【厳しく】南アルプスを語りなおそう その31【美しい】at OUT
【厳しく】南アルプスを語りなおそう その31【美しい】 - 暇つぶし2ch350:底名無し沼さん
17/08/23 12:19:24.15 Zq3Nw1at.net
中国の鉄砲水動画を思い出した

351:底名無し沼さん
17/08/23 12:19:50.05 LSmyLd/B.net
>>343
> ゲリラ豪雨
温暖�


352:サで利権をむさぼっている者と、アジア諸国の発展を阻止したい白人たちに毒されていますね ただの夕立です 昔から変わらずありました 熊本県八代村では観測以来最大の雨量 の次は 佐賀県三富村では数十年に一度の雨量 当たり前 場所が移れば次々と史上最大級の降雨になる まして田舎なんか観測自体近年になって始めたに過ぎない 現在地球は非常に寒く、カナダで恐竜は暮らせません 東京で家も衣服も無しで冬生きていけますか? 台湾や沖縄ですら厳しい 今地球は氷河期です 両極地に氷が少し有り、高山には雪がないような状態が地球の平常で歴史はそんな時期の方がずっと長かった そして今後地球は寒くなると多くの学者は言っている 太陽のマウンダー極小期の時期が近づいているからです 地球は寒い方がずっと恐ろしい



353:底名無し沼さん
17/08/23 12:22:32.81 Gl8dbEeU.net
お薬切れてない?

354:底名無し沼さん
17/08/23 12:28:36.84 vtzWpOOp.net
いやお薬入れすぎかもしれん

355:底名無し沼さん
17/08/23 12:34:10.30 VKn+0wJ9.net
にわかか
マウンダー極小期は18世紀あたりの小氷期の固有名称だぞ

356:底名無し沼さん
17/08/23 12:38:14.64 LSmyLd/B.net
>>349
んんんん?
400年周期で繰り返しているんだぜ

357:底名無し沼さん
17/08/23 12:42:28.56 VKn+0wJ9.net
それなら次は西暦2200年だナ
まだまだ安全安心

358:底名無し沼さん
17/08/23 13:37:21.98 7VpYN9IR.net
>>342
晴れてても、大聖寺平から小渋川が白く見えたら絶対に下っちゃならない。
と大鹿村の猟師さんに教えてもらったよ。
20年ぐらい前だったかな?

359:底名無し沼さん
17/08/23 15:30:24.20 R8FburRx.net
何だか変なのが紛れ込んでるな。
この口調や論調だと長靴か?

360:底名無し沼さん
17/08/23 16:26:46.14 zACCUO7k.net
仙丈小屋に電話したらもう8月中は予約で一杯だと言われたんだけど
今の時期平日でも予約取れんとは思わんかった
あそこそんなに人気あるの?

361:底名無し沼さん
17/08/23 17:34:48.66 R8FburRx.net
>>354
JRが山の信州ってデスティネーションキャンペーンやってて、仙丈岳を南アの女王なんて宣伝してだからじゃないの?

362:底名無し沼さん
17/08/23 17:59:37.42 stiuukP2.net
>>355
南アルプスの女王なんて、昔から言われてた?

363:底名無し沼さん
17/08/23 18:00:13.09 j7nhSlPv.net
ちょっとだけ足を延ばして大仙丈ケ岳まで行けば混雑してない山頂を満喫できる。

364:底名無し沼さん
17/08/23 18:08:45.89 DTfGlOMU.net
>>354
宿泊客はわからないけど、今日も小屋前は賑やかだったよ。
日の出見て仙塩行く人でもいるんじゃない?

365:底名無し沼さん
17/08/23 18:57:47.40 7nHu1tmn.net
>>356
もう30年以上は言われてる

366:底名無し沼さん
17/08/23 19:55:03.62 eG8PSdtN.net
まじか
今週末仙丈行く予定なんだが・・・

367:底名無し沼さん
17/08/23 19:59:24.91 56k3Aykx.net
仙丈はこないだNHKの番組でやったからじゃね
工藤夕貴と誰か知らないオバチャンが出演してた

368:底名無し沼さん
17/08/23 20:10:19.46 czEYNhOu.net
仙丈はテント張るところないからね、小屋に泊まるしかない
テント背負って一気に両股まで行ったけどキツかったし
標高差あるから翌日も登り返しキツイし

369:354
17/08/23 20:34:13.21 zACCUO7k.net
なるほど その信州のPRやNHKの番組の効果が大きそうだね
昔はあのカールにテン場があったようだけど トイレ問題でなくなっちゃったのかな
時期を見てまた予定立てるわ

370:底名無し沼さん
17/08/23 20:55:41.84 xia4tObv.net
仙丈小屋から仙塩行く奴ってどのくらいいるんだろう

371:底名無し沼さん
17/08/23 21:03:54.28 zACCUO7k.net
>>360
そうそう ちなみに馬の背ヒュッテにも三時過ぎに何度か電話したんだが一度も通じなかったよ
夕方は食事の準備やらで大変だから 最初から出ないようにしてるんかな
仙丈といい馬の背といい まあ忙しそうだ

372:底名無し沼さん
17/08/23 21:08:51.00 GxbCzw6u.net
馬の背はしのぶさん目当てのオヤジが多いんだろ

373:底名無し沼さん
17/08/23 21:09:03.30 Mv8RAjrH.net
予約でガチガチだと晴れたから行こうみたいにならないのが残念ね・・・。

374:底名無し沼さん
17/08/23 21:09:41.28 2y9E187F.net
おいおい、金曜に椹島から登るんだけど天気は大丈夫かね

375:底名無し沼さん
17/08/23 21:26:03.66 xia4tObv.net
金曜日はやめとけ

376:底名無し沼さん
17/08/23 21:27:07.97 aGoFi+Of.net
稜線まで出ないなら問題ない

377:底名無し沼さん
17/08/23 21:37:16.10 GXozPzDs.net
お、おう
初日は赤石小屋までにしとくわ

378:底名無し沼さん
17/08/23 21:39:46.94 GXozPzDs.net
火曜までで
赤石、聖、上河内、茶臼、光、行ってくるわ

379:底名無し沼さん
17/08/23 21:42:15.37 56k3Aykx.net
>>372
椹島から赤石の急登のぼったら感想聞かせてね

380:底名無し沼さん
17/08/23 21:53:18.90 Ec0h++PH.net
>>364
山の日に仙丈から縦走したけど両俣小屋へ向かったのは多くて10人程だったはず
すれ違ったのもそれくらいだったよ
山の日であの程度なら普段の週末ならさらに少ないと思われ
あと、高望池の水場はその時点では存在していたらしい
今はシラネ

381:底名無し沼さん
17/08/23 23:57:18.96 krV0iY+S.net
今、リニアトンネル工事をしていて毎分1.5トンの湧き水が出ているらしい
これ本当に環境に大丈夫なのか?

382:底名無し沼さん
17/08/24 00:10:44.04 RAHCA2Ic.net
大丈夫なワケがない

383:底名無し沼さん
17/08/24 00:12:04.05 mLOY8wNO.net
登山者の環境破壊の方がずっとヤバい

384:底名無し沼さん
17/08/24 00:20:33.57 dPjZzk0D.net
>>375
南アルプスの空ボトルが売り出される日も近いな

385:底名無し沼さん
17/08/24 00:45:23.54 ToTAFWNF.net
関電トンネルも結局掘れたしなんとかなる

386:底名無し沼さん
17/08/24 00:56:45.13 faPhWX84.net
青函トンネルは今も毎分20㌧の湧水を排出し続けてる

387:底名無し沼さん
17/08/24 01:15:20.45 4anidYtr.net
土の運搬用に
奈良田~芦安にトンネル掘るってさ

388:底名無し沼さん
17/08/24 05:39:43.49 xNKqTQ8U.net
>>375
毎分1.5トンなんて普通じゃん
たしか上越新幹線の中山トンネルは毎分300トン超よ

389:底名無し沼さん
17/08/24 07:01:54.25 RHaHEJuU.net
>>375
うん少ないな
8インチポンプ1台でお釣りが来る程度の水量
そもそもGLマイナスの深さで掘削してるんだし標高の高い水場や河川には
あまり影響無いんじゃないのかね?

390:底名無し沼さん
17/08/24 09:32:09.81 A/DurkWr.net
むしろ湧き水少ないな

391:底名無し沼さん
17/08/24 10:01:41.44 gC6ZLJdm.net
仙丈から縦走するとしたら、初日仙丈小屋はありかもな。
両俣から三峰岳、塩見と一気に越えるのキツかったし、
熊の平、三伏峠を泊地にすれば水にも困らなそうだ。

392:底名無し沼さん
17/08/24 10:11:34.18 sbUe2cXG.net
>>381
登山電車も通れるようにして奈良田を南アルプス登山の観光拠点に出来ないかな

393:底名無し沼さん
17/08/24 10:50:29.51 iSc3kVeE.net
>>986
そして農鳥ロープウェイで、一気に山頂直下へ

394:底名無し沼さん
17/08/24 10:53:33.44 h/+vVJs+.net
宇多田ヒカルの影響で栗沢山がちょっとした人気になってるらしい
URLリンク(www.shinmai.co.jp)

395:底名無し沼さん
17/08/24 11:16:09.50 3obxda1R.net
そうして北岳の肩で開催されるサマーソニックと新年カウントダウン

396:底名無し沼さん
17/08/24 12:06:38.23 /OUsM/S6.net
>>389
新年カウントダウンの参加者は全員夜叉神から徒歩でどうぞw

397:底名無し沼さん
17/08/24 12:29:27.57 Txd0IqeR.net
>>388
めちゃくちゃ人が増えた
アサヨまでピストンする人もいる
みんなヒカル岩で記念撮影してたよ

398:底名無し沼さん
17/08/24 12:30:40.70 Txd0IqeR.net
>>386
多少有料でもいいから
一般開放してほしいよな
早川町まで迂回せずに済むし
土砂災害多いから

399:底名無し沼さん
17/08/24 13:33:34.86 gC6ZLJdm.net
早川尾根歩くのも楽しそうだな。

400:底名無し沼さん
17/08/24 15:18:20.22 RQun/Rsj.net
>>392
奈良田芦安連絡道路は一般向けの道路じゃないかな
リニアトンネルの残土を盛り土に使うらしい

401:底名無し沼さん
17/08/24 15:36:23.84 Txd0IqeR.net
その盛土の土で山が作れそうだな

402:底名無し沼さん
17/08/24 15:39:45.55 DAfTHEYO.net
農鳥までロープウェイでいけたら 南ア登山が劇的に変わるなw

403:底名無し沼さん
17/08/24 15:48:05.69 C4uFWuEe.net
>>318
かゆいんか?
URLリンク(i.imgur.com)

404:底名無し沼さん
17/08/24 15:48:20.79 tfmkRa6A.net
>>391
その内 山と高原地図にも記載されるかもなw

405:底名無し沼さん
17/08/24 15:50:06.28 SWBT2Wva.net
芦安の山岳館のそばから4000mの長大トンネルで奈良田の県道アルプス線
まで一気にぶちぬくのか

406:底名無し沼さん
17/08/24 16:27:00.89 iSc3kVeE.net
>>396
観光客増加で、ウケケケ小屋も近代的な山荘に生まれ変わる

407:底名無し沼さん
17/08/24 17:10:16.90 /OUsM/S6.net
>>399
地形的に考えれば桃の木温泉の奥のヤロク沢の果てからドノコヤ峠の下を抜くのかもね

408:底名無し沼さん
17/08/24 17:59:04.76 m2rCPphU.net
早川尾根って南アの中でも結構きついよね?
夜叉神から鳳凰三山までは余裕なんだけどその先がきっつい

409:底名無し沼さん
17/08/24 18:14:28.35 AjUK3TdR.net
早川の小屋って営業してるんだっけ?

410:底名無し沼さん
17/08/24 18:43:49.74 4anidYtr.net
クマがたまに巡回しに来る

411:底名無し沼さん
17/08/24 19:41:01.06 k6Rgexx2.net
>>402
広河原、白鳳峠こなしてアサヨ峰は楽じゃないわな
アサヨ峰も三つくらいピーク乗り越えてやっと取り付く感じだし

412:底名無し沼さん
17/08/24 19:57:29.38 F+HKx7F1.net
>>385
初日に仙丈小屋か馬の背ヒュッテに泊まって、翌日熊ノ平まで行っちゃうのが普通かな?
でも、両俣小屋で一泊するのをお勧めするよ。人は少ないし、静かだしね。
自分は午後に北沢峠に着くように出掛けて、北沢でテン泊、翌日仙丈越えて両俣で一泊。
翌日は熊ノ平に泊まるつもりで三峰に荷をデポして間ノ岳まで散歩としゃれ込んだんだけど、時間があったんで思い切って北岳往復してきた。
そしたら、間ノ岳から三峰までの下りで膝が痛み出し、三峰から熊ノ平まで泣く思いで下った。

413:底名無し沼さん
17/08/24 19:59:08.37 aL4Nm0aU.net
北沢峠からヒカル岩経由で行けば?

414:底名無し沼さん
17/08/24 23:18:17.74 ahmoGnH6.net
>>402
逆方向だったけど、ヘタレの俺が歩けたから行ける。

415:底名無し沼さん
17/08/24 23:19:25.58 Aamzg+Zt.net
30日に夜叉神峠から鳳凰三山縦走予定
29日に芦安駐車場で車中泊して4時くらいに夜叉神峠駐車場に行こうと思うが混雑具合どうかわかる玄人はいるかい?
シーズン終わりの平日だから停められるとは思うんだが

416:底名無し沼さん
17/08/24 23:35:52.54 gtNQ0sOv.net
平日の夜叉神なら余裕、っていうか週末でもその時間なら余裕
芦安で車中泊するなら夜叉神に直行した方が良いと思う

417:底名無し沼さん
17/08/25 00:00:25.90 xY0X7pn3.net
なぜ夜叉神まで行って車中泊しないのか

418:底名無し沼さん
17/08/25 00:02:27.82 Rof/pMH7.net
クマが出るんじゃないの

419:底名無し沼さん
17/08/25 04:27:16.02 D0+cvzay.net
ゴムタイヤ好きのクマが現れて、タイヤかじりだしたらおもしろいな

420:底名無し沼さん
17/08/25 07:44:42.91 Yl0SwyP1.net
じゃあ夜叉神峠で車中泊にするわ。サンキュー
初泊まりがけ縦走だから不安で楽しみだわ

421:底名無し沼さん
17/08/25 08:12:25.72 cyh+G8Eu.net
鳳凰小屋からが長いから余裕残してのんびり下るのがコツな
鍛えてないと膝が笑うぞ

422:底名無し沼さん
17/08/25 08:30:15.67 2ss342BO.net
>>411
んだな。
夜叉神まで行って車中泊がいいんでないかい?

423:底名無し沼さん
17/08/25 10:10:31.50 oGyH41XC.net
今年は地蔵尾根から仙丈ヶ岳行ってみようと思うんだけど
南アの他のルートにたとえるとどのぐらいのキツさ?
地図で見た感じだと椹島~聖って感じかなと思ってる。

424:底名無し沼さん
17/08/25 11:08:34.09 KmPstp0k.net
北岳山荘のクマってどうなったの?

425:底名無し沼さん
17/08/25 11:20:26.23 l8WqiZ/d.net
俺が行った時はスタッフに注意されただけで特に何があるって事は無かった
何であんな稜線上にクマが来るのかが分からなったけど誰か餌でもやったのかな

426:底名無し沼さん
17/08/25 11:20:37.76 ECy2gMdD.net
>>417
大沢渡から大沢岳
あるき沢橋から吊り尾根経由北岳
寸又川左岸林道から大無間山

427:底名無し沼さん
17/08/25 12:29:44.38 rRMap9j5.net
天気微妙かもだけど明日から2泊3日で赤石→荒川行ってくる

428:底名無し沼さん
17/08/25 13:26:33.26 nTK+aCGO.net
時計回りに挑戦ですか
勇者ですね

429:底名無し沼さん
17/08/25 14:28:17.52 xeODvv8E.net
北岳山荘から農鳥岳経由の下山てキツい?
コースタイム見ると結構あるみたいだけどバスタイム気にしないですむのは魅力的だほん

430:底名無し沼さん
17/08/25 15:23:32.56 ub0KxX9B.net
下降点から奈良田の激下りが遠すぎだほん

431:底名無し沼さん
17/08/25 15:37:13.31 wPUhQHss.net
大門沢は本当に修験道の様だからな

432:底名無し沼さん
17/08/25 15:37:29.47 kNHG435Y.net
キツいかキツくないかは人各々としか
ちなみに俺は途中で膝がやられただほん

433:底名無し沼さん
17/08/25 16:09:51.14 tSxXPQIr.net
テント泊装備だと大門沢小屋に泊まらずに降りる気にはなれない
農鳥から2000m越す標高差に段差の大きい道
後半は沢沿いトラバースやすげー細い九十九折

434:底名無し沼さん
17/08/25 16:10:23.98 tSxXPQIr.net
だほん

435:底名無し沼さん
17/08/25 16:15:10.72 xeODvv8E.net
笠ヶ岳以来最近登ってないからなあ
いい運動になりそうだほん!

436:底名無し沼さん
17/08/25 16:23:34.42 Yl0SwyP1.net
>>415
普段八ツしか行かんから、コースタイムでビビってるわ
新築みたいだし、薬師岳小屋泊しようかとおもってたが鳳凰小屋のがいいのか迷う

437:底名無し沼さん
17/08/25 16:37:59.09 kNHG435Y.net
迷えばいいだほん

438:底名無し沼さん
17/08/25 17:02:12.53 35OvOVVb.net
俺も赤石縦走したいんだほん!
大門沢の下りで悶絶したいんだほん!

439:底名無し沼さん
17/08/25 17:10:35.37 35OvOVVb.net
しかし笠ヶ岳の直登ルートも大概じゃないか?

440:底名無し沼さん
17/08/25 18:13:29.98 ub0KxX9B.net
だほんだほんうるせーよ
静かにしろだほん

441:底名無し沼さん
17/08/25 19:11:39.44 wPUhQHss.net
おいお前らいい加減しろだぼん

442:底名無し沼さん
17/08/25 19:38:48.61 nTK+aCGO.net
なにこれ 例の通信障害?

443:底名無し沼さん
17/08/25 19:39:16.09 I2Z8Q6nt.net
面白そうだから、俺もまぜるだほん!
前に上の方で奈良田~農鳥岳を登りで行ったものだけど、あの斜面は下りたくないと思ったんだほん!

444:底名無し沼さん
17/08/25 19:46:47.78 1FuhzU4m.net
そういう人は、大唐松尾根から下山はどうだほん

445:底名無し沼さん
17/08/25 19:47:59.39 35OvOVVb.net
登りが激烈キツイ尾根って、下りも漏れなくキツイだほん

446:底名無し沼さん
17/08/25 19:49:53.04 AmetyUJQ.net
よみにくいなぁ

447:底名無し沼さん
17/08/25 19:54:20.33 zTfA6r1t.net
白鳳峠から広河原への下山ルートもかなり厳しいだほん

448:底名無し沼さん
17/08/25 20:09:47.57 NrOHpjRV.net
余裕あるなら農鳥越えて笹山経由で奈良田に下るのをオススメするだほん
笹山からの360°の景色は最高だほん
下りは枝道が多いので注意するだほん

449:底名無し沼さん
17/08/25 20:59:15.68 hnZXRF+Z.net
脱糞だほん

450:底名無し沼さん
17/08/25 21:33:32.58 MzuMFquo.net
農鳥小屋に、笹山経由で奈良田に降りるひとは受付に声をかけろと案内が出ていたが、あれはどうして?
だほん

451:底名無し沼さん
17/08/25 21:48:56.70 4Bw0v127.net
体験的山道具考は
駄本

452:底名無し沼さん
17/08/25 22:07:50.94 n7ygS0k7.net
>>442
白河内でガスったら慣れてないとやばい だほん
そもそも南嶺は午前中に抜けないと だほん

453:底名無し沼さん
17/08/25 22:16:21.61 +DLpngyG.net
女児向けアニメに出てくる使い魔みたいだな。

454:底名無し沼さん
17/08/25 22:39:59.70 5RWAKAei.net
>>446
おっしゃる通りだほん
自分は大籠岳で闇テンして朝のうちに白河内抜けただほん

455:底名無し沼さん
17/08/25 22:49:09.00 9VYocU32.net
>>430
一泊して夜叉神に戻るんだったら問題ないと思うよ。
だらだらした足に堪えない下りだし、眺め良いし。
薬師岳小屋だと、ちょっと上がれば絶景が待ってるので、以前泊った時は
夕食後日暮れまで、日の出前から朝食とりつつ、とかなり長い時間を上で
過ごしたよ。ぽん。

456:底名無し沼さん
17/08/25 22:58:11.58 saqgXDeF.net
鳳凰また行きたくなってきたな
明日行こうかな

457:底名無し沼さん
17/08/25 23:12:27.58 9VYocU32.net
補足。薬師岳小屋は水がない。雨水煮沸を高値では売ってるけど。
南御室小屋で大量に汲んで持っていった方がいい。
ここの水は本当に美味しい。

458:底名無し沼さん
17/08/26 00:23:52.67 yvxLanka.net
南御室の水は今迄行ったテン場でナンバー1の旨さ

459:底名無し沼さん
17/08/26 00:50:41.89 44qubtFq.net
>>451
水ないのか~
小屋の人がボヤイてたからどうかと思ってたら。
ありがとう。

460:底名無し沼さん
17/08/26 01:18:52.04 AMe09DF9.net
南御室の水は最高やね。南アではないが、富士見平も冷たくて美味かった

461:底名無し沼さん
17/08/26 01:19:26.56 v/JaVErT.net
頂上だもの水がないのは仕方がない。

462:底名無し沼さん
17/08/26 04:04:55.16 YLOA1oXT.net
新装開店した塩見小屋と薬師岳小屋のレポ誰か頼む

463:底名無し沼さん
17/08/26 06:15:12.00 Ycpup8tz.net
>>451
これはいい情報。サンクスコ

464:底名無し沼さん
17/08/26 06:18:17.31 XGLlhhXO.net
夜叉神往復の鳳凰は、泊った場所で荷物デポって空身で地蔵まで
往復できるのが利点だと思う。
地図からは想像できないジェットコースターアップダウンが続くから、
重荷か空身かで疲れ方が全く違う。

465:底名無し沼さん
17/08/26 06:26:50.11 XGLlhhXO.net
あれ。今気付いたけど、鳳凰小屋検討ってことは、もしかしてピストンではなく
広河原に抜けるコースかな?
ものすごい


466:激下りで大変、バスの時間も気になる、とパスしたな。 薬師岳小屋に荷物預かってもらって、朝から地蔵往復してその日のうちに 夜叉神下山したけど、たいして疲れなかった。 速い人は初日に往復して翌朝のんびり下山するらしいけど。



467:底名無し沼さん
17/08/26 06:35:04.74 BC6m8lqP.net
物好きは地蔵の 向こうにある高嶺まで行ったりもするね
そこから登山道が存在しない離山って岩峰群が見えるので時間に余裕があれば行ってみるのもいいんじゃない?

468:底名無し沼さん
17/08/26 06:46:46.57 Y8qoXmHI.net
高嶺いいよね こじんまりとした山頂で人も居ないし
プライベートな北岳展望台みたいな

469:底名無し沼さん
17/08/26 07:00:58.24 BC6m8lqP.net
なかなかハードな岩登りあるけどねw

470:底名無し沼さん
17/08/26 12:08:28.56 3Q5xpr2l.net
>>462
それって離山だよね?

471:底名無し沼さん
17/08/26 12:29:00.03 GRrGluBH.net
>>463
高嶺のアサヨ側の登山道じゃないかな?
離山は登山道がそもそも存在しないから記録も少ない
あそこは確か5峰だかあってその内のいくつかが岩登り装備が必要らしいとか・・・

472:底名無し沼さん
17/08/26 13:08:56.66 u02/bt4c.net
>>456
塩見小屋は新しいだけあって綺麗だったよ。
素泊まり5000円
二食付き8500円
天水が1L200円
水場まで往復40分だったかな。
トイレは袋買ってする方式だけど、その分いたす場所は綺麗に保ててる。
垂れ流しの小便器だけは汚かった。
トイレのせいか外はアブが多かったよ。

473:底名無し沼さん
17/08/26 13:19:00.29 YLOA1oXT.net
>>465
なるほどありがとう
結局塩見小屋はバイオトイレの導入はしないのね

474:底名無し沼さん
17/08/26 14:20:56.78 OtJ1wyaS.net
で、塩見小屋の管理人問題はどーなった?

475:底名無し沼さん
17/08/26 16:14:44.05 kALVDawx.net
>>459
月曜火曜と同じルートを行く予定だけど、初日朝にバスで広河原に行って2日目に夜叉神に帰ってくるのって問題ある?
バスの時刻気にしなくていいからいいと思ったんだけど

476:底名無し沼さん
17/08/26 18:03:14.73 3PJj9bmh.net
仙丈ヶ岳から帰還
小雨に強風、あたり一面真っ白でしたとさ
雷鳥だけが収穫

477:底名無し沼さん
17/08/26 18:17:57.83 FPg3PudK.net
先行の登山者の姿も見えない濃霧に紛れ,人を恐れることを知らない雷鳥を素早く…
ああ,背徳の美味…

478:底名無し沼さん
17/08/26 18:18:49.36 N507oToQ.net
おまわりさーん!

479:底名無し沼さん
17/08/26 18:25:59.22 9V4URXdN.net
性の悦びを知ってしまった雷鳥さん…

480:底名無し沼さん
17/08/26 20:30:37.52 gRX5PrXF.net
>>468
白鳳峠から広河原までが大変そうだからそこは行ってないんだ。
下るだけでも死にそうらしいので、登るのはかなりでは?
あとウロオボエだけど、白鳳峠までって崩れて暫定補修しか
されてないんじゃなかったっけ?
ポイントは「空身で三山往復」「ラクな夜叉神往復」「バス不要」
だったからなあ。

481:底名無し沼さん
17/08/26 20:33:26.91 gRX5PrXF.net
そういやさらにウロオボエだけど、夜叉神から広河原行きバスって
乗れないんじゃなかったっけ?
芦安に停めたら、下山時夜叉神からさらに芦安まで歩かないと。
今時期は違うならごめん。

482:底名無し沼さん
17/08/26 21:17:58.71 5uzOSmdM.net
>>473
一昨年シルバーウィークに行った時は崩落箇所は尾根から少し下りて巻くように迂回ルートがあった。テープでマークされていたので迷うことはなかったな。

483:底名無し沼さん
17/08/26 22:03:33.67 fE02030k.net
甲斐駒に行ってきた
午前中は暴風雨
昼から一転して数時間だけ晴れて、景色がよかった
北岳や塩見の方まで見えてラッキーだった

484:底名無し沼さん
17/08/26 22:12:10.81 frTZg1+R.net
畑薙ダムの駐車場って前夜入って車中泊できますか

485:底名無し沼さん
17/08/26 22:12:46.27 73lf2ZvJ.net
>>477
OK

486:底名無し沼さん
17/08/26 22:13:02.89 BC6m8lqP.net
>>473
早川尾根の崩落部のことを言ってるのかな?
崩落部の巻道は無問題だよ
白鳳峠への登りは言うほどきつくないよ
むしろ今話題になってる(仙水峠からの)栗沢山の登りのほうがきついですよ
三山往復するくらいなら夜叉神から南御室小屋or薬師小屋で小屋泊、翌日白鳳峠から広河原へ下山
の縦走コースでも十分時間があるでしょうよ

487:底名無し沼さん
17/08/26 22:15:03.58 frTZg1+R.net
>>478
即レスあざっす。来週いきます

488:底名無し沼さん
17/08/26 22:45:28.01 kALVDawx.net
>>473
なるべくピストンは避けたいんだよね
体力的には大丈夫だとおもう。行ってみないとわかんないし
でも夜叉神から広河原に行けないってのはなんでだろ?
バスの運賃表には夜叉神が載ってるけれど、芦安駐車場がマイカー乗り換え場所とも載っててわかりにくい

489:底名無し沼さん
17/08/26 22:46:36.21 Ycpup8tz.net
すげえなぁ、南アルプスみたいな深い山の濃霧をモノともせず入山するのか…
>>459
広河原に抜けるコースだよ。ド初心者で鳳凰峠のキッツキツの等高線の下りは初体験だから是非挑んで見たくてそっちのコース行く
どのくらいキツイのか誰か八ヶ岳で例えて

490:底名無し沼さん
17/08/27 00:23:43.94 qG/FguEQ.net
ピストンのが迷いにくいしずっと上の方歩けるのに、どうしてピストン嫌う人が多いんだろうな

491:底名無し沼さん
17/08/27 00:25:14.86 sx0SraPC.net
>>468
夜叉神峠から入って広河原に下るのが良いと思う、マイカーなら夜叉神峠に駐車できる。
夜叉神峠~鳳凰三山~白鳳峠~広河原~夜叉神峠は日帰り可能コース、特に難所はありません。

492:底名無し沼さん
17/08/27 00:30:37.87 0VeBKJRB.net
一日でいくにはもったいないな。

493:底名無し沼さん
17/08/27 00:43:07.98 sx0SraPC.net
>>481
芦安を出発する時点で満員だからだと思う、夜叉神峠に駐車してそこからバス、タクシーに乗る人を見た事がないような気がする。
広河原は始発なので夜叉神峠で降りるのは問題ない。

494:底名無し沼さん
17/08/27 00:53:37.78 aOHlqKMD.net
夜叉神峠で遭難
どこで迷ったんだろ

495:底名無し沼さん
17/08/27 00:55:45.41 sx0SraPC.net
>>485
一泊なら北沢峠から早川尾根を歩いて鳳凰三山がお勧め。
早川尾根は静かで良い所ですよ。

496:底名無し沼さん
17/08/27 00:55:50.00 0VeBKJRB.net
芦安がバス・乗り合いタクシーの出発点なので、夏期は夜叉神にクルマを入れら
れないと思っている人も多いが、実は夜叉神まで入れる。
警備にいったん止められるかもしれんけど、夜叉神までっていえばOK

497:底名無し沼さん
17/08/27 00:56:26.33 0VeBKJRB.net
>>488
早川尾根いいすなぁ。

498:底名無し沼さん
17/08/27 06:23:05.97 scNQhnzS.net
早川尾根てしんどいねやろ?

499:底名無し沼さん
17/08/27 08:21:36.83 8DjndXh9.net
何年か前9月の三連休の時早川小屋のテン場激混みで隣に密着されたときは参った
静かで人が少ないと聞いてたので連休でもここならと思ってたもんで

500:474
17/08/27 09:22:31.18 kCnOgyYU.net
>>489
そうそう、警備の人に止められた。
乗り換えは芦安でしないと、夜叉神からは乗れませんよって。
夜叉神から入山です、と言えば通してくれた。
だからもしかして、夜叉神は降車専用になってて、バス乗り継ぎ者や
宿泊者、回収の縦走者向けなのかな?って思った。
単に夜叉神があふれると夜叉神小屋宿泊者に迷惑かかるから
なのかなあ?キャパ小さいもんね。

501:底名無し沼さん
17/08/27 09:25:50.37 /029HcEv.net
早川尾根を 南御室小屋と早川尾根小屋を利用して2泊3日で縦走する場合
北沢峠と夜叉神峠どっちから行くのがオススメですかね
この前山小屋で話したおじさんは北沢峠から行く人の方が多いって
言ってたんだけど。。でも早川尾根小屋で水を汲めるかどうかでもちがうよね どうだろう?

502:底名無し沼さん
17/08/27 09:26:56.10 kCnOgyYU.net
>>483
昔は一筆書きが好きだったけど、ピストン好きの友人に
つきあってるうちに、ピストン好きになった。
行きと帰りで風景違うし、デポでラクチン登山もできることが多い。
夜叉神往復の時は、行きがガスから山がちらちら見えて雲海に
抜ける幻想的なコース、帰りはド快晴の広々紅葉見渡しコースで、
1粒で2度美味しい感じだったよ。

503:底名無し沼さん
17/08/27 10:48:38.57 IkNoWhaT.net
早川尾根小屋の水場は、枯れたことがないってきいたけど

504:底名無し沼さん
17/08/27 10:54:03.21 k/tWpvMO.net
早川尾根は不人気コースかつ退屈で山深くなく趣もない珍しいルート
南アルプス主稜線上の不人気コースで無二の存在です

505:底名無し沼さん
17/08/27 11:02:48.25 yzpH7p4W.net
>>487
夜叉神峠で遭難?
昔みたいに高谷山から桃の木温泉に降りようとして遭難したか?

506:底名無し沼さん
17/08/27 11:25:13.98 asByMjeJ.net
9月に、北岳いくか空木岳いくか迷ってる
両方いけるかあ?

507:底名無し沼さん
17/08/27 11:28:27.07 0VeBKJRB.net
>>493
夜叉神は広河原利用者の数に対して駐車場狭すぎるし、芦安~夜叉神も道路が
すごくいいというわけでもないところバスを通してるから、事故やら混乱やらを考慮して
一般車両にあんまり使わせたくないんだよ。
たぶん、管理者側の本音をいえば使わせたくないと思ってるんじゃないかな。
夜叉神から広河原行きのバスに乗れないかというとふつうに乗れる。
朝一だったら芦安からは満員状態で来るから広河原まで立ち乗りになると思うが。

508:底名無し沼さん
17/08/27 11:40:11.30 4XOWnXEv.net
>>499
おたがいに数十キロの空間を隔てて見えてるから
どちらかに登ってエイって飛び出せば
体の重さを感じずに向こうへ行けるよ

509:底名無し沼さん
17/08/27 11:46:09.40 /029HcEv.net
>>496
僕が7月に鳳凰小屋に泊まったとき 小屋番のお兄さんに
早川の水場はよく枯れているって言われたんだよ どーなんだろ

510:底名無し沼さん
17/08/27 14:16:09.55 ZGiT/PO4.net
>500
普通にバス・タクシーの運用上の理由だろ
夜叉神は芦安より小さいとはいえキャパ100台あるから
皆が全力で夜叉神に停めて広河原行きに乗り出したらヤバいだろ、ただでさえ芦安の時点で満員&増便してるんだから
一カ所に集めて乗せた方が都合がいい

511:底名無し沼さん
17/08/27 14:25:49.98 0VeBKJRB.net
>>503
え?同じこといってるんだけど。

512:底名無し沼さん
17/08/27 14:48:09.09 GIWTEomQ.net
甲斐駒の直登ルートは登り口すぐのところが最も大変じゃね

513:底名無し沼さん
17/08/27 15:03:45.58 RvVN0Oj3.net
北部は人が多く話題が尽きなくていいね。

南部…

514:底名無し沼さん
17/08/27 15:34:32.90 Z9vXfZF6.net
聖までヘリで運んでくれれば行ってやるよホジホジ

515:底名無し沼さん
17/08/27 15:58:02.87 hL2PCugE.net
>>506
いや南部もどっから人が湧いてきたんだってくらいに人はいる
交通の便は北部と雲泥の差だが

516:底名無し沼さん
17/08/27 16:21:12.78 yKll79ZB.net
>>505
俺も残雪の時あそこはビビった

517:底名無し沼さん
17/08/27 17:08:35.41 00liiQ38.net
先週、蝙蝠岳で会った6連テン泊のお兄さん元気か~w

518:底名無し沼さん
17/08/27 17:34:38.24 RWud+4Xv.net
南部は入山するのに、ほぼ畑薙からだかんなぁ。
もっとバラエティがあればいいのだが。

519:底名無し沼さん
17/08/27 19:00:31.27 duZOu9II.net
今日甲斐駒ケ岳めっちゃ天気良かった
人はたくさんいたけど
朝一の芦安からのバスは超満員で夜叉神からの客を断ってた
仙丈ケ岳と鳳凰もよく見えてたから良かっただろうな
北岳は途中ガスるタイミングあった
帰りは北沢峠13:30のバスに乗れたのに広河原混み過ぎて14:00のには座れないって言われたから1時間も立って乗るの嫌だから15:00のに乗って帰った

520:底名無し沼さん
17/08/27 19:02:17.76 0VeBKJRB.net
人数たまったら北沢峠からのバスが動くように、
9人たまったら広河原からも乗り合いタクシーが動くと思うけど。

521:底名無し沼さん
17/08/27 19:10:24.50 Zz4KFXXl.net
多分乗り合いタクシーの料金が高くて乗れなかったんだろw

522:底名無し沼さん
17/08/27 21:27:42.77 sx0SraPC.net
>>494
早川尾根小屋は休業中だと思う、テン泊なら良いけど要確認です。
バス、タクシ-を考えると夜叉神からだが、のんびりスタートしても午前中に南御室小屋に着いてしまう。

523:底名無し沼さん
17/08/27 22:23:00.11 6meuaOag.net
リニア工事に便乗してアクセス道路をたくさん作ろうぜ

524:底名無し沼さん
17/08/27 23:23:20.16 yKll79ZB.net
>>514
そんなに違うっけ?

525:底名無し沼さん
17/08/28 00:08:09.74 qIaJRAsZ.net
乗り合いタクシーの方が安いよ
バス1130円でタクシーは1100円
今日はタクシーの方が早かった
甲府駅までの人はバス一択だけど芦安ならタクシーの方がいいね行きも帰りも
立ち乗りないから

526:底名無し沼さん
17/08/28 07:01:35.26 /g7nw1gr.net
>>518
そーだよなぁ。9月の終わりなんて乗り合いもガラガラだしな

527:底名無し沼さん
17/08/28 08:51:08.82 8jmi41DE.net
さあ夏休みも終わって来週の天気はどうだ

528:底名無し沼さん
17/08/28 09:04:47.60 SFbrWukM.net
台風、来そうじゃね

529:底名無し沼さん
17/08/28 10:22:02.26 XZG9+wCj.net
>>486
芦安でタクシーにお金払って席を確保しておけば、夜叉神峠から乗れる。広河原~夜叉神峠の方が晴れていれば富士山を正面に見ながら歩けるし、帰りの足の心配も無いから好きだけどね。

530:底名無し沼さん
17/08/28 12:16:01.60 2ST1BD2V.net
昔、友人に誘われて夜叉神峠に行った。
確か5月の中頃だと記憶してるが、夜叉神の駐車場に車を止めて峠に登った。
峠まで来ると突然、目の前に残雪をかぶった山が現れた。新緑の落葉松と残雪の山、こんな所が日本にもあるとか?ってショックを受けた。
その後、峠を越えて反対側に降りて、御野点所を見てから夜叉神トンネルを通って戻った。
トンネルの中は真っ暗で路面は流水が流れ、スニーカー履きの自分は踝まで水に浸かった。

531:底名無し沼さん
17/08/28 15:07:35.69 Otf4DWQG.net
山岳小説ならそのまま続けて。

532:底名無し沼さん
17/08/28 20:04:40.08 U52nkv6i.net
昔は広河原までバイクで行けたよね
途中の展望台からの眺めも素晴らしいし道路沿いの滝見たり
断崖絶壁の林道は大迫力で楽しかった

533:底名無し沼さん
17/08/28 21:24:02.55 EKuJwiJy.net
昨日、初めて日帰りで黒戸尾根から甲斐駒行って来た
疲れた、ひたすら疲れた・・・でも山頂到達時の達成感、眺望、戻った際の安堵感は最高
なんか黒戸を基準にしたら日帰りならどこでも行けそうなl気がする
9月に塩見日帰りと夜叉神~鳳凰~広河原を計画してるけど楽しみでしゃあない

534:底名無し沼さん
17/08/28 21:34:36.53 MG4j4MTr.net
>>5


535:26 塩見日帰りと、夜叉神~広河原やったことあるけど、黒戸はやったことないや



536:底名無し沼さん
17/08/28 21:40:18.31 6VD8A71Z.net
>>552
夜叉神峠から乗れるって小屋泊ののんびりスタートならわかるが、朝一では現実的でない。
広河原から帰るのに「帰りの足の心配」って意味不明。
そもそも、夜叉神峠~鳳凰山~白鳳峠を一泊ってぬるすぎないか?ジジババの団体?

537:底名無し沼さん
17/08/28 21:44:55.53 6VD8A71Z.net
>>526
夜叉神~鳳凰~広河原は黒戸尾根に比べたら楽勝です。
老平からの笊ヶ岳ピストンの方がきついと思います。

538:底名無し沼さん
17/08/28 21:54:41.43 m9VDlh/R.net
>500
普通にバス・タクシーの運用上の理由だろ
夜叉神は芦安より小さいとはいえキャパ100台あるから
皆が全力で夜叉神に停めて広河原行きに乗り出したらヤバいだろ、ただでさえ芦安の時点で満員&増便してるんだから
一カ所に集めて乗せた方が都合がいい
おれ姉貴が万代のバスターミナルの店舗でバイトしてたんで、けっこうくわしいんだ

539:底名無し沼さん
17/08/28 22:33:43.15 IzujqU2m.net
>>528
マジかよ夜叉神~広河原って一日コースなのか
俺無理

540:底名無し沼さん
17/08/28 23:00:37.18 uYOxz/x2.net
>>531
あのね、登山なんてのは自己満足の世界なの。
だから、夜叉神~広河原を日帰りなんてやりたい奴がやればいいだけ。キミは一泊で歩けばいいじゃん。
528みたいに健脚自慢は昔から登山やる奴にはいるけど、そういうのって相手にしない方がいい。
よくいるだろ?「コースタイムの7割でココ歩いた」とか自慢してるジジィ。(何故か山頂で自慢してることが多いw)
そういう輩は登山の本質を判ってない大馬鹿野郎。俺はロクに景色も見ないでコースタイムだけ気にして必死に歩いてる奴の気が知れないね。

541:底名無し沼さん
17/08/28 23:30:21.30 U+VcUEPS.net
>>525
普通に車で行けたよ。広河原で車中泊もたくさんいた。
いつの間にかマイカー規制されててショックだったよ。

542:底名無し沼さん
17/08/28 23:30:24.73 6VD8A71Z.net
>>532
昭文社のコースタイム×1.0~0.9の実力のジジイが実際に歩いて上での感想です。健脚ではありません。
そう言うお前はそのコース歩いた事あるの?

543:底名無し沼さん
17/08/28 23:34:07.34 U+VcUEPS.net
個人的には、一日の行動時間は6時間が理想。
倍歩けば余裕で日帰りできるところに敢えて一泊で行く。
テン場についてから昼食とって、昼寝してからカメラだけ持って散歩に行って、
鳥や花を探して、寝転んで空眺めるの好き。
夜中には星見ても、昼寝してるから翌朝はすっきり起きて日の出を見に行ける。
昼までに行動終えないと夕立ちが大変な、夏の北アに先に慣れたせいかも。

544:底名無し沼さん
17/08/29 00:19:23.47 Ba7AS/Ta.net
ちゃんと味わって登っている人の記録は、コース選びの参考になる。

545:底名無し沼さん
17/08/29 00:48:41.90 ZGwGcxrs.net
>>535
六時間じゃ山小屋各駅停車南アルプスの旅だな
それはそれでいいかもしれん

546:底名無し沼さん
17/08/29 01:23:47.01 eog7tcKN.net
コースタイムより速く歩けた、というのを登山の楽しみにしてる人は、登山という趣味は長続きしないよ
人間は必ず衰えるからね
年を重ねる度に、コースタイムクリアがだんだん辛くなって来る
若い頃はどんどん縮んでいったタイムがクリアできなくなってくると、それがストレスとなるんだ

547:底名無し沼さん
17/08/29 01:24:12.53 WeajIrQi.net
>>532
登山の本質とかww
楽しみ方なんて人それぞれだろアンポンタンが

548:底名無し沼さん
17/08/29 01:43:19.55 WxufwVKX.net
別に長続きする必要もないでしょ?仕事じゃないんだから
その人が楽しいと思うスタイルで山登ればいいだけ

549:底名無し沼さん
17/08/29 05:24:44.47 kjnp0hW2.net
>>540
長く楽しむならコースタイムクリアに固執しないことだよ

550:底名無し沼さん
17/08/29 06:13:36.76 pRNzazH4.net
他人の楽しみ方をごちゃごちゃ言うなよ
人それぞれだ
それこそトレランをしている人なんてタイムが目的だし、写真を撮るのが目的の人もいるし、山で酒飲むのが目的の人もいるだろ

551:底名無し沼さん
17/08/29 07:12:52.23 T/ul9wn7.net
>>528
日帰りで広河原に下りる場合、バスの時間が気になる。朝一番のタクシーで広河原に入れば、暗くなる前に夜叉神峠に下りれる。
何が訳分からないのか、こっちが分からんわ。

552:底名無し沼さん
17/08/29 07:54:29.31 lf9ATvZM.net
赤石岳で白骨化遺体発見 長野県山岳遭難救助隊
なんで南部は白骨化するまで発見されない遭難者ばかりなん?

553:底名無し沼さん
17/08/29 08:05:16.59 dH1JMcNx.net
山の土になったなんていいなぁ。

554:底名無し沼さん
17/08/29 08:29:44.77 /TY+5Xg3.net
>>530
えーと、南アルプス山岳交通適正化協議会に
何人も知り合いいるけど。観光資源課の課長
とか……といっておけばOK?

555:底名無し沼さん
17/08/29 08:43:17.29 ey+QzDxO.net
広河原でバスがなくなるのを恐れて、夜明け前に夜叉神を出た

556:底名無し沼さん
17/08/29 09:00:28.93 +DIJLiD6.net
>>544
樹高が高く、ヘリでの捜索が役に立たず、広範囲の捜索が困難だから

557:底名無し沼さん
17/08/29 09:08:40.54 /TY+5Xg3.net
山岳遭難なんて初期で場所の特定ができ
なかったら白骨化するまでわからんて。

558:底名無し沼さん
17/08/29 09:12:37.54 +DIJLiD6.net
>>544
でソースは?

559:底名無し沼さん
17/08/29 09:27:09.27 rovAFa/b.net
>>544
昔、甲斐駒で遭難した息子を探す為に、親が何度も黒戸尾根を捜し歩いたって話を思い出す。
確か、白骨化した遺体が出て対面する前に息子だと直感したと聞いた。

560:底名無し沼さん
17/08/29 09:27:47.86 j7wklRUB.net
何年か前に赤石岳に行くって言って行方不明になった郵便局員いたよね

561:底名無し沼さん
17/08/29 09:32:23.26 KIcfsxX3.net
URLリンク(webcache.googleusercontent.com)

562:底名無し沼さん
17/08/29 11:42:37.06 d8FlERk+.net
>>553
ありがとう

563:
17/08/29 12:14:27.52 2TJgixgD.net
555ゲットなら心願成就ッ!

564:底名無し沼さん
17/08/29 12:53:33.84 PG2+pxJR.net
まだ捜索してくれてたんだ
俺の身体

565:底名無し沼さん
17/08/29 13:22:08.74 KIcfsxX3.net
>>556
見つかったのは君じゃないよ

566:底名無し沼さん
17/08/29 15:07:40.33 7lgRqDzX.net
お盆はもう終わったよ

567:底名無し沼さん
17/08/29 15:29:00.23 innQcn0j.net
雨の広河原小屋で二晩ご一緒した白いドレスのおねーさんお元気ですか?
その後小渋川は無事下れましたか?

568:底名無し沼さん
17/08/29 16:29:20.64 o6tg6wnK.net
>>543
最終バスの時間に広河原に帰ってこれれば確実にバスかタクシーに乗れる。
朝市のタクシーに夜叉神から乗れる可能性はかなり低いと思う。(一番のタクシーはバスよりかなり早く出発して夜叉神のゲート前で待機、あえて空席でタクシーが走ってくれるのか疑問)
ハイシーズンの一番のバスは満員なので夜叉神で乗れたとしても立ちは必至。
夜叉神スタートならバスの時間に関係なく早出が出来る。

569:底名無し沼さん
17/08/29 16:58:04.62 1lRs+TxY.net
9月平日だけど芦安で予約して夜叉神から乗ってる人いた
甲斐駒から縦走するって言ってた

570:底名無し沼さん
17/08/29 18:13:28.16 JnyFpZ36.net
>>544
マイナールートやシーズンオフだと全く登山者に会わないこともザラ
残雪期、メジャーな塩見でさえ三日間誰にも会わなかったよ
それなりの覚悟は必用ってこった

571:底名無し沼さん
17/08/29 18:38:12.10 T/ul9wn7.net
>>560
芦安でタクシーに料金を払えば、席空けて上がって来てくれるんだよ。そうしなきゃ夜叉神峠から乗れる可能性なんて無いわ。

572:底名無し沼さん
17/08/29 21:01:40.71 qEDDdcWY.net
登山道からたった200メートル離れただけでアウトなのか、遭難って怖いな。

573:底名無し沼さん
17/08/29 21:06:43.53 KIcfsxX3.net
山の中で、道じゃないところの、200メートルって、感覚として結構あるよ。
藪漕ぎしてて、もう200メートルくらい来ただろうなと
GPSみてみたら、まだ100メートル以下だったりとか

574:底名無し沼さん
17/08/29 21:17:02.67 PMw4MjWR.net
薮漕ぎで時速500m経験したことある。
調査地から500mとわかってる林道に出るのに、下り基調で岩があるわけでもないのにまる1時間かかった。
山は舐めちゃいかん。

575:底名無し沼さん
17/08/29 22:05:27.00 rovAFa/b.net
>>559
その人は、戦後直ぐに小渋川で遭難した沢田女史かもな。

576:底名無し沼さん
17/08/29 23:27:45.71 3Irr3NJ9.net
三伏峠小屋のカレー5日間も煮込んでるらしいけどウェルシュ菌とか大丈夫なの?
URLリンク(i.imgur.com)

577:底名無し沼さん
17/08/29 23:58:28.24 i9B+G2YH.net
>>563
芦安で先払いですか?朝一番はだいぶ速く出るそうですが、何時ころ芦安に行けば良いのでしょうか。
料金を払った後タクシーより先に夜叉神に着いていないとまずいですよね。
乗り合いタクシーで領収書もらった事ないので、夜叉神で支払った当人をどうやって確認するのか?ちょっと不安。

578:底名無し沼さん
17/08/30 00:16:54.47 kYNyNac3.net
>>569
時間は混み方に依るよね。早目に並んでタクシーに確実に乗れる

579:底名無し沼さん
17/08/30 00:21:38.58 kYNyNac3.net
>>570
間違ってボタン押してしまった。
タクシーに乗れる時間としか言いようが無いが。並んでるタクシーにお金払ってザックを預けたら、車で先に夜叉神峠へ向かう。タクシーはすぐには出ないから、十分時間はあるよ。
また、タクシーは芦安の並んだ順番で上がって来るから、自分が乗るタクシーの順番と運転手の顔を覚えていたら大丈夫だよ。

580:底名無し沼さん
17/08/30 06:53:25.74 GDxH7soG.net
>>568
山小屋なんてそんなもんでしょ
賞味期限切れのビールやカップラーメンなんかデフォーだし
気になるんなら自分で食料担ぎ上げれば済む話

581:底名無し沼さん
17/08/30 07:27:45.89 uyUiF/8G.net
>>567
そうです! さわださんです
たしか、さわだまさこ さんっていうお名前でした
お話では北岳に単独で登ったことのあるベテランの方でした

582:底名無し沼さん
17/08/30 07:39:15.67 FOywSmVl.net
>>568
白峰の或る山小屋の親父は生卵は古くなっても大丈夫と言ってたな。

583:底名無し沼さん
17/08/30 07:51:12.16 gsd8UrSZ.net
山小屋なんぞ雨風凌げるだけでありがたいわ
あたたかい食事なんぞ出てこようものなら泣いちゃうよ

584:底名無し沼さん
17/08/30 11:56:22.02 4I++Deyb.net
>>568
標高が高くなると菌が存在しなくなるし、そもそも加熱すれば全ての菌が死ぬから問題無い

585:底名無し沼さん
17/08/30 12:26:31.46 f/wQlkMN.net
ウェルシュ菌は熱に耐えるし、黄色ブドウ球菌の産生する毒素は加熱で分解されない。

586:底名無し沼さん
17/08/30 12:36:25.18 wuItzoSp.net
>>576
ご自分の無知を全開で披露しなくてもw

587:底名無し沼さん
17/08/30 12:54:16.20 iO9XAtL5.net
ドンドコ沢はトレランするほど安全ではなかった

588:底名無し沼さん
17/08/30 13:13:05.76 Q/cCAIm0.net
いつも細菌だらけの湧き水を飲んでるからへーきへーき

589:底名無し沼さん
17/08/30 13:23:27.91 wne90C3s.net
>>579
ドンドコ沢で何かあったん?

590:底名無し沼さん
17/08/30 13:39:56.70 9fbgvqAp.net
ドンドコ沢ってそれなりに急登だし、段差の大きいポイントも結構なかったっけ?
場所によっては転んだらそのままゴロゴロ落ちていくんじゃねえのって思った記憶がある。

591:底名無し沼さん
17/08/30 13:42:23.72 BHSWUduG.net
段差も大きいし、崩落地の際歩きもあるし、
トレラン向けではないな。
登りならやれなくもないかも。

592:底名無し沼さん
17/08/30 14:24:43.27 tXheB6pU.net
初めて鳳凰いくならドンドコ沢コースは使った方がいい?

593:底名無し沼さん
17/08/30 14:40:19.54 BHSWUduG.net
上りなら問題ない。

594:底名無し沼さん
17/08/30 14:44:16.15 adkMKy5T.net
149です、遅くなりましたが無事白峰三山縦走してきました
アドバイスを頂いた通りコースタイムより速く歩けて初日16時半に肩の小屋に着けたので達成できました
2日目朝に北岳山頂にガスがかかっていため急遽奈良田に抜けるのではなく農鳥岳から
山荘までピストンすることにしたのですが3日目は悪天候で断念することになったのが残念でしたが…
25日早朝に稜線上に居た方いますか?3000m峰ではあんな風がよく吹くのでしょうか?
山を舐めていたかなと反省しています

595:底名無し沼さん
17/08/30 14:56:51.08 kGGUyr9t.net
>>586
山で一番怖いのはなんと言っても風です
太平洋高気圧が強い年は夏、風はあまり吹きませんが、それもお盆までで
八月も後半になると急に秋めいてきます。今年は特に東風が吹いていましたよね
もう1ヶ月もすると貿易風が降りてきますのでまた風の季節です
秋の高気圧が日本の真上にいるようなとき以外は風が強いと思った方がいいとおもいます

596:底名無し沼さん
17/08/30 15:14:58.11 Pcc7AKD7.net
貿易風じゃない

597:底名無し沼さん
17/08/30 15:17:46.49 2wUBJPI3.net
偏西風だよな

598:底名無し沼さん
17/08/30 15:20:02.17 BHSWUduG.net
>>586
3000mだからもあるけどそれ以前に上が
抜けてる壁だからだよ。
壁に空気が当たれば逃げ道を求めて壁の上を
通るのは必定。ちなみに同じしくみで北岳
山頂や間ノ岳山頂より北岳山荘や吊尾根付近
の方が風が強い。

599:底名無し沼さん
17/08/30 15:35:33.47 adkMKy5T.net
風強いのが普通なんですね雷だけ注意してました
テント張るのに1時間近くかかるしまともに歩けないしでもう…
もうちょっと勉強して来シーズンまた行きたいと思います

600:底名無し沼さん
17/08/30 16:21:10.88 daTwl3nN.net
テント張るのに一時間ってアメドでも持ってきてるのかしら?
いっそシングルテントにすればいいんじゃないか、雨の時張ったらずぶ濡れになりそう

601:底名無し沼さん
17/08/30 16:43:03.05 GxvbWMJl.net
貿易風を捕まえれば、ゴリアテより先んじられる。

602:底名無し沼さん
17/08/30 16:54:40.08 i/akokaq.net
>>591
お疲れさん
回数重ねれば要領分かってくるよ
頭で考えるよりやってみないと分からないからね
来シーズンと言わずにもっと秋深まった時期に低山徘徊でもしてみたら?
落ち葉踏みしめて静かな山歩くのもオツなもんですよ

603:底名無し沼さん
17/08/30 17:33:21.63 FOywSmVl.net
以前、満天の星が見たくて間ノ岳でビバークしてみた。
北岳や農鳥岳より山頂が平だから寝ぼけて転げ落ちないだろうと踏んだんだ。
山頂から転げ落ちる事はなかったけど、甲府の街あかりが意外に強くて、東方向の星明かりはあまりよく見えなかった。

604:底名無し沼さん
17/08/30 18:58:55.17 2wUBJPI3.net
>>595
甲府から西にまっすぐ見えるのが間ノ岳だっけ?
北岳は前衛にかくれて見にくかったような気がする

605:底名無し沼さん
17/08/30 19:03:49.25 BHSWUduG.net
そう甲府から見えるのは間ノ岳。
北岳は千頭星山と辻山で見えないねー

606:底名無し沼さん
17/08/30 19:45:59.03 9ei2L9LS.net
大月くらいまでひけば白峰三山見えるんだっけ?

607:595
17/08/30 19:51:32.51 JLLsO7kl.net
>>596
ID変わってるけど、595です。
事前に甲府から間ノ岳が見える(当然間ノ岳からも甲府が見えるってことだよね)とか調査もしないで出掛けたから甲府の街あかりがモロに見えるって知らなかった。

608:底名無し沼さん
17/08/30 19:52:36.12 BHSWUduG.net
甲府盆地でもR20くらいまで南にいけば
勝沼~一宮あたりできれいに見えるよ。

609:底名無し沼さん
17/08/30 23:11:19.53 s9lJbB+o.net
R20からだと石和町あたりでも北岳が見えたような。

610:底名無し沼さん
17/08/30 23:16:32.19 NnuiFOdH.net
バイパスの正面に見えるよね
あれは圧巻

611:底名無し沼さん
17/08/30 23:37:33.95 GbQu7wBQ.net
県道71号の大室展望台からも見えるんだね

612:底名無し沼さん
17/08/31 01:23:18.50 dRoW8QqJ.net
うちは甲府市内少し東だけど北岳の頭は見える
間ノ岳から農鳥岳、広河内岳までは稜線が綺麗に見えるよ
中心だと北岳はムリ

613:底名無し沼さん
17/08/31 07:50:57.49 hBPv9fTw.net
>>544
の続報
不明遺体は7月に行方不明になっていた茨城の男性だってさ
わずか一月で白骨化するのか

614:底名無し沼さん
17/08/31 12:13:08.55 NFD+E8aC.net
自然に帰りたかったんだな

615:底名無し沼さん
17/08/31 12:24:02.47 m2qFUDCx.net
>>605
貴重なタンパク質源だからな
動物昆虫にとっては最高のご馳走だったんだろう

616:底名無し沼さん
17/08/31 12:35:11.08 sCYpYni1.net
>>605
真夏なら10日目くらいから
白骨化しだすよ
アメリカで死体の研究やってたな

617:底名無し沼さん
17/08/31 12:47:20.83 XCh51jmv.net
週末台風どやねん

618:底名無し沼さん
17/08/31 15:56:50.02 CzX13Bpx.net
週末はダメだな
週明け火曜くらい?から晴れるかどうかって感じ

619:底名無し沼さん
17/08/31 18:48:03.93 sCYpYni1.net
南より北アルプスの方が影響大
雪予報出てるしな

620:底名無し沼さん
17/08/31 19:24:09.26 sVni+Qyv.net
火曜は風強いかしら

621:底名無し沼さん
17/08/31 20:21:27.31 XCh51jmv.net
南部ならいけるか

622:底名無し沼さん
17/08/31 20:43:35.40 cSzltv46.net
8/27から8/30白峰三山縦走行ってきました。
予想はしてましたが始発の広河原行のバスから激混みでしたね。
肩の小屋の満天の星空最高でした。 朝方のオリオンと富士のコラボが撮れました。
2日目早朝の北岳山頂も富士山が綺麗に見れて最高でした。
ちょっと寄り道してボーコン沢の頭までピストン。 その間北岳方面はガスってましたね。
突風が強く八本歯のコルの取付きでは死ぬかと思いました。
昼に北岳山荘に辿り着くまでガスと風が強まりテン泊は断念。
翌朝も早朝から雨交じりのガスと強風
間の岳山頂までガスと強風は収まらず、農鳥小屋でガスは晴れましたが強風は相変わらずで農鳥小屋のテン場付近で吹き飛ばされそうになりました。
9:30ごろ農鳥岳山頂に到着するとやっと風が収まり蒸し暑いくらいになりました。
いろんな人と出会えて最高の山行になりました。
農鳥小屋の爺さんは心を入れ替えて接客サービスをしているそうです。
次の日の味噌汁の具を見せてくれたり、コーヒーのサービスや、マットレスを貸してくれたそうです。
可愛い女子高生アルバイトもいました。
大門小屋は韓国人で大変賑やかでした。

623:底名無し沼さん
17/08/31 21:01:56.42 vinIDFV1.net
ついに韓国人が大門沢小屋にまで現れるようになったか
下界で韓国が国民総出レベルでやってるゲスい歴史捏造と反日狂乱が思い出されて、せめて山では会いたくないな
面と向かって新設でも、彼らの99%が「慰安婦20万拉致・強姦・殺戮」、「軍艦島での奴隷殺戮」
「荒唐無稽な韓国起源説」、「竹島・日本海日本略奪」を信じ切ってるからな

624:底名無し沼さん
17/08/31 21:05:04.35 QZF0dI9a.net
>農鳥小屋の爺さんは心を入れ替えて接客サービスをしているそうです
ついに医者から余命宣告されたのか?

625:底名無し沼さん
17/08/31 21:25:07.16 cSzltv46.net
北岳山荘で遭った人の情報では前日農鳥小屋の爺さんはクマ鍋を煮ていたという事でしたが
大門沢小屋で遭った農鳥小屋で小屋泊した人の話ではクマ鍋は食べていないという事でした。
でも、宿泊客が10人近くになると自分のスペースを開けてくれるなどとても親切だったと褒めちぎりでした。
「いい土産話と想い出が出来て良かったですね」と話を締めくくりました。
韓国人はあらゆることを愉しんでいました。 沢で水浴びをし、空き缶つぶしを愉しみ、20時の消灯まで歓声と笑い声と
何やら訳の分からない掛け声。 これを一人当たりたった350mLのビールで盛り上がります。
小屋では一人一本までしか提供しないので足りないときはコーラやジュースで代用。

626:底名無し沼さん
17/08/31 22:01:12.75 hBPv9fTw.net
もう著名な山だと普通に標識にハングル明記されてるしね
ほんと恐ろしい

627:底名無し沼さん
17/08/31 23:15:25.97 xTlBRIZR.net
日本嫌いなら日本来るなよと思うが、来てゴミ撒き散らかして仏像盗んで靖国放火する為か
いずれにせよ来られちゃ迷惑千万

628:底名無し沼さん
17/08/31 23:17:35.17 Syo+VvBq.net
今週日曜に仙流荘から甲斐駒ヶ岳狙ってるんだが、駐車場って始発前の早朝でも空いてるかな?
無理なら前のりして車中泊するが…
あと朝は何時くらいならバスに並ぶんだっけ
二年前行ったときに並んだ覚えがあるんだが

629:底名無し沼さん
17/09/01 06:52:10.22 vMA6WsNO.net
>>615
おまえ大丈夫か?
山にそんな下種な話持ち込むな
山が好きなら日本人やら韓国人関係ないだろ

630:底名無し沼さん
17/09/01 07:00:30.44 eyS12sZt.net
構って欲しいだけさ

631:底名無し沼さん
17/09/01 07:05:37.75 wQLq8K2p.net
いやw
好きだからこそ関係あるんだろw
何でこの手の者って批判された対照の肯定じゃなくてとんちんかんな
受け答えするんだろ

632:底名無し沼さん
17/09/01 08:03:02.96 a5DvX0+o.net
バカウヨの嫌韓・嫌中と、マナーの問題は別なんだよ
日本人だろうが何人だろうが、マナーは守ってもらわねば困る
韓国中国人のマナーの悪さが、特に反差別という名の下に看過されるのはオカシイ

633:底名無し沼さん
17/09/01 08:05:12.52 HO7smg1d.net
チョンの反撃開始?
山でもどこでもウゼー

634:底名無し沼さん
17/09/01 08:09:02.26 IM47IWE5.net
>>620
余裕で停められる
始発臨時はだいたい5時過ぎ
週末ならバンバン出るから
マイペースで準備してOK

635:底名無し沼さん
17/09/01 09:04:52.27 BD76oxN9.net
>>626
サンクす

636:底名無し沼さん
17/09/01 09:10:50.10 KY4qVyoO.net
>>620
始発でマックス20台とかだすらしいよ。

637:底名無し沼さん
17/09/01 09:36:12.43 hCiMqInd.net
>>628
これが長野と山梨の違いよ。
芦安とかすし詰めで広河原でゲロ吐いてるやついたわ

638:底名無し沼さん
17/09/01 09:41:49.80 a5DvX0+o.net
わろた
伊那~北沢峠と甲府~広河原では世界が違うw

639:底名無し沼さん
17/09/01 10:02:46.26 cjPwOgjB.net
北沢行くなら、長野側から入るのが良さそうだな。
伊那まで高速使えるし、諏訪から高遠に抜ける道もあるしな。

640:底名無し沼さん
17/09/01 10:06:49.69 t+TAxxKJ.net
韓国は俺の好きなサクラや仏像にまでも起源説や盗難問題ですごい勢いで絡んできてるから、これ以上好きな対象に接近しないでほしいわ
毎春に盛り上がるソメイヨシノ韓国起源説を見ると、少しでも歴史が絡むと彼らには論理的思考や科学的根拠は一切通用しない事がわかる

641:底名無し沼さん
17/09/01 10:20:50.83 t+TAxxKJ.net
ちなみに2005年の雪が降る寸前に農鳥小屋に泊まった時に農鳥親父に聞いたんだけど、
韓国人集団が小屋に来た時に彼らにどこから来たのかと尋ねるときに「ハングク」じゃなくてつい「チョソン」で聞いたらすごい不機嫌になったと笑ってたわ
あと彼らは本当に暗くなってから到着するし登山道から平気で外れるし大騒ぎするしで、マナー面でも「どうしようもない」と咎めてた。
それを聞いてた大門沢から上がってきた親父の旧知のおじさんは苦笑いw。
その日は小屋に農鳥親父とその旧知のおじさんと北岳から周ってきた俺の3人しかいなくて、夜に3人でこたつにはいって親父がランタンかざして
白馬岳の遭難の話とかをした事も覚えてるわ。

642:底名無し沼さん
17/09/01 10:32:32.58 t+TAxxKJ.net
あ、2006年だったわw

643:底名無し沼さん
17/09/01 13:19:33.55 lNJgb+MY.net
日本嫌いなら日本に来ないやろ

644:底名無し沼さん
17/09/01 13:25:46.95 lNJgb+MY.net
>>616
絶対嘘
怒鳴りやすそうな奴には絶対怒鳴ってるよ

645:底名無し沼さん
17/09/02 00:15:51.41 bnTgi4rp.net
日本が嫌いじゃない
あいつらは日本人が嫌い
自分たちが楽しければ日本の山に来るが日本人とは挨拶もしない

646:底名無し沼さん
17/09/02 07:28:45.99 M6KbGfIq.net
嫌いってわけじゃないんだろうな
憎いって感じだろ

647:底名無し沼さん
17/09/02 07:57:59.99 RVr6neTJ.net
北岳に韓国旗立てたりしてるからなぁ

648:底名無し沼さん
17/09/02 08:32:53.53 bR3VMAwJ.net
エベレスト登ったつもりなんだろ
日本隊も日の丸かざして写真撮ってた

649:底名無し沼さん
17/09/02 08:42:22.73 8Apn2Waz.net
韓国旗なんぞ引っこ抜いて踏み潰せ

650:底名無し沼さん
17/09/02 08:46:46.78 s1SamnhI.net
甲斐駒に行った時に日の丸を持った兄ちゃんおったな。
山頂で少し話をして兄ちゃんのカメラで写真を撮ってあげたりしたけど、日の丸が有るだけでテンション上がるで!
愛国心とかではないけど、不思議やね。

651:底名無し沼さん
17/09/02 08:49:10.58 RVr6neTJ.net
>640いやぁ、ヒマラヤとは話が違う品
それにそういうのって所在国の国旗も同時に掲げるのが礼儀だし

652:底名無し沼さん
17/09/02 09:02:33.72 IwjhIKo5.net
人生山に白旗上げたみなさんによる国家品格談義

653:底名無し沼さん
17/09/02 09:16:21.17 Kp5ADvqM.net
品格やモラルを出身国の問題にしてるけどどこの国にもDQNはいるだろ
自分の国どころか身近な周りにもいるでしょうよ
一部を見て全部がそうだと決めつけるとどっかでしっぺ返しくらうよ
まぁ、旗なんぞ立てるクソはその場でボコにしていいと思うけどねw

654:底名無し沼さん
17/09/02 09:17:02.42 M6KbGfIq.net
朝鮮ネタ盛り上がるな

655:底名無し沼さん
17/09/02 09:36:49.86 pH/6r2vH.net
>>639
別にいいじゃん。
日本人も海外の高峰に登頂すれば日本国旗立てるし。

656:底名無し沼さん
17/09/02 09:38:31.66 xaW0W68D.net
ネトウヨって韓国人以上にウザイよね

657:底名無し沼さん
17/09/02 10:18:23.73 RVr6neTJ.net
>>647いや、国旗とかそういう微妙なことには相応の配慮するよ
ましてや歴史的係争を抱えてる国同士ではなおさら
知ってる朝鮮人の山屋がいるが人格清廉で立派な奴 もちろん対極旗を山頂に刺したりはしない

658:底名無し沼さん
17/09/02 10:31:47.73 dn6Xd1WA.net
まあ安保的には日米韓で仲良くしないとダメなんですけどね

659:底名無し沼さん
17/09/02 10:36:01.68 8Apn2Waz.net
日本がどんな大人な対応しようがチョンはずっと反日
腐った国民性は永遠に治らない

660:底名無し沼さん
17/09/02 10:38:22.61 RVr6neTJ.net
いや普通にまともな朝鮮人いっぱおるよ
少なくともネトウヨ連呼の短絡馬鹿よりはマシな奴らが

661:底名無し沼さん
17/09/02 11:07:51.10 kdHdno7h.net
部屋から出なくても楽しめるエア登山かよ
くだらねぇ

662:底名無し沼さん
17/09/02 11:56:48.82 RVr6neTJ.net
山屋がみんな左巻きだと思ってるのが30年遅いんだよね
低劣なウヨもサヨも山から駆逐されて然るべき

663:底名無し沼さん
17/09/02 12:20:45.13 aIOw2NK1.net
いい加減、隣国の話はやめようや。
やりたいなら、他にスレ立てしてやっとくれ。
で、明日日帰りで夜叉神峠まで行こうと思ってるが、峠下の駐車場は混まないよね?

664:底名無し沼さん
17/09/02 12:42:27.40 mqcC8xCw.net
>>655
朝早いとまだ土曜の泊まり組の車止まってるから微妙だと思う

665:底名無し沼さん
17/09/02 13:45:12.27 WILLO1Bv.net
台風やばいで

666:底名無し沼さん
17/09/02 14:07:03.07 MxQhn5Cb.net
台風は遠いし影響は軽微でしょ。
どこに行くかは決めてないけど明日はでる予定

667:底名無し沼さん
17/09/02 14:21:51.55 WILLO1Bv.net
台風は遠くても風強くするから気をつけてね!

668:底名無し沼さん
17/09/02 15:11:57.57 RVr6neTJ.net
10/ms越えると安らいで寝てられんチキンですが・・
今年はどこも天泊にこだわる気候じゃないね

669:底名無し沼さん
17/09/02 15:41:43.31 aIOw2NK1.net
夜叉神トンネル~広河原までの林道って歩行禁止だっけ?
あそこなら風強くても鼻唄混じりで散歩出来そう

670:底名無し沼さん
17/09/02 15:58:14.61 Vx34Ui0n.net
>>661
鼻歌混じりで20km近く歩きたくないなぁw

671:底名無し沼さん
17/09/02 16:13:31.57 MxQhn5Cb.net
歩いてOKだけど、夜叉神トンネルを歩いてるのは迷惑かも

672:底名無し沼さん
17/09/02 16:45:56.24 viGqJDtz.net
>>661
トンネル、ヘッドライン灯して歩けよな~

673:底名無し沼さん
17/09/02 16:58:57.75 09p0mLiE.net
あのトンネル結構長くない?
地面もボコボコだし、危険だけど歩くと楽しそう

674:底名無し沼さん
17/09/02 17:30:37.54 vecY6+iU.net
夜叉神トンネルの中は水が上からポタポタ落ちてきて地面のほうも水が流れてたような記憶があるな
登山趣味になる前は自転車で峠とか林道とか 走るの好きだったからあのあたりは何度か行ったなあ
夜叉神から広河原通って身延まで走ったことあるけど今は南アルプス林道自転車も通れないんだっけ?

675:底名無し沼さん
17/09/02 18:40:26.74 mqcC8xCw.net
あのトンネルは冬に北岳登るのに登山口まで行くのに通るけど夏は通るもんじゃないよ
水浸しだよ
車が通る時間帯だと水跳ねも酷いと思う

676:底名無し沼さん
17/09/02 19:02:47.41 LovF71Ik.net
>>661
乗合タクシーがかっ飛ばしているから危ないんじゃないか。
ブラインドコーナー突っ込んで行く。

677:底名無し沼さん
17/09/02 19:12:10.14 LCSxDqOV.net
トンネルヤバそうだな。
今は夜叉神峠を西側には下れないんだよね?
だったら、タクシーでトンネル越えたところで降ろしてもらって広河原まで歩くかな?

678:底名無し沼さん
17/09/02 19:16:50.78 giV9pp


679:ih.net



680:底名無し沼さん
17/09/02 21:05:31.08 M6KbGfIq.net
9月に2座登りたいな
どことどこ行くか

681:底名無し沼さん
17/09/02 21:44:03.62 B9TLdzN3.net
女体アルプスの、右胸山と左胸山

682:底名無し沼さん
17/09/02 23:19:38.08 Az5XMlU4.net
二股コルの樹林帯はスコールに注意

683:底名無し沼さん
17/09/03 06:43:40.16 51fz/+A4.net
北沢峠から登る栗沢山がヒッキーのCMの影響で人気だよ❗

684:底名無し沼さん
17/09/03 10:39:09.43 KTDPHlnh.net
>>671
千頭山、合地山とか

685:底名無し沼さん
17/09/03 12:41:17.23 C+viJar/.net
>>675
深南部の秘峰じゃないですかー、やだー!

686:底名無し沼さん
17/09/03 18:23:03.19 /SNTO7Sf.net
今週末天気わるいいいいいいいいい
なんで俺が山行計画すると天気悪いんだ・・・

687:底名無し沼さん
17/09/03 18:47:23.51 x2s9YsWM.net
↑みんなそんなもんだよ

688:底名無し沼さん
17/09/03 20:10:50.20 6SdlqkhN.net
大丈夫だ
一週間前の天気予報なんぞあてにならん
信用できるのなんて大体三日前くらいからだろ
だから日曜日だけでも晴れてくれ!青薙、稲又までいってくるんだから

689:底名無し沼さん
17/09/03 21:27:59.52 T1uAFIqt.net
>>673
そこを通らんと、穴毛谷にいけないからな・・・

690:底名無し沼さん
17/09/04 04:27:39.75 +9FKSZTf.net
穴、毛、谷、、、、いやらしい、、、、、

691:底名無し沼さん
17/09/04 06:25:17.41 QffTgtaJ.net
>>681
URLリンク(yamaski.cliff.jp)

692:底名無し沼さん
17/09/04 07:35:56.46 81dzGZu+.net
おとうさん、女性のシンボルってなあに

693:底名無し沼さん
17/09/04 07:39:22.09 lqA8NRvN.net
おっぱい!おっぱい!!

694:底名無し沼さん
17/09/04 08:17:22.43 ziNVudMt.net
ネーミングセンスが神

695:底名無し沼さん
17/09/04 20:07:25.22 sLt+255V.net
その谷をハゲの俺がとおると何が起こるんだ?

696:底名無し沼さん
17/09/04 20:45:26.01 CaVnHbKL.net
スカルファック

697:底名無し沼さん
17/09/04 21:26:44.35 NQmY9oxs.net
>>687
いいね、いいね立川流かい?ベトベトだね~

698:底名無し沼さん
17/09/04 22:14:09.80 dhA6Rys8.net
>>673
じじいはスポーツ紙のエロ小説読んでセンズリしとけや

699:底名無し沼さん
17/09/04 22:57:08.44 pGldkqxG.net
そういや朝の通勤電車内でスポーツ新聞読んでるおっさんいなくなったなぁw
夕方はチューハイ缶片手に夕刊フジ、日刊ゲンダイ、東スポの三大夕刊紙を読んでるおっさんが必ず居たものだが、コレも見なくなった。

700:底名無し沼さん
17/09/04 23:30:04.53 Ff1tYSq+.net
>>690
せやけど電車内でスマホで真面目な顔してエロマンガ読んでる奴はたまに見かけるで

701:底名無し沼さん
17/09/05 01:06:52.39 xhXHGY2h.net
>>690
平日休みの昼から夕方は競輪欄見ながらカップ酒飲んでタバコ吸ってたん吐いてケツかいてるけど普通だよね

702:底名無し沼さん
17/09/05 04:29:03.80 pAqzhOwm.net
赤と青の色鉛を筆耳に挟んだり

703:底名無し沼さん
17/09/05 07:35:04.67 kN9maur0.net
9月の三連休で白根三山行く予定ですが例年9月の三連休は劇混みですか?
9月の三連休より10月の方が空いていたりします?

704:底名無し沼さん
17/09/05 08:17:23.68 rUxacfwQ.net
混まないと考える方がおかしい

705:底名無し沼さん
17/09/05 12:24:18.41 A7FxBrwS.net
10月の三連休は激混みって聞いた
でも10月中旬から毎年雪の可能性あり?
いくなら今なのか…

706:底名無し沼さん
17/09/05 14:17:12.64 rNEu+Ubl.net
芦安の駐車場って平日なら満車になりませんか?

707:底名無し沼さん
17/09/05 15:40:10.61 kLdZ/2YK.net
平日はウチの家族でいっぱいです

708:底名無し沼さん
17/09/05 17:44:43.03 a7S+SFL/.net
有給とって連休明けに行く

709:底名無し沼さん
17/09/05 19:10:25.23 J4yN4Yqp.net
>>699
それが賢いよな
でも3連休に有給繋げて4連休にしたい

710:底名無し沼さん
17/09/05 19:26:50.52 VvniuU/Z.net
>>694
3連休は毎回同じだ
0日目(平日)=激混み
1日目=激混み
2日目=人多い
3日目=空いてる
4日目(平日)=空いてる

711:底名無し沼さん
17/09/05 22:21:16.05 DF//hviw.net
>>697
紅葉ど真ん中じゃなきゃ平気だよ。5時頃につけば乗り合いバスが用意始めるから行けば分かる

712:底名無し沼さん
17/09/05 22:32:19.26 4wox4idC.net
>>701
連休前の平日が激混みとな?
みんな有給を連休頭に引っ付けてんのか
なら、後ろにくっ付けて連休2日目から登れば混んでないな
いや、それなら普通の週末に有給1日引っ付けるのと変わらねー

713:底名無し沼さん
17/09/06 00:31:15.76 UTjWNCsa.net
土・日・月・火で3泊4日テントで芝沢ゲート~聖平泊~茶臼泊~光泊~芝沢ゲート(聖岳は以前登ったのでパス)の周回してきた。
上河内岳山頂から聖方面の展望が素晴らしく、光岳方面から見ても上河内は鋭鋒で思いのほか魅力的だった。
逆に光岳は頂上付近のセンジヶ原やイザルヶ岳を除いて、希望峰までの縦走路までもが樹林帯で地味すぎ。
だからこそ山頂のセンジヶ原の別天地感があるんだろうが、個人的に、南「アルプス」というのなら
山容や雰囲気から南は茶臼岳までに限定したい。

714:底名無し沼さん
17/09/06 00:54:40.04 +cPky3cM.net
芝沢ゲートと易老渡の間、自転車を使うと
時間短縮できますか?

715:底名無し沼さん
17/09/06 05:45:40.04 8RQwRM5p.net
>>705
できる。ていうかやってる人は普通にやってる

716:底名無し沼さん
17/09/06 07:49:25.70 9r2OdD9L.net
北沢峠の小屋って毛布貸し出しってやってる?
今週末テン泊で行くんだがシュラフがちとショボくて不安で、、、

717:底名無し沼さん
17/09/06 08:01:27.46 NmQXzyob.net
ホテルと違うし

718:底名無し沼さん
17/09/06 08:08:36.57 E1kZIVRA.net
しょぼくないシュラフを買うほうが、
今後のためだとおもうけど
テントを担いでいくんなら、中途半端に小屋を頼るなよw
そのうち、
雨が降ってぬれそうなんで、
小屋の玄関土間にテント張りたいんですがが、
と言うのが出てきそうだな

719:底名無し沼さん
17/09/06 08:14:10.02 Vaz3dnQd.net
昨日一昨日と赤石はなかなかよかったが、今日はどうだ~

720:底名無し沼さん
17/09/06 08:18:05.93 h3wsbhC8.net
>>707
SOLのエスケープビビィをシュラフカバーにすりゃかなり暖かくなるよ URLリンク(www.amazon.co.jp)

721:底名無し沼さん
17/09/06 08:29:14.48 nNGSc2Gr.net
北沢峠なら自分でフリースの膝掛けでも持って行けよ

722:底名無し沼さん
17/09/06 08:45:53.86 nLZH1pWN.net
カッパ上下着て寝袋型の銀シートをシュラフのインナーにすると思ったけどバス停から近いし
>>712の意見に一票

723:底名無し沼さん
17/09/06 10:22:47.70 SvzT7vqK.net
東京方面から北沢峠に車で行くんだが、仙流荘と芦安どっちに車止めた方がいいかな?
バス乗り換えても広河原から行った方がいいかしら?

724:底名無し沼さん
17/09/06 10:32:47.37 Mgs40C8V.net
車なら9月から北沢峠に直行できるよ
ゲートのおっさんに1万円わたせばいい

725:底名無し沼さん
17/09/06 10:38:43.37 2AZsjKUT.net
あの道を自分で運転するのか…
むしろ1万円払ってでも運転代わってもらいたいわ

726:底名無し沼さん
17/09/06 10:47:08.89 fM/pMl56.net
新静岡から椹島までの道も二度と運転したくない
対向車が来ないことを祈りながら運転するのは気分が悪すぎる

727:底名無し沼さん
17/09/06 10:55:25.07 LdpM9+9S.net
畑薙直行のあるぺん号を利用したことが有るという人に聞いた話なんだが、
道が狭すぎるので、リクライニングすら出来ない小型バスで行くんだって?
東京から片道7時間くらいをそんなバスに詰め込まれて・・・ きついな
しかい9月以降は他にバスないしな

728:底名無し沼さん
17/09/06 11:03:21.92 fM/pMl56.net
しずてつジャストラインのバスはそれなりに広かったけどな
8月で終わりだがw

729:底名無し沼さん
17/09/06 11:11:21.49 yHCltklT.net
よし、金曜と土曜日で初の北岳行ってみる。
金曜天気悪そうだし山小屋も空いてるだろうと期待したい。

730:底名無し沼さん
17/09/06 11:12:22.81 fM/pMl56.net
天気が悪い時の北岳なんて拷問だけどなw
雨の草すべり、暴風の中の肩の小屋のテント泊は地獄だった

731:底名無し沼さん
17/09/06 11:20:30.09 LdpM9+9S.net
北岳山荘より
>トラバース道は全面通行止め。大樺沢は夏道で(雪渓は薄く危険)。秋到来!9/3朝は2℃。

732:底名無し沼さん
17/09/06 11:25:57.52 yHCltklT.net
土曜は天気良さそうだし間ノ岳まで楽しめそう、
まあ泊まりなので初日はゆっくり出発でもいいしなんとかなるかなと。

733:底名無し沼さん
17/09/06 11:36:13.82 wn5ukAf8.net
>>718
リクライニングができたかは忘れたけど、東京からのバスは普通の4列バスだったかと。
畑薙ダムで小型のバスに乗り換える。
小型バスは二種類あって並ぶ位置が違うので注意。

734:底名無し沼さん
17/09/06 11:43:25.86 oJ65lA9Z.net
>>711
シュラフカバー持ってないんだけど、これ買っておけば間違いない?

735:底名無し沼さん
17/09/06 12:20:24.02 oXnkoe4I.net
>>725
それ濡れたら大変な事になるよ。。。
銀のコーティング全て剥がれるし使ったら片付け難いし、あくまでも非常時用。
これなら100均の非常用寝袋を使ったら捨てる方が良いね。

736:底名無し沼さん
17/09/06 13:23:46.29 umVI1FJ+.net
あるぺん号は1人じゃ絶対乗りたくない
変な人と合い席になったら最悪だし

737:底名無し沼さん
17/09/06 15:05:22.14 YBPs+8JM.net
>>727
んだね~
汗臭いオヤジとか最悪。
でさ、山帰りの人が汗臭いのはわかるが、これから登るのに既に汗臭いって言うかスエた匂いさせてる人いるけど、何で?
普段から風呂も入ってない奴なの?

738:底名無し沼さん
17/09/06 17:11:22.17 YUYYzxvo.net
>>728
そういう人は多分下着に匂いが染みついてんだろうな
生乾きの下着は洗っても臭いからな

739:底名無し沼さん
17/09/06 17:20:19.96 bkJ8opp4.net
>>706
ありがとうございます。
あとは、天気。(光)

740:底名無し沼さん
17/09/06 17:23:20.81 WM2vrczF.net
仙丈小屋のバイト事情が最悪ってこないだやめた知人が言うてたわ。
今年だけで10人以上やめてるとなwww

741:底名無し沼さん
17/09/06 17:54:37.95 EGDH6PgV.net
>>726
エスケープヴィヴィ、3年くらい使ってるけどそんな事なんないよ
収納も適当に丸めてシュラフと一緒にコンプレッションにポイで終わり
ちなみに普通のエマージェンシーシートとか透湿性ないやつは結露おこしてシュラフ濡らすから注意

742:底名無し沼さん
17/09/06 17:58:54.86 hie29nS1.net
>>731
宮下氏が怒鳴りまくるからな
馬の背の、しのぶさんの方がいいよ

743:底名無し沼さん
17/09/06 18:14:32.37 YUYYzxvo.net
>>731
あそこのオヤジは確かに感じ悪かった

744:底名無し沼さん
17/09/06 18:44:59.24 hcOO0QBA.net
農鳥といい、南アの山小屋は明らかに社会不適合者が多いんだよな
北アはそんなことはないかわりに1にビジネス2に商売な山小屋ばかりだし

745:底名無し沼さん
17/09/06 18:49:46.03 YUYYzxvo.net
>>735
南部の東海フォレスト系列はそんなことはないんだけどな

746:底名無し沼さん
17/09/06 18:55:07.19 hcOO0QBA.net
東海フォレスト系列って具体的にはどれだ?
市営とか県営って書いてあるが委託?

747:底名無し沼さん
17/09/06 19:19:50.87 YUYYzxvo.net
>>737
南ア南部は悪沢岳より南だよ

748:底名無し沼さん
17/09/06 19:38:34.19 QCpyjNsx.net
けっこう前のことだけど仙丈小屋で熟睡してるとき小屋のオヤジに大声で起こされたわ
耳栓してたから何言ってんのか聴きづらかったけど毛布の使い方がどーたらこーたらって
細かいことにうるさい人なんかね

749:底名無し沼さん
17/09/06 20:36:15.21 vp1SkH4D.net
>>732
迷うー!

750:底名無し沼さん
17/09/06 20:40:57.79 NmQXzyob.net
>>739
毛布は布団の上だあーだこーだ系

751:底名無し沼さん
17/09/06 21:21:09.30 Ya1sPvnR.net
>>739
細かいってより頭おかしい

752:底名無し沼さん
17/09/06 21:51:00.24 4QbycQth.net
>>740
自分もエスケープヴィヴィ使ってるけど書いてある事は>>732が正しい
>>726は普通のエマージェンシーシートと勘違いしていると思う

753:底名無し沼さん
17/09/06 22:00:12.04 bQC/JL3J.net
>>739
おまえらが泊まるから増長するんだよ
そういうところにはびた一文金は落とすな

754:底名無し沼さん
17/09/06 22:05:49.29 0M8aGkD9.net
>>743
すまん
俺のエマジェンシーヴィヴィだったわ。
安もんのやつやね

755:底名無し沼さん
17/09/06 22:10:22.77 m0Fc4JlS.net
参考になる。
せっかく山行って嫌な気分になるのは避けたいし。

756:底名無し沼さん
17/09/06 22:30:16.07 8RQwRM5p.net
>>738
最も北に位置するのが熊の平小屋だったよね
それ以南では茶臼、聖平、光小屋以外は特種東海系列だよね

757:底名無し沼さん
17/09/06 22:34:42.40 vp1SkH4D.net
>>743
ありがと!ポチるわ

758:底名無し沼さん
17/09/06 22:35:28.86 Q6MBXHaa.net
熊の平小屋は雰囲気よかったなあ
北岳肩の小屋から近すぎるのがネックだが

759:底名無し沼さん
17/09/07 00:30:14.31 lwV45nzK.net
>>747
熊の平からもう東海フォレスト系列なんだな
熊の平は間ノ岳から2時間位で着いちゃうから近すぎるんだよな
かといって塩見小屋までは遠すぎるので困る

760:底名無し沼さん
17/09/07 00:42:41.84 RtlK5IA8.net
聖赤石荒川にある山小屋は全部好き。

761:底名無し沼さん
17/09/07 00:47:45.88 lwV45nzK.net
北部は御座石 農鳥 仙丈 七丈 曲者ぞろいだなw

762:底名無し沼さん
17/09/07 00:50:10.81 AqX5ZAgB.net
>>750
テント泊にこだわると、熊の平に泊まるしかないんだよな
北岳山荘から三伏峠小屋は遠すぎるし。
しかし、その先の三伏峠小屋から荒川小屋は地獄だった・・・

763:底名無し沼さん
17/09/07 00:58:33.12 RtlK5IA8.net
七丈って曲者なのかw
黒戸尾根きつそうなのに泣きっ面に蜂www

764:底名無し沼さん
17/09/07 00:59:49.97 lwV45nzK.net
>>753
地図見ると、途中に高山裏避難小屋ってとこにテント場あるけど、そこはスルー?

765:底名無し沼さん
17/09/07 01:03:55.25 lwV45nzK.net
>>754
俺個人の印象は愛想がないというだけだが、ここで悪い書き込みを結構見るので、一応入れといたw

766:底名無し沼さん
17/09/07 01:08:01.86 lwV45nzK.net
あと、一番の曲者は山梨交通だな
広河原で客がどんなにいようとも臨時便を出さずに通常便に客を立たせて満員まで詰め込む阿漕な会社
ふざけるな

767:底名無し沼さん
17/09/07 01:09:29.33 AqX5ZAgB.net
>>755
そこだと近すぎるんだよねえ
11時過ぎにはついていたし
南アはテン場のあるところのバランスが悪い
小屋泊もありにすればいいだけなんだけどね

768:底名無し沼さん
17/09/07 01:15:32.91 MEA92iM8.net
両俣小屋から北岳に行こうと思っていたけど、左俣大滝コースは通行止めなんだな。
それなら左俣沢に入らずに、渡渉してすぐに尾根に取り付いて、
中白根沢ノ頭に上るルートが出来て欲しい。

769:底名無し沼さん
17/09/07 01:17:10.06 lwV45nzK.net
>>758
椹島下山なら、椹島からバス乗るために一回は東海フォレスト系列の小屋に泊まらなきゃいけないわけじゃん
小屋はどこに泊まったの?

770:底名無し沼さん
17/09/07 01:19:09.32 AqX5ZAgB.net
>>760
いや、茶臼小屋から畑薙第一ダムに降りたよ
広河原から光・茶臼までの縦走

771:底名無し沼さん
17/09/07 01:47:12.71 lwV45nzK.net
>>761
南ア完全制覇ルートってやつね
でも農鳥はスルーw

772:底名無し沼さん
17/09/07 01:48:55.04 zfazfwKo.net
>>756 土曜に寄って道とか天気の事聞いたけど丁寧に教えてくれたよ~
夫婦っぽかったんだけど人変わったんじゃないっけ?

773:底名無し沼さん
17/09/07 01:52:08.33 AqX5ZAgB.net
>>762
そう
でも農鳥は2年前行ったし、おやっさんともちょっとだけ話したよw

774:底名無し沼さん
17/09/07 06:57:13.94 mGRVNs6a.net
>>757
広河原は酷いんだ。
北沢峠だと、バス停はテントの下に番号つきのイスがずらっと
並んでて、一定の数字まで客が座ると臨時便が出る仕様に
なってる。
運転手さんも時々来てなごませること言ってくれる。
番号の客がやってくると、みんなで拍手でお出迎えとか、
待っててもイライラせず楽しかったな。

775:底名無し沼さん
17/09/07 07:34:20.56 D/wuv/k9.net
七丈小屋は花谷さんがオーナーになってから
以前とは全く違うよ

776:底名無し沼さん
17/09/07 07:43:12.59 AB46RBzF.net
花谷さんの頑張りが伝わってくるよ
ネット経由でも。
情報結構あげてくれてるし

777:底名無し沼さん
17/09/07 07:57:29.39 gu+HxX9t.net
>>759
7月にそのコース通ったよ
もう道って感じではなかった
肩の小屋のおっちゃんに聞いたら通行止めじゃないけど辞めるように言ってるって言われた
でももうそこ通ってきたんだけどねって言ったら年に1人2人は通るらしい
山への取り付きまでは何回も渡渉するし崩落、倒木が激しくオススメはしない
テン泊装備ではかなりキツかったよ

778:底名無し沼さん
17/09/07 08:23:13.29 lwV45nzK.net
>>768
一昨日通った三峰岳~両俣小屋も倒木多かったな
ああいうのは誰かが整備しなきゃいけないんだろうな

779:底名無し沼さん
17/09/07 08:46:22.04 gu+HxX9t.net
>>769
両俣からは仙丈?林道?
自分は仙丈から両俣行ってそこから北岳

780:底名無し沼さん
17/09/07 08:58:20.01 lwV45nzK.net
>>770
俺は林道下山だったけど(その後>>757
三峰岳~両俣は誰にも出会わず、両俣小屋で1人、林道で3人すれ違っただけ

781:底名無し沼さん
17/09/07 11:08:54.08 PclqS8By.net
足が悪くしてから山登ってないんだけど、両股小屋までなら林道使って行けるかな?
昔泊まった両股小屋が忘れられないんだよ。

782:底名無し沼さん
17/09/07 11:10:44.07 PclqS8By.net
足がじゃないじゃん。
足をだよな。さらに両股じゃないし。
両俣だよなぁ。

783:底名無し沼さん
17/09/07 11:24:28.35 mZOTObpz.net
頭が悪くなったんじゃない?

784:底名無し沼さん
17/09/07 11:29:04.78 PclqS8By.net
>>774
うん、頭の方は数年前から悪くなった。
どんどん悪化してる。

785:底名無し沼さん
17/09/07 11:48:18.74 lwV45nzK.net
>>765
ここの情報だと、山梨交通は競合する乗合タクシーを陸運局にちくってつぶしにかかってるらしいからな
あと、山梨交通で乗車時と下車時の両方で半券出させられるけど、あれ意味あるの?
どっちか要らないと思うんだけどさ

786:底名無し沼さん
17/09/07 12:26:34.70 YrcwARUD.net
七丈のオヤジは今は仙丈に行ったんじゃないか?

787:底名無し沼さん
17/09/07 12:57:59.40 lPydh16V.net
>>776
持ってなかったら、料金を全額請求するつもりなんだろうw
あるいは、半券は、中間地点までということで半額請求かもね
行ったことないからしらんけどw

788:底名無し沼さん
17/09/07 13:34:22.83 PdICo4Yo.net
9月の週末・祝祭日だけでいいからジャストライン運行してくれんかのぅ

789:底名無し沼さん
17/09/07 14:05:40.51 sqfMlX0d.net
>>769
三国平から三峰岳は良い感じの岩山だけど、その後はしばらく樹林帯が続くねえ。
森林限界は2700位だろうか。
人も少ないし整備するといっても難しいんだろうね。

790:底名無し沼さん
17/09/07 16:02:49.82 CMWGyDJX.net
南は森林限界の標高高いからな

791:底名無し沼さん
17/09/07 17:16:43.78 SJ8IujXe.net
甲斐駒登って実際に花谷さんに会えた人いますか?お会いするのは難しいのかな

792:底名無し沼さん
17/09/07 21:17:29.46 rD3e7g5K.net
日曜日は普通にいたよ。外に出てみんなに声掛けしてた
感じのイイ人だなぁって思った

793:底名無し沼さん
17/09/07 21:20:33.65 8WxGO28A.net
森林限界が高いって言われても北アと200mくらいしか変わらんがな。

794:底名無し沼さん
17/09/07 21:38:24.63 sCcoRbbR.net
東北は2000mくらいなのに

795:底名無し沼さん
17/09/07 21:46:37.73 8WxGO28A.net
利尻じゃ500mくらいなのに?

796:底名無し沼さん
17/09/07 21:53:50.02 a1Uc1jOj.net
身長170cmだけど頭は森林限界超えてるぜ

797:底名無し沼さん
17/09/07 21:55:42.51 8WxGO28A.net
森林限界165cm

798:底名無し沼さん
17/09/07 22:01:51.19 uXC9C2l9.net
200m違うとかなり差はあるだろ

799:底名無し沼さん
17/09/08 01:07:48.96 9Hsozdqp.net
初歩な質問で申し訳ないですが
東京方面から公共交通機関でアクセスする場合って
終電で甲府駅まで行って朝までその辺で野宿?して
朝一のバスに乗るのが一般的な感じでしょうか

800:底名無し沼さん
17/09/08 01:45:13.63 0BE3O7kh.net
>>790
広河原に行くって事かい? それならその方法が一般的かな
運行日は限定されるけど、都内発・広河原直行のバスもある
新宿を22時頃に出て、朝6時過ぎ頃に広河原着
「南アルプス登山者用直通バス」で検索

801:底名無し沼さん
17/09/08 06:01:58.96 DGA435sB.net
広河原なう
暑くなりそうな気配
さっきまですごい雨だったのに

802:底名無し沼さん
17/09/08 06:13:49.75 SoD0MApf.net
>>792
天気良くなりそうじゃん
俺の分まで楽しんできてくれ

803:底名無し沼さん
17/09/08 06:29:38.11 Z0NnOkoK.net
>>791
それで検索してバス乗ったら畑薙湖行きだったら…

804:底名無し沼さん
17/09/08 07:05:25.46 gQycb0Tb.net
俺が山行きをやめた途端晴れやがって・・・

805:底名無し沼さん
17/09/08 09:43:09.99 0zCYBGEk.net
>>792
風やばくね?気をつけてな

806:底名無し沼さん
17/09/08 10:28:55.46 P3R1Llhx.net
甲斐駒ガスってやがる

807:底名無し沼さん
17/09/08 10:33:25.67 n0NNHchm.net
入笠山に行こうと考えてます
長谷村や杖突峠方面から行く道は険しいですか?
名古屋方面から行く場合も素直に諏訪南 富士見経由で
行った方がいいですか?

808:底名無し沼さん
17/09/08 10:58:21.11 C1DofPQc.net
明日北岳は風どうだろうかな。何か少し吹きそうな感じだけど

809:底名無し沼さん
17/09/08 12:04:28.46 UjhdryrP.net
明日・明後日は南アより北アの方がガスがわきにくいよ
高気圧が西から来るけど、たぶん暖湿気が東南の太平洋方面から入ってきて南アにぶつかるから、南ア南部はガス沸きやすいよ
あと日曜の方が土曜より少し良いよ

810:底名無し沼さん
17/09/08 13:31:42.48 H129/mWg.net
>>798
通行規制時間あるから気を付けろよ

811:底名無し沼さん
17/09/08 13:46:31.68 5SyxrxYN.net
>>796
>>793
風はほぼなかったが結局ガスガス、間ノ岳パスして北岳のみで帰るわ。

812:底名無し沼さん
17/09/08 14:08:10.96 n0NNHchm.net
>798です
>801ありがとう
悪路ですか

813:底名無し沼さん
17/09/08 14:35:05.37 SoD0MApf.net
>>802
お疲れ様~
GPVだと雲少ない予報だったけど行ってみないとわからないもんだね

814:底名無し沼さん
17/09/08 14:58:23.89 dpcgIT7v.net
晴れれば風が吹くし、風がなければ曇る
そんなもんだ

815:底名無し沼さん
17/09/08 16:04:52.72 awLEj6SB.net
入笠山はすずらんの里駅から歩いて登ったな
帰りはゴンドラ流星で降りた

816:底名無し沼さん
17/09/08 17:16:49.37 PIPRWVYN.net
>>800
850hPaの相当温位図を見ると、土曜は南アルプスあたりに楔形に湿った空気が入ってるね
ということは夏みたいに10時ごろまでは晴れ、あとはガスって感じかな
日曜は乾いた空気になるので、午後まで晴れで持ちそうかも?

817:底名無し沼さん
17/09/08 18:12:16.32 pD/oRjB1.net
入笠山って車で行かなきゃ意味なくね

818:底名無し沼さん
17/09/08 19:13:29.03 vzaoQdZm.net
>>808
そうか?
駅から歩くの確かに大変だが、人それぞれじゃね?
聞いた話だと地元の小学生だか、中学生は遠足で麓から歩いて入笠山登るらしいぞ。

819:底名無し沼さん
17/09/08 20:36:23.79 vepryX0F.net
>>782
普通に小屋にいるよ
ガイドやったり講演したりして下界に降りることも多いだろうけど

820:底名無し沼さん
17/09/08 20:36:36.60 76sCFpW/.net
>>790
バスは竜王から乗るのがお勧め
並ばなくていいし近くにネットカフェも温泉もある

821:底名無し沼さん
17/09/08 20:37:57.58 vepryX0F.net
>>766
前の管理人さん一人で切り盛りしてたんだから大したもんだよ
冬も基本常駐してたんだぞ

822:底名無し沼さん
17/09/08 21:26:54.61 WUM1BXs4.net
冬もいるってすごいな

823:底名無し沼さん
17/09/08 21:28:44.13 9Hsozdqp.net
>>791
>>811
ありがとうございます
これから出発するのですが、最終のかいじでは竜王までは行けなさそうなので今回は甲府駅から行ってみます

824:底名無し沼さん
17/09/08 21:33:16.51 6TkRcLps.net
>>812
以前の管理人さんの時に年末に2回泊まったが、いたって普通だったけど。

825:底名無し沼さん
17/09/08 21:59:18.06 miemAGHr.net
>>803
杖突峠のとこを抜けて諏訪に出よう、って話?
普通に舗装された道で、クネクネだけど悪路じゃないよ

826:底名無し沼さん
17/09/08 22:24:46.61 M/MwsEiO.net
なかなか小屋泊で黒戸尾根行かないから一回しか七丈小屋泊まったことないけど特別嫌な印象ないな
朝食の時に布団ぐちゃぐちゃのままだった連れは怒られてたがまあさっさと片付けるのなんて当たり前だしな

827:底名無し沼さん
17/09/08 22:40:54.39 PmAuXyFm.net
>>813
なかなかのアルパインクライマーだった人だもの。
フリーの世界でも有名人だよ。

828:底名無し沼さん
17/09/08 22:52:37.19 vepryX0F.net
>>815
その普通を提供できるのが凄いって
年末年始どころか厳冬期もやってるんだから
あの朝までストーブ炊きっぱなしの第二小屋の暖かさは極楽過ぎる

829:底名無し沼さん
17/09/08 23:24:39.71 6TkRcLps.net
普通って言ったのは上のレスで「曲者」って言ってる人がいたからさ。
ストーブのお湯は使い放題だし、特に変な人ではなくいたって普通の人という事。

830:底名無し沼さん
17/09/09 00:06:46.87 Cwk18Le4.net
結局今年もわらじトンカツを食べに行けなかったダヨ・・・

831:底名無し沼さん
17/09/09 00:33:32.54 WpzyLy09.net
わらじトンカツもいいけど、そこから歩いて2時間ちょいのところにある変な避難小屋にどうしても吸い寄せられちゃうんダ�


832:�・・・?



833:底名無し沼さん
17/09/09 00:36:24.19 Cwk18Le4.net
兎小屋なのか赤石小屋なのか、それが問題ダホン

834:底名無し沼さん
17/09/09 00:40:41.41 Cwk18Le4.net
おっと失礼ダヨ
× 赤石小屋
○ 赤石岳避難小屋

835:底名無し沼さん
17/09/09 00:49:15.90 SlQltn49.net
あのオヤジと奥さんは確かにまた会いたくなる
勿論こっちのことなど覚えてないだろうが

836:底名無し沼さん
17/09/09 00:51:41.20 vl5qavLc.net
榎田「待ってたよーん♪きのう高山裏に泊まった人だよね?連絡あったよ~」

837:底名無し沼さん
17/09/09 01:43:14.37 1bub8Dir.net
マット忘れたww
どーしよーwwwwww

838:底名無し沼さん
17/09/09 05:49:54.01 trXLT3vB.net
前にテン泊でガスカートリッジ忘れたことがあったけど
広河原のインフォメーションセンターの売店で売ってて助かったことがある
登山口には雨具や登山靴とかも売ってるとこあるけどマットはどうだろうw

839:底名無し沼さん
17/09/09 06:05:50.38 AsXqAPEM.net
この時期、マットなくても死にゃーせん。

840:底名無し沼さん
17/09/09 06:16:43.33 2X8oVQt/.net
着替えのパンツでも下に敷いたら?

841:底名無し沼さん
17/09/09 07:18:19.75 QYRkJQML.net
>>830
下に敷くなら生きてる山ガールがいいよ

842:底名無し沼さん
17/09/09 07:56:34.38 aDNIyNq2.net
久しぶりにうんこピンチにおちいった、なんとか山小屋までもったわ

843:底名無し沼さん
17/09/09 08:40:46.02 AstbYIW2.net
樹林帯ならガマンしない

844:底名無し沼さん
17/09/09 10:20:35.26 btiPEwfp.net
どこでも我慢しない?

845:底名無し沼さん
17/09/09 10:56:41.01 CC/ThoKA.net
南アルプスの天然ウンチ

846:底名無し沼さん
17/09/09 11:26:20.38 HNZCaASl.net
甲斐駒はヘルメットいる?
持って行こうか悩む

847:底名無し沼さん
17/09/09 12:00:43.76 ZahdE+u0.net
月~火の1泊2日の予定なんだけど、火曜日の天気ヤバイかなぁ…

848:底名無し沼さん
17/09/09 13:10:35.06 4c3Jo6PM.net
俺なら持っていかない

849:底名無し沼さん
17/09/09 13:22:25.68 SlQltn49.net
>>836
甲斐駒は要らんな、駒津峰からの直登でも

850:底名無し沼さん
17/09/09 13:52:29.78 nwrNQia8.net
火曜の南アはweather newsもmountain forecastもダメ模様です

851:底名無し沼さん
17/09/09 16:06:04.69 eJz0CCtL.net
さっきまで甲斐駒&仙丈ケ岳。花崗岩からポロポロ砂礫が溢れるけどヘルメットいる感じではなかったなー。クライミング経験が久々に役立った@直登

852:底名無し沼さん
17/09/09 16:25:58.62 iPKrQbvt.net
>>825
奥さんじゃないから

853:底名無し沼さん
17/09/09 16:38:38.91 SlQltn49.net
>>842
そうなの?知らんかったわw

854:底名無し沼さん
17/09/09 17:05:35.81 HNZCaASl.net
ヘルメットの返事くれた人達ありがと
被ってないと迷惑な山が増えたから気になった

855:底名無し沼さん
17/09/09 17:34:34.65 ftiBpfJL.net
南アでは 甲斐駒ヶ岳と鋸岳がヘルメット着用推奨山域に指定されてるから増えたよな
オレも南アでは被らないけど...

856:底名無し沼さん
17/09/09 17:57:24.19 VeMqFB2r.net
別に迷惑とか関係ないだろヘルメットは完全な自己責任
お前が登山道から足を滑らせて頭打って死のうが他人には一切関係がない

857:底名無し沼さん
17/09/09 18:01:31.65 Jg/DMA1I.net
ぼく泣いちゃうよ

858:底名無し沼さん
17/09/09 18:06:39.26 r7hK77we.net
槍・穂高連峰や不帰の嶮、八峰キレットとかはよく分かるが、
南アではヘルメットは少々おおげさだわな

859:底名無し沼さん
17/09/09 18:13:42.01 SlQltn49.net
不帰もヘルメットは少々オーバーかなと
剱は要るでしょう
下ノ廊下&水平歩道は必須かな

860:底名無し沼さん
17/09/09 18:29:49.52 WpzyLy09.net
被らないと迷惑の意味少し考えちゃったけど、落石を起こす人にとって迷惑なのかwww

861:底名無し沼さん
17/09/09 19:33:05.36 HNZCaASl.net
え?ヘルメット被るのは自然の落石被害に備えてじゃない?本来は
そういう山は当たり前に被るし被ってない人がいると他の人の心象悪くするでしょ
無くて大丈夫かなと思ったが参考までに聞いた
まあ確かに昨今は他人からの落石被害に備えて被るケースも多いね

862:底名無し沼さん
17/09/09 20:12:12.42 zkb+OMvO.net
甲斐駒ヶ岳の直登はあってもいいかもね

863:底名無し沼さん
17/09/09 20:13:37.67 luYkES8j.net
>>849
下ノ廊下で「ヘルメットのおかげで助かった」っているんだろうかね
落石直撃したら落ちて即死っぽいけど

864:底名無し沼さん
17/09/09 20:20:07.44 6d9ahlCv.net
>>845
ヘえ甲斐駒ケ岳ヘルメット増えたんだ
北岳の方が必要な感じがしなくもないな
間ノ岳から先はヘルメット推奨のオヤジで有名だったな

865:底名無し沼さん
17/09/09 20:26:27.19 MeZDMKRg.net
今日仙丈ケ岳の山頂でドローン揚げてたクソボケ!
4ね!!!
突風でも吹いてあんな沢山いた登山者に当たりでもしたらどうするつもりだったんだ
マジで4ねばいいと思う

866:底名無し沼さん
17/09/09 20:28:03.24 SlQltn49.net
>>853
いやそうじゃなくて、天井にちょくちょく頭ぶつけるんですよあそこ
だからヘルメット必須


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch