パンパカパ~ン♪また死にました Part367at OUT
パンパカパ~ン♪また死にました Part367 - 暇つぶし2ch350:底名無し沼さん
18/06/15 20:06:11.24 wJWLxTu+0.net
>>337
猿?

351:底名無し沼さん
18/06/15 20:06:50.36 XwRMT0zU0.net
お前らの場合は街中で発砲するようになるからなあ
自分の頭に撃つなら好きにして貰っても構わんのだが

352:底名無し沼さん
18/06/15 20:11:17.32 9bseJxbm0.net
>>341
その銃で熊に襲われて助かる人よりその銃で襲われて殺される人の方が絶対多くなるだろ
自決用の小型のナイフなら今でも持てるからそれでいいじゃん

353:底名無し沼さん
18/06/15 20:14:59.69 NqgrR8V/0.net
確かに力は持てば使いたくなるのが人間だからなぁ
実際に使うかどうかは個人理性にしても
自衛で持ったはずのデザートイーグル持ってヒグマ探し回るやつとかは出てきそうだな
ツキノワならさらにザコいから遊びで全滅させられそう
それでも銃規制は要らんと思うけどな
せめてもうちょっと規制を緩和して欲しい

354:底名無し沼さん
18/06/15 20:20:36.53 blEy3qJrK.net
現実には銃規制が厳しすぎて、各地の猟友会が高齢化で壊滅寸前。

355:底名無し沼さん
18/06/15 20:26:06.61 NqgrR8V/0.net
そんな現実だから打破すべき
潜在的な需要は多いと思うよ
いざという時もヨボヨボ猟友会より遥かに役に立つと思うし

356:底名無し沼さん
18/06/15 20:33:17.33 fGZebKNT0.net
>>323
その動画見たけどほんまかいな?って感じだった。親クマCGみたいな感じだったし。

357:底名無し沼さん
18/06/15 20:35:21.39 NqgrR8V/0.net
テレビ番組動物奇想天外が終了した理由もなかなかエグいよ

358:底名無し沼さん
18/06/15 20:46:51.24 ve3+4nQF0.net
星野道夫さんも熊に襲われてなくなった記憶があったが
そのとき収録してたテレビ番組ってどうぶつ奇想天外だったんだな

359:底名無し沼さん
18/06/15 20:55:00.10 OydntXVy0.net
雪崩事故後初の高校生登山大会
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
>雪崩事故で大けがをした大田原高校の山岳部部長、三輪浦淳和さんが選手宣誓に立ち、「大会が開催できたことに感謝します。
>安全な登山に努め、正々堂々と競技することを誓います」と力強く宣誓しました。
あの高校の山岳部、廃部にならなかったのか…

360:底名無し沼さん
18/06/15 21:05:27.00 wJWLxTu+0.net
お前が将来人生詰んだときの迷惑を考えたら銃規制は妥当

361:底名無し沼さん
18/06/15 21:06:16.50 a8+Lvj3U0.net
>>351
まあ山岳部の過失じゃないからなあ、当時の顧問とかどうしてるんだろ

362:底名無し沼さん
18/06/15 21:46:36.17 96D5p5Xb0.net
>>351
なるわけないだろ

363:底名無し沼さん
18/06/15 21:49:42.39 dh8L18NfM.net
えー普通廃部だろw

364:底名無し沼さん
18/06/15 22:26:20.49 nVolyU1Np.net
現役エゾシカハンター、ピーポー先生のヒグマの対抗術
URLリンク(youtu.be)
みんなも実践してこ?

365:底名無し沼さん
18/06/15 22:31:02.70 OgIWG9YK0.net
無駄に長い

366:底名無し沼さん
18/06/15 22:36:54.19 nVolyU1Np.net
リンクの時間から三分ぐらい見るだけでええぞ
後は遊んでるだけだから

367:底名無し沼さん
18/06/16 00:13:32.53 +DfEEJwo0.net
意外にも熊は菜食主義

368:底名無し沼さん
18/06/16 00:15:18.60 +DfEEJwo0.net
>>295
倭猿を駆除しただけじゃん
英雄ニダ

369:底名無し沼さん
18/06/16 00:26:11.88 +DfEEJwo0.net
やっぱり本当に怖いのは完全に殺しに来てる人間だわ
男なら一度は文字通り命懸けの戦いを経験しておくべき

370:底名無し沼さん
18/06/16 01:37:44.32 Xr8ATUvL0.net
ヒトの害獣は駆除すべし
ただしゲーム理論で二人だと
・協力して戦う
・逃げる
この二つがあるので、逃げるに落ち付く
複数人でも逃げるに落ち付くので、立ち向かう一人は生贄と呼ばれる
生贄の活用は合理的だよ
一人差し出せば万事解決する

371:底名無し沼さん
18/06/16 05:56:32.15 WHJNIaoC0.net
清く正しく美しいパンパカを実践して逝きなさい(^^)

372:底名無し沼さん
18/06/16 08:01:28.18 tdVwOKKda.net
>>362
一番怖いのは、ヒトなんだよ。

373:底名無し沼さん
18/06/16 08:36:07.19 +vcPweFU0.net
うむ

374:底名無し沼さん
18/06/16 10:31:27.00 +DfEEJwo0.net
散弾って当たっても死なないのが普通だと思ってたわ

375:底名無し沼さん
18/06/16 10:40:21.27 ufDJVKqW0.net
三段銃だと思ってた
タン、タン、ターンって

376:底名無し沼さん
18/06/16 10:43:37.45 1klIIilB0.net
近くならハチの巣だろ。

377:底名無し沼さん
18/06/16 10:45:54.32 +vcPweFU0.net
どこの幼稚園児だよ

378:底名無し沼さん
18/06/16 11:34:28.81 SfUMzOEVd.net
北海道の山なんてヒグマが怖くて絶対無理だわ
百名山制覇諦めた

379:底名無し沼さん
18/06/16 11:38:32.77 UUXSl/V80.net
>>370
冬眠してる時期を狙うんやで

380:底名無し沼さん
18/06/16 11:40:39.43 eU7BY3FAd.net
厳冬期w

381:底名無し沼さん
18/06/16 11:41:15.14 xOPdiAJyK.net
>>366



382:それはどちらの意味で? 散弾の威力を舐めている?、素の人間の耐彈能力の過大評価?



383:底名無し沼さん
18/06/16 11:41:51.60 Mg5snY3Mp.net
テレビの企画ではりきってたんだろうな、星野さん
まさかコンパでもあるまいし熊にお持ち帰りされるとは考えてもみなかっただろう
お持ち帰りされてから絶命したのか既に息絶えていたのか

384:底名無し沼さん
18/06/16 11:54:15.45 luN4L5N0M.net
巣穴で冬眠してる所をズドン!

385:底名無し沼さん
18/06/16 12:00:33.73 rLJaeYqDp.net
したらクマに逆襲されて本人はおろか、街中まで降りていってパンパカ祭りになった事件もあるんやな…

386:底名無し沼さん
18/06/16 12:57:46.20 12fDhoxFa.net
星野さんには悪いけど山舐めと言われても仕方ない
せめて初期の危機で退避行動とってたらと思う

387:底名無し沼さん
18/06/16 13:02:14.71 waT3Y2TNK.net
すっかり熊さんスレになっているな
山が無事故で平和な証拠
何よりだ

388:底名無し沼さん
18/06/16 13:03:07.09 KHJpBDsB0.net
熊出たから小屋で寝なよって言われてるのに断ってテントで寝てて襲われたんだっけ

389:底名無し沼さん
18/06/16 13:05:32.96 eU7BY3FAd.net
>>376
くぁーしく

390:底名無し沼さん
18/06/16 13:11:44.57 rLJaeYqDp.net
>>380
札幌丘珠事件でググって

391:底名無し沼さん
18/06/16 13:12:16.13 Mg5snY3Mp.net
テレビ局員「テントで寝るのは危ないらしいですけど、星野さんなら問題ないですよね?」
星野さん「問題ない」
テレビ局員「さすがです」

392:底名無し沼さん
18/06/16 13:16:57.27 eU7BY3FAd.net
>>381
ありがとうググッテきますね

393:底名無し沼さん
18/06/16 13:33:51.17 gQ2BkPyO0.net
明治期の話か
丘珠のあたりなんか今でも田舎感あるしな

394:底名無し沼さん
18/06/16 13:34:15.20 PBvS5B2Q0.net
>>308
野良パンダの夫婦捕まえて中共のアコギな商売やめさせたいな、
パンダのレンタル料数億円とか生まれた子供の所有権も中国にある  とか。

395:底名無し沼さん
18/06/16 14:21:26.55 SYuMY38w0.net
パンダ欲しがらなきゃ良いだけ
さくさくパンダ諦めてコアラのマーチで我慢しろ

396:底名無し沼さん
18/06/16 14:28:46.19 I845JVpY0.net
>>383
さらに「獣害事件」でぐぐると色々と…

397:底名無し沼さん
18/06/16 14:48:46.54 Xr8ATUvL0.net
生贄の理屈は面白くて、山が噴火しても同じことが起こる
一週間に一人ずつくらい、噴火が収まるまで生贄し続ける
すると噴火も時期に収まるから、生贄に効果ありと言われる
効果ナシくらいの大規模災害だと村が潰れるから、生贄の成否を問うもの自体が居なくなる
山では大抵こういうことが起こる

398:底名無し沼さん
18/06/16 15:46:21.22 eAxAEkkvd.net
仙台の山の話
キノコか山菜取りに山へ

2~3日だったか?帰ってこない

捜索開始

発見
経緯
途中で熊が襲ってきたので持ち物捨てながら命からがら逃げる

もちろん正規ルートなんか見失う

遭難
こういう恐怖もあるってことを
想像力や危機回避能力に乏しい人は肝に銘じといた方が良い

399:底名無し沼さん
18/06/16 16:01:50.11 xOPdiAJyK.net
瑞牆山の滑落女性の身元が分からないから盛り上がりませんねぇ

400:底名無し沼さん
18/06/16 16:54:57.96 12fDhoxFa.net
>>379
そういうことになってるよね
ただTBSの報告書には不審な点があったみたいだし
ガイドの兄弟や他のキャンプ客の証言も第三者を挟んだものだから実際のところは不明
初回の接近で襲われたならともかく逃げる機会があっただけに後味が悪かったよ

401:底名無し沼さん
18/06/16 17:00:19.66 8IFBlhCAM.net
瑞牆山で滑落って頂上からのぞき見したら落ちたって事?
その内頂上に柵を作らないと駄目ってなりそう

402:底名無し沼さん
18/06/16 17:41:59.20 Mg5snY3Mp.net
mak********さん
新潟で遭難した親子のことです。
コクラ沢で見つかったそうですか、
登山のことはよくわかりませんが、
何故救出できなかったのでしょうか?…
遭難して沢伝いに降りることは遭難者にありが
ちだそうですが、予測した捜索はなぜできなかったでしょうか?

ベストアンサーに選ばれた答え
wat********さん
あのあたりは連峰と呼ぶ山群にて山域広く急峻複雑な地形だそうです。
予測など無理です。
沢がいっぱいあるんですよ。
私が住んでる中国地方でもいったん道迷い遭難すると捜索は非常に困難です。

403:底名無し沼さん
18/06/16 17:47:44.21 MiMXDXBTM.net
熊って毎年2000~5000頭も殺処分されてるのに
人の死傷者数、農作物被害、住宅域での目撃数は年々増加してんだよな
それでも保護団体は熊は絶滅危機、もう殺すな騒いでる

404:底名無し沼さん
18/06/16 17:52:09.84 xOPdiAJyK.net
瑞牆山の滑落女性の身元判明したな

405:底名無し沼さん
18/06/16 17:54:16.83 gQ2BkPyO0.net
ガクジョだった?

406:底名無し沼さん
18/06/16 17:55:13.35 MiMXDXBTM.net
しかも日本の熊の推定生息数は8000~15000と言われてる
この数をもとに駆除対策がされてる
年5000も殺処分しても絶滅しないのに何もかもおかしい

407:底名無し沼さん
18/06/16 17:57:46.56 RQ1Sg0cN0.net
山梨・瑞牆山で滑落、死亡…大阪の50歳女性と判明
 
山梨県北杜市の瑞牆山(2230メートル)の山頂付近で今月14日に登山者の女性が倒れた状態で発見され
その後死亡した事故があり、県警北杜署は16日、身元を大阪市平野区喜連、中村恵さん(50)と確認したと明らかにした。
 北杜署によると、死因は多発性外傷で、1人で登山中に滑落したとみられる。
14日朝に他の登山者が中村さんを発見して119番し、県の防災ヘリが搬送したが、死亡が確認された。
 
URLリンク(www.sankei.com)

408:底名無し沼さん
18/06/16 17:59:06.84 xOPdiAJyK.net
>>396
大阪市平野区の中村恵(50)としか分からない、『GAKUJO』ですは呟き消えたからなぁ

409:底名無し沼さん
18/06/16 18:27:03.10 l+L0yHZB0.net
【大地震なら、"人工″】 プーチンは知っていた <46分> は、核の起爆時刻、電子制御だから、正確
スレリンク(liveplus板)

プーチンが冗談で、311の地震波形を示すと思う?

410:底名無し沼さん
18/06/16 18:35:38.34 b2sV6+/90.net
>大阪の50歳女性と判明
山ガールで確定したか

411:底名無し沼さん
18/06/16 18:47:24.64 Mg5snY3Mp.net
ID非公開さん
新潟遭難親子、先に息絶えた父親の体を泣きながら子供はさすっていて、
そのあと子供も息絶えたように思いませんか?(T . T)
ベストアンサーに選ばれた答え
ID非公開さん
発見場所が沢の斜面だったとの事なので、もしかしたら亡くなった子供をおぶって引き返すために
斜面を登っていた時、お父さんも息絶えてしまったのかもしれませんよね・・。

ちなみに、目立った外傷がなかったようなので、


412: 低体温症でそのまま倒れて亡くなったのは間違いないでしょう



413:底名無し沼さん
18/06/16 19:10:22.49 4KYbegZwM.net
新潟親子捜索に行って自撮り画像上げてたキモい女が死んだの?

414:底名無し沼さん
18/06/16 19:15:39.58 xOPdiAJyK.net
もしも『御山の間引きシステム』に呑まれたのが『岳女いちご』ならば
誰かが献花台を作りに行くのだろうか?

415:底名無し沼さん
18/06/16 20:10:59.54 6uxaa+3s0.net
新潟親子とか正直どうでもいいが、岳女みたいな勘違いは登山者の八割超えてんじゃね?という感じはする

416:底名無し沼さん
18/06/16 20:18:28.96 p+vj1MgO0.net
岳女は目元しか公開してないけど、あの見た目で50歳とは感じなかった。
たぶん35~40歳くらいじゃね?

417:底名無し沼さん
18/06/16 20:31:23.87 6uxaa+3s0.net
50代で子供中学生とか別の意味でヤバいけどな

418:底名無し沼さん
18/06/16 20:36:22.72 p55zvHRB0.net
子供中学生で外で遊び回ってるの・・・

419:底名無し沼さん
18/06/16 20:36:47.61 IQz7ZAFb0.net
第一子なら遅めだけど末っ子ならそんなものじゃね?

420:底名無し沼さん
18/06/16 20:49:01.79 1yE8gNrOa.net
オレ48歳で上23、下20だな
50で中学生か
中3だとして定年で25か、ギリだな
老後の蓄えヤバそう

421:底名無し沼さん
18/06/16 21:04:13.38 jQfUPEkP0.net
学女は35~40くらいだったよ
50ではない

422:底名無し沼さん
18/06/16 21:05:38.38 6uxaa+3s0.net
そりゃそうだ
50で子供中学生だったら別の意味でヤバいだろって話なだけ

423:底名無し沼さん
18/06/16 21:06:32.15 62j9AvtY0.net
どうでもいいな

424:底名無し沼さん
18/06/16 21:13:57.97 xv1RUKAn0.net
50じゃ山ガールじゃなくて山姥だろ

425:底名無し沼さん
18/06/16 21:50:45.54 6uxaa+3s0.net
人によるな
イモトより菊地桃子の方が圧倒的にいいじゃん?

426:底名無し沼さん
18/06/16 22:08:16.33 1klIIilB0.net
GAKUJOの地元は妙義に近いところだろ?

427:底名無し沼さん
18/06/16 22:08:37.11 CUxBzPBdM.net
いやイモトは脱いだらすごいんだぞ


たぶん筋肉が

428:底名無し沼さん
18/06/16 22:13:07.52 fuvGHq8H0.net
岳女は埼玉で大島って苗字じゃね
ooshimaってアカウントに入ってなかったか

429:底名無し沼さん
18/06/16 22:14:06.83 fuvGHq8H0.net
あっ全然違う情報だった
スルーしといて

430:底名無し沼さん
18/06/16 22:45:19.33 XmwQDXzc0.net
>>407
え?どうヤバイの?今時30代後半で産むのなんか当たり前だけど

431:底名無し沼さん
18/06/16 23:06:05.14 1klIIilB0.net
>>420
だよな?自分のとこはヤヴァイのかとドキドキしちゃったよ。

432:底名無し沼さん
18/06/16 23:28:21.20 U1w6d7+p0.net
いろんな人がいて人生もいろいろだから楽しいんじゃん。

433:底名無し沼さん
18/06/17 00:09:44.84 q9VgYnWZd.net
>>337
森田勝がグランドジョラスでパンパカしたのを見てた人だな
遺体の発見者でもある

434:底名無し沼さん
18/06/17 01:09:30.09 qzCeBipn0.net
6月にも連休を作れ安倍ぇぇぇぇえ

435:底名無し沼さん
18/06/17 01:52:23.51 ndYB6FHQd.net
山の日とかいう、子供から大人までに不要扱いされまくってる祝日

436:底名無し沼さん
18/06/17 02:01:08.46 7ajK7PFr0.net
ワイの誕生日なんやで

437:底名無し沼さん
18/06/17 06:14:11.10 u+sUDuOJ0.net
夏至と冬至を祝日にしたら良いのにね

438:底名無し沼さん
18/06/17 07:41:45.46 vcH4d3Fn0.net
春分、秋分は皇霊祭の日だったからね
だから秋分の日の意義は「祖先を敬い、なくなった人々をしのぶ」となっている

439:底名無し沼さん
18/06/17 08:10:00.00 WCDaZ6bY0.net
>>427
ケルト人か

440:427
18/06/17 08:26:17.74 u+sUDuOJ0.net
ケルトに限らずインカのインティライミ(太陽の祭り)とかお祭りにしてるとこは多いでしょ
クリスマスだって元は冬至のお祭りだったという説もあるし
歴史的にも国際的にも丁度いいと思うんだけどな

441:底名無し沼さん
18/06/17 08:54:32.02 ndYB6FHQd.net
山の日が日航機の御鷹鷹山のあれと重なるとイメージ悪いから1日ずらされた話すき
慰霊登山道の整備してた職員が滑落パンパカしたこともあった

442:底名無し沼さん
18/06/17 11:40:46.10 ueT9wtHcK.net
大阪市の人が岳女いちごかどうか不明のまま終焉か?
不明のままだからかニイガタオヤコよりも盛り上がりませんねぇ

443:底名無し沼さん
18/06/17 11:43:03.18 V6zyhN7+M.net
山の日は、もともと山開きが集中する6月1日で調整されてたのに、盆連休を伸ばせば海外旅行が増えて売上上がるからと
旅行会社がねじ込んで、8月12日にされようとした、汚い経緯だから嫌い。
時期的にも、北国か高山以外は、熱中症の恐れが高くて、山の日イベントはできない。
自治体はかなり怒って、関連イベントして下さいって国からの要請無視してるよ。

444:底名無し沼さん
18/06/17 12:18:19.69 dw1pcjjW0.net
6月上旬という話はあったけど1日というのはなかっただろう
6月だったら第一月曜になってたとは思うが

445:底名無し沼さん
18/06/17 12:25:49.90 49//0TGId.net
母親運転の車にはねられ…男児死亡 愛知
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

446:底名無し沼さん
18/06/17 12:26:08.00 vcH4d3Fn0.net
春一番が来る確率が一番高い日が希望w

447:底名無し沼さん
18/06/17 12:28:45.60 49//0TGId.net
家族と散歩中に転落か 1キロ流され…3歳男児死亡
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

448:底名無し沼さん
18/06/17 12:37:51.19 aGycK1r0d.net
>>435>>437
山関係無さすぎwww

449:底名無し沼さん
18/06/17 12:46:49.34 chJh5y5Q0.net
登山男性が死亡 山梨・雲取山、病死か
URLリンク(www.sankei.com)
山梨県警上野原署は17日、同県丹波山村の雲取山で登山中だった、さいたま市中央区大戸、ツアーガイド、鈴木達夫さん(68)が16日に倒れ、搬送先の病院で死亡が確認されたと明らかにした。病死とみられる。
同署によると、鈴木さんは16日午前9時半ごろ、登山者7人を引率して1泊2日の予定で入山。山頂を目指していた。

450:底名無し沼さん
18/06/17 12:48:01.56 hBlVGAAt0.net
まあなんでも無知な東京のバカが決める島だからどうにもならんわね
俺がホームにしてる国立公園内の山も環境省が登山道の草刈りとか勝手に決めてるから
登山道脇に絶滅危惧の植物とかが花開くこのころに丸坊主にしてるんだからな
帰ってきた答えが登山道は綺麗な方が良いでしょだった

451:底名無し沼さん
18/06/17 13:36:09.99 XkbY0+W2p.net
熊野古道のことかな?
昨日ヤマケイの滑落遭難の本にも登山道の過剰な整備はやめろって地元が反発してるとか書いてあったような

452:底名無し沼さん
18/06/17 15:08:06.17 Qpv1X8750.net
たかにレッドリストの植物より家族が無事に帰ってくるほうがよっぽど重要だわ
環境省が正しいし登山道作ってる時点で環境破壊してんだから細かいことガタガタ言う筋合いないわな

453:底名無し沼さん
18/06/17 15:11:55.71 rah3+BLgM.net
自分だけかもしれないが整備されまくってる山は楽しくない
かといって、完全に人が入ってないのも実力的に無理
ちょい荒れた程度がよい

454:底名無し沼さん
18/06/17 15:28:44.04 aGycK1r0d.net
整備して綺麗にする事によって、誰でも登りやすく


455:迷いにくいって事になるからな 遭難率もかなり減らせる しかし、冒険を好む人にはウケが悪いだろうね 本当の山登りとは道なき道を地図見ながら登頂し、下山すること ただ現実問題これだと洒落にならないから、整備の手が入り 「先人に作ってもらった道を歩かせてもらってる」という現実 正規ルート、登山道なんてのがある訳で やはり難易度の高さは整備が行き届いてる高山や人気な山よりも、不人気な低山だろうね まぁ正規ルートをわざと外れて自力で登り降りするならどこも難易度は致死量を越えるだろうけど



456:底名無し沼さん
18/06/17 15:29:01.21 p7NPuADC0.net
びっくりした
これ絶対パンパカしたろ

457:底名無し沼さん
18/06/17 15:40:38.77 mFa1q3lbp.net
縄とか鎖のある場所は先人が滑落した場所なんだもんな
この先岩場、死亡事故ありの看板とか

458:底名無し沼さん
18/06/17 16:05:39.02 dI6eNUqO0.net
>>439
七ツ石小屋の人がツイートしてるやつかな
ガイドだったのか

459:底名無し沼さん
18/06/17 17:10:34.78 ueT9wtHcK.net
>>439
それにつけても、ガイドに死なれたツアー客の憐れさよ

460:底名無し沼さん
18/06/17 17:25:20.69 Os1UMVvR0.net
>>448
ガイドに連れられて客が死ぬより全然OKです。

461:底名無し沼さん
18/06/17 17:37:48.13 94fTqR7w0.net
帰って来るなよ岬に成ってろ

462:底名無し沼さん
18/06/17 18:17:29.19 dI6eNUqO0.net
七人ミサキの空席ができたのか?

463:底名無し沼さん
18/06/17 18:18:41.60 dI6eNUqO0.net
山って急病になるとそのまま死んじまうの多いけど
これって平地なら普通に救急搬送されて助かる程度の病気も結構あんだろうな

464:底名無し沼さん
18/06/17 18:21:06.06 qRXbSGrb0.net
平地ですぐ死んでもそれほどニュースにならないからな

465:底名無し沼さん
18/06/17 18:25:38.16 WCDaZ6bY0.net
>>451
FIFOバッファで随時募集中じゃないんか

466:底名無し沼さん
18/06/17 18:25:51.33 49//0TGId.net
>>440
入山

467:底名無し沼さん
18/06/17 19:12:15.53 xMfWU/af0.net
>>449
トムラウシですね(笑)

468:底名無し沼さん
18/06/17 20:58:41.93 MpVXIEKI0.net
>>439
この人?
URLリンク(www.alpine-tour.com)

469:底名無し沼さん
18/06/17 22:39:40.27 Cozl7FxC0.net
是枝監督の海街ダイアリー見てたら登場人物が凍傷で指がない設定だったが『山野井さんは、登ってるし』ってセリフがあったな
栗城としなかったのは、大したものだ
もっとも登場人物は、もう山やらないといってるのだが

470:底名無し沼さん
18/06/18 01:12:46.96 XT+Ef0SB0.net
福島の男女8人、新潟の山で遭難か
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)

471:底名無し沼さん
18/06/18 01:14:23.15 KxRPegU2d.net
>>459
おっ? そしてまた新潟か

472:底名無し沼さん
18/06/18 01:32:57.58 lyzaSgxA0.net
御神楽岳?
地震は…関係ないか

473:底名無し沼さん
18/06/18 01:37:45.20 pX0yDnjk0.net
<新潟>福島の登山グループ8人が遭難か 御前ケ遊窟
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 17日午後8時45分ごろ、新潟県阿賀町のホテルから
「宿泊予定の登山客8人が到着時間を過ぎても連絡が取れない」と119番があった。
同町消防本部が登山届を確認したところ、福島市から来た女性6人、男性2人のグループで、
同町の御前ケ遊窟(ごぜんがゆうくつ、標高846メートル)に入山したとみられる。
県警津川署は8人が遭難した可能性もあるとみて、18日早朝から消防と捜索を始める。
 消防などによると、この日午後3時半ごろ、登山中だった9人のうち70代男性1人が体調不良で救助を求め、
県警のヘリコプターで搬送された。8人はそのまま登山を続け、この日夕方までに下山しなかったという。
県警などは、8人のうち判明している4人の携帯電話に連絡を続けているがつながらないという。

474:底名無し沼さん
18/06/18 01:47:27.20 W3RXZQ0I0.net
800メートル山で8人もいて、誰一人連絡取れないのか
しかも爺さんが体調不良で先に救助されて、その残りが全員遭難。。。

475:底名無し沼さん
18/06/18 02:03:52.78 KxRPegU2d.net
タツミ沢~御前ヶ遊窟

476:底名無し沼さん
18/06/18 02:04:07.71 kWavCoqi0.net
救助された爺さんがリーダーでその他はリーダーについていくだけの登山しかしてなかったとかだったりしてな

477:底名無し沼さん
18/06/18 02:04:14.19 64S3TcwP0.net
新潟の山は魔界への誘いなのか?

478:底名無し沼さん
18/06/18 02:06:55.94 9FL/x9NA0.net
1人救助隊に救助されて、残ったメンバーがその後全員遭難なんて例、これまであったっけ?

479:底名無し沼さん
18/06/18 02:07:12.41 Z5ORjv/ip.net
新潟親子でさえビバークの連絡はできたというのに

480:底名無し沼さん
18/06/18 02:09:28.60 WJV1E3lT0.net
今の時期なら死にはしないか
つまらんのー

481:底名無し沼さん
18/06/18 02:09:34.16 niUj/tbZ0.net
サッカー見ててニュース来たので飛んできました!
また新潟か・・・

482:底名無し沼さん
18/06/18 02:11:32.70 /yLpy6ir0.net
70代の遭難救助とか
山登りはホント金持ちの道楽だな

483:底名無し沼さん
18/06/18 02:11:37.78 KxRPegU2d.net
救助隊「ふぅ1人救助と…残りのみなさんは大丈夫ですか?」
爺婆「平気平気、とっとと降りるから老人扱いして心配しないでよ」
さすがに大丈夫だと思うけど、最近流行りの無防備で無謀なトンデモ遭難者だったら…

484:底名無し沼さん
18/06/18 02:11:50.69 Hwyg1W520.net
トムラウシの再現か?ニューフェイスに期待高まる

485:底名無し沼さん
18/06/18 02:13:26.94 oXSMhdI40.net
知事選で当選した知事が原発0から手のひら返しで稼働有りとか言い出した位のヤバい県

486:底名無し沼さん
18/06/18 02:14:49.58 Z5ORjv/ip.net
落石
滑落

遭難
保険金詐欺
土砂崩れ
どれ?

487:底名無し沼さん
18/06/18 02:19:58.27 kycW6zPnd.net
>>462
捜索開始も早いし、人数も多いから取り乱しも少ないだろうから
滑落か熊にでも狙われてなければ全員無事だろうね

488:底名無し沼さん
18/06/18 02:27:15.45 aaASZxLw0.net
新潟では栗城式無謀登山を真似するのが流行ってるのか

489:底名無し沼さん
18/06/18 02:27:28.17 Z5ORjv/ip.net
午後三時半て爺さんが救出された時点でいい時間だし夕暮れまで動いたとしても大して遠くに行けてない
新潟県民は登山開始が遅いのかな

490:底名無し沼さん
18/06/18 02:27:43.16 VnAKjKPC0.net
また新潟か

491:底名無し沼さん
18/06/18 02:34:44.63 PWv352P00.net
4人とも携帯に出ないって何だろうな
「出ない」って表現だから呼び出しはしてるっぽいけど

492:底名無し沼さん
18/06/18 02:48:22.51 kycW6zPnd.net
>>478
福島県民だろ、8人は

493:底名無し沼さん
18/06/18 02:58:39.56 I+jl46ke0.net
大量遭難と聞いて飛んできました━━━━(゚∀゚)━━━━!!

494:底名無し沼さん
18/06/18 02:59:36.65 I+jl46ke0.net
>>480
寝てるんじゃないだろうか

495:底名無し沼さん
18/06/18 02:59:49.76 W3RXZQ0I0.net
>>478
爺さんが体調不良で救助待ちしてたから、そこで時間食ったんだろ
2、3時間はロスしたと考えていい
それで日暮れまでに下山できなくなって、どっかにビバークしてるんだろうけど、じいさん救助の時に外侮と連絡取れてるならそのときに連絡くらいいれろよな

496:底名無し沼さん
18/06/18 03:10:47.44 UHSn2Ffu0.net
もしこれで犠牲が出るようだと悪い意味でタコ殴りに晒しageられるから
お騒がせヘリタクパーティの評価だけで終わってほしい('A`)

497:底名無し沼さん
18/06/18 03:31:44.63 8IDEijtY0.net
新潟の天気は晴れのち曇り
気温も最低でも17度
低体温症などの体を冷やすことはなさそう
滑落事故でも8人全員が滑落はなさそうだし
電池切れで連絡とれないだけかも
これは生存確率高そう

498:底名無し沼さん
18/06/18 03:41:06.49 E/w/QTc30.net
【新潟】福島県の男女8人(男性2人、女性6人)遭難か、新潟・阿賀の御前ケ遊窟
スレリンク(newsplus板)

499:底名無し沼さん
18/06/18 03:43:52.71 W3RXZQ0I0.net
いくら日が暮れたとはいえ、ヘッドライト各自持ってりゃ登山道くらいは進めるだろうに
まぁ年寄りばっかりのptなんかな

500:底名無し沼さん
18/06/18 03:44:14.96 q3WVesw+0.net
年寄りにモバイルバッテリー

501:底名無し沼さん
18/06/18 03:59:14.35 RKelnHUsa.net
ただのビバークだろ。
明日ケロッとして帰って来そう。

502:底名無し沼さん
18/06/18 04:01:43.45 K3iEDiM/0.net
>>407
算数出来るよね?
親50歳 子13歳 出産時37才
親59歳 子15歳 出産時44才
この年齢幅以内だとして、ちっともヤバくないけど?
44才で出産は大変だと思うけど、何がどうヤバいの?
母の逞しさか?

503:底名無し沼さん
18/06/18 04:16:49.04 8aYkeVqb0.net
この気温だと相当確率の低いミラクルを連続でひかない限りは、
死者はでないだろうけどな

504:底名無し沼さん
18/06/18 04:20:41.39 R77g63gKa.net
まあ装備はちゃんとしてるんだろね。
糞装備だったら最初の救助のときに
隊員がなにかしらの行動にでそうだけど。

505:底名無し沼さん
18/06/18 04:27:47.98 8aYkeVqb0.net
御前ケ遊窟しらべると、土のほとんどない岩山だな
岩に水がながれてきてて滑りやすそう
まぁ日が暮れたら動かない方がましな山ではあるのは確かなようだから
その判断でビバークしたようだな

506:底名無し沼さん
18/06/18 05:17:06.66 GiJ0OQLE0.net
ヘリコプターでの救出で、予定が随分と変わったからなァ
それで時間を喰われて、コース変更でショートカット、遭難ってのがバターンだワ

507:底名無し沼さん
18/06/18 05:21:06.35 Fx1YVD1F0.net
おまえら生存率たかそうな時は残念そうだな、おいw

508:底名無し沼さん
18/06/18 05:44:02.13 HTSRPAs/0.net
メンバーが搬送されるくらいだったのに、
それはそうと自分たちは登山続行しますってのがよく分からん…
福島から新潟まで折角旅行で来たからとモッタイナイ精神が発動したのか
15時半から登るの続行って時間遅過ぎだろ

509:底名無し沼さん
18/06/18 05:45:21.50 tJsc0F600.net
8人いて誰1人連絡をよこさないって何でかね
コールしても出ないのが不思議

510:底名無し沼さん
18/06/18 05:58:24.32 EWNQ3pqS0.net
まだパンパカしてないぞオマエら

511:底名無し沼さん
18/06/18 06:00:47.41 1e6Vx4Jg0.net
自力下山したってよ

512:底名無し沼さん
18/06/18 06:01:05.75 aONRcuwL0.net
つまんねーな

513:底名無し沼さん
18/06/18 06:02:43.73 jUwKTfX30.net
まあ適宜パンパカらない場合の例もないと

514:底名無し沼さん
18/06/18 06:04:44.14 GuurY0Ixp.net
そりゃそうだろw
岩山で滑りやすく鎖場もあるような山だから
日が暮れてからの下山は危険と判断したしてビバーク
でも誰一人電波繋がらなかったんだな
ほんとお騒がせだよな

515:底名無し沼さん
18/06/18 06:06:12.20 exGDwvhx0.net
岩室の中でビバークしたのかな で、携帯通じなかったと

516:底名無し沼さん
18/06/18 06:08:32.14 GuurY0Ixp.net
電波入るなら普通、岩屋にビバークする前に連絡するだろうけどな
山では基本マナーモードにしてるはずだから、自分からかけないと

517:底名無し沼さん
18/06/18 06:30:00.18 enDSlaxQ0.net
>>505
救急搬送された爺さんが連絡する手はずになってたんじゃね?

518:底名無し沼さん
18/06/18 06:31:14.77 kIIx9DZ50.net
警察気合い入ってる
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

519:底名無し沼さん
18/06/18 06:45:32.40 GB2idYsf0.net
>>497
懸垂下降しないと下れないところだから。8人で下ったら恐ろしく時間かかるだろうな。先に進むという選択肢以外はありえない。

520:底名無し沼さん
18/06/18 06:53:13.96 dP0+0ifJ0.net
パンパカ開始した?

521:底名無し沼さん
18/06/18 07:02:57.43 w9XAy1r/a.net
オワタね

522:底名無し沼さん
18/06/18 07:02:58.01 7uD/nz96M.net
久々にパンパカスレに来たが、もう発見されたとか?

523:底名無し沼さん
18/06/18 07:07:21.41 jkvZso96d.net
テレビつけたら笑顔でわりと元気に下山してたわ笑

524:底名無し沼さん
18/06/18 07:10:37.50 t3y5s2gR0.net
じいさんばーさんは携帯をかばんの奥底に入れてるから鳴ってもでれないんだよ
あとで着信履歴みてかけるかけかたしらないの
手に持ってる時にしか電話でれないの

525:底名無し沼さん
18/06/18 07:15:35.45 OZejaWaz0.net
テレビで晒し者にされてたな
ヘリ搬送されたジジの付き添いしてただけだろうけど
少し気の毒になるわ

526:底名無し沼さん
18/06/18 07:17:44.99 8/w9KjKb0.net
>>477
共通点は無酸素位だろ

527:底名無し沼さん
18/06/18 07:22:16.94 OE1H5pts0.net
栗城は無酸素ちゃうやん

528:底名無し沼さん
18/06/18 07:28:01.03 7uD/nz96M.net
パンパカ候補になると、昨日まで本当に普通の一般人だった人間がメディアで追いかけ回される存在になるもんな

529:底名無し沼さん
18/06/18 07:32:08.51 a1/x2x7P0.net
具合悪くなった爺さんのせいで、遭難ぽくなったんか

530:底名無し沼さん
18/06/18 07:43:44.34 lyzaSgxA0.net
>>507
なんかさ…
「前回とは違うんです!万全の体制です!ほらカメラさん撮って撮って!」
って感じが満載…

531:底名無し沼さん
18/06/18 07:52:21.13 ubbBv1Cp0.net
またあったんか

532:底名無し沼さん
18/06/18 07:54:37.72 XyBwkjVcd.net
年寄り共はスケジュール管理が甘すぎ
不測の事態とか全くアタマに無さそう

533:底名無し沼さん
18/06/18 07:58:13.94 AJ37dD74M.net
全然遭難じゃないだろ、これ

534:底名無し沼さん
18/06/18 07:58:23.65 qYu2uPRkd.net
不足の事態を考えていたからビバーク装備があったんだろう
これが3ヶ月前なら危なかったけど、そもそも
その時期には入山しないだろうし

535:底名無し沼さん
18/06/18 07:58:53.39 CQsxh8UlM.net
パンパカしたいよ…

536:底名無し沼さん
18/06/18 08:06:59.15 t+nm0b3ta.net
時間を考えたらヘリ搬送の時点で下山するよなあ
登頂のプレッシャーがすごい高山への遠征隊でもないのに

537:底名無し沼さん
18/06/18 08:15:01.01 qYu2uPRkd.net
登山板の住人なら現地の様子くらい確認しなよ
途中下山とか簡単に出来ないだろこの山

538:底名無し沼さん
18/06/18 08:16:14.33 OE1H5pts0.net
>>524
どうぞ

539:底名無し沼さん
18/06/18 08:18:34.82 mZCH4VnPM.net
>>516
無呼吸下山だな

540:底名無し沼さん
18/06/18 08:20:02.31 Poq0TBL40.net
御前ヶ遊窟 って良さそうな山だね
こういうことがなければ知らなかった山
全国にはこんなローカルな山たくさんあるんだろうな

541:底名無し沼さん
18/06/18 08:21:48.34 AJ37dD74M.net
>>525
普通にビバークして翌日下山できるのにわざわざ救助される必要あるか?
前日の15時に確認できてるし、救助された人に話聞けば装備や経験なんかもわかるだろうから、ちょっと騒ぎすぎなんじゃないの?
次の日に軽く捜索に出るくらいでよかったのでは?

542:底名無し沼さん
18/06/18 08:21:56.89 7CARRU6mH.net
最近はホント、初心者というか赤ちゃんみたいなのが山に行っちゃあ遭難して迷惑かける話ばかりで参考にならんね

543:底名無し沼さん
18/06/18 08:22:07.90 JaAn0w+u0.net
大阪で震度6弱とか怖すぎ
これが山だったら山体崩壊に巻き込まれて体がバラバラに・・・

544:底名無し沼さん
18/06/18 08:25:18.69 IgRKArTe0.net
ガチの引きこもりか?
山というのは例え麓で地震が起きてもそんなに揺れんのよ

545:底名無し沼さん
18/06/18 08:30:28.70 8/w9KjKb0.net
>>530
宿泊先に連絡くらいは入れろよ、と思うな

546:底名無し沼さん
18/06/18 08:32:48.89 HwGTKPqW0.net
落石には注意やね。これから梅雨だし

547:底名無し沼さん
18/06/18 09:00:43.46 3C7gSYmKM.net
>>104
高所平気症というのがあって
高層マンションで育った子供に
高所で恐怖を感じない人たちがいる
理屈で怖さを感じないのではなくて
ゾクッとする感覚がない

548:底名無し沼さん
18/06/18 09:17:08.44 log73Cqld.net
>>534
今回の問題を挙げるとすればこれだけだな

549:底名無し沼さん
18/06/18 09:21:35.91 pwDgyqTM0.net
携帯電話が通じなくて宿泊先に連絡できなかったと考えるのが妥当だろうね

550:底名無し沼さん
18/06/18 09:22:56.84 2xFq1ICn0.net
【毎年20万人、〝定住″】 なぜ移民が必要なのか? データだけであなたは強烈に思い知らされるだろう
スレリンク(liveplus板)

311地震のせいで、移民による人口補充が必要で10年でチャンコロ200万人増やす by安部

551:底名無し沼さん
18/06/18 09:24:06.43 tm8CS9vzd.net
>>406
新潟に献花台作ったってツイに顔公開してたよ!
速攻その写真だけ消したみたいだけど
鼻フックで鼻の穴が前から見える顔
思ってたよりブサイクすぎた(笑)
40代後半かと思われる

552:底名無し沼さん
18/06/18 09:39:19.38 7CARRU6mM.net
天保山崩落で下山できなくなった奴いるんじゃね?

553:底名無し沼さん
18/06/18 09:43:49.59 Pxbph3/S0.net
岳女(@gakujyo7323)からして、1973年2月3日生まれじゃね?
当たっていれば45歳

554:底名無し沼さん
18/06/18 09:50:25.80 1KIGPf2U0.net
婆の話はどうでもいいだろ、期待しすぎだよ

555:底名無し沼さん
18/06/18 09:50:29.35 AnnVUHWDM.net
地震
>>542
アルアル

556:底名無し沼さん
18/06/18 09:53:28.45 efkj5RV5d.net
電車やエレベーター停止や交通渋滞で缶詰めになっている中でオシッコウンコを我慢している女性は

ほぼ遭難に近い絶望的な状況。

557:底名無し沼さん
18/06/18 09:55:49.50 dxqjiagM0.net
>>525
負傷者でもなきゃ自力下山が基本よ、タクシーじゃないんだから
このグループの問題点を上げるなら不運にもビバーク決断したときに電波届かない場所にいたのか連絡できなかったこと
たぶん救助ヘリ来たときに救助して貰いながらついでに連絡とか失礼すぎるから
いけるとこまでいってビバークする段階になったら自分らで連絡しよう→電波つながらねぇ!って感じかな

558:底名無し沼さん
18/06/18 09:58:17.72 +IaHhZzb0.net
>>497
しかし御前ケ遊窟ってほとんど福島との県境だぞ

559:底名無し沼さん
18/06/18 10:24:26.86 8/w9KjKb0.net
倒れた高槻の小学校プール壁、鉄骨が1本も入ってなくて笑った

560:底名無し沼さん
18/06/18 11:01:17.60 exGDwvhx0.net
>>548
よく見ろ 入るには入ってたぞ
URLリンク(22.snpht.org)

561:底名無し沼さん
18/06/18 11:13:17.62 +IaHhZzb0.net
>>546
>>525はヘリで搬送された時点で残りのみんなも自力下山するべきと言ってるのでは

562:底名無し沼さん
18/06/18 11:31:26.40 bWPzzCJJ0.net
>>549
継ぎ足しした塀なのかな?鉄骨、繋げてないな

563:底名無し沼さん
18/06/18 11:34:33.12 KPtIw/RPK.net
派手に山で逝かないから、平地の話題しか盛り上がりませんねぇ

564:底名無し沼さん
18/06/18 11:35:36.25 E2b3U38q0.net
>>549
どこの業者だよ

565:底名無し沼さん
18/06/18 11:36:34.03 E2b3U38q0.net
おまえら遭難しなかった件にまでうるさいなw

566:底名無し沼さん
18/06/18 11:44:53.22 2CUyJ0KHp.net
>>548
入ってるから、そのまま倒れたんじゃないか?
無ければ途中のブロックがバラバラになるじゃろ。

567:底名無し沼さん
18/06/18 11:47:45.49 8aYkeVqb0.net
>>555
途中で切れたのか
上と下とでは別の鉄筋なのか?

568:底名無し沼さん
18/06/18 11:51:06.11 +IaHhZzb0.net
継ぎ足したんじゃない、プライバシーがどうとかで

569:底名無し沼さん
18/06/18 11:51:42.00 8/w9KjKb0.net
>>549
施工不良過ぎる…

570:底名無し沼さん
18/06/18 11:54:16.16 bWPzzCJJ0.net
>>549
これ、控え壁がないね
外から水着姿を見たり撮影されないように目隠しとしてあとから金網の外にブロック塀を継ぎ足したんだろうけど…裁判になりそう

571:底名無し沼さん
18/06/18 12:07:11.59 Vdf+2Iaq0.net
大阪の街がパンパカしたので
いやあメデタイメデタイ('A`)

572:底名無し沼さん
18/06/18 12:07:45.41 AnnVUHWDM.net
>>549
板チョコみたいに上半分が割れて落ちて来たのか
鉄筋が入ってたのかよく分からんし裁判かな

573:底名無し沼さん
18/06/18 12:08:00.92 ofd/Cdhqa.net
>>548
下敷きになった9歳の女の子が亡くなってる笑い事じゃない

574:底名無し沼さん
18/06/18 12:16:07.03 /jz40lzHd.net
>>549
こんなん落ちてきたら絶対無理だわな

575:底名無し沼さん
18/06/18 12:21:55.57 C6i5rLEM0.net
>>549
目隠しフェンスにしとけば

576:底名無し沼さん
18/06/18 12:24:19.56 zR57YBhDd.net
金網にトタンで良かったのにな

577:底名無し沼さん
18/06/18 12:42:33.91 IqtqKULL0.net
市が4000万くらい払って終わりだな
この写真だと分かりにくいが奥側は完全に地面にべったり張り付いてる
押しつぶされて圧迫死か頭に当たって脳挫傷かその両方か

578:底名無し沼さん
18/06/18 12:58:18.93 HTSRPAs/0.net
何のスレやねん

579:底名無し沼さん
18/06/18 13:17:02.30 8aYkeVqb0.net
山でのパンパカが無いからって、平地のパンパカまで話題にしだしたか
そのうち田んぼの様子見にいったじいさんとかのパンパカもここで取り上げそう

580:底名無し沼さん
18/06/18 13:18:50.12 DQ/hlre7p.net
誰かが無くなったらそのお悔やみをするスレ

581:底名無し沼さん
18/06/18 13:43:46.28 Poq0TBL40.net
>>548
逆にブロックがバラバラにクズれてたら助かったかもしれないな

582:底名無し沼さん
18/06/18 14:17:27.06 KPtIw/RPK.net
平地地震で潰された女の子とか盛り上がりませんねぇ

583:底名無し沼さん
18/06/18 14:26:41.67 kHkfTy1y0.net
この地震の子供は可愛そうだな
アホ親に連れられて遭難とかなら盛り上がるのに
どうせ子供も将来は…

584:底名無し沼さん
18/06/18 14:43:38.79 Vdf+2Iaq0.net
小学校のグラウンドでテント張ろうものなら夜襲撃されそう
前の震災の時以上に民度落ちてるし

585:底名無し沼さん
18/06/18 15:36:08.02 qdSwAoQsM.net
>>566
ベッタリ張り付いている所にブルーシートなそこだろ
こんなの散々危ないっていわれてたのに
だれも、知らんぷり

586:底名無し沼さん
18/06/18 15:40:56.19 2CUyJ0KHp.net
やべぇな。
息子の通学路の点検しないと。一番危ないのはやっぱり学校の壁。

587:底名無し沼さん
18/06/18 15:54:51.97 Ae8Z/Gf2M.net
ブロック塀は危ないって大地震の度に言われてるよね

588:底名無し沼さん
18/06/18 16:06:21.73 X2brem7nH.net
今月の山系で栗城取り上げてるが何の意見も延べず事実上登山家として取り上げたに等しい
 死  ね  山  渓  !

589:底名無し沼さん
18/06/18 16:11:11.31 Qj7/mbjf0.net
山雑誌ならスルーしなきゃ

590:底名無し沼さん
18/06/18 16:39:35.96 IqtqKULL0.net
このスレ的には別の話題を話してる方が(山は)平和ってことだ
URLリンク(dotup.org)
こんなん危うく一網打尽じゃねーか
時間帯的にも可能性あったぞ

591:底名無し沼さん
18/06/18 16:43:28.59 IqtqKULL0.net
URLリンク(22.snpht.org)
URLリンク(dotup.org)
更衣室から先の後付けっぽいブロック部分がまるごと倒れたんだな
鉄心入っててもこの高さと横幅に対して揺れが来たら上の方はすぐに大きく振られるわな

592:底名無し沼さん
18/06/18 17:06:00.42 qdSwAoQsM.net
>>549
数メーター置きに道路が崩れている所だけ地面に鉄筋が入ってたんだろう
こんなの見るからに危ないけどどうせ地震なんてたかくくってたんだろ

593:底名無し沼さん
18/06/18 17:28:07.33 log73Cqld.net
関西は大きな地震もないけど高い山もないと思ってたのに

594:底名無し沼さん
18/06/18 17:36:40.99 Qj7/mbjf0.net
は?

595:底名無し沼さん
18/06/18 17:41:26.86 qdSwAoQsM.net
URLリンク(www.jishin.go.jp)
いっぱい断層あるじゃん

596:底名無し沼さん
18/06/18 18:02:32.48 oXSMhdI40.net
ニュース見てると阪神淡路地震の事をすっかり忘れてるような感じ

597:底名無し沼さん
18/06/18 18:07:15.61 b50n52JK0.net
>>584
大阪湾の断層に来たら、津波被害が半端なさそうだな・・・

598:底名無し沼さん
18/06/18 18:13:23.05 GazQKlZka.net
阪神の時は大阪対して揺れなかったからな

599:底名無し沼さん
18/06/18 18:44:45.09 Mq73NPrRM.net
かえってバラバラに崩れた方がマシな状況だな

600:底名無し沼さん
18/06/18 18:51:55.93 Poq0TBL40.net
屏風岩とか山って断層のずれで生じたものだから
断層が走ってるところにはよくあるんだってね

601:底名無し沼さん
18/06/18 19:17:54.56 qdSwAoQsM.net
>>585
同じ断層の延長線上じゃないの

602:底名無し沼さん
18/06/18 19:22:08.52 VCOz+/fq0.net
御前ケ遊窟の件は、ホテルに宿泊予約入れていたのに来ないから騒ぎになってしまった。早めにホテルに間に合わないかもの電話入れなかったのが登山者の責任だな。

603:底名無し沼さん
18/06/18 20:35:57.68 kIIx9DZ50.net
>>579
これ、このころから上下の継ぎ目にクラック入ってるじゃねーか
ぐらぐらしてたのが倒れただけじゃね?

604:底名無し沼さん
18/06/19 07:06:03.31 zTJfhbd30.net
3・11のときはBC滑走中に雪崩パンパカして期待通りだったのにな
今回は何もなさそう

605:底名無し沼さん
18/06/19 09:47:13.08 6S6Ap2CEd.net
>>592
もうニュースでやってることだけど
そもそもブロック塀としての制限高さ超過
上にもレスがあるが義務付けられている倒壊防止の控え壁もなし
鉄芯以前の問題だって
しかし高槻市の学校には同様案件がいっぱいあるって写真が上がってた

606:底名無し沼さん
18/06/19 09:59:10.01 ZAD8H7mka.net
しかしスレチもいいとこ
ニュー速あたりにスレあるだろ
ブロック塀パンパカとかどうでもいい

607:底名無し沼さん
18/06/19 10:00:06.55 E26Gy9It0.net
命より目隠しが大事だったんだろ
まあ価値観の問題だわな

608:底名無し沼さん
18/06/19 10:01:02.50 BKM/N60KK.net
平地で人が死ぬのは盛り上がりませんねぇ(笑)(笑)(笑)(笑)

609:底名無し沼さん
18/06/19 10:02:40.88 RdUHvORo0.net
人災じゃん

610:底名無し沼さん
18/06/19 10:05:18.63 ZAD8H7mka.net
>>597
そりゃそもそもスレチだしな
半分荒らしだろ
その内交通事故死とかテレビで見た片っ端を書くようになるのじゃないか
やっぱり山で死んでくれないと
出来ればアホパンパカほど盛り上がる

611:底名無し沼さん
18/06/19 11:17:15.25 xwKz1IqAp.net
他にネタが無い時はいいんじゃね?スキマ話ということで

612:底名無し沼さん
18/06/19 11:24:03.58 dfSsZ8Si0.net
約50レスに渡ってのスレ違いは隙間なのか…?
そんなに話すならニュー速系行けよと、臭いわ

613:底名無し沼さん
18/06/19 11:38:55.02 XLe9WvlY0.net
まあ登山とは関係なさすぎるな
用水路見に行って転落の方がまだ関連がある

614:底名無し沼さん
18/06/19 11:40:06.36 WTVn4+SMF.net
ネタがないって言うけど普通に大量遭難もどきとかガイド病死とかこの数日でネタ沢山あるんだけどな

615:底名無し沼さん
18/06/19 11:57:58.44 XLe9WvlY0.net
>>603
その大量遭難もどきってのは結局新潟県警に山岳遭難が起きたときの状況把握能力がないってことでしょ

616:底名無し沼さん
18/06/19 12:13:02.26 dfSsZ8Si0.net
登山者側のスケジュール見込みの甘さが問題だと思うが
せめて体調悪くした人の救助ついでに、宿への連絡もしときゃ良かった

617:底名無し沼さん
18/06/19 12:26:30.82 BKM/N60KK.net
瑞牆山で滑落死した女性が岳女いちごなのか、どうかだけても知りたいものだ

618:底名無し沼さん
18/06/19 12:35:11.31 CKNb++wY0.net
ヘリピックアップが15時過ぎてた段階でその日の行動は無理なのはわかってたのでは?
宿に伝わらなかったのは問題だけど、当人たちにしてみりゃ大騒ぎになってて驚いたと思う

619:底名無し沼さん
18/06/19 12:37:43.99 XLe9WvlY0.net
ヘリで捜索に来た人に発見されて「大丈夫ですか!」って言われたら「あれ?あなた昨日の救助の人ですよね?何かあったんですか?」ってなりそう

620:底名無し沼さん
18/06/19 12:38:31.30 abnISh/p0.net
たまには赤石岳の事も思い出してあげて下さい

621:底名無し沼さん
18/06/19 12:39:46.28 XLe9WvlY0.net
そもそも午後15時の救助の時点で、それであなたたちはこれからどうするつもりですか?って尋ねなかったのかな
どうしてそういう騒ぎになったのかよくわからない

622:底名無し沼さん
18/06/19 12:42:31.17 FAenIjUxd.net
>>610
登山継続するって言っただろ

623:底名無し沼さん
18/06/19 12:50:36.72 81asnyPR0.net
仲間の屍を超えた先に輝かしい未来が待ってる
うちの社長が朝礼で時々そう言ってるわ

624:底名無し沼さん
18/06/19 12:51:35.74 BKM/N60KK.ne


625:t



626:底名無し沼さん
18/06/19 13:00:49.72 XLe9WvlY0.net
>>462
午後3時半から登山を続けて下山していないって当たり前っぽくないか?
次の日の早朝からヘリ出して20人体制で捜索開始っておかしいだろ

627:底名無し沼さん
18/06/19 13:04:01.54 9m7rBUpf0.net
新潟親子が注目されすぎたから過剰になったんだろうね

628:底名無し沼さん
18/06/19 13:05:45.67 CphE0H2r0.net
初動が遅れて8人遭難で大惨事になったら、それこそ親子以上に叩かれるから
そうとう気合をいれて準備したんだろうな

629:底名無し沼さん
18/06/19 13:15:50.29 0+fNgI6I0.net
福島の人は、平気ですっぽかしをするからな。超が3つ付く位の自己中が多い。
二食付きで予約しておいて、平気で来なかったりする。
キャンセル料を請求しても、「はー?泊まってないけど??ぼったくり???」とか平気でいう。
今回通報したホテルもいい勉強になったねw

630:底名無し沼さん
18/06/19 13:22:31.81 shjLf93MM.net
またしょーもないレッテル貼りだな

631:底名無し沼さん
18/06/19 13:33:23.49 cD+cquo00.net
御前ヶ遊窟への山行は日帰りコースだから
15時には下山していてもおかしくないんだがなぁ。
登山継続というより下山継続で道に迷ったって話じゃないのかい?

632:底名無し沼さん
18/06/19 14:00:46.43 cebHQDLMd.net
新潟県警は朝から気合入れて捜索するくらいなら、
停滞して予定遅れた残りの人達を前日のうちに気にかけて欲しかったよ
地上部隊はいなかったのだろうか?

633:底名無し沼さん
18/06/19 14:20:22.22 BKM/N60KK.net
まあホテル側としては�


634:S滅されて宿泊代を取りはぐれるのを回避するには、新潟警察に通報するしかなかったのだろう(笑)(笑)(笑)



635:底名無し沼さん
18/06/19 14:56:53.92 pfuY7ZEO0.net
もしも宿が通報しなかった為に初動が遅れて全滅しましたとかなったら、
関係ない宿が遺族に責められたりしそう
山のプロなのになんでのんびり待ってたんだ!とか言われてさ

636:底名無し沼さん
18/06/19 15:01:25.47 g5dHZ6QC0.net
無断なら通報するしかないよな

637:底名無し沼さん
18/06/19 15:30:40.68 FAenIjUxd.net
>>620
05:30から捜索開始で、
05:40にヘリから下山してるパーティが見えたから、
地上からの捜索隊は登山口近辺で訓示を聞いていた頃だろ
俺も消防団で08:00捜索開始って聞いて集合したら、
分団長、地元消防所、警察からそれぞれ訓示があり、
捜索エリアの説明やら分担を聞いてるうちに30分経過してアホかと思った記憶
山ではないけどな

638:底名無し沼さん
18/06/19 15:31:56.58 g5dHZ6QC0.net
組織には朝礼は必須

639:底名無し沼さん
18/06/19 15:41:06.36 xwKz1IqAp.net
ブリーフィングは不可欠やで?

640:底名無し沼さん
18/06/19 15:57:36.19 E26Gy9It0.net
交代勤務で夜勤でも朝礼っていうよな

641:底名無し沼さん
18/06/19 15:58:28.97 XLe9WvlY0.net
当番で3分スピーチやるんだよね

642:底名無し沼さん
18/06/19 16:25:50.40 mXXDEBPr0.net
必ずジョーク入れないといかん。
ネタを考えて前の日は寝られない。

643:底名無し沼さん
18/06/19 17:19:17.62 xwKz1IqAp.net
あながち冗談では済まないところが恐ろしい。朝礼

644:底名無し沼さん
18/06/19 17:20:33.93 5G+W2ebuH.net
>>587
なにゆーてんの
すげー揺れたで

645:底名無し沼さん
18/06/19 17:44:33.58 ZIXkOcrT0.net
神戸の地震の時、飛び起きながら
やばい!東京で大地震が起きて大阪もこれだけ揺れてるんだ日本オワタわ!!!と思った。

646:底名無し沼さん
18/06/19 17:59:43.56 6mejF9tlM.net
カナダはオタワ

647:底名無し沼さん
18/06/19 18:21:30.80 xwKz1IqAp.net
地震って、震度6がMAXなはずないよな。震度10とか12とか、どんなんだろう。
地面1mくらい上下するんやろか。

648:底名無し沼さん
18/06/19 18:25:59.66 BKM/N60KK.net
なあ登山中に地震で死んだ話にしてくれないかね
平地の地震なんて都市民ですら経験してるわ

649:底名無し沼さん
18/06/19 18:32:03.73 Py81mU3lM.net
>>632
俺の親も同じこと言ってたわ
さてはお前俺の親だな?

650:底名無し沼さん
18/06/19 18:34:36.41 shjLf93MM.net
電波は届いてんのか呼んでも出ないのか

651:底名無し沼さん
18/06/19 18:39:39.34 BI74Mo6Sd.net
>>533
d(・ω・) これ本当なんかの?

652:底名無し沼さん
18/06/19 18:40:45.67 pbGTNW8Za.net
しかし自分の子供だったらと思うと、あのお粗末な塀を作ったヤツに憤りを感じる
だれが見たって大きな地震きたら崩れそうって思うじゃん、あの塀

653:底名無し沼さん
18/06/19 18:41:20.36 BKM/N60KK.net
>>638
真に受けたらアカンだろ(笑)(笑)(笑)

654:底名無し沼さん
18/06/19 18:48:52.77 AzNkDsyE0.net
>>638
んなわけねーだろ

655:底名無し沼さん
18/06/19 18:49:02.20 XLe9WvlY0.net
>>639
そう思うけど、学校の壁なんだからきっとちゃんとしてるはずという正常化バイアスなのかね
地震のときはブロック塀から離れてくださいとかいってるけど地震が起きてからじゃ遅いのに

656:底名無し沼さん
18/06/19 18:49:24.78 BKM/N60KK.net
地震で子供が潰れても丸で華やさがない(笑)(笑)(笑)
その点ニイガタオヤコは未だにミステリーな死に様だからエライ

657:底名無し沼さん
18/06/19 19:04:02.35 OuKwwDAJ0.net
>>643
新潟の父親はスマホでGPS見てたらしいね
>」「ナビ(GPS)見たら松平山と五頭山の間付近の手前のほうだ」
今回みたいのスマホでGPSアプリ入ってれば桶とか手軽なレスが必ず入るけど
それならそもそも遭難死しないんだよな

658:底名無し沼さん
18/06/19 19:13:06.83 xwKz1IqAp.net
ニイガタオヤコの推定死亡日時が知りたいところだったんだけど、物議を醸しそうだから発表しないのか、そもそも調べてないのか・・

659:底名無し沼さん
18/06/19 19:23:03.30 JesCxM/m0.net
電話より前に死んでたり

660:底名無し沼さん
18/06/19 19:42:40.66 BKM/N60KK.net
岳女いちごが呟きで、ニイガタオヤコの父はサバイバーだから、無謀な登山じゃないと書いていたのも気になる

661:底名無し沼さん
18/06/19 19:56:20.29 iRsOV76i0.net
翌日だと思う
雨後だし下界でも寒かったしな

662:底名無し沼さん
18/06/19 20:04:34.08 xMLSjFUV0.net
5人目の被害者はブックドラフト?

663:底名無し沼さん
18/06/19 20:09:44.84 BGXxXR+o0.net
>>604
警察にしろ消防にしろ自衛隊にしろ、いわゆる○○救助隊は山岳レスキュー能力が優れてるけど、一般兵はほとんどその辺の登山客以下だぞ
中の人の俺がバラす事実

664:底名無し沼さん
18/06/19 20:14:56.33 MfTh4Ttl0.net
>>650
そんなことは皆わかってるよ
ただその一般兵も一般登山者よりは若いし体力あるよ
いざというときは頼りにしてるよ

665:底名無し沼さん
18/06/19 20:15:23.05 ieNfXyAI0.net
今日はチームジャパンぱんぱかの日!

666:底名無し沼さん
18/06/19 20:16:58.00 BGXxXR+o0.net
そもそも、みんな体力があると思ってるのもイメージだな
勘違いしてくれて嬉しいけど
中年のおばさんより走るのが遅いのもいる
30代で痛風なんてのもいる

667:底名無し沼さん
18/06/19 20:17:27.89 tGgWxxmR0.net
6月に休日を作らない安倍が悪い
どうでもいいことばかり閣議決定しまくりだし

668:底名無し沼さん
18/06/19 20:17:30.93 BKM/N60KK.net
>>650
そもそも山岳戦とか想定しても無意味だからな(笑)(笑)(笑)

669:底名無し沼さん
18/06/19 20:19:34.88 BGXxXR+o0.net
何が言いたいかというと、お前らの方が経験も判断力も体力も上だから低山遭難なら自分で何とかしろってこと
一般兵は山岳遭難に関わってる暇なんてないんだよ
頼むぜ

670:底名無し沼さん
18/06/19 20:20:36.65 E26Gy9It0.net
>>650
G県警は新人いびりのG城一気登り大会が有ると聞くが

671:底名無し沼さん
18/06/19 20:22:50.56 BKM/N60KK.net
>>656
それなら理解出来る
登山民は自力救済願いますは基本中の基本だ

672:底名無し沼さん
18/06/19 20:25:15.19 BGXxXR+o0.net
g県警は知らないが、まあやらせる方はそれをやりきる能力ないしな
あくまで一般兵の場合な
あと低山遭難だと一般兵にその辺のヒマな老人山岳会が金目当てで出張ってくるだけだからマジで期待しない方がいい
ヘリだって必ずしも飛ばすワケじゃなしな
まあ要救助者が身内の場合は全力だけど

673:底名無し沼さん
18/06/19 20:28:45.92 BGXxXR+o0.net
>>658
難しいとこの救助は専門の救助隊が出るから安心して救助要請してくれ
ただ俺達一般兵は山岳遭難に構ってるヒマないんだよ、マジで
もっと優先で助けるべき人達が大勢いる
俺も山好きだから言うけど、山は自己責任
出来るなら黙って死ね

674:底名無し沼さん
18/06/19 20:29:46.74 BGXxXR+o0.net
こんな本音、大問題だろうな(笑)
無記名掲示板だから書ける

675:底名無し沼さん
18/06/19 20:47:22.18 tGgWxxmR0.net
インフラが止まったときこそ、今までに培ったサバイバルの知識が活きる( ー`дー´)キリッ

676:底名無し沼さん
18/06/19 20:47:24.23 07E19mb00.net
群馬は専門の山岳救助チームあるやろ

677:底名無し沼さん
18/06/19 20:50:33.18 BGXxXR+o0.net
>>662
高槻市?
ちょっと車走らせれば水も食糧も買えるよ(笑)

678:底名無し沼さん
18/06/19 20:50:53.25 BKM/N60KK.net
>>662
サバイバーと呼ばれていたニイガタオヤコ父は割りとアッサリ逝ったけどな

679:底名無し沼さん
18/06/19 20:51:35.18 cebHQDLMd.net
山岳レスキュー並の部隊を用意してくれとは言わないけど、
状況を把握して適切な提案ができる、
山事情に詳しい人間を1人くらい置いておいてほしいですよね

680:底名無し沼さん
18/06/19 20:53:07.17 BGXxXR+o0.net
そう言えば熊本も大袈裟だったなぁ
黙って車で待ってないで自分で福岡なり佐賀にその車走らせろと
どんだけモノグサなんだよと
あ、完全にスレチだな
忘れてくれ

681:底名無し沼さん
18/06/19 21:08:29.68 BGXxXR+o0.net
>>666
無理無理、人員だって限られてるしレジャー事故の優先順位は低いくらいは認識して欲しい
自分でなんとか下山してくれ

682:底名無し沼さん
18/06/19 21:22:32.88 BKM/N60KK.net
自衛軍の方々は将軍様の手下をやっつける貴重な方々なので
山で遭難くらいでお手を煩わせてはいけない

683:底名無し沼さん
18/06/19 21:26:48.84 BGXxXR+o0.net
PKOならまだしもいざ戦争となったら強制的に徴兵だよ
知識・経験のある層を鉄砲玉では使わない
もちろん想定での話で、日本は戦争なんてしないから安心しな
例え東京が爆撃されたとしても話し合いだよ

684:底名無し沼さん
18/06/19 21:39:10.55 FRQxwPScM.net
>>634
震度7が最大。
昔は震度6までしかなかったけど
福井地震でできた。

685:底名無し沼さん
18/06/19 21:48:28.55 YQQUhfR0p.net
>>634
理論上、震度7以上は起きないみたいな事聞いたことある。地球の大きさ的に無理とかなんとかで

686:底名無し沼さん
18/06/19 22:02:09.44 E26Gy9It0.net
>>670
徴兵の仕組み作ってる間に戦争が終わるわ

687:底名無し沼さん
18/06/19 22:09:08.27 zSBncrI50.net
震度とマグニチュードごっちゃになてる奴~

688:底名無し沼さん
18/06/19 22:10:41.37 iXKDp9oY0.net
震度10とか地球がまっぷたつに割れるレベル

689:底名無し沼さん
18/06/19 22:16:58.82 Y8lUFwHe0.net
>>670
兵隊さん頼りにしてます…
日本本土で決戦になる事はまぁないだろうと思ってるけど、
わりと近い将来に震災で壊滅はありそう

690:底名無し沼さん
18/06/19 22:18:16.82 neJFLZq90.net
>>670
頭悪そう・・・
現代的な国家で徴兵がないのは
兵器がハイテク化されて操作がわからないから無理なんだよ

691:底名無し沼さん
18/06/19 22:18:24.15 E26Gy9It0.net
設定がないから震度10はねえよ
6.5超えたら全部7

692:底名無し沼さん
18/06/19 22:18:46.89 BGXxXR+o0.net
>>676
物事には優先順位がある
自分で何とかするんだ、お前も岳人の端くれなら他人に頼らず何とかしてみろ
無理なら黙って死ね

693:底名無し沼さん
18/06/19 22:19:34.25 G/KWtRYO0.net
いや震度って主観ですから7より上は、地球が2つになっても7だわ
マグニチュードの話と勘違いしてるでしょ

694:底名無し沼さん
18/06/19 22:23:33.56 BGXxXR+o0.net
>>677
現場も知らないでホント、バカだな
ハイテク?その辺のPCやスマホ方がよほどハイテクだから
あとお前らが航空機整備だのPAC3だのイージス鑑だのに回されるワケないだろ
どんだけ自分を買ってるのよ
そこらは秘密も多いんだぞ
お前らは陸自の普通科だよ

695:底名無し沼さん
18/06/19 22:30:14.21 dfSsZ8Si0.net
相変わらずスレ違いでエキサイトしてんな…
変な連投自分語りも湧いてるし
話題無いなら書き込み無くていいじゃん

696:底名無し沼さん
18/06/19 22:33:03.99 BGXxXR+o0.net
救助よろしくなんて脳天気なのがいるから、山やるなら自分で何とかしろって話だよ
素人が想像で物言ってたから叱ったのは確かにスレ違いだから謝る

697:底名無し沼さん
18/06/19 22:42:42.44 g5dHZ6QC0.net
震度とマグニチュードの違い分かってないじゃねえかよw
そりゃまともに会話できんやつが多いはずだ

698:底名無し沼さん
18/06/19 22:57:50.32 zSBncrI50.net
登山中の地震パンパカとかあったことないの?
10年くらい前に上高地で群発地震あったよね

699:底名無し沼さん
18/06/19 23:19:28.52 UIyH3baMr.net
>>685
岩手宮城内陸地震
まだ見つかってないよ

700:底名無し沼さん
18/06/19 23:25:11.81 BKM/N60KK.net
登山中に大地震では一撃ですね

701:底名無し沼さん
18/06/19 23:27:24.15 fj1jE1HF0.net
トーホクと言えば、神室山で山形から入って遭難した臭い話があったけど、続報ねえな
パンパカったのかな
岩手宮城内陸では3人くらいロストでそのまま 多分

702:底名無し沼さん
18/06/19 23:35:30.44 MfTh4Ttl0.net
>>685
昔、御嶽山の地震で沢登りか釣り師が行方不明になったことなら覚えてる

703:底名無し沼さん
18/06/19 23:42:59.78 S3aAUVhL0.net
>>657
穴掘り県警ならA城じゃないのか

704:底名無し沼さん
18/06/19 23:47:24.21 pYh8k82y0.net
>>689
温泉宿ごと山体崩壊の大量の土砂に飲まれて生き埋めだぞ

705:底名無し沼さん
18/06/20 00:03:08.76 bPNATJzY0.net
なんやイチゴて

706:底名無し沼さん
18/06/20 02:24:08.45 2AOwAWTz0.net
この辺ってやっぱり有名な山が多い?
「ひずみ集中帯」が震源、阪神や新潟中越も圏内
2018年06月19日 11時37分 読売新聞
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

707:底名無し沼さん
18/06/20 02:36:36.62 w7bKp6h/r.net
>>689
40年近く前だよね
釣り師だった気がする
>>688
岩手宮城内陸の夫婦の方は車は見つかったからそこから入山したらしいとは言われてるけど
結局どこにいるかあたりすらつかないままだよ

708:底名無し沼さん
18/06/20 03:14:28.21 OiLeYwhH0.net
あれ確か凄い量の土砂が崩れたたよな
あそこに巻き込まれたらどうやったって見つからんわな、十数m下の土砂の中だろうし街中じゃないから除去捜査もできんし

709:底名無し沼さん
18/06/20 04:06:20.60 LQFoBnOe0.net
>>694
見つかってる
岩手・宮城内陸地震10年 弟夫婦が犠牲になった伊藤千秋さん、今も顔が目に浮かぶ /宮城
URLリンク(mainichi.jp)
>土砂崩れが発生し、「白糸の滝」周辺には立ち入れなくなったが、近くの駐車場から夫婦の車が見つかった。だが、2人は発見されないまま時は過ぎた。
>冬になると山に雪が積もり、捜索もできなかった。地震から1年がたとうとした09年6月9日、「白糸の滝」に向かう途中のつり橋付近で2人の遺体が見つかった。

710:底名無し沼さん
18/06/20 04:25:00.97 S/aEk+fud.net
>>691
濁川温泉かの?
(・ω・) 同じ御嶽の麓で濁河温泉と紛らわしいわの。

711:底名無し沼さん
18/06/20 04:32:41.18 OiLeYwhH0.net
御嶽ってなんだかんだで近代で何度も被害でてるんだよな
あれを観光資源にしてる方がおかしかったのだ、信仰だか何だか知らんが

712:底名無し沼さん
18/06/20 04:36:44.83 Y9kiihu/0.net
神様なんておらんからな。
遭難した時に神様いるならその神の御業を示してくれよと空に叫んだけど
なにも助けてくれなかった。

713:底名無し沼さん
18/06/20 04:49:27.16 S/aEk+fud.net
宮城岩手内陸地震で土石流ダムに水没した湯ノ倉温泉湯栄館に泊まったことがあるぞよ。
(・ω・) クルマを停めてから山道を20分ほど登る電気の通っとらんランプの宿。
土石流の後、濁川温泉にはオフロードバイクで真弓峠越えで行ったことがあるぞよ。

714:底名無し沼さん
18/06/20 04:52:53.22 S/aEk+fud.net
>>699
(・ω・)人 成仏してください。

715:底名無し沼さん
18/06/20 05:41:26.62 wRHIAn740.net
>>685
311の時に筑波山で落石に当たった人が病院に搬送後お亡くなりに

716:底名無し沼さん
18/06/20 06:59:37.88 1N1zH1utd.net
チベット大地震の時にエベレストのベースキャンプで雪崩おきて大量遭難したな

717:底名無し沼さん
18/06/20 07:01:55.49 7OAJT+wjd.net
一般兵とか言ってるから八甲田山死の彷徨読み出したわ(笑)
これ現在の自衛隊装備なら平気だった?
そもそも道迷いだしなー
現在の登山装備だと平気だとは思うけどひたすらラッセルキツイな

718:底名無し沼さん
18/06/20 07:44:19.21 T+hhy5thM.net
>>660
公務員なんだから仕事としてやれよ
能力ないと言われたら勉強しろ
何が本音だよ、
アホか

719:底名無し沼さん
18/06/20 08:31:02.93 jurBV2uvK.net
>>699
慈悲深い神の不在を嘆くよりも、どうして無慈悲な神の実在を畏れないんだ

720:底名無し沼さん
18/06/20 08:35:38.14 jurBV2uvK.net
>>705
都市民としましては浅知恵と蛮勇で『御山の間引きシステム』に呑まれかかった人をどうこうしている暇があるなら
対将軍様の手下退治の訓練を充実させて貰いたいものですよ

721:底名無し沼さん
18/06/20 09:05:54.20 8+uSdvVxp.net
コロンビアがパンパカしたな

722:底名無し沼さん
18/06/20 09:40:10.06 .net
利尻島のヒグマ、山林で確認
固定カメラ撮影 106年ぶり
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
宗谷総合振興局は19日、宗谷管内利尻島内の山林に設置されている固定カメラに、ヒグマが撮影されていたことを明らかにした。
島内でヒグマの姿が確認されたのは106年ぶり。
海を渡ってきたものとみられる。
撮影は15日午後10時40分ごろで、同管内利尻町政泊(まさどまり)の林道を歩く姿が写っていた。
島内ではこれまでにふんや、成獣とみられる足跡が見つかっており、振興局は同じ個体とみている。
カメラは宗谷森林管理署がヒグマ調査のため、11日に利尻町内の国有林内に設置した。
熱を感知すると自動で撮影する仕組みで、18日に署員がデータを回収したところ、設置した4台のうちの1台にクマが写っていた。

723:底名無し沼さん
18/06/20 12:20:46.08 jurBV2uvK.net
>>705
オマエラ浅知恵と蛮勇の登山民が甘えてんじゃねえ
勝手に登山したなら勝手に死んでろ
いつまでも全く社会に必要無い事で無駄に都市民に迷惑かけるな
さっさと止めるか受け入れて死んでろ

724:底名無し沼さん
18/06/20 12:37:00.57 sAh1Ug+F0.net
そんなことより70以上の高齢者が先

725:底名無し沼さん
18/06/20 14:52:27.00 hRT+VPS90.net
>>709
足跡と糞は去年の5月に見つかってるんだよな
100年前に上陸した熊はまた海で泳いでるところを漁師に殺されたそうだが

726:底名無し沼さん
18/06/20 14:53:14.89 hRT+VPS90.net
「漁師による熊の間引きシステム」作動せず

727:底名無し沼さん
18/06/20 16:01:49.61 +soiulkB0.net
>>704
八甲田山雪中行軍は八甲田山の里山で遭難したんだよ。
天気は最悪のタイミングでした。
URLリンク(www.stat.go.jp)
母親が福島市の郊外農家生まれで、子供時代に吹雪の時は、絶体家から離れるなと言われてた。

728:底名無し沼さん
18/06/20 16:51:16.76 /a00LWBGM.net
八甲田山は夏に行ったけど、霧につつまれて薄暗くて肌寒かったな
なんとかっていう秘湯に行くつもりで山中に入ったけど途中で怖くなって引き返してきた

729:底名無し沼さん
18/06/20 17:02:32.36 WCA6N/ezM.net
山は異界だからね

730:底名無し沼さん
18/06/20 18:23:00.93 z3FLS3z/0.net
>>681
陸曹候補生試験に落ちまくってる士長?
10年目か?

731:longinus_bouz
18/06/20 18:39:31.02 a7R96ILB0.net
>>708 > コロンビアがパンパカしたな//
  まぁ、登山はサッカーや相撲と違って、手をついたらダメという訳じゃないし。
>>716 > 山は異界だからね//
  手を使うとレッドカード、って程には異界ではない。
>>660 > ただ俺達一般兵は山岳遭難に構ってるヒマないんだよ、マジで
もっと優先で助けるべき人達が大勢いる//
>>710 > 勝手に登山したなら勝手に死んでろ//
  
なんだ、結局後ろで飯炊きしてるだけで経験者気取りの莫迦だったのかよ。
後方支援も大切である事は否定しないが、莫迦は身の程を弁えろ。
>>714
> 八甲田山雪中行軍は八甲田山の里山で遭難したんだよ。天気は最悪のタイミングでした//
まぁ、装備は大切ですね。関連スレ・・・かな。
スレリンク(out板:7-10番)n
> CRパンパカパ~ン♪・・・八甲田彷徨リーチ:激アツ・・・
但し、軍旗カットインが弘前第31連隊ならハイワロ//
全裸マンの褌がレインボーだと確確
秋吉久美子が来たらハズレだが、滅多に来ない、日当50銭だし。
装備点検擬似連なんてのもありそうだ。あれも要らんこれも要らんの擬似3で期待度大。

732:底名無し沼さん
18/06/20 18:47:09.00 IZOqm8Mk0.net
>>718
神聖なパンパカスレで蹴玉遊び大会の話なんかやめてくれよ。

733:底名無し沼さん
18/06/20 18:48:11.61 SQVdD/Wt0.net
>>717
そもそも10年経ってたら補生の受験資格ないよ
無知の知ったかほど見ていて恥ずかしいものはない

734:longinus_bouz
18/06/20 18:54:30.52 a7R96ILB0.net
>>719 > 神聖なパンパカスレで蹴玉遊び//
  蹴玉遊びは神聖でわないのか?

735:底名無し沼さん
18/06/20 18:57:02.67 z3FLS3z/0.net
↑ それが居るんだよ?
君のような下層が知らないだけ w

736:底名無し沼さん
18/06/20 19:06:21.41 Pdp8iLmDd.net
オイ山以外のクソ記事貼ってる馬鹿
いい加減やめろカス
出てけ

737:longinus_bouz
18/06/20 19:06:41.64 a7R96ILB0.net
>>719 > 神聖なパンパカスレで蹴玉遊び//
  少なくとも私は、パチンコ玉を蹴った事はないし、
うっちゃりかえったドル箱のパチンコ玉に滑って手をついた事もないね。
まぁ御前様は肩のチカラでも抜いて、たまにはパチくらいやってみればええよ。
ここまでテンプレ、てか?
>>722
  アンカーとか付けた方がエエよ。自衛隊の序列なんか私は知らんし。

738:longinus_bouz
18/06/20 19:10:44.13 a7R96ILB0.net
>>723 > オイ山以外の//
  まぁ御前様は肩のチカラでも抜いて、
たまにはパチくらいやってみればええよ、出てけとまでは云わんが。
ここまでテンプレ、てか、どこまでテンプレなんだ?

739:底名無し沼さん
18/06/20 19:13:08.69 XPPBuiSjd.net
ネタがないのは平和な証だと思ってたけど
無いなら無いで全く関係ないことを語り始める奴がいて荒れるな
どうせならパンパカに備えてエマージェンシーキットの中身を語るとか、
ヒヤリハットw体験を語るとかそんなスレになるといいなぁと朕は思います

740:底名無し沼さん
18/06/20 19:16:52.73 /AcMIfiKp.net
昨日から焦りを感じて防災食料の備蓄を始めた。なんだか来る気がしてる。

741:longinus_bouz
18/06/20 19:30:35.16 a7R96ILB0.net
>>719 > 神聖なパンパカ//
  そりゃ、清く正しく美しいパンパカ(^^)  ってのとは、また別なのかね、
おい、後ろで飯炊きしてるだけで経験者気取りのノータリン。
>>725 補足撤回
> 出てけとまでは云わんが//
  出て行け、二度と来るな URLリンク(www.youtube.com)
>>726 > どうせならパンパカに備えてエマージェンシーキットの中身を語るとか//
  はァ?
まぁ、装備は大切ですね・・・あれも要らんこれも要らんの擬似3で
スレリンク(out板:718番)
私はね、オ〆みたいな飯炊きのエテ公とは違うんだよ。

742:底名無し沼さん
18/06/20 20:08:50.28 jurBV2uvK.net
都市民は後方で御飯を食べる存在だよ
だって都市民だからな

743:底名無し沼さん
18/06/20 20:12:27.75 SQVdD/Wt0.net
都市民でも何でもいいけどスマホくらい買おうぜ
ガラケーしか売ってない都市なのか

744:底名無し沼さん
18/06/20 20:28:38.20 OxBsLf8F0.net
>>712
今年の5月じゃないの?
去年見つかってたらその時点で大騒ぎして探してるよ

745:底名無し沼さん
18/06/20 20:47:31.71 KGXfJOX2a.net
>>726
松平山の遭難の教訓でもまとめてみるとか
1. 遭難の連絡は家族ではなく110番に

746:底名無し沼さん
18/06/20 20:52:05.95 SQVdD/Wt0.net
遭難の”教訓”としたいなら遭難した時にどこに救助を求めるかではなく、同じような遭難をしないためにどう行動すべきだったかを考えろよ
アホ過ぎる

747:底名無し沼さん
18/06/20 21:04:08.74 KGXfJOX2a.net
>>733
各フェーズに教訓あるんだよ
自分はしっかりしてるから絶対に遭難しないなんて思い込んでると危ないぞ

748:底名無し沼さん
18/06/20 21:06:13.80 /a00LWBGM.net
あれはもう遭難の連絡がどうとか以前の問題だからな
どっちかというと、海外旅行にいったら一見普通の住宅地だけど実はマフィアの巣窟で一般人が入ったら即殺されるような危険地帯に入ってしまったとかそんな感じ
つまり教訓としては、これから自分がいくところの情報集めをしっかりしておこうとかそんな感じだな

749:底名無し沼さん
18/06/20 21:08:13.06 SQVdD/Wt0.net
>>734
教訓が遭難したらどこに連絡するかなんて言ってるのがフェーズ()
だからアホだと言われるんだよ
何も教訓を得てないな

750:底名無し沼さん
18/06/20 21:09:26.59 SQVdD/Wt0.net
>>735
そう
それが教訓というもの

751:底名無し沼さん
18/06/20 21:14:48.84 vo9qW+xk0.net
>>735
ここから先住民以外立入禁止って看板
思いっきり無視して入ったようなケースじゃねえか

752:底名無し沼さん
18/06/20 21:18:16.76 SQVdD/Wt0.net
そういうの最近のおばさんでいたな
刈り上げ?みたいなヘアスタイルのおばさん
救助に噛みついて軽く祭になってたような
あんなんだと得る教訓もクソも微塵もないわな

753:底名無し沼さん
18/06/20 21:24:27.36 jurBV2uvK.net
ニイガタオヤコは最初にソッフーに電話している時点で遭難したとか全く思ってないだろ(笑)(笑)(笑)
最初の軽い気持ち軽い装備に浅知恵と蛮勇を頼りに登山開始したんだから(笑)(笑)(笑)

754:底名無し沼さん
18/06/20 21:32:28.31 LQFoBnOe0.net
>>719
別の玉遊びだけどこういう人もおるんやで
ラグビーW杯盛り上げたい…夢見る33歳元ラガーマン 脱サラして始めた大冒険とは
URLリンク(www.sankei.com)

755:底名無し沼さん
18/06/20 21:35:07.17 sAh1Ug+F0.net
だからなに?

756:底名無し沼さん
18/06/20 21:40:10.34 SQVdD/Wt0.net
断言してもいいけど、ラグビーが盛り上がる日は永遠n来ない
もしwカップで優勝してもスゴイネで3日で元通りのマイナースポーツへ
そんな事より山パンパカ関係の話しようぜ

757:底名無し沼さん
18/06/20 21:49:07.47 3eDjdVJ40.net
>>738
教訓「登山家用語の『健脚向け』は一般用語の『体力のある人向け』ではなく『熟練者向け』である」

758:底名無し沼さん
18/06/20 21:55:52.52 hI+91ZqF0.net
>>743
日大ラグビー部にもう一度頼むか・・

759:底名無し沼さん
18/06/20 21:57:22.59 JUdrwrz60.net
アメリカw杯時にオウンゴールしたコロンビアの選手がパンパカされたの有名だよな
今度もパンパカされるかみんな気にしてるよな

760:底名無し沼さん
18/06/20 21:58:24.30 SQVdD/Wt0.net
北海道の自分は健脚と言えばとりあえず羅臼~硫黄山縦走を日帰りできるとか、現実と合わせて表現するな
熟練者とか抽象的すぎて何の役にも立たないし教訓にもならない

761:底名無し沼さん
18/06/20 21:59:52.32 hI+91ZqF0.net
パンパカはされるもんじゃない、するもんだ(ドヤ

762:底名無し沼さん
18/06/20 23:03:34.03 u7uQN1Ow0.net
見本みせろや

763:底名無し沼さん
18/06/20 23:16:40.51 N/dQ7Rb60.net
>>699
神罰だ

764:底名無し沼さん
18/06/20 23:19:56.07 N/dQ7Rb60.net
>>699
神託はあった。
だから私は登らなかった。

765:底名無し沼さん
18/06/20 23:29:35.64 +x6u7PVZ0.net
ほぼ全ての宗教でヒトが神様を試すような行為を厳禁してるのはなして?

766:底名無し沼さん
18/06/20 23:33:05.64 MkqIxNSad.net
試されたら居ないのがはっきりするからな

767:底名無し沼さん
18/06/20 23:37:47.98 vo9qW+xk0.


768:net



769:底名無し沼さん
18/06/20 23:49:56.11 ztpjsbxs0.net
はい

770:底名無し沼さん
18/06/21 01:03:28.15 CCha6NhTa.net
サッカー選手はパンパカと言うかパンッパンッて確実に殺すために二度撃ってる感じ

771:底名無し沼さん
18/06/21 05:55:13.27 1M8mmBOc0.net
下らないこと言ってないで、はよ清く正しく美しいパンパカを
実践して世の中に感動を与えて欲しい(^^)

772:底名無し沼さん
18/06/21 06:07:40.37 9k+5MjR30.net
>>745
アメフト…

773:longinus_bouz
18/06/21 06:45:13.15 gbEJJw680.net
>>699 > 神の御業を示してくれよと空に叫んだ//
  たいへんお気の毒ではあるのだが・・・
そのような重労働が可能な体力が残っていながら、
男性が自力での移動・脱出に至らなかった点については不明
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>>732 > 松平山の遭難の教訓でもまとめてみるとか 1. 遭難の連絡は・・・//
  違うでしょ。
スレリンク(out板:7番)-10n
> 尾根に戻ろうのセリフが入ると当たらない//
>>740
> ニイガタオヤコは最初にソッフーに電話している時点で遭難したとか全く思ってないだろ(笑)(笑)(笑)//
  道迷いの場合、遭難状態に陥ってると如何に早く認識するかは重要だが、
オ〆はこのスレで遭難状態にあるが、その認識はなさそうだな。
> 最初の軽い気持ち軽い装備に浅知恵と蛮勇を頼りに登山開始したんだから(笑)(笑)(笑) //
  よって、浅知恵と蛮勇を頼りに登山開始は、オ〆なんだよ。
麓で飯炊きにでも励んでりゃエエんだよ、莫迦は身の程をわきまえてな。
>>757 > 与えて欲しい(^^)//
  上記及び>>728記載の通りだ、
後ろで飯炊きしてるだけで経験者気取りのノータリン。

774:底名無し沼さん
18/06/21 07:28:18.11 ty+0bvt/d.net
>>758
笑ったわ

775:底名無し沼さん
18/06/21 07:48:58.28 x2TofttBK.net
>>759
登山民の皆様が浅知恵と蛮勇を頼りに登山をするから、『御山の間引きシステム』に呑まれかかってから、無関係な都市民に助けを求めている訳だが?

一般の都市民は、登山経験などは生きるのには全く必要が無いと、十二分に理解している

後方て云うが別に登山民を支援するから為に後方に居る訳でも無いからな(笑)(笑)(笑)

776:longinus_bouz
18/06/21 08:08:18.38 zHynqTFq0.net
>>761 > 十二分に理解している//
  エテ公、オ〆に理解力なぞ存在しない。莫迦は身の程を弁えろ。
> 支援するから為に後方に居る訳でも無いからな(笑)(笑)(笑)//
  オ〆の給料は税金から、って事になるの。
> 『御山の間引きシステム』に//
  別段山でなくともいいからさ、年金受給年齢までにはパンパカれよな。

777:底名無し沼さん
18/06/21 09:25:47.34 MIdL99uc0.net
>>647
岳女のツイは見てなかったけど、他所で「サバイバル技術に長けていた」って記述を見た気がする
新潟親子はキャンパーだったらしいから、昨今その筋で流行りの「ブッシュクラフト」という
サバイバルごっこにハマってたか聞き齧りでもしてたのが拡大解釈されて”サバイバー”になったのではないかと推測
ネタ元がソース出すか、SNSやブログでも掘り起こされないとその辺は分からんなぁ

778:底名無し沼さん
18/06/21 09:49:34.38 mgetKZVN0.net
サバイバーって生き残りってだけの意味だし
それ以上のニュアンスを和製英語で持たせてる奴は
中二といわれても仕方ないと思うわ
40代になってても

779:底名無し沼さん
18/06/21 10:19:59.17 C0LZvKb6M.net
サバイバーって生還者って意味じゃないの?

780:底名無し沼さん
18/06/21 10:47:30.79 ty+0bvt/d.net
で、岳女は?
ヤマレコとか無かったっけ?

781:底名無し沼さん
18/06/21 11:03:22.90 PmwVjIyF0.net
新潟の親子の件だけど例えヘッドライトや懐中電灯持ってたとしてもあの雨では使い物にならなかったと思うんだけど
このスレの人はヘッドライトや懐中時計は防水仕様のをやっぱり使ってるのかな?
防滴じゃあのときの雨ではダメだったよね
今の時期も遭難したら防滴のライトじゃ使い物にならないし

782:底名無し沼さん
18/06/21 11:14:58.96 HZAlZpXi0.net
遭難してる上に雨が降ってる状況で夜に動くか?

783:底名無し沼さん
18/06/21 11:26:20.91 PmwVjIyF0.net
>>768
危険な場所にいたら動かざるを得ないじゃん
雨ふりはじめてすごい水がたまる場所だったりしたら

784:底名無し沼さん
18/06/21 11:40:05.49 04McY+zV0.net
ヘッドライトは雨くらいでは水は入らないでしょ
そりゃ水の中につければ水圧で入っちゃうかもしれんが

785:底名無し沼さん
18/06/21 11:44:00.65 x2TofttBK.net
>>762
都市民だが登山民でも公務員でもない、ただの会社員だから、『御山の間引きシステム』にだけは捕まらないよ

786:底名無し沼さん
18/06/21 11:51:59.13 XcH5wbnpM.net
サバイバーって言うと無人島でコンドームもってわらってた白人のボインちゃんが思い出される

787:底名無し沼さん
18/06/21 12:15:19.48 d/TM1Dqsd.net
インドかどっかの宗教の人じゃないの

788:底名無し沼さん
18/06/21 12:20:00.23 TJTwhwi20.net
そもそもサバイバーなら生存してるだろ
イチゴは適当なこと言ってんじゃないよ
大人なんだからしゃんとしろよ

789:底名無し沼さん
18/06/21 12:20:11.95 HZAlZpXi0.net
それはアリバイだろ!!
∧_∧
⊂(#・д・)
 /  ノ∪
 し―J|∥
     人ペシッ!!
     __
     \ \
       ̄ ̄

790:底名無し沼さん
18/06/21 12:22:48.69 04McY+zV0.net
サバイバル好きが軽装で背中に牛の絵の入ったパーカーできるかよw
常に最悪の自体に備えて、ありとあらゆる小物を持ってるはずだろw

791:底名無し沼さん
18/06/21 12:39:03.94 CVNu1vyyM.net
そういえばサバイバル登山家自称の人�


792:チているよね あの人の登山の定義もずいぶんひとりよがりでピンと来ないのだけど



793:底名無し沼さん
18/06/21 12:42:56.99 Qi+KWrPsa.net
よね、と言われても知らんがな
そんなに有名なのか

794:底名無し沼さん
18/06/21 12:43:26.98 .net
岳人のライターの人だろ

795:底名無し沼さん
18/06/21 12:53:23.55 u+9H9mdU0.net
知らんがな

796:底名無し沼さん
18/06/21 13:30:35.44 boeouEdx0.net
>>777
ある程度長期山に入る猟師なら、あの程度のことは普通です。

797:底名無し沼さん
18/06/21 13:39:05.42 mOENagA40.net
<昨年統計>山岳遭難 死者・不明最多354人、中高年9割
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
そりゃ高齢化社会なんだから比率に関しては仕方ないとは思う。
それにしても遭難者が統計開始以来最多というのは良くないね。

798:底名無し沼さん
18/06/21 14:06:43.98 7iwPDB9Yd.net
>>84
涙ふけよ。相談にのるよ

799:底名無し沼さん
18/06/21 14:25:11.37 k01b6ldH0.net
入山者が増えれば事故もふえるだろうな
車買い替えたいが車が決められない

800:底名無し沼さん
18/06/21 14:35:54.76 04McY+zV0.net
>>777
>>778
情熱大陸で「足手まといにならないカメラマンつれてこい」とか高飛車なこといって
結局、自分が滑落してカメラマンに命を救われるという大失態をやらかして
一気に知名度があがったんだよ
ちなみにそのときのカメラマンが平出な

801:底名無し沼さん
18/06/21 14:41:00.42 +DN3yVFbd.net
新型ジムニーで良いじゃない

802:底名無し沼さん
18/06/21 15:03:52.62 sutOf0Arp.net
>>784
新型フォレスターでいいよ。安いし

803:底名無し沼さん
18/06/21 15:30:11.53 sVPrHPXLF.net
とある山で登山道で車1台通れる道幅が整備されてて、
山小屋まで着いたらジムニー止まってて笑った記憶

804:底名無し沼さん
18/06/21 15:32:01.53 Wn4cwp2O0.net
今度やる山火事映画の試写見て思ったんだが
なんで日本はアメリカみたいに常駐で専任の
森林消防隊や山岳救助隊や山岳パトロール隊とか存在しないの?

805:底名無し沼さん
18/06/21 15:37:12.26 R5nWL0xmp.net
山火事は少ないし、民間とはいえ補助金出すくらいなら県警にやらせた方が安上がりだから
ユタにしろワイオミングにしろ日本とは比べものにならないレベルで山が深いし比較してもな

806:底名無し沼さん
18/06/21 15:43:24.95 sutOf0Arp.net
オーストラリアで裏庭のジャングルで子供か一週間ぶりに救助とかニュースになってたよね。
スケールが違うなあ

807:底名無し沼さん
18/06/21 15:43:49.21 Wn4cwp2O0.net
>>790
なるほど、そもそもの林野面積や山火事起きた時の延焼面積の規模の違いとかあるんですね。

808:底名無し沼さん
18/06/21 15:45:19.40 bqUs84/HM.net
推測だが
新潟親子はキャンプ場にいったら、予約してなかったから断られたと推測
じゃぁせっかくだからキャンプのかわりに山の中ちょっと歩いとくかな。みたいなノリだったと思う。
そう考えると全部しっくりくる。

809:底名無し沼さん
18/06/21 16:07:21.11 CVNu1vyyM.net
>結局、自分が滑落してカメラマンに命を救われるという大失態をやらかして
笑うなそれはw

810:底名無し沼さん
18/06/21 16:09:15.19 VCwNrPZqH.net
>>782
いくら高齢化社会でも9割というのは尋常じゃない。どんだけ能力を過信した無謀で愚かな老害が山に登っているかよくわかる。

811:底名無し沼さん
18/06/21 16:11:35.27 3eFgxD+k0.net
>>789
アメリカは普通の警察が市警など人が住んでるところのローカル


812:警察だから、 人が居なくて市町村に属さない地域(非法人地域)のために 群や州がハイウェイパトロールだの森林消防局だのを持ってる。 そういう成り立ちだから人が住まない森林だの国立公園だのの専任のレンジャーが居るのだろう。



813:底名無し沼さん
18/06/21 16:41:42.36 gRFwW8Eo0.net
>>795
なんかあった時にリカバリーできないのが高齢者
若いやつもやらかしてるけど体力で助かってんだろう

814:底名無し沼さん
18/06/21 17:16:21.85 x2TofttBK.net
>>782
捜索さえしないで済むなら、高齢者から山に消えて行くのは賛成ですね

815:底名無し沼さん
18/06/21 17:18:00.38 x2TofttBK.net
>>785
『神々の巓』の逆バージョンみたいな(笑)(笑)(笑)

816:底名無し沼さん
18/06/21 17:19:12.06 x2TofttBK.net
>>789
国土の広さの違い

817:底名無し沼さん
18/06/21 18:03:21.87 PiUXdm8nr.net
>>785
名実ともに平出の方が上だな

818:底名無し沼さん
18/06/21 18:12:52.81 aYF8pfRnM.net
>>770
そうなんですか?
ジェントスのIPX4のヘッドライト、雨が降ったらダメだったってレビューがあったけど

819:底名無し沼さん
18/06/21 18:15:05.14 R5nWL0xmp.net
平出もピオレドール 取った後にアマダブラムでやらかしてるし良い勝負だぞ

820:底名無し沼さん
18/06/21 18:16:08.59 N9NJwrkwd.net
>>785
ワロタ
栗城君の事こき下ろしてた服部ってやつだっけ?

821:底名無し沼さん
18/06/21 18:22:33.57 Wv14Gkzn0.net
>>785
でもそれで結果的にパンパカせずに済んだんだから良かったじゃん

822:底名無し沼さん
18/06/21 18:36:46.67 /ImaCEXs0.net
>>802
IPX4って低くね
登山に使うようなライトなら普通はIPX6くらいは備えてる

823:底名無し沼さん
18/06/21 18:51:31.38 CVNu1vyyM.net
今は知らんが昔のTIKKAとかOリングも結構雑で、濡れたら乾かしてねみたいなもんかと思ってた
まあそれで結構使えたし

824:底名無し沼さん
18/06/21 18:58:23.95 sgUIidEC0.net
>>788
三ツ峠かな?

825:底名無し沼さん
18/06/21 19:12:31.46 xEXc+mIGd.net
>>785
ん?
それで、足手まといにならないカメラマンを連れていって助かったんだから、辻褄あってるよね。

826:底名無し沼さん
18/06/21 19:44:31.16 a0Cs+lkSa.net
東京新聞時代の岳人の最後の方、服部の記事はマラソンばかりだったな。

827:底名無し沼さん
18/06/21 19:44:46.93 HZAlZpXi0.net
>>809
そういうコントだからね

828:底名無し沼さん
18/06/21 19:57:26.93 /ImaCEXs0.net
恥や外聞よりも命が大事なんだから冷静に考えたら勝ちだな

829:底名無し沼さん
18/06/21 20:06:52.85 N9NJwrkwd.net
>>809
いや足手まといになるとか言って、自分が滑落して足手まといになってんだから辻褄あってないだろw

830:底名無し沼さん
18/06/21 20:13:51.71 ok9c2V+R0.net
職場にもいるなぁ、口だけ勢い良いけど全然仕事できないおっさん

831:底名無し沼さん
18/06/21 20:15:01.36 x2TofttBK.net
>>812
正に生き恥ですね

832:底名無し沼さん
18/06/21 20:34:19.28 E+WYzf9W0.net
服部さん、熊の皮から削ぎ落とした脂を山に携行していったり、食料はなるべぬ現地調達とか、野営地では真っ裸だったり、すごいワイルドだったね
そんだけ只者じゃない風だったのに滑落して手当してもらって全国に流れちゃったのは、本人も落ち込んだんじゃないかなー

833:底名無し沼さん
18/06/21 20:36:57.58 ok9c2V+R0.net
話だけ聞いてると社会不適合者にしか見えないな
なんか昔もいたよな、社会で上手くいかなくて無人島に逃げてたのもマッパだった

834:底名無し沼さん
18/06/21 20:51:10.94 x2TofttBK.net
浅知恵と蛮勇の登山民が目指すのはヒャッハーだから仕方ない

835:底名無し沼さん
18/06/21 20:57:07.19 ok9c2V+R0.net
>>811
www
確かにコント

836:底名無し沼さん
18/06/21 21:03:10.19 9QK04TTN0.net
【富豪きどり、〝株主″】�


837:@マイトLーヤ『日本人の投機家たちは、高いビルの窓から、飛び降り始める』 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1529546724/l50 侮辱ととるか、警告ととるか、あなた次第。



838:底名無し沼さん
18/06/21 21:04:52.13 tRCJFg4a0.net
お前らもママゴトみたいな山登りゴッコを卒業して、本当のサバイバル登山を
服部先生から学べ
服部文祥を知る本8選!サバイバル登山家とは
URLリンク(yamahack.com)
>サバイバル登山とは、できるだけ人工物に頼らず、人工物に会わないように
>登山することで、日本の山を深く知ろうとして生まれた登山スタイル。
>食料は調味料と米のみ持参し、おかずは現地調達する。火気やテントは
>持たず、タープの下で火を起こす。登山道はなるべく使わない。など
>服部さんの独自のルールがあります。

839:底名無し沼さん
18/06/21 21:07:29.19 ok9c2V+R0.net
人工物に頼らないならタープ使うなよw
底抜けのアホなんだろうなぁ

840:底名無し沼さん
18/06/21 21:11:13.63 aUQpO3Ic0.net
>>821
米と調味料持ってく時点でサバイバルじゃないだろ
サバイバル気取るならせめて塩だけにしとけ

841:底名無し沼さん
18/06/21 21:14:02.91 ok9c2V+R0.net
笑っちゃうんだよな
ただのキャンプ好きレベル

842:底名無し沼さん
18/06/21 21:15:18.99 tRCJFg4a0.net
服部文祥「栗城くんは登山家として3.5流」
URLリンク(www.youtube.com)

843:底名無し沼さん
18/06/21 21:20:22.92 LlrJ0W7m0.net
サバイバル登山家とか無酸素登頂を姦しくネタにしてる人間は何流位?
スレタイ読めてない時点で人間的に終わってると思うけど聞いてみるテスト

844:底名無し沼さん
18/06/21 21:25:05.82 N9NJwrkwd.net
人工物に頼らないってとこは好きなんだが、蓋開けたら銃で撃つわ、近代的な鍋やナイフ使うわでクソ白けたなコイツ
口だけで全然ダメ

845:底名無し沼さん
18/06/21 21:36:21.21 ok9c2V+R0.net
キャンプ好きを拗らせたオッサンにこういうの多すぎるんだって、マジで
実際にサバイバルになったら1週間保たないよこいつら

846:底名無し沼さん
18/06/21 21:44:58.53 buBNtACa0.net
言い過ぎだw
K2サミッターだぞ?

847:底名無し沼さん
18/06/21 21:45:46.68 fc2D+ZH10.net
登山であって、原始生活では無いんだから
最低限の道具くらいいいじゃねーか・・・
お前ら人の山には厳しいのな

848:底名無し沼さん
18/06/21 21:47:51.86 ok9c2V+R0.net
じゃあ登山でよくね?
変にサバイバルだの人工物は使わないだのホラ吹くから笑われるワケで
なんで嘘つくんだよ?w

849:底名無し沼さん
18/06/21 21:48:49.52 ok9c2V+R0.net
ちょっと待て
似たようなの知ってる
栗城?

850:底名無し沼さん
18/06/21 21:53:24.55 fc2D+ZH10.net
>>831
「出来るだけ使わない」であって「全く使わない」なんて言ってないじゃん・・・
気に食わない奴を叩く為なら事実すら捻じ曲げてしまうのか

851:底名無し沼さん
18/06/21 21:55:46.85 GrXpmjDk0.net
>>831
ぼくがかんがえたさいきょうのさばいばるとざん以外は認めませんって?それこそチラシの裏にでも書いとけば?

852:底名無し沼さん
18/06/21 21:56:30.55 ziERbBvgd.net
素人の登山愛好家がプロ登山家を妬んで叩くのは昔からあることだな

853:底名無し沼さん
18/06/21 21:58:59.28 q6b/abvX0.net
頭弱い程よく騒ぐ

854:底名無し沼さん
18/06/21 22:03:34.27 R5nWL0xmp.net
文祥は若い時に冬季知床横断を単独でやったりK2登ったりしてる実績があるから本も売れるんじゃねーの?
そもそも平出だってシブリンでは指落としてるしアマダブラムでは救助ヘリ呼んでるしな

855:底名無し沼さん
18/06/21 22:10:10.38


856:N9NJwrkwd.net



857:底名無し沼さん
18/06/21 22:35:41.05 R5nWL0xmp.net
叩きたいならせめて著書のひとつくらい読んどけよ…

858:底名無し沼さん
18/06/21 22:37:14.49 x2TofttBK.net
>>839
図書館に有るの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch