【Enjoy】ロゴス Part2【Outing】at OUT
【Enjoy】ロゴス Part2【Outing】 - 暇つぶし2ch263:底名無し沼さん
21/11/24 10:20:28.72 MyDxaA6K.net
タープって立てたことないんですが、タープとドゥーブルだと設営時間そんなに違いますか?
2本で立てるの難しくないの?子供が足引っ掛けたら倒壊しない?
車横付け出来るとこならカーサイドタープでも良いのかな?と思うんですが、横付け出来る場所あんまりなくて

264:底名無し沼さん
21/11/24 20:02:00.52 /k6Ha6cm.net
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
ほれ、これなら文句ないだろ

265:底名無し沼さん
21/11/24 22:25:17.26 zqx6YF3P.net
こんな商品もあるんですね
もっと色々調べて検討してみます
ありがとうございました

266:底名無し沼さん
22/03/01 00:33:13.89 oeXJhjS7.net
LOGOS アルコールバーナー&クッキングセットって、ALCOSのCW-C05のOEM品?

267:底名無し沼さん
22/03/23 22:31:34.35 .net
ロゴス、Ag+による抗菌防臭加工を施した封筒型シュラフ「丸洗いスリーパー」
URLリンク(travel.watch.impress.co.jp)

268:底名無し沼さん
22/03/24 07:45:59.46 egTKrVpM.net
キャリーカート三万近くするのは強気すぎだろ

269:底名無し沼さん
22/04/04 11:16:11.17 HK0tgEzn.net
ロゴスのチェアでお尋ねしたいのですが、
チェアforツー ストライプと
グランベーシック チェアfor 2
って色違いでサイズは同じでしょうか?
サイトで確認したところ記載サイズは同じなのですが対荷重が前者160kgで後者が260kgと差がありまして…
グランベーシックのオプションの専用カバーがストライプにも使えるのかどうかが知りたいのですが、ご存知の方いらっしゃいますでしょうか。

270:底名無し沼さん
22/05/19 06:29:31 WDd/AVr4.net
ロゴスって仮にも大手なのにコールマンのツーリングドームとか鹿番長のアレみたいな初心者はこれ買っとけば間違いないって商品無いよな

271:底名無し沼さん
22/05/19 12:58:09 B6+QBpF9.net
>270
保冷剤はどう?

272:底名無し沼さん
22/05/24 14:50:24.10 pg1fnKo7.net
ソーラーブロックって実際使ってるやついるの?

273:底名無し沼さん
22/05/27 17:30:58 9d8uWcH0.net
ロゴスのポータブルシャワーは耐久性って良いでしょうか

274:底名無し沼さん
22/05/31 20:14:49 2IRkcZ+8.net
>>15
メッシュ粗くて蚊に刺されまくらない?

275:底名無し沼さん
22/06/01 20:42:00 .net
ロゴス、アタッシュケース型で持ち運べる「グリルアタッシュ」にソロ~2人用の新サイズ
URLリンク(travel.watch.impress.co.jp)

276:底名無し沼さん
[ここ壊れてます] .net
ロゴス、ソロキャン向け数量限定「2023 LIMITED」シリーズ6種。ワンポールテント、タープ、バケットチェアなど
URLリンク(travel.watch.impress.co.jp)

277:底名無し沼さん
[ここ壊れてます] .net
Tradcanvas PANELドゥーブルXLとneos PANELスクリーンドゥーブル XL-BBって色以外に何が違うんですか?

278:底名無し沼さん
22/09/18 19:16:24.30 5tvX6j5t.net
>>277
茶色いのはフレームがアルミで緑のがグラスファイバー。
アルミフレームはすぐ曲がるらしいから、重くはなるけどグラスファイバーのがおすすめ

279:底名無し沼さん
22/09/18 19:47:30.35 0VoHBCjW.net
>>278
ありがとうございます。
カタログ見ても違いがよくわからなかったので助かりました
緑の方を検討中なのでがんばって嫁の許可取りますw

280:底名無し沼さん
[ここ壊れてます] .net
>>260
昔あったダブルティピーが秀逸だったな。
組み方でデイキャンでも泊まりでも使えて重宝してた。
子供でかくなってからは手放したけど。

281:底名無し沼さん
22/10/20 22:26:57.96 wy+Wd4dR.net
>>272
効果ある。雨音軽減、結露対策にもなる。
年中装着してる。
スノピのシールドルーフと同じ。

282:底名無し沼さん
22/10/22 17:53:19.17 rnlBz7cX.net
リビングDUO-BAとグラウンドシート&タープのセットのやつ持ってるんだけど、
これのタープってだいぶ小さくない?
これはあくまでもバイクや荷物用でその下であれこれするのには向いていない?

ポールは別に太くて長いやつを買うのが良いのかな?

タープ用の細いポールはテントの跳ね上げ式のところで使ってる

283:底名無し沼さん
22/11/04 17:35:30.96 .net
ロゴス、カメラの三脚構造を活かしたランタンポール「ハンディフラットランタンスタンド」。
設営が簡単な一体型
URLリンク(travel.watch.impress.co.jp)

アウトドアブランド「LOGOS」を展開するロゴスコーポレーションは、「ハンディフラットランタンスタンド」を発売した。
価格は7800円。
重さは460gで収納サイズは最長33cmとコンパクト。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch