21/05/23 19:36:06.97 Mw571TE00.net
皮膚の弱い人は草津だと休養にはならんな
338:名無しさん@いい湯だな
21/05/23 20:48:13.91 9EjB1XYc0.net
草津いくと股間が痒くなる
339:名無しさん@いい湯だな
21/05/23 21:45:19.22 s5uTropc0.net
股間が心配な人は水道水がない共同湯は向いてない
御座の湯、大滝の湯がよい
湯上がりにシャワーで洗い流せる
340:名無しさん@いい湯だな
21/05/23 22:29:32.90 eo1KD74a0.net
>>339
ほんそれ
洗い流すってのはそのままだと皮膚に刺激が強いからだ
服が痛むとかばっか話してるやつ馬鹿じゃねーの
341:名無しさん@いい湯だな
21/05/24 01:16:46.86 uy17P5Xl0.net
別にいいよ
どうせ過疎スレで退屈
342:名無しさん@いい湯だな
21/05/24 01:27:12.75 1yz2lnAA0.net
草津もようやく木々が葉っぱがついて緑が
増してきたね。
ツツジが咲き乱れている。
343:名無しさん@いい湯だな
21/05/24 12:47:27.83 9T6w+H8M0.net
アルベルゴ・ディフーゾやるの?
344:名無しさん@いい湯だな
21/05/26 17:10:15.83 5940yqLp0.net
草津から四万温泉ってバス移動できるの?
345:名無しさん@いい湯だな
21/05/26 17:54:05.76 2j8x07uH0.net
バスだけで移動?
草津温泉BT→東京駅八重洲口(乗換)→四万温泉
346:名無しさん@いい湯だな
21/05/26 18:04:48.43 2j8x07uH0.net
乗り継ぎ多いパターンもあるな
草津温泉BT→長野原草津口→六合中学校前→乗換歩き約18km→沢渡→下沢渡→四万温泉
347:名無しさん@いい湯だな
21/05/27 00:04:09.58 LXClkYGd0.net
こういうやつとは友達になれない
348:名無しさん@いい湯だな
21/05/27 00:26:06.33 irvKQ/Ui0.net
ガラガラだねー。湯畑周りには10人程度はウロウロしてるけど。
頼朝の脇の道路の角の空き地、ようやく新築工事が始まったね。
グアリゾートの1階のレストラン3月末で閉店したか。
コロナが長引くと店仕舞いするところがチラホラ出てくるかもね。
349:名無しさん@いい湯だな
21/05/27 06:22:04.15 M5/sPM1Y0.net
ぐあっ
350:名無しさん@いい湯だな
21/05/27 14:37:48.35 cCPGVs700.net
>>348
頼朝隣のとこは何ができるの?
351:名無しさん@いい湯だな
21/05/28 04:13:16.11 DKkjlPw00.net
きむらや様
352:名無しさん@いい湯だな
21/05/28 18:07:38.91 pVVVAwD/0.net
飯が不味い草津
353:名無しさん@いい湯だな
21/05/28 20:31:46.59 nO5O/fR+0.net
水虫直しに行きてーな
強酸性がよく効く気がする
354:名無しさん@いい湯だな
21/05/29 10:12:56.93 FGIjNpyc0.net
水虫で温泉いくくらいならワイドハイター、成分的に変わらんし
本格的に治すなら飲み薬+塗り薬 を半年後ぐらいやるしかない
355:名無しさん@いい湯だな
21/05/29 13:06:24.74 tpYIkr2M0.net
草津の湯を飲んだら治るよ
356:名無しさん@いい湯だな
21/05/29 15:29:03.28 IrsR9UX20.net
草津の温泉に行くと水虫になる
水虫治そうと全国から水虫野郎が
大挙するから脱衣所の床に菌が
うじょうじょ
357:名無しさん@いい湯だな
21/05/29 16:59:54.77 rMXwEn6F0.net
湯の花取り寄せて洗面器に高濃度に溶かして足突っ込んどけ