北アルプス66at OUT
北アルプス66 - 暇つぶし2ch2:
18/08/31 21:28:37.97 FkjSHb/ua.net
スレ立て乙

3:底名無し沼さん
18/08/31 21:35:31.88 08snYHo7d.net
俺の股間の槍ヶ岳

4:底名無し沼さん
18/08/31 21:47:40.45 rs2BI5s70.net
>>1


5:底名無し沼さん
18/08/31 22:24:58.24 CrclU1QG0.net
キター


6:ーーーーーアナル プスっ



7:底名無し沼さん
18/08/31 22:25:05.41 LA1Az7o90.net
>>3
よう,蝶槍

8:底名無し沼さん
18/08/31 23:01:06.73 rLyoCPT50.net
俺の股間のライチョウが、いまにも、飛び立ちそうだ。

9:底名無し沼さん
18/08/31 23:12:15.39 FkjSHb/u0.net
シジミチョウだろ

10:底名無し沼さん
18/08/31 23:35:39.18 dZlapN8H0.net
イワヒバリ

11:底名無し沼さん
18/09/01 00:43:15.12 q2J5hfY90.net
おまえら溜まりすぎw
ちゃんと日頃から射精管理を怠らず、常に賢者モードで山に臨むことだ、いいな
山ガールのケツばっか見てんじゃねえ!
中学生なみの性欲かよw

12:底名無し沼さん
18/09/01 00:44:46.96 q2J5hfY90.net
悠 仁さま、槍ヶ岳に  独 りで登頂
スレリンク(news板)


13:底名無し沼さん
18/09/01 03:09:59.93 YLUMMlYt0.net
2018年09月01日 00:39
登山道難易度格付け 立山エリア 県が遭難防止へ作成検討
URLリンク(webun.jp)

14:底名無し沼さん
18/09/01 03:16:01.83 e6DeYzzf0.net
週末も雨でした

15:底名無し沼さん
18/09/01 05:43:49.04 QpwVurBTM.net
>>10
厨房並みの制欲が無ければ北アなんて登れたもんじゃないぜw

16:底名無し沼さん
18/09/01 07:15:40.56 GZu4JZ1d0.net
>>12
こんなことする前に富山も長野がやってるグレーディングに参加すればいいのに
まあ立山エリアを除けば遭難少なそうだけど

17:底名無し沼さん
18/09/01 07:40:17.59 XLsF09Pu0.net
>>13
来週末も不安定な予報だな
次はいつ休みを取るか難しい

18:底名無し沼さん
18/09/01 07:45:07.42 QXbn3Gnhd.net
市毛さんが出てる

19:底名無し沼さん
18/09/01 08:35:31.08 Tqsa6Hjq0.net
>>15
記事にはグレーディングってあるし、図もまんまグレーディング表

20:底名無し沼さん
18/09/01 09:37:05.66 4zBDJoIv0.net
今年は外れ年やね

21:底名無し沼さん
18/09/01 09:45:32.83 4fO51Znv0.net
行けるようになるころにはすっかり寒くなってるんかな

22:底名無し沼さん
18/09/01 09:57:55.10 v4Wm8Wz+0.net
来週は台風一過でいけるんじゃない?

23:底名無し沼さん
18/09/01 10:04:38.27 OCwCA4VrM.net
2、3日山に登って帰ってくると翌日からしばらく駅の階段とかおじいちゃんみたいに手すり持って一段ずつじゃないと上り下りできないんだけどみんなは大丈夫なの?
こんなんじゃ縦走とかしたら3日目くらいからどうやって山登るんだろうと思っちゃう

24:底名無し沼さん
18/09/01 10:22:27.74 EO23z43W0.net
>>22
一日の移動距離を短くするしかないよ

25:底名無し沼さん
18/09/01 10:24:20.18 w8D/Zqr/M.net
三日目からは下ればいいと思う

26:底名無し沼さん
18/09/01 10:32:57.16 V9r577xdd.net
>>22
4日間縦走の時は不思議と筋肉痛にならなかった。下山してから筋肉痛がきた。
下山するとすぐ休むから、ストレッチできずに筋肉痛になってると思ってる。

27:底名無し沼さん
18/09/01 10:34:22.72 jvsK4o830.net
膝が逝くと下りの方がキツイ
バンテリンだな

28:底名無し沼さん
18/09/01 10:35:50.29 nSOW/oH50.net
去年に続き今年も外れ年か
腹立ったから当たり年が来るまで意地でも登山続けてやる

29:底名無し沼さん
18/09/01 11:02:50.93 6D6FRhKL0.net
悠仁君,あまり小さいうちに槍とか経験しちゃうと登る山なくなるぞ
あ,忙しくなったら登れないから今のうちなのか…

30:底名無し沼さん
18/09/01 11:27:38.95 bCLSjSF10.net
>>22
どこかに書いたけど、芍薬甘草湯で筋肉痛は出ないよ。
ただし個人差あり。
7月に1泊2日で同じく一週間湿布生活+駅はエレベータのお世話になったから、
8月は予防したら2泊3日のあと全く支障なし。
現場事務所で週4日はヤブコギ急登急下降を繰り返してた頃は全く筋肉痛出なかったから、
単に鍛えておけば支障ないという考え方もある。
早く本部事務仕事のオツトメ期間終わらないかなあ。現場へ戻りたい。

31:底名無し沼さん
18/09/01 12:11:12.13 uXxdHGuCM.net
火曜から北アルプス行く予定だったけど
台風なんてひどい
1年頑張って働いてきたのに…

32:底名無し沼さん
18/09/01 12:15:37.58 Xis+nZ0ad.net
>>22
動いてる間は筋肉痛にならないよ。
下山してからも、毎日せっせと歩くのが吉。
痛くなっても、動かしてる方が治りが早い。
そのうちに下山→休息でも痛くならない足になる。
※個人の感想です

33:底名無し沼さん
18/09/01 12:25:10.84 wJ5lvKTNM.net
>>30 火曜日に下山
一年間頑張って良かった
けど帰りの電車が台風で運休になりそう…
台風だなんてひどい

34:底名無し沼さん
18/09/01 12:28:02.69 /kh02VF20.net
戦国時代、越前を治めていた戦国武将・佐々成政は雪の北アルプスを越え、黒部峡谷を渡り、遠州浜松まで出向いて
徳川家康に同盟交渉をしたという。
俗に「サラサラ越え」と呼ばれるこの山越えは
常願寺川→立山温泉→ザラ峠→中ノ谷→刈安峠→黒部川の平→針ノ木谷→針ノ木峠→籠川谷のルートを使ったというが、
当時の装備で可能なのか?
当時は寒冷地仕様のシュラフもテントもない、防寒衣もない、バーナーもない
カロリーメイトもフリーズドライ食品もない…
ないない尽くしじゃん
おまけに雪の北アルプスといえば積雪量は10m越え…

35:底名無し沼さん
18/09/01 12:28:27.13 Mm1akR1i0.net
俺は毎週山行くようになったら一週間くらいの縦走なら筋肉痛にならなくなった

36:底名無し沼さん
18/09/01 12:33:41.70 8H+m7tI4M.net
火曜から室堂入り
予備日を使って温泉に入って次の日から槍まで縦走
1年間頑張ってよかった

37:底名無し沼さん
18/09/01 12:37:40.73 ckQKh4nD0.net
北アルプス明日と明後日は登山日和だぞ

38:底名無し沼さん
18/09/01 12:42:05.83 bRfFKjAy0.net
来週の木金なら良さそうか?

39:底名無し沼さん
18/09/01 12:53:42.58 2PRVtgKma.net
>>22
俺は、ユニクロタイツとアミノバリューだっけ?、あれを1日三回飲むようにしたら、筋肉痛はなくなったよ。

40:底名無し沼さん
18/09/01 12:56:46.16 cCJt03P00.net
>>11
ああ
俺もお供したかった

41:底名無し沼さん
18/09/01 12:57:25.55 6NNcMmb0a.net
タイツまで飲むのかよ……

42:底名無し沼さん
18/09/01 13:01:46.23 xqjqguRra.net
>>22
おれはストレッチしてる
経験上筋肉痛やわらぐんで下山までなんとかもつね

43:底名無し沼さん
18/09/01 13:17:17.07 vM08cjitM.net
足を少し高くして寝るのも良い

44:底名無し沼さん
18/09/01 13:18:14.75 PhEGTlLKd.net
月曜から表銀座縦走
どこで台風とかち合うか…

45:底名無し沼さん
18/09/01 14:34:38.03 VS/x0yCh0.net
どこぞの国じゃ足が悪いときは動物の足を食べるというのがあるからタイツを食べるのも一理ある

46:底名無し沼さん
18/09/01 15:32:52.42 +LbUYNKGd.net
山にいけない週末は皆さんなにをされてますか?
やはりソープですか?

47:底名無し沼さん
18/09/01 15:48:32.26 FyjllJoyM.net
ショッピングセンターに来てしまった
山より疲れるわ

48:底名無し沼さん
18/09/01 15:52:23.10 q2J5hfY90.net
>>45
悪天候でキャンセルしてヘルスに行ったら、長野出身の嬢が「先週、北アルプスに登ってきたよ」って
聞くと小学生で重いザック背負って登らされるらしい
サービスの内容はここでは省略します

49:底名無し沼さん
18/09/01 15:59:08.36 k598Z3ze0.net
剱岳に行くぜ

50:底名無し沼さん
18/09/01 16:00:21.01 OCwCA4VrM.net
>>47
つまり先週まで小学生だった嬢ってことか

51:底名無し沼さん
18/09/01 16:06:32.79 ckQKh4nD0.net
ヘルス嬢だけど登山好きって言ったら、北鎌尾根登ったことあるよって言われてびびったわ
登山の費用稼ぐために風俗やってるらしい

52:底名無し沼さん
18/09/01 16:17:09.53 MtwNo69Xd.net
>>45
舞台観に行ってる。
今日は多部ちゃん、明日は田中圭と山田孝之。

53:底名無し沼さん
18/09/01 16:17:45.97 FyjllJoyM.net
俺の北鎌尾根の方が安全なのにな

54:底名無し沼さん
18/09/01 16:20:29.88 Sx1GokE8d.net
今月、生まれて初めて山下◯郎のコンサートに行く俺は勝ち組!

55:底名無し沼さん
18/09/01 16:24:19.80 q2J5hfY90.net
>>49
「北アスペシャル」って技では、北向きに四つん這いにされて後ろからアナルを舐め回されて悶絶
「滑落大パニック」って技では仰向けで太ももの上にお尻をのっけられての高速フェラで無事昇天

56:底名無し沼さん
18/09/01 16:27:40.63 wwF235QDd.net
今日は天気悪いからクソオタライブ
山オタと二足のわらじは大変

57:底名無し沼さん
18/09/01 16:43:26.43 XrWoEAKk0.net
>>50
エリカw

58:底名無し沼さん
18/09/01 17:25:39.59 e6DeYzzf0.net
雨ばっかりだな、悶々としながら今日もジョギング

59:底名無し沼さん
18/09/01 17:28:26.02 FgArlVHK0.net
>>33
越前じゃなくて越中な

60:底名無し沼さん
18/09/01 17:40:13.91 x3D6srkt0.net
>>50
お前が嬢かと思ってドキドキして読んじまったじゃねーか

61:底名無し沼さん
18/09/01 18:24:08.94 4zBDJoIv0.net
小学生が嬢だったり、オッサンが嬢だったり、北アはテクノだな

62:底名無し沼さん
18/09/01 19:16:48.67 C82xsF5H0.net
>>30
自分は火曜から突っ込みます水曜日は横尾山荘で丸1日沈殿の予定
木金と台風一過の晴天を期待したい

63:底名無し沼さん
18/09/01 19:44:34.09 xh9D3qZLd.net
ヘルスでお偉いさんを捕まえてヒマラヤ登山のスポンサーになって貰う嬢

64:底名無し沼さん
18/09/01 19:49:35.80 yb6pKAd+d.net
明日の天気が読めない

65:底名無し沼さん
18/09/01 20:32:45.80 BTHf4pvC0.net
明日はたぶん曇りで時々小雨降る感じだと思う
ワンチャン晴れればラッキー
風は強くないからまあ全然登れる天気になると思う
予想でしか無いけど

66:底名無し沼さん
18/09/01 20:47:57.50 HQdgOlROM.net
>>33
ひょっとしたら作り話なのかも。少なくとも冬山は考えられない…

67:底名無し沼さん
18/09/02 01:28:16.42 EsPaGi/Er.net
オレの登山仲間にも風俗嬢おるわ
装備はどれも一級品だな

68:底名無し沼さん
18/09/02 03:50:13.45 74ejUxkqd.net
>>64
ありがとう、初キレット行ってくる

69:底名無し沼さん
18/09/02 05:16:38.42 q03FJ30/0.net
来週駄目そうだな?
台風一過ないの?

70:底名無し沼さん
18/09/02 06:42:29.72 j06pDaVY0.net
来週土曜から一週間縦走。
新穂高から雲の平まで行って下って西穂まで縦走じゃ。
晴れて☀️

71:底名無し沼さん
18/09/02 07:42:11.10 BP5a7lPQM.net
渡沢とかあるルートは迂回した方がいいかもね

72:底名無し沼さん
18/09/02 09:24:34.71 vutU2JbyM.net
延期に延期を重ね積雪してしまいそうだよ

73:底名無し沼さん
18/09/02 10:20:12.54 pYbVq8SLd.net
来週末、裏劔→欅平ルート行ってきます

74:底名無し沼さん
18/09/02 10:54:44.54 r2TxCnLB0.net
13日から5連休にしたけどまだどこ行くか決まってない
別に北じゃなくても良いから悩む

75:底名無し沼さん
18/09/02 11:16:45.98 IPqhZdD40.net
このスレ読んで山登ってる女性が全員風俗嬢にみえてきそうな

76:底名無し沼さん
18/09/02 11:33:36.85 QnCRtHRdM.net
明日双六小屋に泊まる
風俗嬢のptに囲まれますように

77:底名無し沼さん
18/09/02 11:41:59.92 P6GbQy7Pd.net
裏劔はもう紅葉?

78:底名無し沼さん
18/09/02 11:43:18.43 SrpJ0Hv3d.net
>>76
まだでーす

79:底名無し沼さん
18/09/02 11:48:46.66 p9m8BhYE0.net
>>72
裏劔羨ましいです。
室堂からだと剱沢雪渓が不安で、
黒部ダムからだと内蔵助谷がなんとなく不安なんで、
阿曽原温泉から池の平小屋のピストンしようかと思ってるよ。

80:底名無し沼さん
18/09/02 12:25:32.93 gVFysf+x0.net
乗鞍岳は紅葉始まってるって。
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

81:底名無し沼さん
18/09/02 12:26:18.56 gVFysf+x0.net
あれ。なんか5chのツイが勝手に挿入された?

82:底名無し沼さん
18/09/02 13:49:06.81 Jtg8NQfOa.net
唐松山頂なう
ガスガスで何も見えない

83:底名無し沼さん
18/09/02 13:56:03.24 0nnpKwP90.net
今日も山行ける天気やないからソープ行きがおおいすか?

84:底名無し沼さん
18/09/02 13:56:45.67 jJMpVG750.net
10月初めのさわ信取れた!予約流してくれた人ありがとう。
その頃って流石に涸沢は紅葉終わってますよね。

85:底名無し沼さん
18/09/02 14:00:23.06 6dS5HIrFd.net
風俗ネタやめろや
キモイし不愉快

86:底名無し沼さん
18/09/02 14:11:13.01 AxnloDtg0.net
>>84
それな

87:底名無し沼さん
18/09/02 14:16:47.98 wd/vGHZu0.net
山BBAが出たぞ

88:底名無し沼さん
18/09/02 14:20:44.41 iPYErsYu0.net
おっさん共が風俗風俗って
ホントに気持ち悪いスレになったな

89:底名無し沼さん
18/09/02 14:23:10.45 jJMpVG750.net
しかも面白いと思って書いてそうなところが痛すぎるし
気色悪過ぎる。

90:底名無し沼さん
18/09/02 14:41:22.68 WF/V725JM.net
>>83
涸沢はさすがに終わってるが、上高地~本谷あたりは綺麗な時期。
涸沢はナナカマドだから、他の木より紅葉が早い。
帰りがもし体育の日連休にかかるなら、バスは昼までに乗らないと、河童橋まで並ぶ羽目に。

91:底名無し沼さん
18/09/02 15:30:10.75 jJMpVG750.net
>>89
やっぱり終わってるんですか。一泊しかできんから
蝶にするか、それとも紅葉終わって比較的静かな
涸沢でのんびりするのもいいかも。
帰りもさわ信なのでバス列に並ぶ必要はなさそうですわ。
ありがとうございます

92:底名無し沼さん
18/09/02 16:20:01.59 MI/dPAVz0.net
>>90
今年はどうか分かりませんが、例年なら10月上旬なら見頃の年も多いですよ
10年前の10月10日7時39分 酷い写真ですけどこれくらいの紅葉でした
URLリンク(imgs.link)

93:底名無し沼さん
18/09/02 18:22:53.49 jJMpVG750.net
おお綺麗!紅葉の様子を見ながら行き先を決めよう。
ありがとうございます。

94:底名無し沼さん
18/09/02 18:44:24.49 ick2GaDj0.net
>>72
数年前だが同じ時期に室堂~欅平まで歩いた。
この時期、あの界隈は人も少なくどこもガラガラ。楽しんできてくれ。

95:底名無し沼さん
18/09/02 18:55:25.70 Ivo5CcYb0.net
>>90
10月初旬ならまだ紅葉残ってるんじゃね。

去年の10月半ばに涸沢小屋泊まったけど、宿泊客俺一人だったの思い出したわ。

96:底名無し沼さん
18/09/02 19:01:19.20 C2RsSABi0.net
>>90
紅葉の時期が毎年違うんだよね。
9月中に終わる年と、遅れて10月から始まる年と。
今年は早め進行という話なので、直前再確認で良いと思うよ。
昨年の様子なら涸沢ヒュッテで見られる。
URLリンク(www.karasawa-hyutte.com)
>>93
一昨年の10/8に室堂から立山行ったけど、弥陀が原から上は
完全に散って全く残ってなかった。
この年も少し早め進行だった。

97:底名無し沼さん
18/09/02 19:02:40.61 C2RsSABi0.net
あっ、すみません。93さんはまた別の話題でしたね。失礼しました。

98:底名無し沼さん
18/09/02 19:44:48.40 iPYErsYu0.net
台風が全て吹き飛ばしそうやな

99:底名無し沼さん
18/09/02 19:48:22.24 gbaJYrHN0.net
とりあえず4日にアルペンホテルへ予約を入れたがはたしてバスは出るのだろうか

100:底名無し沼さん
18/09/02 19:56:02.31 MI/dPAVz0.net
>>93
あのコース混む事あるのですか?
いつも槍穂や燕などのを見て思うのですがあんな山小屋の大混雑が信じられないです
4年前裏剱に行った時も池の平小屋は最高の天気だったのに宿泊は私1人でしたし
今年の宿泊状況を見ても倒産するのではと思う程来ないみたいです
白馬も以前より相当少ないようですが・・・
その4年前2014年9月29日の三ノ窓氷河 
氷体の厚さ70mで一番奥がチンネその右下小さい三角がジャンダルムですね、穂高にもあるけど
URLリンク(imgs.link)
同じく仙人池からのチンネ・八峰
URLリンク(imgs.link)

101:
18/09/02 20:01:50.66 cd8BZ/GEa.net
100ゲットなら心願成就ッ!てあッ!

102:底名無し沼さん
18/09/02 20:15:52.27 fHl2iAu+0.net
岳沢小屋は今月の土曜日は全部満員お断りだとさ

103:93
18/09/02 20:32:29.98 ick2GaDj0.net
>>95
一昨年と言えば、自分も10/7~8に黒部平からアルペンルートを歩こうかと思って出かけたが
直前の台風かなんかで全部吹き飛ばされてたな。
それでも10/7はまだ快晴で良かったが、10/8は天気も全くダメだった。弥陀ヶ原でギブアップしてバス乗ったわ。

104:底名無し沼さん
18/09/02 21:15:12.72 C2RsSABi0.net
>>102
10/8は沈殿、10/9は午後晴れたので一の越まで行ったけど、
稜線まで出たとたん体をもってかれるほどの暴風で撤退。
それでも雄山にどんどん人が上がってくの見て、これ何人か
パンパカするだろうなあと思った。
10/10は晴れの特異日だったので、天気予報は雨だったけど、
朝から快晴。三山縦走してから帰ったよ。
美女平まで行くと葉が残ってたね。

105:底名無し沼さん
18/09/02 21:40:15.99 ILXIVaII0.net
行方不明らしい
URLリンク(www.iwate-np.co.jp)

106:底名無し沼さん
18/09/03 00:13:15.54 5yySWqLT0.net
>>104
100%落ちてるな

107:底名無し沼さん
18/09/03 00:31:21.96 Nj/P7NDVa.net
>>94-95
>>90 です
紅葉が遅めになるのを期待しておきます。ありがとう!
年に一度行けるか行けないかの北アなので楽しみです。

108:底名無し沼さん
18/09/03 06:06:47.14 H+cydBySr.net
今年の猛暑すぎる猛暑でどうなるか

109:底名無し沼さん
18/09/03 08:03:10.75 j+wXGc+KM.net
>>79にもあるけど、猛暑の年は紅葉早い印象だ。
8月に大雪山で紅葉ピークになったことさえある。

110:底名無し沼さん
18/09/03 08:45:35.41 bHvhr2Kfd.net
合戦小屋のスイカうめー

111:底名無し沼さん
18/09/03 09:00:21.94 IfPWZXPc0.net
紅葉はまだまだですが、草紅葉はそろそろ見頃になりそうです
9月2日の立山室堂の様子
URLリンク(imgs.link)

112:底名無し沼さん
18/09/03 09:01:27.67 g2NqdHK2d.net
>>104
27日の次の日は俺も奥穂登ろうとして山荘寄ったから顔見ていたかもしれん
俺は少し登って撤退したが

113:底名無し沼さん
18/09/03 09:41:38.86 1ttyLGcKa.net
双六とか山小屋壊れないか心配
台風

114:底名無し沼さん
18/09/03 10:24:49.96 htcODH54d.net
今年は何か西穂界隈の事故多くないか?

115:底名無し沼さん
18/09/03 10:29:17.32 nUGe3fOs0.net
例年通りです

116:底名無し沼さん
18/09/03 12:11:10.91 u3GHo7aQd.net
奥西は道を間違えなきゃ大したことないが、たまにとんでもないとこ行ってる人いるからな。

117:底名無し沼さん
18/09/03 12:17:39.54 QHK/ZaNX0.net
【福島が羨む、地元愛】 辺野古で立ち上がった県民  <安室奈美恵>  国民的人気ナンバーワン歌姫
スレリンク(liveplus板)


アムロちゃんはサヨク、終わったな安倍ちゃん!


118:底名無し沼さん
18/09/03 12:38:00.68 BuIW2442a.net
新しい情報があれば教えていただきたいのですが、
大阪から剱岳に行く場合、梅田から高速バスで富山駅まで行って、そこから乗り継いで室堂に行くしかないでしょうか?
直通バスってないですよね?

119:底名無し沼さん
18/09/03 12:42:56.92 T+I78zzvr.net
土日ダメじゃん

120:底名無し沼さん
18/09/03 12:51:08.39 tCNrdsjQd.net
>>117
サンダーバード+新幹線で富山もあるよ。
金曜の最終で行って富山駅前で前泊というのをよくやってた。

121:底名無し沼さん
18/09/03 13:07:53.13 ph/5w8cJM.net
>>117
時間と金に余裕があるならさわ信で扇沢へ行ってアルペンルートという手もあるぞ

122:底名無し沼さん
18/09/03 14:48:42.26 3v2RVxYma.net
>>117
最低でも富山で一回乗り継ぎが必要かと
富山から室堂までなら直通バスあったはず

123:底名無し沼さん
18/09/03 15:17:10.73 pe/Fp61yd.net
バスで行ったら、帰りにお風呂はいれます?臭いままバスに乗りたくないなぁ

124:底名無し沼さん
18/09/03 15:23:22.93 YVmX4H7XM.net
雷鳥沢にありまんがな

125:底名無し沼さん
18/09/03 15:36:13.33 NIimk7fw0.net
>>122
みくりが池温泉もあるし富山駅から少しのところにスーパー銭湯みたいなのもあるから問題ないな

126:底名無し沼さん
18/09/03 15:51:10.08 n3x9skxY0.net
来年の夏山コース、どっちがおすすめですか?
(1)新穂高温泉~鏡平~双六岳~黒部五郎岳~薬師岳~折立 縦走コース
(2)猿倉~岩室跡~白馬岳~杓子岳~鑓ヶ岳~猿倉の白馬三山縦走コース

老い先が短いから、選んでいきたい。

127:底名無し沼さん
18/09/03 15:55:54.72 liMJCsrZd.net
>>122
山屋のくせに女々しいこと言うなよ
臭くて死んだ奴はいない

128:底名無し沼さん
18/09/03 16:02:20.09 sgHebpMGd.net
山頂で富士山見つけたいアナタに
富士山ココ
URLリンク(info.jmc.or.jp)

129:底名無し沼さん
18/09/03 16:06:38.50 +o5gnxUM0.net
田舎住みだから車でしか行けない
縦走した後車止めたところまで戻るのがだるくてバスが羨ましく思う
でも車まで着いたらその後は楽で温泉やら飯やらどこでも行けるから良いんだけど

130:底名無し沼さん
18/09/03 16:13:45.33 ph/5w8cJM.net
>>125
(2)はルートがイマイチ
スタート地点に戻らなくていいんならゴールは栂池、鑓温泉、祖母谷のどれかにしとけ
もしくは南へ縦走して八方池や扇沢まて足を伸ばすのもいい

131:129
18/09/03 16:18:07.81 ph/5w8cJM.net
すまん鑓温泉じゃなくて蓮華温泉な

132:底名無し沼さん
18/09/03 16:29:36.73 CQXNI3lS0.net
>>125
(1)は逆コースの方が良くないか?
(2)は栂池~白馬岳~唐松岳~八方が楽しいぞ。

133:底名無し沼さん
18/09/03 16:33:44.29 h//aecvk0.net
>>125
1と2だとスケールが違うわなw
(3)扇沢~室堂~五色ヶ原山荘(風呂あり)~薬師岳~折立
他にもいろいろお勧めコースが、頭が禿げそうなくらいあるわ!

134:底名無し沼さん
18/09/03 16:50:30.72 /yo63a130.net
もうとっくに禿げてるだろ!

135:底名無し沼さん
18/09/03 17:21:35.70 xT+Hcw5Ed.net
>>126
いつの時代の人間だよ。
もう平成も終わりというときにその感覚て。

136:底名無し沼さん
18/09/03 17:46:17.86 YVmX4H7XM.net
>>128
北アルプスはマイカー回収しやすいから
まだマシだと思う
南アルプスはそうはいかん…

137:底名無し沼さん
18/09/03 17:57:01.51 NAt/djWO0.net
蝶ヶ岳ヒュッテはテント泊でも夕食たべられますか?
ヒュッテのホームページ質素すぎて情報全くないですね(泣

138:底名無し沼さん
18/09/03 18:07:38.09 JX0IbaDE0.net
質問です
燕山荘に向かう合戦小屋からの道から燕岳より右側に見える岩峰群は
名前がついている場所ですか?
地図を見ると餓鬼岳方面で、東沢岳なのかなとも思うのですが
自分では山座同定ができません

139:底名無し沼さん
18/09/03 19:03:29.29 75gY4FW/0.net
>>122
立山駅前のホテルが日帰りやってるけど、時間が限られてたかも。
先にみくりが池や雷鳥沢で入っておいても良いけど、下山がその分遅れる。
遅れたら遅れるだけ混むのが面倒。

140:125
18/09/03 19:37:16.44 n3x9skxY0.net
>>129>>131>>132
ありがとうございます。
(1)は逆がいいですか。やっぱり。。。
たまたま、昨年、双六から鷲羽に回った時に出会った人に、
双六から三俣?から黒部五郎へ行く道が最高だったと聞いたもので・・・。

(2)の白馬廻りもいろいろあって、決められません。

(3)もありがどうございます。

もうちょっと悩んでみます。

141:底名無し沼さん
18/09/03 20:00:14.66 CQXNI3lS0.net
>>139
縦走で折立を出口にすると、登山口に何もないから不便だよ。
新穂高なら風呂もあるし、バスまでの時間潰せる。

142:底名無し沼さん
18/09/03 20:03:41.21 pe/Fp61yd.net
>>136
電話したら?

143:125
18/09/03 20:19:33.39 n3x9skxY0.net
>>140
ありがとうございます!

144:底名無し沼さん
18/09/03 20:30:47.29 YVmX4H7XM.net
折立って自販機すらなかったよな
携帯も繋がらんし熊いるし

145:底名無し沼さん
18/09/03 20:32:49.41 KIZ2AUG6a.net
>>143
自販機はある
携帯はドコモ系たけ繋がる
時間潰しなら断然新穂高の方がいいのは同意する

146:底名無し沼さん
18/09/03 20:34:04.36 fiSJrxynK.net
>>143
自販機あります。

147:底名無し沼さん
18/09/03 20:35:03.90 myw/U+2H0.net
>>144
折立でドコモ使えた事一度もないが

148:底名無し沼さん
18/09/03 20:46:57.96 +i/fIW3Z0.net
蝶ヶ岳ヒュッテは7月行った時はテント泊でも夕食オーケーだった
食べてないので味は分からないけど値段も良心的だった気がする
シルバーウィークとかの繁忙期にもやってるかは知らない

149:底名無し沼さん
18/09/03 20:57:01.94 z46XIyEL0.net
新穂高温泉から東京は遠いけどな
折立の方が富山まで2時間であと新幹線で近いけどバスが平日2本しかないのか

150:底名無し沼さん
18/09/03 21:00:47.45 AnmLJE1gd.net
>>143
折立に今年行ってきたけど、ドコモは余裕で繋がる。他は知らない。
自販機もある。

151:底名無し沼さん
18/09/03 21:04:39.19 Yxk8EdN40.net
バスも13時で終バスだからな、折立。
下山なら新穂高、室堂がいい。

152:底名無し沼さん
18/09/03 21:11:09.24 iW3077ee0.net
折立の駐車場は秋も争奪戦ヤバイんの?

153:底名無し沼さん
18/09/03 21:15:42.56 ifbadp500.net
自販機あるけど、いつも売り切れだぞ。

154:底名無し沼さん
18/09/03 21:22:12.21 NAt/djWO0.net
>>141 してみます!
>>147 ありがとうございます!
猛暑で行きそびれて、ぼくの最後のチャンスは来週の月火水。第一希望穂高方面。第二希望蝶が岳
で行って来ます。それも無理なら徳沢二泊キャンプかも。でも雨キャンプ(泣

155:底名無し沼さん
18/09/03 21:27:45.97 B5fDxn8c0.net
蝶ヶ岳ヒュッテの飯は美味かった記憶あるわ
酢の物が疲れた体に効いた

156:底名無し沼さん
18/09/03 21:31:07.41 KIZ2AUG6a.net
>>146 先週の金曜日は使えたよ 去年どうだったかは忘れたけど、あなたの機種が対応してるバンドの問題か、もしくは最近になってエリアが拡張されたんじゃないかな



158:底名無し沼さん
18/09/03 21:33:45.57 VO4MVX/tM.net
>>155
去年も今年もお盆前、iPhoneだけど全く入らなかった
9月末にまた行くので確認してみる
ありがとう

159:底名無し沼さん
18/09/03 21:35:47.51 NAt/djWO0.net
>>154 ナイス情報サンクスです

160:底名無し沼さん
18/09/03 22:05:43.49 dmYjYjF70.net
明日、北アルプスの稜線の山小屋に滞在する奴いたら
暴風のレポよろ

161:底名無し沼さん
18/09/03 22:19:42.67 NZEiEMMG0.net
一度体で味わってみたい好奇心はあるな
もっと若い頃に登山趣味に気付ければ良かった

162:底名無し沼さん
18/09/03 23:09:32.20 WV8BJ8eY0.net
登山の興味もない若いころって携帯もポケベルもない時代だったけど
ワンダーフォーゲル部員たちはどうやって連絡取ってたんだ?
ああ、アマチュア無線か・・・

163:底名無し沼さん
18/09/03 23:19:36.03 DznOmieS0.net
>>160
うちの学校はでっかいトランシーバーを持って行ってたわ

164:底名無し沼さん
18/09/03 23:30:54.30 1FpLDQJx0.net
>>149
おりたてはドコモとauはアンテナ基地が立ったらから余裕。

165:底名無し沼さん
18/09/03 23:50:01.71 5yySWqLT0.net
うちの山岳部もデカイトランシーバー持っていってたけどよく考えたら違法だよな
メチャ電波飛んでたわ

166:底名無し沼さん
18/09/03 23:54:05.41 DznOmieS0.net
さて明日は上高地までたどり着けるだろうか

167:底名無し沼さん
18/09/04 00:06:46.73 OmbIKMtud.net
明日とかどうでもいいから週末
一泊で白馬辺り行きたいなー

168:底名無し沼さん
18/09/04 00:15:59.91 snK67iGy0.net
10月にかけて週末土日で達成感となるとどこなんだろうか
11月まで平日の休暇取れないのマジファック
祝日も通常だしさぁ

169:底名無し沼さん
18/09/04 00:33:36.82 opHBKh9id.net
>>161
>>163
昔はトラックの運転手もみんな違法電波で全国のドライバーと喋りながら運転してたもんな
近所を通るとFMラジオでいきなり、「はい、了解しました~よろしくどーぞ」なんて聞こえた
死ぬか生きるかの遭難時にそんなこと言ってられないもんな
SOS専用の周波数があったような
それをウォッチしてるマニアも多かっただろうし

170:底名無し沼さん
18/09/04 00:45:05.96 44ulBdnpd.net
詳しく書いてあった
URLリンク(www.ne.jp)

171:底名無し沼さん
18/09/04 01:00:36.92 Zzk2jsuJa.net
違法強力電波出してるトラックが通るとそれに反応して
自動ドアが勝手に開くっていうのは本当だったんだろうか。
誰もおらん時に開くとビビるんよね。

172:底名無し沼さん
18/09/04 01:51:54.14 kbw7E4ur0.net
由布岳への恩返しURLリンク(youtu.be)

173:底名無し沼さん
18/09/04 05:46:54.91 a4qywHawK.net
>>164
レポート待ってるよ。
気をつけてね

174:底名無し沼さん
18/09/04 07:46:50.19 BPlTl77Od.net
大天井いるけどすでに風強いな

175:底名無し沼さん
18/09/04 07:58:13.72 flqoj11G0.net
テント張っといてね

176:底名無し沼さん
18/09/04 08:02:38.98 8FJHZXLa0.net
>>172
神降臨

177:底名無し沼さん
18/09/04 08:07:08.79 KA9yk9top.net
新穂高も晴れてる

178:底名無し沼さん
18/09/04 08:10:18.65 BPlTl77Od.net
>>173
テントは吹っ飛ばされると言われたから今朝畳んだ
まだ一張りあるんだけどテントの人大丈夫か…

179:底名無し沼さん
18/09/04 09:14:03.14


180:nKoTopMK0.net



181:底名無し沼さん
18/09/04 09:17:36.98 /vSdsAkB0.net
>>177
大天井はきれいなトイレあるから、そこでしてくれ!

182:底名無し沼さん
18/09/04 09:35:17.22 kdzxk6bJ0.net
今日みたいな日に大天井とか危険過ぎだろ

183:底名無し沼さん
18/09/04 10:05:36.34 ZpwJALAN0.net
>>169
信号が変わるって話もあったな

184:底名無し沼さん
18/09/04 10:09:11.88 bGcdRlPC0.net
今日の大天井で耐えたテントがあれば写真メーカーに売れるな

185:底名無し沼さん
18/09/04 10:28:19.11 9QyCS0Ybd.net
今回みたいな台風だと、北アルプスのどのテント場が一番風通しがいいかね?!
普通の天気の日だったけど、常念のテント場に泊まったときの風がヤバかった。夜中何度か張り綱の確認しに行った

186:底名無し沼さん
18/09/04 10:38:30.64 bGcdRlPC0.net
常念は、ハイマツあったりするから場所によってはまだマシ

187:底名無し沼さん
18/09/04 10:42:26.23 kdzxk6bJ0.net
>>182
大天井、双六、冷池あたりじゃね

188:底名無し沼さん
18/09/04 10:56:52.74 9DwEvJLi0.net
殺生とかも見晴らしのいいところに貼るとなかなか

189:底名無し沼さん
18/09/04 11:01:03.64 UpECLu+T0.net
蝶は爆風だった

190:底名無し沼さん
18/09/04 11:04:24.40 gk8046Rv0.net
槍ヶ岳山荘とかホントやばそう

191:底名無し沼さん
18/09/04 11:12:36.19 P9jNsRZ40.net
【OK出たギリギリの内容】 日本人は猿以下のジャップだと悪意に満ちた宣伝され……九条ないので開戦
スレリンク(liveplus板)

また911やるのかアメリカ必死だな

192:底名無し沼さん
18/09/04 11:55:24.33 zo6BBKMCa.net
水晶小屋の横に張っとけw

193:底名無し沼さん
18/09/04 12:19:47.01 A3Ii6M2dd.net
>>181
なんで写真メーカーなのかわからん
誰か解説きぼん

194:底名無し沼さん
18/09/04 12:21:35.97 rWjPqjO00.net
そもそも写真メーカーって何だ?

195:底名無し沼さん
18/09/04 12:22:01.36 BPlTl77Od.net
>>190
写真をテントのメーカーにじゃね?

196:底名無し沼さん
18/09/04 12:24:56.12 A3Ii6M2dd.net
>>192
あ、な~る

197:底名無し沼さん
18/09/04 12:35:16.02 asgDLvUqd.net
あなるとかうんことか、もうやめて!

198:底名無し沼さん
18/09/04 12:36:36.52 OJZVhiaid.net
うんこぶりぶり

199:底名無し沼さん
18/09/04 12:40:38.96 Fj/LV4AQM.net
岳沢小屋の屋根飛ばされてる
やーねぇ

200:底名無し沼さん
18/09/04 12:59:17.88 GHcVYiS50.net
台風だと山小屋の中だからって安全とは限らないんだろ?

201:底名無し沼さん
18/09/04 13:11:30.10 Mt3vLvaI0.net
キャンプ場のトイレって汚いから、おしっこはできるんだけど、うんちするのできなかったけど、はじめてキャンプ場のトイレでうんちできた
自分を褒めてあげたい

202:底名無し沼さん
18/09/04 13:50:16.35 SolY8GOd0.net
>>198
キミは、幼稚園児かwwwww
やっとられんわー。

203:底名無し沼さん
18/09/04 14:07:26.70 Xd0CsyCPd.net
昨日は穂高岳山荘キャンセルして涸沢に下る人が多かった

204:底名無し沼さん
18/09/04 14:19:49.42 uQDoe4w+0.net
登山好きな風俗嬢とか普通にいるからな
槍ヶ岳登ったって言ってるし、ガチの登山好き
マラソンも完走するらしいし、おまえらたぶん脚力負けるよ
URLリンク(shinjuku-dhch.com)

205:底名無し沼さん
18/09/04 14:26:44.23 TCXYp65dM.net
3連休は上高地で待ったりするぜ

206:底名無し沼さん
18/09/04 14:43:06.74 L3M0awynd.net
岳沢ざまあ
登山者にオラついてて屋根飛ばされてやんの

207:底名無し沼さん
18/09/04 14:47:28.82 GHcVYiS50.net
>>201
山用語のピストンとか使っててワロタw
俺の知ってる首都圏の上流階級の人妻嬢もトライアスロンやってる日記を公開してた
日記で生活ぶりまで披露してるけど、お嬢さん大卒で友人も社長藤夫人で別荘で遊んだり、付き合いも上流社会でスゴイ
歌舞伎見に行ったり、海外いったりきたりで、読書家のインテリ
ムッチムチの高橋恵子似で身長高いし、生で中だしOKで逝くときはカニ挟みされるよ
喋ると上品なお母さんって感じ

208:底名無し沼さん
18/09/04 14:53:30.47 Fj/LV4AQM.net
涸沢もう混み始めるかなぁ

209:底名無し沼さん
18/09/04 15:45:17.82 kbw7E4ur0.net
自分語りマジでキモいんですけどおじさん達

210:底名無し沼さん
18/09/04 16:23:43.80 SolY8GOd0.net
よし、おじさんも自分語りしちゃうぞー。

211:底名無し沼さん
18/09/04 16:30:50.70 GHcVYiS50.net
2ちゃんって他人語りする奴多いからなw
俺の知り合いの金持は~
俺の知り合いの優秀な奴は~
俺のすごい友人は~

212:底名無し沼さん
18/09/04 16:48:01.86 Yq00CeLc0.net
>196
今日のブログ読んだが飛ばされたのは前回の20号の時じゃん。

213:底名無し沼さん
18/09/04 16:57:28.29 LNtd8RT2d.net
>>202
風俗嬢を?

214:底名無し沼さん
18/09/04 17:03:49.50 T8sCIC9j0.net
おっさんマジできついなあ

215:底名無し沼さん
18/09/04 17:04:35.77 q2b3xzVSd.net
槍ヶ岳の風速45メートルとか予報出てますが、大丈夫でしょうか?

216:底名無し沼さん
18/09/04 17:13:23.99 lwhkWTHpM.net
今日行ってる奴は、死にたいとしか思えない。

217:底名無し沼さん
18/09/04 17:19:48.87 RGaf7I6Ba.net
表銀座へ行くと槍穂高連峰まで飛んでいきたくなるもんだが、今なら夢が叶う

218:底名無し沼さん
18/09/04 17:37:28.00 v558LX/C0.net
>>204
ピストンは毎日してるんだろう、山じゃないけど

219:底名無し沼さん
18/09/04 18:58:12.83 t8P2pZXM0.net
平日昼間からこんな場末の過疎スレでババアデリの話題で伸ばすなよ…

220:底名無し沼さん
18/09/04 19:05:46.75 gdLWoiU10.net
今日登ってる勇者いますか?

221:底名無し沼さん
18/09/04 19:09:20.19 jQPF/D0HM.net
>>217
レス見る限り今日山にいる人はいたようだが
無事おりてこれたのかな

222:底名無し沼さん
18/09/04 20:26:18.99 1XTh8ddiM.net
岳沢の屋根が飛んだってマジなの?

223:底名無し沼さん
18/09/04 21:05:39.58 RSlV4BZy0.net
>>214
飛ばされるのは安曇野の方だろうな

224:底名無し沼さん
18/09/04 21:28:26.52 flqoj11G0.net
下山が楽だな

225:底名無し沼さん
18/09/04 21:47:28.51 d1WpU71j0.net
上高地停電してた

226:底名無し沼さん
18/09/04 21:50:04.91 hO7XJaMI0.net
>>217
勇者じゃねぇだろ
ただの馬鹿だわ

227:底名無し沼さん
18/09/04 22:12:36.54 xhYEiJZQd.net
今年もうんこ色の紅葉か...

228:底名無し沼さん
18/09/05 12:26:31.28 IcGuQMpqd.net
今週末、とうとう高山だけでなく安曇野も雨マークになってもうたな。
常念行く予定だったけど、金曜の上高地グリーンカーキャンセルするか悩む…。

229:底名無し沼さん
18/09/05 12:37:01.75 HLXvWjIdM.net
滝谷の増水すげーな
こんなの始めて見たわ
槍平ブログ

230:底名無し沼さん
18/09/05 12:38:41.48 KLST6JGNp.net
剱岳って雨は無理かなぁ
今週末ずっと雨みたいだしどうしよう

231:底名無し沼さん
18/09/05 13:28:15.42 YA0SheoT0.net
小屋の雨戸もすべて閉めて、台風対策も万全な槍平小屋。
しかしながら今日も、明日以降を稜線歩きの計画で行動しようとする登山者の入山が複数みられました。
更新担当から、「ホントに、死にますよ・・・」と言われた方、2名いらっしゃるはずです。
明日は安全な場所で停滞されていることを願うばかりです。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

232:底名無し沼さん
18/09/05 13:53:03.67 74rBjKrw0.net
今週の天気は難しいなぁ、、、明日は晴れるだろうが、、、

233:底名無し沼さん
18/09/05 14:39:07.01 dKMJMspz0.net
上高地乗鞍停電してるらしいね

234:底名無し沼さん
18/09/05 15:09:00.40 v0gPz2/wM.net
来週半ばから5連休使って剱岳とどこか目指すぞo(^-^)o

235:底名無し沼さん
18/09/05 15:17:50.80 GtCAdhDS0.net
仕事の都合が付き今週末に決めてたのになあ、わざわざ雨降りに行くほどMじゃないし

236:底名無し沼さん
18/09/05 18:56:37.66 yOMnSpied.net
>>231
お盆休みで剱岳~立山縦走してきたよ

237:底名無し沼さん
18/09/05 19:30:57.42 Hw3nhJSa0.net
>>228
  /'           !   ━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・


238:底名無し沼さん
18/09/05 19:37:50.95 01geiIwfM.net
>>231
僕は裏銀座!

239:底名無し沼さん
18/09/05 19:45:12.59 xW7p0+APd.net
さっき9月27日の東京発のさわしんグリーンカーをリリースしたで

240:底名無し沼さん
18/09/05 19:50:59.72 DXdANmcp0.net
安曇野市林道情報見ると9/5更新で
一ノ沢 登山口
三股 登山口(手前まで)
通行できるみたいだから、蝶~常念、明日行ってみるかなぁ。
最初のところの、沢1箇所が増水してそうな予感・・・

241:底名無し沼さん
18/09/05 21:12:04.85 N7XGbdrv0.net
槍平のブログをみると、やっぱり山小屋で働いてるようなヤツは残念な人なんだなぁって思うね
ガチャ切りされたからって晒してみたり、忠告聞かないからって画像を晒してみたり

242:底名無し沼さん
18/09/05 21:15:55.50 1EbwIYwi0.net
そのまま歩かせれば面白いのにな

243:底名無し沼さん
18/09/05 21:30:48.08 edqbtaW6d.net
今週も、、、

244:底名無し沼さん
18/09/05 21:31:17.14 QXnU4qOZ0.net
小屋の人も大変だな、明らかな悪天に行く人は、天候なんてろくに見てない、自分の都合100%の無知な人間、一言忠告してダメなら放っておけばいいのに、どうせおせっかいとか、偉そうとか言われて、いい事なんてないだろうに。

245:底名無し沼さん
18/09/05 21:36:09.71 ybtRTp910.net
雪よ岩よ我らが宿り 俺たちゃ街には住めないからに

街に住めないって、そういう意味だったのかw

246:底名無し沼さん
18/09/05 21:36:30.43 NSfUgBEn0.net
画像を晒したりでもしないと、文章だけじゃ注意勧告として弱いだろ。
残念な人っていうなら、台風が来るっていうのに稜線しようっていう人の方が遥かに残念な人間だよ。
そして無理して行って遭難すると、しらっと救助要請。
出かけるのは県警だけじゃなく山小屋の人もだからね。

247:底名無し沼さん
18/09/05 21:59:33.92 G0f3RdCwH.net
>>238
晒されたの??身内とか?

248:底名無し沼さん
18/09/05 22:02:44.24 N7XGbdrv0.net
>>243
台風の時に山に入ろうってヤツが一番残念なのは当然として
忠告したら電話ガチャ切りされてたから晒したろ
言うこと聞かないヤツに「ホントに、死にますよ」って言ったった
中々忠告を聞かないから、盗撮して晒したった
こんなことの連発はマズイよ常識的に考えて

249:底名無し沼さん
18/09/05 22:03:24.36 H1jWStxbM.net
遭難しても自分たちで解決できるならともかく
救助要請する事になるんだから余計な事しないでほしい

250:底名無し沼さん
18/09/05 22:04:58.55 JeTYA0QG0.net
>>245
ガチャ切りした本人かお前

251:底名無し沼さん
18/09/05 22:06:40.82 YA0SheoT0.net
俺も、晒すのかよ?とも思ったけど、やっぱそうだよな
小屋の人間だってこのネジの抜けた登山者に危険に曝されるわけだし
二次被害を被るわけだしな
画像も荒いからギリギリ良しとしよう
俺は晒される系には異常に警戒してるから、常に駐車場の車や何か視線を感じた相手、関わって後から晒されそうな時は瞬間的にわかるから
全員の動画や写真を保険的にこっそり撮影保存してるけど、かなり病的な方だと自覚はある

252:底名無し沼さん
18/09/05 22:12:55.57 fXF3LDKH0.net
何かあったら真っ先に救助に向かうのは山小屋のスタッフだからなあ

253:底名無し沼さん
18/09/05 22:16:40.18 NSfUgBEn0.net
常識的に考えて
それが通じない相手なんだろ。

254:底名無し沼さん
18/09/05 22:22:02.92 9nmU1H+p0.net
悪天候で突撃する奴は小屋の前で記念撮影してそれを遺影にすればいいw

255:底名無し沼さん
18/09/05 22:22:23.54 c9fyY2rsr.net
はい。(´・ω・`)

256:底名無し沼さん
18/09/05 22:40:35.18 PQjMrKT40.net
山小屋のスタッフなんてへんなやつ多いよ。特に若いのは
槍ヶ岳山荘の若い男子って、なんか根暗というかアキバ歩いてたらまっ先に職質されそうな連中ばかりだよ
まあ安い給料でコキ使われてちょっとは真人間になれればいいけどさ

257:底名無し沼さん
18/09/05 22:40:36.59 UVUz86Nj0.net
乗鞍岳はエコーラインもスカイラインも復旧までしばらくかかりそうだな

258:底名無し沼さん
18/09/05 22:44:07.67 GrS+kndD0.net
つか晒された若い女は台風来てるのに登山しようと思ったんだ?
頭まじでおかしいだろ
やまを舐めるなよ

259:底名無し沼さん
18/09/05 22:51:04.57 pDihZn9S0.net
晒されてる女、顔わかるね
2人がかりで説得されないとやめないとか馬鹿だねえ
本当にやめたかどうかも怪しいけど

260:底名無し沼さん
18/09/05 22:51:57.11 +WpwSLUA0.net
>>255
休暇を取ったとかでその日にスケジュール組んでるからでしょ
状況判断できないやつが「現地に行って天気見て判断します」ってのは本当によくある登山初心者あるある

261:底名無し沼さん
18/09/05 23:04:54.71 nDrSKZo50.net
>>243
助けに行かなきゃ良いだけだろ
警察に任せとけよ
勝手に来ておいて救助の押し売りすんなって感じ
タダならまだしも金まで取ろうとするのが気に食わん

262:底名無し沼さん
18/09/05 23:09:47.96 pDihZn9S0.net
>>257
あるあるは
「とりあえず現地行ってみる」→「ここまでの交通費が勿体無いから天気悪いけど決行するか」
これな
日程的にも金銭的にも余裕が無い奴ほど無茶する

263:底名無し沼さん
18/09/05 23:20:53.27 NSfUgBEn0.net
>>258 晒された女なみの頭だな。
遭難者にもっとも近い山小屋が、忠告を無視してかってに行ったからといって
救助をしないで済むわけないだろ。
救助に行かず警察にまかしてしておいて、死んだりしたら
>>258 みたいなのがこぞって見殺しにしたとか避難するんだぞ。

264:底名無し沼さん
18/09/05 23:21:56.51 1op0ZS+z0.net
>>258
おまえみたいな思考のクズが平気でヘリタクするんだろうな
もう山に来るなよカス

265:底名無し沼さん
18/09/05 23:34:45.29 3D6A1zfx0.net
>>249
あなたの言うことが正しい。
自分の命を懸けて、無謀なバカを救いに行くのは納得するのは難しいだろうな。
無謀なバカは、危ないよと注意を受けたのに増水した川で流されたDQNと同じ。
とてつもない馬鹿は別にして、さらすことで情報が広まり、少しだけバカなら救えるかもしれん。

266:底名無し沼さん
18/09/05 23:44:41.09 n9PRu0Dd0.net
勇気ある撤退ができないやつは山屋じゃないし初級レベル同然だよね
月2、3日しか休みないのに剱岳や奥穂目前で撤退した俺を見習って欲しいものだ(天気運がないだけでは

267:底名無し沼さん
18/09/05 23:44:59.61 F8uHJXV40.net
そもそも台風(悪天)での山歩きって楽しいはずがないんだけど
松本に戻って居酒屋で飲んでる方がいいでしょ

268:底名無し沼さん
18/09/05 23:47:07.26 GrS+kndD0.net
勇気ある撤退も何も台風で稜線歩くとか馬鹿でしょw
平地でも飛ばされそうになるのにw
晒された女は根本的に頭がおかしい

269:底名無し沼さん
18/09/05 23:48:08.53 GrS+kndD0.net
平地→下界

270:底名無し沼さん
18/09/06 00:17:05.22 wRYnQsNH0.net
北アルプス中心の登山ガイドの人に聞いたのだが、
山小屋に「300円くらいのビニール雨具は売ってないですか」と、
急な雨で飛び込んでくる輩もいるらしい。

271:底名無し沼さん
18/09/06 00:17:37.75 EpUEZFW50.net
>>262
ネジが足りない奴とかメンヘラ自殺志願とかボケ老人が無茶するけど
そういうのに限って晒し効果なんて効かないよ
登山者が晒されてるのを見てこの山小屋に不安を覚えるのは圧倒的に多い、健全な登山者

272:底名無し沼さん
18/09/06 00:19:33.96 wRYnQsNH0.net
>>268
健全な登山者なら、さらされている理由はわかるんじゃないのかな。

273:底名無し沼さん
18/09/06 00:26:31.25 KNOI50zGd.net
どんな理由であれ晒しとなると違和感を感じてしまうのは普通のことでは

274:底名無し沼さん
18/09/06 00:30:30.42 Euuu459J0.net
簡単だよ、山小屋利用しなきゃいいんだ
そうすりゃうざい小屋番に関わることもない

275:底名無し沼さん
18/09/06 00:32:16.03 EpUEZFW50.net
>>267
4月に新穂高ロープウェイ登山口からスニーカーにジャンパーで丸山まで行こうとしたけど
新雪で滑って登れなくて40分戻って売店にアイゼンとストックを買いに行った、登山初デビューの俺ですね、わかります

276:底名無し沼さん
18/09/06 00:38:31.13 8DYHoFETa.net
今回の槍平小屋ブログの晒し方はダメだろ
日帰りに変更して今から奥丸山に登ります!と言う出発時の写真を本人の同意を得て載せるならまだしも、説得中の場面を上から撮影とか普通の神経じゃないし、ましてやブログに載せるとか頭おかしい
過去記事を読むとブログ書いてる人は内輪ではしゃぐ傾向があるけど、普段の内輪ネタと小屋スタッフが説得する姿を同列で扱ってる感じがする。別の警鐘方法は無かったのか?
まぁ晒された女の計画が甘い事�


277:ニか普段の内輪ネタを否定する訳じゃないけど



278:底名無し沼さん
18/09/06 00:40:53.82 wRYnQsNH0.net
前に笠ヶ岳の山小屋だったか、
テントを張ってはいけないところで貼って泊まってたやつがさらされてたな。

279:底名無し沼さん
18/09/06 00:43:41.04 bdejX9M40.net
>>245
どの記事?見つからん。

280:底名無し沼さん
18/09/06 00:53:02.37 hpacq8kr0.net
>>273
おまえ頭おかしいよ

281:底名無し沼さん
18/09/06 01:13:00.62 1I7FyjCZ0.net
晒されて当たり前、って奴は感覚が麻痺してないか?
誰にだって肖像権はあるんだよ。

282:底名無し沼さん
18/09/06 01:26:16.80 mwEQaito0.net
撮影してるのはもし遭難とかした時の資料用じゃないか?
それをブログに晒してるのはアレだが

283:底名無し沼さん
18/09/06 01:28:58.25 FqTg+QkO0.net
近場でさくっと死んでるのが見つかるのが一番いいな

284:底名無し沼さん
18/09/06 01:53:21.09 pJDECcfk0.net
肖像権の侵害って想像以上に認めてもらうの難しいらしいぞ

285:底名無し沼さん
18/09/06 02:06:41.24 GltJMoOV0.net
晒しというより英断を下した勇者として
この女史を讃えてんだろ
ここまで来たのは褒められたもんじゃないが
逆にここからの撤退ってふつう出来ないよ

286:底名無し沼さん
18/09/06 02:25:05.32 qxb2awl40.net
突撃でも何でも良いから、最後だけは清く正しく美しいパンパカを
実践して逝ってくれ。
特に不謹慎スレ依存症の皆さん是非実践して消えて欲しい(^^)

287:底名無し沼さん
18/09/06 06:03:19.45 fnNQY3030.net
顔にモザイクかければ済む話なのに画質が悪いとはいえそのまま掲載するのはさすがにおかしいぞ
山の常識があっても下界の常識がない

288:底名無し沼さん
18/09/06 06:14:22.42 XFbTb6Ek0.net
社会性ない人なんだろうなぁ

289:底名無し沼さん
18/09/06 06:27:21.76 ibYGbWrDd.net
小屋番も感情を持った人間だから、要はあったま来たーーってことでしょうよ
肖像権がどうしたとか、理屈の話じゃないだろ

晒されるリスクという点でみれば、山だって街中だって一緒だよ
自分勝手で横柄な態度のヤツにストレスを感じている人間はいっぱいいる

290:底名無し沼さん
18/09/06 06:31:28.83 ZJ8J0sS00.net
山小屋が叩かれてるけど、なんで?
昨日からの全部読んだけど、さっぱりわからん
すごくまともな山小屋でむしろ利用したいと思うが
叩いてるのは登山したことない人かい?

291:底名無し沼さん
18/09/06 06:36:26.13 s8dbbbWDM.net
三股駐車場なう。25日台以上車あるわ

292:底名無し沼さん
18/09/06 06:54:37.84 1I7FyjCZ0.net
女性の承諾をもらってたり、女性の顔にモザイク入れてれば何の問題もなかったと思うよ。
この女性がどれだけ非難されることをしてても、それを理由に他人が勝手に撮影して世間に晒してはダメだよと指摘してるだけ。
ブログやってるなら、肖像権の侵害の判断基準くらいは知ってて欲しいし、知ってたらこんな晒し方怖くてできん。

293:底名無し沼さん
18/09/06 06:59:51.69 lCjVmtaT0.net
加害者(違反者)の人権ガ―!(笑)
何かパヨクに通じるな

294:底名無し沼さん
18/09/06 07:12:35.64 jb8pzbeh0.net
いちゃもんつけてるとしか思えんな

295:底名無し沼さん
18/09/06 08:01:35.21 KNOI50zGd.net
こういう感覚を理解できない人間にいつまでも説明してやる義理は無いしな
時間が勿体ない

296:底名無し沼さん
18/09/06 08:11:57.05 1I7FyjCZ0.net
パヨクって、なんだよそれw
この女性が加害者?違反者?何の?
ネットばっかりやってないで社会に出ろよ。

297:底名無し沼さん
18/09/06 08:12:51.80 s4Z6kGAUM.net
つまり槍平小屋は最低ってことだな
ここだけは利用するのはやめよう

298:底名無し沼さん
18/09/06 08:17:19.19 H7pikmK3M.net
乗鞍エコーライン開通してバス走ってるとのこと。
土砂崩れたいしたことなかったようだ。

299:底名無し沼さん
18/09/06 08:30:35.54 6be6qBB90.net
SNSとかで電車にいるガイジを盗撮して晒すのと同じ系か

300:底名無し沼さん
18/09/06 08:31:01.31 RGzrkuvX0.net
小屋の店員の言うとおりにしないと晒される危険があるっていうことか。

301:底名無し沼さん
18/09/06 08:37:14.51 535PfiHNM.net
嫌なら家から出なければいい

302:底名無し沼さん
18/09/06 08:38:38.10 6be6qBB90.net
台風の日に登山しようっていう知的障害者の人を晒すのはなんか悪いような気もしてきた

303:底名無し沼さん
18/09/06 08:41:33.26 NboqAjDy0.net
>>289
加害者ってなんだよ(呆れ)
頭の病院行ってこい

304:底名無し沼さん
18/09/06 08:43:52.60 q4tGlN2ta.net
悪天候でも突撃しないとヤマレコに武勇伝書けないだろ

305:底名無し沼さん
18/09/06 08:46:22.90 6be6qBB90.net
加害者って考え分かるけどな
明らかに遭難するような天候で、止めてるのに行くって言ってるわけだから
遭難者を救助するのに手間や危険が発生するし、未来の加害者かな

306:底名無し沼さん
18/09/06 08:50:55.78 F+XG8vAa0.net
山小屋バイトの人って海に遊びに行った時に、地元の人が
「波が高くて危ないから今日は止めな」と注意してるのに
せっかく遠くから来てるんだから、
ってカヌーで突撃して行方不明になりそう

307:底名無し沼さん
18/09/06 08:52:59.14 GYTXK6q5d.net
救助以前に、説得とか厄介かけ過ぎだろ
しかも1人目の説得では予定変更する気がなく
更に別の小屋番に説得させるって
どんだけだよ

308:底名無し沼さん
18/09/06 09:06:48.44 DLGlaXCEd.net
山で非常識な行動をする人がいたとして、
それを勝手に画像を晒して良いのかどうかは別問題
海でパンパカしちゃった人といい、当たり前の事がわからない小屋番が多いね

309:底名無し沼さん
18/09/06 09:21:36.88 Elepfmitp.net
昨日BSにハチロー出てたけどハチローも忠告無視して海に出てシーカヤックでくたばったからな
野田賢みたいに山で死んだなら格好ついたのに

310:底名無し沼さん
18/09/06 09:25:46.74 6be6qBB90.net
はちろぅって忠告無視して海行ったの?

311:底名無し沼さん
18/09/06 10:22:03.37 31HNkdo7M.net
逆に訴えさせた方がいいだろ
無謀で非常識な行動を取ろうとしたら注意されて
写真取られて晒されたって
死ぬのは勝手だけどスタッフが命がけで救助に
行く事になるのを分かってから批判しろよ

312:底名無し沼さん
18/09/06 10:38:20.62 vS3++ZBz0.net
「街で見かけたへんな奴」をさらしてるんじゃないだろ。
この女たちは「注意しても、人の命を危険にさらすバカども」だろ。
さらせばいいんだよ。
もしバカ女が死んだら、山小屋が別のバカどもに責められる可能性も高いんだからな。
山も社会の延長だけど、山は社会とは別のルールが動いてるんだからな。

313:底名無し沼さん
18/09/06 10:58:21.64 cbEUmyj+0.net
新穂高ロープウェイまだ停電から復旧してないみたい。安房峠も全面通行止め。上高地は昨日停電やったが復旧したみたいだ、
コンビニは目ぼしい食い物ないし真っ暗のまま営業してたわw

314:底名無し沼さん
18/09/06 11:12:00.94 RYzgGSWF0.net
ま、色んな意見があるって事で!
俺なんかは顔出して外出してんのに肖像権?なにそれ?って感じだけど
敏感に反応する人もやっぱり沢山居ますからね
それよりも今週末も駄目ですねー、初の立山計画してたのにな残念でーす

315:底名無し沼さん
18/09/06 11:27:59.54 DLGlaXCEd.net
>山も社会の延長だけど、山は社会とは別のルールが動いてるんだからな。
自分で言ってることが矛盾してるって気づかないの?
一般の社会でダメなことは山でもダメに決まってるだろ。池沼?

316:底名無し沼さん
18/09/06 11:30:46.73 hAQKrrIap.net
>>308
治外法権だとでも思ってんのかこいつ

317:底名無し沼さん
18/09/06 11:30:59.11 vS3++ZBz0.net
>>311
ルールに噛みつかれると思ったわ。
ルールでも法則でも常識でもなんでもいいんだけどね。
杓子定規な見方しかできないと、バカになんるよ。

318:底名無し沼さん
18/09/06 11:37:33.25 UwYkPUJg0.net
>>313
その通りだよ
確かにお前見てるとバカなのと見方とかは関係がないとよくわかる

319:底名無し沼さん
18/09/06 11:42:33.13 vS3++ZBz0.net
非常識な人間に対して、常識的なルールで対応してたら駄目なんよ。
山では人が死ぬ自体にもなるんよ。

320:底名無し沼さん
18/09/06 11:44:14.84 DLGlaXCEd.net
登山者にどんなに非があって、山小屋のスタッフが命を懸けてようが、
相手の画像を一方的に晒すというのは常識的におかしいし、正当化されないよ
ってだけの話なんだけど、理解できないみたいね
こういう山小屋妄信者みたいなバカが、横柄な小屋スタッフを作るのに一役買ってるんだろうな

321:底名無し沼さん
18/09/06 11:48:52.26 1I7FyjCZ0.net
なんで馬鹿って論点をごちゃ混ぜにするかね。
この女性が馬鹿なことをしていることと、それを盗撮してボカシも入れずにネットで公開してることとは全く別の話だろうに。
山は社会とは別のルールが動いてる?なにその自分ルール。そんなものが世間で通用すると思ってるの?
たのむから実生活ではそんなこと言わないでくれよ。お前だけでなく他の登山者まで色眼鏡で見られるからさ。

322:底名無し沼さん
18/09/06 11:49:36.82 5OwhlQxr0.net
無謀なことをする登山者への抑止力になるなら晒しもまあええんでないの?
変な事しなきゃ晒されないわけだし
晒された本人がおかしいと思うなら直接小屋に訴えればいいだけ

323:底名無し沼さん
18/09/06 11:56:34.74 1I7FyjCZ0.net
ここの山小屋のブログの文章の表現は以前から気になってたけど、
あれかね。山小屋で働いてるとその山の主人か神にでもなった気になるのかね。

324:底名無し沼さん
18/09/06 12:01:28.39 RYzgGSWF0.net
答えなんて出ないってば
肖像権がーって言ってる人は小屋にTELして教えてあげれば?
こーゆー小さい事でネチネチ突っ込む男の人って無理

325:底名無し沼さん
18/09/06 12:02:44.09 5OwhlQxr0.net
>>319
どの小屋の主人に対しても思ってることだけど
小屋の周辺やその山一帯については1番詳しい人だと思って敬意を表するよ
そのあたりについて1番詳しい人の忠告は聞くべきだと思ってる

326:底名無し沼さん
18/09/06 12:10:36.93 ibYGbWrDd.net
晒された当人が怒るのならともかく(当人なの?)、赤の他人がそこまで怒り狂う理由が分からない

世の中にはいろんな人がいるんだからさ、いくら世間の良識や常識を説いても意見が通らないことはあるさ
山屋には常識がないとかいう話ではなくて、今回はたまたま山屋だというだけだろ
個人のプライバシーなんて、どこかかしかで洩れてるよ
それを前提に対処していくしかない

327:底名無し沼さん
18/09/06 12:10:37.77 1I7FyjCZ0.net
>>321
もちろん、そのことはよく分かるよ。
俺だって、どこでも山小屋のスタッフのアドバイスは尊重してる。
俺が言いたいのは、そんなことではなくてブログでの表現の仕方ね。
まぁ、俺個人の感想なんだけどさ。

328:底名無し沼さん
18/09/06 12:19:55.93 RYzgGSWF0.net
しょーもない事してれば晒される世の中ですからね…
肯定派も当然に居ますし、否定派はこの小屋使わないバロメータになって良かったじゃん
小屋の意識や肯定してる人の意識まで変えよ


329:うとしても無駄ですよ



330:底名無し沼さん
18/09/06 12:22:04.74 F+XG8vAa0.net
山小屋でバイトをするという選択をするような人間に、常識的な判断をしろってのが無理な話なんだけど
個人のバカッターならともかく、小屋のブログでバカッター的に晒したり煽ったりしてるのが・・・
注意できる良識ある人間が居ないんだろうね

331:底名無し沼さん
18/09/06 12:25:42.46 nhqHVeYeM.net
>>324
もともとテント泊だから関係ないけど、盗撮されるのは嫌だからこの槍平小屋はさっさと通過する事にする

332:底名無し沼さん
18/09/06 12:51:20.16 Lz162b2M0.net
まぁ、でもなぁ
小屋の気持ちも分かる
ほんと、危ないもん
日本は災害が多すぎるからなぁ
今回の北海道の地震でも山の斜面の地滑りの写真を見た?
凄いぞ
山に登ってるときに大きな地震が来たら死ぬw
災害、ヤバすぎだろ

333:底名無し沼さん
18/09/06 13:08:25.84 60HL+xZ1d.net
許可を得てブログを書いてるって解釈は一切無しかよw
憶測でおまいら楽しそうにやっとるな!

334:底名無し沼さん
18/09/06 13:26:16.21 8QB7lYRAd.net
台風で涸沢のほう倒木がすごいらしいね

335:底名無し沼さん
18/09/06 13:36:40.73 /uYWWZwzM.net
常念岳、人いぱい。秋晴れ。今は日差しなし

336:底名無し沼さん
18/09/06 14:24:34.46 FqTg+QkO0.net
風強いんじゃない?

337:底名無し沼さん
18/09/06 14:43:33.21 535PfiHNM.net
今日がラストチャンスだったか

338:
18/09/06 15:00:34.93 Rq7+YpB6a.net
もう少し安定すると良いね
333ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になるッ!てあッ!

339:底名無し沼さん
18/09/06 15:14:13.73 /uYWWZwzM.net
蝶に到着。雨ぱらついたけど、日差しでてきたよ。風は強め。テント5つほど。では下山

340:
18/09/06 16:27:37.35 Rq7+YpB6a.net
お疲れ様~

341:底名無し沼さん
18/09/06 16:35:11.98 Fm6OrW9zd.net
冬山登ってて地震来たらどうすんだろ

342:底名無し沼さん
18/09/06 16:43:59.35 mXUTZQULd.net
先日も北ア南部のテン場で韓国人と遭遇した
声デカイ 態度デカイ ゴミ持ち帰らない 遅くまで騒いでる マナーが悪い 何処で遭遇してもこれがデフォ 同一人物かぁ?!てツッコミたくなるw
韓国人が嫌われる理由がわかりました 韓国人のほんの一握りが山に来てこれだから 全体で換算すると韓国人の異常性が理解できる そら嫌われますわ
最近 3回連続でテン場で遭遇してる マジ最悪
九州の百名山にもいたからなぁ きっと北海道にも出没すんだろ
有名どこだと中央ア 南ア深部では見かけたこたないなぁ

343:底名無し沼さん
18/09/06 17:05:25.64 7ePdRGWO0.net
槍平のコメで、山小屋でバイトしてたとき、徹夜で遊んだカップルが疲労で動けなくなり、夜救助隊が助けに行ったことを思い出した。
危ない登山者が多いのも事実だから、登山者を啓蒙する活動がもう少しあっても良いのかもしれない。

344:底名無し沼さん
18/09/06 17:29:39.57 U4Jyzeyv0.net
徹夜で遊んだってなに?
山にカラオケとかゲーセン無いでしょ
遊んでって徹夜でセックスしたって意味か?
徹夜くらいで疲労で動けないってなんだよ
クソ雑魚かよ
山をなめるなよ

345:底名無し沼さん
18/09/06 17:57:41.40 6Zd9BZ4yd.net
山小屋自体が治外法権じゃん
国立公園法よりも前から建ってたっつーのはわかるけど
勝手に増築したり裏の崖にブロック積んだり、ハッキリ言ってやりたい放題やろ

346:底名無し沼さん
18/09/06 17:59:27.81 WVcaUll1d.net
あー、もう土日雨確定や!
後で明日の新宿~上高地グリーンカーキャンセルするよー。
雨でも行きたい人どうぞ!

347:底名無し沼さん
18/09/06 18:03:59.01 /uYWWZwzM.net
下山なう。
なんだかんだで降られて草。
三股から一周したけど、倒木数ヶ所で普通に歩けた。
沢が増水しようが関係ないコースやった

348:底名無し沼さん
18/09/06 18:05:49.91 xKz24Tc4M.net
外人に日本的マナーを説いてみたところで、頭のおかしい人だと思われるだけ

349:底名無し沼さん
18/09/06 18:17:35.93 fnNQY3030.net
槍平小屋はスタッフが気に入らないことすると晒されるから怖くていけない

350:底名無し沼さん
18/09/06 18:18:22.85 84TMKdnid.net
入国を規制しよう。

351:底名無し沼さん
18/09/06 18:42:28.30 TocHX3oxr.net
すでに物流、建設、農業、漁業、製造業などの半分が
外国人労働者で賄われているので無理です。

352:底名無し沼さん
18/09/06 18:47:55.07 8gFEv3pH0.net
>>91
キレイですねぇ

353:底名無し沼さん
18/09/06 18:50:17.73 U4Jyzeyv0.net
韓国人より雷鳥のほうがまだ人間に近いよ

354:底名無し沼さん
18/09/06 19:03:57.10 a3xMQSu/M.net
立山は凄いよ。中国人ばっかり。なので、あんま行きたくない。

355:底名無し沼さん
18/09/06 19:16:59.00 Y2ynmm/Kd.net
>>349
中国人ばっかというのは嘘。
中国人と朝鮮人と大阪人がほとんどなだけ。

356:底名無し沼さん
18/09/06 19:24:59.07 JcM96NSB0.net
>>349
立山はエチエチな中国人が沢山いるぞ

357:底名無し沼さん
18/09/06 19:28:05.87 fL9waJk70.net
しばらく天気悪すぎんだろ
13日からは晴れろよ~

358:底名無し沼さん
18/09/06 20:05:00.53 9oiha5+90.net
日本語が上手な人多いな。

359:底名無し沼さん
18/09/06 20:14:14.65 SVpCCEGdd.net
山小屋やそこのスタッフが気に入らないなら利用したり近寄らなければ良いだけじゃない?
山小屋スタッフが出動する可能性が高いから絶対救助要請しない事ね

360:底名無し沼さん
18/09/06 20:16:43.81 XFbTb6Ek0.net
槍平は基本スルーだからセーフ

361:底名無し沼さん
18/09/06 20:30:31.64 LfYrq4ec0.net
>>354
要請がこなくても、他の登山者から情報提供があれば、駆け付けるのが山小屋従業員の掟。
死体は歩かないけれど、意識あるうちなら自力で回収できる可能性があるからね。

362:底名無し沼さん
18/09/06 20:36:57.53 SVpCCEGdd.net
他人が救助要請しないようにコントロールするのは難しいからね
その時は山小屋嫌いの人には諦めてもらうしかないね

363:底名無し沼さん
18/09/06 20:46:18.99 ZxdWEzOFa.net
槍ヶ岳噴火しないだろうな…

364:底名無し沼さん
18/09/06 20:51:01.03 ofiiF626a.net
槍ヶ岳噴火って、穂先がロケットみたいに飛んでいく
イメージが浮かんだわw

365:底名無し沼さん
18/09/06 20:53:03.20 n+/FkxxO0.net
多く来てるのは中国人じゃなくて台湾人

366:底名無し沼さん
18/09/06 21:16:21.26 dzXYp+hV0.net
山だったらもれなく噴火するとでも思ってるの?

367:底名無し沼さん
18/09/06 21:19:57.30 jitZ7hbEM.net
道標にハングルやめてくれ
気分悪くなるわ
英語と日本語で十分や
うるさいし 盗むし マナーないし レイプするし

368:
18/09/06 21:45:18.08 Rq7+YpB6a.net
私も南岳小屋に泊まった時韓国人がうるさかった。

369:底名無し沼さん
18/09/06 21:56:20.43 NboqAjDy0.net
山スレって定期的にネトウヨ湧くよね

370:底名無し沼さん
18/09/06 21:58:45.66 px98WZJAd.net
悪い噂は山ほど聞くけど実際に自分が何かされたことも無いから朝鮮人を本気で嫌う気持ちは理解できそうにない

371:底名無し沼さん
18/09/06 22:03:15.27 ofiiF626a.net
実際やかましいから書いてるだけだと思うわ。
主義主張関係なく、単純に韓国人グループいたらやかましいし
迷惑だもの。これだけでネトウヨ認定は繊細すぎ

372:底名無し沼さん
18/09/06 22:12:32.21 tGeJkYyE0.net
確かにやかましい。
奥穂から山荘に下って行く時、ハシゴよりもっと上でも聞こえたわ。 <


373:底名無し沼さん
18/09/06 22:17:02.14 Q9ohtxBj0.net
台湾のほうが高い山あるんだからそっち行けばいいのにね

374:底名無し沼さん
18/09/06 22:23:40.75 jb8pzbeh0.net
チョンが涸沢の雪渓の禁止区域歩いて登ってたことあったぞ
日本人の登山者が何度も身ぶり手振りで注意してるのに無視して登ってた
わざわざ赤い線で通行場所が書いてあるのにとぼけて無視して歩いてた
どうしようもないゴミ達
日本の山には来ないで欲しい
中国の山に池

375:底名無し沼さん
18/09/06 22:26:45.52 h7uVliU00.net
左翼はあたまおかしい

376:底名無し沼さん
18/09/06 22:27:45.99 vo4Lyn5v0.net
山舐め

377:底名無し沼さん
18/09/06 22:35:30.88 zR2FqPqWd.net
ネトウヨくんな

378:底名無し沼さん
18/09/06 22:40:03.45 U4Jyzeyv0.net
ちょんもジャップもマナー良いやつもいれば悪いやつもいる
台風の日に登山しようとするやつや、それを晒すやつがいるぐらいだからな

379:底名無し沼さん
18/09/06 22:40:25.71 BGQsHEO5M.net
で徹夜で遊んでたカップルの話は?

380:底名無し沼さん
18/09/06 22:53:52.43 fL9waJk70.net
実際には日本人もうるさいの多いけどな
年齢国籍問わずグループは基本うるさい
俺はぼっちで人工の音がしない状態ではぁはぁしてニヤニヤするような人間だからどうしても気になっちゃう
まぁでも楽しそうで良いやね、と思うことにしてるよ。イライラしても止められないし

381:底名無し沼さん
18/09/06 23:08:20.39 dzXYp+hV0.net
関西弁が聞こえてくるとげんなりする

382:底名無し沼さん
18/09/06 23:09:59.75 4In/qCMC0.net
山屋が海でパンパカ→ドザエモンに変身して発見。はなぜ非難されないの?
非難というかはじめから存在していなかった扱いだったしw

383:底名無し沼さん
18/09/06 23:47:16.11 fL9waJk70.net
黒部ダムから剱岳目指すのって難しいコースばっかりなんだね

384:底名無し沼さん
18/09/07 00:24:00.76 vkje1Wwod.net
黒部ダムーーー室堂ー別山乗越ー剱沢ー劔岳

385:底名無し沼さん
18/09/07 04:06:55.33 qtvQuGae0.net
また台風あるやんだめだなこりゃ

386:底名無し沼さん
18/09/07 06:58:14.12 hRvpe8rIM.net
昨日のうちに劔行っておいてよかった

387:底名無し沼さん
18/09/07 07:18:06.13 Pq0SrELe0.net
岩場で地震来たらあぼんだな

388:底名無し沼さん
18/09/07 08:00:36.22 wTUnJkns0.net
テン場で酒飲んで遅くまで騒いでる奴らは本当に迷惑
実際いるんだよなあ

389:底名無し沼さん
18/09/07 08:05:46.45 P+YQduqW0.net
酒飲んでなくても大学生グループのウェーイ系のバカがでかい声でバカ笑いしてかなりうるさいよ

390:底名無し沼さん
18/09/07 09:07:48.22 xFhy+ehD0.net
泥酔したジジイグループのほうが鬱陶しいな。奴ら無駄に声がでかいし、同じ自慢話を繰り返してて恥ずかしいわ。
そんなやつがトレランを批判してんだからちゃんちゃらおかしいわ

391:底名無し沼さん
18/09/07 09:20:30.39 fhZv4QwD0.net
酒に飲まれたうるさい爺と関西弁の方が嫌い

392:底名無し沼さん
18/09/07 09:32:23.69 b5B9XeT40.net
今週末もオワタ

393:底名無し沼さん
18/09/07 09:37:32.27 3cteL40Qd.net
耳栓すりゃ良いやんか

394:底名無し沼さん
18/09/07 09:42:25.35 y/eJdclea.net
>>30
関西弁、そんなに嫌われてるの?

395:底名無し沼さん
18/09/07 09:47:30.04 fe9yBN5ea.net
>>389
この話題になると出てくる関西ディスりたいだけの人だから
触らない方がいいよ。

396:底名無し沼さん
18/09/07 09:51:36.04 9miLp6OX0.net
そりゃぁ関西弁を聞いて不快に感じない人は、いまへんがな
なんで関西・韓国・中国のやつらはあんなデカイ声で話すんだろ?

397:底名無し沼さん
18/09/07 10:09:48.65 pNmQY4yM0.net
他人の声が気になり出したら糖質の初期症状だから気を付けろよ

398:底名無し沼さん
18/09/07 10:12:22.17 BhYVsYY0d.net
普段聞き慣れない外国語は実際より大きく聞こえるもんでも
でも実際に大きいけどね
関西弁も同じだと思う

399:底名無し沼さん
18/09/07 10:14:54.19 fhZv4QwD0.net
関西弁は声の大きさもさながら雰囲気台無しだからな
下手に理解できるのも嫌なところ

400:底名無し沼さん
18/09/07 10:15:34.97 BhYVsYY0d.net
かつ、聞き慣れない外国語を不快に感じる人もいると思う

401:底名無し沼さん
18/09/07 10:46:45.62 4XRcVceqd.net
今日の燕の様子はどんな感じ?

402:底名無し沼さん
18/09/07 10:54:16.45 IEe5kwQsd.net
おれは16ヶ国語に堪能だから聞き取れない言語はあまりない

403:底名無し沼さん
18/09/07 10:59:58.44 JQhyqVrWM.net
神経質な奴は山むいてないよ

404:底名無し沼さん
18/09/07 11:16:57.93 D7VIyDebM.net
日本には山岳信仰みたいな歴史があって、山頂は神聖なものという意識があるんよ。大声でガヤついたりゴミポイ捨てされると、土足で踏み荒らされている気分になるんよね。

405:底名無し沼さん
18/09/07 11:17:41.15 k1U0ePYa0.net
>>391
人種的に同じだから

406:底名無し沼さん
18/09/07 11:20:06.93 NnM2rvnka.net
聞き慣れない方言に異物感を感じて声かでかく感じるだけ

407:389
18/09/07 11:43:27.14 88ywXalt0.net
>>390
ほんまや、湧いてきたわーwww

今年のGWに、チャキチャキの江戸っ子しゃべりのおばちゃん集団と
大杉谷(大台ケ原あたり)でいっしょの時間帯に登ったけど、
なかなかうるさかったわ。

408:底名無し沼さん
18/09/07 12:05:37.03 Tu/XZnfAd.net
私は足がくさいんですが、山小屋に泊まるのわ迷惑でしょうか?

409:底名無し沼さん
18/09/07 12:19:08.66 4fOa++PEd.net
>>399
ゴミ捨ては論外として
周囲が不快に感じる程ガヤつくのは単にマナーが無いって話なのに山岳信仰と結びつけるのは少し無理矢理ではないか
批判したくなる気持ちは分かるが

410:底名無し沼さん
18/09/07 12:38:53.77 BhYVsYY0d.net
>>397
うらやましい
俺は英語とドイツ語は気にならないけど、正直言って中韓関はダメ

411:底名無し沼さん
18/09/07 12:40:22.06 7KAJ7XE8M.net
Kpopよく聞くから韓国語は正直好きだわ

412:底名無し沼さん
18/09/07 13:12:31.33 c2Lt82Zra.net
日曜日はどうにか天気いけそう?

413:底名無し沼さん
18/09/07 14:21:37.09 xZypPnced.net
白馬鑓温泉なう
物凄い雨
稜線は暴風

414:底名無し沼さん
18/09/07 15:14:44.75 Vc1NokAe6.net
いい温泉があるんだからゆっくり浸かって酒でも飲んでればいいよ

415:底名無し沼さん
18/09/07 15:27:16.83 MiwnvbxQ0.net
温泉とかで酒飲むのはいいけど、登山のキャンプとかで酒飲むの理解できないわ
単純に頭とか痛くなってり気持ち悪くなったりしないのって思う

416:底名無し沼さん
18/09/07 15:30:13.43 UnGkg9sr0.net
今年は下ノ廊下開通早そうかな。行きたいわ

417:底名無し沼さん
18/09/07 16:36:42.59 0vylJwKTd.net
>>411
次の三連休は無理だって。

418:底名無し沼さん
18/09/07 16:38:40.54 W1k71q7MK.net
>>410
それは酒弱すぎ

419:底名無し沼さん
18/09/07 16:40:07.44 DUYziiiAd.net
早く黒岩平でキャンプしたい

420:底名無し沼さん
18/09/07 16:44:26.01 RM1AOKCwr.net
亡くなったらしいな
URLリンク(www.iwate-np.co.jp)

421:底名無し沼さん
18/09/07 17:03:08.43 D7VIyDebM.net
>>410
毎日飲んでるから もう癖になってるんよ。

422:底名無し沼さん
18/09/07 17:28:05.58 8WkVERne0.net
>>413
酒強いやつってなんですぐに酒弱いやつを馬鹿にすんの?

423:底名無し沼さん
18/09/07 17:57:56.69 yj9wc3cI0.net
“台風21号による営業停止について
台風21号の影響により、当館の地域一帯が9月4日(火)より停電しております。
その為、9月10日(月)まで、営業停止とさせて頂きます。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程、宜しくお願いいたします。”
ふーん、先週末に三俣から下山時に泊まったんだが、停電ってこんな長引くものなのかな?隣のロープウェイは大丈夫なのかな?

424:底名無し沼さん
18/09/07 17:58:52.55 yj9wc3cI0.net
新穂高のホテル穂高のことね。

425:底名無し沼さん
18/09/07 18:35:11.04 czSnOHT50.net
>>417
そんなの決まってるだろ~
他に勝るものがないからさ

426:底名無し沼さん
18/09/07 18:43:43.40 OZ5Qz/mrp.net
明日から一週間縦走だ

427:底名無し沼さん
18/09/07 18:44:48.16 qtOUMn450.net
まじかよ、どんな修行僧だよ

428:底名無し沼さん
18/09/07 18:52:07.63 fqiRuVv40.net
雨はまだいいけど風はヤバイぞ

429:底名無し沼さん
18/09/07 18:59:44.78 FTo4V/PKa.net
大キレット(南岳→北穂高)と剣岳(別山尾根)どっちが難しいかな?

430:底名無し沼さん
18/09/07 19:14:38.81 P+YQduqW0.net
酒飲めない奴ってメンタルも弱いなw

431:底名無し沼さん
18/09/07 19:19:00.13 KTHA59tk0.net
>>350
日本人のコスプレをした外国人が大杉

432:底名無し沼さん
18/09/07 19:34:06.43 88ywXalt0.net
>>425
酒飲みすぎる奴も、酒の誘惑に負ける弱いメンタルの奴が多いよしざわモーニング。

433:底名無し沼さん
18/09/07 19:48:40.20 q1kDLLnSM.net
今週も来週も雨予報なんだが????
13から5連休なんだが????????

434:底名無し沼さん
18/09/07 19:52:03.65 88ywXalt0.net
悠仁さまの槍ヶ岳登山挑戦が波紋・・・だってよ。
URLリンク(blogos.com)

435:底名無し沼さん
18/09/07 20:12:00.89 pW8MwHEI0.net
悠仁さまの槍ヶ岳おれなんかは単純にすばらしいと思ったけどな。
そういう見方もあるのか 批判のための批判じゃないかな?

436:底名無し沼さん
18/09/07 20:13:55.63 wtOWyExa0.net
カタカタと揺れるハシゴなんて槍ヶ岳にないだろう。

437:底名無し沼さん
18/09/07 20:18:11.46 MiwnvbxQ0.net
槍沢ルートとかだろ
安全そのものやん

438:底名無し沼さん
18/09/07 20:24:05.59 co56TNkXd.net
アルコールの得意不得意は関係ない
よりにもよって運動後に酒なんて飲んでんじゃねえ

439:底名無し沼さん
18/09/07 20:49:11.85 SbtRbo5W0.net
大量に汗かいた後のビールの美味いこと美味いこと

440:底名無し沼さん
18/09/07 20:57:20.13 hqYUjhsF0.net
槍ヶ岳で落ちて死ぬようなアホが未来の天皇だったら残念すぎるからな。

441:底名無し沼さん
18/09/07 21:02:24.39 0vylJwKTd.net
>>424
北穂から涸沢に下山するなら剱岳の方が上。
北穂から奥穂まで縦走するならこっちが上。

442:底名無し沼さん
18/09/07 21:08:19.09 b5B9XeT40.net
大キレットを一日で往復したことあるバカいる?

443:底名無し沼さん
18/09/07 21:17:13.43 Y1BJ5/V90.net
前スレにテント泊装備担いでキレット行くのは怖いから荷物置いてピストンしようかなって言ってる人がいた気がする

444:底名無し沼さん
18/09/07 21:34:28.77 i2WW9f+Nd.net
>>424
緊張する時間とか考えたら大キレットだな!
まぁどっちも一般登山道やけどw

445:424
18/09/07 21:55:29.66 FTo4V/PKa.net
いろいろ助言ども!

446:底名無し沼さん
18/09/07 22:00:11.34 QujjlObi0.net
長期の予報見ても、もうこれ2週間くらい北アルプスは入れない感じ?
山の上はかなり荒れるよね?

447:底名無し沼さん
18/09/07 22:17:59.31 TO/llgSt0.net
土曜の天気は完全にアウトだな。秋雨前線が本州にどすんと停滞だから、大雨が降る可能性ある。日曜は多少良くなる可能性があるか、気圧の谷が長野のあたりに来るから強風だろう。

448:底名無し沼さん
18/09/07 22:35:33.82 MiwnvbxQ0.net
秋雨前線いつどっか遠くへいってくれるんすか?

449:底名無し沼さん
18/09/07 22:55:43.92 4l2216ch0.net
>>329
水曜日に横尾から涸沢に向けて登り始めたんだけど岩小屋跡の少し上で凄いのが倒れてたので引き返してきました
でもここでもあまり話題になってないし上は大した事なかったのかな?

450:底名無し沼さん
18/09/07 23:22:20.24 eQN2iKdE0.net
台風22号発生で来週の三連休もお陀仏
はい死んだー
ぼくの秋山北アルプス縦走計画さよならだ

451:底名無し沼さん
18/09/07 23:25:04.82 MiwnvbxQ0.net
台風22号「マンクット」が発生しました
だってさ
ブチ切れそうなんだけど

452:底名無し沼さん
18/09/07 23:57:21.68 D5yzcjG0d.net
1年でたった1回しかない5連休での縦走のために
この1年頑張ってきたのに来週、雨なんてあんまりだ。。。。

453:底名無し沼さん
18/09/07 23:59:16.73 m+hc4CzQd.net
雨天決行
ザックの底で眠っていたゴアの封印を解くのじゃ

454:底名無し沼さん
18/09/08 00:13:12.94 FZ/xnnmz0.net
先週2年ぶりにザックカバー使ったら全く撥水せず保湿しただけだった

455:底名無し沼さん
18/09/08 00:38:24.16 eRL1KQvx0.net
空が泣いてる
…って!
今月の天気にはこっちが泣きたくなるよ

456:底名無し沼さん
18/09/08 00:41:33.13 KwGacOut0.net
特捜 秋雨最前線

457:底名無し沼さん
18/09/08 00:42:51.46 0eEmjadld.net
有給は10月にぶっ込むか

458:底名無し沼さん
18/09/08 00:50:44.44 KwGacOut0.net
私だけの十字架
URLリンク(www.youtube.com)

459:底名無し沼さん
18/09/08 00:53:45.56 eV2kWot40.net
前線くんはいつまでも何をやってるの?

460:底名無し沼さん
18/09/08 01:23:07.92 KwGacOut0.net
おまえら涙拭けよwww
穂高よさらば
URLリンク(www.youtube.com)

461:底名無し沼さん
18/09/08 01:49:20.75 c83c6i0y0.net
>>437
上高地~西穂~ジャンを日帰りで往復しますって言うやつには会ったことあるね。

462:底名無し沼さん
18/09/08 02:11:04.63 IBCvEJU30.net
ええ、前穂高回ったほうが楽しいだろ

463:底名無し沼さん
18/09/08 06:31:31.94 NBBSMiJ80.net
>>457
ついでに早いよな。

464:底名無し沼さん
18/09/08 09:14:08.19 I0LoCbzBM.net
気象協会の有料予報だと、槍ヶ岳の天気は10,12,13日に早くも雪マークがついた…このまま風強い日が続くと遭難者出そうだな。

465:底名無し沼さん
18/09/08 09:21:34.51 L87/Immba.net
>>447
ご同情、申し上げます。

466:底名無し沼さん
18/09/08 09:22:08.36 BBOsKILB0.net
>>459
おまえがサンプルになってくれ
生産性皆無のおまえがな
-----------------------------------------------
■ ご注意!  個人情報盗む詐欺師運営管理人 ■
------------------------------------------------
CM料(アフィ)稼ぎで暮らす登山板の運営管理者
自作自演の釣り連投で あなたを釣って小ゼニ儲け
やがてあなたの個人情報を盗み資産まで盗みます
------------------------------------------------

467:底名無し沼さん
18/09/08 09:34:55.92 BBOsKILB0.net
>>459
おまえがまず率先して逝け
社会の害毒だからこそおまえがまずいくんだ なっ
-----------------------------------------------
■ ご注意!  個人情報盗む詐欺師運営管理人 ■
------------------------------------------------
CM料(アフィ)稼ぎで暮らす登山板の運営管理者
自作自演の釣り連投で あなたを釣って小ゼニ儲け
やがてあなたの個人情報を盗み資産まで盗みます
------------------------------------------------


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch