【触媒】ハクキンカイロPart22【反応】at OUT
【触媒】ハクキンカイロPart22【反応】 - 暇つぶし2ch900:底名無し沼さん
18/01/15 02:13:45.26 PHvItj88.net
今スキンヘッドにしてるけど頭は別段なんともなくても耳が先にやられる

901:底名無し沼さん
18/01/15 05:59:10.81 qYk5wSaB.net
禿げてても、残ってる側面剃ったら
スキンヘッドって言えるから便利だよねw

902:底名無し沼さん
18/01/15 06:12:36.67 PHvItj88.net
お約束ですね

903:底名無し沼さん
18/01/15 07:36:46.55 Bx0TVR/q.net
10代でスキンヘッドにしたけど驚いたのは枕が冷たい事とTシャツが引っ掛かる事くらいだよ
あとはたいして変わらん

904:底名無し沼さん
18/01/15 08:53:33.73 HGJ2HwuW.net
坊主にすると風邪ひくかと思うくらい寒かったり暑かったりするぞ
髪は大事なんだよ

905:底名無し沼さん
18/01/15 11:11:35.28 gdfme9AX.net
坊主にすると服を脱いでいるのと同じなので
屋外にいると寒さで脳が冷えてすぐに病気になるし
日焼けするから防止必須で悪いことだらけ
洗髪不要と思われがちだが
脂汗が出やすくなっているので風呂入るなら洗う必要あり

906:底名無し沼さん
18/01/15 11:56:06.71 qWCShwK2.net
寝起きとかのタイミングでふとアタマを触ると
キンキンに冷え切ってる事が有る
決してハゲてはいないんだけどな
冬季さパーカー付きのスウェットとかで
アタマを保護して寝る事も結構有る

907:底名無し沼さん
18/01/15 11:56:18.97 /aG3tJEh.net
詳しいなハゲ

908:底名無し沼さん
18/01/15 14:55:18.53 .net
ハゲが語ると説得力がある

909:底名無し沼さん
18/01/15 15:08:20.70 VcbD3rC9.net
ハゲにもいろいろある
金髪産毛ハゲ
茶髪カッパハゲ
運営●ハゲ
さ どれがいいかな?
そのまえに
運営直伝荒しコピペ
連投かいくぐって
静かに 食ってみる?

NEW!
【栗城史多似の】栗木ハンター(ワイエディ)【ダメ工作員】
スレリンク(out板:1番)-41
スレリンク(out板:1-41番)
 

910:底名無し沼さん
18/01/15 16:53:29.22 /v4+1Ig8.net
松山千春がおるな

911:底名無し沼さん
18/01/15 16:56:20.58 L2uQzENU.net
恋にゆれーるー♪

912:底名無し沼さん
18/01/15 17:06:28.80 K1dlHoiX.net
ハゲって急にならないからハゲだと気づいてないって聞いた

913:底名無し沼さん
18/01/15 17:26:53.33 e58YnwiT.net
20数年来の友人が、最近薄くなってきたんだが
これはいじってもいいんだろうかと言うのが、
最近のちょっとした悩み

914:底名無し沼さん
18/01/15 17:31:04.44 K1dlHoiX.net
気づいてないと思う
言ったらどうなるかは知らないが

915:底名無し沼さん
18/01/15 17:32:11.42 L2uQzENU.net
アタの上にハクキンカイロ乗せればハゲでも乗り切れる

916:底名無し沼さん
18/01/15 18:07:47.66 rjwA0no9.net
>>912
鏡であまり後頭部とか見ないからな。

917:底名無し沼さん
18/01/15 18:10:47.34 /v4+1Ig8.net
頭頂部もなかなか見ないもんな

918:底名無し沼さん
18/01/15 19:08:07.13 .net
後頭部のみが禿げている奴みたことない

919:底名無し沼さん
18/01/16 00:28:53.43 WDU5KvdL.net
死んだことに気付いてない幽霊みたいだな

920:底名無し沼さん
18/01/16 02:02:45.96 MFpeD7oo.net
あきらかにハゲてるのに
はげてねーよって切れる奴いるし

921:底名無し沼さん
18/01/16 09:50:12.81 9DVOyq7P.net
ハゲの人にハゲって言ったらいけないんだぞ

922:底名無し沼さん
18/01/16 12:01:01.26 jzgNOBzG.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)まだ髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

923:底名無し沼さん
18/01/16 12:08:20.48 ii6u/Nt1.net
ハクキン公式で売ってる袋ってマジックテープ?巾着嫌なんだけど

924:底名無し沼さん
18/01/16 12:43:21.51 KEHZDlQJ.net
マジックテープ
割と簡単に外れるから爆熱中の本体触ってしまってアッチッチなるから注意な
そういった意味では巾着の方が好き

925:底名無し沼さん
18/01/16 12:45:51.72 +l5AJcw8.net
ええ外れるかな

926:底名無し沼さん
18/01/16 13:12:21.84 QPT5xCjI.net
巾着は紐の結び方によって空気量の調節ができるのが良い。マジックテープだと口が全部塞がれるから。

927:底名無し沼さん
18/01/16 13:29:36.93 kLwZnGlc.net
ハクキンのフリース袋のベルクロは
真ん中に3㎝くらいあるだけじゃなかったかな?

928:底名無し沼さん
18/01/16 14:04:06.63 ii6u/Nt1.net
>>924
ありがとう、外れやすいってのは不安だが

929:底名無し沼さん
18/01/16 14:54:08.66 iBlYPQbR.net
面ファスナーは時々掃除しないとオス側に埃が詰まって外れやすくなる

930:底名無し沼さん
18/01/16 18:27:52.90 DQwDFJ/U.net
ハクキンフリース袋のマジックテープが簡単に外れることなんてないけどな
今測ったら6cm

931:底名無し沼さん
18/01/16 19:44:10.08 PrUX1gAM.net
ハクキンで発狂して変身するおじさんヒーロー作ったんで売り込みます

932:底名無し沼さん
18/01/18 05:00:02.92 pYncReu2.net
ソロテントで3つも4つも使ったら一酸化中毒になる?

933:底名無し沼さん
18/01/18 05:15:53.05 APIAdETo.net
>>928
いや外れないよ
きんちゃくの方がきづいたらひもと止め金動いてる
口がせまいので出たりしてた事はない

934:底名無し沼さん
18/01/18 06:32:51.50 vUkcmDEH.net
ジッポーのフリース買ってみたけど、
黒でホコリ目立つし、ベルクロの縫製適当で端がとまってないし
少々高くてもハクキンのがいいわ

935:底名無し沼さん
18/01/18 09:45:04.26 h0rJ6WmK.net
ハクキン純正のウエストベルト買って激しく後悔。100均でももう少しましじゃね?って造りでガッカリマックス

936:底名無し沼さん
18/01/18 10:17:02.65 rCF4q6zU.net
>>935
最初はそう思うだろうけど長く使えばわかる
あれ、3年超えてもまだまだ行けるじゃん
凄くないってなるはず
ベルクロは知らん

937:底名無し沼さん
18/01/18 12:53:58.94 VnuD9ujN.net
マルカイハンティウォーマーミニが2380円で売られているのたが買いかな?

938:底名無し沼さん
18/01/18 18:01:50.73 zNwnGg2V.net
「おじさん
 ロシアは低温なんだって」
うん うん
◆他人のブログ中傷で日銭稼ぎ◆
「釣りバカ日誌」 その2
尾登子とそのヒモ このスレの運営は
5ちゃんのでアフィを稼ぎ生計を立てる
他人のブログをあげつらい 日々アフィを稼ぐ
ねたみ そねみ やっかみ ゆがみ ひがみ
嫉妬に狂った根性で ネラーをあおり 釣る
6台の端末で自作自演 賑わうスレと見せかけるが
実態は 家族総出の自問自答の釣り
家族には療育手帳をもつイタイ娘 伊多子もいる
伊多子の病因は母尾登子の歪んだ性格に起因する
いびつな性格の母尾登子の陰湿虐待に逆らえず
イタイタしくもたどたどしいレスを強要される 
他人のブログを中傷し 娘の虐待でアフィを稼ぐ鬼畜
尾登子とそのヒモ 運営夫を監視しよう

939:底名無し沼さん
18/01/19 20:50:09.14 r4D79OPE.net
>>932
その程度じゃ一酸化炭素中毒にはならないだろ

940:底名無し沼さん
18/01/20 02:50:20.57 ChLImBN2.net
カイロの何倍もの触媒持ってるキャタリティックヒーターでも
テント内での安全性が売りなんでカイロ数個で気にすることじゃない

941:底名無し沼さん
18/01/20 06:56:01.52 ecCjiOfH.net
今日届く予定なのですが
これ一度つけたら消す事は出来ないんですか?
24時間使えるやつ買ったけど寝るときしか使わないなら
燃料少しの方がいいんですかね?

942:底名無し沼さん
18/01/20 07:14:34.86 BhbNoYxR.net
>>941
火がついてる(触媒飯能)上の武分を外せばオッケー
詳しく検索して調べること
火の付け方も調べてやらないと簡単に触媒駄目にするからね

943:底名無し沼さん
18/01/20 07:24:18.72 dkIsheVK.net
一度つけたら消えないとかだったら嫌だな
使い捨てカイロもビニールに入れたら止まるでしょ
燃料の多さで調節出来るのがいい所

944:底名無し沼さん
18/01/20 09:50:39.30 .net
人間首を取ると死ぬように
ハクキンカイロも火口を本体から取ると消える

945:底名無し沼さん
18/01/20 10:10:13.47 20IsG/X7.net
暖かい地方なので燃料で時間調節出来るのほんと便利

946:底名無し沼さん
18/01/21 02:46:55.62 hvltKsZt.net
一昨年の12月に購入して15~20回位使用。今、2シーズン目で2~3回使ったんだけど
半分くらいの時間しか持たなくなってしまった。
最高温度は、体感的に新品だった前シーズンと同じで、単純に持ちが半分になった感じ。
どうそれば、持続時間を復活させることが出来るのでしょうか?
因みにベンジンは、前シーズンで余ったの純正と、非純正のものを使いましたが
どちらも持続時間はさほど変わらず。

947:底名無し沼さん
18/01/21 03:54:38.54 eNVFYujb.net
>>946
変だね
普通は触媒が劣化すると、ぬるくなって持続時間はむしろ伸びたりする
中ワタを確認して飛び出たり引っ込んでたりしなければ、あとは火口を交換してみるくらいしかいじりようが無い
いずれ使うわけだし試しに新しい火口を買ってみたら?

948:底名無し沼さん
18/01/21 06:11:11.95 chId3CNv.net
>>946
本当に半分くらいの時間しかもたなくなったの?
消えただけじゃなく?

949:底名無し沼さん
18/01/21 08:25:34.94 11i607eT.net
>>946
ジップロックに入れると燃料の持ちが良くなるよ

950:底名無し沼さん
18/01/21 09:06:36.11 wgFroF/C.net
>>937
どうしても欲しいならって感じ。
オリジナルの熱量控え目の火口なんで燃費は2倍だが、安定しない。換気穴も控え目。袋もごつすぎ。
火口サイズは本家互換なのでそれを使えばいいかな。
俺はフタに穴を追加した。
本体が小さいのでミニよりもさらに立ち消えしやすい。
色々クセがあるので、実用性ってより趣味の領域かな。

951:底名無し沼さん
18/01/21 09:23:17.16 iA4nvUKo.net
またジップロック厨房が荒らし始めてる

952:底名無し沼さん
18/01/21 18:22:57.34 4paJ/Gxq.net
>>946
ベンジン投入量はカップ1杯分?
今期の燃焼時間は1杯で6時間ほど?

953:底名無し沼さん
18/01/21 21:58:55.56 Hj7zgblS.net
半分しか燃焼できず漏れてるなら相当臭ってそうだが

954:底名無し沼さん
18/01/21 22:04:26.46 eNVFYujb.net
立ち消えなら次回の燃料補給で既定量入らないから気付くし

955:底名無し沼さん
18/01/21 22:29:00.08 4paJ/Gxq.net
前期は取説通りカップ2杯で24時間持続
今期はカップ1杯で24時間だったよな…?との勘違いからの12時間しか持続しねぇー!なのか。
ベンジン補給量と燃焼時間はっきりしないとわかりませんね。

956:底名無し沼さん
18/01/21 23:20:52.31 +NZsl+Jl.net
燃料が残ってる状態で立ち消えたなら
気化した燃料が周辺で液体に戻ってるだろうし
触れると濡れて冷たいと思います
別ネタですが
ジップロックに入れて消化するとベンジンがジップロック内でビチャビチャに濡れます
取り出して火をつけようとしても拭き取ったり火口も濡れてるため
火をつけると燃焼温度が異常に高くなり触媒が急激に劣化するため
荒らしのジップロックに入れて消化するとと言うのはやらないように

957:底名無し沼さん
18/01/22 01:26:31.74 4Nw+4MH3.net
火口を外すだけでちゃんと消えるもんな
かつて、ハクキンを使い始めたばかりのときに火口を外して燃料補給して、火口を戻したら反応が継続したことが一回だけあった
その時は割とよくあるのだろうと一人ごちていたが、試しに急いで試してもさすがに二度と再現しない

958:底名無し沼さん
18/01/22 01:40:18.52 ol+q1Clu.net
蓋の中に少し燃料たらす

蓋で挟むようにして火口を外し、外した火口は蓋の中に納めておく

燃料補給

蓋で挟むようにして火口を装着
これで燃焼を継続させながら燃料補給してる

959:底名無し沼さん
18/01/22 03:08:51.37 ddX/tcRo.net
旅行の携帯用に、
ZIPPOオイル缶 133ccを買ってきました。
詰め替えボトルとして考えてたけど、キャップがユルユル回る。
左右に45度くらい。(缶のフチにあたる所まで)
で、想像ですが、
キャップを無理やり外したら、もう閉められなくなりそう。
やはり再利用は不可ですか?
すいませんが、どなたか返答をお願いします。

960:底名無し沼さん
18/01/22 04:39:17.71 8+BLz3i1.net
Aベンジンの100ccを買い
その中身を別容器に入れ替える
空いた元Aベンジン容器を持ち運び用の携帯容器とする
これが一番スマート

961:底名無し沼さん
18/01/22 05:02:49.17 FOzXJgpA.net
>>959
何度も蓋を着脱する前提の作りでは無いからね。
ただまぁ数回なら大丈夫だと思うけどな。
閉めた状態でギュッと押してみて漏れる感じがあったらそこまでって事でしょう。

962:底名無し沼さん
18/01/22 05:16:32.88 tttz6gsg.net
>>959
蓋外さずに100均で売ってる注射器型スポイトで詰め替えられないかな?
URLリンク(i.imgur.com)

963:底名無し沼さん
18/01/22 05:41:19.63 lwgrlKBf.net
>>959
再利用してる

964:底名無し沼さん
18/01/22 05:43:35.64 lwgrlKBf.net
>>959
ユルユルというか
あれ回るようになってるし
丸いふたなんだから回らないわけがない
密着させてる蓋だから、もれるようになったら終わりだけど
そこまでやわくないでしょ

965:底名無し沼さん
18/01/22 06:58:39.39 4DbXH3UD.net
ベンジンは小分けにして身の回り品と一緒に詰めとけば止められないだろうけど
本体を機内持ち込みできる方法とかあるんかな?

966:底名無し沼さん
18/01/22 07:38:21.73 /5xzmZwh.net
>>959
お出かけにはZIPPO純正の使い捨てオイル(チューブ1本4ccだけど…)とオイル携行ボトル(カプセル?)
URLリンク(i.imgur.com)

967:底名無し沼さん
18/01/22 07:53:23.55 1IwojCSw.net
蓋つき缶コーヒーとか買って来て飲んで
丹念に洗えば使えんやろか?(未トライ

968:底名無し沼さん
18/01/22 08:03:43.38 O+VnByQB.net
注ぎ口が細くないと意味ないやん

969:底名無し沼さん
18/01/22 09:17:14.30 Pfbyzotq.net
>>966
これのハンディウォーマーバージョン(要するに1本の容量がもっと多いの)を出してくれたらいいのにね

970:底名無し沼さん
18/01/22 09:50:00.80 vIda4wYk.net
ドレッシング用の容器ならフタも付いてるぞ

971:底名無し沼さん
18/01/22 12:21:18.69 PrztTZvI.net
オイルチューブもオイル携帯の候補として考えた事があるけど
4ccという小容量、入手性の悪さ、複数個持ち込むとバラバラになってしまう携帯性の悪さ
これらの理由で携帯する候補にはならんかったな
金属製オイルタンクは容量8ccだからまだ緊急用としてはまだ実用レベル
ハクキン満タンまで入れたいって考えて1オンス(約28ml)のフラスコは買った URLリンク(www.amazon.co.jp)

972:底名無し沼さん
18/01/22 13:17:42.76 LM2b48Fh.net
>>965
ハクキンの中綿全抜き乾燥状態で持ち込める
ベンジンは不可

973:底名無し沼さん
18/01/22 14:43:42.05 aQf0/1F8.net
てか、Zippo缶の激安店を教えれ。

974:底名無し沼さん
18/01/22 15:04:10.57 tSuHO+io.net
>>973
数年前は大缶390円とかで買えたんだけど、今は500円台後半しか見かけないなぁ。
ただ数年売れ残ってるようなものだと臭いが出てくるから回転の良い店で買った方が良い。

975:底名無し沼さん
18/01/22 15:06:50.52 d9BvniYk.net
まじて?劣化するの?

976:底名無し沼さん
18/01/22 16:01:54.23 vbLEj9fz.net
カイロに使ったとき、今のより重質ナフサの方が匂わないんだが

977:底名無し沼さん
18/01/22 16:42:17.19 UMk7M8Eo.net
>>974
大缶でそんなに安いんだ。
近所のホムセンで、小缶415円だった。

978:底名無し沼さん
18/01/22 17:58:37.25 tSuHO+io.net
>>977
近所で安売りなければヨドで買うとか。

979:底名無し沼さん
18/01/22 20:41:05.65 p9WwNsG4.net
あきばおーが安いで

980:底名無し沼さん
18/01/22 20:42:12.18 xv07T8kn.net
持ち運び用はナルゲンのボトル(容量はお好きに)が最高だと思いますよ

981:底名無し沼さん
18/01/22 20:45:13.52 O+VnByQB.net
先端細くて補給しやすいのあるか?

982:底名無し沼さん
18/01/22 21:38:17.03 W/W0F5BA.net
なんや、この東京の大雪!寒いわぁ!
「男は黙ってハクキンカイロ」!

983:底名無し沼さん
18/01/22 21:48:24.74 186y5XtO.net
明日は腹に2個、腰に2個体制で出勤すると決めている

984:底名無し沼さん
18/01/22 21:52:57.72 LM2b48Fh.net
サンプラPPボトルっていう薬品を入れる容器があって
ベンジンに対する耐性データはほとんど影響がないそうで
登山でいろいろな大きさの持っていくけど変形とか無くていいよ
amazonで安いし

985:底名無し沼さん
18/01/22 22:44:37.04 .net
今、原油価格が高騰しているからベンジンもガソリンも灯油もみんな高い
今シーズンは外れ年やね

986:底名無し沼さん
18/01/22 22:56:45.45 kIayd1rY.net
少々高いが、これとかガソリンOKで、直接カイロに注油できそう
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

987:底名無し沼さん
18/01/22 23:05:10.35 p1FH/YxL.net
VAPE用のユニコーンボトルに入れちゃった
長期保存には向かんだろうけど山行の予備燃料としてならいけるだろう
後は漏れなければいいけど
こういうの
URLリンク(cache.cart-imgs.fc2.com)

988:底名無し沼さん
18/01/23 00:00:14.19 tuDFSI7q.net
>>983
よう、俺。

989:底名無し沼さん
18/01/23 00:03:58.89 tuDFSI7q.net
>>959
再利用してる人がいるよ。
URLリンク(awgsfoundry.com)

990:底名無し沼さん
18/01/23 00:36:12.01 Ur4CIvkH.net
これ以上、燃料高騰が続くと、使い捨てカイロの方がコスパも使い勝手も良くなる訳だが

991:956
18/01/23 01:05:38.77 XTMRqX/O.net
>960
なるほど
>961
>962
>963
>964
>966
ふむふむ
>967
>970
アイデア
>980
30ccと60ccのナルゲン持ってます。(調味料入れに)
入れても大丈夫なんですね。候補のひとつにします。
でも、先端が細くないので、カップも持参になりますね。
>984
サンプラPPボトル
知らなかったです。安い。
>986
>987
メモメモ
>989
おお、フタの開け方まで。
ZIPPOオイル缶の蓋開けをまず試してみます。
その後、他の方法を試してみます。
皆さん、ありがとう御座いました。

992:底名無し沼さん
18/01/23 01:32:27.31 XTMRqX/O.net
>>971
フラスコというものを初めて知りました。
頑丈さは一番安心ですね。
100cc位を持ち運びしたいので、となると重さが心配です。
検討します。ありがとう御座いました。

993:底名無し沼さん
18/01/23 02:19:58.18 +W2J7WyY.net
>>992
フラスコってようはスキットルだから
サイズも形も様々、値段も下から上まである
ミニ漏斗を一緒に買っておくと中身を詰め替えや注入に役立つ URLリンク(www.amazon.co.jp)
ハクキンのプラカップを使うなら漏斗は持ち運ぶ必要ないけどな
とにかく軽量さを求めるならチタンもあるよ
200ml URLリンク(www.amazon.co.jp)
170ml URLリンク(www.amazon.co.jp)

994:底名無し沼さん
18/01/23 17:27:16.21 XTMRqX/O.net
>>993
なるほど。
見てきました。
ありがとう御座いました。

995:底名無し沼さん
18/01/23 17:50:10.18 35N2JVZ4.net
【触媒】ハクキンカイロPart23【反応】
スレリンク(out板)

996:底名無し沼さん
18/01/23 19:28:31.10 YFFMK3OF.net
早いよ!wと思ったらもう992だったか
>>995


997:底名無し沼さん
18/01/23 23:16:34.13 ZAbwh5Hd.net
>>995
新NTベンジンの中蓋、おっさんベンジンと違って外しにくいな

998:底名無し沼さん
18/01/24 00:07:35.09 VkMCusgt.net
>>940
ハクキンストーブって実際にあったんだな・・・

999:底名無し沼さん
18/01/24 00:47:48.02 QlzgoHoK.net
>>998
こんなスレがね
★テント内暖房★キャタリティックヒーター
スレリンク(out板)

1000:底名無し沼さん
18/01/24 01:15:36.94 QNiv4OO6.net
>>999
巨大なハクキンカイロだな
これに使ってる触媒をハクキンカイロ用に転用できるだろうか

1001:底名無し沼さん
18/01/24 01:17:15.19 t5UyOPmC.net
やめとけ古い製品だけあって石綿使ってるのあるぞ

1002:底名無し沼さん
18/01/24 02:06:12.21 7HapYJvB.net
埋め

1003:底名無し沼さん
18/01/24 02:08:01.72 7HapYJvB.net
1000
以降は新スレで

1004:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 1
【腐女子】 0
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0

life time: 230日 18時間 58分 8秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch