パンパカパ~ン♪また死にました Part379at OUT
パンパカパ~ン♪また死にました Part379 - 暇つぶし2ch149:底名無し沼さん
18/12/30 22:04:35.30 bZcoMXQ10.net
救助隊も正月は休みたいし紅白も見たかろうに

150:底名無し沼さん
18/12/30 22:05:14.55 3RDykN0+0.net
若い方は助かりそうだな

151:底名無し沼さん
18/12/30 22:08:17.82 sZbLiJsb0.net
>>149
差し入れにテレビ持って行ってやれよ

152:底名無し沼さん
18/12/30 22:10:55.36 PgCw61TcM.net
裸でお互いの体温で暖め合わないと死ぬぞ

153:底名無し沼さん
18/12/30 22:16:54.07 bYFIs2MJK.net
しかし仮に凍傷にならなくても這々の体で撤退か雪洞で停滞だったろう
無茶だったな

154:底名無し沼さん
18/12/30 22:29:14.10 Xha6l3ZB0.net
雪洞の中で6泊目か。
さすがに飽きるだろうな。

155:底名無し沼さん
18/12/30 22:31:49.17 oZUoYDRxd.net
エネルギー浪費できないからとにかく大人しくしなきゃいけないんだよな
もう禅の境地で完全に無になるしかないのかな

156:底名無し沼さん
18/12/30 22:33:41.78 Mr2eRRHF0.net
元旦までには、遺体回収にいけそうだな
あ? 連絡取れてる?! あら、そう

157:底名無し沼さん
18/12/30 22:46:21.13 IJLfXUHAa.net
男同士、雪洞、6日間。何も起きないはずがなく…

158:底名無し沼さん
18/12/30 23:01:57.99 jm2iMaU00.net
経験値ある人たちっぽいし死にはしないでしょうけど、
そろそろ「食料を切り詰める」プレイができる頃合い

159:底名無し沼さん
18/12/30 23:16:48.08 lIE0vrmp0.net
神々の山嶺の漫画思い出したわ

160:底名無し沼さん
18/12/30 23:20:35.39 ikhn0YiW0.net
食糧も燃料も残ってるってプロだね。携帯で定期的に連絡とれてるというけど充電が心配。
近くに発電所あるから平気なのかな

161:底名無し沼さん
18/12/30 23:22:04.30 W7F3jf7P0.net
プロなら無線機持ってるはず

162:底名無し沼さん
18/12/30 23:32:48.93 Ycko6IiY0.net
元々今日下山の予定だったんだろ。予備も持ってるだろうし、あと3日くらいは大丈夫なんじゃないか

163:底名無し沼さん
18/12/31 00:04:41.97 ln8d7OGz0.net
いざとなれば自家発電も可能だろ

164:底名無し沼さん
18/12/31 00:06:15.09 Cgl9k3lTH.net
【衣類】「ザ・ノース・フェイス」が2次流通を制覇 
スレリンク(bizplus板)

165:底名無し沼さん
18/12/31 00:39:14.20 aJRqDuAK0.net
富山住みだけど天気予報見た感じでは助けに行ける気がしないね

166:底名無し沼さん
18/12/31 00:58:27.59 aJRqDuAK0.net
携帯の電波通じるわけだから、このスレ覗いたかもねw

167:底名無し沼さん
18/12/31 01:18:20.12 0tnKzIwI0.net
なんか勘違いしてるみたいだけどイリジウム携帯しか通じないぞ

168:底名無し沼さん
18/12/31 01:20:25.99 77mTYP3b0.net
 救助要請が遅すぎた。夕方に連絡したそうだが
夜間はヘリ飛ばず。天気予報を見れば、翌日からしばらく
荒天でヘリは飛ばない。正午に判断すればよかった。
迷惑をかけたくないといった感覚が働いたのだろう。
明日でも瞬間、晴れればいいが。ヘリは15分あれば剣に行ける。
明日、助かって欲しい


169:。



170:底名無し沼さん
18/12/31 02:31:27.94 Ha/2KvTW0.net
>>157
水は飲んでも飲み過ぎるということはない

171:底名無し沼さん
18/12/31 02:32:35.43 aJRqDuAK0.net
場所はもうほぼわかってるだろうから朝ヘリが飛んであっさり救助される気もする

172:底名無し沼さん
18/12/31 02:41:27.43 cMc/GREj0.net
>>168
水中毒心不全腎不全

173:底名無し沼さん
18/12/31 02:57:29.36 uU/4iuBCM.net
>>167
普通に行動中は足まで確認できないから
3時か4時に行動終わって雪洞掘って
靴脱いで気づいたんだろもうすでに日没後
皆夢があっていいな 下山後にこのスレ見たら大笑い

174:底名無し沼さん
18/12/31 03:12:52.03 ETTuhCk+d.net
>>169
でもって若い方が
「オレ1人ならどうとでもできたんっすけどね。動けないという人を放っておけないんで」
と自分は遭難者じゃなくヒーローなんだという感じでコメント。

175:底名無し沼さん
18/12/31 03:25:26.59 RmzKbzRb0.net
輝く!パンパカオブザイヤーは果たして誰の頭上に!?

176:底名無し沼さん
18/12/31 04:11:55.38 uU/4iuBCM.net
>>172
お前の頭の悪さをさらけ出してるだけ

177:底名無し沼さん
18/12/31 04:48:24.54 WoRULgWOK.net
>>167
無理をすれば当然の結末として、また1つ事例事案を遺して逝って欲しいですよ
『山に行けば山で逝く』を刻んでね

178:底名無し沼さん
18/12/31 04:57:37.51 we/LkY/K0.net
つうか、もしもに備えて今の状況とか感情なりをちゃんと手記なり動画なり記録してるだろうな
そこだけ心配だわ

179:底名無し沼さん
18/12/31 05:03:16.62 0tnKzIwI0.net
何様だよ

180:底名無し沼さん
18/12/31 05:11:14.21 /sUbaIm3d.net
クソスレで何を今さら。
関係者か?力抜けよ。

181:底名無し沼さん
18/12/31 05:47:44.97 we/LkY/K0.net
もし関係者なら携帯でちゃんと言っておいて欲しいな
そこ無いとオブザイヤー取るのはかなり難しい
もっとも生還したら意味ないけど、今日も救助出れなければ無職の方はワンチャンある

182:底名無し沼さん
18/12/31 06:00:27.63 b+SUP+9cM.net
何を今更

183:底名無し沼さん
18/12/31 06:51:07.90 KReLoScu0.net
スレに住民による清く正しく美しいパンパカを強く期待する(^^)

184:底名無し沼さん
18/12/31 06:58:45.62 1a3znXqj0.net
正月パンパカ予備軍が入山中か
期待してる

185:底名無し沼さん
18/12/31 08:00:09.93 eZcFycC50.net
ドキュメント  遭難シリーズにのりそうな遭難
今回の無職と若い奴

186:底名無し沼さん
18/12/31 08:12:44.37 /8/74yJf0.net
URLリンク(livetests.info)

187:底名無し沼さん
18/12/31 08:15:42.41 lvJgjb0YM.net
貴重なパンパカ候補実況だがいまいちインパクトに書けるなあ
若い方が女ならものすごいスレ進行だったろうに

188:底名無し沼さん
18/12/31 08:18:14.74 b+SUP+9cM.net
引き籠もりのカスの妄想を笑かしただけやんか

189:底名無し沼さん
18/12/31 08:23:03.82 2qFu8PVK0.net
室堂のライブカメラ見ると視界悪し。
今日の救出もたぶん無理だな。
URLリンク(www.alpen-route.com)

190:底名無し沼さん
18/12/31 09:04:29.57 rzKWEYNO0.net
晴れてきたー!

191:底名無し沼さん
18/12/31 09:32:42.56 U/wW5CFr0.net
あとは風の強さが問題
弱くなってくれば助かる

192:底名無し沼さん
18/12/31 09:41:23.11 HjHHdMIGd.net
雪洞のデキの良さも大事よね
その辺は元気な若いのがいるから大丈夫と思いたい

193:底名無し沼さん
18/12/31 09:50:22.30 hIKlkUQ10.net
>>190
雪の少ないところとか、気温が高いんじゃなければ
問題ないだろ、どのぐらいでも居住性をよくできる
離れるのが惜しくなる問題があるだけ

194:底名無し沼さん
18/12/31 09:59:10.37 boq0Hb/P0.net
雲が薄くなってきたし、風も弱いから
今日は救出できそう。
bay麓の民

195:底名無し沼さん
18/12/31 10:05:25.36 tZDzmYPVx.net
スレタイとは違って
みなさん優しいのね

196:底名無し沼さん
18/12/31 10:06:05.94 UtkxzZNPd.net
>>153
二人とも暇なんで、「下山できたら何食べようか」、とか馬鹿話してるだろうね。
あと、51才オジさんは、過去の登山の話しを何回も繰り返す。ヨセミテはいいぞー、とか。

ちくま文庫の「忘れえぬ山」というエッセイ集に、「穂高山冬季登山」(朝比奈菊雄、著)というエッセイがあり、白出コルで10日ほど下山できず、沈殿していた話しだが、面白いよ。

197:底名無し沼さん
18/12/31 10:17:02.26 we/LkY/K0.net
>>185
>若い方が女ならものすごいスレ進行だったろうに
それな
凍傷で閉じ込められてるのが無職のおっさんじゃ…
せめて若いのだけでも動画撮って生還しろって感じだな
二人とも生還したらスレチとゲンコツしてやろう

198:底名無し沼さん
18/12/31 10:20:48.20 2qFu8PVK0.net
ツイッター情報
「朝飛んで行ったヘリが戻ってきた」
とのこと。

199:底名無し沼さん
18/12/31 10:24:27.00 0rCka9QeK.net
雪洞は池ノ平山の山頂近くって話だから晴れたら救助はあっさり
問題はいつヘリを飛ばせるか

200:底名無し沼さん
18/12/31 10:26:00.41 0AZpQ0dP0.net
>>191
>離れるのが惜しくなる問題があるだけ
素晴らしい出来に仕上がるとそんな問題がw

201:底名無し沼さん
18/12/31 10:33:06.11 zLyldtiSa.net
>>195
若い女なら警察も決死の捜索してるよw

202:底名無し沼さん
18/12/31 10:37:20.49 2qFu8PVK0.net
舞鶴自動車道の2人死亡事故も
最初の事故が若い女だったから
通りがかりの男が手助けしたんだろ?
結果、2人ともトラックに突っ込まれて死んじゃったけど。

203:底名無し沼さん
18/12/31 10:42:01.13 we/LkY/K0.net
それは仕方ない
無職は無職でも若い女のパーティーだったら警察全力どころか安倍ちゃん命令で自衛隊も出て初日に救助されてたかもw
パンピー山岳会も我先にと行ってただろうし

204:底名無し沼さん
18/12/31 10:45:51.55 hIKlkUQ10.net
>>201
自衛隊なんか出たら年度内に終わらなくなる
この地域での救助なんてこれから訓練するんだろ
2年後にま主な救助隊が組めるかも疑問

205:底名無し沼さん
18/12/31 10:45:53.87 2qFu8PVK0.net
ニュー速板より

873名無しさん@1周年2018/12/31(月) 10:43:15.94ID:utUrfZYm0
救出されたそうです!

206:底名無し沼さん
18/12/31 10:46:42.62 KeS5hBoIa.net
>>202
小松救難隊がいるだろ
おそらく日本最強

207:底名無し沼さん
18/12/31 10:47:34.26 qqDwzgpa0.net
足の指10本くらい大したこと無いよ 助かったなら良かった

208:底名無し沼さん
18/12/31 10:47:54.85 KeS5hBoIa.net
>>203
ありゃりゃ…2人とも?
こりゃ搬送先で死なない限りスレチじゃん

209:底名無し沼さん
18/12/31 10:49:38.90 U4hboVp6r.net
ありがとう!!
みんなの応援のおかげです!!!

210:底名無し沼さん
18/12/31 10:50:42.45 7ubxzAXN0.net
BSニュースで救助来たな

211:底名無し沼さん
18/12/31 10:50:59.10 0AZpQ0dP0.net
良かったね(^o^)

212:底名無し沼さん
18/12/31 10:51:57.43 2qFu8PVK0.net
救助のソース
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

213:底名無し沼さん
18/12/31 10:53:56.90 0AZpQ0dP0.net
警察によりますと、富山県の北アルプス・剱岳に向かう途中で今月25日から動けなくなっていた
兵庫県宝塚市の51歳の男性と茨城県つくば市の25歳の男性の2人を、31日午前、ヘリコプターで救助したということです。
競馬とか万博の話ししてたのかな。

214:底名無し沼さん
18/12/31 10:55:06.59 oASPWr/OM.net
黒部平のライブカメラが神々しい。
神が二人に微笑んだ瞬間、とポエムが浮かんでしまったw
まあ良かった。
年末に缶詰にされた救助隊関係者もご苦労さま。

215:底名無し沼さん
18/12/31 10:55:58.22 Cgl9k3lTH.net
救助隊の頭にGoProを付けて撮影して欲しい
遭難が他人事だと思ってる人に向けて

216:底名無し沼さん
18/12/31 10:56:08.38 0rCka9QeK.net
結果的には下山予定日からたったの1日遅れで済んだか
年越しが自宅から病院になったわけだ

217:長瀞続報
18/12/31 10:58:19.00 dEVKOhFU0.net
登山道で滑落、意識不明だった男性死亡 風で飛ばされた帽子を取りに行こうとして足滑らせる/長瀞
2018年12月31日(月)
URLリンク(www.saitama-np.co.jp)

218:底名無し沼さん
18/12/31 11:10:36.89 hIKlkUQ10.net
>>214
救助は下山じゃないけどな
取敢えず、入院だなバカどもに答える前に
よく考えた方が良い

219:底名無し沼さん
18/12/31 11:12:27.14 tZDzmYPVx.net
24日の天気予報だと
まだ荒れる予報出てなかったのかな?

220:底名無し沼さん
18/12/31 11:14:39.01 ltKU03BA0.net
>>194
遭難したときはそうやって将来の話をすることが大事とか聞いた
軍艦が撃沈されて海に放り出された人が書いてたけど過去のことをクヨクヨ話すのは真っ先に死んでいったとか

221:底名無し沼さん
18/12/31 11:25:48.38 RmzKbzRb0.net
オブザイヤー最有力候補から脱落

222:底名無し沼さん
18/12/31 11:26:01.37 KyNtgfW80.net
救助乙。凍傷の理由だけはっきりさせたいですねえ。

223:底名無し沼さん
18/12/31 11:28:38.29 77mTYP3b0.net
やっぱり 富山県警山岳警備隊は最強部隊ですね!
下界の発砲事件はどうなったか

224:底名無し沼さん
18/12/31 11:29:36.94 TBUqTo270.net
まあ良かったよな

225:底名無し沼さん
18/12/31 11:31:54.64 zR+r98Zj0.net
ちっ

226:底名無し沼さん
18/12/31 11:36:21.59 FDPZtZUj0.net
逆に体調が悪くてもう駄目だと思ったから過去のことを思い出してしまうのでは

227:底名無し沼さん
18/12/31 11:40:13.29 GqBen1oP0.net
本当に良かった年内最後のいいニュース
凍傷の原因含めて入山してからの行程は詳しく知りたい

228:底名無し沼さん
18/12/31 11:40:20.92 0rCka9QeK.net
まあこれからがしばらく大変(周りの仲間や家族が)
本人たちはまた懲りずに登り出す
たぶん雪洞で手記を付けてるはずだから京大学士山岳会はどっかで公開しとけよ

229:底名無し沼さん
18/12/31 11:41:07.58 rI7zsOTCa.net
>>220
ヤマケイか岳人で取り上げられるだろね

230:底名無し沼さん
18/12/31 11:45:36.03 WoRULgWOK.net
>>210
遭難は死をもって購えとアレほど願っていたのに、残念だ。

231:底名無し沼さん
18/12/31 11:52:36.16 aJRqDuAK0.net
やはり朝いけたか
救助隊はチャンス見逃さないね
あっぱれ

232:底名無し沼さん
18/12/31 11:57:20.37 aJRqDuAK0.net
>>217
いや予報出てたよ
地元民からしたら
この後最強寒波だね、正月も雪で間違いないねって見込み

233:底名無し沼さん
18/12/31 12:00:56.70 TPHFMRPs0.net
URLリンク(img.2chan.tv)

234:底名無し沼さん
18/12/31 12:02:07.96 FDPZtZUj0.net
NHK

235:底名無し沼さん
18/12/31 12:04:53.80 Dc6Kg4bed.net
雪洞すごいな

236:底名無し沼さん
18/12/31 12:05:06.27 IgCnAxNCH.net
URLリンク(i.Imgur.com)
URLリンク(i.Imgur.com)
URLリンク(i.Imgur.com)
URLリンク(i.Imgur.com)
URLリンク(i.Imgur.com)
URLリンク(i.Imgur.com)

237:底名無し沼さん
18/12/31 12:05:25.10 BsU/Ji8q0.net
もう、みんなに迷惑かけて
月に代わってお仕置きよ・・・

238:底名無し沼さん
18/12/31 12:06:05.51 TPHFMRPs0.net
URLリンク(img.2chan.tv)
URLリンク(img.2chan.tv)
URLリンク(img.2chan.tv)
URLリンク(img.2chan.tv)
URLリンク(img.2chan.tv)

239:底名無し沼さん
18/12/31 12:07:22.62 hIKlkUQ10.net
引き籠もりのカスの妄想を笑かしただけやんか!

240:底名無し沼さん
18/12/31 12:09:55.70 KU8NX7YEr.net
冬の雪山なら死ねる自信あるわ

241:底名無し沼さん
18/12/31 12:15:42.53 hIKlkUQ10.net
>>233
雪洞ツアー受けるよ、お金ガポガポ

242:底名無し沼さん
18/12/31 12:17:37.51 UtkxzZNPd.net
まあ雪洞にこもっていて、食糧、燃料もあるということだったので、助かると思ってたから予想通りだけど、まずは二人とも命に別状なし、とのことで、良かった、良かった・・
やはり雪山だと、雪洞用にスコップは必須だな。自分も買っておくか。
ヤマケイで詳しい記事になったら、読みたいものだ。

243:底名無し沼さん
18/12/31 12:18:31.66 boq0Hb/P0.net
朝からヘリ飛んでいたけど、やっぱり救助されたか。
10時頃は山も見えていたからな
今はまた天気が悪くなってきたよ。
間一髪だ。
by麓の住人

244:底名無し沼さん
18/12/31 12:21:23.35 2G8038dld.net
大晦日に良いニュース

245:底名無し沼さん
18/12/31 12:22:02.98 hIKlkUQ10.net
儲かるだろ 予約必要なし、宿代なし経費は装備の消耗費と燃料食材代
煽られることなし

246:底名無し沼さん
18/12/31 12:31:10.04 Dc6Kg4bed.net
救助隊員が降りたところで天候が急速に悪化して仲良く雪洞泊ってあったりするんだろうか

247:底名無し沼さん
18/12/31 12:42:17.85 /CIjZpsrM.net
お前らってネットのニュース記事経由でしか情報持ってないんだね。
遭対協無線傍受していた俺に言わせると、このスレかなり笑えるよ。

248:底名無し沼さん
18/12/31 12:44:26.18 hIKlkUQ10.net
>>245
何時も笑えるネタの持ち主さんですな
何回繰り返すのやら

249:底名無し沼さん
18/12/31 12:49:48.93 hIKlkUQ10.net
>>245
すまん、これコピペだよ
特にどうでもいい、引きこもりのカス以外は

250:底名無し沼さん
18/12/31 12:53:43.71 GqBen1oP0.net
>>236
URLリンク(img.2chan.tv)
空撮の冬剱やっぱすげーな

251:底名無し沼さん
18/12/31 12:54:29.29 rzKWEYNO0.net
>>204
災害出動じゃあるまいし、日本最強を誇る富山県警山岳警備がいるのに意地でも自衛隊に要請しないでしょ
それに救難隊の主な任務は自衛隊内の事故に対処するもの
小松救難隊は海難事故では実績上げてるけど、昔槍ケ岳山荘の上でヘリがゴロンてひっくり返って以来
山岳救助はあんまりやらないんじゃないかな

252:底名無し沼さん
18/12/31 12:55:17.57 aJRqDuAK0.net
今回助かった方は富山にふるさと納税お願いしますm(_ _)m

253:底名無し沼さん
18/12/31 12:56:11.36 W8eW4qq8d.net
無事助かって良かった良かった

254:底名無し沼さん
18/12/31 12:58:43.25 jeIsHnhIM.net
大晦日いえば
テントで食ってた年越しそばをこぼして火傷して救助要請したの
どこの馬鹿大学だっけ?

255:底名無し沼さん
18/12/31 13:06:55.09 hIKlkUQ10.net
ってか、こんな安全な遭難に盛り上がってたカス
手を上げろよ、けつの穴開けよ、竹刀・市内で逝くぞ

256:底名無し沼さん
18/12/31 13:13:06.22 sNqT6jKYF.net
足の凍傷の具合だけ気になるな

257:底名無し沼さん
18/12/31 13:20:44.54 jiQOCezL0.net
2人ともよくがんばった
救助の方も乙
しかし、ほんとにため息が出るような奇麗な山だね

258:底名無し沼さん
18/12/31 13:22:14.60 s70YaK1f0.net
雪山で6日ビバークはきついな

259:底名無し沼さん
18/12/31 13:39:01.29 tZDzmYPVx.net
食糧と燃料ってどのくらい持ってたんだろう?

260:底名無し沼さん
18/12/31 13:42:10.04 RmzKbzRb0.net
この二人は、高尚なパンパカスレ住人が考察に踏み切るから
すべての装備品の提示をして今後の糧とすること

261:底名無し沼さん
18/12/31 13:51:19.71 nlEgyPPld.net
お前らざまぁ

262:底名無し沼さん
18/12/31 13:52:11.93 2qFu8PVK0.net
凍傷の足指は切断ですか?

263:底名無し沼さん
18/12/31 13:56:46.72 2qFu8PVK0.net
足指は、こんな感じ?
URLリンク(ja.safetytoolboxtopics.com)

264:底名無し沼さん
18/12/31 13:57:10.35 FnewNKiI0.net
しもやけ程度だったというオチがついたりしてなw

265:底名無し沼さん
18/12/31 13:58:24.80 rzKWEYNO0.net
まあ予想どうりというか予想の中では最良の展開でしたね
この遭難騒ぎの報道はもうこれ以上は無いでしょう
でも意地悪かも知れないけど唯一知りたい事はベテランと思われるY氏が
何故入山早々に歩行困難なほどの両足凍傷になったか
京大学士山岳会の会報には報告があがるだろうけど我々には知るすべはないですね

266:底名無し沼さん
18/12/31 14:10:34.44 we/LkY/K0.net
>>213
カスが!クソが!言ってるので公開できないよ
(マジ)

267:底名無し沼さん
18/12/31 14:11:24.61 we/LkY/K0.net
>>245
情報提供カモン

268:底名無し沼さん
18/12/31 14:15:53.47 we/LkY/K0.net
>>262
(建前)
凍傷で歩けない
(本音)
かまくら遊びして帰りはヘリタクで帰るか~
って事?
あり得るから困るww
しかも税金も払ってない無職のくせになぁ

269:底名無し沼さん
18/12/31 14:24:46.58 fwNbOP/R0.net
なんだこのイタいのは

270:底名無し沼さん
18/12/31 14:25:48.51 we/LkY/K0.net
図星だった?
今や興味は本当に歩けないほどの凍傷だったのか?に移行してるんじゃない?

271:底名無し沼さん
18/12/31 14:30:41.58 u+X/23n4d.net
いやそこそこ経験豊富そうなのに何故凍傷になったのかじゃろ

272:底名無し沼さん
18/12/31 14:34:22.04 we/LkY/K0.net
自己通報の凍傷は事実で検証するの?
経験ほど実力を図るのに曖昧なものはないと思うなあ
・登山歴○年
・何回も登った経験
・ガイド資格
こんなのがどれだけpgr遭難起こしてるか

273:底名無し沼さん
18/12/31 14:42:52.08 RQQrkloQ0.net
凍傷がすべての発端か。

274:底名無し沼さん
18/12/31 14:43:42.42 ehodAB5cM.net
なんか香ばしいのが湧いてんな

275:底名無し沼さん
18/12/31 14:48:20.70 we/LkY/K0.net
>>271
凍傷で歩けないからたーすーけーてーが発端
・そもそも本当に凍傷だったのか?(ヘリタク脳)
・経験はあるがスキルがないのか?
今のとここんな二択

276:底名無し沼さん
18/12/31 14:49:45.18 e8/J8dMI0.net
よく助かったな、食料と燃料はちゃんと持ってたのか

277:底名無し沼さん
18/12/31 14:50:51.72 we/LkY/K0.net
ニュースでは1週間分
まあ普通だな

278:底名無し沼さん
18/12/31 15:04:24.36 qDc2d+AEa.net
おお、助かったのか。
良かった!

279:底名無し沼さん
18/12/31 15:16:08.19 LB0p3Owh0.net
靴ひも締めすぎ?

280:底名無し沼さん
18/12/31 15:17:57.39 KReLoScu0.net
清く正しく美しいパンパカをお忘れなく(^^)

281:底名無し沼さん
18/12/31 15:25:22.84 .net
このスレって、色々と詳しい人が多いけど、意外と登山経験少ない人多いよねw

282:底名無し沼さん
18/12/31 15:54:41.57 KReLoScu0.net
そうなんです。机上登山の評論家ばかり多くて
清く正しく美しいパンパカも出来ない不謹慎スレヒキの人ばかりです。(^^)

283:底名無し沼さん
18/12/31 16:03:29.63 KU8NX7YEr.net
最近パンパカスレの鬼畜度合い下がった?
行方不明者が助かった時には色んな切り口の舌打ちレスが並んでいるのがパンパカスレの楽しみだったのに

284:底名無し沼さん
18/12/31 16:17:24.25 E9zzAuWyM.net
これから初日の出登山

285:底名無し沼さん
18/12/31 16:33:12.36 BGPWD5a9d.net
冬の北方稜線で1週間分って少なくない?
強いとそんなもんなの?
自分は予備日9日間とか設定しないと冬の剱も北鎌も心配だった

286:底名無し沼さん
18/12/31 16:33:14.54 U/wW5CFr0.net
全然しまりの無い新雪の雪洞だと
一日しか持たなかったりする
朝起きると天井が顔のそばまで迫ってきていて
高さが半分になってたりするから大変
結構いい位置で閉まった吹き溜まりがあったのだろう

287:底名無し沼さん
18/12/31 16:39:25.86 U/wW5CFr0.net
後、凍傷は靴が壊れたんじゃないかな
ポストプラブーツでセメント製法の冬靴出たけど
底の造りはプラブーツと同じ
経年劣化でパカンと剥がれるのは同じだからその所為じゃないか?
カチカチに硬いから劣化の度合いは少ないんだろうが壊れる時は壊れる

288:底名無し沼さん
18/12/31 16:44:34.39 EeGAePJ1M.net
>>143
間違っておっきすると見境なくなるかもね

289:底名無し沼さん
18/12/31 16:46:18.37 rzKWEYNO0.net
>>283
もし報道のとおりに30日分までしか持ってなかったとしたら少なすぎだよね
自分達なら寒波が来る前に抜けられると思ったとしたらちょっと自信過剰かな
装備を軽量化して速攻山行を試みて失敗、てところかと勝手な想像をしてみる

290:底名無し沼さん
18/12/31 16:53:17.26 5PPnx3pBa.net
>>284
雪を踏み固めてブロックにして積むよね?

291:底名無し沼さん
18/12/31 17:05:57.36 U/wW5CFr0.net
スノーソーでブロック切り出して積むのはかまくら
雪洞掘るよりも大変
締まった雪と締まった土台が必要

292:底名無し沼さん
18/12/31 17:13:52.04 .net
URLリンク(light.dotup.org)

293:底名無し沼さん
18/12/31 17:37:54.48 6hajsbvH0.net
>>290
錯乱坊とは又懐かしいモノを

294:底名無し沼さん
18/12/31 17:45:16.65 vfFTD3DYM.net
これが分かるのは40代後半から上だろうな。

295:底名無し沼さん
18/12/31 17:49:34.67 a7ogqAcM0.net
>>252
北大山岳部

296:底名無し沼さん
18/12/31 17:50:45.71 tZDzmYPVx.net
さすが高橋先生
URLリンク(livedoor.sp.blogimg.jp)

297:底名無し沼さん
18/12/31 18:20:17.68 we/LkY/K0.net
>>280
評論家じゃないよ
ワクワクするパンパカを待ち望んでるんだ
そして無事な自分の山にwktkするんだよ
だから滑落とかどんくさいのじゃダメなんだ
無職のしもやけ遭難も萎えた~w

298:底名無し沼さん
18/12/31 18:21:44.72 we/LkY/K0.net
>>252
甘い、甘い
パーティーメンバーのおにゃのこが虫刺されでヘリタクした山岳会もいる

299:底名無し沼さん
18/12/31 18:25:20.45 we/LkY/K0.net
今回のも期待したけど終わってみれば随分としょぼい遭難だったよね
無職のしもやけたーすーけーてーw
今日は年越しご来光登山いるだろ
ロマンあるの期待

300:底名無し沼さん
18/12/31 18:39:51.46 b+SUP+9cM.net
>>289
こんな馬鹿まで現れるし 引き籠もり最強やな

301:底名無し沼さん
18/12/31 18:42:26.91 we/LkY/K0.net
かまくらどころか雪すらろくに知らない地域なんだろ、許してやれよ
つうか”引きこもり”しかボキャブラリーないお前の頭どうにかすれ
yuconにすら知能負けてんぞw

302:底名無し沼さん
18/12/31 18:48:31.14 0IEe1imp0.net
ID:we/LkY/K0

303:底名無し沼さん
18/12/31 18:52:38.00 we/LkY/K0.net
we love kyoto

304:底名無し沼さん
18/12/31 18:58:34.71 F16Y8d5dM.net
チェリーと温泉マークとか
お前ら一体何歳なんだよw

305:底名無し沼さん
18/12/31 19:05:46.26 b+SUP+9cM.net
>>297
バカどもの妄想 面白かったよ

306:底名無し沼さん
18/12/31 19:13:37.18 we/LkY/K0.net
>>303
オチがまさかのしもやけでたーすーけーてー
しょっぱい自称遭難で盛り上がりすぎたか、反省ぴょん

307:底名無し沼さん
18/12/31 19:24:27.39 b+SUP+9cM.net
だから最初からヘリタク希望って書いたのに
雪洞にいて安全過ぎる

308:底名無し沼さん
18/12/31 19:26:40.81 we/LkY/K0.net
それでも死ねばいいけど結局スレチだもんな
終わって見ればヘリタクしたかっただけ?という
自称凍傷がどの程度か報道あるかな?
なかったら、しもやけ決定だなw

309:底名無し沼さん
18/12/31 19:32:50.94 we/LkY/K0.net
2018パンパカオブザイヤー(POTY)
ノミネート作品
お笑い部門:栗城
低山軽装部門:新潟親子
他なんかあった?
個人的には滑落死はどうでもいい
運動神経が鈍いだけだからドラマがない

310:底名無し沼さん
18/12/31 19:34:14.67 EkQ/NmySa.net
池ノ平山ってことは、富山の馬場島方面からのアプローチかな?
とすると、池ノ平山南峰と北峰の間にヤバいキレットがあるから、剱岳狙って南峰まで行ってたら、天気悪けりゃ引き返せなかっただろうな。

311:底名無し沼さん
18/12/31 19:36:10.21 we/LkY/K0.net
突然、どのパンパカ話を始めたんだコイツは

312:底名無し沼さん
18/12/31 19:39:58.99 EkQ/NmySa.net
今日のパンパカと言えばこれだろ>>210

313:底名無し沼さん
18/12/31 19:45:50.88 we/LkY/K0.net
パンパカしてねーじゃねーかw
ヘリタクしたくてしもやけって言って迎えに来てもらっただけでしょ

314:底名無し沼さん
18/12/31 19:47:07.65 we/LkY/K0.net
まさかとは思うが、
たーすーけーてー=パンパカだと思ってる?

315:底名無し沼さん
18/12/31 19:50:09.34 EkQ/NmySa.net
ハイハイ、パンパカは遭難死ね。
いちいち細かいねぇ。
今日の遭難は>>210

316:底名無し沼さん
18/12/31 19:54:13.59 we/LkY/K0.net
だからスレチだって
パンパカするかもと期待してたから話題に上がっただけで
しかも内容がしょっぱいからそろそろ荒らすのやめてくれない?

317:底名無し沼さん
18/12/31 19:55:05.57 LB0p3Owh0.net
このスレの真の意義は、プチ遭難した時に
おまらにボコボコに言われて晒し者にされる自分の未来が容易に脳内で映像化される。
それを阻止するためにパンパカを打ち破るパワーを遭難時に容易に得れることにある
(滑落等は除く)

318:底名無し沼さん
18/12/31 19:56:15.38 EkQ/NmySa.net
楽しいじゃないか。
剱岳北方稜線で6日ぶりに救助。
これほど美味いネタは無いね。
死人に舌舐めずりするより、こっちの原因探る方が楽しくねえか?>>314

319:底名無し沼さん
18/12/31 19:58:13.38 we/LkY/K0.net
>>315
それはあるかもな
ある意味抑止力だな
>>316
原因はヘリタクしたかったからしもやけってウソついたでいいよ
パンパカしたらまた来てくれ

320:底名無し沼さん
18/12/31 20:00:41.62 we/LkY/K0.net
そんな事より次パンパカまでPOTYの話しようぜ

2018パンパカオブザイヤー(POTY)
ノミネート作品
お笑い部門:栗城
低山軽装部門:新潟親子
他なんかあった?
個人的には滑落死はどうでもいい
運動神経が鈍いだけだからドラマがない

321:底名無し沼さん
18/12/31 20:07:26.44 EkQ/NmySa.net
>>317
まあ、遭難者をヘリタクと言ってしまうのは簡単だけど、それじゃ話題の発展が無い。
12月後半から1月にかけての富山の天気が冬型なのは、当然知った上での挑戦だから、天気予測は当然された上での挑戦だから。
力量が無いのに北方稜線に挑戦した結果、引き返す点を見誤り救助要請
力量はあったが、何らかのアクシデントで予定が狂い、足に凍傷を負ってしまい敗退
このいずれかだと思うけど、50代の方が凍傷という点では、老いだろうね。
挑戦するに見合った体力が無かった。

322:底名無し沼さん
18/12/31 20:07:44.27 4xyQ2ZpO.net
某ハ○ロー氏が衝撃だったわ

323:底名無し沼さん
18/12/31 20:19:08.05 LB0p3Owh0.net
棒ラーメンの人、見つからないなぁ

324:底名無し沼さん
18/12/31 20:22:14.20 we/LkY/K0.net
そう言えば棒ラーメンまだ見つかってないのか

325:底名無し沼さん
18/12/31 20:25:12.21 we/LkY/K0.net
>>320
そいつってもしかしてカヌーパンパカの山小屋のおっさん?
山では周りに怒鳴り散らしてた(らしい)けど、カヌーは素人以下だったな

326:底名無し沼さん
18/12/31 21:50:51.77 RmzKbzRb0.net
>>318  窃盗部門 キノコ狩り多数

327:底名無し沼さん
18/12/31 22:00:37.30 RmzKbzRb0.net
>>318 外人部門  フランス女性日光遭難 
おそらく滑落だろうしドラマチックさに欠けるな

328:底名無し沼さん
18/12/31 22:03:22.37 Lh+DuHYnd.net
>>309
槍平小屋のテント場で雪崩パンパカのことだろ話の流れ的に。

329:底名無し沼さん
18/12/31 22:04:43.06 Lh+DuHYnd.net
5日もおっさんと一緒に雪洞に籠もってたら死にそう

330:底名無し沼さん
18/12/31 22:19:30.14 Y3HbxuGD0.net
山の話でも5日は厳しいな

331:底名無し沼さん
18/12/31 22:22:22.55 WoRULgWOK.net
>>316
知らないのか、登山民の血の掟を、遭難は死をもって購�


332:、こと



333:底名無し沼さん
18/12/31 22:31:20.04 hjNk2jat0.net
変な新人が湧いてるな

334:底名無し沼さん
18/12/31 22:32:21.93 KU8NX7YEr.net
そう言えばフランス女性はモンスター家族も含めてその後どうなってるん?
家族はブログやったり、Twitterで固定モンスター化してるとかない?

335:底名無し沼さん
18/12/31 22:45:11.57 RGJzZRj5a.net
栗城は永世パンパカ王

336:底名無し沼さん
18/12/31 22:55:13.03 we/LkY/K0.net
地面に伏せてカメラ90℃傾けて「クライミング訓練で~す」
サングラスに写った景色でバレる
栗城はこれが最高だったw
おかげで凍傷の指落としもCGかと思ったくらい

337:底名無し沼さん
18/12/31 22:58:18.14 Y3HbxuGD0.net
レス番飛びまくってるな
ガイジ暴れまくり?

338:底名無し沼さん
18/12/31 23:01:39.55 we/LkY/K0.net
2018パンパカオブザイヤー(POTY)
ノミネート作品
お笑い部門:栗城史多
低山軽装部門:新潟親子
窃盗部門:キノコ狩?←誰?名前よろしく
今年もあと1時間
ノミネートよろしく
って、今年不作だなw(ドラマ的に)

トムラウシ、吾妻は超えられないのか…

339:底名無し沼さん
18/12/31 23:03:46.32 we/LkY/K0.net
2018パンパカオブザイヤー(POTY)
ノミネート作品
・お笑い部門:栗城史多
・低山軽装部門:新潟親子
・窃盗部門:キノコ狩?←誰?名前よろしく
・外人部門:フランス人女性日光パンパカ

340:底名無し沼さん
18/12/31 23:08:41.27 1k8ga1Vsa.net
栗城さんはゾンビになって戻ってきたよ

341:
18/12/31 23:10:13.63 uvgPmgnVa.net
そう考えるといろいろあったなあ

342:底名無し沼さん
18/12/31 23:10:41.80 we/LkY/K0.net
それ疑ってたな
死んだのもホラだろwwwって
彼の場合、にっちもさっちも行かなくなって逃げてどっかで生きてる可能性は十分あるから困る

343:底名無し沼さん
18/12/31 23:21:36.96 WHRL+ioS0.net
剱の救助のヘリ映像がNHKに出てたけど神々しくて綺麗だねえ
冬の高山やってみたいけど怖いし単独だし物臭だし、やることはねえだろうなあ・・・

344:底名無し沼さん
18/12/31 23:32:27.26 MDnwaGQe0.net
そんな方は残雪期の低山から始めてGWの涸沢で修行するのですよ。

345:底名無し沼さん
18/12/31 23:51:44.12 rzKWEYNO0.net
>>340
冬の剱、綺麗でしょ
私もどうしても冬山に行きたい、冬の赤岳でも行けたらと春に山岳会の門を叩きました
そして始めての冬山は剱岳、早月尾根からのぞんだのは白銀の世界
真っ白な小窓尾根を背景に急峻さゆえ雪を寄せ付けず黒々と屹立する剱尾根の勇姿を今でもはっきりと思い出します
本気で望めばあなたも冬の剱の頂きに立つ事は夢ではありませんよ

346:底名無し沼さん
19/01/01 00:02:37.49 w7m9W/Vi0.net
おまいら、あけおめ

347:底名無し沼さん
19/01/01 00:25:21.27 2o7tsi7Sd.net
さあ、2019年は、どんなネタが出てくるかなぁ・・・
と言っているワシがパンパカしたら、世話ないがw

348:底名無し沼さん
19/01/01 00:52:41.73 olYkVo6LM.net
>>342
冬の赤石岳もなかなか良いよね
北アルプスは単独では無理有るけど
南アルプスは結構単独で縦走出来る

349:底名無し沼さん
19/01/01 00:58:59.46 olYkVo6LM.net
ごめん、赤岳か 赤岳には憧れたことはないな

350:底名無し沼さん
19/01/01 01:03:47.93 TNv15+x20.net
冬の赤石なんてどのルートから行っても時間も労力も半端ないだろ

351:
19/01/01 01:04:24.78 dOREraw7a.net
そろそろ寝ろ

352:底名無し沼さん
19/01/01 01:10:08.91 vf/BDykF0.net
>>345
冬ソロだと常念山脈縦走くらいしか北アだとやれるのなくて困ってたんだけど南アのソロで出来る縦走ってどんなのあるの

353:底名無し沼さん
19/01/01 01:10:09.82 7iXP5bvW0.net
新年早々5chでパンパカもなかなか楽しそうだぞ

354:底名無し沼さん
19/01/01 01:33:02.80 olYkVo6LM.net
>>347
赤石岳は冷たいのに耐性が有れば小渋川からが近い
今はわからないけど
聖岳も入りやすい
茶臼岳も入りやすい
三伏峠も入りやすい
割と自由に縦走出来るけど

355:底名無し沼さん
19/01/01 02:55:20.96 65jfUoEJ0.net
馬場島から右回りで剣かあ、で、大窓で遭難ですか

356:底名無し沼さん
19/01/01 04:43:13.99 ooBFceT10.net
天気悪そうだから山に登ってるのは本当に奇特な奴らだけかと

357:底名無し沼さん
19/01/01 05:39:14.11 oUAhHrd50.net
不謹慎スレヒキの皆さん、あけおめよろ
今年こそは清く正しく美しいパンパカを実践して
潔く散って欲しい(^^)

358:底名無し沼さん
19/01/01 06:27:45.12 olYkVo6LM.net
>>352
池平山までいって30日までの悪天候を考慮すると
無理と判断したんだろ
イリジュウムで連等を取ってるのは警察だけじゃあないだろ
気象条件も仲間と連絡して確認済みだろ
『雪に横穴を掘って風雪を凌いでる』笑いだよ
雪洞にはいったら快適
ー10~-20度でも平気な装備
0度~-5度ぐらいで風を受けない雪洞内なんて
暖かいんだよ
凍傷で歩けないアピール=ヘリタクと思ってしまう
京都ときくとな
あと1週間ぐらい何でも無いだろ

359:底名無し沼さん
19/01/01 06:42:33.13 olYkVo6LM.net
俺が叩いてるのに関係者の扱い
山知らん奴らの妄想力スゴいよな

360:底名無し沼さん
19/01/01 06:58:40.00 TyErFBqIM.net
【悲報】無事寝坊により初日の出山行パンパカ

361:底名無し沼さん
19/01/01 07:32:40.85 AA6nCdpMM.net
大晦日、元旦はこれ以上無いっていう良い天気だった
残念ながら年越し登山パンパカは無さそうだな

362:底名無し沼さん
19/01/01 07:32:44.35 PKEm1znld.net
>>357
東京なら今年は雲が横に低くはってていまいちだったよ

363:
19/01/01 08:26:50.05 X8/MI4axd.net
ここは?

364:底名無し沼さん
19/01/01 09:17:59.10 LITjHOmY0.net
太平洋側だけど最高の初日の出だった
日本海側の新春パンパカ期待
2018年がパンパカ過去最高を記録するも内容的にはイマイチだったので今年に期待
もう滑落はいりませんw

365:底名無し沼さん
19/01/01 09:21:19.81 4EnbXor5M.net
357が率先して清く正しいパンパカを実践しますように

366:底名無し沼さん
19/01/01 09:22:28.99 LITjHOmY0.net
判断力・スキル・装備を下げて挑むか~
パンパカって難しいよな

367:底名無し沼さん
19/01/01 09:23:34.08 CdLok2CN0.net
パンパカとは神が与えしスキルよ

368:底名無し沼さん
19/01/01 09:25:02.63 NJ5jm0Mxd.net
明治神宮行ってくる

369:底名無し沼さん
19/01/01 09:25:16.13 iejiRr68M.net
>>363
引き籠もりには無理だな

370:底名無し沼さん
19/01/01 09:26:26.00 LITjHOmY0.net
パンパカ神よ!
道迷いからの気象遭難なwktkパンパカを量産し~た~ま~え~
って、一発目がいきなり滑落死だったら萎える…

371:
19/01/01 10:13:35.21 UQEIoWzj0.net
明けましておめでとうございます
今年も皆さんが山で生き延びられますように
都会で初詣に出かけてもキチガイさんに特攻されるしね

372:底名無し沼さん
19/01/01 10:24:02.08 Fj/RC+Q5d.net
北アルプスは午後から雪

373:底名無し沼さん
19/01/01 11:15:21.56 aDSJgSVQ0.net
パンパカ神社に行きたいんだが、おすすめある?

374:底名無し沼さん
19/01/01 11:47:24.72 V/AWHfg2M.net
南アルプス広河原山荘管理人 塩沢顕里容疑者(43)
未車検車運行でパトカーに追跡され男児をひき逃げし逮捕
31日、山梨県南アルプス市でパトカーに追跡されていた乗用車が別の車と衝突して4歳の男の子にけがをさせ、
そのまま逃げたとして、警察は乗用車を運転していた43歳の男をひき逃げの疑いで逮捕しました。
逮捕されたのは自称、東京 目黒区の会社役員、塩沢顕里容疑者(43)です。
警察によりますと、塩沢容疑者が車検を受けていない車を運転しているという情報をもとに捜索していたところ、
31日午後3時半ごろ、山梨県南アルプス市内で乗用車を運転する塩沢容疑者を発見し、パトカーが停止を求めました。
しかし塩沢容疑者は運転をやめず、近くの交差点を右折したところで対向車線を走っていた軽乗用車と衝突しました。
軽乗用車に乗っていた4歳の男の子が頭を打つ軽いけがをしましたが、乗用車はそのまま現場から逃げたということです。
その後、乗用車は故障して止まり、警察は塩沢容疑者をひき逃げの疑いで逮捕しました。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
塩沢顕里
URLリンク(www.facebook.com)

375:底名無し沼さん
19/01/01 11:52:55.18 2IbfNH/Z0.net
御嶽神社頂上奥社

376:底名無し沼さん
19/01/01 11:53:39.73 iejiRr68M.net
>>370
甲斐駒・摩利支天
バリエーションもあるから楽しんでこい

377:底名無し沼さん
19/01/01 12:02:16.65 /1/IPCATd.net
今から浅間大社奥宮に初詣いけばめでたくパンパカできるのでは

378:底名無し沼さん
19/01/01 12:25:23.92 wT4E1rU20.net
これからまた荒れてくるから下山遅れパンパカがでるかも

379:底名無し沼さん
19/01/01 12:28:57.99 iejiRr68M.net
>>374
観光地じゃん わんさか人がいるだろ
20人ぐらいか
運が良ければ甘酒飲めるかな

380:底名無し沼さん
19/01/01 13:57:03.47 2JdDapfO0.net
>>371
結局ペテン師って言われてるのかな?
株式会社シナプシス・・・(笑)
南アルプス広河原山荘管理人・・・(笑)

381:底名無し沼さん
19/01/01 14:01:59.05 p9qYP4yuK.net
遭難は死をもって購うこと
登山民は血の掟を死守するように

382:底名無し沼さん
19/01/01 14:47:46.40 2JdDapfO0.net
>>371
まあ、自分の自慢のためにフェースブック使ってるやつは
結局痛いよな、地鶏社長とかも

383:底名無し沼さん
19/01/01 15:40:25.77 OgspsfIV0.net
ひさしぶりの救出劇で、最低6日は生き延びることが可能、を示した。
以後、ヘリタク要請は、上記条件をクリアすることが求められる。

384:底名無し沼さん
19/01/01 16:07:03.39 2JdDapfO0.net
>>380
ばか

385:底名無し沼さん
19/01/01 16:13:15.39 2JdDapfO0.net
ゴミに長文です申し訳なかった
「ぷ」

386:底名無し沼さん
19/01/01 17:35:29.83 LITjHOmY0.net
>>371
さっそく人生パンパカか
山小屋従業員って社会不適合者多いから山下りたらダメだと思うんだ
山ではきっとあーだこーだ言ってたんだろうけど、人轢いたら逃げちゃうのね…

387:底名無し沼さん
19/01/01 17:44:56.85 LITjHOmY0.net
>>380
もっと高地、もっと低温、もっと長期間、もっと条件悪いところからでも助かった例あるのに(しかも自力下山)、そんなに基準低くていいのか?(笑)
下山はヘリタク流行るぜw
せめて”死体の場合”を付けろよ

388:底名無し沼さん
19/01/01 17:58:12.73 p9qYP4yuK.net
>>380
>>遭難は死をもって購う

遭難救助登山民(上級都市民で都市民陛下に仕えている):「陛下への忠誠、上級都市民としての恩恵、二つ心無いとは誓えなくなりました(号泣)」
やんごとなき都市民陛下:「・・・・・・」
遭難救助登山民:「元都市民としての最期の勤め果たさせて頂ける恩情有り難き幸せ、御別れに御座います陛下(懐剣で首を掻き斬ろうと)」
遭難救助登山民の親友にして上級都市民:「陛下っ(絶叫)」

やんごとなき都市民陛下:瞬間移動並の速さで遭難救助登山民の懐剣を奪い取る「此れからは『御山』で登山民の絶滅の任に当たるように命じる、尚登山民が絶滅出来る迄は『御山』より都市へ帰参するこを許さぬ」

遭難救助登山民から上級都市民へ返り咲き:「ははぁっ、既に1度死んだ身、勅命命懸けにて果たして参ります」

389:底名無し沼さん
19/01/01 17:59:58.24 p9qYP4yuK.net
>>380
>>遭難は死をもって購う

遭難救助登山民(上級都市民で都市民陛下に仕えている):「陛下への忠誠、上級都市民としての恩恵、二つ心無いとは誓えなくなりました(号泣)」
やんごとなき都市民陛下:「・・・・・・」
遭難救助登山民:「元都市民としての最期の勤め果たさせて頂ける恩情有り難き幸せ、御別れに御座います陛下(懐剣で首を掻き斬ろうと)」
遭難救助登山民の親友にして上級都市民:「陛下っ(絶叫)」

やんごとなき都市民陛下:瞬間移動並の速さで遭難救助登山民の懐剣を奪い取る「此れからは『御山』で登山民の絶滅の任に当たるように命じる、尚登山民が絶滅出来る迄は『御山』より都市へ帰参するこを許さぬ」

遭難救助登山民から上級都市民へ返り咲き:「ははぁっ、既に1度死んだ身、勅命、命懸けにて果たして参ります」

遭難救助登山民の親友にして上級都市民:「陛下・・・・(嬉し泣きながら)」

390:底名無し沼さん
19/01/01 18:15:04.12 2fLCq5eT0.net
>>371
なかなかのクズっぷりだ

391:底名無し沼さん
19/01/01 18:26:26.71 LITjHOmY0.net
車検受けない(ルール守れない)
子供轢き逃げ(自分さえよければ他人の命関係ない)
トムラウシのガイドもそうだけど、パンパカって人災、それも人格原因の方が被害拡大するな

392:底名無し沼さん
19/01/01 18:28:41.65 LITjHOmY0.net
あと思うんだが、悪いやつって大概フェイスブックやってるよな
自分でうpした自分の顔をマスコミにソースにされる犯罪者多過ぎw

393:底名無し沼さん
19/01/01 19:29:38.76 FnDDAwqD0.net
>>239
youtube見た。ブロック状にしたり、シートにくるんで雪を出したり
知ってるとすごく効率的に雪洞作れると知った。やってみたい!

394:底名無し沼さん
19/01/01 19:46:38.79 p9qYP4yuK.net
>>389
SNS利用者>>>>>悪人だからだろ(笑)(笑)(笑)
それだけネット社会が広まったに過ぎぬ(笑)(笑)(笑)

395:底名無し沼さん
19/01/01 19:58:30.08 TFPvsWyC0.net
やっぱその年はじめてのパンパカは
初パンって言うの?

396:底名無し沼さん
19/01/01 20:50:36.37 j8lgxIzR0.net
初笑いですね

397:底名無し沼さん
19/01/01 21:24:33.52 OgspsfIV0.net
初パンはこれから!

398:底名無し沼さん
19/01/01 21:28:15.79 w7m9W/Vi0.net
今のところ穏やかな正月で良かったな

399:底名無し沼さん
19/01/01 21:33:54.27 t8Uzmll6x.net
5chになってからおみくじなくなったの?

400:
19/01/01 21:39:46.77 waEMfue4a.net
あるでよ

401:
19/01/01 21:58:53.33 UQEIoWzj0.net
>>371
この書き方はちょっと酷いよ
広河原山荘の実質的管理者はこの人の弟さん、しかし長男さんがこんな絵に描いた様なあほボンだったとは
今時屁の突っ張りにもならない田舎の青年会議所で名前を売って
親父さんの名声で選挙にでも出るつもりだったのかも知れないけど
これですっかりパーになっちゃったね

402:
19/01/01 21:59:55.63 t8Uzmll6x.net
>>397
お!ありがと。
おみくじ全然みないからパンパカしたのかと思った。
空振りが恥ずかしくて試せんかったとです。

403:
19/01/01 22:02:49.35 t8Uzmll6x.net
>>399
あ、お年玉もらうの忘れてた!

404:底名無し沼さん
19/01/02 00:12:27.50 9ysz7dNv0.net
剣の二人は羽根田に洗いざらい話して記事にしてもらうのが、社会に対する義務。

405:底名無し沼さん
19/01/02 00:48:02.12 eAelm/m80.net
それはちょっと違う
あるのは実行のみ
それをやって初めて社会に対する義務を果たしたと言える

406:底名無し沼さん
19/01/02 00:51:46.57 KL+C2+k+M.net
山森


407:山のパンパカまだですか? 金時山なんてらしくない 八ヶ岳はパンパカおしかったな~



408:底名無し沼さん
19/01/02 06:07:27.59 K26xNhcsM.net
URLリンク(news.livedoor.com)
これこそパンパカ

409:
19/01/02 06:27:53.07 40qJ0ych0.net
今年初めてのパンパカはここの住人がやらなきゃね

410:底名無し沼さん
19/01/02 06:42:01.81 PPpV7Ve80.net
それも清く正しく美しいパンパカの実践が望まれる(^^)

411:底名無し沼さん
19/01/02 06:43:41.30 3cvdtOpV0.net
割った卵でも黄身をやぶかないと破裂するんだな
URLリンク(japan.techinsight.jp)

412:底名無し沼さん
19/01/02 06:51:30.04 gbKjOkky0.net
南アルプスでパンパカ
URLリンク(www.sankei.com)

413:底名無し沼さん
19/01/02 06:58:45.14 hAQE6MGIM.net
笹本稜平の山岳小説っぽい

414:底名無し沼さん
19/01/02 07:45:40.94 5Zs1qXAeK.net
>>408
山関係無いぞ(笑)(笑)(笑)

415:底名無し沼さん
19/01/02 08:33:50.58 nGJdOU2u0.net
まとめて古いメール整理してて、jROのメルマガから昨年1月のピノキオでの遭難の詳細をみつけた。
当時のスレを探す根性ないのでメルマガだけの抜粋だけど
>前日、地図を風に飛ばされてしまった。以前にも歩いており方角は把握していた。
>檜尾根から下山開始。途中、主尾根を外したと気付き戻ろうとするが戻れず、沢に迷い込み
>現在地も不明な為に救助要請。
・隊員日当 773,658円 遭対協述べ13名、積雪期単価35,000/日(3h)を時給換算×実働時間で算出、
        悪天時加算、交通費、現場指揮者加算含む
・行動食  26,596円  遭難者+捜索者の行動食
・山岳保険料  141,480円
・消耗品  10,270円  ビーコン等の電池
・事務費  10%
合計 1,047,204円 これ以外に駆けつけ費用38,939円、謝礼費用2,138円

416:底名無し沼さん
19/01/02 08:42:17.17 nGJdOU2u0.net
謝礼費用てなんだ、菓子折り代?そんなのまで保険で出すの?と謎だが。
駆けつけ費用は多分親族や山岳会の交通費かな。
2日後にヘリ救助だが、この分は加算されていない。
厳冬期にソロで中ア登るのに紙地図一枚がまず信じられないが。普通予備紙とGPSくらい持つだろ。
スマホGPSは、気温と天候的に持ってても使えなかっただろうけど。
電話は定期的にできてたらしいから、実は使えた可能性もあるが。
厳冬期悪天候の中アに時給11,300円で登る気になるか?と問われたら、自分なら嫌かな。
jROの今年の個人負担追加は300円らしい。申請件数は11月で50件。なかなかもにょる。

417:底名無し沼さん
19/01/02 08:46:28.99 3UwtpTxy0.net
日当が安すぎる 捜索隊の装備品も負担すべきだと思うし
更には、税金も天引きされるから、30パーは上乗せでいいと思うわ
さむいー、まよったー、歩けないー助けてー に行く相対賃金ではない

418:底名無し沼さん
19/01/02 09:14:09.36 rOqUVxgqd.net
>>412
なんでスマホGPS使えないと思うの?
もしかしてアイポ�


419:梼gってるアホなの?



420:底名無し沼さん
19/01/02 09:16:15.47 40qJ0ych0.net
富士山の遭難もなしか、寂しい年明けだな

421:底名無し沼さん
19/01/02 09:17:48.87 zOmlnUR30.net
>>406
清く正しいパンパカなんてダメダメw滑落死と一緒で意味ナッシング
道に迷い焦燥感の中さまよい歩き続け、絶望と期待の繰り返しの中でさらには気象遭難
そして詳細に記録を取り続け壮絶で悲惨な最期を迎える
感情丸出しの何かがないとドラマは生まれん
清く…なんて言っている内は素人ウォッチャー

422:底名無し沼さん
19/01/02 09:19:18.39 nGJdOU2u0.net
>>414
悪天候時はなかなかGPSをつかまない。
GPSをとるために長く外に出してると寒さでバッテリが落ちる。
夏山でdocomoなら起動したままGPSをつなぎっぱという手もあるが、
それ以外の条件では厳しい。
一度つかんだGPSはなかなか離さないが、初期つなぎに時間かかるのは
GPS弱い場所歩いた経験あれば誰でも知ってる筈だが。

423:底名無し沼さん
19/01/02 09:20:52.67 zOmlnUR30.net
清く…と言えば尻丸出しでウンコ撒き散らしながら滑落死した女いたな
汚い上に滑落死、これが一番ドラマない
一瞬の笑いは取れるがこれじゃあダメだ
ちゃんとオムツ履いて遭難するように

424:底名無し沼さん
19/01/02 09:21:42.62 5Zs1qXAeK.net
>>416
本当の事を言ったら登山民が怖がるからだろ、だから美辞麗句で『御山の間引き屋』さんに送り出す。

425:底名無し沼さん
19/01/02 09:21:49.51 nGJdOU2u0.net
補足。
機内モードならdocomo以外でもバッテリ放電は抑えられるが
その分基地局情報とれずにGPS初期値がとりづらい。
樹林帯等で電波見失った後の復帰が特に悪天候時は難しい。

426:底名無し沼さん
19/01/02 09:40:15.30 rOqUVxgqd.net
たかが布数枚でgpsの捕捉精度がかわるわけもなく、
内ポケに入れて常時測位してても10時間はもつぞ。
OS側の機内モードで、DOCOMOとか言ってるし情弱過ぎるだろ。

427:底名無し沼さん
19/01/02 09:52:05.43 nGJdOU2u0.net
>>421
docomoは機内モードにしないで基地局情報とるのが目的だと書いたが?
勿論圏外にいればどれでも関係ないが、該当者は尾根下りたあと沢に迷い込んでる。
沢がどの程度空開けてたか、伊那谷の基地局電波拾えてたかは不明。

428:底名無し沼さん
19/01/02 09:52:24.02 zOmlnUR30.net
>>420
ガーミン買えで終わる話じゃね
冬山でスマホのみでなんとかしようとしてるパンパカ脳が潜在的に多いのはこのスレ的には大歓迎だけどねw

429:底名無し沼さん
19/01/02 10:06:35.33 nGJdOU2u0.net
>>423
それは思う。
夏山ならスマホで良いけど、冬山ソロだぜ…
夏にdocomoつなぎっぱで山旅ロガー動かしてても、精度の狂いっぷりに
結局地形図読みして確認することいくらでもあるのに。
これは泥のGPSがアホなせいもあるけど。

430:底名無し沼さん
19/01/02 10:11:25.17 zOmlnUR30.net
このスレチ話まだ続くんか?

431:底名無し沼さん
19/01/02 10:23:36.59 VK4bK/7H0.net
>>417
悪天候でのGPS感度は確かに下がるが、極端な積乱雲でもない限り使えないほどではないよ
それに「初期つなぎ」これはコールドスタートの事だと思うが、A-GPS情報は数日間保たれているので数日以上GPSの届かない場所に居ない限りその辺は問題ない
基地局ってのが携帯通信キャリアのモノであれば上述してるし
DGPSの事であればスマホでは使われてないと思う
それに今のスマホはGPS信号だけではなくGLONASS信号も受けており十年前に比べれば精度も端末が掴める衛星数も飛躍的に上がってる
それに今はMTSATから送られるSBAS信号が2020年からは静止軌道衛星のみちびきから送られるので更に掴まえやすくなる

432:底名無し沼さん
19/01/02 10:35:50.75 Y30gRwLcd.net
あいふぉんのでんちがすぐきれる
昨日初日の出見に行ったら寒いせいか使ってないのに60%あった電池が4時間で9%になってしまった

433:底名無し沼さん
19/01/02 10:41:27.26 sY7Uqprq0.net
B級ホラー映画みたく登場人物が少しずつ死んでいくのがいいんだよな。

434:底名無し沼さん
19/01/02 10:42:34.12 M9f1VNLj0.net
スマホのバッテリーは容量が減っていくからね
チャージャー常に挿しておけば問題ない
別に冬山でもスマホでいいような気がするが。常時外に出してるとすぐ落ちるけど

435:底名無し沼さん
19/01/02 10:46:01.78 4YEbmwpXd.net
まだやるんですかスマホの話
どーせあなた方はスマホもってない爺なんでしょ?

436:底名無し沼さん
19/01/02 10:48:54.04 3Zh8QVHy0.net
年始もガイジ湧いてくるからな
NGスッキリ

437:底名無し沼さん
19/01/02 10:50:24.69 BUOnDFjZ0.net
この人の話、何が言いたいのかさっぱり判らなかった。

438:底名無し沼さん
19/01/02 10:55:34.01 nGJdOU2u0.net
GLONASS対応の泥だが、GPSの軌跡は遊びまくるよ。
休憩中以外はチラ見しかしないから、ズレてて「はて?」と思うことはよくあるけど、
悪天候時に雪山下降中で出すだけでも面倒な時にずっと見てるのか?
夏や登山中なら、ズレてると気付いた時点で何とかできるけど、雪山下山中だと
命取りになると思うんだよな。
とはいえ、当該遭難者は、紙地図なくして詰んだってことだから、ガーミンどころか
スマホ地図さえ持ってなかったということなんだよな。
スマホはGPS役立たずでも、地形図としては使えるわけだから。
拡大縮小位置動かし、とやってる間に寒さで落ちる可能性はあるがw
でも電話は使えてたってことだから、バッテリ切れは起こしてない。

439:底名無し沼さん
19/01/02 10:58:13.80 AKw+1DYHd.net
そんなことよりパンパカしようぜ

440:底名無し沼さん
19/01/02 11:02:26.01 B/GtaMOy0.net
>>418
途中だと、本体が死んでも、腸の蠕動運動で
便がムリムリ出てくるんだよね。

441:底名無し沼さん
19/01/02 11:04:15.81 AKw+1DYHd.net
なんでそんなこと知ってるんですかね…

442:底名無し沼さん
19/01/02 11:20:11.05 bYZqDgY3d.net
めんどくから具体的に書こうぜ。
GPSアプリにもよるんじゃないの。山と高原地図の測位は飛びまくる。
GPSスピードグラフの測位だと飛ばない。
機種はso01j

443:底名無し沼さん
19/01/02 11:47:05.03 XyoopJAYM.net
>>437
スレ地だよ そんなゴミ情報イラン
とアプリをかける俺がいう

444:底名無し沼さん
19/01/02 12:04:58.37 NqXUgKVCd.net
ええぃパンパカが足りぬからこういう流れになるんだ
鮮度の良い新春パンパカはおらぬか

445:底名無し沼さん
19/01/02 12:30:11.80 B/GtaMOy0.net
今回は年末年始の天候が安定してたからな

446:底名無し沼さん
19/01/02 12:32:58.58 zOmlnUR30.net
>>428
やっぱり、トムラウシ&吾妻がツートップか
単独スレもあるしな
yuconスレと共通するのはどれもアホ遭難ってだけだな
アホだと人はパンパカするというのがよく分かる
仕方ない遭難って噴火と雪崩くらいか

447:底名無し沼さん
19/01/02 12:36:30.24 B/GtaMOy0.net
>>441
トムラウシはドラマ化してほしいね。
出てほしい俳優は、
佐野史郎、温水さん、柴田理恵、RIKAKO
この辺。

448:底名無し沼さん
19/01/02 12:40:14.53 VlZ+a33pd.net
新年早々、人死にを楽しみにしてる人って、どんな人生なんだろう。
悲しくならないのかな。

449:底名無し沼さん
19/01/02 12:42:48.73 B/GtaMOy0.net
H29は350人パンパカだったから、ほぼ毎日1人のペース
H30はどうだったのか?常に意識しなければならない。
パンパカはそういう戒めのスレ。

450:底名無し沼さん
19/01/02 12:43:45.49 zOmlnUR30.net
>>442
主役の前田さん役は?
数々のポンコツガイドのトラップをくぐり抜け自力下山するおばあちゃん
怒鳴り散らして最後は客置いて逃げて救助後は保身発言しかしてない松本ガイドは相当難しいぞ
最悪のクズを最高の演技でできる俳優が必要

451:底名無し沼さん
19/01/02 12:44:50.79 M/SGwUt7d.net
>>438
あなたがかけるのはマスだけですよ(^ ^)

452:底名無し沼さん
19/01/02 12:51:55.65 0zhD7dk4M.net
>>446
ゴミでも悔しいんだ(笑)

453:底名無し沼さん
19/01/02 12:57:26.58 HdUV3Js60.net
箱根の山登り
やっぱり雪がちらついてる方が見応えがあるんだけどね

454:底名無し沼さん
19/01/02 12:58:26.28 blqPSjTf0.net
>悪天候時に雪山下降中で出すだけでも面倒な時にずっと見てるのか?
こんなこと言ってる時点でそもそもGPSを使えてすらいないことがよくわかる
まあスマホをdocomoとか言ってる時点でお察しだが
>夏や登山中なら、ズレてると気付いた時点で何とかできるけど、雪山下山中だと
>命取りになると思うんだよな。
お前の目は節穴ですかね
何でGPS否定論者ってナビゲーションでGPSしか使わない前提なのよ?

455:底名無し沼さん
19/01/02 13:12:46.30 zOmlnUR30.net
そもそもdocomoって冬山で使えるようなアウトドアチックなスマホあったっけ??
夏なら何でもいいのだろうけども

456:底名無し沼さん
19/01/02 13:22:10.38 0PbigIZN0.net
小谷・栂池高原付近で山スキーのフランス人5人が遭難
(02日12時22分)
URLリンク(sbc21.co.jp)

457:底名無し沼さん
19/01/02 13:23:26.39 bgP3tkvvM.net
>>442
アンビリバボーで再現してたね
みんな演技力ありすぎて凍ったわ

458:底名無し沼さん
19/01/02 13:25:13.09 B/GtaMOy0.net
>>452
へー探してみます。

459:底名無し沼さん
19/01/02 13:25:49.54 B/GtaMOy0.net
>>451
ショパンがおフランスとか、インバウンドぱねぇなw

460:底名無し沼さん
19/01/02 13:26:53.59 zOmlnUR30.net
>>451
余裕で助かってるじゃん
死んでから貼れマヌケ

461:底名無し沼さん
19/01/02 13:27:26.76 B/GtaMOy0.net
なんだ・・・生還したのか・・・

462:底名無し沼さん
19/01/02 13:29:14.46 HdUV3Js60.net
>>451
外人さんは救助費用の請求が来てぶっくらこくんだべ

463:底名無し沼さん
19/01/02 13:32:53.63 5+IAlsvbM.net
もともと>>412
「ピノキオ遭難者はなぜGPS持たなかったのか。この条件ならスマホだと使えなかったかもしれんが」から
なんでこんなに話がズレてんの?
なんか、スマホ至上主義者が時々出てくるけど、単独冬山ならガーミンくらい持てよ、で終わりでは。
スマホでも使えれば良いけど、結果は無くて遭難して他のジロー会員に迷惑かけた、だろ。

464:底名無し沼さん
19/01/02 13:37:21.47 VXEerwGdd.net
山でスマホ使えないとか騒ぐ情弱が多いから過剰反応するやつがいるんだろ。
男は黙ってトルク使ってろ。
冬劔岳とかは行ったことないから知らん。

465:底名無し沼さん
19/01/02 13:41:09.57 hySasPIhd.net
人が死ぬのを楽しみにするよりは、よっぽどマシだ。

466:底名無し沼さん
19/01/02 13:41:11.63 zOmlnUR30.net
パンパカないとどうでもいい話題が続くあるある
初パンはやくぅ

467:底名無し沼さん
19/01/02 13:47:32.86 0zhD7dk4M.net
GPS無いと遭難しちゃう奴って そもそも冬山登っちゃいかん奴だろ
コンパスと一緒で所詮は道具だスキルも無いのに登から
結果が出るだけだよな

468:底名無し沼さん
19/01/02 13:51:48.83 zOmlnUR30.net
GPSなんて!紙地図とコンパスが!
…な~んて進歩嫌いマンは当然毛皮と藁の長靴で行くんでしょ?
素晴らしい、パンパカ予備軍の鏡だ
サー・パンパカの称号を授けよう

469:底名無し沼さん
19/01/02 13:54:24.11 5+IAlsvbM.net
道迷いはGPSあれば遭難しなかった可能性上がるが、あっても復帰困難な場所で気付いたなら意味がないからな。
冬山だとそんな確率上がるよな。
本来、間違わない、迷わないための道具だから。
ヘリタクに便利な道具でもあるか。

470:底名無し沼さん
19/01/02 14:01:12.49 zOmlnUR30.net
どっちも迷わないためのアイテムだが、
迷ってからでは無意味
・地図コンパス
迷ってからも使える
・GPS
特に濃霧や吹雪等のホワイトアウト時に顕著に差が出る
もちろん、みんなは紙地図とコンパスのみで特攻して欲しい

471:底名無し沼さん
19/01/02 14:14:32.75 0zhD7dk4M.net
>>465
引き籠もりのゴミに関係無いだろ

472:底名無し沼さん
19/01/02 14:20:59.12 blqPSjTf0.net
>>464
道迷いしたときにやるべきことの机上の空論№1とされる「来た道を戻る」を
GPSはトラッキングで誰でも簡単にできる(実際できるかどうかは別問題だが)
というのは非常に大きなメリット

473:底名無し沼さん
19/01/02 15:07:21.40 K3PVIvleM.net
>>424
設定で位置情報開くと精度が3つから選べるよ

474:底名無し沼さん
19/01/02 15:14:14.90 zOmlnUR30.net
>>467
大丈夫、できないからw
吾妻連峰みたいにガイド資格()あって自分で遭難百戒作ってもアノザマ
ああいう緊急時に素の能力が出ちゃうからパンパカは面白い

475:底名無し沼さん
19/01/02 15:26:59.85 pG2vaHJ2d.net
また草津東セーブ

476:底名無し沼さん
19/01/02 15:50:36.95 3BlTHdaE0.net
有るもの使ってなんとかするのが山の醍醐味だと思うけどね

477:底名無し沼さん
19/01/02 15:59:02.72 ULN3klTBp.net
なんか正月思っていたより暇なんで明日はスノーシュー持って山登ってくる
山自体2年ぶりだし何の準備もしていないからどうなるかわからんけどニュースになったらおまいら盛り上がってくれ

478:底名無し沼さん
19/01/02 16:02:34.72 2NYeRZdQM.net
>>472
どこへ?

479:底名無し沼さん
19/01/02 16:48:04.85 PPpV7Ve80.net
裏山でも良いから清く正しく美しいパンパカを実践して
スレ難民の鑑となって欲しい(^^)

480:底名無し沼さん
19/01/02 17:11:48.22 rtCALEV8d.net
冬山だと道がないし尾根への取り付きが分からなかったりする

481:底名無し沼さん
19/01/02 17:16:02.50 S8yT32Wv0.net
は?

482:底名無し沼さん
19/01/02 17:48:16.34 efVqrmlM0.net
>>465
いいこと言うね、現在地分かってないのに紙地図とかコンパスって無理ゲー過ぎ
GPSで現在地分かってても大変、俺的エキスパート用装備っすわ迷ったときの紙とコンパス

483:底名無し沼さん
19/01/02 17:51:45.21 bJh349v0a.net
迷った時じゃもう遅いよね

484:底名無し沼さん
19/01/02 18:21:27.29 5+IAlsvbM.net
なんか勘違いしてるのいるな。
GPSあっても迷った後では役に立たないことは当然あって、雪山や夏でも沢ではその可能性が高まる。
勿論地図コンパスはそれ以上に役に立たない。
ただそれだけ。
迷うような奴は冬山行くなでFA。

485:底名無し沼さん
19/01/02 18:31:35.05 VO5eUtqhd.net
まぁ新潟五頭はGPSで現在地を把握していながらのパンパカだからな

486:底名無し沼さん
19/01/02 18:35:46.64 i3s5bkZ2a.net
>>472
2年ぶりで忘れてるだろうけど、スノーシューは頭に付けるんだぞ
じゃあ良い山行を

487:底名無し沼さん
19/01/02 18:38:25.10 zOmlnUR30.net
>>477
いいことじゃなくて当たり前
地図コンパスしか持ってなかったらそもそも迷った時点でアウトなのよ
濃霧、吹雪ならこのスレの話題になれる
あわよくばヒーローだ
と、いう事で周りには地図コンパス↑GPS↓で頼むぜ

488:底名無し沼さん
19/01/02 18:40:36.49 0zhD7dk4M.net
>>482
経験もないのによく言うは

489:底名無し沼さん
19/01/02 18:41:34.94 zOmlnUR30.net
>>483
pgr
よう、パンパカ予備軍

490:底名無し沼さん
19/01/02 18:45:28.34 0zhD7dk4M.net
>>484
あいよ 引き籠もりカス

491:底名無し沼さん
19/01/02 18:47:58.87 zOmlnUR30.net
分かったから紙地図持って山行ってこい

492:底名無し沼さん
19/01/02 18:48:17.27 mpMpnM4K0.net
「は」と「わ」の使い方も知らない朝鮮人www

493:底名無し沼さん
19/01/02 18:51:16.79 zOmlnUR30.net
そういう方言の地域なのかも??w

494:底名無し沼さん
19/01/02 18:56:28.45 zOmlnUR30.net
>>471
それキャンプなw
でも、そういう山行待ってるぜ
最初は裸で入るんだ
レベル高い?
じゃあ防寒だけしていいよ

495:底名無し沼さん
19/01/02 19:32:01.26 xYQm2csKa.net
以前からいるよね
「言うは」の人
多分同じ人だと思う

496:底名無し沼さん
19/01/02 19:38:50.09 ThdeF3cu0.net
宝登山でパンパカ?

497:底名無し沼さん
19/01/02 19:43:02.92 0zhD7dk4M.net
>>490
よう アウアウ
フェラーリ パンパカ
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)

498:底名無し沼さん
19/01/02 19:47:25.44 zOmlnUR30.net
初パン来ないねー
今年こそテンション上がるの欲しい

499:底名無し沼さん
19/01/02 21:17:29.60 0zhD7dk4M.net
>>493
どうせピンで人生パンパカしているお前
自分の人生振り返りゃ良いだけだろ

500:底名無し沼さん
19/01/02 21:20:59.18 0zhD7dk4M.net
>>493
悪い 振り返っても何もないか(笑)

501:底名無し沼さん
19/01/02 21:23:54.54 nYM7X2LGa.net
正月休みにこんな所に下らない事書いてる君も私も同じカス

502:底名無し沼さん
19/01/02 21:27:53.56 6Zl8EDqyM.net
>>496
悪い仕事中だ 暇なんでね

503:底名無し沼さん
19/01/02 21:38:31.92 zOmlnUR30.net
1/2から仕事かー
人生パンパカしてるね~

504:底名無し沼さん
19/01/02 21:44:14.98 zOmlnUR30.net
>>496
正月休みとかキッツイ事言うね~w

505:底名無し沼さん
19/01/02 21:54:13.92 6Zl8EDqyM.net
>>499
無職は何時も休みだからな 羨ましいよ(笑)

506:底名無し沼さん
19/01/02 21:58:32.38 h048U2IX0.net
86歳ってなぁ

507:底名無し沼さん
19/01/02 22:01:52.67 zOmlnUR30.net
>>500
やっぱり、交通整理とか警備とかコンビニ?
正月から仕事で暇って
頑張れよマジで
まあそれはいいんだけど、キミ山行った事あるの?

508:底名無し沼さん
19/01/02 22:03:58.63 zOmlnUR30.net
あ、勘違いするなよスキル知能的なことを笑ってるわけじゃないんだぜ
休み少なくて山行けるのかな~って素朴な疑問

509:底名無し沼さん
19/01/02 22:07:12.00 zOmlnUR30.net
ダメだダメだ、パンパカないとどうしてもどうでもいい話題で流れるな
全部、ゼロパンパカなのが悪い

510:底名無し沼さん
19/01/02 22:08:47.97 6Zl8EDqyM.net
>>503
ウフフ、君みたいななにもわからん引き籠もりのカスに心配されてもな

511:底名無し沼さん
19/01/02 22:09:32.97 zOmlnUR30.net
ウフフ
www

512:底名無し沼さん
19/01/02 22:13:02.97 17U0WVWaa.net
何となく当直中で暇な医者vs正月休みのサラリーマンって感じがする

513:底名無し沼さん
19/01/02 22:13:59.71 zOmlnUR30.net
当直中の医者は忙しいぞ~
特に今時期

514:底名無し沼さん
19/01/02 22:15:35.44 zOmlnUR30.net
ちなみにオレは公務員
まあサラリーマンで合ってるケドw

515:底名無し沼さん
19/01/02 22:20:59.65 ULN3klTBp.net
>>503
俺も正月関係なくシフト制の職場だけど中には夏はシフト通りに出て冬に有休取りまくってボード三昧ってやつもいる
30歳前後正社員で年収500は超えてるから、ま、そういう働き方をしてる中じゃ良い方じゃないかな?
ただ、冬山は予備日入れても下山できなきゃ迷惑掛かるんでこの職場に変わってから日帰りスノーシューしかできなくなった

516:底名無し沼さん
19/01/03 00:17:41.92 B9Fuw6sN0.net
スレがパンパカしてるよね

517:底名無し沼さん
19/01/03 03:01:49.29 mHQrt+c6a.net
>>480
まあ現在地がわかってもオフライン地図持ってなきゃ殆ど意味ないしな

518:底名無し沼さん
19/01/03 06:09:30.87 eVnKU/bj0.net
年末の高千穂二ツ岳の遭難、31日に発見されてたんだな
URLリンク(mrt.jp)
でも持ち物がタオルとホースって............................

519:底名無し沼さん
19/01/03 06:31:39.35 O6zKcFttd.net
ハイドレーションのホースのことでしょ?
山登りしたことある??

520:底名無し沼さん
19/01/03 06:55:58.33 eVnKU/bj0.net
大抵の人よりはあると思いますよ

521:底名無し沼さん
19/01/03 07:30:32.21 GERaQGiS0.net
ここの人達は正月登山いかなかったの?

522:底名無し沼さん
19/01/03 07:44:06.04 BBEaoekR0.net
>>513
真冬にハイドレプギャーwwww
…と思ったら九州かw
九州の山で遭難できるとかスキル高い人だね
ぜひ次は北を目指して欲しい

523:底名無し沼さん
19/01/03 09:05:48.87 13fWIZRJd.net
>>517
いや、もう死んじゃってるから・・・

524:底名無し沼さん
19/01/03 09:37:59.42 BBEaoekR0.net
おお、ごめんごめん
パンパカしてたんだな
警察でも他登山者でもなく、地元住民が発見って、捜索もとっくに打ち切られてたのかな
手記とかあれば少しは盛り上がるのになー
65だ歳だと厳しいか

525:底名無し沼さん
19/01/03 09:52:02.64 aRkzwZPu0.net
>>465
禿同
gps端末が便利すぎて、ワイはgarmin無しでは山登り出来ない体になってしまった
eTrex 30/30xは神機

526:底名無し沼さん
19/01/03 10:32:39.56 B9Fuw6sN0.net
年末年始に本格的なパンパカがなかったって記憶にある?

527:底名無し沼さん
19/01/03 11:09:07.91 m4uQLhV90.net
>>513
なんで、持ち物が「男性が使っていたタオルやホース」
何なんだよな、気持ち悪いよな

528:底名無し沼さん
19/01/03 11:09:55.52 m4uQLhV90.net
>>519
バカは書くなよ

529:底名無し沼さん
19/01/03 11:12:18.79 m4uQLhV90.net
>>519
しもやけで大騒ぎして、どんだけバカなんだよ笑いだな

530:
19/01/03 11:26:37.80 d33asqTrd.net
>>520
そうそう。
GPSに頼っていると、ルート判別能力が衰える。
そのうち、GPS地図を目の前にかざしながらでないと歩けなくなるぞ。

531:底名無し沼さん
19/01/03 11:30:17.37 OjWHdx1n0.net
家でいえーい

532:底名無し沼さん
19/01/03 11:40:03.78 m4uQLhV90.net
>>519
せっかくヘリタク予約したのに、吹雪の中若いのに歩いておりロッテ
バカすぎるだろ

533:底名無し沼さん
19/01/03 12:03:17.56 1AulEgr+a.net
>>525
むしろそういう表示がされるゴーグルが欲しいわ
吹雪やガスで真っ白な時に地形図が立体表示されるとか

534:底名無し沼さん
19/01/03 12:03:35.37 GERaQGiS0.net
スマホ落としたら俺も終わりだわ

535:底名無し沼さん
19/01/03 12:05:53.77 MJJWZZh70.net
年末早い時期に寒波警告がでると、そもそも突入するバカは減る!
KY の外人は別!

536:底名無し沼さん
19/01/03 12:07:55.64 Aj0MRqS30.net
この人の続報はあがっているかしら
2日、県内ではこのほか、北アルプスの槍ヶ岳の標高3000メートル付近で大阪・堺市の43歳の男性が登山中に滑落してけがをしました。
警察によりますと男性とは携帯電話で連絡がとれていますが、2日は天候が悪く発見できなかったため、3日、あらためて捜索を行うということです。
警察は冬山シーズンの遭難を防ぐため、天候の情報を集めるなど事前の準備を念入りにして安全なスキーや登山を心がけるよう呼びかけています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
これなぜか貧乏スレに書き込んでた
正月は朝から酔っぱらえるから楽しいね

537:底名無し沼さん
19/01/03 12:13:24.97 m4uQLhV90.net
>>531
パンパカしてないよね

538:底名無し沼さん
19/01/03 12:19:23.99 eVnKU/bj0.net
>>528
「救助要請を受けて捜索隊が現場に到着するとそこにはVRゴーグルにスマホを装着しコタツに首まで埋まった男の死体が......」

539:底名無し沼さん
19/01/03 12:22:03.15 I83qSOv10.net
バーチャル同行者と楽しく登りたいね

540:底名無し沼さん
19/01/03 12:26:15.39 m4uQLhV90.net
>>534
女の子と逝けよ、楽しいぞ雪洞
暖かいから

541:底名無し沼さん
19/01/03 12:32:50.27 m4uQLhV90.net
北アルプスの主稜線も南アルプスの主稜線もなかなかなもんだよ
特に厳しい後(めちゃくちゃ振った後)が美しいんだな
一度見てみろ

542:底名無し沼さん
19/01/03 12:36:11.99 lGtJOR0Bd.net
関西人バカだから北アでしょっちゅうパンパカするよね
天保山とは違うんやで!

543:底名無し沼さん
19/01/03 12:40:27.15 HaOe0JRgM.net
栂池高原で仏人男性5人遭難
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

544:底名無し沼さん
19/01/03 12:42:07.17 eVnKU/bj0.net
ほっとけば仏になってただろうに

545:底名無し沼さん
19/01/03 12:47:51.33 eVnKU/bj0.net
>>536
「おっぱいの主稜線もおなかの主稜線もなかなかなもんだよ
特に激しい後(めちゃくちゃ腰を振った後)が美しいんだな
一度やってみろ 」
私も女体で遭難したいですw

546:底名無し沼さん
19/01/03 12:53:10.89 m4uQLhV90.net
>>540
てっかそんなのか低い希望だな(笑)
さっさと遭難すれよ

547:底名無し沼さん
19/01/03 12:55:30.06 m4uQLhV90.net
引きこもりのカス、いっぱいいるからな
叩くの楽しいな

548:底名無し沼さん
19/01/03 13:02:07.03 bvRSjTj2M.net
>>536
俺にも女の子のVRくれ

549:底名無し沼さん
19/01/03 13:10:24.67 m4uQLhV90.net
>>543
あれ~おれのでいいのか 少し臭いけど

550:底名無し沼さん
19/01/03 13:23:25.61 m4uQLhV90.net
>>543
公園でうんこを漏らしちゃいました、俺だよ
URLリンク(www.youtube.com)

551:底名無し沼さん
19/01/03 15:40:36.30 385vXvSI0.net
そういえば山岳物のAVって無いよね

552:底名無し沼さん
19/01/03 15:49:42.30 OX6k1iaQ0.net
あるよ

553:底名無し沼さん
19/01/03 15:56:32.42 xjpllAVP0.net
外国のホモビにありそう

554:底名無し沼さん
19/01/03 16:16:20.02 9ZVYwnyja.net
正月休みに糞レスだらけで嬉しい
やっぱここは底辺の楽園ですな

555:底名無し沼さん
19/01/03 18:08:14.47 3FG9MFHWd.net
>>546
山ガールレイプ ものは何作かみたがやっぱ野外って女優の背中がいたいから敷物しくんだよな
もしくは立ちバック
萎えるわ
落ち葉の下にマットを仕込むとかなんかもっと考えろよと

556:底名無し沼さん
19/01/03 18:14:45.37 wvhsypcA0.net
九州で地震
阿蘇山ついにくるのか?

557:底名無し沼さん
19/01/03 18:24:19.66 yZf+TWpN0.net
>>551
阿蘇山ってどこまで登ると登頂扱いになるの?
観光で砂千里までは歩いたことあるかも
死都日本みたいな破局噴火にならないと良いね
URLリンク(i.imgur.com)

558:底名無し沼さん
19/01/03 18:27:19.91 eVnKU/bj0.net
震源福岡深さ10kmM2.2
熊本関係ないな

559:底名無し沼さん
19/01/03 18:41:39.10 BBEaoekR0.net
熊本が一番震度デカいみたいよ
震度6弱って今流れてたわ
つうかスカパーで一挙放送してるMOZUが面白すぎてそれどころじゃないわw
つうかクマもん人は地震慣れ車中泊慣れしてるのでほっておいても大丈夫だろ
おっとepisode8始まった!
次は山パンパカ報告期待してるぜ

560:底名無し沼さん
19/01/03 18:42:15.15 5


561:OoVOnao0.net



562:底名無し沼さん
19/01/03 18:45:00.26 eVnKU/bj0.net
>>552
噴火口東の高岳だね、噴火口近くまでクルマで行けるから阿蘇はどこから登ったかがポイントになる。
仙酔峡からがメジャーだけど坊中の二百十日の碑のとこから藪漕ぎしながら登るのも夏目漱石の足跡
が偲ばれてオススメ

563:底名無し沼さん
19/01/03 18:49:00.01 yZf+TWpN0.net
>>555-556
レスTHX、高岳了解しました
九州遠いんでいつかは登ってみる感じになるけどありがとうですw
(今度のGW連休は屋久島とついでに鹿児島観光考え中っす)

564:底名無し沼さん
19/01/03 18:49:22.20 eVnKU/bj0.net
>>554
パンパカはよくてもウソはダメだ。

565:底名無し沼さん
19/01/03 18:59:12.89 eVnKU/bj0.net
>>558
自レスだが10分の地震のことだったんだな失礼
震源がこちらも10kmと浅いのが不気味だ

566:底名無し沼さん
19/01/03 19:17:53.13 I83qSOv10.net
19:20~20:35
北アルプスドローン大縦走~白銀の峰々へ~[字]
ドローンカメラが冬の穂高岳・上高地に挑む!寒さと雪と格闘しながら、朝日に染まる峰々や神秘的な霧氷などを撮影。
初冬ならではの北アルプスの美しさに迫る。

567:底名無し沼さん
19/01/03 20:02:11.36 qBNFUY65H.net
>>546
山ガールが山小屋に監禁されてレイプされる奴あったな

568:底名無し沼さん
19/01/03 20:04:13.38 MLsxA0490.net
>>560
地震で番組がパンパカになるかと思ったわ

569:底名無し沼さん
19/01/03 20:18:48.59 0WpwIDs50.net
北アルプス唐松岳で2人遭難・槍ヶ岳で不明の男性救助できず
(03日19時53分)
URLリンク(sbc21.co.jp)

570:底名無し沼さん
19/01/03 20:39:10.65 XB+yNmo60.net
キタ━(゚∀゚)━! キタ━━(゚∀゚)━━!! キタ━

571:底名無し沼さん
19/01/03 20:39:16.01 MKBNbJAcM.net
富士山頂から10mの雪玉が衝突、民家全壊
3日午後5時ごろ、富士山麓の山梨県青木ヶ原町で直径10メートル超の雪玉が民家に激突する事故があった。
この衝突で民家1棟が全壊したが、家族は留守中だったためけが人などはいなかった。
また、この事故の2時間前、富士山9合目付近で登山客が作った雪だるまが山を転がり落ちたとの報告があり、
この雪だるまが巨大な雪玉になって衝突したものとみられる
URLリンク(kyoko-np.net)

572:底名無し沼さん
19/01/03 20:43:59.75 CFrm+b3AM.net
みんな天気図見てないのかな

573:底名無し沼さん
19/01/03 20:44:35.17 dUJCSPPE0.net
>>565
おもしろいと思ったの?

574:底名無し沼さん
19/01/03 20:45:41.15 CFrm+b3AM.net
今夜の唐松は強風の上、-20℃ですか
終わりましたね

575:底名無し沼さん
19/01/03 20:47:09.16 /iRo+CWE0.net
どちらも単独行ですかね?

576:底名無し沼さん
19/01/03 20:50:04.85 eVnKU/bj0.net
こんな展開でお願いします
URLリンク(eromangacafe.com)

577:底名無し沼さん
19/01/03 20:54:55.44 wqGwYwn00.net
北アルプス・唐松岳に登っていた男女が動けなくなり、警察があす救助に向かう予定です。
午後2時半ごろ、白馬村と富山県の境にある唐松岳に登っていた男性から、「天気が悪く動けなくなった」と警察に通報がありました。
遭難しているのは、愛知県豊橋市の45歳の男性と48歳の女性の2人で、警察によりますと、いずれもけがはないものの、標高2000メートル付近の八方尾根周辺で動けなくなっているとみられます。
一方、北アルプス槍ヶ岳で、きのう滑落し救助を求めていた大阪府の43歳の男性について、きょうは天候が悪く近づけず、あすも救助活動を続けることにしています。
03日20時20分
SBCニュース
URLリンク(sbc21.co.jp)

578:底名無し沼さん
19/01/03 20:55:26.53 2hpFz1W6d.net
待ってろよ
生きてろよ
絶対そこにたどり着く

579:底名無し沼さん
19/01/03 20:58:55.74 BBEaoekR0.net
>>565
10mの雪玉ってすげーな
一瞬ホラだと思うレベル

580:底名無し沼さん
19/01/03 20:59:09.26 x5xLJQCq0.net
北アずっと雨雲の中なのにね
天気悪いことくらいわかるでしょうに
雪洞掘る技量と装備はあるのでしょうか…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch