【厳しく】南アルプスを語りなおそう その31【美しい】at OUT
【厳しく】南アルプスを語りなおそう その31【美しい】 - 暇つぶし2ch950:底名無し沼さん
17/09/12 07:17:04.72 iC+1l4vX.net
>>930
普通だろ。登山歴半年の頃に行った。次の日早朝に北岳

951:底名無し沼さん
17/09/12 08:11:52.27 UcWFk4AV.net
>>939

「この小屋に泊まるくらいなら、死んだほうがましだ!」と言い返して
通り過ぎることは可能ですか?

952:底名無し沼さん
17/09/12 08:31:48.28 FvzOGoW/.net
>>941
「別に怒ってるわけじゃねーんだ。悪いこと言わねーから泊ってけ」(と怒ってる)

953:底名無し沼さん
17/09/12 09:04:38.63 XL0P2v5j.net
>>904
ウィスキールートとコカコーラルートがあるが、ウィスキールートの方をおすすめするよ
道中の植物やへんかも面白い
山頂直下は兎から聖みたいな感じ
50mくらいの氷河を渡るだけだからアイゼンも要らないですよ

954:底名無し沼さん
17/09/12 11:10:34.29 8MQxB2JH.net
>>939
この話ね、農鳥に行った事ない頃は笑えてたが、至極当然の事を言ってるよね。
北岳方面で、少し遅くないか?と、注意する小屋番がいて珍しくないレベル。
大門沢方面はもう遭難予備軍としか思えないレベル。

955:底名無し沼さん
17/09/12 11:14:40.24 XL0P2v5j.net
>>944
大きなお世話だよ
一般道なんか夜中に歩いても問題ない
俺は何時でも疲れるまで歩き、どこでもテントを張る

956:底名無し沼さん
17/09/12 12:32:13.81 07C+H3Ow.net
>>945
パイセン、かっけーっスね
掘ってもいいっすか?

957:底名無し沼さん
17/09/12 12:34:50.42 aF7UELWL.net
>>944
山は自己責任

958:底名無し沼さん
17/09/12 12:39:35.73 57Q1Hrz/.net
こういう馬鹿がいるからどんどん山が息苦しくなる

959:底名無し沼さん
17/09/12 12:40:26.96 RwYRj/te.net
>>945
60年以上昔からタイムスリップしてきましたか
2ちゃんねるに書き込みできるようになるまで色々苦労されたでしょうね

960:底名無し沼さん
17/09/12 12:59:00.38 8MQxB2JH.net
テンパク者の評判を落としたくて、ワザと書いてるようにしか見えんが。
どうせ、色んな人に噛み付きまくって荒らしの種を最近蒔き続けている輩なんだろうけど。

961:底名無し沼さん
17/09/12 13:12:24.04 TI4DbKNq.net
農鳥オヤジを悪く言うヤツそのものに
問題があるだけ

962:底名無し沼さん
17/09/12 13:18:16.85 D2Ns35bP.net
前通る人に向かって「お前は今日は○○までだな」とかウザいって言うの
これ聞いただけで農鳥には行きたくない

963:底名無し沼さん
17/09/12 13:20:34.24 aF7UELWL.net
>>952
「お前」って何やねんな
偉そーに

964:底名無し沼さん
17/09/12 13:23:31.19 FiiasMbq.net
うぬの実力では○○までと知れぃ

965:底名無し沼さん
17/09/12 13:25:33.78 XVijG6SE.net
ヘッデンも進歩してんだから朝の3時から19時まで歩きゃ良いんだよな
白峰三山縦走なんて広河原発奈良田着の日帰りが基本で良いんだよ

966:底名無し沼さん
17/09/12 13:28:25.72 iY3edSKz.net
農鳥のオヤジは山の道中を心配してくれる良い人だよ。
小屋に寄った時に話したけど、写真にも応じてくれたし、笑い話もして普通に気さくなオヤジだったよ。
変な所にテントを張ろうとしていた学生グループにはゲキを飛ばしていたけどなw

967:底名無し沼さん
17/09/12 13:53:57.80 XexBurOj.net
>>955
お前はそのコースを日帰りでやった事あんのかと
やってから言え
何が日帰りが基本だ、ボケが

968:底名無し沼さん
17/09/12 14:08:37.69 UcWFk4AV.net
「農鳥めし」の時間に通りすぎれば、会わずにすみますか?

969:底名無し沼さん
17/09/12 14:13:40.13 07C+H3Ow.net
>>958
悪いことは言わねぇ
農鳥名物「空中トイレ」を体験してからにしろ

970:底名無し沼さん
17/09/12 15:43:49.06 5OPQ422s.net
気軽に日帰りできる南ア主脈の展望台となる周辺の良い山はないのか?
奥茶臼山はい一見良い位置にあるけど樹林帯ばかりでむしろ登山口のしらびそ高原の方が展望が良い始末だし。

971:底名無し沼さん
17/09/12 15:47:43.92 TI4DbKNq.net
エアウォッシュレット気持ちいいよな
柔らかく尻をなでてくれるんだぜ

972:底名無し沼さん
17/09/12 15:51:39.56 oEhjiaRy.net
>>960
木曽駒ならロープウェイで楽チン気軽だろ?

973:底名無し沼さん
17/09/12 15:54:35.36 5OPQ422s.net
>>962
南アから遠い。目の前にドカンと南アがあるのが希望だがないんだよな。
笊が岳も骨だし。

974:底名無し沼さん
17/09/12 15:58:27.55 UBGTJSJL.net
登山者の安全考えるなら許容範囲だがな。
身内の方へ誘導する小屋よりなんぼかマシだろ?

975:底名無し沼さん
17/09/12 17:23:42.93 FvzOGoW/.net
ヘッデンってw
農鳥親父がうるさいのは夜道の問題じゃなくて夕立ち&落雷の問題だろ。

976:底名無し沼さん
17/09/12 17:35:14.14 57Q1Hrz/.net
農鳥親父の話は一部の害基地クレーマーがキャンキャン言って拡散した典型なんだけど
それをエアプのど素人が面白がって山の定番ネタになっちゃった ソース漁ればそんなもんよ

977:底名無し沼さん
17/09/12 18:29:29.46 TI4DbKNq.net
結局本人には何も言えないヘタレだしな

978:底名無し沼さん
17/09/12 19:06:19.89 fdyOUXza.net
大門沢の下り、意外と疲労溜まりやすいし、コケると危ない場所もあるよね。それで滑落ってパターンけっこう多いみたいだし親父が口煩く言うのも頷ける

979:底名無し沼さん
17/09/12 19:09:43.45 uTKZWcJW.net
>>963
仙丈で良いじゃん
仙丈は見えなくなるけど

980:底名無し沼さん
17/09/12 19:12:27.29 Z/eZn5jT.net
午前3時に通過するのはいいんでしょうか?

981:底名無し沼さん
17/09/12 19:13:58.37 4TL/8Eml.net
どこを何時に出たのか問いただされそう

982:底名無し沼さん
17/09/12 19:14:42.90 iY3edSKz.net
さすがに起きてねぇだろw

983:底名無し沼さん
17/09/12 19:18:07.17 Fcc9Qp/5.net
>>963
七面山から八紘嶺なんてどう?
ドカンと言うほどではないが、主脈が一望だよ。
反対向けば富士山も見える。

984:底名無し沼さん
17/09/12 19:23:39.25 bYLz5d3s.net
次スレです。
【静寂】南アルプスを語りなおそう その32【喧騒】
スレリンク(out板)

985:底名無し沼さん
17/09/12 19:25:02.47 bYLz5d3s.net
【】内は歴代スレで使われていたものにしてあります。

986:底名無し沼さん
17/09/12 19:25:31.21 57Q1Hrz/.net
最近はどこも営業スマイルで丸くなってきちゃって気持ち悪いんだよ
麓でカフェーでもやってろ

987:底名無し沼さん
17/09/12 19:38:58.05 WYVUrBQn.net
>>960
鳳凰山

988:底名無し沼さん
17/09/12 19:58:26.46 OXHDMEJL.net
というより夜しゃじん峠

989:底名無し沼さん
17/09/12 21:12:00.11 yuoOssAF.net
富士山スバルラインからよく見えるよね

990:底名無し沼さん
17/09/12 21:28:36.80 0AHyStRc.net
>>951
そんな事はない。問題は親父にあるよ。それを許せるか許せないかだけ。親父とは年に3回ぐらい顔会わすから仲は悪くないけど泊まろうとは思わない。

991:底名無し沼さん
17/09/12 21:31:48.54 0AHyStRc.net
>>955
俺はお前のような奴は嫌いじゃない。親父に夕方に通った時にそう言ったら普通に気を付けろよで終わったよ

992:底名無し沼さん
17/09/12 21:32:36.88 0AHyStRc.net
>>958
わざわざ出てくる時もある

993:底名無し沼さん
17/09/12 21:37:12.97 G2T/hpCD.net
山って下から見る方が好き
隣りの山に登って見てもこんなもんかで終わってしまうんだけど俺だけ?

994:底名無し沼さん
17/09/12


995:21:51:59.39 ID:VUOqXtmi.net



996:底名無し沼さん
17/09/12 22:04:51.57 /byFFFf2.net
>>980
泊まった事無いのに仲いいの??
ちょっと挨拶交わした程度じゃねーの?
まぁどっちでもいいけど

997:底名無し沼さん
17/09/12 22:07:51.82 5OPQ422s.net
>>973
七面山は10月の紅葉の時期に表参道から希望峰まで行って北参道から下りて周遊する予定。
でもドカン度が足りないっぽいね。

998:底名無し沼さん
17/09/12 22:19:41.30 jTTbJvke.net
今週末の台風はどんな感じですかね
明後日から北岳-間ノ岳-仙丈ヶ岳-甲斐駒ケ岳と縦走しようと考えてるんだけど

999:底名無し沼さん
17/09/12 23:23:11.58 QJvf/PEh.net
>>976
あのルートは口煩い番人は重要な存在
憎まれ役を出来る人間は、そうそういない
オヤジがいなくなると遭難が増えるだろね

1000:底名無し沼さん
17/09/12 23:24:19.61 DaVfLdSI.net
>>987
自分も明後日から5連休にして椹島から周回するか悩み中。今のところ、行く/行かない=4/6。
明朝のGPV更新データで最終決定しようと思っている。
盆休みに雨で諦めてから、行かない癖がつきつつある…

1001:底名無し沼さん
17/09/12 23:40:18.16 57Q1Hrz/.net
山登りは一人がいい。 17人目 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(out板)
498 名前:父を探しています。[] 投稿日:2017/09/12(火) 20:51:51.48 ID:vOnxj3/R [1/7]
書き込むのが初めてでルールとか何も知らないで失礼します。
父親が登山で行方位不明です。
静岡のどこかの登山口の駐車所にあるかもしれない
ステップワゴン 白 ナンバー 八戸530 む 330
を探しています。
2017、9、7日静岡のどこの山を登るのか詳しく聞かないまま電話を切ってしまい、以後音信不通です。
どこを登るのかはっきり分からないため警察では遭難者では無く行方位不明扱いで捜索はできないとのことです。
父は絶対登ると言ったら登る人なのでどこかからは登っているはずです。
車が見つかったら救助要請やレスキュー要請が出せるのでどうか見かけた方は教えて欲しいです。
あと他に探す知恵があれば教えて欲しいです。
お願いします。

1002:底名無し沼さん
17/09/12 23:44:04.92 qRDoGCyT.net
山伏からは南アルプスは良く見える
ちょっと遠目だけどね
あと山伏に連なる大谷嶺(山梨側は行田山)
僕は大谷嶺からの南アルプスがあまりにもきれいで憧れて今年赤石登った
秋の大谷嶺からは、聖岳、赤石岳から北岳まで見えて感動して、南アルプスへの憧れが募ったよ

1003:底名無し沼さん
17/09/12 23:46:55.60 VUOqXtmi.net
一度山頂まで登った山は、より綺麗に見えるものだ。

1004:底名無し沼さん
17/09/12 23:49:07.08 xi1I3VoO.net
■皆様へ
情報提供お願いします。
山登りは一人がいい。 17人目
スレリンク(out板:498-番)n

1005:底名無し沼さん
17/09/12 23:49:41.27 FvzOGoW/.net
八戸ナンバー珍しいからな

1006:底名無し沼さん
17/09/12 23:59:00.62 eKTS+HMl.net
>>989
987です
自分は南アルプス初めて登るから雨降る仙丈ヶ岳や駒ヶ岳はヤバそうなんで早めに下山できる白峰三山縦走に変えようか考え中です
明日の天気予報次第ですかねやっぱり

1007:底名無し沼さん
17/09/13 00:22:11.94 fBO8+Oji.net
登山届出してりゃ目当てのルートは絞れそうだがな
車くらいはすぐ見つかりそうだが

1008:底名無し沼さん
17/09/13 08:51:46.28 ULi+umRE.net
警察もNシステム照会すりゃエリア絞り込めるのに、ほんと仕事しないよな

1009:底名無し沼さん
17/09/13 12:42:56.25 8Dmzs7PX.net
事件性あるかわからんのに
動くわけねーよ
税金の無駄

1010:底名無し沼さん
17/09/13 12:47:27.42 ol8WigVP.net
そして一瞬の静寂の後

1011:
17/09/13 12:48:27.30 ol8WigVP.net
せーのッ!
1000ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくる。てあッ!とうッ!とえいッ!はうあーーッ!!!

1012:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 32日 21時間 7分 32秒

1013:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch