18/10/11 20:04:26.62 +dQnrS3s.net
安いから
毎シーズン新調できるのが嬉しいわ
そんな極限なとこ登んないし
434:底名無し沼さん
18/10/11 20:16:37.46 Bfm6mYfj.net
ゴアの一部製品のB-1法測定や独自実測が公開されてるが依然高水準にある
その基準から比較するとCニットやゴアプロも最高クラスの性能にあるのがわかってるんだよなぁ
435:底名無し沼さん
18/10/11 20:31:33.24 hpPTb5h4.net
モンベルでいうならストクルやトレントフライヤーとレイントレッカーを比べるようなものか
参考値とはいえ随分と差がある
単なるPUコーティング系じゃ当然敵うわけないし、ラミネートでそこまで安い素材って何だろう?
436:底名無し沼さん
18/10/11 20:34:38.67 x0pT+bBp.net
>>425
それは、あまり金をかけたくない俺達にとってありがたいわ
ゴアテックスレインウェアの数分の1の価格で、ゴアテックスよりスペックが高いウェアを具体的に教えれくれよ
そこまで言うんだから、お前調べではなく第三者が公正に判断したならデータがあるんだろうな?
437:底名無し沼さん
18/10/11 20:39:59.75 mbyQeepd.net
ゴア基地最近静かだと思ったら
こいつゴア基地だろ?
438:底名無し沼さん
18/10/11 20:47:13.96 JUGvK5Pr.net
うまく、つけたもんだワークマンの透湿衣料は、安いから全部一緒で「プアテックス」、俺はそれでいいやw。
439:底名無し沼さん
18/10/11 21:09:54.12 7iDhalbF.net
>>425
ゴアより透湿性能が高く数分の一程の価格のレインウェア
トレントフライヤーの耐水圧50,000mm以上、透湿性44,000g/m2・24hrs以上の物が一万円以下で当たり前に有るんですか
それは知らなかった、是非何というレインウェアなのか教えて下さい
440:底名無し沼さん
18/10/11 21:22:27.53 FcS24K44.net
そもそも冬に登る人ワークマンは対象にしてないと思う
441:底名無し沼さん
18/10/11 21:30:20.07 8Miufcom.net
ゴア君が病気だとハッキリしました
解散
442:底名無し沼さん
18/10/11 21:34:25.38 9O6xLvOH.net
そもそもワークマンの公表してる耐水圧と透湿度って信用できるんけ?
443:底名無し沼さん
18/10/11 21:35:01.50 JUGvK5Pr.net
作業着のノウハウをどうやったら、アウトドアに生かせるせるか、作業着価格で。
作業着着る人自体激減してるから、一般アウトドア客まで分捕らなくちゃいけないワークマン。
444:底名無し沼さん
18/10/11 21:35:57.77 EGJUgSVw.net
>>425
マジか!
どれなのか是非教えてくれ
445:底名無し沼さん
18/10/11 21:47:14.81 31AFIrwY.net
お前らがワークマンすすめるから店行ったけど、山ではサイズも合わないし
微妙な品しかなくてパンツだけ買って帰ってきた
446:底名無し沼さん
18/10/11 21:49:43.44 iROb6eyE.net
例えばゴアの2.5レイヤーだとウレタン塗装だろ?
ワークマンのやつはストレッチ生地にウレタン塗装
結局ウレタン塗装してあるなら余計なゴアテックスがない方が透湿性上がる気もするんだよな
ゴア社のウレタンが超特別性ならわからんけど
447:底名無し沼さん
18/10/11 21:49:46.05 QcMMTw4T.net
ネットからカタログ請求したら4日で家に届いた
早い対応で感心した
ペラペラ捲って見てるけど使えそうな物は確かにあるな、しかも安い
ただ気になったのはパクリと思われるデザイン、商品が…
その中でもLLビーンのワークブーツのパクリだけはやっちゃダメだろうと思う。
ある種の琴線に触れるような商品のパクリは許しがたい気がする。しかも
上場してる企業がする事じゃ無いと、その辺のバッタモン売ってる靴やじゃ
ないんだから
448:底名無し沼さん
2018/10/
449:11(木) 21:54:41.18 ID:A2Lu/EYA.net
450:底名無し沼さん
18/10/11 22:02:40.72 JUGvK5Pr.net
えっ?防水あっての透湿じゃないの?
防水防寒透湿の最新イージスの
イージスリフレクトは、耐水10,000で、透湿5,000。前モデルは、全部10,000、3,000。
451:底名無し沼さん
18/10/11 22:04:24.55 l0vN5KJU.net
そのゴアの数値はB-2法の測定だろうからそもそも基準が違うと思われる
452:底名無し沼さん
18/10/11 22:09:29.89 KYNz74xw.net
>>441
子供の言い訳かw
453:底名無し沼さん
18/10/11 22:23:43.55 QcMMTw4T.net
>ゴアより透湿性能が高く数分の一程の価格のレインウェアが当たり前に有るし
>>441
>耐水じゃない
どんなレインウェアか混乱してる自分が居る
454:底名無し沼さん
18/10/11 22:42:49.06 QEZee/k8.net
透湿性の数値は基本的に高く出るB-1法が使われる。
透湿性に自信のある素材はA-1やB-2法検査、通気性の測定結果を出してたりする。
パーテックスシールド+などは同じフィルム厚でも2.5LがB-1で20000、3Lが30000と3Lの方が数値が高く出る傾向にある。
2Lのパックライトの44000より3Lゴアの方が高い数値になると思われ、さらにC-knitはそれより透湿15%向上をうたっている。
ティフォンの透湿50000が思ってたより大したことなかったと言われる原因かもしれない。
透湿特化のキワモノのシェイクドライが98000だから、上位種の数字出すと他が目だたくなるから出さないのかもしれん。
455:底名無し沼さん
18/10/11 22:50:42.84 A2Lu/EYA.net
最低限、、耐水と透湿を同じにするなよ
同じだったら数値2つ出す意味ないだろ
それはさすがに>>425 に失礼。
456:底名無し沼さん
18/10/11 23:11:06.75 QSZ4WRwn.net
>>447
だからって透湿性だけみて安いのもあるってドヤるのもずれてるだろ
数分の一のコストでトータルパフォーマンス上回ってなけりゃ425の物言いは出せないぞ
457:底名無し沼さん
18/10/11 23:16:43.34 EGJUgSVw.net
自演わろた
458:底名無し沼さん
18/10/11 23:18:12.87 +dQnrS3s.net
ゴア厨
スペック厨
459:底名無し沼さん
18/10/11 23:20:27.58 R7HjxZLe.net
別に着る本人が納得してるならそれが一番いいわけで
460:底名無し沼さん
18/10/11 23:23:28.42 QSZ4WRwn.net
>>450
購入して使ってるみないと評価出来ないからこそスペックで判断せざるを得ないだけどな
461:底名無し沼さん
18/10/11 23:27:09.09 SGEtH3Zc.net
ベルグEXの数字も公式ではB-1計測か
まだ例の最強コスパ商品は出てこないか
462:底名無し沼さん
18/10/11 23:33:26.51 8Miufcom.net
ほんの3時間でゴア君が大暴れてるのを見て
やっぱり猫が好きゴア君頭おかしいと思いました
たくさんレスして優位に立てた?
463:底名無し沼さん
18/10/11 23:36:31.79 A2Lu/EYA.net
>>448
まあそうだけどね。
ベルグがアウトレット価格9200円で売ってるとこあったなー
ゴアの安いのに比べて1/2弱ぐらいにはなるんじゃ。 数分の一はさすがに>>425は言い過ぎかね
464:底名無し沼さん
18/10/11 23:38:25.98 QEZee/k8.net
モンベルがB-1法結果を表記してくれたおかげで、判断材料が増えたのはいいことだ。
それとレインウェア研究してくれる所の結果報告を見比べると、今まで何となくだった素材の差が分かるようになってきた。
ティフォンよりC-Knitの方が優れてるんじゃね?と報告してたレビューも数値を検証すると合ってそうだし
e-ventは風が抜けて寒い・抜けが良すぎると寒いといったレビューに対しては、ある程度の防水透湿素材なら強風でも抜けないが、
透湿性と内部温度低下は概ね比例するという検証結果が出てきた。
そうして考えると、今までの体感的なレビューは大体合ってるのが多いと言えるし、
透湿性能は実感できるほど差が生まれているというのが分かる。
465:底名無し沼さん
18/10/12 00:24:54.87 vDlgX+Ry.net
>>411
お前はワークマン装備と全身ゴアテックス装備で
生死が分かれるようなエクストリームな登山してるのか?
466:底名無し沼さん
18/10/12 00:47:54.86 f5Mf2IBC.net
もっと対立しろ
アフィブログでまとめてあげるから
467:底名無し沼さん
18/10/12 00:49:40.14 VpigHvcR.net
イージスリフレクト6800円ってどうなの?オールシーズン使いたいのだが
夏は蒸して暑い!?冬は寒くて使えない?
468:底名無し沼さん
18/10/12 03:18:48.69 ujci05BA.net
>>459
中綿付き。 運動しないバイク用じゃねーか。 イージスで登山はあきらめろん。
469:底名無し沼さん
18/10/12 04:47:56.22 pmngpE/K.net
裏ベロアアームウォーマーってやつ
ガバガバな上すぐに手首露出しちゃう袖の隙間埋めるのに使えそう
470:底名無し沼さん
18/10/12 06:43:53.49 3v0t8q6t.net
>>457
冬季や遭難した時の話なんだが?
471:底名無し沼さん
18/10/12 06:50:29.98 HBbIrMy5.net
で、お前らいったい何時になったら山行くんだ?
472:底名無し沼さん
18/10/12 07:13:04.35 VsiLZpMX.net
金なし余裕なし遠くに行けない日帰りで手一杯まともな装備揃えられない
当然スキルアップも望めないここでイキるしかない悲しい
473:底名無し沼さん
18/10/12 07:39:25.14 +KlEqc/s.net
たかが装備でマウントかあ
474:底名無し沼さん
18/10/12 07:50:57.41 UmuWpXj1.net
今日明日良さげ
475:底名無し沼さん
18/10/12 09:16:58.92 9LVghUFx.net
>>425
> 運動レベルだと何を着ていても汗でビチャビチャになる
ここがまず嘘
476:底名無し沼さん
18/10/12 09:59:51.95 VpigHvcR.net
>>460>>461
サンクス
売れてるらしいね
登山ではダメなのか
477:底名無し沼さん
18/10/12 10:07:09.24 UmuWpXj1.net
寒がりだから冬期にはイージス持ってくわ。
山頂で長時間マッタリするおれには重宝してる。
かさばるけどね。
478:底名無し沼さん
18/10/12 10:20:44.93 hrc44CmN.net
>>462
遭難するようなエクストリーム登山前提なら
他人の迷惑になるので登山やめろよ
479:底名無し沼さん
18/10/12 10:25:13.23 x8/1Asvq.net
>>467
汗をかかない異常体質のお前の事じゃないから
吸湿速乾シャツでも汗がじわりと張り付くレベルの話だぞ
というか文教読んで理解できなければ無視しなさい
お里が知れる
480:底名無し沼さん
18/10/12 10:30:18.02 RRW4cnep.net
バックカントリースキーやるけどワークマンは厳しいな
スキー場でも厳しそう
汗冷え怖いわ
481:底名無し沼さん
18/10/12 10:41:40.20 fs/ubUg/.net
壁やってるけどワークマンでじゅうぶんだ
482:底名無し沼さん
18/10/12 10:43:35.20 RRW4cnep.net
壁も氷じゃなければ大丈夫だろ
483:底名無し沼さん
18/10/12 10:46:16.46 ijqAjo+h.net
>>470
先鋭的な登山は全否定ですか
484:底名無し沼さん
18/10/12 10:47:43.46 RRW4cnep.net
>>470
極端すぎワロタ
485:底名無し沼さん
18/10/12 10:59:01.87 WYAW1F5w.net
蒸れ対策には、eVentやポーラテック・ネオシェルのような通気性があるタイプ選らんどきゃいいよ
URLリンク(www.yamatomichi.com)
486:底名無し沼さん
18/10/12 12:08:23.70 vEKY+fUI.net
好きなもの着ればいいだろ
ワークマン使いたい人は使えばいいし、使いたくない人はさっさとスレから去れ
487:底名無し沼さん
18/10/12 12:15:17.49 KSXfIOU/.net
ワークマン擁護がほとんど単発で草
488:底名無し沼さん
18/10/12 12:15:50.25 UmuWpXj1.net
>>470
遭難してるオッさん、バッさんは大抵一般ルートやで。
489:底名無し沼さん
18/10/12 12:56:45.68 9MTMRljc.net
>>479
ぎゃくだろ単発
490:底名無し沼さん
18/10/12 12:57:38.92 9MTMRljc.net
>>480
今は山菜取りが山での遭難件数を上げるボーナス期間ですん
491:底名無し沼さん
18/10/12 13:15:31.54 KSXfIOU/.net
いや、偏ったマンセーレスは単発か極端に赤い奴だよ
492:底名無し沼さん
18/10/12 13:28:52.00 ijqAjo+h.net
夜の方は連発です
493:底名無し沼さん
18/10/12 13:50:31.08 JbnWHoBr.net
防寒とは違うが、昨年あたりから擦れに強い繊維、CORDURA® という繊維を使った商品が出始めた。少しその分高くしている模様。
494:底名無し沼さん
18/10/12 14:21:16.43 9LVghUFx.net
>>471
「汗でビチャビチャ」は嘘でした、正しくは「汗がじわり」程度でしたってことだよね?
間違いを素直に認められるのは偉いよ、うん
495:底名無し沼さん
18/10/12 14:24:08.09 hlqnqPlO.net
ウエストサイズと股下が釣り合ってないパンツ多くないここ?
496:底名無し沼さん
18/10/12 14:31:55.54 vEKY+fUI.net
>>486
すげー上から目線!
497:底名無し沼さん
18/10/12 14:54:06.98 fs/ubUg/.net
>>486
速乾シャツでじんわりだとレインウェアはビチャビチャで正しいだろう
498:底名無し沼さん
18/10/12 14:54:35.62 7NSsFter.net
>>487
多くないよ
499:底名無し沼さん
18/10/12 15:30:29.49 9LVghUFx.net
>>489
正しくないよ
レインウェアの裏地よりも速乾シャツの方が吸水性が高いです
レインウェアがビチャビチャなのに速乾シャツだけじわり程度ということはありえません
500:底名無し沼さん
18/10/12 16:41:00.15 ijqAjo+h.net
>>470
ハイキングだけしてろや糞じじい
501:底名無し沼さん
18/10/12 17:09:37.86 qJvTGOSC.net
通勤だけで汗かいてるヤツは糖質が高いデブ
502:底名無し沼さん
18/10/12 17:36:24.49 8WFOOmDL.net
ほら、体質の影響とかもあるし
503:底名無し沼さん
18/10/12 18:01:00.69 3v0t8q6t.net
おれが山で1番汗かいたのは、うんこ我慢しながら下山してる時だな。
冷や汗、脂汗、へんな汁。
出たのは汗だけじゃない
504:底名無し沼さん
18/10/12 18:47:03.76 TqMsn+NZ.net
浸湿機能はアンダーウェアが蒸れる程度でかつ外の湿度が高くなければ効果を発揮する。逆に言えば、アンダーがびしょびしょになるくらい激しい登りで汗だくになれば、浸湿性は働かない。
また、浸湿でしかなく通気性には勝てない。高いウェアでもベンチレーションがあるのはそういうこと。
稜線とかの吹きっさらしにはいかないとか風が強くない条件付きだけど、単純に雨を防いで中がびしょびしょになりたくないだけなら、極論すりゃポンチョや傘でいい。
505:底名無し沼さん
18/10/12 18:52:25.95 TqMsn+NZ.net
そもそもだ、暴風雨で稜線とかの吹きっさらしにいること自体、ゴア着てようが遭難しているようなもん。とっとと戻ってでも小屋に逃げ込むか、エスケープ使って下山したほうがいい。
ってことが分からないクソガイドのせいでトムラウシの悲劇になった。。
506:底名無し沼さん
18/10/12 19:09:23.34 APnvd7W9.net
逆に考えろ
ワークマン着てたならトムラウシの悲劇は起こらなかった、と
507:底名無し沼さん
18/10/12 19:16:55.97 GvUy7Dh9.net
暴風と雨の中でも蒸れないみたいだぞw
URLリンク(youtu.be)
508:底名無し沼さん
18/10/12 20:57:45.16 hPvSSZj4.net
心願成就崩し!
509:底名無し沼さん
18/10/12 22:56:05.48 7NSsFter.net
>>496
やってると分かるけど傘意外と使えるんだよな
三度笠愛用してる
雪でも雨でも快適だ
510:底名無し沼さん
18/10/12 23:09:51.55 mlmDJofG.net
ワークマンで防風防水防寒兼ねててオールシーズン使える優れものないの?
511:底名無し沼さん
18/10/12 23:19:48.43 HBbIrMy5.net
山専コンドームとかないのかな?
512:底名無し沼さん
18/10/12 23:30:23.06 xuyWks1t.net
ねえ?H600(上下)、H600J(上だけ)ってさいつ店舗並ぶの??
今日、店行ったら置いてなかったよ
福岡市住み
あとR600も無し
513:底名無し沼さん
18/10/12 23:55:14.67 m+AQuifb.net
>>504
このスレ見ると東日本から並んでくよ。 福岡は半月遅れとか
514:底名無し沼さん
18/10/13 08:41:34.29 rW2K5U+m.net
>>505
なるほど_φ(・_・
お店で見かけた方、買った方いたら教えてください
515:底名無し沼さん
18/10/13 10:06:04.57 nzyx959P.net
>>495
汗だけにしろよw
516:底名無し沼さん
18/10/13 10:13:29.76 iacNoyjG.net
>>506
店まで行ったのになんで店員に聞かないの?
517:底名無し沼さん
18/10/13 10:28:57.08 unoqC0gS.net
店で聞いても知らない/知らされてないのか知らんがわからないとかよく言われるよね
518:底名無し沼さん
18/10/13 10:45:03.53 tnbqus9j.net
店員の返答も店員に一度訪ねないと分からないよな
519:底名無し沼さん
18/10/13 12:55:56.80 qF80Ofdw.net
>>506 R-600三重も入荷未だ。
店員に聞いたらいつ入荷するかは、店が問い合わせても教えてもらえないと言ってた。
入荷したら連絡して貰える事になった。
520:底名無し沼さん
18/10/13 13:34:55.00 hnkGcjlR.net
R600店主に聞いたらいつ入るかわからないけど着丈は長くて006と違ってポンチョ感覚って言ってたけどどうなんだろ
写真ではそんな風に見えないから勘違いであってほしいけど
521:底名無し沼さん
18/10/13 14:15:37.86 dwP50fUH.net
>>511と>>512は同一人物
522:底名無し沼さん
18/10/13 14:56:14.34 FyneOZQ/.net
>>513
なんかの病気なの?
523:底名無し沼さん
18/10/13 14:59:52.50 8Kh4QlqE.net
>>514
頭の病気だな。察してやれよ。
524:底名無し沼さん
18/10/13 15:38:01.99 dwP50fUH.net
>>514と>>515が同一人物
これは初歩的
>>511と>>512が同一人物
これは初歩通過level
>>511>>512>>514>.515が同一人物
これは中級レベル
525:底名無し沼さん
18/10/13 15:43:10.39 8Kh4QlqE.net
>>516
もはやキ○ガイの領域やな
526:底名無し沼さん
18/10/13 16:14:01.63 rrroTvrW.net
ゴア君=長靴
という荒らし君な
特徴は主題ではなく
延々と他人をけなし続けIDをころころと変えるのが特徴
対策は無視、引用は決してしない事
彼の病気を治すお手伝いをしてあげてください
527:底名無し沼さん
18/10/13 17:09:18.79 R2MpcHWi.net
裏地アルミのインナー、アウターは冬山ではあまり役に立たないんですか?
ワークマンでは、豊富なラインナップで安いんですけど、アウトドアブランドのすっごい高い。
528:底名無し沼さん
18/10/13 17:31:09.27 VqgFrcLL.net
良いとも悪いとも言えないのが現状
保温ポット内にはアルミが必ず入ってて効果は実証されている
服の場合は外層や通気性色んな物が含まれて判断するから
529:底名無し沼さん
18/10/13 17:40:05.03 VqgFrcLL.net
裏地アルミ
家の天井裏から、宇宙ステーションにも使われてる
ファッションやデザインで無く効果が有るから見えない場所にも使われる
530:底名無し沼さん
18/10/13 17:56:37.05 R2MpcHWi.net
アルミの場合、少し動いただけで体温が倍返しで暖かくなるのですが、全く動かないバイクではインナーダウンのほうが暖かく感じました。
長袖の場合、放熱できないからアルミ裏地を袖を使わないのでは?と自分では考えています。
袖なし裏地アルミベストはワークマンでたくさん出てます。
袖までアルミ裏地で、全体から放熱できる
531:ピステという限定モデルは今年は廃止のようです。アルミ裏地服は基本保温できる服のようです。
532:底名無し沼さん
18/10/13 18:06:46.71 NwabW+XC.net
蒸れそう
533:底名無し沼さん
18/10/13 21:08:16.61 mItEtLum.net
>>365
そのうち死ぬぞ!
トップブランドだってたかだか十倍ぐらい何だから命を惜しめば安いもんだろ
山を舐めるな
534:底名無し沼さん
18/10/13 21:09:25.72 mItEtLum.net
>>392
>>524
535:底名無し沼さん
18/10/13 21:11:32.57 mItEtLum.net
>>473
>>524
536:底名無し沼さん
18/10/13 23:13:31.65 CJiBmsXE.net
>>504
今日千葉であったよ
537:底名無し沼さん
18/10/13 23:26:37.14 DUwWVV/S.net
Jなら売ってだけどH600はどこも売って無い
538:底名無し沼さん
18/10/13 23:30:33.38 nqESme5g.net
H600のカーキが気になるきょうこのごろ
539:底名無し沼さん
18/10/14 00:37:56.22 spyZG6UI.net
ワークマンまで行って5800円もの買い物するの?
540:底名無し沼さん
18/10/14 00:41:09.15 FEuaaHRM.net
ワタが入ってるのって登山に使うのありなの?
541:底名無し沼さん
18/10/14 01:31:10.47 gkWaJKCV.net
ワタ入りはなしだよ。 このスレでも散々ダメと言われてるのに学習しない奴らだ 情弱すぐる
まあ試しにワタ入り着て山行ってみるがいいさ。 暑くてすぐ脱ぎたくなるだろい
542:底名無し沼さん
18/10/14 02:15:15.62 wkIxFXnf.net
綿入りで毎年登っているが
行動中は薄着なので問題ない
543:底名無し沼さん
18/10/14 03:59:26.56 MRi79lkl.net
中わたは自殺行為。分けるに越した事ない。
R600にしなさい。
544:底名無し沼さん
18/10/14 06:09:32.74 /biiwOYm.net
>>531
ぜんぜんありだよ
登山は我慢大会じゃ無いんだから、着ていて暑くなったら脱げばいいだけ
545:底名無し沼さん
18/10/14 06:42:38.62 tI9sLQFD.net
>>531
ないよ
2枚に別けたら4通りのレイヤリングができる
防水防風と保温をまとめるなんてメリットよりデメリットの方が多い
546:底名無し沼さん
18/10/14 06:54:31.34 ZvC9sNUf.net
全然ありだよ
なぜって?
ここの住民は結局のところタウンユースでしょ
99%タウンユースし登山は2年に1回
547:底名無し沼さん
18/10/14 07:23:03.98 gXJYCNF8.net
質問も、使ってます報告も、使用状況とか想定とか
そういう情報書かなさすぎでは
548:底名無し沼さん
18/10/14 07:24:21.78 tI9sLQFD.net
登山板で"登山に"って書いてもタウンユース前提で話し出す奴
549:底名無し沼さん
18/10/14 07:27:11.62 kvPqJ8X6.net
h008で雨天犬の散歩最高だよ
550:底名無し沼さん
18/10/14 08:33:42.76 gkWaJKCV.net
犬もスレ違い
551:底名無し沼さん
18/10/14 08:37:36.37 oGuWgk1h.net
スレチ?「かんち~♡」は鈴木保奈美
552:底名無し沼さん
18/10/14 11:45:33.72 /biiwOYm.net
山なんて
寒けりゃ着るし暑けりゃ脱ぐだけ
綿入りだろうが暑くなったら途中で脱げばいいんだよ
山頂付近で飯食ってるときに寒くなったらそれ着ればいいし、下りで暑くなったらまた脱げばいいんだよ
登ってる時なんて、真冬でもTシャツ一枚になるときもあるわな
553:底名無し沼さん
18/10/14 11:49:00.60 gkWaJKCV.net
余計な荷物
554:底名無し沼さん
18/10/14 11:54:29.39 /biiwOYm.net
>>544
余計かどうかは本人が決めることだよ
余計な荷物だと思う人は持って行かなければいいだけ
555:底名無し沼さん
18/10/14 11:58:47.61 t2Edklsm.net
>>531
山では透湿が低く一枚が厚い程、脱ぎ着のタイミングは多くてシビア
厚い一枚でタイミング外すと、着ると暑くて汗をかき、脱げば汗で余計に寒い、
と丁度良く出来なくなりがち、単純にこうなりやすいワタ入は基本的にはナイ
丁寧に丁寧に気を使えば避けられなくはないだろうけど
聞いてる時点で、ワタ入のを余計な汗もかかず適切に脱ぎ着できるとも思えないしなぁ
556:底名無し沼さん
18/10/14 12:13:17.86 wkIxFXnf.net
>>536
だーかーら
お前はアホだと言われるのだ
どういう登山で使えないか説明しろカス
そんなんだから周りに友達いないし親兄弟にも嫌われるんだよ
557:底名無し沼さん
18/10/14 12:16:01.67 wkIxFXnf.net
否定するのに何故か説明できてないのは全て
長靴=店員=ゴア君
そ思えば良いだろう
558:底名無し沼さん
18/10/14 15:30:30.43 XrTJ55YJ.net
>>546
>着ると暑くて汗をかき、脱げば汗で余計に寒い
だよねー
もう一枚薄手のって事なると余計な荷物になるから
最初から避けた方がいいとは思う
559:底名無し沼さん
18/10/14 16:15:41.70 rQsFVcqX.net
どうやら自分と同じ考えじゃないと気に入らない人がいるな
560:底名無し沼さん
18/10/14 16:23:44.76 m/pupgkF.net
理由は書かないが駄目だ
ゴア以外はだめ!!
綿入りは絶対だめ
山やってないことがバレルから理由は書かない
561:底名無し沼さん
18/10/14 16:25:59.03 3hnMTKoX.net
ちょっとした雨の時はr-007が重宝する160gと荷物荷物ならないしナンチャッテだけど耐水、透湿有るからウインドブレーカーよりも役に立つよ
562:底名無し沼さん
18/10/14 16:32:03.18 gnDeEHQK.net
行こうみんなでワークマン♪
563:底名無し沼さん
18/10/14 16:50:52.38 +9EWT+ar.net
わかったから日曜くらい外でろよ
564:底名無し沼さん
18/10/14 17:07:24.07 yNMqdiyX.net
靴以外はワークマンと中華で一式揃えたから来週末に登山デビューします
先ずは身障者でも行ける有名な槍ヶ岳目指してみようかなと
565:底名無し沼さん
18/10/14 17:14:04.36 mm07JQYq.net
そろそろ寒くなってきたな。
運転中に着る用のアウターでも買うか。
566:底名無し沼さん
18/10/14 17:20:13.47 QdUwrcD0.net
デビューおめ
by 中1で富士山を制した者
567:底名無し沼さん
18/10/14 17:30:42.92 I3tZSj+v.net
中国地方住み。
今日入荷したばかりのH-600J購入。
171cmの59kgで、Mサイズが、Tシャツの上に羽織ってジャストフィット。
寒くなって、下にまだ何か着たときのことを考えてLにした。
568:底名無し沼さん
18/10/14 17:31:26.38 BVEasKlb.net
槍ヶ岳や富士山は身障者でも行けるとテレビで流しちゃったからな。
569:底名無し沼さん
18/10/14 17:55:06.61 UtqNmafu.net
>>558
まじか!明日行ってみよう
570:底名無し沼さん
18/10/14 18:47:01.89 8X05tQFr.net
まあ貧乏なら暑くても荷物増えても我慢してそれ使うしかないからね
571:底名無し沼さん
18/10/14 18:58:02.36 /biiwOYm.net
裕福なら山なんてやらないしな
572:底名無し沼さん
18/10/14 19:21:45.73 9kfX44LD.net
ストレッチパーフェクトレインウェア
どちらも、最上位にしてイージスの冠つけた。防水10,000、透湿8,000
薄防寒付き
H600
裏地で防寒付きだか、バイクノリからも冬季はペラペラすぎねぇか?との意見。
収納性なし。
上下で5,800円
下位モデル
H600j
性能同じで価格3,900円
カッパ
R600
収納袋つき、上下で590g(Lサイズ)
4,900円
下位モデル
R-006
バカ売れたしたブレイクダンスCMの
透湿5,000
他は同じで収納性ありで値段も上位モデルと同じ。
個人的には、R600が、ミドル、インナーで防寒すれば、一番使い勝手がよく、年間使えそうな気がする。
バイクには、もっと中綿があり厚手で透湿が下がる方が人気、冠イージスではなく、元々の、いわゆるイージス。
イージスリフレクト 透湿 5,000
ノ
573:ーマル 透湿 3,000
574:底名無し沼さん
18/10/14 19:39:12.26 hJ8n1EOf.net
勘違いしてる人がいるがこのスレに山行く奴なんていねーよ
575:底名無し沼さん
18/10/14 19:39:44.54 +k9W0mcF.net
H600は未発売だよ
H600JはあったけどH008よりワタ少なめで少しタイトになってた
576:底名無し沼さん
18/10/14 19:40:42.42 +k9W0mcF.net
>>563
H600Jは下位モデルでなく
H600のジャケットのみ(止水ジップ仕様)
577:底名無し沼さん
18/10/14 19:41:24.39 7QZ9ydF6.net
適当なまとめとかいらん
578:底名無し沼さん
18/10/14 19:57:38.48 BVEasKlb.net
>>564
マジかよ?
俺は山しかやらねーけど
579:底名無し沼さん
18/10/14 20:00:35.14 +k9W0mcF.net
・H600 耐水10,000、透湿8,000
ワタ入り上下共透湿防水
ジャケット フラップ仕様
前モデルH008の比しワタ少なめ
上下で5,800円
・H600J 耐水10,000、透湿8,000
性能同じで価格3,900円
ジャケットのみ 止水ファスナー仕様
・R600 耐水10,000、透湿8,000
2レイヤー
収納袋つき、上下で590g(Lサイズ)
4,900円
・R006 耐水10,000、透湿5,000
R600下位モデル
2レイヤー
収納袋つき
----釣り用------
イージスリフレクト 透湿 5,000 耐水10000
ノーマル 透湿 3,000 耐水10000
580:底名無し沼さん
18/10/14 20:31:35.71 9kfX44LD.net
・H600 耐水10,000、透湿8,000
ワタ入り上下共透湿防水
ジャケット フラップ仕様
前モデルH008の比しワタ少なめ
上下で5,800円
・H600J 耐水10,000、透湿8,000
性能同じで価格3,900円
ジャケットのみ 止水ファスナー仕様
・R600 耐水10,000、透湿8,000
2レイヤー
収納袋つき、上下で590g(Lサイズ)
4,900円
・R006 耐水10,000、透湿5,000
R600下位モデル
2レイヤー
収納袋つき
バイク用
イージスリフレクト 透湿 5,000 耐水10000
ノーマル 透湿 3,000 耐水10000
イージスPRO 透湿なし 日本海雪国仕様
釣り用
イージスオーシャン
透湿なしで構造も違う。動きやすい。
581:底名無し沼さん
18/10/14 21:45:12.67 HdaRSKGh.net
>>562
逆だよ
登山は金持ちじゃなきゃ出来ないよ
裏山登るだけなら話は違うけど
582:底名無し沼さん
18/10/14 22:30:32.25 IVrKp4hk.net
えっ登山はやる気があれば誰でもできるけど?
ただし、滑落とかで落ちるうっかりさんとかは知らん
金持ち中心なのはエベレストなどの入山料諸々が高騰している山だけね
金持ちでしかできないとかどういう事ですか?
詳しく説明してください
583:底名無し沼さん
18/10/14 22:52:21.33 BVEasKlb.net
金持ちなんて他のことが忙しくて登山なんてしている余裕ないわな
金持ちは金じゃなくて時間が無いのよ
584:底名無し沼さん
18/10/14 23:01:02.00 4wihZ2ig.net
自分の周りはある程度余裕ある人しかいないな
都会だからかもしれんが。
山行くまでカネも時間もかかるし、生活だけでイッパイな人は続かない
585:底名無し沼さん
18/10/14 23:30:21.18 cT0AHUrK.net
俺の友達も余裕のあるやつしか山はやらんな
交通費だけでもそれなりにかかるし
道具を一から揃えるとかなり金がかかると思ってるのが多い
586:底名無し沼さん
18/10/14 23:54:33.24 IVrKp4hk.net
>>573
貧乏人がなにか言ってるよ?
587:底名無し沼さん
18/10/15 00:08:04.08 ncHjzLE0.net
靴が高いだけで後の道具は失敗しなければ1式揃えれば長持ちするからな
やってるとあれもこれも欲しくなるけど
衣類は消耗品と考えるとワークマンで十分となる
地元の里山なら交通費もガス代しかかからないし
588:底名無し沼さん
18/10/15 01:41:13.51 X0gUxFLK.net
衣類は普段でも使うから山専用はないな
タウンユースのダウンジャケットをアウターとして使ってる
山専用なのは替えが利かないピッケル、ポール、トランポ、テント一式くらいか
バックパクやストーブはちょっとした散歩にも流用するしワークマンで売ってないのよね
589:底名無し沼さん
18/10/15 02:00:46.12 8tmdZYFh.net
◯◯専用なんてモノはほとんど意味ないしな
大体は買わせようとする売り手側の都合だ
シャア専用は意味あるけど
590:底名無し沼さん
18/10/15 12:37:50.82 QH3Pj3gy.net
高いレインを普段使いするのか
それに使う度に洗うの推奨やで
まあ安いレインならそれでもえーけど
591:底名無し沼さん
18/10/15 12:52:35.89 HQH6OFN2.net
山用だと安物でも平時に使用するものと比べればそこそこするから
日常の使い方は勿体なくてしないよ
592:底名無し沼さん
18/10/15 18:18:54.02 Y/Dnb4Cv.net
余裕がある人が山するさんどこ行った?
593:底名無し沼さん
18/10/15 19:07:54.06 ODFMI/Aj.net
今週末ワークマン着て低山ドレッシング行くぜい
594:底名無し沼さん
18/10/15 19:30:47.76 s3TRSvKY.net
昨日ワークマンで低山楽しんできたぜい
URLリンク(i.imgur.com)
595:底名無し沼さん
18/10/15 21:20:40.82 QDavIMOo.net
標高低い系か
596:底名無し沼さん
18/10/15 22:07:23.70 7xFk/weq.net
>>584
低山のワークマン装備教えてください。
購入参考にさせてください。
597:底名無し沼さん
18/10/15 22:36:00.31 s3TRSvKY.net
>>586
すまない
ワークマン装備は春夏のクラパンとアシストソックスだけだ
598:底名無し沼さん
18/10/15 22:39:50.63 Ukh85ST0.net
>>584
累積標高っていう考え方があるのか。
アップダウン激しい山なんだね というか激しすぎ
599:底名無し沼さん
18/10/15 23:06:14.88 s3TRSvKY.net
>>588
低山が連なってて1周したからそういった数字になってるんだと思う
URLリンク(i.imgur.com)
600:底名無し沼さん
18/10/15 23:52:44.41 Ukh85ST0.net
>>584
>>589
それに13.6kmってめっちゃ歩いてるやん。
こういう自分が歩いた軌跡が見れるのおもしろいなー。 mapbox?
601:底名無し沼さん
18/10/15 23:58:30.51 xUTHp/Ts.net
俺も昨日ふと思い立って山行ったら着てるものがマジでフルワークマンだったわ
クライミングパンツ、寒いから下にタイツ、長袖ジップシャツ、s002、靴下・・・
靴とザック以外は完璧なワークマン
まあ間も無く冬だしワークマンの季節も終わりだな
602:底名無し沼さん
18/10/16 00:13:22.49 slNN1biT.net
クライミングパンツの"クライミング"って元は登山の登るって意味だけど、
山用のじゃなくても180度の開脚ができるものって意味でも使うんだって。
なのでワークマンが綿がたくさん入っててもクライミングパンツと表記して売っているのは間違いじゃないようだ
603:底名無し沼さん
18/10/16 00:41:16.41 jHCttzuo.net
ワークマンって打倒アウトドアブランドで開発してるって言う割りになんでずれた商品ばっかり出すんだ?
本当に自社プロダクトとして開発してるんだろうか?
604:底名無し沼さん
18/10/16 02:46:14.50 zCCzQR1x.net
>>589
獲得高度、獲得標高が全てだから十分な登山です
1000m2000m登山した所で、上り下りはたかが知れてますからな
この辺知らない初心者は色々とダマされるよね
605:底名無し沼さん
18/10/16 02:46:47.48 zCCzQR1x.net
>>593
身分なのって電話して聞いてこい
606:底名無し沼さん
18/10/16 03:54:19.05 U0FFl4x9.net
>>558
俺、174cm62kgだけど俺もMでピッチリになりそうだな
なんか最近のこの手のアウターって細身が多いなあ
山登ってないときの防寒(重ね着)などを考えるとワンサイズ上だな
607:底名無し沼さん
18/10/16 04:54:28.32 gR0G1Asr.net
作業着屋のワークマンがなんで安く服が作れるかわかりました。
@東洋経済新聞社
URLリンク(toyokeizai.net)
608:底名無し沼さん
18/10/16 06:42:24.70 yZgmXQlm.net
>>596
H600J ならH008よりほんの少しだけタイトかな
私服にしようかと思ったけど作りが雑なので今回パス
609:底名無し沼さん
18/10/16 07:19:46.57 kPgfdo4X.net
おまえに作りなんかわかるわけないだろ
610:底名無し沼さん
18/10/16 08:38:44.97 Kc38preu.net
>>593
どこの会社も最初はそんなもんだよ
ましてや専門外の商品なんだからこれからも試行錯誤の繰り返しだろ
100の商品作って一つでも当たれば大成功な世界だし
611:底名無し沼さん
18/10/16 08:42:53.49 mzfqqamy.net
山ブランド見てると汗対策が一番コストかかりそうだしワークマンは低価格のためにこれからも冬商品はただ暖かいだけの商品ラインナップになると思うよ
それにアウトドアっても登山じゃなくてコロンビアとかロゴスみたいなキャンプ用途狙いでしょ
612:底名無し沼さん
18/10/16 08:47:15.07 Kc38preu.net
山に使うにはちょっと足りないくらいの装備で登る楽しみかたもあるわけで
ま、何事も完璧じゃないと気が済まない人には受け入れがたい楽しみ方だろうけど
ま、そんな奴は最初からこんなスレ覗かないしな
613:底名無し沼さん
18/10/16 09:24:58.73 51b3BSrh.net
現時点ではスポーツデポ(アルペン)のサウスフィールドあたりがライバルだね。
サウスフィールドは頑張らないと駆逐されちゃいそう。
614:底名無し沼さん
18/10/16 11:50:25.74 ccmY9BsF.net
ネットの記事見て早速店舗でH600Jの黒買ってきた
初めてワークマン行ったけどコスパ良すぎてワロタ
615:底名無し沼さん
18/10/16 12:09:25.53 1WwQnU0Q.net
行こうみんなでワークマン♪
616:底名無し沼さん
18/10/16 12:18:43.12 0bunhOkm.net
ジャケットはホグロフスだが脆弱なんか?
617:底名無し沼さん
18/10/16 12:24:54.76 mzfqqamy.net
>>606
誰もホグロフスが脆弱なんて言ってないのにどうした?
618:底名無し沼さん
18/10/16 12:41:04.06 jhXYNNaB.net
>>604
こういう服のコスパは着倒して使えなくなるまでの着用回数や期間を勘案しないとダメよ~
619:底名無し沼さん
18/10/16 13:53:17.52 0bunhOkm.net
>>607
ホグロフスのジャケットのしたのインナーやパンツはワークマンの世話になってるんだがそれ見た奴がホグロフスなんか脆弱過ぎるわ!って言うからさ。
意味がわからなくてさ。
620:底名無し沼さん
18/10/16 14:43:45.08 LBZi177X.net
>>602
一番足りないのは登山者の体力だからな
621:底名無し沼さん
18/10/16 15:02:57.69 K0D9hlMS.net
>>610
体力も少し足りないくらいが楽しいのよ
622:底名無し沼さん
18/10/16 16:25:22.70 IcjNGhN1.net
>>596
同じような体型だけどLL買った
重ね着前提で考えて
623:底名無し沼さん
18/10/16 17:21:27.93 f/o9l0Rj.net
一番の防寒と汗対策は、薄着で運動量を上げること
寒くなったら走れ
624:底名無し沼さん
18/10/16 17:43:18.79 Fpsq3WZd.net
>>613
尾根で暴風に晒されてるときとか
無理ぃ
625:底名無し沼さん
18/10/16 17:57:57.16 9Hi4J1NN.net
>>609
気にしちゃダメだよ
俺もホグロフスのソフトシェル使ってるけどいい物だよ
ホグロフスのショップ店員さんも街着メインの人かと思いきやちゃんと山やってる人だったし俺の中では好感度は高い
626:底名無し沼さん
18/10/16 19:41:01.10 2Ts4oqk1.net
ウィンドブレーカーにR-007 エアシェルジャケットを軽くていいよ
色はダサいけど気にしない
ワークマンとしまむらの混合ですけどこんな感じで行ってます。
URLリンク(imgur.com)
627:底名無し沼さん
18/10/16 19:45:37.76 tfbtn5Ri.net
>>616
場所とコースの検討がついたけど書いていい?
628:底名無し沼さん
18/10/16 19:55:14.90 Fpsq3WZd.net
>>616
13時間 30km近く山歩き続けてるのか
629:底名無し沼さん
18/10/16 20:12:55.30 2Ts4oqk1.net
>>617
いいよ
630:底名無し沼さん
18/10/16 20:13:49.23 yZPbFwsD.net
>>616
これ1日?化物脚だな
631:底名無し沼さん
18/10/16 20:43:48.43 DaedKd13.net
むしろ脚が無いのかもしれない
632:底名無し沼さん
18/10/16 21:18:42.36 kPgfdo4X.net
>>604
ユーロってやつも実物見ると買いたくなると思うよ
633:底名無し沼さん
18/10/16 21:25:18.45 tfbtn5Ri.net
>>619
嘘、ごめん知らない
なかなかタフな山行だ
634:底名無し沼さん
18/10/16 21:38:29.75 zCCzQR1x.net
舗装路でも辛いのに
不整地高低差がある道を長時間歩くなんて
俺にはムーリー
だって膝へのダメージが強烈に蓄積するからな
635:底名無し沼さん
18/10/16 23:04:32.96 DaedKd13.net
ポール使うと良いよ
636:底名無し沼さん
18/10/16 23:05:27.77 HGZpqM0U.net
足がだめなら手で登れ
637:底名無し沼さん
18/10/16 23:15:14.33 gR0G1Asr.net
なにげに安くて使いやすいです。
スゴく軽いのに驚きました。
URLリンク(i0.wp.com)
638:底名無し沼さん
18/10/16 23:18:03.43 HBYSYB3j.net
>>616
苗場山?
639:底名無し沼さん
18/10/16 23:39:32.84 hn02xjL5.net
>>627
ワークマンの靴だけはやめとけ
640:底名無し沼さん
18/10/17 06:51:48.12 0Er2cnDl.net
冬季の普段使いには良さそうね。
641:底名無し沼さん
18/10/17 09:19:53.22 pGS6dSt8.net
水虫になりそうだから、通勤のときだけかな
642:底名無し沼さん
18/10/17 09:48:57.83 MNAYMVLu.net
スクーター乗るときに冬場助かるアイテムだよな。
643:底名無し沼さん
18/10/17 10:28:54.21 XW5POm17.net
車ぐらい乗れよ
644:底名無し沼さん
18/10/17 10:30:06.69 pGS6dSt8.net
雪深いし、長靴でいいや
645:底名無し沼さん
18/10/17 11:57:07.60 ue5/gIv/.net
>>633
持たざるものが上から目線やめなよ
恥ずかしい
646:底名無し沼さん
18/10/17 12:06:07.08 MNAYMVLu.net
車三台あるんだがビッグスクーターの方がちょっと出かけるのに便利なんだよ。
647:底名無し沼さん
18/10/17 12:06:16.98 jYJeUwbb.net
今時、車持って無い奴なんているんかよw
648:底名無し沼さん
18/10/17 12:07:04.21 p04CYbwS.net
チョロQなら持ってる
649:底名無し沼さん
18/10/17 12:12:18.98 ue5/gIv/.net
>>637
鏡見ろ
650:底名無し沼さん
18/10/17 12:14:09.51 LkH1ThTO.net
>>638
だっさ
うちにはトミカ20台くらいとやまみちセットと高速セットがあるんだが?
651:底名無し沼さん
18/10/17 12:15:35.36 pGS6dSt8.net
都心部住みとかは持ってない人多いだろ
なくても生活できるんだし
652:底名無し沼さん
18/10/17 12:20:54.10 W76VpMwL.net
独身貫く気ならバイクとかも良いよね。
燃費、維持費、小回り最高。
道具を軽くすれば登山口へのアクセスにも使えるだろうし、狭い林道とかなら車より便利そう。
653:底名無し沼さん
18/10/17 12:34:29.34 qSk9iQ++.net
山の夜営で一番重要なのは、熊対策のような気がする。
654:底名無し沼さん
18/10/17 12:37:01.87 jYJeUwbb.net
都心住みでも持ってる人は持ってる
655:底名無し沼さん
18/10/17 12:48:13.78 mNvNVF3f.net
男として嫁と車は当たり前だし何らかの事情でそれがない人は代わりに金持ってるしな
656:底名無し沼さん
18/10/17 13:02:42.55 ZDp4IsUu.net
時代遅れネ
657:底名無し沼さん
18/10/17 13:06:26.34 mNvNVF3f.net
>>646は嫁も車も金も無いのかよw
658:底名無し沼さん
18/10/17 13:22:22.08 LkH1ThTO.net
山の趣味なら車あったほうが便利だろ
深夜に移動して登山口駐車場で車中泊、夜が明ける前に山行とかな
車が邪魔になる時もあるけど
つーかなんのスレだよ
659:底名無し沼さん
18/10/17 14:33:46.65 ue5/gIv/.net
ワークマンで登山するスレだな
まあ車は無くてもニコニコレンタカーでクソ安く借りれるから良いが
バカが一々意味不明な貶しを繰り返すのが鬱陶しいのよね
登山板も完全IP表示して欲しい
660:底名無し沼さん
18/10/17 14:38:17.55 KdCIYDDD.net
>>649
鬱陶しいぞ
661:底名無し沼さん
18/10/17 14:55:05.07 OhSrfUwP.net
>>650
単発あらしちゃん可愛いよ
662:底名無し沼さん
18/10/17 15:04:09.52 KdCIYDDD.net
↑あんたも単発荒らしちゃん
気持ちわりーよ
663:底名無し沼さん
18/10/17 15:42:14.61 f9+lmdHP.net
>>616
こういうカロリー消費ってどこまで正確なの?
実際は表示の半分くらいの消費だと思ってる
664:底名無し沼さん
18/10/17 20:49:50.28 qSk9iQ++.net
このスレで冬山まで使えるのは、防寒テムレスぐらいしかないということがわかった。
665:底名無し沼さん
18/10/17 20:52:57.55 xVoBHCrN.net
わーきゅまんかわいいよわーきゅまぁん
666:底名無し沼さん
18/10/17 21:10:31.88 tmtmyxN2.net
インナーも一年中使えるが?
667:底名無し沼さん
18/10/17 21:27:18.83 uRUMZ06/.net
一年中ワークマンで買ったカッパ使ってる俺を置いてくなよ
勿論雪降る真冬もハードシェルとして使ってるし
668:底名無し沼さん
18/10/17 21:35:27.49 73KWsWut.net
標高と地域はどこ?
669:底名無し沼さん
18/10/17 21:37:32.48 qa1l4UiK.net
このスレ、ざっくりとした表現ばかりなのが色々物語っているよね
670:底名無し沼さん
18/10/17 22:05:04.98 ouPdx6IN.net
>>658
言い出しっぺの法則は一般社会でも常識だから
お前が言えよ
671:底名無し沼さん
18/10/17 22:18:37.10 RKLmUAZ1.net
>>654
ワークマンで、防寒テムレスくださいって言ったら
店長が一瞬目をキラッと光らせて(コイツ、、知ってるな) って表情を示したのが印象的でした。
672:底名無し沼さん
18/10/17 22:19:40.15 73KWsWut.net
>>660
僕厳冬期はワークマン使ってないし、何言ってんのう
673:底名無し沼さん
18/10/17 22:24:46.57 ZrlYs5Zx.net
テムレスの黒出るって話はどうなったんや
674:底名無し沼さん
18/10/17 22:40:28.87 g8qkbwnX.net
雪降る時期(低山、日帰り)
675:底名無し沼さん
18/10/17 22:59:27.44 H7jFYeIe.net
低価格スレでもこの手の話題で意地はったり下手な嘘つく人いて
突っ込まれまくって荒れたりしたから早めに切り替えるが吉
676:底名無し沼さん
18/10/17 23:06:18.23 uRUMZ06/.net
>>658
東照宮裏の行者堂から女峰山(2483m)標高差約1800m
677:底名無し沼さん
18/10/18 00:37:10.85 LqUgDRBT.net
>>666
教えてくれ
天気、気温、工程
678:底名無し沼さん
18/10/18 01:05:58.15 AZYD8yKb.net
教えてくんに付き合うと延々とやられるぞ
679:底名無し沼さん
18/10/18 01:10:12.31 qcPNaPMr.net
極寒時のテントで寝ぶくろの中で足が朝方異常に冷たくなって起きた。皆さんはどのような対象をしているのでしょうか?御経験者各位、助言お願い申し上げます。
680:底名無し沼さん
18/10/18 01:42:48.92 k/fm0GkY.net
>>669
ドライバッグとザックの中に寝袋入れる当然やってるんだよな?
681:底名無し沼さん
18/10/18 02:15:52.28 Q+ZhtRxz.net
>>669
湯たんぽ
682:底名無し沼さん
18/10/18 04:40:21.77 5hCEqz4E.net
>>608
ボロボロ・ヨレヨレ・ドロドロのブランド物の登山ウェア・登山ギア・リュックを使用してる人を
見かけるけど、安物のピカピカのほうが好感持てるわ
いくらブランド物でもボロボロ・ヨレヨレ・ドロドロだと臭そう ていうか、臭いに違いない
683:底名無し沼さん
18/10/18 08:50:50.37 /z6EgvO0.net
>>669
ルームシューズで検索して
ダウンとか綿入り買うといいよ
圧倒的に軽くお手頃価格なので靴下重ね着より断然いい
家でも冬は毎日使っています
684:底名無し沼さん
18/10/18 08:56:16.55 9PvkewKi.net
これは?URLリンク(i.imgur.com)
685:底名無し沼さん
18/10/18 09:16:09.38 4fW/huOg.net
>>669
カイロやハクキン入れたり、ネオプレーン素材の靴下みたいなん履いたら無敵よ。
686:底名無し沼さん
18/10/18 10:28:06.78 AZYD8yKb.net
>>674
ソレいいよ
多少動いても脱げない
睡眠に使�
687:ヲそうなのだと脱げやすかったり 蒸れるのが結構あるからな
688:底名無し沼さん
18/10/18 10:32:37.53 60Pf0hX+.net
体感だが靴下とかより裸足で寝袋の足元にジャケットかけたりしてた方が効果あると思うわ
寝袋の中で着込むと体は暖かいが寝袋の中が温まらないから末端がいつまでも冷える
689:底名無し沼さん
18/10/18 10:45:56.72 AZYD8yKb.net
ジャケット脱ぐの?
寒い時期に脱げるほど暖かいシュラフ使えるなんて羨ましい
モンベルの#1ですら冬季はくそ寒いので体を沸かした湯で拭い下着変えたら全部着込んで寝てるとです
690:底名無し沼さん
18/10/18 11:14:00.18 wWXwEVJc.net
荷物に余裕ある時はホッカイロ持っていって足裏に貼ってるわ
あとザックに足入れる
691:底名無し沼さん
18/10/18 11:21:55.72 LH75hM1a.net
シュラフも最後は中の湿気なんだよな
湿気逃げないと朝方冷たくなるし
692:底名無し沼さん
18/10/18 11:54:12.96 cZteZ0Te.net
着込むより寝袋の中に放り込む派
693:底名無し沼さん
18/10/18 12:14:47.02 Oclmf1Yw.net
足をザックに突っ込むのは基本。
694:底名無し沼さん
18/10/18 12:40:29.66 LH75hM1a.net
嫁のマンコに突っ込んだだけじゃまだ足りないのか?えー加減にしなよ
695:底名無し沼さん
18/10/18 13:38:55.53 iDpU10tu.net
>>680
そして680は冷たくなって発見された
696:底名無し沼さん
18/10/18 14:42:15.95 VpRl1IbL.net
脚突っ込むのか
697:底名無し沼さん
18/10/18 15:13:58.13 4fW/huOg.net
>>685
三本目の脚だろ。察してやれよ。
698:底名無し沼さん
18/10/18 15:20:02.95 MSd9U2/M.net
レッグファックだろ。
699:底名無し沼さん
18/10/18 16:51:03.64 AN66HBO/.net
>>674
それ家の中で履き酒のむとコケやすい@フローリング
700:底名無し沼さん
18/10/18 17:06:24.99 0YWzMf31.net
日本語で
701:底名無し沼さん
18/10/18 17:07:02.44 DK5bFjBT.net
酒飲んだらさっさと寝ろ
702:底名無し沼さん
18/10/18 17:25:21.84 ket+EDDH.net
あのインナーソックス
滑り止めついてないしフローリングの上じゃツルツル滑るんだよね
703:底名無し沼さん
18/10/18 17:46:24.65 fDBcoKMR.net
南魚踵人=とんば
??
? @kibisubito
防寒テムレスのブラックの発売ってのはないみたいだ。メーカーに問い合わせたら、同じスペックの新製品と言う形で出るみたい。
URLリンク(pbs.twimg.com)
704:底名無し沼さん
18/10/18 18:10:26.04 /z6EgvO0.net
足を突っ込むのを基本でやってる人がいるけど
俺h非常時だけにしてる
いつでも撤収できる準備のほうを優先度高めてるんだ
705:底名無し沼さん
18/10/18 18:30:45.50 qcPNaPMr.net
まっ、しょうがないな。通常、防寒両方持ってるけど。あんだけゴムってんのに全然蒸れない。染料も混ぜられないほど特殊なんだな。
706:底名無し沼さん
18/10/18 19:22:48.19 wjVa63H0.net
昨年インナーソックスはホムセンで買ったけど、真冬はダウンのスリッパの方が断然暖かいよ
707:底名無し沼さん
18/10/18 21:17:04.44 Z3BJi5Y4.net
>>695
ならダウンのインナーソックスが良いのではと一応突っ込んでおく
一ついいの見つけたら調査名目で保管揃えるなんて出来ないよね
708:底名無し沼さん
18/10/18 21:59:54.17 UDZyR5A4.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
若い女の子がワークマンに殺到してるって本当かい?
709:底名無し沼さん
18/10/18 22:02:03.00 bNVUDF4X.net
テントシューズ系はライナーをメリノウールにしてほしい
710:底名無し沼さん
18/10/19 13:04:42.32 5/b7PeGO.net
>>657
それは無理なんじゃない?山を舐めるなよぉー
711:底名無し沼さん
18/10/19 13:06:26.48 5/b7PeGO.net
>>688
それの古いタイプ使ってたけど、酒飲むと暑くて脱いでたから結果コケたことはない
712:底名無し沼さん
18/10/19 13:08:00.42 5/b7PeGO.net
>>697
ステマでしょうね
713:底名無し沼さん
18/10/19 13:37:42.52 HJJLlQl5.net
>>699
無理じゃなくいまこうして生きてるし
冬で問題なのはアウターじゃなくその下じゃない
714:底名無し沼さん
18/10/19 14:21:53.05 xPS+EjRw.net
カッパはハードシェルにはならんだろ
防風防水のウエアかもしれんが
715:底名無し沼さん
18/10/19 14:35:05.22 HJJLlQl5.net
>>703
カッパってハードシェルじゃないの?
いままで誤認識だったわ
716:底名無し沼さん
18/10/19 14:41:07.95 HJJLlQl5.net
ま、俺は真冬でも防風と防水の役目さえしてくれればカッパはワークマンの上下で5000円程度のでいい
暑ければすぐ脱いじゃうし、トレースも無いようなところ行かないから極端なラッセルやるわけじゃないし
717:底名無し沼さん
18/10/19 16:05:05.31 jRMOUPZn.net
アルティメットフーディー買ってきたぜ
売ってる店とない店があったけど結構前から売ってた?
718:底名無し沼さん
18/10/19 20:06:28.30 wWRsH32N.net
イージス防寒ツナギ入荷しました@茨城県
719:底名無し沼さん
18/10/19 20:45:52.94 5/b7PeGO.net
>>702
なるほどね
720:底名無し沼さん
18/10/19 21:32:51.18 IuYfgwVD.net
ゴアテックスの厚手の雨具オールシーズン使ってるけど、夏はワークマンか登山メーカーでも上下セットで一万ぐらいのにしようかな
721:底名無し沼さん
18/10/19 21:38:22.69 Chvz3jZQ.net
ダブルインパクト防寒ライトジャンパーのカモフラブルーはなんかすごいな
ミリタリードカタ向けか、オタの部屋着か
722:底名無し沼さん
18/10/19 21:45:31.44 0weOliqv.net
ストレッチパーフェクトレインウェアのR-006の透湿5,000からR-600の透湿8,000になっての同価格4,900円はかなりお得感がある。防水も変わらず。
723:底名無し沼さん
18/10/19 21:50:34.71 BnaXV0UG.net
2.5レイヤー欲しい
724:底名無し沼さん
18/10/19 22:42:58.35 diBQGzeh.net
R-600もう出てるの?
725:底名無し沼さん
18/10/20 08:37:33.66 B8OSOOsI.net
まあそう焦るな。 10時にワークマン行ってR-600あるかどうか見てくるわ。 まだないと思うが。
R-600は綿なしで大本命やからな-、おまいらに買われる前にワイが買い占めたる!
726:底名無し沼さん
18/10/20 08:53:44.42 xZzYi6ak.net
>>714
報告まってます
727:底名無し沼さん
18/10/20 09:03:22.91 bem3a1pS.net
俺はもうr006で妥協した。
728:底名無し沼さん
18/10/20 09:30:53.59 n7ZxmhVY.net
行くまでも無く今電話で確認した方が早いんじゃないのか
729:底名無し沼さん
18/10/20 09:32:54.89 B8OSOOsI.net
家から5分やからなぁ。
730:底名無し沼さん
18/10/20 09:33:49.42 n7ZxmhVY.net
ワークマン6時からやってまっせ
731:底名無し沼さん
18/10/20 09:34:22.32 PknM0tKL.net
家の近所は7時から
732:底名無し沼さん
18/10/20 11:04:49.57 zF4VNs0C.net
R006の在庫がなくなるまでR600は出さないみたいだよ
733:底名無し沼さん
18/10/20 11:06:23.62 B8OSOOsI.net
>>715
R-600 聞いて来ましたー
11月にならないと入らないそうです。 埼玉。
登山用途じゃないけどイージスとイージスオーシャンよさげだったな。。
734:底名無し沼さん
18/10/20 11:14:23.24 cj/cACRW.net
まじかー
早く欲しいなあ
735:底名無し沼さん
18/10/20 16:15:43.59 NCcaxK+Y.net
埼玉なら来�
736:歯x士見にプラスができるからそこに行けば手に入る モンベルやらライバル店が沢山入ってるから見比べられる利点も あとプラスは来月初旬に川崎だっけ?
737:底名無し沼さん
18/10/20 17:58:25.94 bem3a1pS.net
>>722
センクス。来月か。
r-006ってr-600よりいいトコあるの?もう旧品か。
738:底名無し沼さん
18/10/20 18:12:59.86 qS95B8Vx.net
在庫無くなったら終わりじゃないの
739:底名無し沼さん
18/10/20 18:14:03.87 EGfORT4A.net
綿の焚き火ヤッケが完売しとるやないか
740:底名無し沼さん
18/10/20 18:22:15.55 jxOA8RvN.net
XSの皮被りヤッケならあるぞ
741:底名無し沼さん
18/10/21 13:34:00.01 XyzTzThg.net
>>724
登戸のほうだな ちと遠いわー
742:底名無し沼さん
18/10/21 14:45:33.20 VI2XKy3y.net
>>727
実店舗いった?今日売ってたよ。
焦げ茶っぽかったけどあれ黒なのかな。
743:底名無し沼さん
18/10/21 15:07:58.05 ZKMyhHHE.net
>>727
どっちやねん!って感じ
「azumama28さん 50代/女性
投稿日:2018年10月21日
思ったより身頃は細身でした。もっとゆったり身頃をとってあったら良かったのに。 」
「matsumasa2200さん 50代/男性
投稿日:2018年10月16日
大きすぎですね 」
744:底名無し沼さん
18/10/21 15:19:03.25 XBNzmB1z.net
>>731
そらもうこの50代おばちゃんがデブってだけ・・・・
745:底名無し沼さん
18/10/21 15:21:11.73 UBETYBiY.net
>>731
ワロタ。間違いなく50代デブババアやな。
746:底名無し沼さん
18/10/21 20:44:48.23 M/e3eXXs.net
>>627
ワンシーズンで穴が空いた
747:底名無し沼さん
18/10/22 00:39:48.65 whXrKR6A.net
ここもか
748:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 10:47:47.09 ddIHw4qC.net
R-600みなさん何色狙ってますか?
ブルーかライムイエローだったら
どっちがお薦めでしょう
749:底名無し沼さん
18/10/22 12:16:38.56 4UC1Q9jb.net
そういえばこのスレ
ワークマンのウェアのスレタイになっているけど
ワークマンのギアは対象外なのかな
750:底名無し沼さん
18/10/22 12:18:05.25 XRUO+Np8.net
ware
751:底名無し沼さん
18/10/22 12:19:12.13 kRVrtYXu.net
別に良いんじゃね
752:底名無し沼さん
18/10/22 13:14:01.49 zqSQsNJy.net
>>737
登山なんて無関係の奴だっているんだし、何でもありじゃない
753:底名無し沼さん
18/10/22 16:07:00.33 /Ys3btNC.net
スレが賑わってるなら別だけど
この状態なら同じワークマンだし適切スレないしな
754:底名無し沼さん
18/10/22 19:01:13.79 xpqL4WNa.net
R600って登山で使えるもんなのかな
755:底名無し沼さん
18/10/22 19:58:05.17 LR0kqD/C.net
>>742
それよりも性能悪い10000、5000が使えているから使えないことはないよ
後は使う側の気持ち次第だ
756:底名無し沼さん
18/10/22 20:43:42.76 WiBlSyw/.net
>>742
使えるっていう奴がいるけど
それはワークマンでも十分な程度の登山をしてるってだけだよ
冬の奥穂をワークマンで登る馬鹿はいないだろ?
757:底名無し沼さん
18/10/22 20:49:13.59 VFORavxL.net
ほ~、ふじみ野ららぽーとにワークマンプラスがオープンか。
ノースフェースとコロンビアで眺めてモンベルで買い物してお金足りなくなったらワークマンプラス。
最強だww。
758:底名無し沼さん
18/10/22 21:36:30.64 cf76LkAO.net
迷走してなきゃええがな
759:底名無し沼さん
18/10/22 23:21:56.52 LR0kqD/C.net
冬の奥穂は知らないけれど冬の女峰山なら俺がいる
760:底名無し沼さん
18/10/23 02:37:02.61 U6kC9DXy.net
一般化させるものでは無いだろ
761:底名無し沼さん
18/10/23 10:21:51.84 wgXC8Yt0.net
冬のウェアは低温での行動可能時間≒生存可能時間を伸ばすもんじゃん
たかだか半日のつもりで登り始めても吹雪で身動き取れなくなったり、ルートを見失う可能性もあるわけで、
そこで「ワークマンでも充分」とは現状のラインナップからは言えないわ
自宅前の雪かき、平野部での外出ならワークマンでも充分過ぎるけどな
762:底名無し沼さん
18/10/23 11:42:53.80 gtTKZNEq.net
>>749
いやあのーアホですか?
皆が皆、厳冬期3000m級稜線を獲得高度1000m登るわけじゃないんですけど
それに厳冬期でもインナーをワークマンにする程度ですけど
おわかり?
763:底名無し沼さん
18/10/23 11:50:09.33 /Yuu5W4X.net
春・秋の晴天登山道が整備された初級から中級コースでコスパ最強がワークマンなのにな
初めたばっかの入門編ならワークマンで十分だよ
初心者が剣 槍 穂高や厳冬期に行く分けないだろ ありえん前提だすのは間違い
764:底名無し沼さん
18/10/23 12:42:50.27 ldq7OK6z.net
584の人をフォローしようかと思ったが見つからぬ
765:底名無し沼さん
18/10/23 12:43:18.88 iCA9lrOK.net
>>749
無理に言わなくてもいいんやデー
十分と言える奴が言うからあんたは黙ってればいいんやデー
厳冬期にワークマン着たい人は着ればいいんやデー
766:底名無し沼さん
18/10/23 12:43:54.91 VDGfo9QU.net
TPOに合わせて買えば良いだけの話
高級品じゃないと登れない山なんてそれほど無い
ブランド品は自己満の世界だからな
767:底名無し沼さん
18/10/23 12:49:52.97 9kW59fhp.net
厳冬期森林限界以上はワークマンではリスキーだろ
冬ぐらい良いもの着るわ
768:底名無し沼さん
18/10/23 13:00:32.74 iCA9lrOK.net
>>755
だからそういう人は着なくていいし、誰も着てくれなんて頼んでないし
着たい人が着ればいいんやデー
769:底名無し沼さん
18/10/23 13:27:27.15 yGs8Osk5.net
近所にワークマンがあることを最近知った超初心者です
教えてくんで申し訳ないですが
入門としてアウター系を幾つか買いたいです
まずは、どんなの買えばいいでしょうか?
アドバイスお願いします
770:底名無し沼さん
18/10/23 13:38:48.66 bWdP2bFN.net
>>751
遭難したときにワークマンでは百パーセント脂肪って事なのでは?
771:底名無し沼さん
18/10/23 13:44:48.25 Vtl9kjff.net
>>757
マジレスすると、登山では一度に一枚のアウターしか着れないので、
複数買う予算があるなら、その予算でもうちょっと良いものを一枚買った方が良い
その代わり、保温性は中間着で調整する
ということで中間着は複数持っておいた方が良い(こっちは安物でも可)
772:底名無し沼さん
18/10/23 13:52:58.14 Vtl9kjff.net
このスレはワークマンの信者だか社員だかが常駐してるみたいだけど、
普通に考えれば>>749が正しいよ
厳冬期にワークマンを使うのは、リスク管理がきちんと出来る上級者向けのプレイ
773:底名無し沼さん
18/10/23 13:54:28.41 Vtl9kjff.net
>>753
使える人が使うのは構わないが、初心者向けではないということはきちんと指摘しておくべきだろう
774:底名無し沼さん
18/10/23 14:08:19.63 gtTKZNEq.net
>>758
遭難時はビバークの準備をしているかどうかで全然違う
アウターまでワークマンで揃えていようが
道に迷ったら翌朝まで一晩過ごそうとテントを張り
ストーブでインスタントコーヒーとひとくち羊羹食って
シュラフに入って寝るまでの間スマホGPSロガーで壺に「遭難したんだけど」というスレ立てて暇つぶし
現実はこの程度
スマホがない時代は遭難したら
もう少しシリアスだったろうな
775:底名無し沼さん
18/10/23 14:09:01.54 za3Lcg0a.net
自分は出来るからと言う分はいいが
状況を言わず忠告もないアドバイスなんてたちが悪い
776:底名無し沼さん
18/10/23 14:11:46.12 MWwrDY6j.net
少なくとも気持ち次第なんて言うのを信用出来るかというと…
777:底名無し沼さん
18/10/23 14:13:08.82 gtTKZNEq.net
>>760
無い
登山経験を積むと必要なウェアが分かってくるので完全にいらぬお節介
初心者を過酷な山に連れて行くやつは普通あり得ない
778:底名無し沼さん
18/10/23 14:19:43.76 9n+HgmBp.net
>>757
今ある装備とどこに行きたいかだな
この時期のハイキングだとジーパンでも十分行けるんですが
場所、予定諸々分からないと・・・面倒だから最高の装備揃えて遭難保険に入り
衛星電話と無線機携帯しろと言うしかなくなる
779:底名無し沼さん
18/10/23 14:24:38.80 /Yuu5W4X.net
基礎練習も練習試合もしたことがないのに装備だけ整えればいきなりプロの1軍のマウンドに立てると思ってるのが登山だけの特徴
練習試合までならワークマンで十分 ステップを考えろ
780:底名無し沼さん
18/10/23 14:25:39.84 Vtl9kjff.net
>>765
ん、登山経験を積んだ上級者の人?
初級者には向かないけど、あなたには向いてると思うよワークマン
というか、そう書いたつもりなんだが
781:底名無し沼さん
18/10/23 15:01:36.91 bZxwKmeM.net
名立たるアウトドアブランドと肩を並べる日が有りそうな気配がプンプン匂う。
782:底名無し沼さん
18/10/23 15:07:18.30 4200HdkS.net
まだケシュア以下だな。
値段もケシュアの方が安い。
783:底名無し沼さん
18/10/23 15:08:49.67 lsv1iWX4.net
昔から延々と同じ話を繰り返してるよな
夏なら使えるよ
近場の低山なら冬でも使えるよ
↓
厳冬期の3,000m級だと死ぬよ
↓
振り出しに戻る
784:底名無し沼さん
18/10/23 15:10:21.24 wskW9lk9.net
QUECHUA (ケシュア) 登山・トレッキング バックパック ULTRALIGHT - 10L
アタックザックでこれ使ってる
785:底名無し沼さん
18/10/23 15:28:38.03 4200HdkS.net
ワークマンもこのくらい頑張ってくれ。
URLリンク(www.decathlon.co.jp)
URLリンク(www.decathlon.co.jp)
786:底名無し沼さん
18/10/23 15:50:42.68 e691QI1+.net
まともな山登りには使えない
787:底名無し沼さん
18/10/23 16:19:26.64 NwPRmoyj.net
>>773
バックパックはペラッペラで小さい
子供の外出用おもちゃ入れとして使ってる
788:底名無し沼さん
18/10/23 16:21:42.50 gNYmsmoX.net
まともの定義が分からないが、
ここの住人はビレイ必須なクライミングはしてないと思うよ
789:底名無し沼さん
18/10/23 16:28:40.59 iYws1bwf.net
近場の普通のワークマンに初めて行ってきた
先日行ったプラスよりも品揃えが多いような気が・・・
評判の良いらしいS-002なるものを買おうかと思ってたけどモンベルのパーカー持ってるし色も・・・
でも、靴下は安いね。
100均並だし、それに少し足すとソコソコいい靴下買えるのね
冬になったら1500円のブーツ買おうかと思った
790:底名無し沼さん
18/10/23 16:35:42.25 9n+HgmBp.net
何がまともなのか
異常な奴の戯言はわからん
791:底名無し沼さん
18/10/23 17:25:15.23 iCA9lrOK.net
>>765
だな
792:底名無し沼さん
18/10/23 17:33:05.61 iCA9lrOK.net
ま、俺は厳冬期に2500mまでしか行かないからワークマンのレインでも別に問題なく
また新しい冬を迎えることが出来る
793:底名無し沼さん
18/10/23 18:23:23.67 e0fV3viz.net
ワークマン自身が登山では使うな的な注意書きしてるくらいだし自分がいけるからといってそれを人に薦めちゃいかんよ
794:底名無し沼さん
18/10/23 18:35:13.03 qZ3S8/oV.net
意図的に詳細を隠して薦める悪質な書き込みもあるもんなー
795:底名無し沼さん
18/10/23 18:44:16.28 /+/3sdJC.net
中1で富士山制した者だけど
みんな形から入り過ぎ
796:底名無し沼さん
18/10/23 18:56:57.50 M2AguY0e.net
>>781
誰が誰に薦めているんだ?
797:底名無し沼さん
18/10/23 19:11:16.89 GJm4KlmH.net
登山ブランドの半額以下!ってポップのあるアンダーを山に着て行ったら、めっちゃ汗冷えした
後でHP見たら、汗をかく運動には向いていませんって書いてあった
なんじゃそらwって話し
798:底名無し沼さん
18/10/23 19:24:28.05 M2AguY0e.net
ワークマンで登山、ヤホーヤホー
ワークマンのレインの下はなぜかTNFのフリースにメリノのアンダー
799:底名無し沼さん
18/10/23 20:33:00.27 FhcwEWKD.net
去年の12月は1300mも上がれば積雪30cm
1500mで飯食う間にハイドレのチューブの中は凍結
カップ麺が出来上がる前にはクッカーの蓋の水滴も氷の粒
そんな中、試しに透湿5000のワークマン合羽着て歩いてみたけど
当たり前だけど蒸れた挙句に合羽の中は結露
そんな合羽着て厳冬期の2500mなんてよく行けるよなあ
800:底名無し沼さん
18/10/23 21:08:49.51 syLkImie.net
>>787
丹沢かな?
801:底名無し沼さん
18/10/23 21:30:19.90 pNRbh99G.net
>>780
厳冬期の2500mでも使えるワークマンのレインウエアって何?
マジで教えてほしい
802:底名無し沼さん
18/10/23 21:39:50.93 xzKlE8HY.net
厳冬期の2500m(快晴)
803:底名無し沼さん
18/10/23 21:45:50.79 ICj9luGG.net
ていうか標高と難易度はそこまでイコールじゃない。
気温で語れ
804:底名無し沼さん
18/10/23 22:02:29.16 4Ba0Jxjc.net
>>790
割とマジでこれだろ
たまたまコンディションいい日に登って「ワークマンのアウターでもいける」とか言ってるだけじゃね
つうかワークマンのレインウェア着てて、万に一つでも雪の上で転倒したらそれだけで終わりそうな気がするが
805:底名無し沼さん
18/10/23 22:05:42.77 wskW9lk9.net
北横ならワークマンで余裕だよ
806:底名無し沼さん
18/10/23 22:07:26.11 /Yuu5W4X.net
天気の見極めはウェアと双璧以上の大事な要素だから
快晴を狙っていけるのは登山の資質はかなり高い
むしろ褒められ推奨できる要素しかない
807:底名無し沼さん
18/10/23 22:19:38.25 jgLc5jwb.net
なかなかイタいのが揃ってるなこのスレ
808:底名無し沼さん
18/10/23 22:50:34.08 aJLXiAc0.net
>>773
ワークマンだって一応ブロックフリースとか防水ザックとかあるぞ
仕事道具とかいれてラフに使えるように意外と頑丈だ。
809:底名無し沼さん
18/10/23 23:10:33.94 M2AguY0e.net
>>789
自分が使っているのは、ジャケットの商品番号は忘れたけど2.5レイヤーで(10000の5000)で3500円の奴、下はr-010
810:底名無し沼さん
18/10/23 23:16:05.54 FhcwEWKD.net
1300mで-5度だったなあ
厳冬期で2500mなら-二桁行くよねえ
811:底名無し沼さん
18/10/23 23:17:04.71 ZMLZ38mE.net
えぇー!ここの馬鹿達って快晴の日狙って行かないでわざわざ吹雪の日でも選んで山行くのか
812:底名無し沼さん
18/10/23 23:19:51.24 M2AguY0e.net
早朝-15まで行くけど日中晴れてると半袖で登れる
813:底名無し沼さん
18/10/23 23:39:29.22 G+s7RrYK.net
大寒波の日に近くの里山で朝は-7度で実験的にユニクロのウールブレンドTシャツとドライEXジャージにティフォンwarmで動いてると暑いくらいで休憩中も平気だったしいけるんでない?
中のユニクロは最悪で汗冷えしたけど
814:底名無し沼さん
18/10/24 00:03:38.13 pjZqsiNj.net
>>787
その気温だとアウトドアブランドの5万する自慢のアウターも糞の役にしか立たん
815:底名無し沼さん
18/10/24 00:04:10.70 jSn6kIDl.net
ワークマンでもユニクロでも回りに迷惑かけない範囲でやってるなら別に良いと思う
一緒に行こうって言われたら断る
そんな感じ
816:底名無し沼さん
18/10/24 00:27:18.31 JyaGiO0z.net
>>803
だな
817:底名無し沼さん
18/10/24 01:00:02.16 ovfXiKYq.net
>>802
ナノエアとか氷点下10度以下でも暑くて脱ぎたくなる事があるから
4万円前後のアウターだとその程度の気温でやっと汗かかずに済むようになるかも知れない
818:底名無し沼さん
18/10/24 06:45:51.67 uErz2qAx.net
お前ら想像だけで否定してるんかよw
819:底名無し沼さん
18/10/24 10:50:02.43 59nnFuPq.net
厳冬期の厳しい気候条件では使えないよ
820:底名無し沼さん
18/10/24 11:05:04.19 KVXtC9Pi.net
ここの人たちもそんな状況で使う気はまったくないよ
821:底名無し沼さん
18/10/24 11:05:17.42 pjZqsiNj.net
>>807
こいつが一番役立たず
822:底名無し沼さん
18/10/24 12:03:24.61 8dzG9GAE.net
根性なしばかりで
823:底名無し沼さん
18/10/24 12:24:08.97 8dzG9GAE.net
>>807
使ったことあるのか?
824:底名無し沼さん
18/10/24 12:51:46.38 B4pTT9un.net
機能で選べば良いだけ
ワークマンで必要十分だったり
高機能じゃないとヤバイ山行ならそれに見あった物を買えば良い
一括りにワークマンはダメとか短絡思考の奴が湧いてて気持ち悪いわ
825:底名無し沼さん
18/10/24 13:06:20.69 3JfLOILH.net
アベのせいで
日本人は貧乏になったよ
826:底名無し沼さん
18/10/24 13:15:01.07 pjZqsiNj.net
安倍晴明悪いやつ!
はい終了
827:底名無し沼さん
18/10/24 14:31:12.01 0kGKque/.net
突っ込まれてから条件を言う後出しばかりだから
単に逆張りしてるだけのやつが多いんだろうなって思ってる
828:底名無し沼さん
18/10/24 14:48:51.37 JyaGiO0z.net
ヤバそうな山行でワークマンはチャレンジャーだよある意味
829:底名無し沼さん
18/10/24 14:58:32.58 zVx4uVOx.net
使えないと書くと必ずレスがついておもろい
830:底名無し沼さん
18/10/24 15:32:46.71 /vTtNexs.net
>>817
なぜか平日の日中に限って熱心な信者が出てくるよな
831:底名無し沼さん
18/10/24 16:33:29.09 JyaGiO0z.net
>>818
やっぱりみんな気がついていたか
他板のワークマンスレでもそうなんだよなぁ…
832:底名無し沼さん
18/10/24 16:41:49.82 zVx4uVOx.net
土日は山登って、
平日は仕事サボってここ見てるんだろ
意欲的に働いたらもっと稼げるんじゃないの?
まあ、私は無職なんですがね
833:底名無し沼さん
18/10/24 16:46:11.05 OOJtI1wi.net
>>760
だね。この板でこのスレは終わらそうよ。
仕事着だから遊び程度に使うにはいいけど、山を舐めるな!!
だよな
オワリオワリ
834:底名無し沼さん
18/10/24 16:53:37.18 OOJtI1wi.net
>>818
間違いない!社員だよ!!
835:底名無し沼さん
18/10/24 17:53:01.51 ntCs/uKe.net
会社の同僚(初心者)が富士山登りたいと言ってるんだが、夏山の富士山ならレインウェアはワークマンのやつでもやれる?
836:底名無し沼さん
18/10/24 18:46:25.67 ddEw4Ub2.net
昔の冬山装備はセーターにヤッケとかだからな十分ワークマンでいけるよ
837:底名無し沼さん
18/10/24 18:53:53.64 JyaGiO0z.net
>>823
天候次第
838:底名無し沼さん
18/10/24 19:15:08.46 HWlulMFN.net
一生に一回しか登山しないような奴にレイン3マソなんて買わせられねーし。
そもそもだなー、最高峰に最初から挑戦なんておかしいやろ
分かったら、えー、ヤマノススメを見せてだな、オタクに転向させて天覧山からだなっ
839:底名無し沼さん
18/10/24 19:23:27.28 zVx4uVOx.net
夏の富士山は若くて健康なら余裕だよ
840:底名無し沼さん
18/10/24 19:25:33.13 RtzLckhg.net
早くもワークマンのメッキが剥がれてきてるな
841:底名無し沼さん
18/10/24 19:51:10.83 3d2Qecgl.net
メッキは喩えだろうがFieldCoreシールみたいなのは直ぐに剥がれてくるよ
842:底名無し沼さん
18/10/24 20:41:38.84 ntCs/uKe.net
>>826
ホンマそれなんよ。
登山を何回かやる人なら、山専で安い10000円程度のものを勧められるけど、そんなにやらない人にどうなのかという感じ。
843:底名無し沼さん
18/10/24 20:50:14.87 5it1RdwX.net
初めてワークマン行ったけど、陳列がドンキみたいでよく分からなくて、カタログだけもらって帰ってきた。
844:底名無し沼さん
18/10/24 20:52:36.03 ddEw4Ub2.net
富士山一回きりならレンタルでいいでしょサンダーパスが3000円くらい
845:底名無し沼さん
18/10/24 21:23:12.52 8gLYPRDQ.net
中1で富士山制した者だけど
高価な装備なんていらなかったよ
846:底名無し沼さん
18/10/24 21:33:29.58 +YTmNHX0.net
>>833
しつこい。帰れ。
847:底名無し沼さん
18/10/24 21:44:53.51 KIeImxOI.net
>>833
お前が小学校卒業したのは18くらいだったな。病弱で学校行けなかったのによくここまでおおきくなった。
丸大ハンバーグのおかげだな。
848:底名無し沼さん
18/10/24 22:21:51.09 alFsKF8d.net
>>823
夏の富士山なら
100円ショップの使い捨てでも問題ないし
849:底名無し沼さん
18/10/24 22:54:13.56 M+lunZiE.net
入れ入れ風呂入れ風呂~♪
俺の親父はかつて○しんハンバーグに勤めてたけど。
今でもたまに買ってしまう。
850:底名無し沼さん
18/10/24 23:04:50.46 rCc96H6f.net
>>823
昼、晴天ならTシャツで十分。日焼け止めは必須だった。
851:底名無し沼さん
18/10/24 23:21:49.60 uErz2qAx.net
登山はちょっと足りないくらいで行くのが楽しい
そんな気持ちを満たしてくれるのがワークマンの商品
真冬の雪降る山へワークマンのレイン
はそんな気持ちを満足させてくれる
852:底名無し沼さん
18/10/24 23:41:22.93 JyaGiO0z.net
山でワークマン来てるやつなんて見たことないわ
853:底名無し沼さん
18/10/24 23:52:03.97 alFsKF8d.net
>>840
引き篭もりだとそうだろうな
でもちょっと考えてほしい
グーグル検索でワークマン 登山とすればほら
君が引き篭もりでも俺たちリア充を見れるよ!
854:底名無し沼さん
18/10/25 00:22:57.81 8ouAMKc+.net
俺もまだ山でワークマンに出会ってないわ
まぁ一回も無いって言い切れるほど詳しくなし、他人のウエアにさほど興味もないが
でも、心斎橋でオッサンが着てるのを1回見かけた
855:底名無し沼さん
18/10/25 00:41:52.58 8ouAMKc+.net
登山ウエアでワークマンのシェアって、まだ1%ないだろうな
もっと真剣に商品考えてくれないと伸びないわ
856:底名無し沼さん
18/10/25 00:45:58.17 KG13odMl.net
>>841
引きこもりと思わないといられないもんな
そこまで強引にワクマン推しが浮いてるって気がついてないのお前だけだよ
857:底名無し沼さん
18/10/25 01:05:57.65 eDxy3CQo.net
自分の場合、ワークマンの商品で登山に使ってるものは半ズボンとコンプレッションタイツ、あとは手袋くらい。
858:底名無し沼さん
18/10/25 03:20:06.06 lAcC1aIt.net
>>751
剣 槍 穂高とか俺は一生行かない
俺は歴史を感じ花鳥風月をめでたいだけだ
危険なところには行かない
京都の祇園祭・大阪の天神祭には参加するけど、岸和田のだんじり祭には参加しない
・・・みたいな
859:底名無し沼さん
18/10/25 03:21:58.71 lAcC1aIt.net
>>757
「レイヤリングシステム」と言って、インナー・ミドル・アウター全部揃えて
初めて性能を発揮する(透湿 防水 保温 防風)
860:底名無し沼さん
18/10/25 09:39:03.61 m3YVwN3j.net
>>823
雨が降り出した時点で即引き返す覚悟があるなら、ホムセンのでもどこのでも平気
せっかく来たんだからもうちょっと頑張りたい、と考えちゃう人なら、もうちょっと良いの買っとけ
>>843
だって登山ウェア「風」だもん、現状じゃ
861:底名無し沼さん
18/10/25 10:08:48.57 VIhuYJ46.net
アルティメットフーデットはかさばりすぎて登山には使えないわ
862:底名無し沼さん
18/10/25 10:26:00.31 HdiGmR9z.net
>>781
CORDURA EURO(コーデュラユーロ)がめちゃくちゃ登山向けみたいな広告画像にしてるがダメなのか・・・
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
863:底名無し沼さん
18/10/25 10:36:15.20 CynPQr7L.net
ワークマンウェアで低山ハイキングってタイトルどう?
864:底名無し沼さん
18/10/25 10:43:16.14 h/ipg4dQ.net
>>850
お前は山に、パンツにむき出しの工具を差して行くのか?
865:底名無し沼さん
18/10/25 10:46:44.82 xSv7M9c+.net
>>850だははっ!山にハンマーやらスパナ持って行くんか