GPS情報交換スレッド@総合 #11at OUT
GPS情報交換スレッド@総合 #11 - 暇つぶし2ch15:底名無し沼さん
17/10/10 09:32:38.77 Jm88NXs90.net
現在地と目的地の「距離」を表示させたとき
「平地」ならほぼその距離だろうけど
例えば、表示されてる移動距離1000mで、標高1000m上がる場合
2辺の長さが等しい直角三角形の辺の長さは 1:1:ルート2(1.414)になるので
GPSに、距離1000mって表示されてても、実際歩く距離は[ルート2]倍で、1400mくらいになるんだよね?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch