GPS情報交換スレッド@総合 #12at OUT
GPS情報交換スレッド@総合 #12 - 暇つぶし2ch750:底名無し沼さん
19/04/22 18:52:09.70 T+ECyqpI.net
待機電流を考えるとタッチタイプの機種のほうが電池の持ちは悪くなるような気がしますが、特に差を感じることはなかったな。
今更比較検証する気にもなりませんがw

751:底名無し沼さん
19/04/22 19:24:51.90 qc2wBTJ0.net
電池のもちとかどうでもよくないか?
電池交換くらい、うちのハナタレ息子でもできるぞ。

752:底名無し沼さん
19/04/22 20:02:55.90 2V6aM3LX.net
>>732
ハイキングならなw
素手でな
バックパックおろしてなw

753:底名無し沼さん
19/04/22 20:04:49.27 2V6aM3LX.net
なんか比較できない知恵遅れ多いな
客観性がないジジイが喚きすぎw
やばいわここ
>>727、728のツラどんな知恵の足りないジジイかみてみてえ

754:底名無し沼さん
19/04/23 09:21:57.80 jrUIOiCf.net
論理的思考ができないやつほど厄介
人格攻撃みたいでいやなんだけど、そんなやつとは議論しても全く意味がない

755:底名無し沼さん
19/04/23 09:53:08.50 eBKBqMxA.net
>>732
自分も電池交換すりゃいいだけだの話だと思っている
休憩中で余裕をもって対処できる
電池交換に危険を感じるような場所まで行くようなアルピニストはリチウム持っていけばいい
それにしても66の電池ボックスってシビアにできていて電池を取り出すのに固くて指先が痛くなる
子供には取り出せないかもってくらいだよ

756:底名無し沼さん
19/04/23 16:35:54.97 jv7yDDuu.net
知恵遅れの松戸が他人に知恵遅れとはこれいかに

757:底名無し沼さん
19/04/23 22:08:52.19 HDfr1GsC.net
>>737
テメエが松戸だろ?
中身がねえレスで遠吠えかよゴミ
比較する頭もねえのなw

758:底名無し沼さん
19/04/24 02:16:44.83 D8jO06Je.net
と喚く精神病の松戸

759:底名無し沼さん
19/04/24 17:58:52.66 QqblhmMt.net
66欲しいけどまだ64で充分だから <


760:br> もう少し64とfenix3jで逝く



761:底名無し沼さん
19/04/25 07:16:14.14 OjE/uaiQ.net
駆動時間なんてどうでもいい。
簡単に入手出来て簡単に交換出来る単3電池駆動だから使ってる。
66は持ってないから流れから逸脱するかもだけど、60csx-j,64s-j,oregon650使ってるけど使用環境が近いせいか体感するほど変わらないよ。
そんな事気にしてる奴は金が無くて買えないからマウント取りたいだけだろ。

762:底名無し沼さん
19/04/25 07:34:32.46 I4+So9Kk.net
>>741
60とOregonの違いがわからないwってのは長時間使ってないんだろうね、それがよほど鈍いか

763:底名無し沼さん
19/04/25 08:21:03.94 U+VYfucl.net
持ってない奴の意見ってのは重みがないな

764:底名無し沼さん
19/04/25 09:08:50.10 Rls94daT.net
eTrex30xも持っているけどGPSMAP64使っていた
電池持続時間ってのは第一選択にはならないんだよね
今後はGPSMAP66使う

765:底名無し沼さん
19/04/25 09:26:25.71 zTaGD8g0.net
皆ガーミンにお布施してんだな、オレは62かオレが死ぬまで使う予定

766:底名無し沼さん
19/04/25 11:02:26.45 eI4jNjoD.net
こんなもんロガーとしての用途がメインなんだからランタイム短くするとかアホだろ
地図なんかこんな糞解像度より他で見るわ

767:底名無し沼さん
19/04/25 12:02:26.58 yyZtsHht.net
高解像度でB4~A3くらいで印刷した地図を持ち歩いたほうがいいな
GPS画面の地図確認しながら山歩いてる奴って初めて登るマイナー山で
GPS機器がトラブルしたら速攻で道迷いしそう
方角もGPSやスマホ頼りでコンパスとか持ってないだろうし

768:底名無し沼さん
19/04/25 12:05:28.77 shhnplOU.net
>>747
普通地図持つでしょ?
gpsはあくまでも保持でしかないし

769:底名無し沼さん
19/04/25 12:16:48.01 yyZtsHht.net
スマホの画面見ながら歩いてる奴いるよ
そしてyoutubeの動画で「山の中の~な場所に行ってみた」とかいう
動画をアップしてる
終始スマホの画面頼りで道になってない所も歩いてるから
大丈夫かって思った

770:底名無し沼さん
19/04/25 12:22:09.21 I4+So9Kk.net
俺は紙持っていかないよ。GPSとスマホで二重化。紙地図ガーコンパスガーって奴らって、ロストから現在位置特定できんのかねーヤブ山とかでさ。俺はできない。

771:底名無し沼さん
19/04/25 12:52:31.62 HfIR1Sb3.net
たかが3万4万程度のものでカネ無いとか貧乏とかアホか
まあ松戸にとっては高額なんだろうけどw

772:底名無し沼さん
19/04/25 19:41:50.02 qpu96zzs.net
>>742
650分かる?

773:底名無し沼さん
19/04/25 20:45:48.30 lbCiiGLq.net
>>750
ヤブ山では無理に決まってるし。
紙地図は、広範囲を見るのに便利だし。
ポチポチ拡大縮小は面倒。
GPSは藪や悪天の時くらいしか電源入れんな。

774:底名無し沼さん
19/04/25 22:00:17.21 VAalWUlX.net
紙地図持たん馬鹿とかほんとにいるんだなw
こういうのが電池切れとか機器の故障で遭難して救助求めてくるんだろうけど
そもそも地図も読めなさそうだし持ってても関係ないかww

775:底名無し沼さん
19/04/25 22:06:41.44 3MmI496I.net
読めないから持たないんだろ

776:底名無し沼さん
19/04/25 22:54:13.72 FnBfdfSC.net
地図読みとか言ってるやつに限って山と高原だったりすんだよなw

777:底名無し沼さん
19/04/25 23:19:20.52 HJdOxT3G.net
GPSあっても紙地図とコンパスは持っとくと良いよ
一度に広範囲を確認できるのが良いから
俺は64とfenix3jとiPhoneのジオグラフィカも使える状態にしてる
それぞれ使い分けるから

778:底名無し沼さん
19/04/26 05:29:57.10 XJ8s2KwG.net
紙地図いらんと思うが好きにすればいい

779:底名無し沼さん
2019/04/2


780:6(金) 08:31:31.14 ID:u/iFuaqo.net



781:底名無し沼さん
19/04/26 08:44:18.44 7mTXn6eQ.net
また、紙地図の話題かー
過去ログ読み直せよ

782:底名無し沼さん
19/04/26 13:16:00.05 8hfjqEs1.net
荷物にもならん紙地図持たん意味が分からんわ
さてはアホだろ?

783:底名無し沼さん
19/04/26 13:54:22.91 l2gIoMfG.net
意味が分からんのに アホだろ って大馬鹿者め。

784:底名無し沼さん
19/04/27 12:50:37.13 kigBQI5N.net
GWだよ、くだらないこと言ってないで山行こう!
道標しっかりしている有名山でこの季節だから専用機なんて必要ないんだろうけど66持って登るよ

785:底名無し沼さん
19/04/27 12:51:57.01 sAKsIXp2.net
スマホで十分やな
予備の電池持ってくよりスマホのバッテリー持ってたほうがいいし

786:底名無し沼さん
19/04/27 15:18:08.31 bt088KiU.net
まあマジレスするとそこいらのトレッキング程度なら寧ろスマホの方が使いやすい

787:底名無し沼さん
19/04/27 15:52:12.67 BfCKP6ay.net
というか、どんな山でもスマホは持っていく
プラス専用機がいるかどうかの話
比較して二者択一で考える方がおかしい

788:底名無し沼さん
19/04/27 18:07:42.98 kigBQI5N.net
主観的な意見ですけど僕は専用機の方が使いやすいな

789:底名無し沼さん
19/04/28 09:10:20.19 Muo7y3mJ.net
どっちも持ってくよ
専用機は普段はあくまでロガー用途だけどな

790:底名無し沼さん
19/04/28 23:31:31.55 Fn0yJkd0.net
専用機、スマホ、コンパスと紙地図だな
スマホは基本的に電源を切っておいて、基本は専用機、紙地図は練習用って感じ

791:底名無し沼さん
19/04/28 23:35:47.92 lKR9bfYI.net
逆だな
スマホはメールや各種着信あるから常にON
専用機は俺も9割方ロガー用途、勿論紙地図とコンパスは持って行く

792:底名無し沼さん
19/04/29 06:10:27.88 7d+R5WYO.net
スマホ電源OFFってw
コミュ症で無職ならそれでもいいんだろうねww

793:底名無し沼さん
19/04/29 08:05:03.72 ZRRY9//A.net
スマホの電源入れると集団ストーカーが出るから

794:底名無し沼さん
19/04/29 14:23:59.80 abQQf77+.net
画面オフにするとキモオタの霊が浮かび上がってくるんだが

795:底名無し沼さん
19/04/29 14:30:22.97 SB6kwuEL.net
成仏してクレメンス

796:底名無し沼さん
19/04/29 18:38:13.66 L+kBy12n.net
山の中では通じなかったり電波を拾おうとして電池がすぐ減る時代からの習慣でスマホの電源を切ってるけど、言われてみれば今は山の中でも電波届くのかもなぁ
まあ、もしもの時やテントの中での暇つぶし用に電池を温存しとくためにこれからも電源切っとくだろうけど

797:底名無し沼さん
19/04/29 20:03:02.68 bBg6LXQV.net
仕事や家族の急な連絡あるかもしれないからスマホの電源OFFはないわ。
今時ドコモなら電波届かない所の方が稀だし。

798:底名無し沼さん
19/04/29 21:01:05.61 y5Po5fko.net
仮に電波状態悪くても届いたり届かなかったりでも電源入れてれば届いたとき着信通知は入るからな
iPhoneだけど省電力モードにしてるくらいだわ

799:底名無し沼さん
19/05/01 08:03:12.17 XR1K2+5/.net
昨日map62で電源入れて入渓、6時間ほど遊んで車に戻ってログを保存して電源オフ
何も入ってなかった・・・なんてこったい
始めに測位しないと全部サボっちゃうとは知りませんでした

800:底名無し沼さん
19/05/01 23:51:30.70 QiHDRems.net
日帰り登山ならスマホのジオグラフィカON
連泊縦走なら専用機メインでスマホOFF
だったんだが大きめのバッテリ持つ様にしたから
スマホもONが多いかな最近は
ジオグラフィカ色々喋るから優秀

801:底名無し沼さん
19/05/02 10:28:33.35 hlo5Fyn2.net
俺は専用機はロガーだから欠かせんけど
画面見たり弄くったりすることは殆ど無くなった�


802:� 出発前に新品電池入れて色々確認してあとはザックの中



803:底名無し沼さん
19/05/03 18:13:25.25 mmN3Tswg.net
iphoneならスーパー地形が便利でいい
ログを記録して地理院地図上で見ることができるし
地図上のピンポイントで高度がわかるのもいい
街道や古道歩きではipadでも使う
もちろんガーミン端末機ももっていくけどね
地図はTKAの地形図をやめてすけログさんのを試しながら使っている

804:底名無し沼さん
19/05/03 18:19:47.41 9V7aBPOR.net
俺も迷った時やコースタイム確認為のGPSだから
ザックに付けて終わりが殆どだわ
街中だとスマホ見た方が早いしな

805:底名無し沼さん
19/05/08 14:44:00.89 LpuX0ySc.net
連休中はハイキング中66ずっと持ち歩いていた
以前から指摘されていた心拍データを送りながらのログ取りではカロリーが表示されないってのはまだ改善されていないのを確認
これ以外は特に不満なし、JNXの地図も見やすくて操作もいらつくことがない
ランもバイクもGarminConnectで管理しているから登山のログ取りはGarmin専用機以外考えられなくなったな

806:底名無し沼さん
19/05/10 08:00:41.36 CHd7G195.net
66ファームウェアアップデートでたね。
気になっていたバグが直っているかインストールして試してみよっと。

807:底名無し沼さん
19/05/12 18:43:12.67 wmT0CDhm.net
JNXもアップデートされてるね
66も対象になってる

808:底名無し沼さん
19/05/13 10:57:43.38 iPbBZFGw.net
>>785
発売前から対応しているよ

809:底名無し沼さん
19/05/13 12:05:21.38 /XIEbuRb.net
>>786
パッチのことでしょ

810:底名無し沼さん
19/05/13 12:13:05.87 iPbBZFGw.net
>>787
66発売前からファームウェアが公開されていてそれにパッチを当てることができた

811:底名無し沼さん
19/05/13 12:16:57.61 iPbBZFGw.net
ごめん、発売前から対応していたのはIMGpatcherだったな
JNXもすぐに対応していたんで自分が購入した直後からJNXの表示はできた

812:底名無し沼さん
19/05/13 12:19:00.50 /XIEbuRb.net
>>788
それはウソ。おれ、パッチ出るまで買い控えてたもん

813:底名無し沼さん
19/05/13 12:20:00.69 /XIEbuRb.net
>>790
ごめんーかぶった

814:底名無し沼さん
19/05/15 19:44:47.77 ZpNdEWnv.net
早大探検部がカムチャツカ遠征で使ったギアは・・・・ガーミンのハンディGPSなんだな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

815:底名無し沼さん
19/05/16 02:47:59.54 dVjPAYYq.net
>>792
eTrex20ぽいな
eTrex20xかもしんないけど

816:底名無し沼さん
19/05/17 13:29:26.99 tiOwiss1.net
>>781
地図のキャッシュ機能が弱すぎ

817:底名無し沼さん
19/05/17 13:30:44.41 tiOwiss1.net
>>771
山では電源おとしてるなあ

818:底名無し沼さん
19/05/17 14:26:51.72 r3TTUmlE.net
>>771
サラリーマンだけど山に行ったらOFFです。

819:底名無し沼さん
19/05/17 16:18:38.76 BaPIZhzn.net
会社支給の携帯ないの?

820:底名無し沼さん
19/05/17 17:10:20.72 +SzHuTCk.net
そんなもん山に持っていかねーからw

821:底名無し沼さん
19/05/18 13:58:18.67 lB9jVia0.net
それゃ持ってかないだろう。
サラリーマンだから山に行ったら(仕事の電話は嫌なので)OFFです。と読めないか?

822:底名無し沼さん
19/05/19 20:59:01.32 jh2nyd5v.net
最近のGPSってアホちゃうか
スピード計測とか、いらねーよそんなもん
競争ばっか
競争社会を山まで持ち込みやがって、どこまでも競い合いたいんだな
心拍数管理て!
俺は入院患者じゃねえんだからよ
お前の心拍数とか登頂時間データの自慢画像を見せられたって興味ねえんだよ!
筋肉馬鹿うぜええええ

823:底名無し沼さん
19/05/19 21:32:11.51 10LC7TEA.net
>>800
俺の競争相手は昨日までの自分
おまえなんかどうでもいい

824:底名無し沼さん
19/05/20 00:03:36.26 KYJtZr7h.net
>>800
なるほどな
そういう発想もあるよな

825:底名無し沼さん
19/05/20 00:35:37.89 7r8ptp3w.net
>>800
スポーツ科学とか、授業で聞かなかった?

826:底名無し沼さん
19/05/20 01:51:04.99 I4drAwId.net
自分との戦いという割にはTwitter、SNSで全国にタフガイアピール(笑)

827:底名無し沼さん
19/05/20 10:28:09.52 nDKfC2KL.net
>>804
いいじゃん、それでモチベーションがあがるなら

828:底名無し沼さん
19/05/20 11:12:48.93 bZRj6eiT.net
>>795
>>776

829:底名無し沼さん
19/05/20 12:29:14.67 RQXO2yqF.net
>>800
他人のSNS覗いて嫉妬するだけで励みにならないなら一時的にSNSから離れるのが良いよ
長期間続けると精神に負荷がかかるばかりで心の病気になっちゃう
もちろん5chも見ないようにしたほうが良い

830:底名無し沼さん
19/05/20 14:33:52.86 k7GmT8+6.net
Twitterの画像にやたら入ってくんだよ!
検索ワードたくさん入れて拡散アピールしすぎ!
見たくもないのにタイムラインに並んでくる
高橋尚子でも増田明美でもない、アマチュアランナーおやじのお前が今日走った距離やカロリー消費なんて誰も興味ない!!

831:底名無し沼さん
19/05/20 16:29:06.75 RQXO2yqF.net
>>808
そういうのスルーできないならSNS辞めたほうがいいってこと
何度も言わすな

832:底名無し沼さん
19/05/20 17:28:52.76 rmIU+zdP.net
>>809
アスペ発信者にリアル本音を伝えることも世の中には必要。

833:底名無し沼さん
19/05/21 09:55:17.38 AbEqONsH.net
>>810
自己紹介乙

834:底名無し沼さん
19/05/24 10:47:24.24 DIhZ83fS.net
ebayでGPSMAP66s注文したのが届いた。
思っていたよりもごついけど手にしっくりくる。
地図とか日本語化とかまだなにもしていない。
わからないことがあったら聞きに来るのでよろしくお願いします。

835:底名無し沼さん
19/05/24 12:03:11.17 oQ5EYnPv.net
スマホにした方が良いよ

836:底名無し沼さん
19/05/24 12:24:43.92 DIhZ83fS.net
>>813
スマホももちろん持っているから利点・欠点もわかっていますが言い尽くされているからもういいでしょう(^o^)
とりあえずFirmwarePatcherとIMGPatcherをVer.3.00のファームウェアに当ててアップグレード完了
次は日本語化

837:底名無し沼さん
19/05/24 12:26:26.11 oQ5EYnPv.net
くそっ上手く釣れなかったぜ

838:底名無し沼さん
19/05/24 12:55:15.79 DIhZ83fS.net
>>815
設定でそれどころではないのでw
日本語化も以前の方法で問題なく終了しました。
66は日本語版でないんですかね?

839:底名無し沼さん
19/05/24 18:03:09.36 707syzQ/.net
>>812
ちなみにコミコミでおいくら万円くらいなんですか?
eTrexHCxから乗り換えたい。

840:底名無し沼さん
19/05/24 18:18:20.76 oYlFoBVQ.net
>>817
5万弱+関税ってとこじゃない? しばらくウォッチしてるけどなかなか値下げしないねー

841:底名無し沼さん
19/05/24 18:26:44.52 DIhZ83fS.net
>>817
全部で46000円程度でした
ebayだと本体料金はどこも定価の$399.99で送料が違うだけのようです

842:底名無し沼さん
19/05/24 18:28:15.12 DIhZ83fS.net
>>818
今までいくつも海外通販でGPS買っていますが関税がかかったことはありませんよ

843:底名無し沼さん
19/05/24 18:48:56.88 oYlFoBVQ.net
>>820
USPSだと取られたことないわ。Fedexとかはきちんと取っていくね。Amazonは決済時点で課税されて、取りすぎたって後で返金されたり。

844:底名無し沼さん
19/05/24 20:43:35.02 707syzQ/.net
>>819
どもども。定価プラス送料って感じなんですね。
発売は去年ですよね。もう少し安くなって欲しいな。

845:底名無し沼さん
19/05/26 06:03:04.21 pxN5bspC.net
質問です
URLリンク(i.imgur.com)
右側を渡っているのですがこれくらいずれました
こらは
URLリンク(i.imgur.com)
左へ曲がろうとしたところですiPhoneXRです

URLリンク(i.imgur.com)
これはAndroidのQua Tao PXです
ただ、ポケモンgoのポケストップはちゃんとした位置にいました
個人情報もらてたらすみません

846:底名無し沼さん
19/05/28 08:42:50.15 HcyA+alp.net
>>823
縮尺もなくどのくらいズレているのかの比較対象さえなくて何を質問しているかもわからない

847:底名無し沼さん
19/05/29 10:00:29.01 NfApejco.net
精度を聞きたいのかな
建物の谷間で掴んでる衛星が少ないとズレが大きくなる
日本は準天頂衛星も上がってるけど
屋内ビーコンも含めて高精度測位はこれからだと思う

848:底名無し沼さん
19/05/30 12:11:04.20 5pq9AuGm.net
普段は黒エネ使ってるのに昨日は忘れてアルカリを入れたら途中で電池切れ
むかし散々出た話題ですまんです

849:底名無し沼さん
19/06/02 13:09:38.96 ks5xkBUg.net
>>826
機種は何ですか?

850:底名無し沼さん
19/06/08 13:49:53.10 8TjotpfD.net
etrex22x/GPSMAP64x発売か
66出した後に64xが来るのは予想外だわ
スペックは64とほとんど変わってない?
66では無料のBirdsEysも要サブスクリプションのまま

851:底名無し沼さん
19/06/08 14:47:57.41 oEwmeJwd.net
予想以上にあの形が不評だったらしいからなww

852:底名無し沼さん
19/06/08 15:08:27.12 8TjotpfD.net
そう単純な話でもなさそうだけど
inReach内蔵型の66Iが出てるから
inReachをGARMIN側に乗せた初の機種

853:底名無し沼さん
19/06/08 15:13:31.03 2rf1loUh.net
ところでこの手の機器の最新情報が把握できるサイトってある?

854:底名無し沼さん
19/06/08 15:18:10.65 nvsaU2AA.net
in reach せいどがわかりづらい

855:底名無し沼さん
19/06/12 08:21:06.56 rlid60Tq.net
自転車用にeTrex注文したが山用に66sも欲しい

856:底名無し沼さん
19/06/12 14:18:19.14 AuCj6+51.net
オレゴン450とTKA地図で長年使ってきたけど、電源スイッチがだめになり
そろそろ寿命かと思い新しいのを探した。
行きつ


857:いたのがアマゾンで売っているロックピットが日本語仕様にしたMAP64s。 このスレでは出てこないけれども、安くていいと思うのだけど何か問題ありますか。



858:底名無し沼さん
19/06/12 15:00:25.30 rlid60Tq.net
>>834
安くない

859:底名無し沼さん
19/06/12 15:05:13.91 JvXe2Qpb.net
しいて言うなら解像度かな

860:底名無し沼さん
19/06/12 15:15:00.67 AuCj6+51.net
>>835
自分で日本語化できない場合は、これが一番安いと思ったのですが。
>>836
何に比べてですか。

861:底名無し沼さん
19/06/12 15:19:44.38 AuCj6+51.net
>>836
すいません。オレゴンに比べてですよね。
ありがとうございました。

862:底名無し沼さん
19/06/12 15:31:50.77 3k1VNHvw.net
>>834
知り合いに触らせても


863:らった。いいと思うよ。店主が自分で作っちゃったって言うボタンの感触は自分の英語版にも移植したくなった。自分で英語化したくないならベストな選択だと思う。



864:底名無し沼さん
19/06/12 16:11:45.08 rlid60Tq.net
>>839
うぉ!自演ステマかよwww
64が新しく販売されたから売り急いでいるのか?

865:底名無し沼さん
19/06/12 18:03:53.16 pbzcppaE.net
まあ真実はさておき、この過疎気味なスレで自演ステマと勘ぐられてもおかしくない展開だな。

866:底名無し沼さん
19/06/12 18:37:17.24 rB3JPSgt.net
不自然なヨイショレビューばかりで不気味
絶対に買わない

867:底名無し沼さん
19/06/12 19:12:50.57 Tj0tlLIX.net
自演ステマと勘ぐられてもおかしくない
不自然なヨイショレビューばかりで不気味
自演煽り?

868:839
19/06/12 19:13:52.42 3k1VNHvw.net
ごめんねー、自演じゃないの、って証明しようがないけど。俺は英語版使ってるから、地図だけ売ってくれない?って作者に聞いたらダメだってさー

869:834
19/06/12 19:59:55.79 AuCj6+51.net
>>844
ありがとうございます。
早速、注文しました。
オレゴンに比べて解像度が落ちるようですが問題ないと思っています。
自分で記録したGPSログがある登山が中心なので大丈夫だと思います。

870:底名無し沼さん
19/06/12 20:19:52.96 gPPSJIVJ.net
>>845
バカな買い物したね
日本語化なんて簡単なのにw

871:底名無し沼さん
19/06/12 21:09:06.22 qjyjfVQw.net
ヒント:
絡んでる単発厨が自演厨

872:底名無し沼さん
19/06/13 07:08:38.59 7My0Ku0u.net
自演よりも、必死にロックピットGPSを買わせないようにしている感が強いけど。
心配だったけど、逆に良い買い物をしたような気がしてきた。

873:底名無し沼さん
19/06/13 07:31:41.22 nskrqTRy.net
自演妄想が凄いな

874:底名無し沼さん
19/06/13 10:31:01.23 n+TDQriV.net
お前がな

875:底名無し沼さん
19/06/13 10:54:55.64 nskrqTRy.net
お前がなとか益々意味不明

876:底名無し沼さん
19/06/13 10:59:44.96 QKpgKypD.net
自演を指摘された奴が必死で否定するとき図星なのは5ちゃんの定説
ロックピットなんて知らなかったが、
下らんステマのために確実にイメージダウンになったな

877:底名無し沼さん
19/06/13 11:02:50.75 nskrqTRy.net
思い込みの激しさと言い張り続ける幼児脳が老害の証なのは5ちゃんの定説

878:底名無し沼さん
19/06/13 11:11:48.86 QKpgKypD.net
僅か3分で速攻反応
必死さが実にわかりやすい

879:底名無し沼さん
19/06/13 11:34:41.42 nskrqTRy.net
自分を小馬鹿にしてるのが自分が自演と言った相手だと思い込み
頓珍漢な得意顔をアピールする、笑える老害

880:底名無し沼さん
19/06/13 11:56:23.58 QKpgKypD.net
僅か3分で速攻反応
相手が自分より年下かも知れないのに
なんでも老害といえば叩けると思っているの5ちゃんのバカの定説
それにしても自演否定が必死すぎて笑える
スルーできないところがもうね
もはやだれが見ても確定だw

881:底名無し沼さん
19/06/13 12:04:07.96 nskrqTRy.net
よくある「タイムカウント君」を発動してしまった手前、微妙な時間の開け方が笑える老害
定番の老害煽りをスルーできず、「僕ちゃん若い!」 とか、頓珍漢な返しで間抜けなアスぺ老害
確定ガーとか言い張り、得意顔をアピールし続ければ通用すると思っているのが5ちゃんのバカの定説

882:底名無し沼さん
19/06/13 13:20:41.27 SCeKXpSS.net
定期的に湧いてくるなコイツら

883:底名無し沼さん
19/06/13 13:35:04.14 nskrqTRy.net
定期的に妄想してるなコイツら

884:底名無し沼さん
19/06/13 14:56:23.77 sYMh/Xeg.net
真っ赤なのが自己紹介してんね

885:底名無し沼さん
19/06/13 16:31:19.25 nskrqTRy.net
単発・少数発で暴れてるのが自己紹介してんね

886:底名無し沼さん
19/06/13 18:55:15.83 s379qut7.net
などと意味不明な供述をしており警察では精神鑑定も含め動機の解明にあたる方針です

887:底名無し沼さん
19/06/13 19:08:20.13 nskrqTRy.net
窮するとよくあるコ�


888:sペで得意顔をしてみせる老害



889:834
19/06/13 19:58:11.51 7My0Ku0u.net
アマゾンから明日ロックピットMAP64届く予定です。
オレゴン450+TKA地図との比較ならレスできます。
カシミールを媒体にして使っているのでその辺も確認してみます。
自演だと思う人はスルーしてください。

890:底名無し沼さん
19/06/13 20:15:24.38 nskrqTRy.net
スルーなんてできないよ
言い出したら引くに引けない幼児脳の老害だもの

891:底名無し沼さん
19/06/13 20:52:40.48 5vaNhvZb.net
ID を赤くして中高年引きこもりニートを点火するとこうなるという見本だな

892:底名無し沼さん
19/06/13 20:59:37.34 nskrqTRy.net
引き籠りガイ爺をちょいと煽ると、顔赤くして単発・少数発で暴れてこうなるという見本だな

893:底名無し沼さん
19/06/13 23:23:11.77 LiD9yBIT.net
などと意味不明な供述を繰り返ししており警察では精神鑑定も含め動機の解明にあたる方針です

894:底名無し沼さん
19/06/13 23:26:22.45 nskrqTRy.net
.
窮するとよくあるコピペで得意顔をしてみせる老害

895:底名無し沼さん
19/06/13 23:30:22.68 QMOiurfu.net
>>864
64Xとの比較してくれ
何が新しくなったのかよくわからん

896:底名無し沼さん
19/06/14 09:12:33.51 llesAy81.net
URLリンク(www.gpscentral.ca)

897:底名無し沼さん
19/06/14 11:42:42.43 0wkYMHlM.net
また発狂老人湧いてたんかいなww

898:底名無し沼さん
19/06/14 11:46:01.06 TV0qG0fQ.net
一日中張り付いてレスチェック、即レス繰り返してる姿想像するだけで怖すぎる。。。
こういうのが例の凶悪事件みたいなの起こすんだろうね。

899:底名無し沼さん
19/06/14 11:52:28.29 YTD0Lqpg.net
チョイと煽られると涌き続ける発狂老人がブーメランを投げる。
1日中張り付いてスレ動向を伺う老害、よくある事件結び付けパターンで浅薄な思考を露呈する。

900:底名無し沼さん
19/06/14 11:53:35.28 g7eZYZ+0.net
などと意味不明な供述を繰り返ししており警察では精神鑑定も含め動機の解明にあたる方針です。

901:底名無し沼さん
19/06/14 12:01:32.17 YTD0Lqpg.net
窮するとよくあるコピペで得意顔をしてみせる老害

902:底名無し沼さん
19/06/14 12:01:50.09 siDfwf9I.net
な?犯罪者予備軍確定だろ。
つかもう事件起こしてそうだが。

903:底名無し沼さん
19/06/14 12:02:57.13 ALz/DoXn.net
あんま基地外いじんなよww

904:底名無し沼さん
19/06/14 12:07:24.40 YTD0Lqpg.net
な?小馬鹿にされると意地で言い続ける幼児脳老害だろ。
よくある「いじめんな節」で草を生やしながら得意げに振る舞う間抜けな老害

905:底名無し沼さん
19/06/14 12:08:27.42 g7eZYZ+0.net
などと意味不明な供述を繰り返しており警察では精神鑑定も含め動機の解明にあたる方針です。

906:底名無し沼さん
19/06/14 12:09:53.67 YTD0Lqpg.net
,
窮するとよくあるコピペで得意顔をしてみせる老害

907:底名無し沼さん
19/06/14 12:10:17.83 ALz/DoXn.net
おれもねる

908:底名無し沼さん
19/06/14 12:11:05.57 g7eZYZ+0.net
などと意味不明な供述を繰り返しており警察では精神鑑定も含め動機の解明にあたる方針です。。

909:底名無し沼さん
19/06/14 12:12:52.02 YTD0Lqpg.net
小馬鹿にされると同じ文章をリピートする幼児脳老害

910:底名無し沼さん
19/06/14 12:13:54.83 g7eZYZ+0.net
などと意味不明な供述を繰り返しており警察では精神鑑定も含め動機の解明にあたる方針です。。。

911:底名無し沼さん
19/06/14 12:17:55.38 YTD0Lqpg.net
小馬鹿にされると同じ文章をリピートし続ける幼児脳老害

912:底名無し沼さん
19/06/14 12:18:11.71 YPAbRIsB.net
また今日も延々自己紹介してんのか

913:底名無し沼さん
19/06/14 12:19:24.50 g7eZYZ+0.net
などと意味不明な供述を繰り返しており警察では精神鑑定も含め早急に動機の解明にあたる方針です

914:底名無し沼さん
19/06/14 12:22:10.51 siDfwf9I.net
>>887
図星すぎて完全に発狂しちゃったんだろうね。
こういうのは事件起こす前にぶち込んで隔離しとかないと。

915:底名無し沼さん
19/06/14 12:28:02.29 YTD0Lqpg.net
窮すると自己紹介としか言えなくなる老害
小馬鹿にされると同じ文章をリピートし続ける幼児脳老害
よくある事件結び付けパターンで浅薄な思考を露呈する老害

916:底名無し沼さん
19/06/14 12:29:47.70 g7eZYZ+0.net
などと意味不明な供述を繰り返しており警察では精神鑑定も含め早急に動機の解明にあたる方針です   

917:834
19/06/14 12:33:51.80 7LMIbJQn.net
アマゾンからロックピットMAP64届きました!
キー操作バッチりで地図も見やすい
最高の買い物をした気がします
アマゾンのレビューにハズレ無しです(^o^)

918:底名無し沼さん
19/06/14 12:46:27.54 WAYMPMTV.net
まーたステマ自演かよ

919:底名無し沼さん
19/06/14 12:52:47.07 YTD0Lqpg.net
.
小馬鹿にされると同じ文章をリピートし続ける幼児脳老害

920:底名無し沼さん
19/06/14 12:55:19.16 g7eZYZ+0.net
などと意味不明な供述を繰り返しており警察では精神鑑定も含め早急に動機の解明にあたる方針です       

921:底名無し沼さん
19/06/14 12:58:39.28 YPAbRIsB.net
手プルプルさせながら自己紹介してんだろうな

922:底名無し沼さん
19/06/14 13:02:37.36 YTD0Lqpg.net
小馬鹿にされると同じ文章をリピートし続ける幼児脳老害
チョイと煽ると激昂し、顔真っ赤にしながらレスをドライブさせる老害

923:底名無し沼さん
19/06/14 13:09:46.58 g7eZYZ+0.net
などと意味不明な供述を繰り返しており警察では精神鑑定も含め早急に動機の解明にあたる方針です      

924:底名無し沼さん
19/06/14 13:15:00.10 siDfwf9I.net
>>896
今に血管キレて死ぬんじゃないかな?w

925:底名無し沼さん
19/06/14 13:20:11.33 YTD0Lqpg.net
...
窮するとよくあるコピペで得意顔をしてみせる老害

926:底名無し沼さん
19/06/14 13:21:14.63 YTD0Lqpg.net
チョイと煽ると激昂し、顔真っ赤にして血管してキレそうになりながらレスをドライブさせる老害

927:底名無し沼さん
19/06/14 13:29:07.29 g7eZYZ+0.net
などと意味不明な供述を繰り返しており警察では精神鑑定も含め早急に動機の解明にあたる方針です       

928:底名無し沼さん
19/06/14 13:38:41.97 YTD0Lqpg.net
...
窮すると よくあるコピペで 得意顔をしてみせる 老害

929:底名無し沼さん
19/06/14 13:39:34.52 RPwGBH6Z.net
毎日毎日ご苦労なこった

930:底名無し沼さん
19/06/14 13:40:29.67 g7eZYZ+0.net
などと意味不明な供述を繰り返しており警察では精神鑑定も含め早急に動機の解明にあたる方針です           

931:底名無し沼さん
19/06/14 13:42:35.66 ALz/DoXn.net
...で対策してんのがカワイイwww

932:底名無し沼さん
19/06/14 13:47:11.13 +Cmkjlv0.net
どーすんだよこれ
完全に壊れちゃってんじゃん

933:底名無し沼さん
19/06/14 13:58:15.92 YPAbRIsB.net
>>906
クッソフイタwwww

934:底名無し沼さん
19/06/14 14:58:28.41 6eB+mcmj.net
感情のコントロール出来ないと苦労するから
こんなとこで妙な火花散らさんとお互い山でも登ってこいよー

935:底名無し沼さん
19/06/14 15:39:29.23 YTD0Lqpg.net
毎日毎日僕ちゃんに操られるチョロい老害
窮すると よくあるコピペで 得意顔をしてみせる 老害
。。。で対策しながらよくある「カワイイ節」で得意げに草をはやす笑える老害
完全に壊れてエキサイトとする老害
「フイタ」とかいいながら草原の様に草を生やしハシャいでる体をアピールする老害
感情のコントロールできずに火花散らして僕ちゃんに粘着する老害

936:834
19/06/14 16:47:06.13 llesAy81.net
>>892
私のなりすましは良くないですね。
でも、書いている内容に依存はありません。
カシミールとの連携も問題ありません。
解像度の違いも気になりません。
64sは最終目的地との高度差が表示できるのですね。
オレゴンではできませんでした。(たぶん)
助かります。

937:底名無し沼さん
19/06/14 17:43:32.58 g7eZYZ+0.net
などと意味不明な供述を繰り返しており警察では精神鑑定も含め早急に動機の解明にあたる方針です          

938:底名無し沼さん
19/06/14 17:51:27.52 prIwGdRY.net
お前らが指摘するもんだから
 ...
 ↑
これやらなくなっちゃったじゃんw

939:底名無し沼さん
19/06/14 18:05:19.08 YTD0Lqpg.net
小馬鹿にされると同じ文章をリピートし続ける幼児脳老害
独りよがりな意味不明な書き込みをして単芝を生やすアスペ老害

940:底名無し沼さん
19/06/14 18:20:20.81 0EFhp7as.net
などと意味不明な供述を繰り返しており警察では精神鑑定も含め早急に動機の解明にあたる方針です                      

941:底名無し沼さん
19/06/14 20:00:23.46 YTD0Lqpg.net
窮すると よくある コピペで 得意顔を してみせる老害

942:底名無し沼さん
19/06/14 21:21:17.42 WAYMPMTV.net
まーた老害連呼自演厨が暴れているようだな
俺が点火しなくても他に点火する奴がいてワロタ
老害とは小遣いをあまりくれないので腹を立てている老親のことだな

943:底名無し沼さん
19/06/14 22:11:01.42 0EFhp7as.net
などと意味不明な供述を繰り返しており警察では精神鑑定も含め早急に動機の解明にあたる方針です           

944:底名無し沼さん
19/06/14 22:25:32.32 YTD0Lqpg.net
自分の妄想を説明しだすよくある自意識過剰ぶりが笑えるてんかてんか老害
小馬鹿にされると同じ文章をリピートし続ける幼児脳老害

945:底名無し沼さん
19/06/14 22:26:56.42 KrSeaNvo.net
IDが表示されてるのに、こういうキモイ投稿を続けて出来るって、精神状態がおかしくないと絶対に無理やろ。

946:底名無し沼さん
19/06/14 22:46:19.03 YTD0Lqpg.net
単発・少数発で僕ちゃんに執心、粘着し続ける事が出来るって、精神状態がおかしくないと絶対に無理やろ。

947:底名無し沼さん
19/06/14 22:51:44.33 0EFhp7as.net
などと意味不明な供述を繰り返しており警察では精神鑑定も含め早急に動機の解明にあたる方針です            

948:底名無し沼さん
19/06/15 00:12:33.01 CwskAdsU.net
窮 するとよく ある コ ピペで得 意顔を してみせ る老害

949:底名無し沼さん
19/06/15 03:54:58.18 4ukBK1UY.net
>>911
ハンディGPSを買おうと思ったら結局皆それを買うことになるんじゃない?
俺も1年半くらい前に買ったし
ただ、俺の場合、体調不良であんまり登山に行ってないので使ってないんだが

950:底名無し沼さん
19/06/15 06:00:49.46 T9V7q0Jm.net
66sユーザーのワイからすると、66sもリリースから1年近く経ちほぼ安定稼働に入っているというのに、今このタイミングでわざわざ64sを66sと変わらない値段で買うってなんなん?って思うけど、まあ所詮は山道具の1つなんだし自分の好きなもの買えばいいとも思う。
発売当初は66sもここで散々叩かれたしな。

951:底名無し沼さん
19/06/15 06:24:25.82 UUq5EDvC.net
ロクピの必死な自演がおかしくてからかってるだけ
アマゾンのレビューも面白い読み物だよ

952:底名無し沼さん
19/06/15 07


953::11:00.52 ID:9a8Q8QOq.net



954:底名無し沼さん
19/06/15 07:42:25.58 CwskAdsU.net
よくある「遊んでやってる節」が大笑いな言い張り続ける幼児脳爺

955:底名無し沼さん
19/06/15 07:42:55.36 4ukBK1UY.net
>>927
海外通販はハードルが高い
安全安心な日本Ama*zon

956:底名無し沼さん
19/06/15 07:51:50.18 3Oz4fdJa.net
>>929
安心安全な本家Ama*zonの66s
URLリンク(www.)あまぞん.com/dp/B07H1Y17SH/

957:底名無し沼さん
19/06/15 08:04:35.74 4ukBK1UY.net
>>930
それ日本じゃないし

958:底名無し沼さん
19/06/15 08:32:14.62 jArzmfCk.net
米国アマも日本アマと買う手順はほぼ同じなんだから、欲しいものを探して普通にポチれば、あとはむこうが勝手に国際便で商品を送ってきてくれるよ。

959:底名無し沼さん
19/06/15 08:58:18.85 bnEFxVhK.net
>>925
64sと比較してみたのですが、実際に山中で使用する場合の66sメリットは
特にないような気がするのですが。
写真と違い解像度の違いはさほど気にならないような気がするし、稼働時間も差がないし。
大きいのはデメリットだと思うのですが。

960:底名無し沼さん
19/06/15 09:05:04.58 PLS4qONt.net
>>933
同宿尺で表示される範囲がより広いのは大きなメリットでは?
深い谷部や樹林内での受信精度にも大きな違いはありませんか?

961:底名無し沼さん
19/06/15 09:32:23.70 9a8Q8QOq.net
>>933
大きく感じるかもしれんが大して変わらんよ
使い比べてみれば解像度の違いを感じないわけない
これだけ画面の差があるのに稼働時間が同じなんだから普通は66を選ぶだろ
64は安価版として残されただけで、日本語化を委ねてぼったくり価格で買う必要はまったくない

962:839
19/06/15 09:59:16.87 w+CBh9ax.net
>>935
スペック上は稼働時間同じだけど、実際には66の方がもたないみたいね。今64でギリギリ一日行けるって感じだから66見送ってる

963:底名無し沼さん
19/06/15 10:48:45.69 z90FjUMf.net
などと意味不明な供述を繰り返しており警察では精神鑑定も含め早急に動機の解明にあたる方針です                        

964:底名無し沼さん
19/06/15 10:56:18.99 9XNKAlK/.net
追い詰められて自己紹介を延々繰り返すしかない老害連呼老害wwww

965:底名無し沼さん
19/06/15 11:03:32.95 p47/n8sb.net
>>936
それどこの情報?
むしろ66の方が体感では長時間使えるな
買えない理由探しててはダメだよw

966:底名無し沼さん
19/06/15 11:11:25.28 kJJcdshp.net
体感()

967:底名無し沼さん
19/06/15 11:19:21.31 .net
>>940
また論点ずらしか
半島人は相手にしちゃいかんってホントだなw

968:底名無し沼さん
19/06/15 11:23:19.38 Yjmgs1Zu.net
ま~た必死にID隠しての自演が始まるのかw
よっぽど悔しかったんだなw

969:底名無し沼さん
19/06/15 11:24:21.69 .net
ほらね
きちがいの論点ずらし

970:底名無し沼さん
19/06/15 11:25:29.07 bhdznIa8.net
体感()  

971:底名無し沼さん
19/06/15 11:27:12.56 Yjmgs1Zu.net
>>944
もうやめてやれw
支那畜ガイジのいつものパターンを生暖かく見守れww

972:底名無し沼さん
19/06/15 11:32:24.14 Jmazr9Ze.net
まあ糞まで買って5chやってるようなのは、、まあそういうことだよ。

973:底名無し沼さん
19/06/15 12:59:12.41 CwskAdsU.net
小馬鹿にされると同じ文章をリピートし続ける幼児脳老害
下手糞な猿真似をしながら得意顔を懸命にアピールするしかない老害
草原の様に草を生やし、焦りといら立ちを露にするチョロい老害

974:底名無し沼さん
19/06/15 13:00:47.98 CwskAdsU.net
自演妄想に翻弄され頓珍漢な方向に弾を撃ち続ける笑える幼児脳老害

975:底名無し沼さん
19/06/15 15:23:43.02 bnEFxVhK.net
>>934
表示される地図範囲が広いのはいいですね。
オレゴンの画面に慣れているので�


976:ャさく感じます。 したがって、当面はデータ表示無しで使用します。でも、慣れればいいのかも。 受信精度は、gps衛星だけの受信で満足しているので気になりません。 精度よりもバッテリー、衛星補足時間を優先しています。



977:底名無し沼さん
19/06/15 19:12:17.45 mZes+UNG.net
追い詰められて自己紹介を延々繰り返すしかない老害連呼老害wwww                    

978:底名無し沼さん
19/06/15 19:29:11.27 PLS4qONt.net
>>949
ありがとうございます
私はバッテリー、衛星補足時間よりも位置精度を重視しますが・・・

979:底名無し沼さん
19/06/15 19:46:06.33 CwskAdsU.net
下手糞な猿真似をしながら得意顔を懸命にアピールするしかない草生やし老害

980:底名無し沼さん
19/06/15 23:37:21.88 Gccpvmxt.net
>>933
わざわざ古いモデルを買う意味は

981:底名無し沼さん
19/06/16 00:09:36.26 mXX1+nf3.net
今日もID真っ赤にして
余程悔しかったのか
それとも構って欲しいのか

982:底名無し沼さん
19/06/16 00:20:39.86 Hkm9cDiG.net
今日も単発&少数発で僕ちゃんにご執心とか歯軋り老害は分かりやすいねぇ

983:底名無し沼さん
19/06/16 02:21:35.21 mXX1+nf3.net
と、見事な反応ぶりw

984:底名無し沼さん
19/06/16 07:21:13.77 Hkm9cDiG.net
チョロっと煽るとすぐ立腹、老害深夜の歯軋り1投目、見事な悔しがり方

985:底名無し沼さん
19/06/16 09:05:40.71 U1oDdGm/.net
>>953
今まで使っていたオレゴン画面下がさらに大きくなると思うと片手操作が
難しいかと思いました。(手が小さいので)
ストック使いなので片手操作ができないと不便です。
稼働時間が長くなるなら考えたかもしれないけど。

986:底名無し沼さん
19/06/16 09:47:45.25 U2CiIXDQ.net
このスレではあまり推奨されていない方法のようだが、実は稼働時間については電池交換という必殺技があってな

987:底名無し沼さん
19/06/16 11:12:23.09 U1oDdGm/.net
その点が専用機のメリットなんですが、行動中は交換したくないんですよね。
疲れている時や、天候不良時は切れたらそのままが多いです。
2日間問題なく稼働してくれればいいのですが、ギリギリ難しいのが現状です。
二泊登山だと、交換用2セット、非常用1セットが必要になり電池の管理が面倒です。
使い古しの充電池でも2日間余裕で持ってくれれば満足なんですが。

988:底名無し沼さん
19/06/16 11:25:39.72 ogD6NAS3.net
えー?電池交換くらい気にならないけどなぁ
休憩がてら交換するのってレイヤリング変えるのと手間変わらない気がするけどね

989:底名無し沼さん
19/06/16 12:06:53.80 Yxpzndl4.net
>>960
使い古しの充電池で2日って買う気無いだろ。
そもそもスマートフォンで電波とGPS信号ONにして2日持つかよ。

990:底名無し沼さん
19/06/16 14:06:46.58 8N3WrtT1.net
そんなあなたにForetrex601
地図は表示できないけどな

991:底名無し沼さん
19/06/16 15:12:12.85 U1oDdGm/.net
>>962
言葉足らずでした。
テン場に3時ごろ到着が多いので、1日の行動時間は平均で8時間位です。

992:底名無し沼さん
19/06/16 17:14:37.54 Hkm9cDiG.net
老害 おいで おいで

993:底名無し沼さん
19/06/17 16:23:45.96 FyURUusk.net
今日も湧いてやがるかww

994:底名無し沼さん
19/06/17 16:25:03.07 lyqmugcy.net
今日もご執心かぁ

995:底名無し沼さん
19/06/18 20:50:36.80 QMYYft8W.net
オレゴンとmap64を比較して使ってみた個人的感想。
 タッチパネル式ではオレゴンの表示面積は不可欠。
 ボタン式操作ではmap64の表示部で十分。
両方の良い所取りを目指したmap66は
 画面が大きくてポインターでの画面移動に時間がかかるのでは
 大きくなり片手操作が不便では
持ってないのであくまで想像です。
画面移動はタッチ式が圧倒的に便利です。
ただし、画面位置指定はポインター式が正確に指定できます。
ルートを作る場合や画面上のポイント指定はポインター式�


996:ナすね。      



997:底名無し沼さん
19/06/18 22:08:29.70 PGi2bIS0.net
>>968
レポありがとう
俺は今のところ64とスマホでいいかな
でも何かでオレゴン実機触れたら悩みそう

998:底名無し沼さん
19/06/18 22:43:10.00 f59/LyQX.net
>>968
オレゴンはその辺ぶら下げとくと勝手にタッチされて誤動作するんだよな、それで600手放したんだけど700はIF変わってるんだっけ?

999:底名無し沼さん
19/06/19 01:00:04.00 JRfD8PpU.net
62もバックパック内部で勝手にボタン押されてるけどな

1000:底名無し沼さん
19/06/19 01:05:20.48 fqcT/9jd.net
で、結局、ハンディGPSってどこにどういう風に装着するのが正しいのかね?

1001:底名無し沼さん
19/06/19 08:30:52.22 yDc6ZQUw.net
>>979
ですよね。
私も誤動作防止のために電源ボタンで画面ロックを多用しました。
その結果、ボタンのゴムが切れてしまいました。
電装用ビニールテープで塞いで使っていますが、使用不能になる危険があるのでmap64を買いました。
動くうちは使い慣れたオレゴンを使うと思います。

1002:底名無し沼さん
19/06/19 08:32:28.62 yDc6ZQUw.net
>>970
でした

1003:底名無し沼さん
19/06/19 09:13:01.67 /lfYOYHv.net
>>972
ザックの肩にぶら下げて使っている
OREGON700もGPSMAP66sも問題ないけど、操作はやはり66の方がいいね

1004:底名無し沼さん
19/06/19 12:40:07.28 yDc6ZQUw.net
オレゴンの場合は、肩ベルト上部にコンパクトカメラ用ポーチを取り付けていたけど
map64sの場合はアンテナが収まらない。
map用に収まりの良いポーチはないですかね。

1005:底名無し沼さん
19/06/19 13:22:49.18 JRfD8PpU.net
昔のグレゴリーのパデットケース
昔のな

1006:底名無し沼さん
19/06/19 13:47:33.72 yDc6ZQUw.net
ありがとうございます。
現在、グレゴリーのケースにオレゴンを入れています。
高さが14.5cmで64sだとアンテナが2cmほど出てしまいます。
この状態で使えなくはないのですが、雨の日は嫌だなと思っています。
ご指摘のケースはアンテナまで収納できましたか。

1007:底名無し沼さん
19/06/19 15:52:58.19 Yxdnfqvd.net
64だけどカラビナだとブラブラするから
ザックの中に入れてるけどパンパンの時は
ショルダーハーネスに付ける専用ポーチに入れて
サイドハーネスに固定してる
ショルダーハーネスにはボトルホルダーとポーチ付けてて
更にその上でも64を付けられるけど首回りは空けておきたい

1008:底名無し沼さん
19/06/19 17:35:02.15 sGj3DmEi.net
>>978
昔の2010年ごろのはできる
今のジッパーに革タブついてないやつな

1009:底名無し沼さん
19/06/20 21:45:42.64 xYkvzGgz.net
GPSを持っているのに道迷い遭難するケースが多いらしい
やはりいつでもどこでもサッと見れるように装着することが肝要ではないか
GPS持っていても道に迷うのはなぜか、徹底的に考えないと道迷い遭難は減らない
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
新潟五頭連峰で遭難死した親子はGPSで位置確認ができていたのね
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
>GPSがあるのに道に迷うのはなぜか。単純なことです。使っていないからです。片手にずっとハンディGPSなりスマホなりを持ち、
>リアルタイムでモニターしながら歩いているわけではありません。多くの人がたまにチェックする程度でしょう。そしてヤバいレベルの
>道迷いを起こす人は、自分がコースアウトしていることになかな�


1010:ゥ気づきません 現在地確認って、本当にやってるの? https://blog.goo.ne.jp/bongo-pete/e/02ed8774a5dc338aae398f2cdfaf0c29?fm=entry_awc



1011:底名無し沼さん
19/06/21 07:07:12.74 rBJhnKJ6.net
>>981
どういう地形でどんなルートを歩くのか?
そういうことに全く関心のない登山者も多い。
分岐の標識さえ一瞥もしないで通り過ぎてしまう人もいる。
ふだん地図を見る習慣のない人がGPSを見るとはとても思えない。

1012:底名無し沼さん
19/06/21 08:53:28.22 RuNbRJ3o.net
読図の講習会を行うよりも、gps使用法の講習会を行う時代だと思います。
まだ年配の指導者は読図にこだわっている人が案外多いので。
gpsを現在地の確認だけに使っている人も多いのではないでしょうか。
読図よりもトラックやルートの活用方法のほうが重要だと思います。
地図入gpsを使っていれば自然に読図もできてきます。

1013:底名無し沼さん
19/06/21 15:27:14.93 dKpRmBUq.net
逆じゃねえの?先に読図をやっておいて
現在位置はGPS頼りの方がいいんじゃね

1014:底名無し沼さん
19/06/21 16:24:01.92 2Li6mIrB.net
だよな
いつの間にかコースを外れていた場合に今までGPSの画面しか見た事無い人は
登山道に戻るまでに遭難する事もあるね。これは地形無視のケースだけど。
あと読図以前の問題なんだろうけど電池切れで道が分からなくなったからと
道を尋ねられた事がある

1015:底名無し沼さん
19/06/21 17:34:21.90 RuNbRJ3o.net
「読図ができてから登山始めろ」は現実的では無いのでは。
それよりもまずgpsのトラックバック機能をマスターさせ
迷ったら確実に戻ることを身に着けさせたほうが安全な気がします。
もちろん、等高線と登山道の見方ぐらい分かっていることが前提ですが。

1016:底名無し沼さん
19/06/21 19:33:30.60 dKpRmBUq.net
読図出来てからgpsを使ってる俺は何なの?
ちゃんと練習したけど

1017:底名無し沼さん
19/06/21 20:05:15.14 elHNGub5.net
町中でスマホのグーグルマップ見せられて「此処へ行きたいんですけど、どっちへ行けば良いですか?」と聞かれた事があったよ。
ちなみに目的地はそこそこ大きい病院で、聞かれた場所は500mくらいの所だった。
結局は地図が読めなきゃGPSが有っても遭難する。

1018:底名無し沼さん
19/06/21 20:47:51.53 RuNbRJ3o.net
私が考えている読図は、紙地図とコンパスで現在地を特定できるレベルなんですが。
山中では目印になるものがないので難しいと思うのですが。

1019:底名無し沼さん
19/06/21 22:05:34.14 XkEpUrwx.net
>>989
現在地を特定することが読図だと思っているなら、君はまず読図というものをしっかり勉強したほうがいい。
その上でGPSの有効的な活用を考えなさい。

1020:底名無し沼さん
19/06/21 22:16:17.05 ybSEqECI.net
登山雑誌がGPSのまともな記事書けるの?
まだトランジスタ技術のほうがマシ

1021:底名無し沼さん
19/06/21 22:30:46.94 dKpRmBUq.net
無いな
xxxストアの人が出てきて1ページとか何の役にも立たない感じで
でも逆に地図中心は記事が偏りすぎる

1022:底名無し沼さん
19/06/21 22:32:29.35 fNbmOVuo.net
>>990
こうして湧いてくる上から目線オッさんなんなん? マトモな人はもっと謙虚だわなー

1023:底名無し沼さん
19/06/21 22:34:05.19 ybSEqECI.net
カーナビの地図でヘッディングアップだと読めない人がいるそうだ
ノースアップじゃないと判らなくなるんだと
整置なんてノースアップで描かれた地図をヘッディングアップに直す手順だから
いまのコンパスとジャイロも内蔵


1024:されたスマホじゃ地図がぐるぐる勝手に回って判らない人も いるのかもね 読める方の人は読めない人の感覚理解できないのだから対策しようもないし



1025:底名無し沼さん
19/06/21 22:37:54.42 dKpRmBUq.net
>>993
言ってる内容は正しい
ふてくされるな

1026:底名無し沼さん
19/06/21 22:39:06.86 dKpRmBUq.net
>>994
最近電子コンパスの頼り切ってる奴が結構いるんだよな
それで間違ってるの

1027:底名無し沼さん
19/06/21 22:45:10.93 fNbmOVuo.net
>>987
すごいね、読図できるーって言い切れるのw
どの辺登ってるのかな?

1028:底名無し沼さん
19/06/21 23:05:54.36 ybSEqECI.net
初めて行く場所でも地図に描いてないことを妄想で補完するスキルないと

1029:底名無し沼さん
19/06/21 23:13:52.60 gvsHE9xP.net
読図の練習って必要?
等高線と実際の地形を見比べるだけで済むと思うけど
尾根を何個越えたとか尾根沿いルートで谷筋はどっちとか間違えようが無いと思う
太陽見えてるうちは時間で方角分かるし

1030:底名無し沼さん
19/06/21 23:16:22.09 gvsHE9xP.net
こんな事書くと>>990みたいに自己位置確定以外にウンタラカンタラ言う人が出るけど
自己位置確定出来れば計画確認出来るから充分だと思う

1031:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 324日 11時間 21分 13秒

1032:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch