【adidas】アディダス【TERREX】at OUT
【adidas】アディダス【TERREX】 - 暇つぶし2ch444:底名無し沼さん
16/05/25 22:41:16.86 5Z8t/eVA.net
>>443
scopeにできないことおしえてよぉ

445:底名無し沼さん
16/05/26 09:38:04.30 e66k2bX/.net
>>444
トレランレベルで駆けること

446:底名無し沼さん
16/05/26 11:01:04.00 ZIOiLBJa.net
fast r高くなっちゃったよな
1.5万超えると他の靴も選択肢に入ってくる

447:底名無し沼さん
16/05/26 12:18:23.80 +HTCwX6k.net
>>446
アディダスは >354 みたいに、
通常セールとタイムセールとクーポンをかぶせて
いかに安値をつかむかも、楽しみ方のひとつやで。

448:底名無し沼さん
16/05/27 20:37:14.13 iO8K+Mer.net
ひとつっていうか、それでしかみんな買わないから定価が上がってるんじゃないかと

449:底名無し沼さん
16/05/28 18:20:05.46 N20G79W2.net
安くなったら起こして

450:底名無し沼さん
16/05/29 01:15:35.23 X4vfWm14.net
この前、テレックスブーストが50%オフになってた。
一瞬で在庫ゼロになってたけど。

451:395
16/05/30 07:58:00.25 zuTBmKEi.net
そう、定価で買うのはバカらしすぎる製品だとおもう。
最低ラインが30%オフでしか買わないよ。

452:底名無し沼さん
16/05/30 07:59:44.65 4ihIVnYK.net
公式サイトだと定価販売が多いのかな?

453:底名無し沼さん
16/05/30 08:13:47.67 8s2P3+bZ.net
>>452
>354 は公式オンラインショップ

454:底名無し沼さん
16/05/30 14:50:49.42 ITeiD5E1.net
ちょくちょく見てるけど348みたいな激安にならないぞ

455:底名無し沼さん
16/05/30 15:12:37.62 kF1mYR6A.net
>>454
会員限定だしな

456:底名無し沼さん
16/05/30 15:17:11.70 UlDqpAlw.net
買うとすぐクーポンよこす

457:底名無し沼さん
16/05/30 15:46:36.71 ITeiD5E1.net
>>455
マジか
初めて知った

458:底名無し沼さん
16/05/30 19:18:23.03 5iy1pGwo.net
誕生月クーポンは、表示価格からさらに30%オフ

459:底名無し沼さん
16/05/30 19:18:42.50 kF1mYR6A.net
>>457
送料無料の時にソックスとか安い物買っとけ

460:底名無し沼さん
16/05/30 20:33:10.13 Aa7SGFZ/.net
不要な安物買った金額が値引き価格より高くなったら本末転倒だな

461:底名無し沼さん
16/05/30 21:08:09.90 Bes+oime.net
そういう養分様の購入があってこそのセール価格なのです。
ありがたやありがたや~

462:底名無し沼さん
16/05/30 23:12:27.92 kapOmO5L.net
>>458
今すぐ欲しいものがあるときは誕生日うそついて登録してもいいのかい?

463:底名無し沼さん
16/05/31 09:00:02.84 1SNn8Tst.net
>>462
あれって、登録して直ぐ来るのかね?
今年はクーポン来たけど、昨年届いたかは覚えてないな

464:底名無し沼さん
16/05/31 09:55:21.45 Oqj7w2db.net
12垢保持厨が登場の流れ

465:底名無し沼さん
16/06/02 23:05:23.70 1CS0Vqcf.net
URLリンク(i.imgur.com)
かっこいい

466:底名無し沼さん
16/06/03 22:44:27.77 m3O/08+C.net
20L位の腰ベルト付き登山用ザックを出して欲しいな

467:底名無し沼さん
16/06/04 05:29:47.54 O1B3yih0.net
20Lってどうやっても背面長合わない気がする

468:底名無し沼さん
16/06/04 13:28:25.85 SPbH5a4Z.net
背面長を合わす必要性も薄いから
大丈夫

469:底名無し沼さん
16/06/04 15:05:21.14 q4OoBJME.net
ウェストベルト付きなら背面長あってないと意味ないでしょ

470:底名無し沼さん
16/06/04 16:06:06.78 9kUqn5Yp.net
>>469
ヒント
ウエストベルトに荷重かけない背負い方

471:底名無し沼さん
16/06/04 16:53:03.51 SPbH5a4Z.net
小さいザックのウエストでそんなに腰骨包まなきゃダメな作りのってある?
見たことない

472:底名無し沼さん
16/06/04 17:19:13.54 jtpViuYc.net
adidasのトレイルラン用途のザックは、デザインと色合いがイマイチ
サロモンのトレイル20に近いのがあると良いな

473:底名無し沼さん
16/06/04 18:10:50.53 sDdHYykB.net
よくわかんないけど荷重を分散してくれないウエストベルトって意味あるの?
ずれないだけ?

474:底名無し沼さん
16/06/04 18:14:03.66 SPbH5a4Z.net
>>473
走ってもずれない

475:底名無し沼さん
16/06/05 00:58:22.86 DGnQ71wO.net
マルチパンツ半額だったから、買ってみたけど安い割にいいな。
ストレッチ効いてるし薄いから夏の低山もいけそう。
しかし、おマタのファスナー短すぎワロタ、チンポ出せねえw

476:底名無し沼さん
16/06/05 08:30:36.16 fCdp4LPs.net
>>472
これなんか斜め方向の緑色アクセント無しでシンプルにすれば結構イイと個人的に思った
URLリンク(shop.adidas.jp)
URLリンク(shop.adidas.jp)

477:底名無し沼さん
16/06/05 09:37:06.55 1GnAy+wD.net
フルモデルチェンジしてterrex soloは別物になった。
一番の違いはソールがソフトで弾力性のある素材に変わったこと。
クッション性は良いが足裏がフワフワしてダイレクトな感覚に乏しい。
かっちりした履きごこちの旧モデルが自分には合ってた。

478:底名無し沼さん
16/06/06 18:45:27.98 UpdoFjCy.net
TERREX SWIFT R MID GTXって重さはどれぐらいなのでしょうか?

479:底名無し沼さん
16/06/06 19:06:19.08 yv/q78QG.net
会員先行セール来た

480:底名無し沼さん
16/06/07 08:34:27.55 fhlm7b2k.net
>476
残念ながらダサいね

481:底名無し沼さん
16/06/13 18:27:08.74 YGQGj1GG.net
どのくらいの割引になったら買っていいの?
セールで30%オフに加えて20%オフクーポンなら買っていい?

482:底名無し沼さん
16/06/13 19:06:56.00 0WJIAe3T.net
そのくらいなら妥当かな

483:底名無し沼さん
16/06/22 19:57:37.97 6iwtYDol.net
Fast Rって幅広になったんだね。
試し履きで足にフィット。
30%オフ+20%オフの内に買うべきか。

484:底名無し沼さん
16/06/22 20:12:36.01 u8GEYtuD.net
>>483
幅広ってマジ?
色が変わっただけだと思ってた

485:底名無し沼さん
16/06/23 08:09:44.31 K+BEuamF.net
是非買うべきでしょ!
その安さはネッツ通販かな?詐欺サイトに注意してね。

486:底名無し沼さん
16/06/23 09:13:58.96 0IjW3Ndu.net
>>485
いや、公式のセール

487:底名無し沼さん
16/06/23 11:52:18.80 iknXEevY.net
>>484
履き比べて元から広かったswift Rと同じだった

結局リアル店舗で買ったよ~

488:底名無し沼さん
16/06/26 12:11:53.23 S5xciSL7.net
terrexの迷彩短パン買った
チンポケがマルチパンツよりさらに短い&位置が高くてワロタwww
粗チン専用かwww

489:底名無し沼さん
16/06/26 22:27:21.98 ithWrK0y.net
2年で30回くらい履いたfast rを先日雨の日に履いたらほとんど防水してくれなかった
手入れは割とマメにやってるつもりだし撥水スプレーもかけてるんだけど寿命なのかね

490:底名無し沼さん
16/06/27 23:52:55.06 8XwLnE96.net
>>489
浸水の仕方はどんなもん?
つま先にじわじわ浸み込むのか、足全体が濡れるとか。

491:底名無し沼さん
16/06/28 11:13:15.08 TkH6uPhV.net
fast Rで槍ヶ岳ピストン行ってきた
適度にソール固くてグリップ効いてかなり良かった。
日帰りならどこの山でも合うね。

492:底名無し沼さん
16/06/28 11:20:15.52 oLv3upsu.net
>>490
全体的にビチャーってなってじんわりしみ込んでる感じ
中びしょ濡れってわけじゃないんだけど

493:底名無し沼さん
16/07/10 21:10:06.59 uvxfZDwy.net
晴れていても靴の中は汗でビショビショになる。terrex solo

494:底名無し沼さん
16/07/10 22:09:45.27 gYE60F0c.net
それはソックスとか
そもそも体質から替えた方がいいんじゃ

495:底名無し沼さん
16/07/11 07:48:37.61 9Zf71APB.net
>>494
メッシュ生地のトレランシューズにしとけ

496:底名無し沼さん
16/07/11 08:33:06.06 8VgCI/Vr.net
>>495
terrex soloもメッシュなんだが、脚を伝って汗が流れ込むから乾く間もない。
脱いでみたらビショビショというだけで歩いている時はそれほど気にならないけど。
夏はメッシュの靴にdrymaxの薄手ソックスが良いよ。

497:底名無し沼さん
16/07/11 19:08:16.06 Oj69yPHs.net
>>493
URLリンク(www.mtsn.jp)

498:底名無し沼さん
16/07/19 13:55:45.94 9Mj+gLVX.net
マルチパンツの黒がアウトレットで3200円で即買いした
これでこそアディダス価格だぜ

499:底名無し沼さん
16/07/19 14:12:46.36 trac7DOb.net
そういうことは早く言うんだよ!

500:底名無し沼さん
16/09/04 19:56:29.00 kuHu8r9O.net
クライミングパンツ買ったけど、ダボダボなうえ短足な俺でも裾が短いのね

501:底名無し沼さん
16/09/09 01:33:23.73 XEYxtwTR.net
マルチパンツが廃番になるっぽいぞ!もってない奴は今のがセールになったら買っとけよ!これから主流になりそうなソフトシェルパンツとハイクパンツとかいうのデザイン糞ダサそうだぞ!

502:底名無し沼さん
16/09/18 22:39:10.91 T5CNJaQP.net
>>501
新しいパンツが販売開始したけど、デザイン、色ともに悪く感じなかった。
むしろ細身になったっぽいので嬉しい。
しかし、何故ベルトを廃止したんだろう?
今持ってるパンツ3本ともベルト付きだったのに。

503:底名無し沼さん
16/09/19 06:45:15.06 O9Pf9wq1.net
>>501-502
新型はこれかな
ソフトシェルパンツ ウェア アパレル [A98736]
URLリンク(shop.adidas.jp)
URLリンク(shop.adidas.jp)
URLリンク(shop.adidas.jp)
フレックス ハイクパンツ ウェア アパレル [AP8370]
URLリンク(shop.adidas.jp)
URLリンク(shop.adidas.jp)
URLリンク(shop.adidas.jp)
TERREX SOLO PANTS ウェア アパレル [AP9067]
URLリンク(shop.adidas.jp)
URLリンク(shop.adidas.jp)
URLリンク(shop.adidas.jp)

504:底名無し沼さん
16/09/19 23:05:54.89 DPadwhMS.net
アウトドアだけで別サイト作れや
説明文も相変わらずだな
クソやる気ねえな

505:底名無し沼さん
16/09/23 10:32:08.83 URtdjxvO.net
ソフトシェルパンツはテレックスのタグ(四方向の矢印)がないし
パフォーマンススタイルの方の商品じゃないかな
どちらにしても便利だったポケットファスナーもないっぽいし
今季のパンツは良くも悪くも街着向きだね
去年みたいに出費がかさまなくて済むのは良いんだが・・・

506:底名無し沼さん
16/09/30 15:18:48.07 Xz1Zqv7G.net
アディダスオンラインショップ詐欺サイト、詐欺口座です
URLリンク(www.peropa-store.online)
三菱東京UFJ銀行
日暮里支店
口座番号:0250116
名義:ドアン クツク アン
気をつけて下さい。

507:底名無し沼さん
16/10/09 12:37:16.68 r8YY9xVl.net
terrexの冬物大体一通り出た感じだけど
今年は本当にデザインが無難で街着向きだね
去年は攻めてて好きだったな

508:底名無し沼さん
16/10/13 14:56:49.55 Dfb0HSPr.net
マルチパンツがAmazonで15パーセント引き中
ユーティリティグリーンF16てのがあるんだが新色なのかな?公式サイトでは見当たらなかった
URLリンク(images-na.ssl-images-amazon.com)
URLリンク(images-na.ssl-images-amazon.com)

509:底名無し沼さん
16/10/14 09:05:56.00 kGIyBGAA.net
公式サイトにはない商品でも
アマゾンにはあるものがあるから定期的にチェックすると良いよ

510:底名無し沼さん
16/10/14 09:30:50.81 ODyH5Pmu.net
>>509
Amazon高いわ

511:底名無し沼さん
16/10/21 22:32:48.88 SDhKJEha.net
マルチパンツとファストRぐらいしか買うものないよね

512:底名無し沼さん
16/11/10 08:13:45.36 rw/hBBpL.net
最近からファミリーセールやってる?

513:底名無し沼さん
16/11/19 21:30:04.63 N2LX+BjO.net
ユーティリティグリーン投げ売りきた

514:底名無し沼さん
16/11/29 16:36:09.97 kOJKsnDy.net
トカナディアトレイル7買おうと思ってるけど
どこも置いてなくてギャンブルだね。
だいたい3Eなら大丈夫だけど持ってる人
いませんか?

515:底名無し沼さん
16/12/07 19:27:32.09 5+mm5cZ9.net
山登らないけど田舎に住んでてスースーしない&防水ってことなら
トレラン用のゴア入りの奴買えばいいのかな?

516:底名無し沼さん
16/12/08 08:46:09.03 MmF6QFqL.net
>>515
ワークマンで十分

517:底名無し沼さん
16/12/09 17:50:46.51 h2j6jZ21.net
30%オフきたぞ

518:底名無し沼さん
16/12/09 19:49:10.45 vnnCMW3a.net
50%になったら呼んでくれ

519:底名無し沼さん
16/12/09 23:33:27.88 HKRTGDN7.net
メール登録してたら30%のが更に20%引きだよ。
つい4つもポチってしまった・・

520:底名無し沼さん
16/12/10 00:51:08.86 BKYy4A2e.net
>>519
メールクーポン見落としてたわ。サンクス

521:底名無し沼さん
16/12/12 07:28:55.42 hNnYfVh7.net
>>519
俺もポチった、ありがと

522:底名無し沼さん
16/12/14 18:24:29.38 3V/vBrUb.net
4つもポチったけどサイズ失敗したのが1つあるだけで一気に萎える。
都内どこかでテレックス試着できないのかな?

523:底名無し沼さん
16/12/15 21:35:11.28 0uMVRwr+.net
>>522
売れ筋じゃないから置かないのかね?
本国がうるさいからHP翻訳して仕入れてるだけとか。
デザインや機能悪くないのに。

524:底名無し沼さん
16/12/16 22:53:42.62 BketSk24.net
テレックスショップとかあってもいいくらいだと思うんだがなあ
扱いめちゃぞんざいだよな

525:底名無し沼さん
16/12/16 23:39:40.90 poDwwZqE.net
神宮前辺りに路面店出してても良いぐらいのシリーズだよね。
まぁアディダスが本気で売る気になったら、
「ちょっと待てば大体半額近くで買える。たまに売れ残りが75%オフで手に入ったりする。」
っていう今の状況は無くなっちゃうんだろうけどw

526:底名無し沼さん
16/12/16 23:56:05.85 BketSk24.net
日本でも安間サチとかついてるし海外有名クライマーもついてんだからさあ
もっと押し出せるだろうに

527:底名無し沼さん
16/12/19 11:42:51.77 ufJgboM4.net
もうちょっとまともに扱ってほしいけど、あまりメジャーにならなくてもいいわ
そんなスニーカーみたいなの履きやがって素人が、くらいに見られるのがいい

528:底名無し沼さん
16/12/19 22:34:15.84 DGGHM5Bm.net
へぇアークとかカッコいいですねぇ
俺なんてアディダスですよw
って言うのが気持ちいい

529:底名無し沼さん
16/12/19 23:33:18.84 C7rBqgcw.net
>>528
本当に貧乏なんだなと憐れに思う

530:底名無し沼さん
16/12/22 22:09:07.75 imZ23cdF.net
アークと値段も質もそんなに変わらないぞ?

531:底名無し沼さん
16/12/22 22:25:24.01 vkppY5YL.net
スカイクライムトップかっけぇ

532:底名無し沼さん
16/12/23 15:13:57.73 zjOw2zCz.net
スカイクライムトップって試着できないとサイズ感難しそうな・・
ところでTERREX NDOSPHERE フーディジャケットの黒と青(グリーン?)の写真がどう見ても
別の製品なんだけど、説明文からすると間違いと思われる黒の方の写真の製品は何か分かる人いない?

533:底名無し沼さん
17/01/18 16:37:23.92 KfRn+JEy.net
クライマヒート 防水ロングタイツってランニング用品がアマゾンと通販のレビューで絶賛されてて
定価がパタゴニアのキャプ4ボトム並の今半額(キャプ3ボトム並)なので試着してみたらキャプ4より更に暖かくて思わず笑ってしまったwww
こんなに暖かいタイツがこんなに安く買えるなんて!
アウトドア界隈で宣伝すれば飛ぶように売れるだろうにな
皆も騙されと思ってお試しあれ
サイズはウエストの密着感がかなりあるので1サイズ上も試着すると良いよ

534:底名無し沼さん
17/01/19 00:59:06.29 HcWnTuVV.net
AX2 MidとFast R Midを同サイズで比較した場合、サイズ感は同じでしょうか?
Fast R Midの29cmをオンラインショップで購入して履いてみた所、紐を最大まで緩めても横幅がパツパツでした
AX2の方が横幅広めならそちらを買い増ししようかと悩んでおります

535:底名無し沼さん
17/01/21 11:52:53.43 dLKiQWM1.net
trrex SCOPE HIGH Gore-Texで2000m登ってきたけどいいね
この値段でちゃんとゴアのブーティーだし、膝上くらいの雪でも浸水はなかったよ
もうクソ硬い登山靴かってられない

536:底名無し沼さん
17/01/21 12:03:15.70 1Ivpt1mB.net
>>535
正確にはブーティーじゃないんだけど一般には十分ですね

537:底名無し沼さん
17/01/21 19:24:12.12 Ha0wT4n9.net
>>534
SUIFT Rは試して見た?

538:底名無し沼さん
17/01/21 22:37:07.96 hb2YsDM/.net
>>536
違うのか。とりあえず防水ソックスまで履いてたけど無用でした
それより問題は柔らかすぎてアイゼンがつけられないこと。
降りで簡易アイゼン無くして大変だった。
スノースパイクまでしかつけられないです

539:底名無し沼さん
17/01/21 23:03:35.89 3iCZsJ5v.net
>>533
アウトドア界隈にはサポートタイツ派とメリノウール派が結構いるし、そんなに売れないと思うよ。
あなたの好きなキャプボトムだって別に売れ筋じゃないし。
税込五千円はまぁまぁ安いけど圧倒的ということもない。

540:底名無し沼さん
17/01/22 08:38:34.67 RWCDt4gf.net
>>539
五千円が安いんじゃなくてキャプリーン4より暖かいタイツが5千円で買えるのが圧倒的に安いと言う意味では??
もっと圧倒的に安くて暖かいタイツがあるならぜひ紹介してくれ

541:底名無し沼さん
17/01/22 10:58:40.78 yWMb4etF.net
クライマヒート 防水ロングタイツって実重量どれくらい?

542:529
17/01/22 11:26:45.84 T4mhEFvK.net
ああ、そういえば下はクライマヒートのタイツにGOREのペラペラオーバーパンツだけでしたが全然問題なかった
SKINSの代用に買ったが優秀だた

543:底名無し沼さん
17/01/22 14:01:06.11 tQpJoYWg.net
>>538
最近のアイゼンって柔らかいセンターバーあるから付くんじゃない?

544:底名無し沼さん
17/01/22 18:56:23.36 OH5aDXL5.net
>>540
SKINS A200 サーマルロングタイツ \4,980
Ibex woolies3 ボトム \8,200
Rab Flux Pants \5,000以下だったと思う
ここ一年ぐらいでこんな感じで買ったから
セール品狙いなら選択肢は割とあると思う。

545:529
17/01/22 23:01:14.51 T4mhEFvK.net
>>543
BDのコンタクトが合ったので試してきます

546:底名無し沼さん
17/01/23 09:09:16.80 gJTJsuAp.net
楽天の20%オフクーポンもうすぐ失効だぞ
欲しいもんあったら急げ!

547:底名無し沼さん
17/01/23 18:33:43.91 jc+ymAUu.net
楽天が公式よりも安かったりすることってある?

548:底名無し沼さん
17/01/23 22:03:13.96 qOp+6V2Q.net
公式の方が安いときあるけど、
改悪されると嫌なので詳細は伏せます

549:底名無し沼さん
17/01/28 18:26:29.93 FtGFoBO+.net
gore-texのジャケット欲しいけど、上でも言われてる通りに本当に店舗に置いてないから試着できない…
数万の買い物だからサイズ間違えはしたくないしなぁ…

550:底名無し沼さん
17/01/31 17:17:16.67 SfBprcXb.net
>>549
交換すりゃいいじゃん

551:底名無し沼さん
17/01/31 18:12:20.41 QIlaDV3x.net
terrex fastrの買い替え考えてるんだけど、
ここ数年のサイズ感は変わってないかな?

552:底名無し沼さん
17/01/31 19:16:44.12 XRoH4n0I.net
>>551
合わなかったら交換したらいいだけでしょ。
尼ええで。

553:底名無し沼さん
17/01/31 22:00:12.22 ffqdxnFN.net
公式で75%OFFになるの待ってるんでしょ、ゴアアクティブの糞高い奴ならたぶん狙える気がする。
公式セール品は交換できないよ。

554:底名無し沼さん
17/01/31 22:47:08.30 GGMGP3+O.net
>>553
事前に尼でサイズ合わせしといたらええやん

555:底名無し沼さん
17/02/01 09:12:51.45 HIZbgQtt.net
75%オフになるかなー
次にセールくるとしたら年度末とかか?

556:底名無し沼さん
17/02/03 16:49:21.11 Qa7SSSrP.net
>>551
初代のタイプから現行のタイプに買い替えたけど幅広になった気がする。気がするだけだし締めれば問題ないし初代は捨てたから確かめようがないけど。

557:底名無し沼さん
17/02/04 16:58:47.92 Bqx8r+BL.net
terrex映画だと
URLリンク(www.youtube.com)

558:底名無し沼さん
17/02/04 17:11:43.74 KQ4b/NDf.net
>>556
幅広&つま先は縦に余裕ありになったね
トレランのXT3→XT4あたりで顕著に変化したから結構前だけど

559:底名無し沼さん
17/02/04 17:35:18.06 otTPyA+M.net
アデランスは山でもいいぞ

560:底名無し沼さん
17/02/04 20:17:04.01 8roSHi9z.net
上に靴下とかでもオンラインショップで買うとクーポン送ってくるって書いてあったけど、今もまだ送ってくるかな?

561:底名無し沼さん
17/02/05 08:25:47.58 ZDClcW/y.net
タラスブルバどうしてやめちゃったんだろう?
ナイロンベルトしか持ってないおいらが言うのも何だが安い割に
5年近くほぼ毎日使ってても大丈夫だからモノはいいんだが

562:底名無し沼さん
17/02/08 06:51:17.67 MRxHUgBu.net
>>561
それアシックス。
アディダス関係無い。

563:底名無し沼さん
17/02/08 11:18:18.89 l5PciWIaM
Boost GTX、トレイルで愛用してきたけどもうないんだな
ソールボロボロだから今回のセールでAGRAVIC GTXとSwift R GTXポチった

スポルティバのゲイターつきも使ってみたがグリップがクソだった
サロモンも頼りなかったしホカオネとかのゴアなしは天気変わる山の中じゃ信頼できない
なんでかわからんけどアディダスが一番信頼できる

564:底名無し沼さん
17/02/10 17:06:40.63 3RQK8/gJ.net
ホグロフスがあるからな
まあアディダス関係ないんだが

565:底名無し沼さん
17/02/11 13:11:38.25 xb5UHH6F.net
543だけど、今さっき在庫が1になったのを確認した瞬間にポチってしまった… 適当にリストバンドを買ってペアのセール効かせたら28,000ぐらいで買えたけどサイズが怖い…

566:底名無し沼さん
17/02/11 16:28:39.21 WC489iY0.net
シェルはお得感ないんだよなあ
もうパンツしか目がいかない

567:底名無し沼さん
17/02/11 20:59:43.73 FQabpXGg.net
>>562
アシックスだったか、こりゃ失礼
厨房の頃からアディダスとアシックスをよく間違えるんだよなw

568:底名無し沼さん
17/02/11 22:06:41.21 FnloBPVz.net
>>566
お得感はないよね。まぁadidasのマークがついたゴアテッスクジャケットが買えればそれでよかった。

569:底名無し沼さん
17/02/18 10:32:05.74 WoGa8Gef.net
アマゾンでゴアテックスプロが3万切るぞ
俺はゴアプロのスペックいらないから買わないけど

570:底名無し沼さん
17/02/18 10:35:12.87 WoGa8Gef.net
>>565で書かれてた

571:底名無し沼さん
17/02/18 10:42:46.13 QedhzhfX.net
去年は公式でゴアプロ75%オフまで行ったよね

572:底名無し沼さん
17/02/18 14:30:22.13 DuPC67Ot.net
新作のAX2R MIDかっこいいなセールになったら買おう

573:底名無し沼さん
17/02/20 22:22:49.98 Qr6Nvcw1.net
TERREX SCOPE GTXが、デザイン気に入って欲しいんだけど、合うサイズが分からない。
たいていの靴が27.5cmで合うんだけど、GTXも合うかどうか。
近場の店は全部回ったけど、置いてなかったから試着できなかった。
1万円以上の買い物だから、失敗はしたくない。
思い切って27.5cm買ってしまおうか。。。

574:底名無し沼さん
17/02/20 22:38:37.51 7iDbfZnB.net
さかいやにはあったような気がする

575:底名無し沼さん
17/02/20 22:42:54.65 Qr6Nvcw1.net
すんません、当方広島在住です。
アディダスショップあるのに、GTXは置いてませんでした。MIDはあったけど。

576:底名無し沼さん
17/02/20 23:35:14.12 Qr6Nvcw1.net
思い切って買ってみます。
質問しといて勝手に判断してすみません。

577:底名無し沼さん
17/02/21 10:44:17.53 uXFIuoej.net
アマゾンにあれば返品前提で買ってみたら?

578:底名無し沼さん
17/02/25 12:00:31.76 YH7m028C.net
///アディダス///ファッション総合スレ
スレリンク(fashion板)
無いので建てた

579:底名無し沼さん
17/02/26 10:48:10.12 tZm0BdvP.net
乙。いや、terrexと総合はジャンル違いすぎだろ

580:底名無し沼さん
17/02/28 17:59:35.66 lN42Jkbv.net
週末の33%追加セールでランニングカテゴリのクライマヒートハーフジップシャツ買ってみたけどこれポーラテックパワーグリッドなのね。
パタのR1の方が着心地などは良いけど3000円ちょいでこのクオリティはすごいな。良い買い物した。

581:底名無し沼さん
17/02/28 19:07:01.58 5gag4OyH.net
33%は靴はろくなサイズがなかった

582:底名無し沼さん
17/02/28 20:09:54.51 bOZz/kz1.net
>>580
あれクライマヒートっていう独自素材じゃないの?

583:底名無し沼さん
17/03/01 11:26:33.93 d0XnrHPG.net
>>582
573だけど自分もそういう認識で買ったのだけどポーラテックパワーグリッドの紙札付いていたので間違いないと思う。
だけど本体にはポーラテックのタグ付いてないんだよね。
他のクライマヒート製品もそうなのかと公式の画像拡大して見てみたんだけどグリッド状の素材感を確認できたのはこれだけだったよ。
パタのH2NOみたいにモデル毎素材が違うとかかね。

584:底名無し沼さん
17/03/02 19:57:55.02 pVEQg0ys.net
>>583
公式では見当たらなかったが、Amazonで(袖部分だけっぽいが)グリッド状のウエアを発見
クライマヒート フリースジャケット BPJ04 [メンズ] adidas(アディダス)
URLリンク(amzn.asia)
URLリンク(images-na.ssl-images-amazon.com)
URLリンク(images-na.ssl-images-amazon.com)

585:底名無し沼さん
17/03/02 22:54:58.57 a9vP+y/1.net
>>583
確かに公式にポーラテックハイロフトって出てる。でもハイロフトよりパワーグリッドっぽいけど記載ミスかな。
ジャケットの方はポーラテックアルファだし半額からの30%引きはコスパ高すぎ。
>>584
ランニングウェアの方にあるよ。

586:底名無し沼さん
17/03/03 00:55:19.55 ev8KiP97.net
公式でpolartecで検索かけるとハイロフトとかパワーウールとかアルファとか色々あるのね
日本語サイトの適当っぷりが何とも

587:底名無し沼さん
17/03/03 00:58:22.93 jbZvXflb.net
>>585
ジャケットもかなりお得だね
>>583の人とは別人だけれども、付いてたポーラテックパワーグリッドの紙札(汚い画像でスマン)
URLリンク(i.imgur.com)
1月下旬か2月に入ってからアディダスのサイトデザインが変わって、変わる前の説明はこんなんでポーラテック書かれてなかったから届いた時うれしかった
> 商品の概要
> adidas最高の保温テクノロジーclimaheat搭載のトップス。軽量中空糸を採用することで、ランニングに必要な保温性と速乾性を実現しながら、軽量性も両立。
> これによって体温コントロールを最適にし、冬のランニングシーンをサポート。また、リフレクトやサムホールも備えることで、ランニングの機能を最適化。防寒

> Quality : ポリエステル93%/ポリウレタン7%
> Composition : フリース
> Country : Vietnam

588:底名無し沼さん
17/03/03 01:00:37.75 jbZvXflb.net
>>587
画像だけど、BJR58とAX7562(ミネラルブルーS16)が型番ね
URLリンク(shop.adidas.jp)

589:底名無し沼さん
17/03/03 10:57:05.23 nSVPUcZ7.net
このシャツもいいけどジャケットも気になるなぁ。誕生日クーポンあるから買ってみるか

590:底名無し沼さん
17/03/06 21:01:44.61 nYTpALmY.net
アディダスを愛する皆様方へお知らせです。
日産自動車栃木工場上三川寮
管理人は合鍵を使い従業員の部屋に無断で侵入。
抜き打ちで従業員の私物を全て調べるブラックの中のブラック企業。
残業賃金一部未払いの最低のクズ会社。

591:底名無し沼さん
17/03/11 15:03:09.95 FS/+uLrl.net
春夏の新作の投げ売りセールはよ

592:底名無し沼さん
17/03/12 01:00:43.32 oPR6mjpI.net
fastX日本でも展開欲しい。
軽くて、そこそこ保護があって、ソールは硬めでクライミングゾーン付き。
日帰りの槍ヶ岳で使ったけど、完璧にニーズ満たしてた。

593:底名無し沼さん
17/03/16 09:05:42.40 HWvh4hck.net
春になってもSCOPEのハイカットは新作が出ないな。廃番かも。

594:底名無し沼さん
17/03/16 13:40:04.47 mxKsG1z1.net
ってことはscopeの在庫投売りされるんでしょうか

595:底名無し沼さん
17/03/21 21:04:49.26 9j3gXnR5.net
靴買い替えたいけど、まともなサイズが残ってないな

596:底名無し沼さん
17/03/21 23:20:18.63 g/XVQF2E.net
例年だといつ頃新製品入るんかね?

597:底名無し沼さん
17/04/14 23:19:25.94 f0FtydPP.net
靴全然やる気ないな
在庫なし新製品出ないってどうなってんだ

598:底名無し沼さん
17/04/15 09:43:56.80 16kySpTv.net
>>597
アパレルだって街着意識した変な冬物ぐらいしかほぼサイズ残ってないよ

599:底名無し沼さん
17/04/22 11:06:02.55 Qpi8JHhW.net
ドイツにはFAST MIDのゴアテックスサラウンド仕様があるんだな
逆にSCOPEはドイツで売ってないようだ

600:底名無し沼さん
17/04/25 12:32:23.79 S/IHkIV4.net
もし知ってるひとがいたら教えてもらえますか
kurobe2ってどんな感じでしょう?
底に空気穴みたいのが開いてたりしますか?
写真で見た感じだと、いまいちよく分からないもので…

601:底名無し沼さん
17/04/26 12:47:36.54 hvuapQiY.net
>>600
ソールパターンが同じ初代を履いていました。
小指の先ほどの丸いところが水抜きの穴です。

602:底名無し沼さん
17/04/26 13:25:12.38 uSt4jUbZ.net
>>601
なるほど…ありがとうございます
以前climacool系を履いてたときに、ちょっとした水たまりや打ち水程度で水を吸い上げていたので、穴がない方がよかったのですが残念です
別の選択肢を検討してみたいと思います(穴無しのモデルとか出してくれんかなぁ…)

603:底名無し沼さん
17/05/02 15:47:13.16 9vzhHr5Q.net
terrex fastRの新作早く出せや
ソールが限界だぞこのやろう

604:底名無し沼さん
17/05/02 20:14:40.43 LD0u9pVB.net
>>603
Amazonにあるだろ

605:底名無し沼さん
17/05/02 20:21:29.47 9vzhHr5Q.net
30cmとか誰が買うんだよ

606:底名無し沼さん
17/05/02 22:23:44.24 LD0u9pVB.net
>>605
よく見ろ全サイズある

607:底名無し沼さん
17/05/02 23:36:09.36 HZP4b1eK.net
それ黒じゃね? 俺黒嫌いなんだよ

608:底名無し沼さん
17/05/12 02:14:40.86 kKHb9HGm.net
フリマアプリ「メルカリ」で tar・発送は平日のみです!さんが販売中
URLリンク(www.mercari.com)

609:底名無し沼さん
17/05/13 21:12:39.93 xqkW3qX2.net
30%OFFから更に33%OFF来たけど碌なもんが残ってない!
とか言いつつソロTポチ

610:底名無し沼さん
17/05/13 21:27:23.84 9LoI/dod.net
何なんだろうな
アウトドア関係ホント残ってないわ
在庫なくなったら完全に終わりなんじゃね?

611:底名無し沼さん
17/05/14 22:29:46.41 u2hf3ftg.net
テレックスやる気ねえ割りに値上げだけはしてたからな
やれやれだわ

612:底名無し沼さん
17/05/15 07:54:36.13 RplySkXg.net
でもネットショップが返品可能になったのは進歩だよ
試着できない返品もできないでは買い物ができない
そのぶんコストがかかるから値上げするのもやむを得ん

613:底名無し沼さん
17/05/15 12:20:09.63 ghR/Pqr3.net
>>612
前に靴買う時に困った経験あり。
カスタマーサービスに要望伝えてたから、試着okなったのは助かるよ。

614:底名無し沼さん
17/05/25 02:52:22.60 xUtm+wx8.net
adidasを愛する皆さんにお知らせ
日産自動車栃木工場上三川寮
管理人は合鍵を使い従業員の部屋に無断で侵入。
抜き打ちで従業員の私物を全て調べるブラックの中のブラック企業。
ブラック企業。
また、日産の期間工が看護師を殺害する事件もあった危険企業。
期間工に不審な攻撃を加えたとされる悪の一味。
主な悪人は日産栃木工場塗装課の長谷川、宮崎、瀬尾、照井、中野、手塚、柏倉、直井。

これになぜか元鹿島サポーター「押川定和」が関与。
押川がどんな人物かは検索すれば無数に出てくる。

615:底名無し沼さん
17/06/12 12:57:06.26 vyHhj2R6.net
terrex靴の2017モデルって日本だけじゃなくて海外でも発売されてないの?

616:底名無し沼さん
17/06/13 19:43:31.11 PzR1EGUz.net
ポーラテックアルファのジャケットがセールで10000は激安だな
冬に向けてポチった

617:底名無し沼さん
17/06/14 15:38:54.21 M+ih2KMJ.net
>>615
少なくともSCOPEは2017モデルが出てる。
マイナーチェンジしたら少し踵が浮くようになって残念だ。

618:底名無し沼さん
17/06/22 10:35:48.47 ys+FhVjq.net
日本で売ってるテレックスシューズって日本人向けの足型になってるのかな?
トレッキンで売ってるFAST Rが日本にない色でかっこいいから欲しいなと思ってるんだけど

619:底名無し沼さん
17/06/30 08:08:36.45 hNthBzs3.net
日本人向け足型なんてことはやってないと思うがな

620:底名無し沼さん
17/07/04 14:41:32.80 pI8A5udg.net
海外モデルだとゴアテックスサラウンドのterrexのミッドカットあるんだよな
カッコいいからほしいけど足が合うかどうか

621:底名無し沼さん
17/07/22 19:07:14.09 Jn5cHEht.net
アディダス事業部の阿部に喧嘩売られたわ。お前以外にはきちんとした態度で話すだと。一期棟四階の奴。

622:底名無し沼さん
17/07/22 23:57:11.59 njjUQKYF.net
アベドスやね

623:底名無し沼さん
17/07/27 19:39:01.08 +ClYIg66.net
アディダス事業部の阿部に喧嘩売られたわ。お前以外にはきちんとした態度で話すだと。一期棟四階の奴。

624:底名無し沼さん
17/09/27 11:58:08.96 OuskMok1.net
話題ないのね…

625:底名無し沼さん
17/10/04 11:22:43.36 BoLIaD8F.net
アディダス終わってる。槍ヶ岳では自分も含めて二人だけ。今はサロモンの方が勢いがあるなぁ

626:底名無し沼さん
17/10/06 19:47:47.72 53FBBGt4.net
>>625
テレックスファストRミッドとか良いんだけど、東京じゃエルブレス本店と新宿店しか売ってないからな
サロモンはさかいやでも好日でも石井でも普通に見るけど

627:底名無し沼さん
17/10/31 19:15:58.43 9WQWKQJp.net
完全にやる気ねーな…

628:底名無し沼さん
17/11/01 17:17:10.66 NrBHryL0.net
TERREX FAST R GTXを買ったわ。
通勤用で買ったが、かなり硬いんだね、トレッキングシューズは。
工事現場系に通じるものを感じた。
長く持てばいいな

629:底名無し沼さん
17/11/01 21:04:12.72 /Hkjh63N.net
>>628
柔らかい方だと思うがね
用途を間違えてるあんたのミスだよ

630:底名無し沼さん
17/11/02 00:39:27.57 nH8xBQDk.net
>>629
まて、彼は山小屋勤務かも知れん

631:底名無し沼さん
17/11/02 01:46:45.95 8C6WUcw5.net
>>629
雨の通勤用で買ったわ。都内ね。満員電車で踏まれても平気そうw

632:底名無し沼さん
17/11/04 16:59:40.95 RnIn1RTG.net
友人は通勤用で買ったわ
俺は登山用に買ったが通勤用になりそうだけど...

633:底名無し沼さん
17/11/04 17:03:52.39 KxYrCAOa.net
FAST R MIDの青ってまだ売ってる?
黒は嫌なんだよな

634:底名無し沼さん
17/11/05 23:56:46.59 RORDmABw.net
3年前からFAST R MIDを愛用してて色々不満もあるけど
スピードレーシングシステムに慣れると普通の靴紐タイプに中々戻れないね。
ただ替え紐が入手しづらいのが難点。
一時期adidas公式通販で売ってたのに、いつの間にか商品から消えてるし。
あと柔い素材だから仕方ない部分もあるけど耐久性はもう少し改善して欲しいな。
特につま先のゴム素材の部分がすぐに剥がれてくるのはなんとかしれ。
色々負荷がかかる部分だし、いくら軽トレッキング向けとはいえ
あの部分を接着で済ませているのは見直して欲しい。

635:底名無し沼さん
17/11/06 01:09:35.51 7yomrvy4.net
>>634
かしこまりました

636:底名無し沼さん
17/11/06 01:33:09.77 wHQzYIYa.net
軽さ、適度な柔らかさ、グリップ力が俺の好みに合ってて冬以外はFAST Rがベストなんだが、
今後買い替えがままならなくなった場合、近い感じの靴あるかね?

637:底名無し沼さん
17/11/06 12:56:19.74 IetLblqF.net
SWIFT R

638:底名無し沼さん
17/11/08 08:22:08.63 RZYzeYDf.net
621だが雨が降ったんでFAST履いたが、いいなこれ。
階段や電車内の揺れにもグリップ力あるんで楽。
満員電車で踏まれても平気。
雨用通勤で5年は履くわb

639:底名無し沼さん
17/11/08 17:02:37.62 xqwhFBw6.net
TRREXでもトレランナーでもないけど、Snova BOOST GTX軽くてゴアでわ良かった

640:底名無し沼さん
17/11/17 14:25:21.65 cepVGHPv.net
621ですが、子供と公園遊びに活躍しました。
アスレチックがある大きな公園で丘を上ったり楽ですね

641:底名無し沼さん
17/11/17 22:06:30.95 tCj4Fekd.net
少し前に話があったけど、スピードレーシングの紐ってどこで買えるの?
少し切れ目が入ってきてちょっと不安

642:底名無し沼さん
17/11/17 23:58:57.94 YQLd5L57.net
サロモンの交換キット売ってるからそれ使いな

643:底名無し沼さん
17/11/21 18:53:15.55 bvsPGZ5p.net
なんか靴はサイズなくなり次第終了みたいな雰囲気だけど、
完全にやめちゃうのか?

644:底名無し沼さん
17/11/23 06:35:31.98 8cprY8L6.net
どこにそんな雰囲気あんの?
紐も通販サイトで売ってるのに見てない人が多いんだな

645:底名無し沼さん
17/11/25 23:23:37.70 Y2Kdl4Th.net
崖から滑落か…男性死亡、秩父のトレイルラン大会「道幅は広かった」  昨年も道に迷った男性が滑落死 [ 埼玉新聞 2017.11.18 ]
URLリンク(www.saitama-np.co.jp)
  18日午前9時55分ごろ、秩父市などで行われていた山道を走るトレイルランニングの大会運営者から救助要請があった。県の防災
ヘリコプターで、同市浦山の登山道の斜面で倒れていた東京都世田谷区桜丘1丁目、会社員道明誠一さん(54)が救助されたが、滑落
して頭を強く打ったとみられ、搬送先の病院で約2時間半後に死亡が確認された。
  秩父署によると、現場は大持山(標高1294メートル)へ向かう尾根で、向かって右側に崖があった。道明さんの前方を走っていた
参加者が物音がして後方を振り向くと、道明さんは見当たらなくなり、バランスを崩して崖から約100メートル滑落したとみられる。
  大会は「FTR100&FT50」。秩父市から飯能市までの山道を往復して約100キロ走るコースには、道明さんを含む約650人が参加し、
午前5時に道の駅ちちぶを出発していた。事故を受けて、大会は中止された。
  大会関係者によると、大会は今年で3回目で、道明さんは2年前も約100キロを走るコースに出場した。コースで危険な場所には
ロープを張り、誘導員も配置するなどして、安全対策を実施していたという。関係者は「道幅も広く、危険ではない場所と考えていた。
参加者が亡くなったのは非常に残念で、安全対策を再検討していきたい」と話した。
  昨年10月には、昨年の大会で約50キロを走るコースにエントリーしていた都内の男性=当時(52)=が練習中に秩父市内の
山中で道に迷い、浦山川に滑落して死亡している。

< FunTrails 100K Round 秩父&奥武蔵  [大会概要] >
URLリンク(fun-trails.com)

646:底名無し沼さん
17/11/26 16:24:25.76 PCqcg1Kc.net
FAST Rの後継としてサロモンのXウルトラミッド2はありやろか?

647:底名無し沼さん
17/11/27 12:51:54.88 1VoRJpEb.net
サロモン X ALP LTRの場合だが、FAST Rに比べて濡れた岩や木段で滑りやすい印象
Xウルトラミッド2とはソールが違うけど

648:底名無し沼さん
17/11/27 13:14:27.85 +33zS2F7.net
fast rのグリップ力を知ってしまうと他には移れんわ
在庫あるうちにもう1足かっとこ。

649:底名無し沼さん
17/11/27 14:04:00.22 GUoAQg8K.net
在庫ある?

650:底名無し沼さん
17/11/28 00:13:50.83 UybXJy+D.net
アウトレットでよく見るスイフトRも結構濡れた岩で滑るしな
ファストRが欲しかったな

651:底名無し沼さん
17/11/28 00:22:24.74 Oo/6m1fv.net
コンチネンタルのソールを採用しているシューズってアディダス以外にあるんかの?

652:底名無し沼さん
17/11/28 09:56:14.44 hISLzKZe.net
アディダスの靴履くと、ソールの硬い靴ガーとかビブラムガーとか言ってるのがアホらしく聞こえるね

653:底名無し沼さん
17/11/28 20:13:01.59 swRbpwZs.net
それは言い過ぎ
適材適所

654:底名無し沼さん
17/11/28 23:09:56.64 Oo/6m1fv.net
コンチネンタルソールが他メーカーにも普及しないかな
ビブラムなんてゴミなのにな
ドイツ同士で独占契約してるのかな

655:底名無し沼さん
17/11/29 06:54:48.79 mVrvY9sx.net
>>653
適材適所と口では言うが正しく理解している人は少ないよ

656:底名無し沼さん
17/11/29 14:56:10.29 udY6ZuSu.net
>>653
そうか?
無雪期でFAST Rで行けないシチュエーションが思い浮かばん

657:底名無し沼さん
17/12/01 16:39:03.01 MK8/hPyl.net
fastrでディズニーシー行こうと思いますけど、普通のスニーカーより疲れにくいと思います?

658:底名無し沼さん
17/12/01 21:57:59.73 v8z8byCV.net
>>657
terrex系じゃなくて、boostもりもりのランニング系の方がいいんじゃない?

659:底名無し沼さん
17/12/01 22:40:07.96 FyRfiVdC.net
おれならスタンスミスでいくけどなあ

660:底名無し沼さん
17/12/01 22:43:53.05 FvGBO9fT.net
>>657
その辺歩いて試したらええだけちゃうの?
人に聞くことかいなw

661:底名無し沼さん
17/12/02 01:48:42.79 f4OonjIN.net
頼むからFAST R販売してくれよ
今履いてるのがそろそろ寿命なんだよ…

662:底名無し沼さん
17/12/06 00:32:05.70 PpmuoM/a.net
テレックスのゴア、買おうか悩んでる。
試着した感じ、ブーストの割には硬いし、アッパーも硬いしフィット感、悪そうなんで…

663:底名無し沼さん
17/12/06 00:55:30.33 g5ZSBM7o.net
試着して駄目だったんなら買うなよw

664:底名無し沼さん
17/12/06 09:28:56.85 jS7KyPNU.net
化繊のアッパーはいつまでも足に馴染むってことがないな
自分には大した問題ではないけど

665:底名無し沼さん
17/12/06 10:35:40.06 rRFO/RLk.net
>>663
いや、丁度のサイズが試着出来なかったんだけど、雨の日用のゴアテックスが探してて、その中でも一番マシっぽいんで…
去年だかもテレックスのゴア、試着した時は、もっと履き心地悪かった気がしたけど、今年のは、形が変わったのか、フィット感が若干マシな気がしたんだけど…

666:底名無し沼さん
17/12/07 07:41:48.34 WsKjBfdM.net
>>665
違和感あるなら他を探せばいいだけだろ

667:底名無し沼さん
17/12/10 13:13:46.00 0NnAr6i8.net
>>658
>>660
結局歩き慣れたスニーカーで行きましたw。

668:底名無し沼さん
17/12/20 12:03:50.13 M0OpJD1d.net
すいません、質問させて下さい。ランニング用として売られてるクライマヒートのロングタイツがありますがあれをヒートテックのタイツのようにももひき?レギンス?みたいなインナーとして使う事はできますか?
1日中履いてると苦しいとかあれをインナー代わりにすると暑すぎるとか知りたいです。
1枚が5千~1万くらいするので気軽に試せないのでよかったら教えて下さい。
ちなみにヒートテックのタイツでは履いても履かなくても寒すぎて意味がないって感覚だったのでランニング用のロングタイツが気になりました次第です。

669:底名無し沼さん
17/12/21 00:31:32.16 xTBjiIN0.net
>>668
意味ないっすよ
ジャージでも買いましょう

670:底名無し沼さん
17/12/21 12:54:15.42 MnIgZzXV.net
>>669
ありがとうございます、具体的にどーゆー風に意味がないんでしょうか?
ジャージはさすがインナーとしては厚手すぎて、、

671:底名無し沼さん
17/12/22 08:10:39.06 Yk51ZWU6.net
使えるかどうか分からないものに5千円も払うより、
インナー用途なら素直にモンベルのジオラインMWでも買ったほうが良くないか?

672:底名無し沼さん
17/12/22 15:39:11.33 PP3vHw2H.net
>>671
ありがとうございます、たしかに情報が全く出てきそうにないのでやめときます。モンベル 行ってみます

673:底名無し沼さん
17/12/24 00:26:06.86 eANyWmWj.net
なあfast rはニューモデル出ないで完全終了なのか?

674:底名無し沼さん
17/12/26 08:25:53.73 RSrLyh7h.net
いよいよGTX-SURROUNDに切り替わるかもね

675:底名無し沼さん
17/12/26 12:05:37.85 IfqbhrPp.net
>>674
じゃあ今妥協してスイフトR買わなくていいんだな?

676:底名無し沼さん
17/12/30 09:41:50.80 dZwnS95F.net
3月頃じゃないのか?

677:底名無し沼さん
18/01/26 11:31:33.69 u5/DAby1.net
TERREX FAST MID GTX-SURROUND出た

678:底名無し沼さん
18/01/26 20:06:14.84 7gZJslOt.net
>>677
ダサくなった
アッパーとソールの間の穴に泥やら小石やら詰まりそう
防水の耐久性はサラウンドの構造次第だが外観からは今までより持ちそう

679:底名無し沼さん
18/02/10 12:55:07.00 yc+llsfG.net
SCOPE GTXの新作が出てホッとした。これが無くなるとちょっと困る。

680:底名無し沼さん
18/02/13 07:21:36.97 jsK1hUAC.net
サラウンド、fast rの後継なのか?
あんまりガチ登山靴っぽく見えないけどどうなんだろう

681:底名無し沼さん
18/02/13 09:03:06.78 hWyb5ByV.net
文句ばっか言ってないで買って試してみろよ

682:底名無し沼さん
18/02/17 23:40:21.44 wNaIuK5z.net
>>679
SCOPE GTXのサイズってどんな感じですかね
欲しいんだけど、近場で置いてる店が見当たらなくて困ってます

683:底名無し沼さん
18/02/18 17:35:37.61 hEqvpetz.net
>>682
私は足長の実寸が26センチ弱で26.0(US8.0)がピッタリです。
返品を前提に2サイズほど取り寄せてみるのが間違いないと思います。

684:底名無し沼さん
18/02/18 18:26:12.99 UfYfxTcA.net
ゴアテックスサラウンドの靴、返品前提で試してみようかな
しかしなんで底が白かね

685:底名無し沼さん
18/02/18 23:15:11.25 dEjHRh0y.net
>>683
ありがとうございます
自分のサイズ(25.5)でチャレンジしてみます

686:底名無し沼さん
18/03/03 11:28:42.64 Cv45NiW9.net
新スイフトRもコンチネンタルソールになったみたいだね

687:底名無し沼さん
18/03/03 12:38:19.99 hjpaDYiT.net
最近、オンラインショップの誕生日クーポンもらった人いる?
誕生日なのに今年はクーポンが届かなくてつまらない。

688:底名無し沼さん
18/03/03 20:48:49.81 SzfUZ+OE.net
>>687
12月にもらったよ
ちょうど年末のセールと合わせて思いのほか安く買えて嬉しい

689:底名無し沼さん
18/03/03 21:29:18.72 vVSUNj5G.net
>>687
///アディダスすれっどpart55///// [無断転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(shoes板:794番)
> 794:足元見られる名無しさん:2018/01/04(木) 18:26:17.20 ID:ErpCY2JB
> バースデークーポン今年から誕生日当日配信だってさ
> しかも秘密の基準云々で全員に配られるわけではないんだと
靴板にあるスレに書き込みあったけれども
1月誕生日の自分も誕生日当日にクーポンメールが届いた
15%引きだったよ

690:底名無し沼さん
18/03/03 21:46:56.19 jxaKk2N7.net
それじゃあamazonの19%引きの方が良いですね。
以前は30%引きだったような記憶があるけど。

691:底名無し沼さん
18/03/03 21:51:56.54 vVSUNj5G.net
>>690
去年のクーポンメール見てみたら確かに30%引きだった
アディダス売り上げよくないのかな…

692:底名無し沼さん
18/03/10 07:42:04.95 fWuz4h0v.net
ゴアテックスサラウンドの靴は赤しかないのでは
現状無理だな。春になればもう1色ぐらい出るんだろうが

693:底名無し沼さん
18/03/10 08:50:50.93 AjQRnWtU.net
>>692
最近は靴もカラフルになってきたからね、赤もはいてみると悪くないよ

694:底名無し沼さん
18/03/10 09:27:10.42 zZeC71yy.net
サラウンドのレビューないね
限界に近いFAST Rから買い換えるかどうかの参考にしたいのに

695:底名無し沼さん
18/03/10 20:18:37.70 qnUiQ/sM.net
早く履いてみたいと思うほどの魅力はないよなぁ

696:底名無し沼さん
18/03/11 11:28:09.80 zGXP5ywU.net
海外だと黒とかグレーもあるのになんで出ないんだ。

697:底名無し沼さん
18/03/11 11:30:29.90 yaPcSGpB.net
赤なのはいいんだ
でもなんで底が白なんだよ
汚れめっちゃ目立つやん

698:底名無し沼さん
18/03/11 17:38:03.95 sZxbvBML.net
オンナは色にうるせーんだよ

699:底名無し沼さん
18/03/11 21:15:50.70 e37dehXz.net
■ ご覧のみなさまへ
恒例のエベレストハイクが近づくこの時期、
このスレや板全体で 関係者・工作員による煽り
スレ立て、自演、荒らしが盛んになります。
「下手な2ちゃん操作」は更に批判を助長させるだけ。 多くが社会的弱者でもある情弱者から永続的に掠め取っていくためのトラップを見抜いた本質
的な議論をしましょう。
数億円といくつかの命をドブに捨てながら。
※登山キャンプ板でカサコソ蠢く「工作員」についてはこちらをご覧ください。
************************************************
■ アフィ転載禁止
登山キャンプ板にはブログ宣伝荒らしや業者が常駐しています。
スレリンク(out板:132番)-n
「wi1d28jp」(栗木ハンター)などの悪質スパムは踏まずにNG登録を。
■ 普段から対策を!
ブラウザにadblockやuBlock導入+国内フィルタ全部載せが推奨です。
スマホは広告ブロッカーも多いのでお好みのものを(フィルタ追加できるものが効果的)。
勝手な広告やスパイウェアをブロックして安全で快適なネットライフを♪
スマホ通信量の節約、時短にもなります。
***********************************************

700:底名無し沼さん
18/03/19 21:40:26.49 iTJ4vueH.net
30%OFFクーポン21日まで

701:底名無し沼さん
18/03/25 16:04:26.60 eJxqbv72.net
送料無料って年何回くらいある?
FAST Rの紐がほしい

702:底名無し沼さん
18/03/25 18:16:37.83 OeLB86+D.net
テレックスサラウンドミッド赤買ったけど、履くとかっこいいよ
スイフトRミッドのような鈍重さがなくすっきりしてる

703:底名無し沼さん
18/03/25 20:36:57.10 O+HZoVXk.net
>>702
気になってるのでよかったらいろいろ教えて
まずかなり軽いけど、作りはしっかりしてるか
ソールの硬さ、グリップ感
以前スイフトR履いてたなら、それと比べてサイズ感はどうか
穴に小石とか詰まらないか
よろしくお願いします

704:底名無し沼さん
18/03/25 20:55:32.56 OeLB86+D.net
>>703
まだ山で履いてないので、グリップ感や穴に小石や泥が詰まるか否かは分からない
来週高尾山に行って試してくるわ
サイズはスイフトRに比べて大きめ(つま先が幅広)かと

705:底名無し沼さん
18/03/25 21:03:49.15 O+HZoVXk.net
>>704
ありがとー
期待してる

706:底名無し沼さん
18/03/25 23:56:54.45 ZMJugwqO.net
海外モデルのような地味目の色があったらいいのに

707:
18/03/27 20:04:13.11 LOKO3BVx.net
意外と良さげだよね。
700ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!とうッ!とえいッ!!!気合

708:底名無し沼さん
18/03/27 20:17:18.27 L9TPsvKP.net
>>704
swift rより0.5cm小さいの買ったほうがいい?アーチの
辺のくびれが少ないのかな?

709:697
18/03/27 23:31:21.70 YpboIlMR.net
>>708
Swift Rはつま先が狭い感じだが、こちらはつま先が広いのでその分大きい感じ
アーチのあたりは同じくらいの幅だと思う

710:底名無し沼さん
18/03/27 23:41:47.95 zBwp2jeF.net
高尾山じゃなくてもっとガチな山で試してくれ
頼んだぞ

711:底名無し沼さん
18/03/27 23:48:14.53 YpboIlMR.net
>>710
いや、裏高尾から登って稲荷山や6号路で下りるルートでもソールのグリップ性なんかは十分分かる
高尾はそれなりに岩が露出したところがあるから、その点では奥多摩なんかより上かもしれんな

712:底名無し沼さん
18/03/29 16:45:23.15 s+gmJGx3.net
今、返品無料って書いてあるけどサイズが合わなくて返品
でも無料なんすか?

713:底名無し沼さん
18/03/29 16:53:36.63 SOspg6QG.net
理由は問わず返品の送料さえ負担すればOK

714:底名無し沼さん
18/03/29 19:03:08.54 rJyfhObb.net
>>699

【2017年 敗退7回更新の記録】
0648 底名無し沼さん (ワッチョイ 17c0-E1lg [118.241.251.146]) 2017/05/29 19:37:43
概略を書くと「クソキ隊長、2017年春のネパール側ノーマルルート6400メートルで敗退。
高度順応チベット側ノーマルルート7300メートルが最大到達高度」でOK?
ID:uyFQcjBb0(3/3)
0649 底名無し沼さん (ワッチョイ 9f3b-8ZHA [125.30.108.51]) 2017/05/29 19:38:10
何が悲しいってどこのメディアも取り上げず、なんの話題にもならず、いなかった人として扱われ、唯一取り上げてくれた野口にも友人のフリをした侮辱の言葉を投げられ。
自業自得だが、さみしいもんだな。
ID:BhjrjED10(2/2)
0650 底名無し沼さん (アウアウカー Sa2b-0req [182.251.242.36]) 2017/05/29 19:45:11
信じて金を出すマヌケがいる限り何度でも隊長はエベレストに挑戦し続けますw
ID:TtY0EwTga(1/2)
0651 底名無し沼さん (ワッチョイ d7ec-Q0Oz [180.56.229.131]) 2017/05/29 19:49:14
技量、体力および知能すべて不足
返信 ID:XxlXJ6rG0(2/2)
0652 底名無し沼さん (ワッチョイ f77f-/6qz [122.130.159.166]) 2017/05/29 19:49:10
倉岡裕之:登頂8回
栗城史多:敗退7回
共に日本人最多記録を更新
返信 ID:xwmKfSsA0

715:底名無し沼さん
18/03/30 09:41:32.02 rVpTre4D.net
交換用のスピードレーシングってもう売ってないのかな
公式でも見つけられないんだが…

716:底名無し沼さん
18/03/31 10:23:00.13 GEQAyUvQ.net
スィフトRの新製品が出ないですな。

717:底名無し沼さん
18/03/31 12:20:21.02 RQeVEKP2.net
下山家 栗城史多 ウソ塗れ

URLリンク(i.imgur.com)

718:底名無し沼さん
18/04/01 10:48:52.89 gnqyRQ06.net
>>716
fast xといい、コンチネンタルソールのハイカットは日本で出さない方針なのか?
両方トレキンで買ったからいいけど。

719:底名無し沼さん
18/04/03 15:07:55.34 7kH9/6U1.net
サラウンドのレビューマダー?ハァハァ

720:底名無し沼さん
18/04/06 17:22:47.34 WlaBZUIJ.net
サラウンドって現物はどこで売ってますか?エルブレスあたり
に行けばあるのかな?

721:底名無し沼さん
18/04/06 18:47:44.32 nYH17Brv.net
>>720
俺はお茶の水のエルブレスで買った

722:底名無し沼さん
18/04/06 20:04:36.81 CZvbqfL4.net
レビュー早よ

723:697
18/04/08 21:54:02.49 Y1lJ5gzg.net
サラウンドミッド、高尾山で試してきた
フィット感非常に良いよ
ソールが割りと薄くて地下足袋で歩いている感じ
コンチネンタルソールのグリップもGOOD
岩や木の根の上でも滑ることは無い
グリップ性はビブラムメガグリップと同水準だと思う
サロモンのXAPRO履いてる奴多かったけど、それよりずっと良いグリップ性だと思う

724:底名無し沼さん
18/04/08 22:51:54.96 QDJidqY2.net
おお、待ってたよ
ソールが薄いって話だけど、岩の感触とかはかなりダイレクトなのかな?
あとかなり軽いようだけど堅牢性はどうかな
他にもスイフトとの比較をいろいろ教えてもらえるとありがたい

725:底名無し沼さん
18/04/08 23:23:13.56 Y1lJ5gzg.net
>>724
スイフトRミッドは結構ごつい靴で、足に吸い付くような操作性みたいなものには欠けているが、サラウンドはその点はばっちりだった。2号路から病院裏へ下ったが足にぴたっと吸い付いて、滑る不安を全く感じずに下ることができた。足首の部分のフィット感もばっちり。真っ赤な見た目も格好良い。2万以上出して買う価値ある靴だと思う。

726:底名無し沼さん
18/04/09 13:07:47.91 pynMg1QQ.net
>>725
ガチな登山でも使えそう?
俺無雪期はどこ行くにもFAST Rなんだけど、代用品になるだろうか

727:底名無し沼さん
18/04/09 19:55:47.77 2936yVh4.net
ガチな登山www

728:718
18/04/09 23:44:29.79 WAC4SaWD.net
>>726
2000mくらいまでなら大丈夫でしょう
それ以上の標高の岩稜帯だと、やっぱりもっと底の固い靴が無難でしょうね
底の柔らかい靴だと足底が痛くなったり、それをかばう歩き方をして膝を痛めたりとかトラブルが出やすいと思う、俺の経験上
(アディダスではないが、ノースのウルトラファストパックミッドで下の廊下~水平歩道を縦走して膝を痛めた経験から)

729:底名無し沼さん
18/04/10 00:00:40.21 W9qWi5uS.net
>>728
ちなみにスイフトと比べてソールの硬さはどう?

730:底名無し沼さん
18/04/10 00:07:17.06 BjdunbuM.net
>>729
サラウンドとスイフトでは、スイフトのほうがソールは固いと思う
スイフトのほうが底厚なせいもあるけど

731:底名無し沼さん
18/04/10 00:53:24.61 WTcpaiPo.net
>>730
ありがとう
検討してみるわ

732:底名無し沼さん
18/04/15 18:38:08.22 4raZ3y/p.net
新作のboa、靴紐がダイヤル回すだけで調節できるのが画期的だな!
今度実物見に行くか

733:底名無し沼さん
18/04/16 20:31:50.77 T53mDfM9.net
サラウンドのローカット(ブラック)も出てる

734:底名無し沼さん
18/04/21 19:09:06.08 T7gOP3ZM.net
サラウンド、エルブレスにて試着してきた。サイズ感はスィフトと同じ
サイズを買えば大丈夫。ソールは柔らかで生地も薄く当然軽い。完全に
トレランシューズ。スィフトやファストRとは別の靴。それよりエルブレスの
店員って本当に山とか登った事あるのかね?

735:底名無し沼さん
18/04/22 07:58:22.76 BFeKDH8T.net
エルブレスあたりだと殆どの奴は経験がないだろう

736:底名無し沼さん
18/04/22 10:01:56.62 pA/tezgw.net
FAST Rの代わりにはならないか…
アディダスじゃなくてもいいからFAST Rっぽい靴ないかな?

737:底名無し沼さん
18/04/23 07:52:14.96 jX5MqNQE.net
FAST Rの代わりになると思いますよ。耐久性はないと思うけど。
まず現物を見ることをお勧めします

738:底名無し沼さん
18/04/23 08:17:47.40 gTCMK/aF.net
>>737
オマエのちょろい情報だけで買い物するアホがいるのか?
現物見ることおすすめされるまでもねーわ
アホか? オマエ
だから こんなに過疎るんだボケ
********************************
●■ アフィ稼ぎ 自演日誌 その7■●
********************************
オレは登山板を管理する運営です
登山板のCM料(アフィ)で生計を立ててます
CM料を稼ぐためには 登山板の過疎は死活問題
6台の端末駆使し自演でネラーを釣り炎上させます
炎上のエサは他人の悪口を自演であおることです
バカクズネラーさんのお越しをお待ちします! 
******************************

739:底名無し沼さん
18/04/23 23:13:59.66 Iq+14MW1.net
耐久性ないのはちょっとなぁ

740:底名無し沼さん
18/04/24 07:54:02.51 pbqtmpBf.net
あの手の靴は1年で使い捨てみたいなものだから
ちょうどいいんじゃない?

741:底名無し沼さん
18/04/24 07:57:34.30 TfmCmE4T.net
>>739
あの手のクツ?
手にクツ履くのか? オマエの地方は 
アタマ痴呆だな
********************************
●■ アフィ稼ぎ 自演日誌 その7■●
********************************
オレは登山板を管理する運営です
登山板のCM料(アフィ)で生計を立ててます
CM料を稼ぐためには 登山板の過疎は死活問題
6台の端末駆使し自演でネラーを釣り炎上させます
炎上のエサは他人の悪口を自演であおることです
バカクズネラーさんのお越しをお待ちします! 
******************************

742:底名無し沼さん
18/04/24 14:06:55.39 KVcF+dLW.net
靴の耐久性以前にソールが寿命を迎える。週一くらい歩いていれば1年もたない。

743:底名無し沼さん
18/04/25 08:06:54.55 2kJIBpij.net
>>741
お前は日本人か?日本人なら偏差値10程度だな。

744:底名無し沼さん
18/05/02 10:36:34.90 wW6Pf7YX.net
FAST RからSWIFT Rに買い替えてがっかりすることってある?
サラウンドはFAST Rと違うっぽいし、SWIFTが残ってるうちに買っておこうかな

745:底名無し沼さん
18/05/02 17:21:15.73 qpCKhAAA.net
>>744
テメー、ワザとやってるだろ?(笑)

746:底名無し沼さん
18/05/02 18:53:38.88 7dXVX+6b.net
アディダスのトレランバックパックって売れてるのかな?
ぶっちゃけ契約選手の人以外で使ってる人見たことない

747:底名無し沼さん
18/05/03 03:28:56.00 1g0ggMBY.net
>>746
質問しているあなた自身が答えを書いている
使ってる人見たことないくらい売れていない
・・・という事でしょ

748:底名無し沼さん
18/05/05 00:59:24.94 5U0rpox2.net
ミッドカット以上はもう力入れないのかね

749:底名無し沼さん
18/05/06 06:00:07.57 re2gz6HD.net
サラウンド、サイズがないためトレッキンで購入した。

750:底名無し沼さん
18/05/06 16:13:11.74 g7cVDtve.net
出たばっかりなのにもうサイズないのかよ
やる気なさすぎだろ

751:底名無し沼さん
18/05/09 07:37:20.34 mmMwVRHW.net
>>744
現行のFASTとSWIFTじゃ全然別物だよ。
値段差以上の違いがあるから、FASTの替わりにでSWIFTは止めといた方が良いかと。

752:底名無し沼さん
18/05/09 08:08:58.69 VCaD7X/N.net
とは言ってももうどっちもほとんど残ってない

753:底名無し沼さん
18/05/17 07:49:04.51 Plt87tRu.net
サラウンド買ったが、そこまで耐久性は悪くなさそうだし
ファストRの次にこれ買ってもそれほど違和感ないんじゃない?

754:底名無し沼さん
18/05/17 17:50:25.31 VCYl11lx.net
サラウンドって写真を見ると結構カカトが高いんだな
シークレットブーツみたいで歩きにくそう

755:697
18/05/17 21:19:53.84 /eLsyczQ.net
>>754
サラウンド、かかと高くない
靴底はかかと含めて薄め

756:底名無し沼さん
18/05/18 13:01:05.75 WyGtcrei.net
それは失礼しました

757:底名無し沼さん
18/05/18 16:14:17.31 Czpeudrh.net
いや、かかとはスウィフトより厚い。両方手元にある

758:底名無し沼さん
18/06/03 15:47:43.72 LFEBrAPx.net
サラウンド、別に靴内部の涼しさは全く変わらず。軽い、
グリップはまあまあ。良くも悪くもない普通。

759:底名無し沼さん
18/06/03 15:55:27.23 vHQKvW7a.net
GORE-TEXサラウンドは靴底も蒸気を開放しますよってコンセプトであって涼しいとは言ってないからね

760:底名無し沼さん
18/06/03 16:21:09.10 NTN8W9li.net
誇大広告だな
JAFに通報するわ

761:底名無し沼さん
18/06/29 12:59:04.15 Apnl9cyL.net
GORE-TEXサラウンドに待望の新色が出た。おまえら、もう買わない言い訳できないぞ。

762:底名無し沼さん
18/07/10 02:24:37.93 G3iL9HN1.net
レビューが少なすぎてなぁ

763:底名無し沼さん
18/07/15 15:53:42.46 jTRNFVnP.net
サラウンド店で見てきたけど、こりゃ今までの靴とは全く別物だな
あれならローカットのトレランシューズでいいだろ

764:底名無し沼さん
18/08/18 03:31:33.31 w1rW5sKV.net
全然盛り上がらないな

765:底名無し沼さん
18/08/28 17:35:48.04 LCsQz6fq.net
アディダスはウイグルで買うと安く買えたりする
ウエリフシューズはいつもここで買ってる
半額で買えたりするんやで

766:底名無し沼さん
18/08/28 23:59:00.23 cZuNSb6y.net
ウイグルってウイグル族?
遠すぎて行けない。つか言葉どーすんだよ。

767:底名無し沼さん
18/08/29 05:37:27.34 3vuJ1o0I.net
ググることも出来ないアホは定価で買え

768:底名無し沼さん
18/08/29 09:40:05.96 xU43tR1d.net
あ~、聞こえんな

769:底名無し沼さん
18/09/05 20:58:33.90 JXC0Pbv6.net
結局、アディダスのトレッキングブーツは良いの?あまり噂聞かない

770:底名無し沼さん
18/09/06 23:52:39.28 TEBm4JV+.net
一足有れば1年使えると言われる位物は良い。
けどスポーツブランドのせいかあまり登山家とかからは見向き去れない傾向にある。
作りがちょっとアバウトで左右で踵の高さが違ってたとかネットで見たな。

771:底名無し沼さん
18/09/07 01:30:01.73 0vEmuq4a.net
ファイブテン取り込んでいいの作りそうって期待してたんだけどな

772:底名無し沼さん
18/09/07 10:24:59.17 NgQcwOYV.net
むしろファイブテンが激しく劣化したのがorz
キャンプフォーとかフィット感なく硬くなって悲惨

773:697
18/09/12 22:19:25.89 1TjjLap9.net
テレックスサラウンド、amazonで黒青も買っちゃった

774:底名無し沼さん
18/11/14 22:01:41.40 zUCgAlyO.net
アディダスのソールとコンチネンタルどっちがいい?

775:底名無し沼さん
18/11/14 22:34:16.06 zxp2X144.net
>>774
一択やで

776:底名無し沼さん
18/11/14 22:37:49.30 4gBajzNg.net
どっちに一択?

777:底名無し沼さん
18/11/15 08:06:33.82 9AKcBqTI.net
>>776
高いのに付いてる方

778:底名無し沼さん
18/11/16 18:48:10.20 6gT7CRHU.net
FAST Rの正しい後継モデル出してくれねーかなー

779:底名無し沼さん
18/11/16 19:52:36.95 MGLM5Cc4.net
>>778
出てるやろ

780:底名無し沼さん
18/11/16 20:56:44.78 ov86kGG5.net
>>779
まさかサラウンドとか言わないよな?

781:底名無し沼さん
18/11/16 21:21:36.97 FeEk8zpb.net
サロモンとどっちがいいんだろ?

782:底名無し沼さん
18/11/17 17:33:23.67 Ck/5r8DQ.net
そりゃサロモン

783:底名無し沼さん
18/11/17 17:59:18.97 z4ehw89x.net
サロモンは細い

784:
18/11/17 20:04:37.85 1B58am6b.net
人によるかな
777ゲットなら心願成就ッ!てあッ!

785:底名無し沼さん
18/11/17 22:39:03.92 WREWJ5kn.net
           \           ∩___∩               /
      ___ \         | ノ       ヽオナヌー小僧! /
   /       \ \       /  ●    ● |.        /     ___
  /        \ \      |    ( _●_)  ミ      /    /     \
/    (●)  (●) \\    彡、   |∪|   |     /    /  (●)    ヽ
|     (((__人__)     |  \ /       ヽノ   ヽ.   /     /   (⌒  (●) /
\     mj |⌒´   /     \  ∧∧∧∧∧∧∧/      /     ̄ヽ__) /永久ホーケイ!
/   〈__ノ    永遠のDT! \<珍願不成就は >     /´      ___/
    ノ  ノ              <小学生時代は >      |       \
―――――――‐<でかちんだけど> ―――――――
      ___               <オナヌーし過ぎて>           ____
    /   \ チソポの先に    <短小包茎腱鞘炎>   ? ? /      \デカチンだったけど
  /   (●)\ティッシュついてんぞw∨∨∨∨∨∨\       /   ( ●)  \今は短小ってwww
. | (●)   ⌒)\      /             \     | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄  |     /       / ̄ ̄ヽ       \    |   (__ノ ̄    /
  \         /    /       / (●) ..(●        \  |            /
    \     _ノ   /        |   'ー=‐' i        \ \_   ⊂ヽ∩\
    /´    `\/           >     く イカ臭せーよ \  /´    (,_ \.\
    |     /          _/ ,/⌒)、,ヽ_          \|  /    \_ノ
    |    /             ヽ、_/~ヽ、__)  \          \

786:底名無し沼さん
18/11/21 20:19:49.07 4++DdXDM.net
サロモンは滑るよ

787:底名無し沼さん
18/11/21 20:52:27.70 fxWes2up.net
お前の人生ほどは滑ってない

788:底名無し沼さん
18/11/22 10:49:35.63 2lySLoEu.net
こういう靴ってアイゼン付けれるの?

789:底名無し沼さん
18/11/22 11:35:36.66 LRE5cj9a.net
ワンタッチ、セミワンタッチじゃない、どんな靴にもつくのが各社から出てる
でも柔らかい靴だとすぐ緩む

790:底名無し沼さん
18/12/03 01:16:20.23 KXuRgA8X.net
CC VOYAGERがやたら安くて買ってみたら滑らないし
俺の好きなClimacoolだから夏の間重宝してたんで、
冬用にサラウンド買ってみたんだけど、前足ボックス部分の幅がかなり狭いね
ゴアで伸びないのもあって失敗したかも。
ところでタンの数字は重さ(サイズの違いは考慮してない)なのね

791:底名無し沼さん
18/12/18 21:50:53.96 fpBRbdXD.net
Surroundの黒を購入。
直営店で値引き後14000円から30%オフ。

792:底名無し沼さん
19/01/12 03:46:48.24 G9AP3z+V.net
テレックスの靴はもれなく小指が死ぬ
足幅細い人じゃないと無理だよね

793:底名無し沼さん
19/01/12 19:32:11.82 79n4r9Ln.net
ここのセール品のコスパは異常、もっと種類あったらいいんだけど

794:底名無し沼さん
19/01/14 15:34:53.06 QBVi4kB0t
正月セールでAX2RのMID買ったけど良かったよ、軽いし。

795:底名無し沼さん
19/03/01 13:28:08.79 NpxfpI+c.net
安い、コンチネンタルじゃない方でも、まともにトレランに使えるのか?

796:底名無し沼さん
19/03/01 14:54:25.01 IE7yq04W.net
半額セールとかやってくれるのはいいんだけど靴はまともなサイズがない

797:底名無し沼さん
19/03/01 14:59:55.32 2lTrxT3y.net
コンチネンタルじゃない旧式使ってるよ
レースとか出るようなガチな人はどうか知らないけど

798:底名無し沼さん
19/03/01 15:26:35.10 NpxfpI+c.net
>>797
安すぎて、まともに使えるの木になるくらい安くなってるよね。
買ってみようかなと。

799:底名無し沼さん
19/03/22 10:16:10.43 N2OyEuGk.net
トレランシューズみたいのは無駄に種類あるよな
もう登山用のしっかりした靴は出してくれないんだろうか

800:底名無し沼さん
19/03/22 10:25:28.92 Kgb5aCc7.net
売れないからかな
トレランシューは消費のサイクル速いし

801:底名無し沼さん
19/03/22 10:43:20.91 veTLJ8qG.net
>>799
テン泊長期縦走と冬山以外は、トレランシューズと短いゲイターの組み合わせでかなり行けちゃいますからな
むしろその方が楽ちんという…。

802:底名無し沼さん
19/03/22 10:49:48.86 XbT5CKNt.net
ゲイターも不要だし、これからはフリーハイカーが良さそうだな。

803:底名無し沼さん
19/03/22 11:21:58.47 N2OyEuGk.net
このスレ人いたのか…

804:底名無し沼さん
19/03/22 21:03:56.81 J8Vv4yBr.net
>>801
アディダスのトレランシューズ多すぎてどれがいいのかさっぱりわからないよ
実店舗で試し履きしようにも全部あるところなんてないと思うし

805:底名無し沼さん
19/03/23 18:51:16.70 vYpbmh7o.net
アディダスに限らずトレランシューズは種類多過ぎで分かりにくい

806:底名無し沼さん
19/03/23 19:49:45.38 3uM858+x.net
普段履きも兼ねてるから、とにかくソールがラグっぽくなくて柔らかいのに限る

807:底名無し沼さん
19/03/24 01:03:55.66 y0J/t4Tv.net
コンチネンタルソールの高級ラインに決めたけど、それにも色々ありすぎ。見た感じ変わらないのにね。

808:
19/03/24 04:22:01.31 6lsBeVfO.net
確かにね。800ゲットなら心願成就ッ!

809:底名無し沼さん
19/03/24 05:58:40.87 YviCRLM6.net
>>804
コンチネンタルラバーソールのを買っときゃ間違いない。

810:底名無し沼さん
19/03/25 21:05:22.84 ntAShK7w.net
次の靴はトレランシューズも選択肢に入れようかな

811:底名無し沼さん
19/03/30 01:37:58.04 lIk84Wdw.net
アダディスって偽物?

812:底名無し沼さん
19/04/03 01:16:49.09 QncrBtwD.net
パワーストレッチプロ使ったフリースが5千円以下は安すぎる
terrexのセールアウトレットは神

813:底名無し沼さん
19/04/03 06:55:01.61 eFPHzCGP.net
テレックスの売り方マジ下手
別サイト作る+商品情報増やすだけでもっと売れるわ

814:底名無し沼さん
19/04/05 07:47:52.31 RGqR++IG.net
URLリンク(i.imgur.com)
これってそろそろ終わりかな?

815:底名無し沼さん
19/04/05 08:32:47.77 96CufnbM.net
よく履いてるねー
十分元とったでしょ

816:底名無し沼さん
19/04/05 09:37:04.86 eKVndQTp.net
やっぱりそうかー
でも今のラインナップで欲しいのないんだよなぁ

817:底名無し沼さん
19/05/01 11:13:55.81 YMQ0Vzd0.net
関西に靴置いてる店全く無いぞ
公式サイトで在庫ある店舗を見ると
福岡 広島 仙台 六本木 札幌
関西になぜ置かないのよ
試着すらできない

818:底名無し沼さん
19/05/06 11:48:57.85 Fgn/324e.net
奥宮バッグ崩壊でリタイアw

819:底名無し沼さん
19/05/07 20:21:02.68 wuHvuqBg.net
ax3ってやつどうですか? 気になってます

820:底名無し沼さん
19/05/07 20:28:26.74 psjyoNzm.net
>>819
悪くないよ

821:底名無し沼さん
19/05/08 12:32:58.66 ZgKeLzM0.net
>>820
ありがとうございます試着してかかとのホールド良かったら買ってみます

822:底名無し沼さん
19/05/09 11:09:06.29 lOv8m0ik.net
アディダスの靴安すぎる。

823:底名無し沼さん
19/05/25 10:11:31.43 I3Y/JoTK.net
最高の登山靴見つけてしまったわ
Free Hiker
今までterrexの靴はどうも合わなかったんだが、これはつま先も広めでぴったり
そしてウルトラブーストみたいな履き心地
登山靴でこれは革命だろ
冬山以外で重い登山靴なんか今や時代遅れだし、これはまじでいいぞ

824:底名無し沼さん
19/05/25 16:25:46.85 lUEvhBqn.net
XTシリーズってもうないのかな
やっとXT3がぶっ壊れた

825:底名無し沼さん
19/05/27 04:47:56.87 zDyBqlCQ.net
ここのトレランシューズは、ものすごく底が硬い。
ロードがあるところでは使えないな。脚の負担が大きい。
サロモンとかは、ロードもいける柔らかさがあるんだよね。アディダスはトレイルだけ、それも地面が柔らかくなってる時向けだと思う。

826:底名無し沼さん
19/05/29 21:01:52.63 0Fpy3Nb0.net
硬さに負けない身体出来上がった時は最高のシューズやで

827:底名無し沼さん
19/06/12 17:06:00.53 760Kqgs0.net
>>823
良い靴だと想像はつくが、一年で履き潰す靴としては値段が高すぎて買えないわ。

828:底名無し沼さん
19/06/12 17:51:51.72 TELiUYi0.net
最近のアディダスはあまり安くならんね

829:底名無し沼さん
19/06/15 12:04:06.87 1EfJnG6C.net
定価もセール前提で3割4割高め付けてるだろこれ
全体的にたけー

830:底名無し沼さん
19/06/21 17:24:39.25 rBJhnKJ6.net
登山用にtwo parleyというのを買ってみた
ニットのアッパーはソックスを履いているような感覚でソールは柔らかくクッションも十分
ただ登山靴を履き慣れている人は頼りなく感じるだろうなぁ

831:底名無し沼さん
19/07/14 17:30:50.16 VUNfzmLw.net
アディダスオンラインのカスタマーは最悪なので気をつけてください
サイズが10センチも違うのに間違いないとの一点張り
レビューを書いても消されるし

832:底名無し沼さん
19/07/16 08:34:25.04 W1ugmlle.net
>>831
君が基地害の可能性

833:底名無し沼さん
19/07/16 22:31:18.67 thM6ZDoh.net
>>832
信者?

834:底名無し沼さん
19/07/22 11:57:23.05 OskQ8Boi.net
アディダスオンライン
オレだけかもしれんけど、20時開始ミッドナイトセールのお知らせメールが20時過ぎに届いてた
日曜だし、1、2時間くらい前に届けてくれるといいのだけれどなあ…

835:底名無し沼さん
19/08/06 23:38:06.99 EKMX53Vh.net
AX3とTXHIKERの違いってどんな感じかな
AX3は従来のAXシリーズの後継でコンチネンタルソールにグレードアップしてるのは分かった
TXHIKERはAR2迄のアディダス独自のソールだけどソール以外はAX3よりコスト掛けてそうなんだよね

836:底名無し沼さん
19/08/06 23:50:08.57 EKMX53Vh.net
ちなみに個体差かもだけど、AX2 GTXが最高だったので履き潰した後にその後継のAX2R GTXを買ったら本当にゴアテックス?って感じのガッカリ性能でした
AX2は2~3時間雨の中にいても全く浸水しなかったのに、AX2Rは30分程度で浸水してくる
俺のAX2Rはそんな事無いよって人が居たら教えて欲しい
このままじゃAX3 GTXもTXHIKER GTXも怖くて買えない

837:底名無し沼さん
19/08/07 09:24:28.08 CpWxu3jk.net
なんで返品しないの?

838:底名無し沼さん
19/08/08 17:43:05.62 KC0xoOBM.net
どこから入ってるのかが問題
タンから入ってるならしょうがない

839:底名無し沼さん
19/08/26 03:14:45.92 42TVLYD5.net
URLリンク(zozo.jp)
これって元値本当にあってる?

840:底名無し沼さん
19/08/30 12:48:36.01 EuB5U4BR.net
アディダス、日の丸デザインのスニーカーを発売 これは不買運動待った無し
スレリンク(news板)
URLリンク(uptodate.tokyo)

15 ハービッグ・ハロー天体(関西地方) [ニダ] ▼ New! 2019/08/30(金) 12:13:33.53 ID:mPjX0FC10 [1回目]
あの国がどんな反応をするか楽しみだw

841:底名無し沼さん
19/09/02 10:32:38.20 o0svcDiK.net
フリーハイカーにゴアテックスモデル出たな

842:底名無し沼さん
19/09/03 18:31:24.19 H7kE9Ruf.net
米軍の特殊部隊がアフガニスタンでここの靴を履いてたのをみました。
戦場で使えるほどまともなの?
それとも市販品は値段なりのもの?

843:底名無し沼さん
19/09/03 19:00:38.75 H7kE9Ruf.net
>>840
登山とか全然しないネトウヨの需要がありそうですね。
メーカーとしては数が出たほうがいいからね。

844:底名無し沼さん
19/09/03 20:30:16.07 F0Q/ZMoS.net
adizeroみたいにワイド出してよ
TWO買ったらTerrexの靴はもう選択肢が無いわ

845:底名無し沼さん
19/09/04 20:19:51.26 605H4vHz.net
>>842
たいしたことない
メレル、アゾロ、サロモンとたいしてかわらない
ってこともわからんミリオタ未満のカスは何がしたいの?

846:底名無し沼さん
19/09/05 12:14:32.41 u5mqG+CZ.net
>>845
博識おじさんカッケーっす!尊敬するっす!

847:底名無し沼さん
19/09/05 12:22:12.76 ieyQBSAp.net
アゾロは毛色が全く違うけど…

848:底名無し沼さん
19/09/05 13:19:50.59 zf/NX7zX.net
>>847
毛色?
お前が何も知らないだけ
834がミリオタのふりしてんじゃねーよカス

849:底名無し沼さん
19/09/05 13:20:55.85 zf/NX7zX.net
っていうかコスプレの話なら他所行けよな
特殊豚w

850:底名無し沼さん
19/09/09 09:59:18.22 mQtUL6ZB.net
URLリンク(shop.adidas.jp)
> TERREX Free Hiker
> GORE-TEX
>
> 優れた防水・透湿性、パフォーマンス
> を発揮するGORE-TEXを搭載。

851:底名無し沼さん
19/09/09 10:42:04.76 WpwK3nvx.net
ソールの発泡スチロールみたいのが気に入らん

852:底名無し沼さん
19/09/14 00:15:06.33 Wr/AJLgs.net
>>851
シューズ板のスレで
発泡スチロールみたいなブーストフォームは
一旦汚れが付くと落とすのが困難と書かれてたのを見た

853:底名無し沼さん
19/09/26 20:17:53.42 WRsQWbVy.net
フリーハイカー買ったった
1.5万くらい

854:底名無し沼さん
19/10/16 00:54:45.32 3fJY/CEK.net
アディダスとかNBとかとっつきやすいよね。
スニーカーで登ってるけど、運よく雨降らない時ばっかり。
雨降ったら泣きながら下山するのかな?
この辺から山靴買おうか‥てかたけーなおい。

855:底名無し沼さん
19/10/23 05:26:46 clQBoBvY.net
age

856:底名無し沼さん
19/11/20 22:07:17 gsIaEqBk.net
セール+クーポンでフリーハイカーGTX買ったった
着くのが楽しみやで

857:底名無し沼さん
19/11/21 13:44:06 Cbgnsm6g.net
半額クーポンウマー

858:底名無し沼さん
19/11/21 22:58:47 bNdKB9Cy.net
だが欲しいものがない

859:底名無し沼さん
19/11/22 07:24:30 D8OgkgFK.net
free hiker gtxが1万なのが一番でかかったな

860:底名無し沼さん
19/11/22 11:42:19 c+JAbhd5.net
黒があれば買ってた

861:底名無し沼さん
19/11/27 21:19:21 A9/UA/As.net
セールクーポンで買った分、店舗で受け取ってきた
三足ともイイ感じだわ
URLリンク(i.imgur.com)

862:底名無し沼さん
19/11/28 00:37:54 QQR4fOy9.net
何で三つも買うんだよ
ひとつくれよ

863:底名無し沼さん
19/12/19 14:22:27 1Xy5Apvl.net
>>861
漏れは二足買ったわ。
ゴアテックスが6、7000円で買えるのは( ゚Д゚)ウマー

864:底名無し沼さん
19/12/19 14:54:04 j/RbZNRm.net
>>861
右のやつが一番登山靴的なやつなのかな?
どんな感じなんだろ

865:底名無し沼さん
19/12/23 21:16:31.93 lu9Uxi7eu
kithコラボのfree hiker買った人いるかな?
↓黒地に虹色の分が登山靴離れしててお洒落だなー
URLリンク(uptodate.tokyo)

866:底名無し沼さん
20/01/06 14:22:57 YfZ81GPu.net
なんで日本で発売するのは変な色だけなのか
free hiker gtxの黒売れよ

867:底名無し沼さん
20/01/07 20:28:07 8p+V78Xv.net
多分後から出るよ

868:底名無し沼さん
20/01/07 22:16:41 YnTSUADH.net
出るかな

出る気配無いけど

869:底名無し沼さん
20/01/23 10:34:48 nIK/tnw7.net
蒸れないカッパでそれなりにあったかいのおすすめある?

870:底名無し沼さん
20/02/01 12:34:06 J6wKdQGP.net
蒸れないカッパがないです

871:底名無し沼さん
20/02/11 22:20:37 ZqtriBeI.net
フリーハイカーgtxのサイズってどんなもん?
普段ウルトラブースト履いてるんだけど、それと同じで大丈夫かな?

872:底名無し沼さん
20/02/13 21:10:34 7W9m4Ez1.net
新色出たな

普段履いてるのと同じでいい

873:底名無し沼さん
20/02/13 21:10:51 7W9m4Ez1.net
サイズは普段履いてるのと同じでいい

874:底名無し沼さん
20/02/13 22:09:08 0kNiYM07.net
>>873
ありがとう!買うか迷ってた
新色でたの?

875:底名無し沼さん
20/02/13 22:33:24.86 7W9m4Ez1.net
>>874
アディダスの公式見てみ
ゴアテックスは出てないけどこれからまだ色んな色出るかも

876:底名無し沼さん
20/02/24 14:01:32 fPGPEbXa.net
普段、愛だの平和だの言っているアーティストが、新型コロナウイルス感染者急増のリスクがあるのに、ライブを現在進行形でやっていて、しょせん愛や平和はその程度なのだと思うのであった。

お前は普段からウンコ、セ○クスしかボキャブラリーないくせに何言ってんだ?笑

877:底名無し沼さん
20/05/17 10:58:06.68 axhFINTaz
2020秋冬のテレックスシューズが熱い!
日本にもこの色で恋!
URLリンク(www.youtube.com)

878:底名無し沼さん
20/06/29 21:27:19.26 Taru8ikdJ
井口優 騒音 夜寝ないで騒音車運転 音痴のくせに汚物不潔不衛生醜態身体の裸でギター弾いて深夜騒音
夜中 深夜 早朝まで大声で歌う 変態 不細工めがね男ぶさいくちびでぶ裸で歌う害悪騒音汚物公害
井口優 とかいう不細工デブ黒ブチめがねデブ不細工顔面汚物 素っ裸汚くだらだらだらしねえ
汚物不潔不衛生醜態身体の裸でギター弾いて深夜騒音 音痴で騒音汚れ声で大声出して
スズキ?アルトターボ?アルトワークス?似てるけど違う?異なる? ロゴ?エンブレムがわからねえ
メインより左に 小さく s の文字 も 黒ボディ 下方に赤ライン
佐賀 584 ち 8 17
ダイハツ D  佐賀 583 ほ 6 24 いつまでもアイドリングしてやがる騒音 公害 害悪 汚物
はしゃぐくそがきと愚かな母親 愚民親子2匹
佐賀 501 つ 21-89 銀 シルバー 車種?
ダイハツ D 軽トラック JAロゴマーク貼付 農業の恥 農業従事資格権利剥奪 極悪
佐賀 481 け ・5 55
TOYOTA 佐賀 330 ち 83-67
HONDA fit 佐賀 532 さ 11-27 茶髪女 黒髪女 2匹?
ミラ イース エンブレム 佐賀 580 ゆ 86 39
ダイハツ D 白 軽 初心者マーク 茶髪汚物ちびデブ不細工デブ肥大太過デブぶす、くそババア
ほんとちびでデブ汚い顔汚い茶髪汚物公害害悪デブ
佐賀 583 ほ・1 36 気持ち悪過ぎな太いチビ・デブ肥大ブスくそババア
トヨタ Vitz ヴィッツ 佐賀 501 つ 11-79 淡い明るい薄いピンク?似合わぬ茶髪汚物デブババア婆
ダイハツ D 佐賀 480 く 78-05 銀 シルバー 軽トラック MINICAB 佐賀 480 せ 6 74

879:底名無し沼さん
20/08/10 10:22:59 WWc97uxA.net
フリーハイカー、8千円でも誰も買わないのか?

880:底名無し沼さん
20/08/13 23:41:37 FhRsUafn.net
フリーハイカー、いつ8kになったの?

その価格なら買っても良いなぁ。

881:底名無し沼さん
20/08/14 00:00:57.20 Ho1iWct7.net
ロンドンスポーツでフリハイのゴア7000で買えたよ

882:底名無し沼さん
20/08/15 17:13:12 51rrf9sh.net
楽天のアディダス公式な

883:底名無し沼さん
20/08/16 12:14:04.43 w5eEuLWV.net
ポイントで実質5000円台になるから安いけど、白ブーストはすぐ汚れるからブースト部分黒のやつ出してほいしね

884:底名無し沼さん
20/08/16 13:59:08 ONDwtDpF.net
URLリンク(shop.adidas.jp)
新型?がそんな感じなのかな

885:底名無し沼さん
20/08/17 14:38:23 jowjaI3y.net
なぜ日本発売カラーは絶望的にダサいのか
嫌がらせやろ

886:底名無し沼さん
20/08/19 11:19:46 yHqg7wK+.net
不人気で安く買えるならその方がいいわ
テレックス 2 ウルトラ PARLEYを買うかどうか迷う
8,000円まで下がらないか

887:底名無し沼さん
20/09/04 09:48:14 WlkSeQ0R.net
冬の靴が出るね!
めちゃカッコいい!

888:底名無し沼さん
20/09/18 01:10:56.14 dZ4C7FKJ.net
サロモンのクロスハイクかっけーな
買っちゃおうかな…

889:底名無し沼さん
20/09/22 21:44:15.31 pdyIpopU.net
>>888
サロモンのクロスハイクは確かにかっこいい。昨日俺は買っちゃった。
で、今日高尾山で試し歩きしてきた。
下山は稲荷山→途中から6号路だったんだけど、稲荷山上部のマッディな土道では、コンタグリップはかなり滑る印象。
六号路の砂礫交じりの土道は全く滑らず快調だった。
全体的には、アディダスのコンチネンタルソールのほうが滑りにくさでは上と感じた。

890:底名無し沼さん
20/09/23 01:24:37.15 LZv/Dbrx.net
>>889
サイズ感はどうですか?
もしテレックスと比べられれば横幅とか
あと軽すぎてフニャフニャってことはない?

891:底名無し沼さん
20/09/23 21:59:37.54 DThQ1ISZ.net
>>890
サロモンは細い印象があるけど、これはそんなことはない
(普段よりワンサイズ上げる必要はない)
六号路を下りて、軽いのはホント正義だと感じた
欠点はソールのグリップが足りないことだけ、
ソールだけビブラムメガグリップにしてくれ、と言いたくなる

892:底名無し沼さん
20/09/23 22:06:20.08 XE5b9wFo.net
滑るのか
ホカオネオネから変えたかったんだが、それは嫌だな

893:底名無し沼さん
20/09/23 23:24:28.29 LZv/Dbrx.net
>>891
ありがとう
サロモンの靴は持ってるけど滑る印象はないから、いずれにしても一度店で試してみたいな

894:底名無し沼さん
20/10/01 02:43:09.00 kE0hXyz5.net
>>892
メガグリップどうこう以前に、
ホカのスピードゴートみたいな矢尻パターンのラグじゃないと路面への食い込みが浅いからなあ
あえて食い込ませないで多少滑らせつつ下り降りるっていう走り方だなアディダスとかナイキのトレランシューズ

895:底名無し沼さん
20/10/05 13:11:49.17 95v0f+ne.net
terrx free hiker GTX、売り切れてるけど、次のはいつ出るのかね?
まさか来年?

896:底名無し沼さん
20/10/06 21:15:19.89 zVGusbL4.net
クロスハイク店で履いてみたけど、俺の足には合わなかったな
期待してただけに残念…
カカトから足首にかけてもう少しタイトなほうがよかった
terrex fast rを超える靴が現れないな…

897:底名無し沼さん
20/10/06 22:39:37.74 JUYGq/z3.net
>>895
履き心地とクッションはありがたいけど、小回りがきかない。
trace rocker gtxに戻す

898:底名無し沼さん
20/10/07 08:22:28.03 IVe4i37K.net
戻すって何?
廃盤?

899:底名無し沼さん
20/10/07 13:07:19.74 ELap5yLc.net
元々自分が履いてたやつに戻すって意味だろアスペ野郎

900:底名無し沼さん
20/10/20 15:22:12.60 ern00Xsr.net
フリーハイカーって発泡スチロール部分が白じゃないやつってないの?
絶対汚れ目立つだろあれ

901:底名無し沼さん
20/10/22 00:37:56.89 e5hJODHG.net
まさに。
一発で汚れた
防水スプレーをもっとたっぷりかけていけば良かった

902:底名無し沼さん
20/10/22 07:46:04.99 HqPQUh7C.net
泥道なんか歩けんわな

903:底名無し沼さん
20/11/25 20:23:51.27 /H8uaC38.net
ここのウェアは登山でちゃんと使えるのかな?
パンツ買ってみようか検討してるんだけど、、、

904:底名無し沼さん
20/11/26 02:10:37.50 joWAG1v2.net
パンツと言えばマルチパンツが定番アイテムだったと記憶しているが
いつの間にやら消えてしまったね…

905:底名無し沼さん
20/11/27 11:50:21.88 dRLUvSx9.net
用途を間違えなければ全然使える

906:底名無し沼さん
20/11/29 11:30:46.71 frJj+eXy.net
セール多いしモノ自体は悪くないからいいよ
パンツ系は特に

907:底名無し沼さん
20/12/07 11:13:38.73 RMHQrLHZ.net
スコープみたいにローカット、GTX、爪先にクライミングゾーン有りのモデルってもう無いのかな…

908:底名無し沼さん
20/12/13 09:58:28.94 fLdGmlh0.net
フリーハイカーGTX、冬は発売しないのか?

909:底名無し沼さん
20/12/13 17:21:50.32 7H7W2jUu.net
ロンドンスポーツにあるぽよ

910:底名無し沼さん
20/12/15 12:41:46.69 mwyCg+dY.net
ロンドンスポーツがない

911:底名無し沼さん
20/12/21 22:08:18.43 sNd5lLaZ.net
2年前くらいに発売されたSKYRUNパンツ最高。
今日北アルプスで試したけど、いくら腰ラッセルし続けても寝転んでも尻セードしても、全然染み込んで来ない!
しかも裏起毛で温かいから一枚でいける。

912:底名無し沼さん
21/01/10 23:57:13.00 QwsX/w5C.net
チャックタイプのfree hiker はどんな感じかな

913:底名無し沼さん
21/01/11 10:54:39.40 OKQfM9T6.net
買ったよ
最初歩きづらいけど、慣れれば全然

914:底名無し沼さん
21/01/13 10:45:46.00 kxK0Rs0w.net
ゴアのチャックの奴?
店で試着したけど、アッパーもソールも硬過ぎて無理だったわ。
サイズ上げればブカブカ、下げたらキツキツやし。
紐の奴は、もうちょっと柔らかいんやろ?

915:底名無し沼さん
21/01/13 11:30:24.37 nz+XQkhw.net
冬靴って考えたら相当歩きやすい方よ笑
紐のやつとは完全に別モノだから比較対象にならん
紐の方は夏に重宝してる

916:底名無し沼さん
21/01/13 20:02:06.52 MHX5mvMt.net
雪山やるならゲイター付きと考えると中に雪が入り込まないので良いよ。
ただし、今年の大寒波では足先が冷えるね。

917:底名無し沼さん
21/01/14 02:03:42.31 qbRAXErj.net
ビルトインゲイターと比べると高さが全然
この感じので雪突っ込むのはちょっとな

918:底名無し沼さん
21/01/14 02:23:05.14 qEVP0SaM.net
八ヶ岳行ったけど問題なくいけたお

919:底名無し沼さん
21/02/21 10:30:42.86 0/byG+oj.net
今季のフリーハイカーGTXの色が変。
買いたいけと、アレでは買えない…他の国では黒色出てるみたいだけど

920:底名無し沼さん
21/02/22 01:01:11.39 kYHxTmos.net
テレックスのアパレル数点買ったけど、サイズ感めちゃくちゃだねw
TシャツはL、クライミングパンツはM、ナイロンパーカーはM、フリースはXO、
俺の体のサイズがおかしいんだろうか???

921:底名無し沼さん
21/02/22 02:07:35.14 svWnfXh2.net
180やや痩せの自分は全部Oだな~

922:底名無し沼さん
21/02/27 01:16:49.88 KLrGKvYL.net
素材によってLかO

923:底名無し沼さん
21/04/29 00:29:47.60 lr9o8zq1.net
何かネタないの?

924:底名無し沼さん
21/05/24 02:32:51.81 00iD3JjT.net
公式ページみてるけどテレックスのシューズのラインアップが年々ショボくなってるよね。
今はかなり前に買ったFAST R MIDと2~3年前に買ったスカイチェイサー2&FAST Mid Surroundを使ってるけど
これらMidタイプのフラグシップモデルの後継は出す気ないのかね?
Free Hikerはなんか方向性が違う感じでいまいち惹かれないんだよなあ。

925:底名無し沼さん
21/08/20 00:20:22.64 VDOvUJYI.net
free hiker GTXの新色待っとるけど、中々やな

926:底名無し沼さん
21/10/07 23:54:35.37 tgARjyoN.net
今日久々にサイト見たら、もうファイブパネルキャップ買えないんだね、、、
もっと早く買っとけばよかった、、、

927:底名無し沼さん
21/10/08 01:52:35.59 WtED9V+z.net
>>926
完全に同じ
まあ一ヶ月前にはすでになかったが…
Amazonも売り切れだよ

928:底名無し沼さん
22/03/16 16:40:26.37 E1IPZCnS.net
ZWK

929:底名無し沼さん
22/04/27 16:58:55.21 dDPDZ5b0.net
値段の割に安定した機能で、山男感ないトラベラーって感じの見た目が好き。
だったけど、ここ数年で値段が適正になってしまった。
ここの靴は放置しててもソールが剥がれるトラブルがないから好きだ。

930:底名無し沼さん
22/05/03 10:08:12.47 MaO/dVjtY
とりあえずここのゴアのmid買っとけば日本のハイキングなら網羅できるな。

931:底名無し沼さん
22/05/23 00:50:43 HA6xGM3w.net
ここのアパレルの定価、すげー高いよな。

上から一式揃えたら、軽く10万超えるからビビるわ。

932:底名無し沼さん
22/05/23 01:25:39 ct6iN9wj.net
万年セールやってるのに定価で買うバカいるの?

933:底名無し沼さん
22/05/23 18:20:12.60 FxkUEVec.net
みんなセールでしか買わないから定価そのものが上がってる感

934:底名無し沼さん
22/08/17 09:40:05.19 jJ/z6g/t.net
フリーハイカー 2.0 良さそうだな

935:底名無し沼さん
[ここ壊れてます] .net
test

936:底名無し沼さん
22/10/11 01:32:30.79 slggkYP+.net
去年のfirebirdの黄緑欲しい。

937:底名無し沼さん
22/12/02 11:32:35.48 Xtm0Ek11.net
ゴアプロのレインジャケットあまりに安くなってたんでついつい記念に買っちゃたよ
初値7万ならアークやノースやマムート選ぶ山屋多そうだし今後はここまでオーバースペックなガチ商品は作らないような気がする

938:底名無し沼さん
22/12/29 11:42:32.62 HL5/9Nv4.net
アグラヴィックのトレラン用ウインドブレーカーとハーフパンツ買った(くすんだ赤のやつ)んだけどサイズ思ったより小さいのね
タイトフィットとあるしトレランだからフィットさせるのが普通なんだろうけど、それでも小さすぎてオヤジ臭いダサさ
通常MだけどジャケットだけXXLまで上げてやっと普通の感じ(TNFのマウンテンライトのMサイズ程度)になった
これならザックの上からも着れて良い


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch