほぼバスに乗りっぱなしの修行みたいなツアーw
 

392:底名無し沼さん
19/06/02 07:50:22.50 o+Psw24J.net
>>379
ピンセットでつまんで抜いた
やはり口だけ残ったのでそれも後から抜いたよ
長岡市民だけど子供の頃から
ツツガムシ怖いと聞かされてたので
そっちのが心配だわ

393:底名無し沼さん
19/06/02 09:08:20.88 JnCsxbpn.net
>>385
抜ける場所ならいいけど、おいら一人暮らしなんで背中の手の届かない場所にひっつかれたらどうしょっかなあと常々思ってる

394:底名無し沼さん
19/06/02 16:40:24.31 hg


395:bho5Zx.net



396:底名無し沼さん
19/06/02 19:32:28.92 Kl1Q9RVF.net
金山町の御神楽岳山開き行ってきたけど、登山道までマイクロバスで送ってくれるし
スタッフが多いし、下山後は麦茶やポカリスウェットがサービス、お楽しみ抽選会とかで
山菜のおみやげが当たったりいたれり尽くせりでびっくりした
阿賀町もなんかやったらいいのに。
御神楽のバッジゲットして新潟200名山が揃ってきたけど
URLリンク(i.imgur.com)
中ノ岳のバッジどっかに売ってないかなあ・・・ああ惜しい

397:底名無し沼さん
19/06/02 20:23:01.77 GzfIWAnS.net
>>388
登るだけ登って帰ってきたらヤフオクで探しな

398:底名無し沼さん
19/06/02 20:39:47.76 Kl1Q9RVF.net
ヤフオクしかないよな
中ノ岳登ったことないけど、八海山や越後駒よりおっかない山なんでしょガクブル

399:底名無し沼さん
19/06/02 20:48:05.51 hhYmsMOP.net
粟ヶ岳行ってきた。震源地スタートでいい湯らていへ下山。
10時半スタートで遅かったけど出発準備中にもう下りてくる人達がいて
みんな早くから登ってんのね。
粟ヶ岳のコース上ってヒメサユリは咲かないの?

400:底名無し沼さん
19/06/02 20:51:30.35 7/K7th7K.net
>>390
技術的にはそこまででもない
体力勝負の長めでキツい山よ
一合目あたりのザレた鎖の所が少し面倒な位

401:底名無し沼さん
19/06/02 20:57:11.05 Kl1Q9RVF.net
>>391
咲くよ咲く、咲く
つーか粟ヶ岳、浅草岳、守門岳こそヒメサソリの代表的な生息地でしょ

402:底名無し沼さん
19/06/02 21:00:52.20 Kl1Q9RVF.net
>>392
荒沢岳の方がもっとヤバイ?

403:底名無し沼さん
19/06/02 21:05:30.02 c/TU0e8J.net
何処の地震ですかw
ヒメサユリ、粟ヶ岳7合目~山頂付近、例年だと6月上旬~中旬で見頃に。
今年は日照は申し分なしだけど、何せ水が足りてない・・・
今頃だと加茂側7合目付近でチラホラ咲いてはいるけど、今年は全然無いですね。(蕾みすら殆ど無い)
ギンリョウソウ、こちらも水不足で成長遅め。
加茂側登山道、熱烈歓迎が始まってますw
昨日、7合目の小屋で靴下真っ赤に染めた叔父様が・・・
沢を登るコース(橋立付近?)から登った方は、そこら中に絡まれてたとか・・・
(小屋でそういう話を聞きました)
登られる方、スパッツなど対策を~。

404:底名無し沼さん
19/06/02 21:20:17.86 7/K7th7K.net
>>394
問題にならん位には

405:底名無し沼さん
19/06/02 21:41:14.81 hhYmsMOP.net
そういえば今日粟の山頂で
白い綿をまとったような蚊みたいな昆虫がわんさか飛んでたのですが
これは何者ですか。

406:底名無し沼さん
19/06/02 22:01:22.24 Ji27aySc.net
>>377
美味しそうな犬だな。
早く「た〇き汁」にしようぜ。

407:底名無し沼さん
19/06/02 23:02:17.24 pxhpCjde.net
粟の山頂でコバイケイソウが蕾ちゃんだった

408:底名無し沼さん
19/06/03 02:22:17.18 DMwCwQUA.net
>>392
それは中ノ岳だけ登る場合でしょ。
おかめのぞきだっけ、八海山からのキレットはやばそうだけど。

409:底名無し沼さん
19/06/03 05:16:06.80 CplTchHb.net
ヤマビル怖すぎだろ
粟は安全なコースないのか?

410:底名無し沼さん
19/06/03 08:15:43.96 KoCR+6bZ.net
>>400
そこ、埼玉だか東京だかのおばさんが滑落死してた所だ。
落ちた人が見えてもあまりにも急斜面過ぎて人が近づけない�


411:チて怖いなぁ。 3山縦走なんて初心者はしないけどね。



412:底名無し沼さん
19/06/03 12:19:08.04 tK9Q8OMl.net
兎岳、荒沢岳、丹後山、中ノ岳、越後駒、八海山とか連続でホイホイ縦走している人がいるけど
絶対一般人じゃないだろ
どっかの国の忍者だろ

413:底名無し沼さん
19/06/03 13:18:16.88 5IogwxXQ.net
>>397
ユキムシじゃなかったっけ?
浅草もいっぺいたぞ。

414:底名無し沼さん
19/06/03 13:36:00.60 zWR0NGzz.net
オレ最近は蚊取線香吊るして登ってるよ

415:底名無し沼さん
19/06/03 14:17:23.14 tK9Q8OMl.net
森林香って効果あるの?
あれ結構いい値段するよね

416:底名無し沼さん
19/06/03 14:53:18.98 koW7cvRs.net
オカメノゾキで検索すると、登ってるのは外国の岩壁とか攻めてる
ロッククライマーたちだね。

417:底名無し沼さん
19/06/03 15:05:23.43 tK9Q8OMl.net
荒沢岳登った人いる?
あそこだけは登れる気しないわ
落ちたら死ぬ所ばかりなんでしょ?

418:底名無し沼さん
19/06/03 16:14:35.25 4/Y7xRQH.net
>>408
前嵓付近と山頂近くが危ないね
特にハシゴ区間過ぎて前嵓の下を横切って反対に登る所が

419:底名無し沼さん
19/06/03 17:09:21.30 tK9Q8OMl.net
うわー怖いよーー死にたくないよお

420:底名無し沼さん
19/06/03 18:04:06.67 Fr5ukOwS.net
>>408
んなこたーない
でも水場が無いから要注意な
それよりもあそこはクマがこえーよ

421:底名無し沼さん
19/06/03 18:37:57.88 8IEkdPvZ.net
>>383
カンゾウは佐渡の端っこに沢山咲くからね。
せっかく佐渡に行くなら、できれば1泊はしたい。
山登って終わりじゃなんかさびしい。

422:底名無し沼さん
19/06/03 18:42:32.44 8IEkdPvZ.net
>>409
「新潟県の山」って本で危険度2(最高4)と書いてあったから
行ってみたんだけどさ、あれ絶対もっと危険だわ

423:底名無し沼さん
19/06/03 18:53:51.74 TxG/37IX.net
今週末、鎖かけるみてらね。
楽しいから、何度でも行きたい

424:底名無し沼さん
19/06/03 20:09:20.45 GHR4z9Yu.net
荒沢岳から兎岳方面の道の整備もいつまで続くか分からないから
行けるうちに歩いておきたいな

425:底名無し沼さん
19/06/03 20:44:29.85 CplTchHb.net
八海山でもおしっこちびりそうだったのに荒沢岳まで登る人見ると
一種の変態かと思う。いやまじで
あなたはなぜ山に登るのか、と効きたい

426:底名無し沼さん
19/06/03 21:02:57.17 jcebAhsA.net
粟ヶ岳は震源地からの方が下田からよりおおく歩かれているような気がするが
なんでかな。道は下田側の方が良い気がするのに。

427:底名無し沼さん
19/06/03 21:09:12.92 4/Y7xRQH.net
>>413
同感。剱岳より緊張した。
前グラの岩場は水がしみ出していてすべりやすいんだよねえ。

428:底名無し沼さん
19/06/03 21:11:24.04 zWR0NGzz.net
俺が粟ヶ岳行った時に頂上で会った人は下田コースの方が長くてキツイって言ってたよ

429:底名無し沼さん
19/06/03 21:15:43.40 CplTchHb.net
下田ルートは普通の山道がただ続くだけってイメージ
山場は馬の背くらいかな?
加茂の中央登山道ルートはきついけど景観が良いから登り甲斐があるよね

430:底名無し沼さん
19/06/03 21:18:58.42 CplTchHb.net
つーか新潟県って隣接県の山形福島栃木群馬長野を含めると
百名山と二百名山がウジャウジャそびえたっているから登っても登ってもきりがない
最近土日登山ばかりしているけど、ノルマ消化みたいになってきた

431:底名無し沼さん
19/06/03 21:28:58.79 GHR4z9Yu.net
季節を変えて同じ山に登るの楽しいよ
同じ山でも違う景色、違う花や蝶

432:底名無し沼さん
19/06/03 22:24:35.19 WE7kMq6p.net
>>421
ホントにな

433:底名無し沼さん
19/06/03 22:50:28.26 zWR0NGzz.net
斑尾山て楽ですか?
往復三時間くらい?

434:底名無し沼さん
19/06/04 09:13:15.27 +f2QIc0m.net
初めてヌカカに刺されたけど、刺され痕が蚊と全然違うからびっくり
自分なにかの病気になったのかと慌てたわ

435:底名無し沼さん
19/06/04 09:40:48.85 9b96jJtl.net
それ、ヌカカじゃないよ。

436:底名無し沼さん
19/06/04 17:27:06.21 h1lM8xzH.net
カネカじゃないの?

437:底名無し沼さん
19/06/04 17:48:32.71 Vld7IVbk.net
>>425
ヌカカとブヨって噛み跡違うん?

438:底名無し沼さん
19/06/04 18:37:49.10 G8fUsfwz.net
蚊 かゆい 数時間で治る
URLリンク(i.imgur.com)
ヌカカ 痕が小さい 大群なので刺され痕が多い 治りが遅い。一週間近くかかる
URLリンク(i.imgur.com)
ブヨ かゆいかゆいかゆい かきむしると熱いかゆい痛い  治りが遅い。一年近くかかる人も
URLリンク(i.imgur.com)

439:底名無し沼さん
19/06/04 19:47:21.64 iZR66cK2.net
ヌカカ福志郎

440:底名無し沼さん
19/06/04 20:11:25.50 G8fUsfwz.net
登山始めて5年以上経過
未だに球磨に遭遇したことがない
新潟の山って本当にいるの?

441:底名無し沼さん
19/06/04 20:31:25.69 rF1rzgpW.net
冬に足跡を見るのは珍しくない

442:底名無し沼さん
19/06/04 20:33:17.54 6tQKOFi1.net
山北のほうに行ってみ、めっちゃいるぞ
ただし会えるかどうかは運しだい

443:底名無し沼さん
19/06/04 21:49:19.77 Vld7IVbk.net
正直会って得する事一つもないぞ!
あいつらガチで冗談通じねえんだもん・・・

444:底名無し沼さん
19/06/04 22:19:43.88 0/oQfMz3.net
相手が安全に逃げられる距離でこっちの存在に気づいてくれれば普通に逃げてくよ

445:底名無し沼さん
19/06/05 06:02:54.23 uLHSt32C.net
職場を引退した高齢者の人が言ってたな
毎日登山ができるようになったけど、平日は登山客が少なくて
下手すると自分だけということもあり、クマが怖くて仕方がない
また土日だけ登るようになったとか

446:底名無し沼さん
19/06/05 13:33:09.34 XXBj97Gb.net
平日は余程有名な山じゃないとなかなか人いなさそう

447:底名無し沼さん
19/06/05 15:10:32.94 MZ19jubs.net
登山客が少ないと自由におしっこウンコができるメリットあり

448:底名無し沼さん
19/06/05 17:11:17.52 gX66AK1P.net
この前の守門岳。二口~大分岐~大岳、ほぼ雪は有りません。
分岐~袴岳、青雲周辺にそこそこな残雪が有るだけで、ほぼ夏道です。
大原登山口方面、一~三の芝にまだまだな残雪。往来が少し面倒かも。
直下の沢は、一部で顔を出してました。
他は、ほぼ夏道でした。
山頂、大量に虫が発生してます。避けて青雲で食事してたら、山頂から虫を
引き連れて来た人が隣に・・・
えぇ。先ほどまでほぼ居なかった虫が、自分の頭周辺&ザックにワラワラと;;
少しゆっくりしてから下山予定でしたが、ソソクサに;;
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
↑でのユキムシが気になって気になって・・・。留まらない、即飛び立つ、ピント合わない。で1時間位浪費;;
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)

449:底名無し沼さん
19/06/05 18:20:39.21 ucQ+0M3y.net
お前ら限定100ヶだぞ!
令和記念で守門岳プレミアム山バッジ限定100個 粟ヶ岳に続く第2弾
URLリンク(www.kenoh.com)

450:底名無し沼さん
19/06/05 19:05:30.67 uLHSt32C.net
>6月8日(土)午前7時から三条市吉ヶ平の吉ヶ平自然体感の郷で行われる守門岳山開きで先着100人限定で登山者に配布する。
山頂まで6時間かかるきっつーいコースじゃないかよ!
つーか吉ヶ平って一度行ったことあるけど拉致されて殺されるんじゃないかと不安になるほどの辺境だよな

451:底名無し沼さん
19/06/05 19:44:28.41 3AKBAK1l.net
土曜日は谷川主脈縦走考えてたけど守門行くかなー
守門好きだなー大好きだー

452:底名無し沼さん
19/06/05 19:57:45.99 uLHSt32C.net
天気予報は雨らねっかて

453:底名無し沼さん
19/06/05 20:08:14.62 EPcZT9U8.net
番屋山に登るために吉ヶ平登った事があるけどあそこから守門岳登れるんだ
登り口が分らないわ、大岳のところに分岐があるのは知ってたけど。

454:底名無し沼さん
19/06/05 20:53:58.50 uLHSt32C.net
つーか三条市も持ってねえな
土曜日雨じゃん
100個のバッジ余ってまた下田の道の駅で売るのかね

455:底名無し沼さん
19/06/05 20:59:26.20 ucQ+0M3y.net
>>441
一昔前は会越国境越えの道の駅ですよw

456:底名無し沼さん
19/06/05 21:13:54.47 8tCOXUFa.net
>>444
釣り堀駐車場近くのちょっと上に登り口あるよ

457:底名無し沼さん
19/06/05 22:37:58.08 cRKtBQFi.net
>>438
でも、登山道上にするのは勘弁な

458:底名無し沼さん
19/06/05 22:45:29.06 I2BRMAeW.net
吉ヶ平って俺が行った時はもう綺麗な山荘が建ってたけど
昔は木造校舎をそのまま使ってたのね
校舎時代に泊まってみたかったなあ

459:底名無し沼さん
19/06/05 23:28:37.99 5Z1hU8wx.net
白根山はヒルもう出ますか

460:底名無し沼さん
19/06/05 23:54:33.30 wH0PBxRk.net
バッチだけもらいに行っていいのか
大原から登りたい

461:底名無し沼さん
19/06/06 10:34:43.72 tvJK/h9K.net
>>451
良いと思うよ
人集まって賑わってくれれば主催者も喜ぶ

462:底名無し沼さん
19/06/06 10:58:16.68 mLYQIw5z.net
吉が平コースの登山道って大丈夫?
インターネッツのサイト見ても草刈ってないとか色々酷いこと書かれているけど

463:底名無し沼さん
19/06/06 11:00:26.30 upyCMys9.net
そりゃ誰も登らないから草薮ボーボーでしょう

464:底名無し沼さん
19/06/06 11:01:10.11 upyCMys9.net
今週末は2日とも雨かあ

465:底名無し沼さん
19/06/06 11:09:02.31 bOiMjpM8.net
平日晴れて週末雨かよ…

466:底名無し沼さん
19/06/06 12:16:53.27 mLYQIw5z.net
土日が雨なら平日登ればいいじゃない
マリーアントワネット

467:底名無し沼さん
19/06/06 12:39:44.22 UfTw02Is.net
平日休みまくったらもう有給の残りが少ないの

468:底名無し沼さん
19/06/06 14:10:26.15 FKuQmmjH.net
日曜はいけそうかな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch